11/07/21 08:57:52.91 ONauo8Nr0
>>529
メンテコストってランニングコストに内包されるんだけど。
で、ランニングコストを下げた分は輸送力増強に回されないとでも思ってるわけ?
205系がE233になってランニングコストが下がったのに値下げにならないってどういう計算?
ランニングコストが高いんじゃ値下げできないよ?
>>530
「既定の運賃」って、鈍行専用みたいな切符の運賃だろ。特急・急行に乗ってから座席の有無に文句言えよ。
風力も孫正義論文のように多額の補助金を別建てで計算してんの。
太陽光は飯田始め買取料金という形で補助してるのをごまかしてんの。
岐阜県&琉球新報はそのへん誤魔化す気が無いからな。インセンティブが無い。
それからドイツの7兆円ってのは日本の原発置き換えに計算し直すと約450兆円で今度の賠償よりは必ず安い。
しかも総理視察でベント指示が2時間遅れたっていう吉田所長の愚痴が確報で出てきたら「原発であること」が
割引されちまうからな。