11/07/14 00:37:45.49 tO8D+0CF0
>>419
どこの増発の話してんだ?もっと細かく説明してくれんか?
値下げがメリットじゃないなんて誰も言ってないよ。ただ701や短編成化・ロング化とは関係ないって言ってるだけ。わからんの?
>消費税以外値上げしてないJRは
これも別に701に関係ない。701の地区限定、或いはロング車や短編成化した地区限定、はたまた東北限定、JR束限定・・・どれでもない話だ。
最近転クロ車のまま大幅な増結による混雑緩和計った新快速の京阪神地区も同じように値上げしてない。
>どこぞのように
以前の書き込みから推測すると山陽のことか?105系はともかく、転クロ115は前にも話題になってたけど701系なんかより綺麗で快適だよ。ちゃんと現地で見てる?
三重苦ってどのくらい減らされてりしたの?少なくとも今時点見る限り別に701系の地区より悲惨には見えないけどw
まして減車は701系の得意技だったじゃん。
>>424>>425
これも何言ってるんだか意味不明なんだが、>>422氏の反応待っとこ。
一応俺として補足しておけば、>>422の通りお前の電事連資料は古い。
で、原発コストを安く見せたいときは廃炉費用も安めに言いたいはずだ。