11/02/18 21:26:12 WHHT+AHy0
>>331-333
例の報道は極めて疑わしい。
実は、初期導入3編成30両のうち、ドイツ製ブレーキを搭載しているのは24両で、残り6両は日本製ブレーキを搭載している。
つまり日本製ブレーキも320km/hに対応できており、たまたま安かったから一部にドイツ製を採用したにすぎない。
そもそも、その高性能ブレーキの基本仕様はFASTECH開発によって生まれたものだ。
つまり、日本で生まれた技術だということだ。
337:名無し野電車区
11/02/18 22:11:38 mcqqkhWE0
キチガイから絶大なる支持を受けている500系のデザインもドイツ人デザイナーによるものだろ。
鬼の首を取ったかのようにE5系のブレーキがドイツ製だと叩いているのを見ると滑稽だな。
338:名無し野電車区
11/02/18 22:21:39 MhnvN0cp0
試乗会行ってきました、はやてと比べても乗り心地が良かったです。
ただ今300キロです、と放送で流れましたが普通に速い、と思った感じで275キロと差を感じられず。
揺れはかなり少なかったですよ、ただ対向車とのすれ違い時の揺れはまあまああったけど。
テレビカメラも車内にいた。
客室内にも防犯カメラがあるのには驚いた。
あれはどうなんだろうか。。。
339:名無し野電車区
11/02/18 22:23:03 +eX8A41a0
>>338
走りが安定しているからスピード感を感じないのかもね。俺のレガシィみたいに。
340:名無し野電車区
11/02/18 22:25:45 DdnHQOzO0
キチガイからの支持でブルーリボン賞が取れるとでも思ってんのかね?
500アンチもE5アンチもキチガイだ
341:名無し野電車区
11/02/18 22:29:25 cbhCsaGR0
>>338
乗ったのか。
うらやましい。
まあ、俺も営業初日に乗る予定だが。
342:名無し野電車区
11/02/18 22:32:35 +eX8A41a0
>>341
営業初日に乗るというのも羨ましいけどね。いままで営業初日に乗れたのは常磐線の特別快速だけだよ。
343:名無し野電車区
11/02/18 22:43:46 3whXk3b70
どこの国の部品を使おうが、優れているものは優れている。問題ない。
とは言っても重要部品が中国製だったりしたらさすがに情けないが、
ドイツもフランスも鉄道先進国ではあるからな。
自国製にこだわるのも結構だが、その結果低性能になったのでは意味がない。
344:名無し野電車区
11/02/18 22:51:45 HHRxnGsL0
>>343
一般論としては同意だが、E5系のブレーキは日本製でも低性能にはならない。
>>336をよく読め。
345:名無し野電車区
11/02/18 22:53:41 AN/xGBUR0
>>336=>>340=>>334
お前は来なくていいよ。
お前は500系をマンセーしてりゃいいんだ。E5系について語るな。
E5系が穢れるわ。
346:名無し野電車区
11/02/18 22:56:07 VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇るじそく300きろめえとるの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
347:名無し野電車区
11/02/18 22:57:56 8+WaIxSc0
>>338
E2系1000番台でも中間車のセミアクティブサスペンションと
両先頭車ならびにグリーン車のフルアクティブサスペンション
とでは乗り心地に差があるけどね。
348:名無し野電車区
11/02/18 23:01:52 GA/Tej/i0
なんか変なのが沸いてるな?
349:名無し野電車区
11/02/18 23:05:15 oY3eCzta0
自己紹介乙
350:名無し野電車区
11/02/18 23:07:50 kytKR/RN0
ドイツ製のブレーキ使ってる囲碁系。
日本製のブレーキじゃ320kmで規定内で飛ばせない。
つまり、日本製のブレーキを使用する囲碁系は320kmの速達のはやぶさでは運用出来ない。
351:名無し野電車区
11/02/18 23:11:33 q7xZJaic0
>>338
シートはどうだったの?E5系はリクライニングと座面スライドが連動しているみたいだけど。
あと可動式枕とか。
352:名無し野電車区
11/02/18 23:16:32 CxZ2tjj40
>>350
頭大丈夫?
わざわざそんな無意味に仕様が違う車両を導入するわけないだろ
353:名無し野電車区
11/02/19 00:15:43 oYUErIzQ0
頭大丈夫?って
毎日チンポチンポ書いてんだから大丈夫な訳無いだろ
354:名無し野電車区
11/02/19 00:24:09 jHlIE2ts0
>>351
シートも凄かったよ、ふわっとしてたのが印象的、E2のより良いっ!
枕は柔らかかったなぁ~、リクライニングを倒して寝そべって、快適だった。
車内は子供もいたし、試乗列車ってこともあってか騒がしく、歩き回る人もいて嫌な感じだったw
強風の影響で若干遅れたし、300キロ出したのは当初の予定?より少ない距離だったとか、、
電光掲示板、さすがフルカラーでめっちゃ奇麗だった!!
ん、それと仙台、大宮駅のギャラリーが凄かったww
いかにもマニアっぽい連中がいて、、
途中止まった駅ではホームにいたお客が驚いてた、キョロキョロしてて、見られてる感が凄くてw
ま~そんな感じですよ。
>>341
営業初日はいいですね!
自分は次に乗るのはいつになることやら・・・
はやぶさフィーバーが過ぎた頃かな?
355:名無し野電車区
11/02/19 00:29:57 qaXeuFyW0
最近の新幹線は外観が残念過ぎる。
500系こそが『究極の新幹線』。
356:名無し野電車区
11/02/19 00:38:16 izH5DlW00
ピニンファリーナの系譜を引くE6系はかなりイケてると思うが
357:名無し野電車区
11/02/19 00:52:16 y78hB0ZyO
あの人のブログ、画像ないし、あんなに書く意味ない気がする。
ただの自慢だよな。
誰とは言わないけど、あの人ね。
358:名無し野電車区
11/02/19 01:24:39 akisekXl0
試乗列車はU3編成だったのか・・・。
359:名無し野電車区
11/02/19 08:17:50 LVQmYx+b0
チンポ型新幹線囲碁系最強
360:名無し野電車区
11/02/19 11:03:48 41CWhfjH0
ロングノーズ以外にもE5系には騒音を少しでも低くする工夫が施されているよね。
俺的には、囲碁系はさいたまプロ市民を打倒するために投入するっていう意味合いもあると思う。
361:名無し野電車区
11/02/19 11:47:14 vKRqQxbm0
>>360
E5系がターゲットにしている騒音とプロ市民がぐだぐだ言っている騒音は全く性質が異なります。
何せプロ市民が言うところの騒音とは彼らの脳内でしか発生していないので…
362:名無し野電車区
11/02/19 12:22:13 Tfuo6lIJP
E5がすごいと思ったのは、カラーリングでしょう。今まで試験列車は色々な色があったのに、実際の列車は白を基調とした地味な奴ばかり。
モーターショーのデモ車がそのまま発売されるようなものだよ。
だから、九州新幹線にはガッカリしてる。
同じ700系でもカラーリングが素晴らしくなると思ってたのに、ガッカリだよ
363:名無し野電車区
11/02/19 12:43:05 LVQmYx+b0
囲碁系のデザイン最悪なのに絶賛とは、美的感覚ゼロだな。早く氏ね!
364:名無し野電車区
11/02/19 12:53:45 BFNXhqU20
320km/hで豪速通過が確定な駅を持つ、沿線民がE5に嫉妬して必死になってるな。
365:名無し野電車区
11/02/19 13:20:22 IUNiCxQV0
>>361
なんと隣の埼京線のほうがうるさいという始末だしな
366:名無し野電車区
11/02/19 13:20:33 igUzSOm1O
さいたまプロ市民自体、もはや鉄ヲタの妄想なんじゃないの?
縦貫線でまだ一部gdgdしてる奴らがいた話と比較してみても、
最近の埼玉エリアでの新幹線のスピードアップに反対している団体のような話を聞いたことがない。
きっと埼京線の便利さに目がくらんで(というより埼京線目当てで集まってきた
後からの連中が多くなりすぎて)どうでもよくなってると思うよ。
それでも大宮以南がまだ速くならないのは、ダイヤ考えるのが面倒くさいからだと思う。
大宮以北の本気走りする部分の速度制限については、法律か何かの規則を守る必要があるのかな?
あとはこちらもダイヤ構成上の理由はありそう。
大宮~小山・宇都宮(大半が小山通過なので)間が結構長いので、
まだ遅い車両が多いうちはあまりスピードが出せないのだろう。
367:名無し野電車区
11/02/19 13:24:39 uGusD5Xm0
>>366
E5に統一後も宇都宮以南は320キロ出さない。
遅い車両云々は関係ない。
368:名無し野電車区
11/02/19 13:27:04 HMAuDB1L0
仮に騒音を考慮しないなら、東京~大宮間は何km/hまで出せるのかな
標準軌とはいえ意外と急な曲線が多いと思ったんだが
369:名無し野電車区
11/02/19 13:55:58 BFNXhqU20
>>366
少なくとも、上野開業時点で先頭にたってゴネていた連中があの世に逝くまでは、
その時に締結された110km/hを盾にするよ。
それを「時代遅れだよ」と引き継ぐ連中が居なければ、もしかしたら良い方向へ・・・。
ってことだろう。ただ世の中、ゴネるネタが存在すれば、地域に関係なくてもウジ虫の
ごとく沸いてくるゴロは居るわけで・・・。しかもそれが多少のカネになれば尚更。
成田空港が良い例。
130km/h化の予定が全然執行されていないのは、やっぱり‘覚書’か何かが
あるからでは?
370:名無し野電車区
11/02/19 14:39:17 xxjE5pJF0
埼玉の話は、あの当時の時代背景もあったんじゃないの?
左翼系の人たちが国のやることはなんでもかんでも反対してたからね
371:名無し野電車区
11/02/19 15:55:36 1BGEhaGP0
>>370
その馬鹿丸出しになんでも反対とやってた左翼連中が定年で暇持て余しだしてる
から、場合によっては物凄く始末が悪い事態に...
372:名無し野電車区
11/02/19 17:57:02 QUSfS9rDO
>>368
あの区間は曲線もそうだけど、上越・長野も加わるから運転間隔的な問題もあるし、高速対応化工事(防音壁増設など)したところで効果はほとんど無いな…
373:名無し野電車区
11/02/19 19:01:21 nvmWFr1I0
>>371
今の日本が何をやるにもダメダメになっている最大の原因だな。
374:名無し野電車区
11/02/19 19:41:23 y78hB0ZyO
昨日夕方日テレでE5系の試乗会ニュースやってたんだけど、
観光地でも戦いが始まってるらしく、
福島市の観光課の人が、青森には負けないとか言ってて、
まさか福島駅通過するとは...とかアホなこと言ってた。
375:名無し野電車区
11/02/19 20:06:58.43 mcUPgcpc0
はやぶさの前身となるはやての時代から通過だったろうに・・・
福島は各停やまびこ+快速つばやまで常に毎時2本以上あるわけだし、十分恵まれていると思う。
376:ったく
11/02/19 20:15:03.76 Ukg9uETTO
窓口のクソアマが時報20秒聞き間違えて券とれなかった
許さねぇ
377:名無し野電車区
11/02/19 22:14:52.24 y78hB0ZyO
東北新幹線で車体傾斜って、どこら辺で使われてんの?
2度だっけ?感じられんのかな?
378:名無し野電車区
11/02/19 22:24:45.82 QUSfS9rDO
>>377
1.5゚だな。
379:名無し野電車区
11/02/19 22:58:38.21 YfWwbHoE0
>>377
確か300km/hまでなら
ほとんど使われないんでないか?
380:名無し野電車区
11/02/19 23:22:07.98 ISpNM4/o0
鉄道模型、Nゲージ(KATO)のE5系も
あちこちの模型屋で既に”売り切れ”状態。
E5系はこのスレにいる一部(というか1人)除いて
かっこいいと評判が良い証拠だね。
381:名無し野電車区
11/02/19 23:54:02.58 izH5DlW00
塗色をいい感じに仕上げたな
[KATO] E5系「はやぶさ」 URLリンク(www.katomodels.com)
382:名無し野電車区
11/02/19 23:57:29.65 x3yaoJLC0
囲碁系のデザイン最悪だぞ。
ニュー速で囲碁系のスレが立った時、何なんだ?というレスばっかりだったしな。
383:名無し野電車区
11/02/20 00:04:10.80 ISpNM4/o0
>>382
お前のデザインの判断材料は2ちゃんのスレ立て状況なんだな・・・
384:名無し野電車区
11/02/20 00:19:13.45 blNZkBRj0
知障なんだから仕方ない
385:名無し野電車区
11/02/20 00:24:00.38 bUlGUdCY0
まあ700やN700と同じようにだんだん毒されて慣れるから大丈夫。
あれだって最初はキモッとか言われてたんだし。
386:名無し野電車区
11/02/20 00:28:53.73 vkyn232M0
N700系は正面だと……だが横顔は好きだな
あと、700系はレールスター塗装を見て印象が変わった
387:名無し野電車区
11/02/20 01:21:05.66 cmocwaUA0
346 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:56:07 ID:VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇る時速320Kmの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
URLリンク(rail.hobidas.com)
388:名無し野電車区
11/02/20 01:44:15.14 cmocwaUA0
>>387
先行車よりも、車内の色が良い感じ
さらに、試乗会の様子も。
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
389:名無し野電車区
11/02/20 07:03:52.56 esOgtb7sO
つばめは蚕の幼虫に見えてしまうし、はやぶさは潰れたヨッシーに見えてしまう・・・
390:名無し野電車区
11/02/20 07:25:19.04 5A/TFL340
>>388
俺も量産先行車より量産車の内装の方が好きだな。ただ普通車の座席はツートンでなく1色で良かったとは思うけど。
391:名無し野電車区
11/02/20 10:22:13.61 ZntN4uyV0
380 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 23:22:07.98 ID:ISpNM4/o0
鉄道模型、Nゲージ(KATO)のE5系も
あちこちの模型屋で既に”売り切れ”状態。
E5系はこのスレにいる一部(というか1人)除いて
かっこいいと評判が良い証拠だね。
392:名無し野電車区
11/02/20 12:22:12.00 3xKSOsvU0
なんでほとぼりが冷めたらいつでも高速化できるようにまっすぐ線路引いておかなかったんだよ・・・
393:名無し野電車区
11/02/20 15:10:36.35 hiQIWyyF0
囲碁系はチンポじゃん。
たしかにかっこいい。
394:名無し野電車区
11/02/20 15:47:44.12 4GJdet8E0
形状が機能美とかいうけど前照灯の位置くらい変えられるだろ
E6やE954,E955は海外鉄道や私鉄、自動車でも一般的な窓より下の左右対称配置だし
中国のE2パクリなんて無理やり下にもつけてるしE3も量産車は廃止されたし
なんで復活させたのか
395:名無し野電車区
11/02/20 16:09:18.19 5M34o6e80
カラーリングと前照灯くらい何とかなる。
E6系はフェラーリの奥山氏が変えさせたしな。
396:名無し野電車区
11/02/20 17:03:34.03 3xKSOsvU0
あの顔で他の場所にライト付けたら微妙だと思う。
E5系とE6系は先頭形状かなり違うんだぞ。
397:名無し野電車区
11/02/20 17:22:43.52 RxcA9kvn0
E6系の前照灯が横にあるのは、単に運転席の上に設けるだけの空間が確保できなかったから
じゃないの?
E3系でも量産先行車だけが上だけど、量産車は下に変更されたし。
398:名無し野電車区
11/02/20 17:39:43.13 chLaKG3v0
>>397
E3は照明の窓の形が変わっただけだよ。
>>394
E5とE6に関しては、逆に先頭を瓜二つの兄弟のようにしなくてよかったと思うぞ?
399:名無し野電車区
11/02/20 18:15:25.33 RxcA9kvn0
>>398
窓のカタチ?
E3系の量産先行車は前照灯が運転席の上にあるけど、量産車は運転席の下になっているから
配置そのものが違うし、形とかそういう以前の話でしょ。
400:名無し野電車区
11/02/20 19:21:34.31 16e8FUP00
>>392
盛岡以北はR4000のC200だから2度傾斜で360km/h運転できる
縦曲線もR25000で400km/h運転に対応
中国に比べれば全然だけどかなり優秀な方だよ
401:名無し野電車区
11/02/20 21:27:08.78 chLaKG3v0
>>399
すまん、やっと言っている意味が分かったわ。
402:名無し野電車区
11/02/20 21:50:06.28 1VL7WWen0
E6系の前照灯の位置は、在来線での照度等を考慮してあの配置になった、ときく。
しかし、E5系であの場所にするには、実は最も断面積を減らしたい位置=運転席キャノピー部
にきてしまい(実際、くびれの大きいところになっている)、
車体が大きく、微気圧波対策がE6系より厳しいと思われるE5系ではやりたくても
無理だったんじゃないかな。
403:名無し野電車区
11/02/20 21:58:23.53 1VL7WWen0
っていうか、
おれはE5系のほうがE6系より好きだけどね。
特に台車カバーの膨らませ方。
あのメタリックなグリーンも、実際見てみると”新しさ”をより一層強調した
ものになってたし、あの未来的な先頭形状にふさわしい感じだった。
別な掲示板で、東海カラーだか、旧東北新幹線仕様にコラした画像も見たけど
(要するに白ベースにしたもの)、実物の良さを再確認しただけだった。
E6は確かにかっこいいけど、飽きがきやすい感じがするな。
404:名無し野電車区
11/02/20 22:13:50.84 vJZqDMHB0
RF誌No.600(2011年4月号)で、E5系量産車が紹介されていたけど塗装の説明が「はやてピンク」から
「躑躅(ツツジ)ピンク」に変更されていたね。
405:名無し野電車区
11/02/20 22:26:56.70 3xKSOsvU0
真っ正面の低い角度から見ると <( O )>って感じになってるのが好き。>E5系
E6系は新ロゴのセンスに期待かな。
406:名無し野電車区
11/02/20 23:00:41.46 chLaKG3v0
実際、ここ数ヶ月はE5の媒体露出が多いいから、あのメタリックグリーンに見慣れてきて、
逆にすっかり露出が減ったFASの濃い色の緑を久々に見ると、クドく感じるようになったわ。
407:名無し野電車区
11/02/20 23:06:26.74 abrcJmew0
>>397-399
先行量産のライト位置だと、前照・尾灯の確認がしづらいからああなったようだ
…秋田新幹線内はホーム、短いからな
408:名無し野電車区
11/02/21 07:56:25.08 x3Ekhb3j0
日本人がE5に慣れてかっこいいと感じようが感じまいが、そんなことはどうでもいい話だ。
大切なのは世界の人々がどう感じるかだ。
409:名無し野電車区
11/02/21 08:17:19.61 uaVfNoEa0
>>408
日本国内でしか運用しないのに世界の評価なんて関係ないし・・・
そもそも、あの形状は日本の基準向けに最適化されたデザインであって、海外に出て行くなら
また別の形状になるでしょ。
700Tみたいに。
410:名無し野電車区
11/02/21 09:24:25.60 aFGbdsEQ0
高速で走ってる時のすれ違い時
窓際の席で、ひじ掛けと壁との隙間に腕挟んでると車体が歪んで
ぐにゃっと腕が挟まれる感じって残ってるのだろうか?
E2系では感じられた。
MAX系列はどれもコレが無いのは凄いw
日の字断面の横剛性の勝利だなw
411:名無し野電車区
11/02/21 09:40:05.02 E+Q7EqZY0
いやしかし日本を象徴するものでもあるしカントリーブランドとして重要というのはわかる。
外国人観光客も増やさなきゃならんし。
412:名無し野電車区
11/02/21 10:42:30.86 BQHITIN60
>>409
高級スポーツカー、高速鉄道、戦闘機、ロケット(特に有人)はその国の国威を担う乗り物。
特に高速鉄道は、国家の基幹インフラで国土に広く展開し大勢の人を乗せ、格好もいいから、国家の代表的イメージのひとつになりえる。
自動車も身の回りの製品と言うことで国家イメージを決定付ける。トヨタも日本のイメージのひとつにあるだろう。
カラーリングや前照灯を何とかするだけで大きく見た目のイメージが変わるなら是非変更すべき。
国内運用を言い訳にダサさを正当化するのは、キモオタが「所詮人間は中身」とか言い訳してダサい服装を正当化してるのと同じ感覚がする。
まずは見た目が重要。
413:名無し野電車区
11/02/21 11:15:21.69 aFGbdsEQ0
現在において奥山清行のデザイン
とりわけフェラーリで出した車等の評判は良くないよ、
当然エンツォもね。
現在のフェラーリのデザインが奥山デザインの時代の決別、否定そのものの流れからみても明らか。
それを手放しで喜ぶとかおめでてーなw
414:名無し野電車区
11/02/21 17:17:46.36 +PQp6qqxO
フェラーリのデザイナーがE6系デザインしたみたいだけどさ、
どこをデザインしたの?
先頭形状はもう決まってたんでしょ、
ぶっちゃけファステックZのアローのがカッコいいし。
415:名無し野電車区
11/02/21 19:03:52.80 RleYF+bv0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ウプ主がネタで、E6とZを同じアングルで撮っているのだが、色違いの同型にしか見えない。
416:名無し野電車区
11/02/21 22:27:31.82 x3Ekhb3j0
>>404
>塗装の説明が「はやてピンク」から「躑躅(ツツジ)ピンク」に変更されていたね。
コンセプト後付けかよ。呆れたもんだ。
URLリンク(www.asahi.com)
>>E6系は秋田の「なまはげ」をイメージした赤が特徴。
イタリアの高級車フェラーリのデザインに携わった奥山清行さん(51)の監修で話題を呼ぶ。
「はやぶさ」の担当者は「こちらは著名なデザイナーがいない分、負けまいと頑張った」と話す。
やはりE5にはデザイナーは絡んでいないわけだ。素人が「負けまいと頑張る」とああいう斜め上な結果になる。
デザイン戦略ゼロ。そんなところでケチるなよ。
まあ水盗んだり踏切誘導で一般人を轢き殺したりするような程度低い会社だから
仕方ないのかもしれないが。
417:名無し野電車区
11/02/21 22:33:43.27 TbdVy4Q/O
107名の尊い命を奪った福知山線脱線事故を起こした殺人企業を未だにマンセーしている悪しき酉厨の
低俗な荒しにマジレスすれば、E2系J編成に施されたピンク帯はツツジをモチーフとしたものだ。
酉厨のような脳みそに蛆の湧いているような低脳は500系でオナニーでもしてろよ糞虫W
418:名無し野電車区
11/02/21 22:56:10.54 x3Ekhb3j0
低俗な荒らしか。酉厨か。
まあいい。
モチーフがどうであろうが、デザインというのはまず言葉を固めて創っていくもの。普通は。
それが出来上がってからぶれるなんて前代未聞だ。
419:名無し野電車区
11/02/21 23:07:18.05 pqSwxDId0
>>404、>>416
変更も何も、「はやてピンク」=「躑躅ピンク」なんだがなw
E5系登場時のプレスとE2系1000番台(量産車)登場時の資料を見直して来いよ、
恥ずかしいヤツめw
420:名無し野電車区
11/02/21 23:25:47.48 x3Ekhb3j0
そうかそうか。で、「はやてピンク」=「躑躅ピンク」だったとして、
E5にどんなデザイン戦略があるというのかな。
ますますケチった感が募るだけなのだが。
421:名無し野電車区
11/02/21 23:34:33.66 tDSNNMTD0
>>416
E5系のデザイン監修を務めたのは、福田哲夫という工業デザイナー。
何も知らないのに煽るのは恥ずかしいよ。
422:名無し野電車区
11/02/21 23:35:36.93 lLkUpRRe0
その前にデザイン戦略と事故発生の因果関係について解説をどうぞ。
423:名無し野電車区
11/02/22 00:00:16.54 Hgi+Y0Yr0
いやだからその人がどの程度最終形に関わっているのかがはっきりしないし、
プロジェクトに関わったとされるN700とか700Tとか微妙なものばかりだし。
424:名無し野電車区
11/02/22 01:33:52.69 gPQcvSfL0
346 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:56:07 ID:VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇る時速320Kmの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
URLリンク(rail.hobidas.com)
388 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:44:15.14 ID:cmocwaUA0
>>387
先行車よりも、車内の色が良い感じ
さらに、試乗会の様子も。
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
390 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:25:19.04 ID:5A/TFL340
>>388
俺も量産先行車より量産車の内装の方が好きだな。
見比べる人に、先行車公開当時の画像
URLリンク(rail.hobidas.com)
425:名無し野電車区
11/02/22 02:13:17.34 0eFJokag0
>>416
>>421も言ってる通り、世界的に著名なデザイナーが関わって無いだけで、デザイナーは関わっているだろ。
E5だけじゃなく他の形式も。
さすがにJR東を代表する車両に素人だけでとかおかしいだろw
426:名無し野電車区
11/02/22 03:03:53.86 IxsaS9390
なんか普通車の照明が電球色じゃなくなってるのが残念だな
427:名無し野電車区
11/02/22 07:36:20.41 KINGkoCV0
デザイナーと言ってもピンキリだな。
やっぱり著名な人か、将来著名になりうるような才能ある人が手掛けないと、素人がやるのと大差ないような気がw
ところで、FASのアローラインは誰がデザインしたんだろう?
ストリームは例のドイツ人だが、アローは違うよな?
FASのアローは本当にかっこ良かった。
それにそっくりと言われるE6もかっこいい。
E5もアローをベースにしてるはずだが、不必要に変えすぎた気がする。
428:名無し野電車区
11/02/22 07:50:13.58 d+4vlOxG0
>>427
E6系とE5系は、近くで見ると形状にほとんど差はない。
車幅の関係で、E6系のほうが横の広がりが極端に小さいためにぜんぜん違う印象を受けるだけだと思う。
しかし、E955形とE6系はぜんぜん違うぞ。
429:名無し野電車区
11/02/22 08:25:57.23 OQvE9DRa0
言い忘れたが福田哲夫は700Tのプロジェクトにも関ったことになっているが、
700Tのデザインは直前まで別の案が有力だったものが高鐵トップらによって
今の色形に決められたという経緯があってだな。
たんにデザイナーが関わっているといっても関り方にはいろいろあるわけで。
仮に大幅な権限で関わっていたとしてもいささか残念な結果になっているわけで。
430:名無し野電車区
11/02/22 10:03:10.68 ZgJRNDO80
700Tに関してはグッドデザイン賞の選考委員じゃない?
でも確かに全部微妙だな。
>>136にもあるが海外のデザイン界ではボロクソ言われているし。
431:名無し野電車区
11/02/22 10:42:35.60 8CAN1AYXP
E5を試乗したが、グリーン車やばいな。
グランと比べてしょぼい。
いや、今までと同じなのだが、グラン見たあとだと、普通車に見える。
432:名無し野電車区
11/02/22 11:29:32.22 EvJShf5o0
500系厨のデザイン論議なんかに吊られるなよ。500系厨は500系だけがデザインが優れていて
他の車両はデザインが悪いと思っているんだからさ。で、500系厨の迷惑なところは500系だけ
勝手にマンセーしてりゃいいのに、他の車両を貶さないと気が済まないってところ。ま、ぶっちゃけ
幼稚だからなんだからさ。500系のデザインやカラーリングもはっきり言って子供っぽいし、500系
厨のような幼稚な連中から好かれるのは道理なんだが、こんな500系厨を相手にすることなんて
ないよ。500系厨によるデザイン論議は放置でよろ。
433:名無し野電車区
11/02/22 11:38:29.11 NM+ibAXa0
>>431
E5系のグリーン車は既存のE2系のグリーン車などに比べると立派なんだけどね。
グランクラスと比較されると確かに厳しいのかも。グランクラスは内装だけで約1億円も掛けているからなぁ。
>>432
性能では足元にも及ばないからデザイン談義に持ち込んでE5系を貶そうという魂胆なのだろうけど、
個人的には500系よりE5系のデザインの方が好きだし、そういう人も少なくないと思う。
ま、スルーした方が良いよね。
434:名無し野電車区
11/02/22 11:52:19.08 redi1/2K0
500系厨というか、バ関西塵でしょ。簡単に言うとお国自慢厨が500系を敵視している
東京や見下している東北を叩く材料にしているというのが実情だよ。いわゆる酉厨と
呼ばれる連中の本質はお国自慢厨。こいつらを相手にするのはスレの無駄使い。
そもそも初めに結論ありきで、バ関西塵が導きだいたい結論は>>355なのだから、
スルー推奨だね。
435:名無し野電車区
11/02/22 12:29:38.37 tAYuHfDE0
チンポ囲碁系はかっこよすぎでわろた
436:名無し野電車区
11/02/22 12:42:51.07 UZA8kQwO0
>>410
トンネルに入った際などに車体と肘掛の隙間に腕を挟まれるようなことはE2系でもなかったような。
200系は凄かったけどね。思いっきり挟まれた・・・。
>>426
普通車は車内灯の光量を上げたみたいだからね。
437:名無し野電車区
11/02/22 13:19:25.60 VPs/JsOc0
試乗会でE5系に乗った人に訊きたいのだけど、車内の静粛性はどうだったの?
438:名無し野電車区
11/02/22 16:19:32.13 Rp8EYn+xO
>>433
1億って東武のスペーシアクラスだな。
あれも豪華さを売りにしてデビューした車両だからそれ位かかったって聞いた。
439:名無し野電車区
11/02/22 19:44:30.35 LhVyU/8kO
グランクラスとグリーンの価格差は5,000円くらいでしょ。
シートだけでなく、グランクラスではアテンダントによる飲食サービスまであるんだから、
実際の価格差は5,000円以下だよね。
グランクラスの価格設定は巧いと思う。
440:名無し野電車区
11/02/22 19:58:37.02 E7Qv1/hX0
URLリンク(rail.hobidas.com)
今更だがよく見ると普通車のモケットって200系みたく2種類なんだなw
改めて見るとこのカラーコーディネイトってJALのボーイング777エコノミーにも似てる気がする。
441:名無し野電車区
11/02/22 20:10:03.85 LhVyU/8kO
確かにシート背面のグレーの濃さが違う・・・気付かなかったよ。
ていうか今まで見た普通車の画像はシートが正面を向いているものばかりだったし。
442:名無し野電車区
11/02/22 21:00:07.52 c+minbWDO
>>440
なんか恐ろしく無機質な空間になったな…
443:名無し野電車区
11/02/22 21:05:31.04 4R8Bl8hy0
倒れないリップスティック
URLリンク(rail.hobidas.com)
E2系1000番台では倒れるんだろうか?
444:名無し野電車区
11/02/22 21:16:18.89 1lxa+k/Z0
グランクラス、東北秋田山形長野上越/東海道山陽九州、どの路線にも欲しいな~
445:名無し野電車区
11/02/22 21:37:21.50 /37XlKgv0
>>437
乗った時はE2より少し静かなだけかと思ったけど、帰りにE2乗ったらうるさく
感じたので、E5系は従来車より静かになったと思う
普通車でそれだから、グランクラスは相当静かなはず
446:名無し野電車区
11/02/22 23:07:18.13 f5wiEuE50
>>437
>>445氏に同じく。
帰りに乗ったE2系と比べると静かで揺れも少なかった。
700系やE2系で高速時にする「ヒューーン」っていう音も気にならなかったし、
小刻みな横揺れも無く、快適で満足。
強いて言えば、加速途中なのにガックンと変速ショックのような小さな衝撃が数度あった。
(ショック後も加速し続けたのをGPSで確認したので、ATSの機械ブレーキではない?)
それと、わずかに感じた耳ツンがなければ個人的には現時点の技術で満点の乗り心地。
N700系と同等かそれ以上と感じた。
(1度しか乗ってないし、贔屓目に見てるかもしれないので、その辺りはご容赦をw)
個人的な、どうでもいい感想を追加すると、
・窓外の防音壁が緑色!
(夕日の当たった車体が反射して)
・荷物棚に落ちてる10円玉に、座席(通路側)に座ったまま気づいたw
(700系などと違い荷棚底が透明でないので、ある忘れ物防止対策がしてあります。
>>440の写真にも写ってますが、乗ってみて各自ご確認のほどを)
447:名無し野電車区
11/02/22 23:24:40.59 c165KhGgO
今更だけどE5系って喫煙ルームないんだ、意外
448:名無し野電車区
11/02/23 00:34:32.22 bwldMeS30
>>447
束は健康増進法施行後から禁煙化まっしぐらだからな…
むしろ今じゃ倒壊(とそれに絡む山陽九州新幹線)が異端といったほうが正解じゃない。
449:名無し野電車区
11/02/23 00:52:16.23 8tOFy7A00
だな。
東の息が掛かったコヒも禁煙まっしぐらだし。
札幌駅のホームの喫煙ブースは、俺にとっては神。
450:名無し野電車区
11/02/23 01:03:37.00 B8iQ0cYn0
デビュー前に、さっそくTV特集
URLリンク(noriyuki.cocolog-nifty.com)
451:名無し野電車区
11/02/23 01:29:04.03 XsHNWxkQ0
>>450
楽しみだな
テレ東は映らないから再放送待ちだ
>>136
今更ながらE6の海外評価を聞きたい
真逆になる可能性が
452:名無し野電車区
11/02/23 01:38:43.05 hqO0TCUMO
>>446
なるほどアレが付いてるわけか
453:名無し野電車区
11/02/23 01:57:12.60 tAKdeZsB0
飛行機のOHストレージについてるような洒落たもんじゃないですよw
454:名無し野電車区
11/02/23 02:01:35.01 tAKdeZsB0
あと>>446の
× ATS
◯ ATC
ですね、失礼しました。
455:名無し野電車区
11/02/23 02:15:52.80 ky5yNMBr0
>>446
小刻みな横揺れがないって凄いことじゃない?
やっぱ電磁アクチュエーター式のフルアクティブサスペンションは只者じゃないな。
456:名無し野電車区
11/02/23 02:32:11.48 p5LniFcm0
しかしガックンって何だろうな。
457:名無し野電車区
11/02/23 02:42:56.94 DvAwAnMK0
”JR東日本の小縣方樹副社長によれば、
2002(平成14)年からFASTECHで培ってきた技術を反映させた
このE5系の高速性能は360㎞/h運転も充分可能なものだそうで、
ひょっとすると近い将来320㎞/hオーバーの時代
がやってくるのかもしれません。”
期待大だね。
わざわざ副社長がこういう発言したのだから。
少なくとも340km/h運転はかなり可能性高くなった?
458:名無し野電車区
11/02/23 03:25:48.65 jhE4IzO50
E5系の開発を担当したJR東日本の遠藤課長も320km/hを超える為の技術開発をこれからも行なっていくと語っていたね。
E5系による320km/h超の運転が行われるとしたら、2015年に予定されている北海道新幹線の新函館開業だろうね。
459:名無し野電車区
11/02/23 03:39:38.24 e3i9tcbY0
>>457
E5系の3‰上り勾配での均衡速度360km/hを指し示しているだけで、
360km/hで営業運転できるという意味で言ったわけでないと思う。
要約すれば「E5系の走行性能にはまだ余裕があるよ」と言っただけで、
名取氏が勝手に希望を交えて「近い将来320㎞/hオーバーの時代
がやってくるのかもしれません」と付け加えただけじゃないかな。
460:名無し野電車区
11/02/23 03:45:32.94 DvAwAnMK0
>>458
>2015年に予定されている北海道新幹線の新函館開業だろうね
そのころには320km/h運転の実績も積んでるし、
今回の副社長発言により、340km/h運転の実現は夢じゃ無くなったと思う。
ますますE5系が好きになった。
緑色がもともと好きなのも手伝って、E5のカラーリングは大好物なんだけど
SKE48の松井玲奈のブログで
”そうそう、もうすぐ走り始める「はやぶさ」かっこいいから乗りたくて乗りたくてしょうがない!
はやぶさの色がいいんですよ(*´ω`*)”
と書いてるみたいね。
N氏のブログで知ったんだけど。
世間の評判は上々みたいだ。
461:名無し野電車区
11/02/23 03:48:32.14 DvAwAnMK0
>>459
>E5系の走行性能にはまだ余裕があるよ
だから360ではなく340km/hと言ったんだけど。
今回の発言以前にも同様の発言があったし、単なるハッタリや希望的観測
での発言じゃ無いと思うんだよね。
462:名無し野電車区
11/02/23 04:29:47.25 e3i9tcbY0
小縣方樹副社長が言ったのは
「E5系の高速性能は360㎞/h運転も充分可能」
というところだけで、
「近い将来320㎞/hオーバーの時代 がやってくるのかもしれません」
と付け加えたのはブログ主の名取編集長。
320km/hオーバーというのは名取編集長の希望的観測に過ぎないよ。
小縣方樹副社長も”高速性能”と言っているだけで、営業運転できるとは
言っていないことにも留意。確かにE5系なら360km/hは出るかも知れない
けど、現状で高速化に求められているのは騒音基準を満たしているか否か
であって、騒音基準を満たさないことには何km/h出せようが画餅に過ぎない。
自分に都合の良いように解釈したところで、裏切られるのは自分だよ。
URLリンク(rail.hobidas.com)
もっともJR東日本は320km/h以上での営業運転を目指して研究開発を
続けているから、実際に320km/hオーバーの時代も遠からずやって来る
のだろうけどさ。
463:名無し野電車区
11/02/23 06:26:43.22 o8eYP5Tg0
>>432
>>433
俺はE5系を高く評価しているが、
おまえらの「E5系のデザインを悪く言うのは500厨」という何の証拠もない勝手な決めつけにはヘドが出る
そうやって人の怨みを買うような事してろ
おまえらはろくな死に方をしないだろう
464:名無し野電車区
11/02/23 07:47:26.86 6R7V9rr60
360km出すと言いながら、大失敗して320kmのチンポ。ワラタ。
465:名無し野電車区
11/02/23 08:07:09.73 syCsxhw/0
>>464
E5系は最初から最高320km/hという仕様で設計され、2年後には実現する見通し。
計画通りであり、何も失敗していない。
君の言うような失敗をしたのは500系。
320km/hを目指して設計されたが、結局300km/hにとどまった。
466:名無し野電車区
11/02/23 08:28:00.11 /oidyN7u0
試験車段階での目標
FASTECH:360
WIN350:350
営業車設計段階での目標
E5:320
500:320→(途中で断念して)300
実際の営業速度
E5:320
500:300
>>465の言う通りだな。
467:名無し野電車区
11/02/23 10:05:36.27 am1X2r+Y0
>>463
お前は2度と来るなっていつも言われているだろ?
お前みたいのにE5系を高く評価してもらう必要などない。
とっとと出てけよ。
468:名無し野電車区
11/02/23 10:09:31.67 Obm3sr970
>>467
さすがここの住民は民度高いな。教養も感じられる。
E5系を愛するなら、いかなる批判もするべきでない。
同意。
469:名無し野電車区
11/02/23 10:38:14.91 CeBQWpKp0
以前、E5系のデザインを散々罵っていた人たちがおりましてね、酷い叩きように
非難の声も上がったのだけれど、その人たちは「批判も許さないのか!」と
息巻いていたのですが、500系のデザインに対する批判が噴出した途端に、
その人たちが一斉に500系のデザインを擁護し、500系のデザインを批判した
人を叩いたという事例があったっけ。
470:名無し野電車区
11/02/23 10:38:47.24 Ax+oc6nf0
>>465
E5系・E6系の段階的速度向上は、部品の消耗などが想定の範囲内に収まっているかどうかを
確認する為のものだから、まず320km/hまでの速度向上は問題なく行なわれるだろうね。
471:名無し野電車区
11/02/23 10:55:24.83 +BF0o5J9O
>>464
何故320Km/h止まりなのかも知らない癖にww
しかし新在直通って高速化の観点からすると大変なんだなぁ…
472:名無し野電車区
11/02/23 10:58:07.85 W2TcDKTH0
ねぇ?チンポはいつになったら、360km出すの?320kmぐらいなら来月からすぐ出せるよね?まさか2年後じゃないよね?
473:名無し野電車区
11/02/23 11:05:53.67 s8ezbRK90
>>471
E2系が275km/hに留まったのも、E3系との絡みだろうからね。
E2系の設計最高速度は315km/hだけど、E3系は280km/hだったはず。
E6系ではクリアしたけれど、軸距の問題やら機器の設置スペースの
問題やらで新在直通車両の高速化は難しい。
E6系では建築限界に引っかからない大きさのパンタグラフ遮音板から
導き出された環境基準を満たす数値が320km/hということで、今後の
新在直通車両の高速化は集電装置付近からの騒音をどうやって
抑えるかに掛かっているね。
マイクロ波による送受電技術の実用化が待ち遠しいところ。
474:名無し野電車区
11/02/23 11:27:09.72 Obm3sr970
>>469
あったね。
E5系のデザインを罵る人は例外なく500系のデザインを擁護する。
つまりすべて500系厨。500系厨が何を言っても戯言に過ぎない。
このスレはE5系・E6系の素晴らしさを皆で褒め称え皆で賛歌を歌う場所なのだから、
少しでもスレの趣旨に反するやつは出て行くべきだ。
475:名無し野電車区
11/02/23 11:32:31.60 2KhNJaWK0
>>474
その論で行くと500系厨が大量発生しそうですね
476:名無し野電車区
11/02/23 11:49:48.50 8tOFy7A00
>>472
こいつアホだろ?
477:名無し野電車区
11/02/23 11:52:01.35 gQ1TE6D40
とにかく新在が足引っ張ってるんだからE5単独になる盛岡以北では340km/hまでなら問題無かったと思ったから是非ともやって貰いたい!
478:名刺は切らしておりまして
11/02/23 12:07:27.07 gqufCtrn0
>>469こいつらの脳みその構造って朝鮮人と全く変わらんなww
479:名無し野電車区
11/02/23 12:09:51.31 W2TcDKTH0
ねぇ?来月からチンポ320km出すよね?オラ、乗りに行って楽しんでくれ。
480:名無し野電車区
11/02/23 12:32:50.17 8tOFy7A00
>>479は薄情
481:名無し野電車区
11/02/23 12:41:16.94 s8ezbRK90
>>477
盛岡以北はリース区間だから、JR東日本の意向だけでは実現しないけどね。
速度向上にあたっては環境アセスメントも行なわないといけないし。
482:名無し野電車区
11/02/23 13:37:32.38 i1+Z1pmpO
今年の秋になれば本数増えるのかな?
483:名無し野電車区
11/02/23 14:36:15.77 g30cL3idO
>>465
500系は320キロでも騒音基準値クリアー可能だったが、阪神大震災で非常制動距離4000m以内が厳しくて止めたはず。
確かにE5でようやく非常制動距離の問題を解決できたからね。
>>473
ファステックでの実験でも、連結部分からの騒音発生が予想より大きかったみたいね。
連結部分は難しいなぁ。
将来的に360キロまで出すなら、秋田東北を単独で走らせる必要が出てくる。
484:名無し野電車区
11/02/23 15:05:37.83 hOzr3M9sO
いまさらだがE6系が田沢湖線走るんだよね?
いい意味でかなり沿線風景と車両がミスマッチな気がするが?
485:名無し野電車区
11/02/23 15:42:29.71 z+SCWE2jO
E6系の愛称も公募するんだろうか。
今度は跳ね馬ヲタが『フェラーリ』で組織票をやりそうw
486:名無し野電車区
11/02/23 15:46:43.20 ylpDtigaO
あけぼのでいいよ
487:名無し野電車区
11/02/23 15:48:58.07 hOzr3M9sO
かもしかでいいよ
488:名無し野電車区
11/02/23 16:58:11.38 8B4cTjrO0
>>484
意外と踏み切りを通過するE6系の姿はサマになっていたような。
489:名無し野電車区
11/02/23 16:58:43.08 QZ8j62Ki0
E3も設計最高速度315のはずだからE6に置き換わるまでは併結するんじゃないのかしら
490:名無し野電車区
11/02/23 17:22:47.32 8B4cTjrO0
軸距の問題でE3系の設計最高速度はE2系より低く抑えられていたんじゃなかった?
あとE3系R編成と併結するのは「はやて」運用で、E5系が充当されても最高速度は275km/hだよ。
491:名無し野電車区
11/02/23 17:38:09.85 jhrH5XBy0
でも400系の時点で345Km/h 出してるんだから
なんとかなりそうな気もすんだけどな?
492: 冒険の書【Lv=2,xxxP】
11/02/23 17:46:35.91 GIQB4wTw0
400系の345km/hとか、E3系の340km/hとかいう数字は、
あくまで試験での速度だからなぁ。
493:名無し野電車区
11/02/23 18:09:13.13 5RfYw6AY0
>>468
いかなる批判もすべきでないなら、500系批判もすべきでないという事になるよね。
テンプレにも、E5系だけでなく他車両に対するアンチも厳禁と書いてあったし。
しかし、守れてない人があまりに多い。
E5系は優れた車両だが、E5系厨は馬鹿だという事がわかった。
残念だ。
494:名無し野電車区
11/02/23 18:30:10.79 RrkRhxDx0
隔離対象者(ID:5RfYw6AY0)はスルーでよろ。
495:名無し野電車区
11/02/23 18:30:54.35 tBbcgiKP0
>>493
テンプレの>>3に書かれているのは、具体的に言うとチンポ君は書き込むなってことだぜ?
チンポ君の悪行に対して書かれていることなんだけどな。分かったら、とっとと出てけよ。
496:名無し野電車区
11/02/23 18:32:24.76 BDfrPP1N0
>>489
E3系の設計最高速度は280km/hだよ。
497:名無し野電車区
11/02/23 18:47:23.16 kGat6uKQ0
>>495
それならそうとはっきりテンプレに書いてあげた方がいいよ。
ここはE5系に対する批判は厳禁、ひたすらマンセーしなければなりません。
また、E5系以外の車両も批判禁止ですが、500系だけは例外で、500系叩きはいくらでもOKです。
こう書いてあげれば、頭の悪いチンポ君にも分かると思うよ。
498:名無し野電車区
11/02/23 18:51:51.65 R0ECxy2GO
試乗会に行った人から意外と窓の大きさに関するコメントがなかったね。
面積はN700系の窓とあまり変わらない筈だけどN700系の窓が縦長なのに対して
E5系は正方形に近いから、横に長い分、窓の小ささを意識しないで済んだのかな。
499:名無し野電車区
11/02/23 18:57:39.96 l5iiyjeC0
>>498
その通りだと思う。
500:名無し野電車区
11/02/23 19:04:43.82 NRdHO2Lg0
>>498
わずかにE5の方が窓が大きい。
けど、縦長か横長かの違いの影響が大きいだろう。
501:名無し野電車区
11/02/23 19:27:41.74 GzcrSzRv0
>>477
新青森や新函館行きは単独運転、秋田行きは盛岡行きに併結ということになったら、340km/h運転も意味が出てくるんですけどね。
まぁ、にせはやてはそのための布石だと思うけど、うまくいくかどうかは数年後には解るかな?
502:名無し野電車区
11/02/23 19:35:31.90 cnvhhxig0
加速時のカックン、もしかしたらセクション通過かな?
新幹線の場合、地上側で切り替えてるからこの表現が正しいかわからないけど。
約0.3秒停電するからそのとき一瞬リセットされて加速できなくなる。
503:名無し野電車区
11/02/23 19:38:07.91 8tOFy7A00
仮に新函館行きは単独になったとしても、新青森行きに単独は無く、秋田併結だろ。
ただ、新函館まで延びたのに新青森行きというのをわざわざ作るか? という話も。
盛岡分併だと、ミニの在来線区間とフルの盛岡~新青森~新函館って、同じくらいの
走行時間にならない?
504:名無し野電車区
11/02/23 19:49:51.49 Ya87tv0tO
まあ今度のはやぶさ新設分は単独スジとして残るだろうから、320km/hより速く走らせるってなら当面はそのスジで走らせとけばいいだろ。
505:名無し野電車区
11/02/23 19:58:37.36 8tOFy7A00
多分、最初の320km/hも、そのスジだろうしね。
506:名無し野電車区
11/02/23 19:59:21.64 g30cL3idO
>>491
もう20年くらい前か…400系で300キロを体感した記者か専門家が、意外なほど安定していてお客様を乗せて走らせても大丈夫そうだ、とレポートしてた。
>>501
それだと仙台で分割併合に戻して宇都宮~仙台で340キロ、仙台~新青森で互いに360キロだと良さげ。
仙台~盛岡ならスジも大丈夫そう。
507:名無し野電車区
11/02/23 20:12:32.28 8MyGL6GlP
おいおい、デッキだけじゃなく、車内にも監視カメラあるじゃん。
聞いたところ、車内の非常ボタンと連動していて、車内の様子が監視されるらしい。
508:名無し野電車区
11/02/23 20:17:28.62 p5LniFcm0
常に撮ってていいと思うけどな。
509:名無し野電車区
11/02/23 20:21:44.46 b+C+/suP0
常に監視なんて気持ち悪い
N700系の方がいいや
510:名無し野電車区
11/02/23 20:25:34.52 g30cL3idO
新幹線でそんなに変な事してるのか?
まあE2系のデッキでどんどん脱いでフル○ンで捕まったオヤジが居たけど。
511:名無し野電車区
11/02/23 20:29:21.86 p5LniFcm0
乗客名簿がないんだからあった方がいいに決まってる。
512:名無し野電車区
11/02/23 20:33:22.98 R0ECxy2GO
>>502
だとすると、E5系は1パンタ走行だから、わずか0.3秒の停電でも影響が出てしまうのかな?
513:名無し野電車区
11/02/23 20:39:18.18 R0ECxy2GO
>>506
仙台で分割・併合していたのはE3系が併結相手の200系より足が早いからだよ。
盛岡方に新在直通車両を併結している現状では仙台での分割・併合は意味を成さないと思う。
514:名無し野電車区
11/02/23 20:41:16.53 Z4CBcb/P0
>>513
分かってないな。
仙台分割をしているのは
盛岡はやては仙台以北各駅停車で遅いからだぞ。
515:名無し野電車区
11/02/23 20:47:13.70 R0ECxy2GO
>>514
理解しました。訂正サンクス。
516:名無し野電車区
11/02/23 21:15:18.26 vRaAV/At0
そういう面倒なことを考えなくていいように320km/hで揃えたんだろ?
517:名無し野電車区
11/02/23 21:23:39.04 UUGhgGzl0
25日発売の時刻表3月号の表紙
JR みずほ
JTB はやぶさ
518:名無し野電車区
11/02/23 21:47:38.16 F1L1hr1b0
はやぶさのCMもう見なくなったな、、
519:名無し野電車区
11/02/23 22:19:20.18 IaQ3IU4a0
むしろ今日初めて見たんだがCM
520:名無し野電車区
11/02/23 23:33:46.00 R0ECxy2GO
駅のポスターはバリエーションが増えたよね。
やや上の方から見下ろす感じのポスターが好み。
521:名無し野電車区
11/02/23 23:46:37.58 /AxrNS7s0
SLからE5まで並んでるやつが好きだな
東のこういうセンスは結構好き
522:名無し野電車区
11/02/23 23:53:10.05 m/sFRCFk0
>>521
MADE IN DREAM. のヤツだね。
あれは一般の人からの評判も凄く良いそうだ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
523:名無し野電車区
11/02/24 00:00:54.00 HKBXt2hT0
"MADE IN DREAM."って文句はどうかとは思うが、
"MADE OF DREAMS."にしなかった理由も日本人としてなんとなくは想像できるから困る。
それ以外の部分は凄くいいよね。
524:名無し野電車区
11/02/24 00:04:16.47 3JuES/Kf0
チンポに早く乗りたいよ。
525:名無し野電車区
11/02/24 00:16:51.04 ZusS8GrY0
>>523
>制作過程で「MADE IN DREAM」が英語としておかしいとの意見もあったが、
>メイド・イン・ジャパンの造語として響きが良くあえて押し切ったという。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
526:446
11/02/24 00:17:28.02 GRvqyxG30
>>502
なるほど。
でも、700系とかセクション通過もスムーズだった気がするけど・・・
>>512の話を考慮に入れると、
1パンタは初めてですから、一つの見方としてあり得るわけですね。
>>498
通路側(2列)に座りましたが、窓の大きさはN700系ほど気になりませんでした。
通路側でも意外に外がよく見えた気がします。
あと、70歳のばあちゃんが言うには、窓ガラスがN700系と違うと言ってました。
N700系は確かポリカーボネートでしたよね。
ポリカ窓には少し違和感を感じてたようです。
E5系にはAGCとマーク入ってましたので、旭硝子のガラスでしょうか。
通路側の私からは違いは分かりませんでしたw
527:名無し野電車区
11/02/24 00:26:23.48 qKPLuMUX0
>>526
N700系に夜間に乗った際、やたらと目が疲れたのはそのせいなのかな?
N700系のポリカーボネート窓は車体と平滑なのは良いんだけどね。
528:名無し野電車区
11/02/24 00:28:35.85 C6jsiVcBO
THE新幹線のオリジナルバッチが届いたぁ\(^ー^)/
529:名無し野電車区
11/02/24 01:08:27.50 N/Wfj47A0
>>527
あのデッカイ、LEDスクロールを近くの座席でずっと読んでいたんじゃねーの?(ww
530:名無し野電車区
11/02/24 02:10:24.96 r50m2pH+0
>>528
付けてうp
531:名無し野電車区
11/02/24 11:04:53.76 e+5ZulUUO
>>512>>526
1パンか2パンかは関係ないっしょ。
乗り心地と車内静粛性が向上したので、従来はノイズに打ち消されていたモーター音や加速度変化に
気が付くようになった可能性があるな。
532:名無し野電車区
11/02/24 13:18:00.23 1wGm+IBWP
新幹線にデットセクションなんか無いからね
533:名無し野電車区
11/02/24 20:51:15.84 g+cZQzA4O
実際、E5系の車内ではモーターの音って聴こえないもんなの?
534:名無し野電車区
11/02/24 23:22:11.71 Wsojq+4b0
>>532
本線上には、な。
535:名無し野電車区
11/02/25 02:15:50.00 WKRCpe78O
4日に神戸出て5日は東京で出発式見て記念入場券買うて、
新幹線で三島まで戻ってTOICA買う
ICOCAは知り合いが買っといてくれはるから、完璧。
その後は18きっぷで東京戻って首都圏列車を乗り尽くす。
いゃ~楽しみやなぁ~
536:名無し野電車区
11/02/25 08:43:06.03 wuNkBP8j0
E5の外幌はN700と違って硬い材質?
537:名無し野電車区
11/02/25 09:50:50.33 eIlMkLMz0
普段は柔らかいですが、ここぞという時にはカチカチに硬くなります(^ω^)
538:名無し野電車区
11/02/25 12:59:41.84 iiSOXPIFO
>>536
固い材質のはファステックで試験したところ、隙間風が騒音を引き起こしてしまうことが判明して、
N700系のように柔らかい材質のものに変更されたんじゃなかったかな。
539:名無し野電車区
11/02/25 19:11:18.09 kUze2VRe0
U5編成いつくるの?
工場での目撃情報もないけど…
540:名無し野電車区
11/02/25 21:53:21.84 WKRCpe78O
5月頃らしい
541:名無し野電車区
11/02/25 22:36:16.62 M/Ofqjzm0
>>539
目撃できないところで作られているとなると東急の工場しかないじゃないか
542: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/02/25 23:40:58.07 Krk9WoQX0
>>536
新幹線高速試験電車用全周ホロの改良
URLリンク(www.jreast.co.jp)
543:名無し野電車区
11/02/25 23:50:34.19 WKRCpe78O
>>541
>>541
>>541
>>541
>>541
>>541
544:名無し野電車区
11/02/25 23:53:19.41 k8WL6QTv0
記念入場券朝から並ばないと買えないかな?
545:名無し野電車区
11/02/26 01:24:52.95 ilVzad810
>>544
東京駅は朝8時からと遅いものの1万2千枚だから転売屋が買い占めなければ...
546:名無し野電車区
11/02/26 01:31:11.13 kVVb//8MO
はやぶさの出発式を取るか入場券を取るかだな。
547:名無し野電車区
11/02/26 02:48:53.60 G6HP3KI30
>>539
まだ笠戸で、アルミを削ってんじゃないの。
5月のGW明け頃に陸揚げじゃない。
>>541
金沢文庫では1車両も作らないよ。
兵庫と笠戸で半々位作る。
548:名無し野電車区
11/02/26 23:19:01.49 RUDk8OGt0
>>546
想い出を重視するなら出発式、物で残したいなら入場券だろうね。
549:名無し野電車区
11/02/27 11:47:36.09 AIeViFaL0
フォト蔵のマオって荒らしがうざいぜ。
550:名無し野電車区
11/02/27 21:53:35.77 k4czUoz8O
E5系の製造コストって、新幹線車両として高いの?
551:名無し野電車区
11/02/27 23:22:48.78 ngkvC/wP0
1両あたりの製造コストはN700系より高かったような気がするけど、
高コストと言うほどではないんじゃないかな。
552:名無し野電車区
11/02/27 23:34:01.47 2swCMot+O
時刻表に<はやぶさ>って載ってるの見て感激した。
グランクラスのロゴも入るんだね。
オレの今の待受。
URLリンク(imepita.jp)
カッコいいだろ~
553:名無し野電車区
11/02/27 23:42:06.61 z7XkLoLW0
マジきもいんだけど。
554:名無し野電車区
11/02/27 23:51:42.98 ngkvC/wP0
>>552
E5系って迫力あるよね。
555:名無し野電車区
11/02/27 23:54:31.86 /UJpZTM00
JRのHPにあるはやぶさが走ってるFLASHの壁紙。
あれをAndroidのライブ壁紙にしてくれないだろうか…
556:名無し野電車区
11/02/28 00:11:51.70 kgocGM8l0
E5系は、かっこいい。
346 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:56:07 ID:VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇る時速320Kmの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
URLリンク(rail.hobidas.com)
388 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:44:15.14 ID:cmocwaUA0
>>387
先行車よりも、車内の色が良い感じ
さらに、試乗会の様子も。
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
390 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:25:19.04 ID:5A/TFL340
>>388
俺も量産先行車より量産車の内装の方が好きだな。
比較用に、先行車公開当時の画像
URLリンク(rail.hobidas.com)
557:名無し野電車区
11/02/28 00:17:30.17 gj9QF8EH0
はやぶさDEBUT!篇 駅貼りB1 4連ポスター
貼り終わったポスター、ちょっと欲しいかも。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
558:名無し野電車区
11/02/28 00:52:13.60 U6PV5yng0
ここまで薄気味悪いヨイショカキコってなんなんだろ
頭悪い入社予定者の宿題なのかw
559:名無し野電車区
11/02/28 01:04:29.52 kKtDdOQ30
常識的に考えてアンチの仕業だろ
560:名無し野電車区
11/02/28 01:11:57.85 bTBJGtS20
アンチは皮肉のつもりなんだろうけど、実際にE5系はカッコいいから皮肉にならん。
それより、3月5日はみんなどうするの?入場券を買う為に並ぶ?それとも出発式を見る?
561:名無し野電車区
11/02/28 01:26:36.94 StX7xDW90
>>560
> アンチは皮肉のつもりなんだろうけど、実際にE5系はカッコいいから皮肉にならん。
www
> それより、3月5日はみんなどうするの?
> 入場券を買う為に並ぶ?
> それとも出発式を見る?
www
562:名無し野電車区
11/02/28 01:31:44.71 J7+jmWRG0
人の感性に依るものを「絶対○○だ」と言うのはいかがなものか
563:名無し野電車区
11/02/28 01:32:34.17 kD1sFhVB0
>>557
これの上からE5系を見下ろしたポスターがマジで良い。
564:名無し野電車区
11/02/28 01:34:09.81 yRM/LCzv0
>>562
500系厨なんかは、500系は絶対にデザインが良いものだ、というスタンスで
他形式を罵るからな。ああいうのは本当に良くない。
565:名無し野電車区
11/02/28 01:39:50.41 J7+jmWRG0
>>564
そうだね
同じ穴の狢と言われないようにしなきゃね
566:名無し野電車区
11/02/28 01:40:43.73 W+wReVXn0
>>565
500系狂信者と違って他車叩きしているわけでなし、同じ穴の狢じゃないっしょ。
567:名無し野電車区
11/02/28 01:43:27.07 iFXH1VFf0
>>550
E2系1000番台と比較すると、1両あたりの製造コストは5千万円から1億円程度高かったかな?
568:名無し野電車区
11/02/28 01:47:09.04 J7+jmWRG0
>>566
別に誰とは言ってませんよ? あなたが誰のことを言っているのか知らないけど
>>567
概ね3億前後だったっけ
569:名無し野電車区
11/02/28 01:49:01.70 lTkCBdoa0
>>567
E2系1000番台が2.5億円程度で、E5系が3億円程度じゃなかったかな?
570:名無し野電車区
11/02/28 01:50:53.15 iFXH1VFf0
>>569
確か、そのくらいのはず。
E5系はグランクラスで内装だけで1億円程度が掛かっているから
意外と安いのかも?
571:名無し野電車区
11/02/28 01:51:06.47 J7+jmWRG0
ごめん、Wikipedia(東洋経済ソース)によると編成で45億円だった
量産すれば変わってくるかもね
572:名無し野電車区
11/02/28 01:52:28.98 FQyYKoEt0
アンチは無理してE5系のこと語らなくていいよwww
573:名無し野電車区
11/02/28 02:01:29.76 iFXH1VFf0
>>550
>>569
つづき
調べてみたら、E5系の製造コストは10両編成で36億円だった。
E2系1000番台は25億円程度だから、やっぱり1億円程度高いみたい。
574:名無し野電車区
11/02/28 03:16:35.50 DQf0C9yaO
出発式は早く行かないと良い位置で見れないと思う。
出発式には吉永小百合も来るらしい。
入場券はオクで出回りそうだね。
俺は出発式見る。
575:名無し野電車区
11/02/28 09:35:53.12 rE9lrin/0
けんかすんな
576:名無し野電車区
11/02/28 10:03:10.36 NxAluNYFO
CRH3が2008年からしてる350km/hからだいぶ遅れてる
向こうは6月からCRH380Aで380km/hなのに
2年後にようやく320km/hか
577:名無し野電車区
11/02/28 10:53:53.97 nxQHsV9G0
で何か?
578:名無し野電車区
11/02/28 11:56:43.06 Q0Y1XdB80
文句は沿線住民にいえよ
沿線住民が中国や欧州より質が悪い
579:名無し野電車区
11/02/28 12:20:22.02 H5OtWh1G0
なんでもっと平均速度を速くできないんだ
580:名無し野電車区
11/02/28 12:31:19.45 1uFtp3ab0
大宮以南の110km/h
盛岡以北の260km/h
は他国じゃありえないな。技術以外での日本の程度の低さがこれだけでわかる
581:名無し野電車区
11/02/28 12:54:10.92 UDnNQR6l0
>>580
政治と報道機関の質が最悪だからね。
582:名無し野電車区
11/02/28 13:07:25.59 JDyZLN4q0
E5の出発式、久々に先頭車両側で出来るんだね? 単独編成だし。
これから先、しばらくの間は先頭車側で式典が可能そう。
E6デビューの時は元から先頭車だし、多分やらないだろうけど、E5の
320km/h化記念をやるとしたら、これも単独編成だし。
でも、一番キモな新函館開業ではE6+E5で、また最後尾での式典になる
のだろうか?
あわよくば、JR北海道編成のE5単独でやってもらいたい。
583:名無し野電車区
11/02/28 13:09:15.54 JDyZLN4q0
あ、そうそう式典なら、スレ違いだけど新函館の前に北陸の金沢開業があったわ。
これも単独だろうから先頭車側になるよね?
まさかの、上越との併結(高崎分割)で、先頭が上越だったらイヤだなぁ。
584:名無し野電車区
11/02/28 14:15:30.88 VjftBq6K0
これでもあからさますぎないようにデフォルメしてるんだろうな
緑色なのもそれを兼ねてるんだろう。これで連結器カバーが赤、他が肌色とかだったらやばいからな
小さい穴(トンネル)に棒状のもの(列車)が高速で突っ込んで抜けるんだから
生物が何千何万と時間をかけて最適化してきた形状と同じになるのは当然だろう
相当妥協して今の許容範囲の形状に収めたのは間違いない
585:名無し野電車区
11/02/28 21:46:11.87 SsspjDuQ0
出発式見た後に入場券買える?
586:名無し野電車区
11/02/28 22:13:22.50 ly3Qf6WQ0
>>582
新青森開業時の東京発下り「はやて」は、単独にも関わらず後ろでやってたな。
587:名無し野電車区
11/02/28 22:43:37.39 ujShjH4cO
東京駅の先頭10号車付近は待合室やら売店やらがあって混みあうだろうから、最後部でやるほうがベターだろ。
588:名無し野電車区
11/02/28 23:50:19.98 kgocGM8l0
E5系は、カッコ良い。
346 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:56:07 ID:VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇る時速320Kmの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
URLリンク(rail.hobidas.com)
589:名無し野電車区
11/03/01 00:03:43.27 noEfpCtD0
ストリームのがカッコよかった
590:名無し野電車区
11/03/01 00:36:55.12 PpABOX2d0
ウナギ電車よりペニス電車のほうが優秀
591:名無し野電車区
11/03/01 00:38:55.80 hBM4hmSL0
とりあえず、E5系が営業運転を開始したら東京から仙台まで乗ってみるつもり。
帰りはE2系で乗り比べ・・・といきたいところだけど予算も少ないし、701系とE231系に揺られてのんびり帰ってこよう。
592:名無し野電車区
11/03/01 01:04:00.93 K9XVCPNA0
>>591
そんなあなたに行きE5、帰り651系をオヌヌメします
てか、
東京都区内発東京都区内着で経由を東北新幹線~岩沼~常磐線で買って岩沼~仙台往復だけ別買いってできるの?
593:名無し野電車区
11/03/01 02:20:01.07 76qrZMmc0
564=565=566
自作自演おーーつw
毎度毎度同じパターンだから超判りやすいw
勝手に500系厨と中傷して、同意するやつが連レスで現れるパターン
精神病院行った方がいいよ、マジで。
594:名無し野電車区
11/03/01 02:23:58.63 YO5mWqnF0
>>565は>>564を皮肉ってるだけにしか見えないんですが
595:名無し野電車区
11/03/01 07:59:23.68 hx/3cniB0
500系厨はお引取り下さい。スレが穢れます。
596:名無し野電車区
11/03/01 08:15:58.02 22v9x8un0
>>591
E5系と200系を乗り較べるのも面白いかも。
597:名無し野電車区
11/03/01 09:03:37.53 42+2jIpG0
ちょっと前に製造コストの話題が出ていたけど、E5系量産先行車の1編成あたりの製造コスト(開発費込)が45億円で、
E5系量産車の1編成あたりの製造コストが36億円なら、開発費は単純計算で9億円ということになるけれど、新型車両
の開発で9億円というコストはやはり高額なんだろうか・・・。
余談だけどE6系の量産先行車の製造コストも開発費込みで45億円だったような。開発費がE5系と同じだとすると、
E6系の製造コストはE5系より割高。
598:名無し野電車区
11/03/01 10:37:23.91 hqHf5ltc0
ガチホモの多いスレだな
599:名無し野電車区
11/03/01 11:43:37.12 OzaBF74HO
E6系は開発費もE5系より掛かっているような気がする。
600:名無し野電車区
11/03/01 11:57:33.31 YuUqs3F00
新在だから当然だろう
601:名無し野電車区
11/03/01 17:31:21.88 X/LJB6fjO
E5系見ただけでサラリーマンが「はやぶさだ!」って言ってた。
何か違和感ある。
E5系だ!と言うならまだわかるよ、まだ<はやぶさ>自体存在しないわけだし。
これからE5系が<はやて>運用に入っても<はやぶさ>だと思うんだろうね。
だから<はやて>で良いのにさ。
東海は予めある3つの列車名に割り当てるけど、東は新型には新列車名だからね。
602:名無し野電車区
11/03/01 17:33:23.37 /np69HLE0
E6はずっとあのデザインなんだよね?!
高いからと言ってデザイン変えたりとかしないよね?!
ねぇお兄ちゃん!!(;ω;`)
603:名無し野電車区
11/03/01 17:37:40.78 OzaBF74HO
>>601
E2系が東北新幹線で営業運転を開始した頃、一般の利用者がE2系の姿を見て長野新幹線だと言っていたそうだよ。
まだ長野新幹線が開業していない頃のお話。
604:名無し野電車区
11/03/01 19:54:48.44 S/xVq2rc0
日経スペシャル ガイヤの夜明け 新幹線がやって来た!~進化する超特急 その光と影~ 2011年3月1日放送
今年3月、北は青森から南は鹿児島まで、ニッポン列島が新幹線でつながる。全線開通する九州新幹線と、去年、新青森駅まで全線開通した東北新幹線。
これまでも新幹線の延伸に合わせて、多くの地方都市が「街おこし」に躍起になってきたが、今回はスケールが違う。JR、地元自治体、そして地元企業の力が入っている。
人口が縮小し、国内消費も長期低迷する中、〝新幹線ビジネス“は新たな起爆剤になりうるのか?新たに走る新幹線を使い、魅力ある「旅のプラン」を作る旅行会社や、
「悲願」にかけた地元企業たちの熱き取り組みを追う。
いっぽう、世界に冠たる技術の結晶であるニッポンの「新幹線」。今回、東北新幹線は将来、時速320キロを予定する国内最速の新型新幹線「はやぶさ」を導入する。
番組では、デビュー前から「はやぶさ」の走行試験の模様を独占取材してきた。最近では、海外への「新幹線輸出」も取りざたされているが、最新技術に加え、
日本初の車両サービスも提供されるという、「次世代新幹線」の実力とはどれほどのものなのか?人口減少時代を迎えるニッポンで、新幹線ビジネスが直面する、光と影を追う。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
今日の22:00放送だよ。
605:名無し野電車区
11/03/01 20:03:45.28 YuUqs3F00
おっと、すっかり忘れてたわ。
サンクス
606:名無し野電車区
11/03/01 20:55:22.27 Hmpo/ieM0
>>604
金曜のBS-J見ます
一応予約しますた
607:名無し野電車区
11/03/01 21:59:28.19 WHIVqgVd0
駅に、真正面から撮影したE5系の画像を左右方向に2倍くらいに
引き伸ばしたポスターが貼ってあるんだがセルフネガキャンか?
あれだけ横長だとカエルみたいに見えてみっともないんだが……。
>>557のポスターも個人的には(上から撮ったのが靴ベラみたいに見えるし)あまり
好きじゃないけどもっとひどいのがあったとは。
608:名無し野電車区
11/03/01 22:01:11.43 WHIVqgVd0
ところでガイアの夜明けいつの間にか宮城でネットしなくなっていた……。
てかテレ東以外だと沿線で見られるのはIBCだけっていう。
609:名無し野電車区
11/03/01 22:17:27.84 X/LJB6fjO
遠藤氏よく出るなぁ~。
610:名無し野電車区
11/03/01 22:51:27.04 DNFwKCBL0
津軽帆立めし 旨そうだ。
E5系の話題は少なかったけど、番組としては面白かったな。
611:名無し野電車区
11/03/01 22:58:46.13 X/LJB6fjO
ガイヤって毎回本題とずれるんだよなぁ~。
E5系独占取材とか言いながらちょびっとだけだし。
612:名無し野電車区
11/03/01 23:57:11.75 hTq8euda0
E5よりも、古賀誠駅叩きの方が面白いから。
613:名無し野電車区
11/03/02 12:44:42.48 4tCkjjR20
アナルに入れるならE6が良いです。
614:名無し野電車区
11/03/02 12:50:14.76 4tCkjjR20
彼女もマソコに入れて欲しいのはE6だと言ってました。
615:名無し野電車区
11/03/02 13:26:29.29 0WbEwEAP0
かっこ悪い新型車両をわざわざ作った割には平均速度が東海道新幹線ののぞみと大して変わらないのは笑えるな
616:名無し野電車区
11/03/02 17:54:56.34 h8CbUwaW0
ID態々変えんでも同一人物ってわかるから
617:名無し野電車区
11/03/02 19:00:07.84 W5aLn1ZgO
>>615よ、自分の無知を披露して楽しいのかw
618:名無し野電車区
11/03/02 20:04:17.65 rfDWwlICO
>>612
E5系に関してはある程度は知っているから、意外とそういう話題も楽しく見れた。
個人的には煮ホタテを1個増やすだけで弁当が50円高くなるというのが面白かった。
619:名無し野電車区
11/03/02 21:17:44.14 Xas0bMHo0
「はやぶさ」も平日の普通車なら簡単に席が取れるね。来週に利用するけど窓際取れちゃった。
まさかこんなに早く利用することになろうとは思わなかったよ。
620:名無し野電車区
11/03/02 22:06:27.66 EdyqHrAz0
再びブレーキの話を持ち出すけど、来年度くらいにN700系のぞみが米原・京都間で最高速度を330Km/hに引き上げると聞きましたが、E5系と違って
N700系のブレーキは国産でしたよね?詳しい方、解説お願いします。
621:名無し野電車区
11/03/02 22:23:22.43 U06ybsQu0
俺はさくら乗ることになった。
新大阪から岡山までで、6号車の普通車。
グリーン車と別れてるから個室でいい感じだと思う。
622:名無し野電車区
11/03/02 22:47:07.58 bVQ5wE6C0
E5系の3月5日の運用教えてください!!!
はやぶさ以外にも充当されますか??
623:名無し野電車区
11/03/02 22:55:46.00 rfDWwlICO
>>622
E5系が「はやて」運用に就くのは、もう少し先の話だと思う。
624:名無し野電車区
11/03/02 23:06:31.80 DsWcAXz60
>>622
なにいってんだこの糞中学生
625:名無し野電車区
11/03/02 23:30:01.53 mK2SMrlq0
E5系は、カッコいい。
346 :名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:56:07 ID:VLLmcE2W0
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇る時速320Kmの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
URLリンク(rail.hobidas.com)
388 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:44:15.14 ID:cmocwaUA0
>>387
先行車よりも、車内の色が良い感じ
さらに、試乗会の様子も。
URLリンク(ongakukanblog.cocolog-nifty.com)
390 :名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:25:19.04 ID:5A/TFL340
>>388
俺も量産先行車より量産車の内装の方が好きだな。
比較用に、先行車公開当時の画像
URLリンク(rail.hobidas.com)
626:名無し野電車区
11/03/02 23:57:36.68 PpciDdGi0
>>618
某駅の駅弁みたいにホタテを半分に切って載せれば4個載ってるように見えて実際は2個でいいのにねwwwww
ねえ、直○○駅の弁当屋さんwwwwww
627:名無し野電車区
11/03/03 00:48:18.24 J8aq28OJO
>>603
実際にはNとJに分かれているのを知ったの、3年位経ってからだったわw
やはり長野のイメージが強かった。
628:名無し野電車区
11/03/03 00:56:46.61 BzyyfHYY0
E5系、意外と「やまびこ」運用に就く前に「なすの」運用に就きそうな予感。
629:名無し野電車区
11/03/03 01:06:18.13 bkqKYEw/0
>>603
一般人の認識
E5系→はやぶさ
E4系→マックス
E3系R編成→こまち
L編成(含400系)→つばさ
E2系→はやて
200系は・・・なんだろ?
630:名無し野電車区
11/03/03 01:18:36.47 4EoCwNs70
やまびこだろう
631:名無し野電車区
11/03/03 01:21:08.57 WMGnkh800
(・○・)痛かったよう
632:名無し野電車区
11/03/03 01:34:03.80 yqVwHnF/0
乗り心地がねぇ、300km/hなのに300km/h出てない感じがするんです。
300km/hがいちばん乗り心地が良いみたいなんです。スピード出しているときが。
by野月
鉄音アワー
URLリンク(airplug.cocolog-nifty.com)
633:名無し野電車区
11/03/03 02:21:52.85 RtGapA5wO
>>591
651系も思い出してあげてください
634:名無し野電車区
11/03/03 03:03:22.81 pfFdDR0q0
>>592
その場合、岩沼~仙台の往復乗車券はいらない
都区内⇒都区内の片道切符で仙台駅も経由してるから
635:名無し野電車区
11/03/03 08:32:49.70 Alhsz5Pr0
>>629
200系→ボロ
636:名無し野電車区
11/03/03 09:29:29.49 N7AAS/9u0
3月5日の6時半に大宮に行ったら混んでるかな?
637:名無し野電車区
11/03/03 12:37:22.01 ChBV5Egb0
200系→東海道新幹線に似たやつ
638:名無し野電車区
11/03/03 12:48:09.35 RpLVYl9D0
>>629
スーパーやまびこ
639:名無し野電車区
11/03/03 12:53:12.61 RpLVYl9D0
開通当初はほとんど各停ばかりだったからな
盛岡→仙台→上野(東京)のみ停車とかまさに感動ものだったよ
2階建て車両は予想以上に短命だったけど
640:名無し野電車区
11/03/03 12:56:26.20 RpLVYl9D0
↑2階建て車両ってMAXのことじゃないからね
641:名無し野電車区
11/03/03 22:20:27.12 dUfrpp+VO
記念入場券だけど、12000枚で一人3枚まで。
てこと一人3枚買ったとしても4000人買える。
出発式見てからでも買えるとみた。
642:名無し野電車区
11/03/03 23:52:59.28 dUfrpp+VO
そういえば駅員の人に聞いたんだけど、
入場券はホームでの混乱を少しでも避けるために、わざと出発式と同じ時間にしたらしい。
出発式はもちろんロープで規制されるし、マスコミや人だかりで見れないかもね。
隣のホームで見るという手もあるけど、
8分後に16両が入るし、肝心な場面が見られない。
さぁ皆さんはどうしますぅ?
643:名無し野電車区
11/03/04 03:46:35.19 iINstJHRO
やっと東も300キロに到達したって感じだし21世紀の夢の超特急とは語れないよ
644:名無し野電車区
11/03/04 08:16:40.31 aPsaZLyv0
21世紀の夢の超特急は大人のおもちゃ顔、ジャージ色でした。
645:名無し野電車区
11/03/04 08:19:10.31 VDjCgl9EO
>>643
日本国内は騒音や制動距離とか様々な制約があるから出せないだけ。
それに、E5系だけなら340Km/h出せる性能あるわけだし。
646:名無し野電車区
11/03/04 10:37:50.76 7k/ww5MLP
次はE7か、時期的に長野、いや北陸新幹線用だね。8両は決定だから、登り勾配でも260キロ均等運転できる車両なら、時間短縮だな。
さらに、MAXなら言うことなしだが、可能かな?
647:名無し野電車区
11/03/04 11:33:10.46 iINstJHRO
500系の開発者は500系のことを21世紀の乗り物ができたと言ってたし
リニアだって夢の超特急だしね
648:名無し野電車区
11/03/04 11:40:09.06 xcxdv+Pi0
>>646
MAXか。出るとすれば、旧E1系塗装みたいなのになるのかな。
そういえば、明日大宮に7時に行ったらホーム端はどれくらい混んでるかな?
649:名無し野電車区
11/03/04 11:51:12.64 +eRddg1J0
明日大宮でも何かあるんだっけ?
650:名無し野電車区
11/03/04 12:01:02.71 7k/ww5MLP
これからの、東の新幹線は間違いなく同じような塗装になると予想。
上越は黄色、長野は紫かな。
山形、銀?
651:名無し野電車区
11/03/04 12:01:43.14 iINstJHRO
ただ止まるだけ
散々試運転で大宮で見たからいいや
652:名無し野電車区
11/03/04 12:36:10.49 IhBfU2rCO
やっと東北新幹線にも21世紀が来るんだな。
653:名無し野電車区
11/03/04 12:42:16.04 l9rGPsII0
北陸用車両は今年~来年上半で何らかのアナウンス無ければ、E2でいくって事確定だろ。
654:名無し野電車区
11/03/04 13:09:44.88 ASTNQF0Q0
んな訳ないだろうが。吸収新幹線でさえN700系投入するんだぜ。
北陸新幹線は、豪雪、冬の日本海から吹く風対策、急勾配、とうほぐ新幹線より悪条件をクリアした車両を投入しなくちゃならん。
西が500系のぞみ一編成を残してるのは、北陸新幹線の開発の為。N500系を投入するはずだ。
655:名無し野電車区
11/03/04 13:22:03.34 TKAzxkPh0
急勾配こそE2でOKだし。
656:名無し野電車区
11/03/04 13:31:47.98 BNezMAwd0
>豪雪、冬の日本海から吹く風対策、急勾配、とうほぐ新幹線より悪条件をクリアした車両
それこそE2かE5のマイナーチェンジでよかんべ。
657:名無し野電車区
11/03/04 13:34:59.74 l9rGPsII0
>>654
その程度ならE2改程度でOKじゃないの?
E2は、超豪雪の上越新幹線にだって入る予定なんだぜ?
N700こそ、耐寒・耐雪試験を入念にやってないでしょ。
元来走っていた線区が豪雪とは無縁の場所なんだから。
そういう各種試験を経るには、来年上半期前に青写真くらい
出さないと・・・ ってこと。
あと1年少々待ってみるけど・・・。
658:名無し野電車区
11/03/04 14:25:01.28 zMtgpAbJ0
>>654
束はE2、酉はN700で確定ですが。
659:名無し野電車区
11/03/04 15:24:15.81 n5ooBAbX0
妄想は確定とは言わない
660:名無し野電車区
11/03/04 15:58:37.05 xcxdv+Pi0
500系W1はもう解体されてるはずだとおもうけど。
661:名無し野電車区
11/03/04 17:48:01.12 iINstJHRO
W1は去年の10月に基地祭りで確認済み
その後はしらん
662:名無し野電車区
11/03/04 19:24:53.24 xcxdv+Pi0
>>660
アンカー付け忘れた。>>654ね。
どこかのブログで、基地の係員に500系W1について聞いてたけど、
それによればW1傷みが進んでいて、しばらくして解体するとか書いてたような気がする.
663:名無し野電車区
11/03/04 19:43:36.16 uL3wdRnNO
明日のE5デビュー記念入場券ってやっぱり激混みなのかな?
664:名無し野電車区
11/03/04 19:47:00.54 iINstJHRO
夕方のNスタで20分くらいはやぶさ特集やってたけど見た?
お馴染み遠藤さんを始め新幹線Exにも出た方も出演してた。
URLリンク(imepita.jp)
665:名無し野電車区
11/03/04 20:04:31.98 /5Vg8KHb0
はやぶさ1号を見送りつつ記念入場券も入手したいな。
666:名無し野電車区
11/03/04 20:16:33.17 gWoQQOncO
>>664
報道特番で以前取り上げた時と全く同じ内容でつまらんかった
667:名無し野電車区
11/03/04 21:09:19.79 fHIH8wK30
>>665
出発式見た後でも買えると思うよ。
4000人も並ばないよ^^
668:名無し野電車区
11/03/04 22:30:40.76 EhkfP+WU0
>>653-658
おそらく北陸はE5系の最適化仕様になると思う。
スペックは
・形式は東はE5系2000番台/西はN500系3000番台
・形式番号はN700系のように570/580番台に変更
・最高速度は285km/h(300km/h対応準備工事施工)
・主電動機はMT207B(MT207の中低速仕様)歯車比はE2並みの3.045
・車体間ダンパー及び普通車はセミアクティブサス、両端とグリーン車はフルアクティブサス搭載
・車体傾斜装置1℃+起動加速度1.71km/h→2.0km/h前後に変更して減速→再加速のレスポンスを向上。
・50/60hz対応+E2より強化された抑速ブレーキ
とかになりそうだが、果たして…
669:名無し野電車区
11/03/04 22:32:52.09 6vY6dVGOO
妄想はよそでやれ
目障りだ
670:名無し野電車区
11/03/04 22:38:00.68 Q7n77oMg0
>>668
そういうスペックならE2系の改造でも十分対応できそうだし、ありえんと思う。
大体、E5系は高速運転に特化してあの形状になったわけだから、260km/hにしかならない
北陸では使う意味がない。
671:名無し野電車区
11/03/04 22:46:32.17 DB2Cfjfx0
>>668
それつまんない。
やるなら専用スレがあるからそっち行けよ。
672:名無し野電車区
11/03/04 22:49:50.05 dlTadrwVO
>>670
それは整備新幹線の設計規格の範囲内、260km/hならその通りなんだけど、
E5系の優れたスペックは地上側の設備(防音壁や緩衝口)を省略、また簡略化できるので
285km/hないし300km/hに高速化するのであれば地上設備の改修コストを低減させるメリットがあるね。
673:名無し野電車区
11/03/04 22:51:48.28 zBaHt3GUO
>>650
山形は紅花オレンジ
674:名無し野電車区
11/03/04 22:56:00.79 2PNPOFXL0
>>668
程度ならまだいいけど
~に配慮している
とか自分の妄想に雑誌の批評みたいなのつけてるやつはきもすぎる
675:名無し野電車区
11/03/04 22:59:30.09 BvVQx54U0
●━━━━━━━━━━━━━━━━●
東北新幹線E5系「はやぶさ」いよいよデビュー!
春快走! はやぶさ青森の旅
●━━━━━━━━━━━━━━━━●
国内営業最高時速300キロメートル運転を体感!
東京-新青森間が最短3時間10分、青森がグッと身近になりました!
暖かく落ち着いた空間で、快適な乗り心地をお楽しみいただけます。
身近になった青森へ、春の旅に出かけませんか。
【出 発 日】2011年3月5日(土)~2011年4月28日(木)
【出発除外日】コースにより異なる。
【旅行代金】19,800円~42,800円/東京駅発着/おとな1名様よりお申し込みいただけます。
ツアー情報でした。
676:名無し野電車区
11/03/04 23:09:17.87 BNezMAwd0
> 起動加速度1.71km/h→2.0km/h前後に変更して減速→再加速のレスポンスを向上。
というような妄想はもう飽きるほど見てるんだけど、
碓氷峠Tにしろ軽井沢にしろ飯山Tにしろ、減速するとはいえ定出力領域の範囲内かそのすぐ下くらいまでしか減速しないから、
そこで再加速にかかる時間を短縮せしめようと思ったら無駄に出力増やすしかないのよね。
よしんば起動加速度も出力も向上させ、それら急勾配区間の前後や軽井沢・富山の規格外曲線からの再加速の能力を向上させたとしても、
その労力に見合う時短が得られるとはとてもとても……
677:名無し野電車区
11/03/04 23:20:45.00 iINstJHRO
いよいよ明日デビューだと言うのに、数年後の妄想話に花が咲くとは・・・
このスレって一体。
678:名無し野電車区
11/03/04 23:34:27.66 tTDeESt30
>>632
動画を見た感じだとE5系は全然揺れていないね・・・しかも凄く静か。
679:名無し野電車区
11/03/04 23:43:15.57 7k/ww5MLP
整備新幹線の範疇は絶対に越えない。金かかるから。できるなら、盛岡~新青森もやるだろが。
だから、最高速度は260キロになる。
たから、E5やN700はない。
8両も変えられないから、MAXの260キロ対応型が、有力ではないかな。
そんなに人乗らねーよ、ならE2の改造型だろな。西の技術は内装以外入る余地ないよ。
680:名無し野電車区
11/03/04 23:54:58.06 iINstJHRO
やっぱ出発式見ることにした。
入場券はその後買う。
売り切れたらオクで買う。
650円ならオクで1000円程度だろ。
681:名無し野電車区
11/03/05 00:12:30.49 dnAZewV20
北陸はE2系改造と思ってる椰子は新幹線EXの新青森開業特集号読んでないなw
東の今後の新幹線の予想に
「北陸にはE5系ベースのE7系?が東と西で共同開発するだろう」
とはっきり記載されてる。
それに元日の北國新聞には「線路や車両の改良により東京~富山2時間以内」
と掲載され、さらに北陸中日新聞に記載されてた内装サンプルもE5系試作車だったし…
それに高崎~上越の線形の悪さを考慮すれば車体傾斜装置搭載で必要だと思うが。
これらの記事を要約した上の予想であって、妄想ではない。
これを妄想と決めつける椰子の方がよっぽどアホ!!
682:名無し野電車区
11/03/05 00:21:35.36 e9e/iJQc0
その雑誌が「予想」と書いているものを決定事項のように語るアホがいる
683:名無し野電車区
11/03/05 00:24:39.75 4eOPKyCg0
予定は未定。
酉のこだま専用車両も「あるもの使えばいいじゃん!」ってことで、700Eの
お下がりになったわけだし。
684:名無し野電車区
11/03/05 00:31:27.42 wYYxoayF0
だいいち誰の予想なのよそれ。
685:名無し野電車区
11/03/05 04:29:27.22 NqFTU9NQO
丸の内口に無数の人だかり
686:名無し野電車区
11/03/05 08:46:09.08 NqFTU9NQO
出発式見て無事入場券もゲットした!
撮影大会になって、押し合いっこが楽しかったo(^-^)o
さて首都圏列車の撮影に行くか。
687:名無し野電車区
11/03/05 10:02:47.62 YMJ/kLRF0
東京駅は屑鉄の山だったか。
688:名無し野電車区
11/03/05 10:21:47.79 rPyMI46uO
爺撮り鉄が転落
689:名無し野電車区
11/03/05 12:32:30.33 sSWnJebm0
撮り鉄なんてみんな死ねばいいのに…
690:名無し野電車区
11/03/05 12:42:43.83 4eOPKyCg0
乗客が列停ボタン誤押しで、抑止2分。
このクソ客の顔晒せや! 防犯カメラ
付いているんだし。
691:名無し野電車区
11/03/05 12:45:55.00 XQ04qqS50
転落したのとボタンおしたのって某国の工作員か?
ただの事故にしては出来すぎてるだろ
692:名無し野電車区
11/03/05 13:00:33.07 4eOPKyCg0
転落は昨今の祭り時の、ホーム撮り鉄のマナー悪化がさせたことだろ。
いつかこうなると思われていたことが、大事な日に起こってしまったということ。
ケガ無かったようだけど、頭打って・・・云々・・・だったら、とんだケチのついた
出発式になっていた可能性もある。
ボディービルダー200人くらい雇って、ホームからハミ出ている撮りどもを
押し戻して欲しいわ。
693:名無し野電車区
11/03/05 13:07:39.37 1XJiHpOZ0
しかも60代ってところがおわってるなw
10代20代だったらゆとりwwwですむんだが
60代だぞ…老人の域だぞ
694:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/03/05 13:16:08.42 isC2iFNJ0
当然なんじゃないか?犯罪率の推移とか見ると今の50代後半以上がずーっと一番高いんだから。
695:名無し野電車区
11/03/05 13:21:19.73 n+FXzE/y0
ゲバ棒振るったり火炎瓶投げたりした60代は一番血気盛んだからなw
696:名無し野電車区
11/03/05 13:24:03.00 4eOPKyCg0
ボタン押したのはガキだってさ。
9号車ってGだろ? 親の監督が届かないような低脳なカギは
Gに乗せるなよ、ってかデッキを含めたG区画に入るなよ!
697:名無し野電車区
11/03/05 13:25:06.74 1tZGh4pX0
>>694
おお、馬力さん久しぶりだな
あんたはE5系を見に行ったり乗りに行ったりしないのか?
698:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/03/05 13:31:04.87 isC2iFNJ0
落ち着いたころにふらっと戦。
699:名無し野電車区
11/03/05 15:03:35.24 wr6sObaL0
E5系はかっこいい。
品格のある造形。
繊細な色使い。
E5系 かっこいい E5系
700:名無し野電車区
11/03/05 15:12:06.40 VC/zVcUz0
これは早速トイレのボタン配置が見直されそうな感じだな。
701:名無し野電車区
11/03/05 15:16:05.05 dnAZewV20
ところで各一番列車はどの編成が使われたの?
702:名無し野電車区
11/03/05 15:52:26.61 pT+ozxqz0
はやぶさ2号~ U3
はやぶさ4号~ U2
703:名無し野電車区
11/03/05 16:17:39.30 8WzOOKjp0
6号はU3?
704:名無し野電車区
11/03/05 16:27:10.60 IMWaBkqK0
test
705:名無し野電車区
11/03/05 16:56:51.66 pT+ozxqz0
>>703
運用は、①2号→1号、②4号→3号→6号→5号 だろうから、
本日の6号はU2。
706:名無し野電車区
11/03/05 17:02:53.11 pl8psyrWO
>>695
その世代のうち、成績が悪かったか金がなくて大学に行けなかった人は?
707:名無し野電車区
11/03/05 17:07:18.36 1FTl8uRT0
>>706
あの世代、大学どころか高校でも同じような事やってたんだよ。
708:名無し野電車区
11/03/05 20:05:54.89 IfTTB6ai0
>>696
ボタンを押した正当な理由がないのなら、
そのクソガキは顔と実名をさらして5年間乗車禁止にすべき
709:名無し野電車区
11/03/05 20:13:17.40 YulZEd2v0
はやぶさの遅れ回復運転レポよろ
710:名無し野電車区
11/03/05 20:15:17.86 NqFTU9NQO
東京駅のホームからおじさんが落ちたとき、
向かいのMaxに乗ってた客が笑いながら写真撮ってた。
あれはちょっと酷いよ、本当に押し合いで危なかったんだから。
711:名無し野電車区
11/03/05 21:10:21.55 9ZFhJG2VO
乗り鉄としては乗車した人の話を聞きたいな。
712:名無し野電車区
11/03/05 21:18:16.22 jGEoIcMm0
>>710
そんな危険な状態になってまで撮影しようとしてるところが
一般人からしたら異様なんだろw
落ちたおっさんだけじゃなく撮影してた全員がな
713:名無し野電車区
11/03/05 21:43:31.98 owpmWWaH0
鉄ヲタは幼稚
中でも撮り鉄はひどい
一般人から見たらキチガイ
714:名無し野電車区
11/03/05 22:14:17.85 Oz5AMRnc0
はやぶさ1号は定刻の7分遅れで東京駅を出発し、途中でトイレの非常通報装置を誤って
押された為に緊急停車したにも関わらず、新青森駅到着が3分遅れって・・・E5系すげぇな。
東北のニュース「はやぶさ」発進、高速新時代 乗客、ファンら祝う
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
東北新幹線の新型車両E5系「はやぶさ」が5日、営業運転を始めた。国内最速の最高時速300キロで走行し、
東京―新青森間を最短3時間10分で結ぶ。JR東日本の新型車両導入は1997年12月以来。始発の新青森、
仙台、東京各駅では一番列車の出発式が行われ、最新鋭車両のデビューを祝った。
新青森駅では午前6時10分、同駅開業CMヒロインの地元高校生岸本麻衣さん(17)らの合図で、約400人を
乗せた上り一番列車「はやぶさ4号」が出発。鉄道ファンや関係者らの拍手を浴びながら、ロングノーズの緑の
車体が滑り出した。
出発式では三村申吾青森県知事が「はやぶさの運転開始により、本当の意味で青森からの新幹線時代が始まる」と
あいさつ。JR東日本の清野智社長は「E5系は技術の粋を集めた。今後、車両を増やし、期待に応えたい」と述べた
東京発の一番列車「はやぶさ1号」は出発前、60代ぐらいの男性がホームから線路に転落した影響で7分遅れの
午前8時19分に発車。二戸―八戸間では、乗客がトイレの非常通報装置を誤って押したため緊急停車し、新青森駅
には定刻より3分遅れの午前11時25分に到着した。さいたま市の主婦小林伸子さん(49)は新青森駅で「時速300
キロが出ているとは思えないほどスムーズな走行だった。トイレも広々としていた」と満足そうに話した。
はやぶさは東京―新青森間を1日2往復、東京―仙台間を1往復する。料金は東京―新青森間の普通車指定席で
1万6870円と、現行のE2系「はやて」より500円高い。国内初のファーストクラス「グランクラス」は本革シートで、
専用アテンダントによる飲食サービスが受けられる。東京―新青森間の料金はグリーン車より5000円高い2万6360円。
2013年3月には最高時速を320キロまで上げる予定で、東京―新青森間でさらに5分程度の短縮を目指す。
715:名無し野電車区
11/03/05 22:22:54.74 jGEoIcMm0
かえって高性能をアピールできたなw
716:名無し野電車区
11/03/05 22:28:22.38 mFtizIGl0
結構余裕持ったダイヤになってるんだな
もう少し切り詰めたら320km/hで3時間ジャストとかいけるんでないの?
717:名無し野電車区
11/03/05 22:53:56.36 sZh6p8sc0
ニュース動画 テレビニュースを見れなかった人はお早めにドゾ。
時速300キロ 「はやぶさ」デビュー TBS系(JNN) 3月5日(土)18時44分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東北新幹線の新型車両「はやぶさ」デビュー 日本テレビ系(NNN) 3月5日(土)13時34分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
JR東日本の新型新幹線「はやぶさ」デビュー 東京駅で出発直前に男性がホームから転落
フジテレビ系(FNN) 3月5日(土)12時49分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
718:名無し野電車区
11/03/05 22:58:45.68 sZh6p8sc0
>>716
320km/hで東京~新青森3時間5分というのは盛岡でE6系との分割・併合に掛かる時間と、更に
余裕時分を入れたものだから、はやぶさ単独で余裕時分を切り詰めれば3時間は切れたかも。
719:名無し野電車区
11/03/05 23:45:58.62 MqkpM/FV0
新青森発最終、東京発朝一に実績づくりのスーパーノンストップはやぶさでもやればいい
720:名無し野電車区
11/03/05 23:52:43.76 XVQFGsNC0
ガンダムに例えたら、
E2系はやて・・・フリーダム
E5系はやぶさ・・・ストライクフリーダム
それくらい差があると感じた。
>>718
ってか、最速でもいいからやればいいのに。
3時間の壁は意外と大きいぞ。心理的な意味で。
320km/hに上げる時には、1往復だけこまちと連結しない奴を作るべし。
721:名無し野電車区
11/03/05 23:58:24.01 wTELKeB60
とき313・314号みたいなものか
722:名無し野電車区
11/03/06 00:28:36.69 Sju3hSoP0
このトイレのボタン一つ見ても東日本の企業体質がボロボロなのがわかる
723:名無し野電車区
11/03/06 00:30:55.57 VHLKO8me0
2013年の320km/h開始時の当該便は、今回と同じく朝夕での単独走行列車。
ここで、3時間切りをやってもいいけど、1年後には全ての新青森行き「はやぶさ」に
E6系「こまち」がくっついて320km/h運転にはなるが、盛岡での分割・併合が
あるので、逆に320km/hデビュー当初より遅くなってしまうという現象が起きるので、
JRとしてもやりたくないだろ。
今回の3時間10分だって、E6デビューでの300km/h運転時の盛岡でのことを
初めから考慮した時間だし。
今回の300km/h運転単独なら3時間10分以下には出来るだろうけど、同じ理由で
2年後のE6のことを考えれば、遅くなるようなことは始めから出来ない。
微々たる可能性があるとすれば、新函館開業時。
JR東日本車の「はやぶさ」が盛岡まではE6「こまち」をくっつけて、終着を新函館に
変えるのだけど、この他にほんの数編成であろうがJR北海道のE5が投入される
ので、この車両に単独運転をやってもらえれば、或いは新青森まで3時間切りも
ありうるかもしれん。
JR北海道車には朝晩の東京~新函館を担当してもらうことで。
JR北海道車に単独運転をやらせるのは、東京~盛岡でJR北海道のE5とJR東日本の
E6という別会社の車両を併結させるのは、俺的に「ちょっと・・・」と思うから。
もしかしたら会社も同じことを思うかもしれん。
724:名無し野電車区
11/03/06 01:08:09.02 if+28PoMO
TBSカメラにチラッと映っちゃった!
725:名無し野電車区
11/03/06 01:48:09.34 VHLKO8me0
>>724
電波障害っぽいことが起こったのはそのためだったか。
726:名無し野電車区
11/03/06 07:56:45.11 yWQMpLJ7O
JR東日本が320km/h超を目指していると重ね重ね言っているのは、北海道新幹線の新函館開業で
320km/h超で営業できる新型車両の投入も視野に入れているからかも知れないね。新型といってもE5系を
ベースにするのだろうけど。2015年の開業には間に合わなくても構わないだろうし。
これで盛岡以北で260km/h制限が取り外されれば東京から新函館まで3時間30分を切れるかな?
727:名無し野電車区
11/03/06 09:52:47.77 OWZlGaMgO
新函館開業で整備新幹線の260Km/h特例が無くなり、青函トンネル内部にアクリル防風板が設置されたら盛岡から北は340Km/h走行でもするのかな?>E5系
728:名無し野電車区
11/03/06 11:12:15.16 GcMFuDK+P
北海道新幹線の名前、はつねになるかもね。
729:名無し野電車区
11/03/06 12:20:37.02 if+28PoMO
白鳥かつがる。
でもE5系使うならはやぶさのまんまだと思う。
最近の鉄道ブームは凄いもんで、Nがデビューするときより客が多かった。
730:名無し野電車区
11/03/06 13:29:51.30 T95zFsJ70
カモをプッシュプル運行とジャイロラダー装備すりゃ、風圧はある程度大丈夫そうだけどねえ
防風板はかえってこわい
危険は高速すれ違い直後の負圧だろ
本来重量増加と大出力化なのだが、高速化・低騒音化と相反するのが問題
高速化してから最後尾車両には乗りたくねえ
731:名無し野電車区
11/03/06 18:53:52.43 if+28PoMO
東京駅の記念入場券、めっちゃ余裕で、2回並んでる人もいたよ
オークションでの価格に笑ったよ。
732:名無し野電車区
11/03/06 21:45:11.45 N4zZBzno0
初日の「はやぶさ1号」東京駅を7分遅れで発車、途中二戸~八戸間で
緊急停止をしたが新青森には3分遅れで到着したということは、
盛岡到着時点で、東京駅発車遅れ分をほとんど回復していたのだろうか?
持てるポテンシャルが妙に気になるE5系ではある・・・
733:名無し野電車区
11/03/06 22:13:24.83 AssgRYKk0
ポテンシャルもなにも、E2系で代走可能なスジだということ自体がE5には余裕過ぎるんだよ
734:名無し野電車区
11/03/06 22:22:31.13 VHLKO8me0
なら、E2が東北から消滅する2015年以降は、割とカツカツ走りになるのか?
735:名無し野電車区
11/03/06 22:33:49.64 Ul+h6Mi80
はやぶさ主体になればスピードアップするだろうよ
あと、今後の盛岡での併結で時間が食われてスピードダウンと言われぬよう、今の時点で余裕を持たせているのかもね
736:名無し野電車区
11/03/06 23:26:32.73 ERl23Vjx0
E5系ばっかの東北に何が残るってんダョ