701系を徹底的に糾弾するスレPart2at RAIL
701系を徹底的に糾弾するスレPart2 - 暇つぶし2ch396:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/12 12:45:35.96 5NZFgGOL0
>>395
俺の本性がこんなもんだと思ってるなら・・・
浅いねぇ。

397:名無し野電車区
11/07/12 13:52:58.68 q8t8uU6cO
>>394
運賃なんかIGRのHPに書いてあんだろうが
701系導入の時は?E721は河北にも載ってたが。

398:名無し野電車区
11/07/12 17:33:53.26 rNF3p/1zO
ここは701系を思う存分に叩いても構わないスレだよな?何かおかしくね?

399:名無し野電車区
11/07/12 17:40:36.44 sJMVOmbLO
やはり415を仙台に、玉突きで455などを盛岡、秋田にやるべきだった
そうすれば、こんな駄作は産まれなかった

400:名無し野電車区
11/07/12 18:16:46.17 rNF3p/1zO
こんな質の悪い車両が誕生したのは、株主の影響もあるんだろうね。
赤字部門に多額の投資をして失敗したら大変な事になる。経営責任云々なんて話になったら何かと面倒臭い。

401:名無し野電車区
11/07/12 18:19:59.38 rNF3p/1zO
あと、この会社って、特急車のグレードも低いよな。
E751系みたいな新型車でもシートピッチ狭いし、グリーン車も4列だし。青森周辺では789系のクオリティの高さを際立たせている。

402:名無し野電車区
11/07/12 19:32:04.64 1pzk+Yo00
どうみても789系<E5系だけどな

403:名無し野電車区
11/07/12 19:48:18.27 q8t8uU6cO
E259もなかなか良い。がさすがに10年近く後の車両と比べるのは気の毒だろ。
E257あたりと比べてやれ。あれも良いものだが。

404:名無し野電車区
11/07/12 20:01:58.79 oSs43PdO0
>>396 ぐだぐだ屁理屈言ってねえで早く数字だせバカ。できねえから屁理屈こねてんだろ。

405:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/12 20:07:35.78 aAbZWhh10
>>404
最近は明き盲に数字見せるのがもったいなくてな。

406:名無し野電車区
11/07/12 20:07:41.36 oSs43PdO0
>>397 対新幹線意識した販促値下げ。701やロングシートとはあまり関係ない。で、701にしても値下げしない束w

407:名無し野電車区
11/07/12 20:09:30.17 oSs43PdO0
>>405 お前が数字示せばいいだけのことだ。それが出来なきゃ単なるお前の負け。

408:名無し野電車区
11/07/12 20:29:36.31 q8t8uU6cO
>>406
お前のお勤めの会社はどうか知らんが普通販促とは客の喜ぶことするだろ?
そうじゃないと販促にならんし。それに対新幹線を意識って…‥。

409:名無し野電車区
11/07/12 21:00:47.58 rNF3p/1zO
E5系に乗るには、はやぶさ料金がかかる。はやて→はやぶさ化は、実質値上げのオマケ付き。微々たる値段とは言え、塵も積もれば何とやら。やれやれ。
こまちがE6系になっら値上げするかも

410:名無し野電車区
11/07/12 21:41:39.08 q8t8uU6cO
盛岡以北は特定特急券で乗れるっしょ。

411:名無し野電車区
11/07/12 22:03:07.03 rNF3p/1zO
束は新幹線の全車指定化を狙っている・・・なんて噂があるけど、最近の流れを見ていると、冗談とも思えん

412:名無し野電車区
11/07/12 22:08:08.86 rNF3p/1zO
701系も糞だか、E751系も485系も乗る気がしない
内装だけなら、特急よりもジョイフルトレインの快適ってのも、面白い話だよな

413:名無し野電車区
11/07/12 23:11:46.32 1pzk+Yo00
でも北海道の特急は火を吹くし

414:名無し野電車区
11/07/12 23:38:49.17 rNF3p/1zO
701系も火を吹いたりして

415:名無し野電車区
11/07/13 01:58:38.57 PDAW5DCi0
>>408
この話は>>376あたりからの流れだろ。彼らの考える浮いた経費を乗客に利益還元するってのとは明らかに別種。
①値下げによる需要喚起→乗客増→増収狙いの販促策
②新幹線云々は現在と値下げ後の対新幹線運賃差額の違いからその効果が期待されてるという。
①②とも概ね岩手日報記事よりってところか。
これを単に701系化によって浮いた経費を「乗客の要望に答えて利益還元した」って言うんなら・・・・
こんな地区だけ独立採算で持たされて苦しい銀河よりもよっぽど還元できる「余裕」のあるはずの会社があるんだが・・・
その会社が値下げする気配は今のところないなあ。701系化や短編成化ばかりは熱心にやってたけどw
>>376>>377
キチガイで迷惑な鉄ヲタは君だというところまでは確かに読んだよw
運賃上昇抑制・混雑緩和や着席率向上、どっちも乗客として当たり前の要望。
>>382
>値下げできないんだか
するみたいだよ。逃げまくる負け犬君。原発の話も701の話も知ったかで正確じゃないんだな、お前の話って。
>>383
お前、束の話と銀河の話と、いろいろごちゃ混ぜになってるなw で、都合のいいとこだけ組み合わせセットにするのか?
>>388
ま、こういうキチガイの教育が行き届いたとして、喜ぶのは束みたいな怠慢な会社だけだな。俺はこんなキチガイの教育なんての耳貸す値打ちはないと思ってるけど。





416:名無し野電車区
11/07/13 02:28:35.46 PDAW5DCi0
>>389
銀河の話までは俺も知らんけど、客の少ない列車だけが減便減車されてたらあんなにクレームにならなかったのにな。
ま、いずれにせよ、701系であることと値下げはあまり関係ない。関係が有るというのなら是非束にも値下げによる利益還元を望みたいところだ。
>>390
どれ?妄想って、どれ?答えられない突っ込みって。具体的に指摘すればw
>>391
あれ?俺ももう忘れちゃったけど地元紙なんかでも随分書かれてたよな。で、マンセー厨がキチガイ新聞だのキチガイ団体だのキチガイ団体にそそのかされたキチガイだの・・・
要するに自分達の意に沿わないのは何でもかんでもキチガイにしてたよな。
で、逆に「好評だ」ってさかんに言うからソース求めたら束自身のもので笑えたのを覚えてる。
それじゃ九電関係者からのなりすましメールを「市民の声」にカウントしてるのと同じようなレベルだな。
>>394
悪かった。俺の記憶ミス。似たような糞車がいろいろあるもんで。揚げ足取りは勘弁してやるって揚げ足取りしてるバカがいたのもわかった。
後の部分はほぼ同意
>>397
あれ?例えば盛岡で言えば岩手日報とか記事出てたけど。それと721の何が不評かっていう点は概ね701と一緒の話。これは北陸の521にも言える。
>>400
日本に限った話ではないが、競争のあまり働かない分野と株主至上主義のバランスってのは考える必要のあるテーマだ。
>>405
最近のお前ってひたすら逃げだね(笑)みっともないな。次はどんな逃げ方するの?
>>414
先日はやては煙を・・・


417:名無し野電車区
11/07/13 04:33:05.91 tLvQYjo50
>>400
当時の社長が財務経理畑出身だったのが大きいかもね。
現業よりも数字で判断して、あんな車両が登場した。209とか231もそうだけど。

ま、最近は全部改善してるから、もういいんじゃね?
通勤時は悪くねーし。

418:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/13 05:16:06.97 oAS9xpdd0
>>415
良かったんじゃないか、値上げしてたものを少し値下げ出来て。
そもそも客なんて上見たら「ロハでリムジン乗せろ」まで行くようなもんで、そんなもん
すべてを真面目に正当化なんてできないんだよ。

>>416
どうせ廃炉費用はうんと高いぞって言いたいんだろうがその高い数字”も”話の根拠は
電気事業連合会の試算だ。それも10年近く前の。電事連電事連言ってて元が何なのか
全く調べなかったんだろお前。んな古いのよりか中部電力が浜岡1・2号機廃止で
何をどれだけ計上してるか経営陣が株主に開示した情報見りゃいいだろ。

419:名無し野電車区
11/07/13 09:16:32.88 2Si953Qk0
>>416
そして余った車両で盛岡方では増発して利便性の向上と混雑緩和
結構じゃないか。会社の増収策だろうと客のメリットには変わらない
(少なくとも継続されていけば)
裏をかえせば発足以来消費税以外値上げしてないJRは客の要望に応えてきたと
どこぞのように老朽化の進む車両で減便減車減速の三重苦にに比べれば。

420:名無し野電車区
11/07/13 09:30:39.01 2i1a2sCc0
ここって地元民の書き込みはなかったりするんだろうなぁ

421:名無し野電車区
11/07/13 09:41:21.36 yM4qyvX7O
まぁ高校生は3年立ったら卒業して車を乗り回す。それが東北だ。
田舎もんは東京人ほと歩かねえもん。

422:名無し野電車区
11/07/13 20:52:19.00 WdCyNX8N0
>>418 データが古いのはお前の方だな。リンクした資料なんか。で、電事連は出来るだけ安く見せたい立場だ。普段はな。

423:名無し野電車区
11/07/13 20:53:54.22 WdCyNX8N0
で、結局701と値下げの関連性はどこにもない。

424:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/13 21:05:14.49 oAS9xpdd0
>>422
2002年って普段だったのかw

425:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/13 21:05:43.11 oAS9xpdd0
あいや違った、2002年ってわざわざ高く見せなきゃならん事情でもあったのかw

426:名無し野電車区
11/07/14 00:14:20.19 tO8D+0CF0
>>418
で、運賃とサービスの適正なレベルってのはどのくらいなの?それを誰がどうやって決めるの?束などの鉄道会社?(笑)
客の欲求に際限はないってな言い方しておいて、鉄道会社については手放しで信用するんだな。ま、特に束だろ。
鉄道会社のやる事や言い分も「全てを真面目に正当化」なんてできないんだよ。
>良かったんじゃないか
それは誰も否定しない。ただし、今回の値下げは別に701系のおかげではない。関係ない話。
>どうせ廃炉費用は・・・
浜岡見なくたってもう東海の現実がグダグダなんだけどね。それと今回の福島。もうすでに勝俣から発言がでてるんだけどね。
結局数字出さないで逃げるつもりらしいが、電事連辺りの見積もりなんて丼勘定で過小見積もりなんて前から言われてる。廃炉費用にしても再処理費用にしても。
ま、そのぐらいのことはお前でもわかってるみたいだな。
ちなみに原発コストってことで言えば丼勘定過小見積もりでも上の2項目は項目があるだけまだマシ。
電源三法や今回のような賠償費用なんてそもそもほとんど見積もられてすらない。
勿論今の「原発のせい」の大きな経済的損失もだ。
で、最後まで数字を示さないで逃げようってわけね。どうしてもできないんなら別にいいよもうw

427:名無し野電車区
11/07/14 00:37:45.49 tO8D+0CF0
>>419
どこの増発の話してんだ?もっと細かく説明してくれんか?
値下げがメリットじゃないなんて誰も言ってないよ。ただ701や短編成化・ロング化とは関係ないって言ってるだけ。わからんの?
>消費税以外値上げしてないJRは
これも別に701に関係ない。701の地区限定、或いはロング車や短編成化した地区限定、はたまた東北限定、JR束限定・・・どれでもない話だ。
最近転クロ車のまま大幅な増結による混雑緩和計った新快速の京阪神地区も同じように値上げしてない。
>どこぞのように
以前の書き込みから推測すると山陽のことか?105系はともかく、転クロ115は前にも話題になってたけど701系なんかより綺麗で快適だよ。ちゃんと現地で見てる?
三重苦ってどのくらい減らされてりしたの?少なくとも今時点見る限り別に701系の地区より悲惨には見えないけどw
まして減車は701系の得意技だったじゃん。
>>424>>425
これも何言ってるんだか意味不明なんだが、>>422氏の反応待っとこ。
一応俺として補足しておけば、>>422の通りお前の電事連資料は古い。
で、原発コストを安く見せたいときは廃炉費用も安めに言いたいはずだ。


428:名無し野電車区
11/07/14 00:44:20.94 tO8D+0CF0
>>419
一つ補足すればどうして山陽のときは三重苦、で701系によるときは減車しても擁護になるんだろうね。
運賃値上げしてないって点においてもどっちも同じだし。
考え方変えりゃ例えば非冷房車がいつまでも残ってたのも東北だしな。あ、未だにあったっけ。


429:名無し野電車区
11/07/14 06:16:28.90 XTAb83kjO
夜中に何必死になってんだかw

430:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/14 08:43:20.32 B93XS0k10
>>426
701系だから詰め込めて運行費用を落とし安い運賃に出来るんだよw
それに経営や提供するサービスは供給側に決定権がある。それがどうにもなんない現実。

てーかさ、そんなに俺に練り付いておいて電事連の試算は2002年の長期30兆円であって
法定の廃炉・燃料処理の引当金は電事連が試算したものではないっていつ気付くの?
やっぱり資料を読んでない。そしてその点、>>422はとても酷い知ったかだな。

431:名無し野電車区
11/07/14 09:29:55.10 kKVVVFquO
701系は糞!701系はゴミ!

432:名無し野電車区
11/07/14 09:39:11.92 kKVVVFquO
115系3両転クロリニューアル車>701系2両オールロング車(笑)は常識!!

433:名無し野電車区
11/07/14 10:33:23.12 XTAb83kjO
>>427
電車の時間は時刻表に書いてあるんですよ。去年と今年の時刻表を比べてご覧なさい。
>>432
ところが強引に2両にしちゃうのが某社の困ったところでw

434:名無し野電車区
11/07/14 11:01:31.11 kKVVVFquO
455系→719系、E721系の事ですね、わかりますww

435:名無し野電車区
11/07/14 11:47:12.23 kKVVVFquO
北731系>>【越えられない壁】>>九815系>>>束701けー(笑)

436:名無し野電車区
11/07/14 19:49:06.41 gHotDPO40
>>424>>425 文章読解力まで不足してるわけか。こいつは。誰が普段って2002年って言ったんだか。誰が高く見せたいって言ったんだか。

437:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/14 19:53:57.61 B93XS0k10
>>436
電事連がどんな試算出したか知ってればわかると思うんだが。

438:名無し野電車区
11/07/14 19:54:27.53 gHotDPO40
>>430 だったら701系エリア皆安くすればいいじゃん。特に束。また、決定権はあっても、それが適正レベルかどうかを誰がどう評価するかは別。

439:名無し野電車区
11/07/14 19:58:20.28 gHotDPO40
>>430 何が酷い知ったかだ? 散々お前が正当化に使った資料だぜ。で、電事連として資料出してる以上、そこに責任が生じるのは常識。

440:名無し野電車区
11/07/14 20:00:29.51 gHotDPO40
>>437 で、電事連はいつどんな試算出したの? 出してみ。

441:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/14 20:01:32.59 B93XS0k10
>>439
そもそもさ、電事連の資料にどういう文字が躍ってるのかよく読んでなかったのがお前なワケじゃん?
よくわかんないけど叩いてみましたじゃお話にならんわねぇ。

>>438
日中は詰め込めてないからなw トータルで見たら無理だろw

442:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/14 20:01:51.62 B93XS0k10
>>440
お前は本当に明き盲なんだなぁw

443:名無し野電車区
11/07/15 20:50:43.18 xeveXyCv0
>>441 それお前だろw

444:名無し野電車区
11/07/15 20:53:17.82 xeveXyCv0
>>441 屁理屈だらけだな。どこだってピークとオフピークはあるし、701で経費浮いたのは事実だろw

445:名無し野電車区
11/07/15 20:54:15.92 xeveXyCv0
>>442 いいから出してみろよ、早く。

446:名無し野電車区
11/07/15 22:08:43.05 AXy1tBzI0
>>441
IGRって全ての時間混雑してるのか?
それで狙い通り乗客増えたら大変だなw

447:名無し野電車区
11/07/16 10:18:28.40 AmLsBGeUO
どーかん考えても521<701だって俺が乗る時間はいつも混んでるしどーせ座れないなら
ロングの方が良いもん。食パン?急行型?もうかんべんだなw

448:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 10:58:36.25 RMVdYuF60
>>443-445
なんでそこまで連投せなあかんね?

>>446
どっから混雑してるって言うかは人それぞれだね。

449:名無し野電車区
11/07/16 11:01:15.05 t6wNtRKPO
>>447
その通り!
転換クロスを崇拝しているキチガイは本気で逝ってよし!

450:名無し野電車区
11/07/16 11:07:19.11 t6wNtRKPO
朝夕の混雑とコストと乗客の流動を考慮すると、オールロング以外の選択肢は無い。
それを理解していない西日本や九州の経営陣はバカ。
当然719やキハ110の置き換えはオールロングであるべき。701系の置き換えもオールロング以外は絶対に有り得えない。絶対にな。

451:名無し野電車区
11/07/16 11:09:30.82 t6wNtRKPO
てか、面倒くせぇから、列車の座席はロングシートとリクライニングシートの二種類に統一すべきだ。

452:名無し野電車区
11/07/16 11:15:37.65 t6wNtRKPO
18切符も廃止でいいよ。701に文句を言う奴らは、この切符を使う乞食だから。

453:名無し野電車区
11/07/16 11:16:57.15 AmLsBGeUO
正直2+1ならロングにしてくれた方が座席数的にもありがたいんだよね。
あぁそうそう弔文ちゃんへ、701系が来る前は気動車2両だったからね。ベ、別に減車したわけじゃないんだら

454:名無し野電車区
11/07/16 11:46:12.78 XsPCrC1x0
>>429
悪かったな。平日はあの時間帯くらいしか来れない事が多いもんで。それも毎日は無理だ。で、そういうお前は平日の朝っぱらに余程時間に余裕があるんだなw
>>430
>運行費用を落とし安い運賃にできる。
違うな。今回のは「増やしたい乗客の層」ってのがあってそれを狙った販促的な値下げだ。
大都市の私鉄競合区間の値下げに寧ろ性格的には近いもの。これを最初にやったのは新快速がバンバン走る京阪神間だ。701のローコストなんて全然関係ない。
つまり余裕が出来たから、ではなく、寧ろ余裕を増やしたい増収狙いだ。IGRのケースではそれだけ余裕がなく切羽詰ってて賭けに出た可能性も大だ。
値下げしたはいいが、思うように乗客増につながらず、結局単なる減収になった。もしそうなった時にはどうするかだな。
お前の理屈通りの値下げなら全ての乗客に一律何パーセントのようなやり方するはずだし、そうすべきなのだ。
>供給側に決定権がある。
それは基本、どんな業界でも普通のことだよ。ただし、それをどう評価するかは客の側が決めるのが基本。
適正なレベルがどのくらいか、ってのを実際供給する業者側が決めるのが基本、になんか世の中なってない。
>電事連が試算したものではない・・
ひょっとして総合エネルギー調査会のことでも言ってるの?こんなの通産省(現経産省)の諮問機関にすぎない。同じ原子力村に取り込まれてるだけの組織。
こんなところの言う事がそんなに重みはないし、実際意義が疑われている。今のストレステストの主体(保安院・安全委)に疑問・不信もたれてるのと一緒。
大体ここに載せた以上、電事連として、この試算に乗ったものとして責任が発生するのが常識。


455:名無し野電車区
11/07/16 12:05:37.79 t6wNtRKPO
>>453
阪和の223や225はゴミだね。あんなのを有り難がって乗る奴は、頭が逝かれているとしか思えねぇな。
東日本もE120やE130は完全な失敗作。今からでもロング化すべき。

456:結論
11/07/16 12:09:39.13 t6wNtRKPO
南海8000>>>阪和223、225は常識!!

東北701>>>北陸521は常識!!

これに異論を唱える奴は乞食なのも常識!!

457:名無し野電車区
11/07/16 12:29:01.41 XsPCrC1x0
>>433
面倒くせーよ。一々古い時刻表探すの。たったそれだけのことなら、お前が一言この時間帯にこうなったって言ってくれればすむだけのことだ。
それとも何か言えない理由でもあるのか?
>強引に
>>432氏は115系の3連と比較してるだけだろ(笑)んでお前の強引って521のことでも言ってるのかね?
それは701と比較した場合、クロスかロングの違いだけで強引に短編成化して顰蹙買ったって点ではどっちも同じ。目糞鼻糞の違い程度。
701がロング化したのも、その際にできるだけ短編成化による批判が出ないようかわそうとしただけで、決して褒められたことではない。
で、521と同じ事例は>>434氏の突っ込み通りだな。
>>437>>441>>442
すみませんねえ、俺も無知なもんで(笑)。「電事連は全て正しい事言ってるってよく知ってる」君なら具体的に自ら出してきてこれが正しいのだって説明するのが筋だと思うんだけど。
>>440氏のためじゃなく、俺のために説明してよ
>>441
>トータルで見たら
IGRっていつも混んでるの?それで販促の狙い通り乗客増えたら増車迫られて結局コスト増にならん?
それとも乗るのに難儀なほどの混雑になっても放置するの?説明して。
それと君のトータルってどんな計算するの?説明して。








458:名無し野電車区
11/07/16 12:45:38.40 XsPCrC1x0
>>448
どっから混雑・・・
あれ?ならどうして>>441みたいな言い方できるの?トータルで計算してどの程度の混雑なら値下げできるって基準があるんでしょ、君には。
>>447
混雑の理由を相変わらず狭いレンジでしか捉えてないんだね。それだけ単純馬鹿なら束が洗脳するのも簡単でしょ。
>>449>>450>>451>>452>>455>>456
すげー必死だな。でも論理がなく、ただ俺の言う事聞けって叫びにしかなってない。この程度で「なるほどそうだな」って感化される馬鹿っていると思うか?
そのぐらいの想像力もないくらいの知的レベルなんだろうな。先日の花巻人そっくりだ。ってか本人かw
>>453
あれ?701系って皆そうだったか?お前、どっか一事例の話してるんだろうけど、それじゃ全然意味ねえな。

459:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 13:49:49.90 RMVdYuF60
>>454
最初にやったかどうかなんてどうでもいい話だし客がどう評価したって稼ぎにならなきゃ意味無し。
ようするに見てないんだろw

>>457
お前さんの正しいと主張する数字はどうやって組み立てられたものか、なんで電事連の数字より
正しいのか説明すれば良かろう。どうせやらないんだけどさw

>>458
混雑で基準てw 一両当たり平均乗車人数ならまだしも、混雑でだってwww

460:名無し野電車区
11/07/16 16:27:55.13 AmLsBGeUO
>>458
とりあえず1992年以前の時刻表を見てみよう。

461:名無し野電車区
11/07/16 16:55:14.35 AmLsBGeUO
>>459
確か混雑率は目測で出すしその目安がJRには存在するはず。(どっかで見た)
もちろんIGRが独自の基準だったり基準が無かったりする可能性はあるが。

462:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 17:55:29.13 evPJOTve0
>>461
乗車券とか定期券とかノリホとかで出した累計の乗車㌔を列車㌔で割った値がベストなんだよ。

463:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 17:55:39.71 evPJOTve0
ちがった、車両㌔で割るんだ。

464:名無し野電車区
11/07/16 18:51:21.82 AmLsBGeUO
それじゃ車両ごとの定員の差が反映されないんじゃないか?
東北線だとキハ100やキハ110-0と701系じゃかなり差があると思うが。

465:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 19:12:10.29 evPJOTve0
>>464
いや金勘定の上では定員はどうでもいいんだ。あくまで平均でどれだけ乗ってるかだよ。

たとえば新幹線だとJR東海がJRTTと出した資料に基けば、整備・保線・駅務費等々ひっくるめて
経費は528円/km・両になって、22.55円/km・人とか24.6円/km・人とかの平均の運賃の値を使うと
「じゃぁ平均で23人乗ればトントンですね」とか言える。んで、800系を使うなら乗車率36%だ、
700系なら乗車率29%だって数字で言えるじゃん?


平均の収入実績が10円/km・人、運行経費が500円/km・両だったとすると、平均で50人乗って
やっとトントンなくらいだよね。701系だと立ち席含めて乗車率が35%くらいに相当するかな?

466:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 19:37:57.34 evPJOTve0
で、岩手銀河鉄道の年間の車両㌔と年間の運賃収入と年間の人㌔ってどっかに無い?

467:名無し野電車区
11/07/16 19:43:38.37 AmLsBGeUO
そういやwikiに載ってないな。他の私鉄は載ってるのに。

468:名無し野電車区
11/07/16 20:41:13.38 EhUCgnCK0
>>466 それでどうして銀河の値下げは701のおかげとか、銀河はできても束は無理とか判断できたんだ?

469:名無し野電車区
11/07/16 20:44:03.45 EhUCgnCK0
>>459 また数字迫られると逃げか。

470:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/16 21:03:02.04 evPJOTve0
>>468
JR北海道  585円/両*km
本州三社  517円/両*km
JR四国    470円/両*km
JR九州    391円/両*km
整備新幹線 528円/両*km
JR貨物   134.4円/両*km

で、IGRはおいくらなわけ?

471:名無し野電車区
11/07/16 23:59:11.22 XsPCrC1x0
>>459
>最初にやったかどうかなんて
何が最初かを問題にしてるわけではない。今回の値下げがどんなものかその性格を分析し類似事例を取り上げただけだ。
で、京阪神間は701系によるローコストとはある意味対極の区間。つまり今回の値下げと701系は関係ないって言ってるわけだ。
「701系で経費浮かしたからこそ地域の要望に応えて値下げ還元できたのだ」なんてお前の方が、俺に言わせりゃ余程「見えてない」。
どのくらいサービスや価格で顧客の要望に応えたら採算ラインを割り込むのか、なんてのも企業努力による差があるものでどこがやっても同じ絶対的な「基準」があるわけではない。
通常は競争を通じてある程度その「水準」が見えかけてきたりするもんだが、競争のない業界の「これ以上は採算合わない」なぞ、わかったもんじゃない。
いくら数字並べ立てても駄目。数字なんてのは中身まで良く見ないとって部分があるからだ。
>お前さんの正しいと
寧ろお前が言う「正しい数字」ってのはっきりして欲しいんだが。そこをいつも曖昧にぼかしたがるんだけどね。>>437>>442の答えも曖昧なままだし。
あ、俺の方は一応東海の実績なり勝俣が示した福島の見込みなり材料はあるよ。数字示してやってもいいけど・・お前が先だな。
>混雑で基準て
いよいよ苦しいのか、この程度の揚げ足取りしか出来ないなんて。車両の定員によって多少のプラマイはあるにしても、混雑と1両辺り乗車人員はほとんど同じことだろ。
ましてお前も言ってるようだが、値下げの余力があるかどうか考える際には定員はあまり関係ない。


472:名無し野電車区
11/07/17 00:29:34.45 8FRXnlW90
>>465
お前はいつも「当事者企業」の発表を鵜呑みなんだなw。まあ、これはそれを覆すようなものもあるか知らんから俺もあまり突っ込まんけど。
ただ、お前のこの>>465は全く説明になってないんだよな。これじゃ意味不明って思う人が多いだろう。まあ俺は1両辺り経費を1人辺り運賃で割って人数出したくらいのことはわかるが。
「きちんとわかってる」ってのは自分でちゃんと解りやすい説明文にして説明できることだ。これでは先日悪評買った九電の住民向け説明会と一緒。
どうせお前は「理解力のない馬鹿が・・」ってお得意の言い訳で責任転嫁して逃げる程度の得意技がせいぜいだろう。
JR東海の資料で800系ってのもわかりずらいし、最後の二行(701系)については数字がどこから出てきたのかもわからん。さらに現実701系の乗車率実績がどの程度かも全く触れてないからわからん。
>>466>>470
んでどうしてIGRはローコストのおかげで値下げできた、とか束はIGRと違って無理ってわかるんだ?トータルでどう計算したの?>>441がどうして言えたのかわからんのだけど。
>>460
勿体ぶらずに言えないのか?たったそんだけのこと。言えない理由でもあるのか?この辺もそっくりだなw
>>470
お前が聞かれてるんじゃないのか?(笑)ローコストで値下げできる余地ができた。でも束は「IGRと違って」無理って言ったのお前だろ?

473:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/17 06:09:26.76 5q66Muek0
>>471
「中身まで見ないと」っていうことはお前はJREやIGRの中身まで見て言ってるのかw
三角表くらい見たらいいだろうにw

>>472
・否定するなら否定するなりの根拠が必要なのに無いのがお前含めた俺のアンチ。
・JECが出した資料でも数字を出したのはJRW、JRE、JRW、JRHと組んで整備新幹線を建設してるJRTT。
・そもそもIGRはJRの倍近い運賃だから、そこから多少下げもまだJRの1.6倍くらいの運賃だぞ。

474:名無し野電車区
11/07/17 07:36:46.80 FzgJKUj5O
>>471
だからさ東北と比べるのに何で京阪神なのさ、岡山や金沢あたりと比べなきゃ
仙台だと静岡、広島とか。まぁ仙台に比べて静岡の本数の多さは羨ましいがw

475:名無し野電車区
11/07/17 11:20:41.10 FtYpAVDQO
広島は転換クロス化でコケたから、今後はロング化すべきだな。

476:名無し野電車区
11/07/17 12:52:33.54 FzgJKUj5O
広島は転クロとかいう問題じゃない。老朽化した電車、快速の減便、閑散区間の極端な減速
もちろん編成の短縮も。あと2扉と3扉がごちゃまぜになって整列乗車もままならない。

477:名無し野電車区
11/07/17 16:08:13.01 FtYpAVDQO
何故、昼間の快速を廃止にしたのかを考えような

478:名無し野電車区
11/07/17 18:24:57.81 KFO3pHnG0
>>473 情報ってのはどこか特定のところしか持ってないケースも多い。その場合、ほかに情報がない=今ある情報を鵜呑みにする、が正しいわけではない。

479:名無し野電車区
11/07/17 21:16:13.15 FzgJKUj5O
>>477
言い方がまずかったな
広島は転クロがどーとか以前の問題だw

480:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/17 21:52:20.67 5q66Muek0
>>478
少しは意味のあるレスくれ。

481:名無し野電車区
11/07/18 02:21:13.90 4RofdiXs0
>>473
>「中身まで見ないと」っていうことは
あれ?じゃ、よく聞く資産査定って一体何やってんだよ?数字だけ見れば全てが見えるっていうんなら、そんなもん全く不要な仕事じゃん。
会計などの監査なんてのも無駄でいらない仕事だ。経費の中身も見ないわけだな。
だからこそ「世界一高く買ってる」って言われる電力会社の燃料費も額面どおりコストとして受け入れるわけだw
>否定するなりの根拠が必要なのに無い
あれ?言ったじゃん。東海の実績も上がってるし、勝俣発言ってのも架空のもんじゃないよ。
>JECが出した
略称並べて回りくどくしないで、単刀直入になぜ800系?に答えりゃいいだけだ。
お前、素人相手に説明するときも専門用語並べ立てたりして、「わからない」って言われると、
「わからない方が馬鹿だからだろ」とか言うんだろ。これ説明下手で無能な奴の典型パターンw
>そもそもIGRは
またすり替えか。701だから値下げできたってお前の説を検証するにはIGRと束の単純な運賃比較なんか全く意味が無い。
ローコスト化で経費が浮いたってことで、701導入前の束と導入後の束を比較するのが筋だ。
701のおかげでIGRが値下げできたってお前の説が正しいと仮定するなら、当然701導入前後でコストの削減が出来た束も値下げできるはずだし、するのが筋だ。
で、聞かれた数字の根拠や実績は?お前はいつも「根拠ある」んだろ?

482:名無し野電車区
11/07/18 02:34:52.27 4RofdiXs0
>>474
言ってるジャン。今回の値下げの性格・種類で分類してるって。それでわからん?
じゃあ、お前の基準に合わせた話をしてやってもいいぞ。
まず同じような地区、同じような輸送状況下で値下げするっていう変化に至ったIGRと至らない束はどんな状況変化の違いがあったんだ?
それと一生懸命束を褒めるために比較対象として批判繰り広げてる広島だが、仙台より本数少なかったっけ?
>>475
転クロで何がどうコケたの?で、なぜロングならいいの?具体的に説明してくれる?
>>476
極端な減速ってどこ?
>>480
俺は意味あると思うな。原発なんか今まで独占的に情報持ってたところが今やほとんど信用されて無いじゃん。

483:名無し野電車区
11/07/18 07:52:45.31 NtvXMU/sO
あのね、仙台と広島じゃ衛星都市の規模が全然違うの。府中町=塩竈市なんだぜ。
それを8両→4両とか4両を3両とか減車が相次ぎ快速がそのまま減便になって変に間隔あくとどうなる?
そのうえ2扉車が来た日には。つーか少しは自分で調べような。俺の分析ソース不要なんていわずに。

484:名無し野電車区
11/07/18 08:12:03.49 NtvXMU/sO
岩手県並行在来線対策室より通勤電車を考える岩手県民の会へ宛てた文章(要約)
沿線住民からはできるだけ値上げしないで欲しいとの声が多い
従って徹底的なコスト削減をしなければならない。
701系は新しいしメンテも楽だし長期的にみても安上がり
オールクロスなんて増結が必要だから論外。購入の原資は血税だよ
ウイークエンドきっぷの廃止なんか知らないよ。
そして開業から10年後とりあえず定期運賃を値下げできましためでたしめでたし。

485:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 09:16:34.35 EgFuApFk0
>>481
数字だけで全部わかるように外部からチェック受けても問題無い正しさを持った報告書作るんだが。
東海だ勝俣だってお前は中身見ないで聞きかじりだろ。1Fの特異な条件を全部に当てはめるつもりかよw
800系は一両あたりの定員を減らすと高い料金か高い乗車率で補わないと利益出ないってことを
意味してんの。だから比較対象として700系を提示してある。
というわけで定員数が大きい701系で高い乗車率を得るのが最も良くて、座席を増やし車両数を
増やして一両当たり乗車人数を減らすと赤字まっしぐらだわな。
そしてIGRがJREの1.6倍の料金で成り立ってるってのは、コスト構造がそう変わらんJREのローカル輸送は
適正価格からダンピングした出血サービス価格で、つまり701系化は赤字を抑制してるだけなので
運賃を下げる余地が全くない。

>>482
原発の情報なんてここ10年くらいは外部機関の検証付きで公開してるのにシカトされてたんだが。

486:名無し野電車区
11/07/18 10:06:45.96 9PkLB8ViO
もしも束が701系の置き換えにオールクロスの車両をぶち込んできたら、全力をもって反発するよ。俺の持てる限りの人脈やノウハウを活かしてね。
束の経営陣が誤った判断をしないと信じているけど。善良な株主もいるこったし。

487:名無し野電車区
11/07/18 10:11:23.37 9PkLB8ViO
いつになるか知らねぇけど、115系4両の置き換えは225系?の3両になるのは確実。115系4両→225系?の4両は絶対に無い。株主が絶対に許さない。
そうなると、必然的に選択肢は限られてくる。

488:名無し野電車区
11/07/18 10:26:34.59 9PkLB8ViO
あ、地元がたーんまりお布施してくれれば、新車導入でも4両の維持が可能かw

489:名無し野電車区
11/07/18 10:56:25.37 9PkLB8ViO
>ウイークエンドきっぷの廃止

誤解の無いように書いておくけど、俺はローカル線の楽しみとか、そういうのまでは否定しないよ。使いたけりゃ使えばいい、乗りたけりゃ乗ればいい。
ただ「郷に入れば郷に従え」。
車窓のいい路線には、束の得意分野でもある客寄せパンダ的な観光列車でも適当に走らせときゃいい。

490:名無し野電車区
11/07/18 11:33:09.97 4RofdiXs0
>>483
ああ、やっぱり仙台の方が多いって言えない訳ね。広島の方は元が過剰輸送力だっただけだろ。お前に言われるまでもなく、俺は何度か乗ってるの。
出張の多い身だからな。そりゃ地元民ほど完璧には見えてないよ。
でも俺が見る限りで言えば今でもどちらの方が混んでて不快な事が多いか聞かれれば仙台。どちらの方が座れる確率高いか聞かれれば広島。
大体仙台の比較対象として相応しい都市として広島挙げたの>>474じゃんか。それを衛星都市の規模が違うだの今更何言ってるんだか。
>>484
少しは人の言う事読んで理解してから言ってくれる?別に賛成はしなくてもいいからさ。
お前が言う「要望に応えた」値下げなら「特定の層」にピンポイントで大きな値下げするのではなく、広く薄くするんじゃないの?
つまり今回の値下げは増収狙いの戦略的な全く別の種類のもの。お前その区別する知的能力すらないの?値下げならなんでも一緒?
それと701系大量導入しても束は値下げしてないよ。血税や値下げとウイークエンドなんてのもIGRの話と束の話がごちゃ混ぜ。
>増結が必要だから論外
ま、ここが一番の本音の狙いだろうね。それをIGRのような苦しいところと束のような首都圏なんかも抱えて莫大な利益出してる民間企業を一緒にマンセーしてるんだもんな。
しかも「苦しいはず」の方だけが値下げしてるわw 

491:名無し野電車区
11/07/18 12:00:01.66 4RofdiXs0
>>485
>外部からチェック受けても問題ない正しさ持った報告書
これもでの原発の報告書類がそれだけのものだって誰が言ってるの?寧ろ全面的見直し論になってるじゃん。
>中身見ないで
ご尤もです。中身までは完全に見てません。お前と同じでw ただし、同じ中身見てないでもお前よりは信頼度高いと思うよ。
なぜなら出来るだけ「安く」言いたいインセンティブを持った主体が認めざるをえなくなった「高さ」だからね。今回の一連の原発対応と一緒。
>1Fの
あの、もっとわかりやすく専門用語使わないで説明してくれる?なにしろこちら全くの素人で知識ないもんで。こういうレベルでは電力会社の住民向け説明会でも高い評価なんか受けないよ。
>800系は
だから、どこの800系がどんな経緯で出てきたの?って聞いてるんだけど。東海に800系はあったっけ?
>というわけで
何がどう「というわけ」ってつながったのかさっぱりわからんのだけどw
つうか「というわけ」が別になくてもどこの路線どの列車であっても、「売り手の論理」だけを振り回せばできるだけケチケチして詰め込むのがいいことになるの。
その論理を押し通せば新幹線ですらオールロングにして大勢立たせた方がいいことになるの。特急料金?「速いんだからいいだろ」で押し通せばいいw
で、普通の業界ではその「売り手の論理」だけを押し通す事のできない理由がいろいろ発生するの。ところが束のような会社はその理由が発生しないことが多い。だから甘ったれてられる。ただそれだけのこと。
>ダンピングした出血価格・・・・運賃下げる余地が全く無い。
これも違うな。JRが地方で安めなのは全国一律だった国鉄時代の名残で激変できずに今でも地区毎の相場にあってない運賃になってるからにすぎない。だから大都市なんかでは逆に高めの事例が多い。
お前の言う通りなら束は危機的な経営状況にあるはずw 利益見る限りIGRなんかよりよっぽど値下げの余力はありそうだけどね。
内部補助否定論から値下げを否定するのであれば、今度は逆に大都市ではもっと値下げできるはずだって理屈になってくる。


492:名無し野電車区
11/07/18 12:07:34.95 NtvXMU/sO
定期運賃なんて値下げされたって18乞食には関係ねー。まで読んだ。
仙台の本数?だから時刻表に書いてるでしょ。

493:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 12:12:15.74 EgFuApFk0
>>491
「全面的見直し論」なんてまさに数字の中身を見ない、実態も見ない感情論で意味無いね。
それに電気事業連合会も電力会社も原発を安く見せることには何のインセンティブも無いよ。
800系は700系と同じ運行経費で座席数が違うから引き合いに出したと言ってるよな。二度目だぞ。
都市部の運賃が高めだって何を指してるか意味不明だな。JREの経営が成り立ってるのは
都市部のように割合に乗車人数が高めに保てるとか、優等列車のように客の単価が高いとか、
そういうところで稼いでるし、それらのほうが受給ともに大きいから成り立ってるんだよ。
もしJREが値下げするとすれば都市部や特急の類であって地方ローカル輸送ではない。
そして大都市で値下げしないのは、ピーク時の混雑率を下げるための投資がまだまだ必要なため。

494:名無し野電車区
11/07/18 12:12:32.30 4RofdiXs0
>>485
>外部機関の検証つき
その外部機関の信頼自体が疑問視されてるんだがな
>>486>>487
勝手にやれば。要するにお前、株主利益しか頭にないわけね。乗客利益なんかはどうでもいいわけだ。
>>488
お布施を要求するなら、その前に会社の経営状況・経費の構造、そこまで厳格にチェックしてからの話だな。
自治体も財政難で、今世の中はそういうふうになってきてるよ。
で、お前の言い方も視点もぜーんぜん乗客サイド発じゃないんだな。完全に束サイド発に見えるんだけど。
>>489
>郷に入れば郷に従え
それ束に言ったら?701系導入時の経緯をいろいろ調べてみなよ。
あんなものちっとも「郷に従った」わけじゃないぜ。地元からオールロング化短編成化の要望があったわけでない。(するわけねえだろ短編成化の要望なんか)
で、その郷から不評喰らった。そんなとき束はこう言ったらしいな・・「都市型電車なので立って乗るのが基本スタイル」
郷に従うどころか都会人も満足してない都会の電車の悪い面を田舎にまで広げて押し付けようとしたわけだw
「郷に従う」は否定しないが、それが「701系を肯定する」にはならんと思ってる。

495:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 12:14:29.15 EgFuApFk0
>>494
疑問視されてることと実際に当該のデータが間違ってることとはなんも関係無い。

496:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 12:15:22.62 EgFuApFk0
つか思わせぶりなだけの文章をバカスカ売っててよく精神持つなw すでに病んでるかもしらんが。

497:名無し野電車区
11/07/18 12:47:53.84 4RofdiXs0
>>492
ああ、結局反論できなくなってるから誤魔化して逃げてるわけね。わかったw
で、時刻表見たらなんだよ。仙台なんて精一杯有利に見積もっても東北・常磐・それに空港が輻輳してる名取までなんていう短区間除けば広島より多くない。
これって阪急に例えれば十三までの運転本数だ。
>>493
>実態も見ない感情論
実態を全部隠さず見せて検証すべきって話になってきてる。つまり今まで一部の人達だけで、他者にろくに実態も見せずにやってきたわけだ。で、今回の福島の惨状をきちんと見ることも「感情論」か?
>安く見せることには何のインセンティブも無いよ。
嘘付け(笑)。なら何で今でも「原発は安い」という嘘を必死に守ろうとしてるんだよ。廃炉や再処理の費用にしても不十分な見積もりにしたり、電源三法の費用などコスト計算と別立てにするなども何のためにやってるの?
>800系は・・だからどこの800系だ?
>高めだって何を指してるか・・私鉄との比較だよ。お前東北で安いっての私鉄や三セクと比較して言ってるんじゃないの?
>ピーク時の混雑率を下げるための投資が・・
具体的に何やってる?嘗て五方面作戦なんて言われて大々的に複々線化やった時代のような大規模な輸送力増強投資なんかやってないよ。
と同時に大都市でも束はやっぱりケチだなって見方も出来る。それは乗客数(輸送人員)の割には供給(輸送力)が低めの傾向ってのが見えるんだよな。それは国交省の統計見ればわかること。
線路数やターミナル折り返し線数など条件を極力揃えて比較してやってもそういう傾向が出る。よって混雑率が高い。首都圏だけで言えば高いのに混雑しててサービス悪く、それが大幅に良くなる見通しも見えないのが束の現実だよ。
まあ、地方だけで言えば701系導入前後の比較、IGRとの比較、その辺の答えがないねw


498:名無し野電車区
11/07/18 12:52:40.23 4RofdiXs0
>>495
お前の「間違ってない」は前提条件にまで踏み込まず数字を操作してても「間違ってる」ことにはならないんだろ、どうせ。
前に言ってたもんな。税金で別立てしてる分は料金計算に関係ないって。
地デジの世帯普及率なんかも正しい正しいw
>>496
お前だろ、病んでるのは。自意識過剰だしw

499:名無し野電車区
11/07/18 13:22:27.15 9PkLB8ViO
こういうゴミみたいな奴らがいるから「18切符は廃止にすべき」という論調が年々強くなってくるんだよ。
いい加減、18乞食は自分で自分の首を絞めていると気が付けw
他の善良な18キッパーの足を引っ張るなw


500:名無し野電車区
11/07/18 13:30:35.81 4RofdiXs0
嘘つけ、お前が18切符廃止論者なだけだろ。
強くなってるってどこで?所詮2chだけだろ。
リアルな世界でお前みたいな糞論理で18切符は廃止すべきなんて話聞いたこと無いな。
あるんならソースなりなんなり呈示してくれ。俺が見落としたのあったかどうか。
そもそも乞食なんて表現使ってリアルな世界で共感得られるかどうか。
それと、ここで今展開されてるのは地元の乗客の利益がどうかってことだ。別に18客だけの利益のために、
地元客の利益を犠牲にしろって話をしてるわけではない。
701マンセーが地元客の利益なんか考えず会社サイドにばかり立ってるのは、>>486>>487>>488辺り見てもバレバレ。
18客対地元客+束ではなく、地元客+18客対束が正しい図式だ。


501:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 13:31:19.24 EgFuApFk0
>>497
包み隠さずって、10年くらい前から包み隠さなくなってるぞ。日常の通常動作ですら一々公開するっていうレベルで。
電源三法のほうもサンシャイン計画と同じくオイルショックが動機で、石油価格の爆上げさえ無きゃ未だに無い。
その交付金にしても原発を作りたいのが目的ではないから発電所の立地市町村にゃばら撒いてある。
原発が高めなだけ。そしてそれ自体には国や政府、電力会社にとってのインセンティブは全く働いてない。
JREは大規模投資やってるよw 車両の大規模更新、新湘ラインや上野~東京の工事、五方面作戦のように
実行側として回収を諦めたような進め方が出来ないから遅いように見えるだけで、やれることはやってる。
そしてJREが高いって、何と比較して高いって言ってるんだw

>>498
そもそも電源三法交付金の性質が分かってない阿呆が数字抜きに何を言っても無駄だね。

502:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 13:31:57.04 EgFuApFk0
>>500
地元客にとっては異臭を放つ18キッパーなんて邪魔。

503:名無し野電車区
11/07/18 14:30:14.70 9PkLB8ViO
18乞食って、どうしてあんなに臭いんだろうね。奴らは風呂に入ってないだろ?
車内をウロウロ徘徊するわ、クロスシートを独占するために走り回るわ、首に18切符をぶら下げているわ、奇声を発するわ、ほんと公害レベルだわw
このスレの上のほうのルールとやらで18キッパーを叩くなってあるけど、叩かれる事ばかりやっているから罵倒されて当然。図に乗るな!被害者ヅラするな!

ま、18キッパー全員が全員そうとまでは言わないけど。仮に全員が全員乞食レベルの客なら、今頃この世から18切符や格安フリー切符が消滅している。
まさに去年なんて企業側から見れば廃止にする絶好の機会だったわけだから。

504:名無し野電車区
11/07/18 14:36:33.17 9PkLB8ViO
>株主利益しか頭にない

被災した三陸沿岸の路線復興への最大のハードルが株主でもあるんだが。


505:名無し野電車区
11/07/18 15:37:20.43 9ZjkqMez0
운코 훈도시

506:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 17:31:24.54 EgFuApFk0
18キッパーには臭いのがやたら目立つ、のほうが言い方として正解かもね。
18キッパーとしてモノ申すなら、18キッパーとしての悪評も引き受けて言わないと、だ。

そして株主利益って、長期のホルダーが多い以上は一番は事業がきちんと継続して
利益を上げることであって、一部の客・・・それも最も単価の低くしかも数の少ない客の
我がままを聞いて利益を減らし事業の継続の上での負担を増すことではない。

事業をきちんと継続していけるように安全投資や大需要への手当を優先するのは当然。



ちなみに発電量あたりの補助金は風力がトップなw

507:名無し野電車区
11/07/18 18:32:58.53 9PkLB8ViO
俺としちゃ、18乞食と呼ばれるゴミどものせいで、暗黙のルールを守って純粋にローカル線の旅を楽しんでいる層にまで迷惑をかけているんだぞ、って言いたかったわけだが。

「郷に入れば郷に従え」だが、俺としちゃ521系とか115系オールクロス車とかに対して言いたい程は腐る程あるけど、ヨソ者だし仕方ないから我慢してやるってのが正直なところ。

508:名無し野電車区
11/07/18 18:44:49.32 G3XkoG9cP
>>507
それは18切符が問題でなく、乗ってるマニアのモラルの問題では?
18切符利用期間外の時期でも、臭い奴、池沼なんざ普通にいる。

一般利用者から見たら、どんなにルール守ってようが、割引なしの切符
だろうが、お前もキモい鉄ヲタ=ゴミだよ。


509:名無し野電車区
11/07/18 18:53:14.40 NtvXMU/sO
日中4/h仙石線、呉線、山陽岩国方
日中3/h可部線 芸備線 仙山線 東北本線(岩沼~松島)
明らかに広島が多いのって広島~海田市くらいじゃね?

510:名無し野電車区
11/07/18 19:11:31.32 9PkLB8ViO
>>508
毎日風呂には入ろうな。シャワーでもいいぞw

511:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/18 19:15:28.43 EgFuApFk0
駅前の銭湯の情報を収集してたスレもあったんだがなぁ。

そういや新潟の駅前の銭湯ってどうなったんだろ?

512:名無し野電車区
11/07/18 20:28:00.50 NtvXMU/sO
京都タワーの銭湯よく行ったな。
秋田の方だと折り返しの気動車を客車の後ろにぶら下げてたよな。
キハ48とか58とかを2両
北上も客車が折り返せないから気動車の独壇場だったのに
何で客車に比べて減車とかばっか言うだろう。東北縦断18乞食?撮り鉄?

513:名無し野電車区
11/07/18 20:39:56.26 NtvXMU/sO
>>458を見る限り弔文乞食は知らんようだな。

514:名無し野電車区
11/07/18 21:22:54.67 qQMfl9EY0
>>497
日中の本数
7/h山陽線(広島~海田市)但し快速は天神川以東通過
5/h東北本線(名取~仙台)
4/h山陽線、仙石線
3/h芸備線、可部線、呉線、東北本線(岩沼~松島)、仙山線
仙台と広島大差なくね?天神川~海田市は実質6/hだし。

515:名無し野電車区
11/07/18 21:30:21.06 qQMfl9EY0
ついでにいうと梅田~十三2.4km 広島~海田市6km強 仙台~名取10.4km
とてもじゃないけど仙台~名取を梅田~十三に喩えるのは無理だと思うが

516:名無し野電車区
11/07/18 22:18:32.82 NtvXMU/sO
俺も時刻表読み違えてたorz。
仙台~名取を関西にたとえるなら大阪~天王寺くらいの距離なんだよなw

517:名無し野電車区
11/07/19 03:28:57.47 cW4HDG2z0
>>501
>包み隠さなく・・・隠しだらけが暴露されてるじゃないか、今だって現に。費用についてもそう。だから別立てなんて姑息な事やらんでちゃんとセットで明細示しゃいいんだよ。
>原発作りたいのが目的でないから・・・まさにそれが目的だよ。他に目的なんかない。
>原発が高めなだけ・・・は?ここはお前が何を言いたいのかちょっとわかりずらいんだが。原発の発電コストが安くないことを認めるの?日本語で桶?
>車両の大規模更新
輸送力増強と関係ない話。しかもメンテコスト削減など、自分達の都合主体にした置換えが主流になってる。値下げとどちら選ぶかと言われれば値下げ、という程度の新車でしかない。
>新湘ライン・・・ほとんどが貨物線の有効利用であまり金はかかってないし、当該線区だけの話。しかももうほとんど投資としては終わった話。
>やれることは・・・またこれもお前が基準決めるのか?ここ数年来見ても輸送力なんかほとんど増えてないよ。増えてる線でもせいぜい雀の泪程度
>何と比較して・・・なら例えば東京の私鉄とキロ毎の運賃でも調べたら?
>電源三法交付金の性質が分かってないアホが・・・お前のこと。
>>502
18キッパー=異臭の根拠・ソースは?
>>503
お前のも単なる固定観念・偏見。お前が見てるのは18キッパーかどうかではなく、ちょっと知的に逝ってるヲタを指してるだけ。
そいつがその時18切符を使ってたってだけのことで、18切符を使わない時には彼らの行動が変わるわけでもないし、全ての人間が18切符を使うときこういう行動をするわけでもない。
「廃止する絶好の機会」・・・してれば多分減収だろうね。18があるからって企画して動いてる人間が多い。一方JRはそれに備えた輸送力増強なんてほとんどやってない。



518:名無し野電車区
11/07/19 03:53:32.27 cW4HDG2z0
>>504
株主目線でモノ言ってた奴が何を言ってるんだか。お前の言う「善良な株主」ってどんなのかも全くわからんぜ。
ただ復興のためお願いしますじゃ無理だろ、現実。株主が損するような案件なら。>>486>>487>>488のような思考回路がある限り。
そもそも次元の全然違う話だし、だから株主様に逆らっちゃいけない的な言い方も全くわからんw
>>506
>悪評も引き受けて
知らんがな馬鹿。偏見の上に、何で関係ない全くの他人の18キッパーの行動に責任持たなきゃいけないのか?
そんな思考だったら「18キッパー」ってくくりでなくたって、集合体の分類法なんかいくらでもあるぜ。お前キモヲタと何か一緒の集合体になったら一々責任とるのか?
例えばお前と同じ県人にキモヲタがいたとして、だから○○県人は・・って言われても全面的に受け入れるのか?
>そして株主利益って
まあ、ろくすっぽ競争の働いてない業界なら何とでも言えるわな。外部から検証しようがないもんなw
「これ以上の値下げは採算が合わずに事業継続が困難になります」って言ってた企業が競争相手ができたり競争相手が値下げしたとたん、値下げをして事業もそのまま継続するなんてのはよく見ることだ。
経費ばかりではなく、例えば株主なり経営者の取り分ってのも絶対的な基準があるわけじゃないんだよ。そいつらの言い分を絶対的に全部聞いてあげるってのがそもそも馬鹿。
どのくらいの客が何を思ってるのかの根拠も無く都合の悪い意見=「数少ない客のわがまま」
安全投資や大需要への手当て優先も根拠無く大体で言ってる。だから>>501みたいな言い方しかできない。さもなくばもっと具体的に言ってみれば。比較対象付で


519:名無し野電車区
11/07/19 04:19:45.88 cW4HDG2z0
>>507
これに対しては>>503に対する回答と一緒。>>508にも同じ突っ込み入れられてる。で、>>510はそれに有効な反論が思いつかないことを示してる。
>>511>>512
悪いな。俺基本、駅前銭湯なんての知らんし、利用した事もない。なぜなら基本駅寝ってしないからだ。いつもちゃんとホテル取るからな。銭湯くらいで金もケチってないし清潔なつもりになってるところ悪いがw
>>512>>513
「皆そうだったか?一事例」って言ってるんだがな。日本語読めない奴は大変だ。
>>514
仙台の方が多くて便利ってことは無いわけだなw
>>515
輻輳と言う性格の問題。だから俺は逆に広島の時は海田市や横川までを同一線区とは考えない。
実際仙台空港行きなんてほとんどその時増えた分に過ぎないだろう。空港のおかげで名取まではついでに増発恩恵被っただけ。
仙台から列車乗ってみると仙台生活圏は東北線にしろ、常磐線にしろ名取なんかよりずっと遠いことがわかる。
ターミナル駅からの輻輳区間の2キロ10キロなんてのは性格分けするほど大した差ではない。目糞鼻糞程度。
>>516
で、それが何か。輻輳と言う性格に関係ない区間だなw 同じ距離帯だけでいいならどこにだっていくらでも例はあるよ。

520:名無し野電車区
11/07/19 04:34:19.78 cW4HDG2z0
今見たらちょっと抜けがあったな。
>>506
>補助金は風力がトップ
またどうせお得意の「補助金」だけで別立ての計算はしないんだなw
>>507
まだわからんのかね。521や115にしたって、それは単なる鉄道会社の施策であって「郷」じゃねえんだよ。
不満があれば堂々と言えばいい。
自分の不満を押し通す事が地元客の利益と相反する場合は自粛した方がいいとは思うがな。
あ、701批判はそれに該当するとは思ってないよ。

521:名無し野電車区
11/07/19 06:48:09.40 NzxjOHMEO
10km強って言ったら横浜~二俣川か。これが梅田~十三と目糞歯糞?
ばっかじゃねぇの?

522:名無し野電車区
11/07/19 07:14:50.82 NzxjOHMEO
沿線の規模が違う広島と仙台の本数が同じって時点で、車内はどうなるでしょう?
最近山陽線8両減ったらしいし呉線も3両ワンマンだし、それ以前にぼろいしw
しかし、俺の分析ソース不要、文句があるならソース出せだもんな。IGR増発もサイトに載ってるのに。

523:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/19 09:32:24.69 sxeAUPVb0
>>517
お前は輸送力増強以外はサービス向上or経営改善と認めないのかよw

>>518
18キッパーのことで都合の悪いことを言われると逃げるのかよw 地元民を代表したがるくせにw
そして首都圏利用客>701系利用客なのを認めようともしないし、線区ごとの営業係数が
資料として出てたのも無視かw

>>519
ホテル代は出せても運賃は出せないって歪んでるなw

>>520
残念ながら補助率でも風力がクソ。
そして太陽光はドイツでも15年で7兆円かけてやっと80万人分の生活・産業活動の分を発電出来た程度。
しかも雑草生えて目下絶賛発電可能量低下中だし。

524:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/19 09:54:30.11 sxeAUPVb0
> URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
> 太陽光コストは火力の3倍 岐阜県試算

新エネルギーのクソっぷりを、

・内陸県で海岸設置が必須の火力発電所や原子力発電所の利権と無縁な岐阜県が試算して
・反政府天国で原発設置を跳ね除けきった沖縄のメディアが報じた。

という奴。家庭部門の1/10程度を賄うのに14兆円ってw
そりゃ電力会社は投資の回収が3倍速くなる火力発電所しかやらんわw

525:名無し野電車区
11/07/19 16:11:26.91 NzxjOHMEO
弔文を今まで18乞食と思ってたが分析(笑)するに時刻表を読めないようだから、
どうやら違うらしい。

526:名無し野電車区
11/07/19 23:05:23.33 PeQg/55MO
×701系を徹底的に糾弾するスレ

○アンチ701系を徹底的に糾弾するスレ

527:名無し野電車区
11/07/20 05:34:18.30 f5PH6u2kO
701系投入で減車された列車とそうでない列車はどっちが多いんだろう?

528:名無し野電車区
11/07/20 10:37:05.68 f5PH6u2kO
>>512 >>521
弔文ばかは思考回路が1ビットしかないらしく、程度の差を認識できないようだ。

529:名無し野電車区
11/07/21 02:26:30.04 pLfYUGdh0
>>521
性格と全体の中のウェイトを考えろって言ったろ。馬鹿はお前だ。
>>522
>沿線の規模が違う
比較対象としてわざわざ指定してきたのは>>474だろ。それはどうなんだ?
>車内はどうなるでしょう
どうなってるの?広島の方が混みあって不快になってるの?
>俺の分析ソース不要、文句があるならソース出せだもんな
凄いな、これ。要するに俺の側は絶対的なソースがないと駄目、お前の側はソース無くても推測・妄想で桶。で、それに対しソースを要求する方がおかしい。そういうことか?(笑)
>>523
>輸送力増強以外は
あのな、「ピーク時の混雑を下げるための投資」(>>493)って言ったの誰だよ。これはまさに輸送力増強投資のこと。自分の発言に整合性くらい持たせろや馬鹿。
安全対策だったり、サービス向上だったり他にも鉄道会社の投資てのはある。ただし圧倒的に金がかかるのは抜本的輸送力増強投資をやるときなんだよ。特定都市鉄道整備積立金なんてのもまさにそれ故の制度だ。
大体投資活動自体も大都市圏の鉄道会社は基本どこでもやってるの。束だけが特別じゃない。
そして言った通り束の車両更新が早めなのはランニングコストやメンテコストを削減したいという束の思惑が真っ先にきてるだけの政策で、それが最大目的で設計された安物新車になってるからあまり有難味はないんだよ。
例えば今で言えば京葉線で205系からE233系に置換えが進んでるが、ヲタでもない多くの乗客にとってはさほど変わり映えしないの。値下げか233への置換えか2者択一って言われたら俺なら205のまま値下げの方を選ぶね。





530:名無し野電車区
11/07/21 02:52:54.33 pLfYUGdh0
>>523
>18きっぱーのことで
別に何も都合悪くないし、逃げてもいない。俺は俺、よその18キッパーはよその18キッパー。それ以上でもそれ以下でもない。
なんで俺が知りもしなきゃ関係もないよその18キッパーの行動に責任持たなきゃいけないんだ。
だから言ったろ。「18キッパー」っていう集合体だけで一緒くたにするなら他にもいろんな集合体はあるわけだ。
お前と同じ県人で変な奴(お前みたいなw)がいたら、関係なくてもお前逃げずに責任持つのか?
>ホテル代は出せても運賃出せない
まず前提から間違ってるな。18であっても「規定の運賃」払ってる事には違いない。
で、お前の世界では束に対してだけは気前良くしないと「乞食」で、それ以外の場合はどんなに渋ちんでも「乞食」にならないわけかw やっぱなあ。さすが束を擁護したいだけの奴。
何に価値を感じ、どのくらいの金を使うかは人それぞれ。如何に人に金を使う気にさせるかってのが商売ってものだ。俺にとって束なんてのは高い金使うだけの値打ちをあまり感じないんだよ。
>補助率でも風力がクソ
なんだよクソって。意味不明だな。大体俺は補助率がどうこうなんて言ってない。別立てはどうだって話したんだがな。
>15年で7兆
へええ、たったそれでけでいいのか。日本の原発なんて・・・・今回の賠償だけでもいくらかかるんだか。
>>524
都合の悪いものには「こんなの真に受けるのか」とか、「具体性がない」とか言うお前がこんなの真に受けるわけかw
何しろどう計測したのかっていう詳細・具体的な話がどこにもなく、結論だけの記事だもんな。
しかも実際真に受けてあげるにしても、これは再生可能エネでも一番高いと言われる太陽光だけの話。さらに比較対象は火力であってお前が絶賛する原発じゃない。
沖縄のメディアがってのも別にこれは自社の主張記事ではない。主張にあってなくても報じるのが建前としての「中立」「バランス」。「反政府」なんて北や中国みたいなレッテル貼ってるお前よりよっぽどマシ。

531:名無し野電車区
11/07/21 02:58:03.04 pLfYUGdh0
>>525
はて、どこが読めてないの?言ってみ。
>>528
それお前だろう(笑)単純にキロ数でしか比較できないんだろw
お前の言う「程度」ってのもキロ数だけなんだろw


532:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/21 08:57:52.91 ONauo8Nr0
>>529
メンテコストってランニングコストに内包されるんだけど。
で、ランニングコストを下げた分は輸送力増強に回されないとでも思ってるわけ?
205系がE233になってランニングコストが下がったのに値下げにならないってどういう計算?
ランニングコストが高いんじゃ値下げできないよ?

>>530
「既定の運賃」って、鈍行専用みたいな切符の運賃だろ。特急・急行に乗ってから座席の有無に文句言えよ。
風力も孫正義論文のように多額の補助金を別建てで計算してんの。
太陽光は飯田始め買取料金という形で補助してるのをごまかしてんの。
岐阜県&琉球新報はそのへん誤魔化す気が無いからな。インセンティブが無い。
それからドイツの7兆円ってのは日本の原発置き換えに計算し直すと約450兆円で今度の賠償よりは必ず安い。
しかも総理視察でベント指示が2時間遅れたっていう吉田所長の愚痴が確報で出てきたら「原発であること」が
割引されちまうからな。

533:名無し野電車区
11/07/21 12:22:43.27 9gZ490ZdO
違う系統の列車が乗り入れてたら2kmだろうと10kmだろうと目糞歯糞だってめちゃくちゃだな。
まぁ単に時刻表のキロ程読まなかったのいいわけしてるだけなんだろうが。

534:名無し野電車区
11/07/21 12:44:31.84 9gZ490ZdO
あ、言うまでもなく二俣川以西も横浜市はずっと続くよ。
そりゃ小田急で新宿行く人の方が多いが横浜へ行く人も多い。

535:名無し野電車区
11/07/21 18:03:17.51 oX94GWRH0
名取や南仙台ってかなり乗降あって急行型や食パンが
悶絶してたんだけどな、夕方の下りでさえ
梅田と十三を行き来する人がどれだけいるか
しらんが

536:名無し野電車区
11/07/21 18:53:17.65 9gZ490ZdO
>>522
仙台って人口の割に客多いからな。混むときはかなり混む。でも空気な時はほんとに空気w
それでも冷房がさっぱり効かなかったりお漏らししたり、ガムテープ越しに隙間風が入ったりする
國鐵廣島は本数とかの問題じゃ無い気が。かつては地方の鉄道のお手本だったのにねえ。

537:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/21 21:53:46.20 rfOWEsMl0
食パンでギュウギュウ詰めん中でお漏らしされたときはマジ焦った。
それも小牛田でだ。

538:名無し野電車区
11/07/22 10:03:51.76 I3aOWvRzO
719系の増備を100両そこそこで早々に打ち切ったのは正解だった
もしも秋田や盛岡にも投入してたら、それこそ積み残し多発で社会問題化してた

539:名無し野電車区
11/07/22 12:22:55.49 Q5tVCUAbO
単に廃車発生の部品が枯渇しただけじゃないか?

540:名無し野電車区
11/07/22 14:32:36.92 I3aOWvRzO
クロスのまま減車されなくて良かった、ってこと

541:名無し野電車区
11/07/22 15:59:32.63 Q5tVCUAbO
金沢はひどいらしいからな、だが東のことだ。クロスでも2+1とかにするんだろうな
キハ110みたく。

542:名無し野電車区
11/07/22 18:09:32.31 qzDvRMKX0
はっきり言って2+1ならロングの方が良くね?って事で701はロングになったと
思いきやキハE120も2+1なんだよな。座席少なすぎないか。

543:名無し野電車区
11/07/22 20:39:53.22 I3aOWvRzO
九州も最悪だ
実状に合っていた815の増備を早々に打ち切って、817というオナニー車両を大量投入している
おかげで朝夕は酷い状態だよ

544:名無し野電車区
11/07/22 22:18:23.64 I3aOWvRzO
ま、造っちまったもんは仕方が無い
内装がヘタるまで渋々使用し、リニューアルの時期になったらオールロング化すればいいよ

545:名無し野電車区
11/07/23 02:56:28.28 cG6cOCvJ0
>>532
ああ、ゴメン。それはお前の言う通りだ。俺はメンテの部分と走行費用を分けて言ったつもりだったんだけど、一般的に使う言葉の定義としてはお前の言う通りだ。んで、
>輸送力増強に回されないとでも思ってるわけ?
実績をきちんと示してから言おうな。実際、ここ数年来だって輸送力増強なんて大してやってない。なんなら国交省のデータ何年分かひっくり返してみれば?
それともこの先何年かは「大規模な輸送力増強投資」が行われ、大幅に混雑が緩和されます、ってお前が保証でもしてくれるの?実際その通りになってくれれば有難いんだけどねw
>205系が・・・ランニングコストが下がった・・・値下げできないよ?
この部分は何が言いたいんだか意味不明なんだが。日本語で桶?
ここまでをまとめると「新車の大量投入などの大規模投資」してるから値下げできない。それがお前の理屈のはずだったよな。だから俺はだったら205のまま値下げの方がいいって言った訳だ。
>規定の運賃
鈍行専用だろうがなんだろうが規定の運賃だよ。不正乗車じゃないんだからな。JR側の設定ルールに乗っ取って乗ってるだけだ。完全に「規定通り」だ。
特急・急行以外は規定の運賃じゃない(そもそも運賃・料金の区別もついてない)なんていつどこで決まったんだ?お前の脳内以外知らないんだが、俺は。
大体宿もケチって銭湯に駅寝で、特急・急行じゃなきゃどうたらって偉そうなのが笑えるよな。
>風力も・・・太陽光は・・・
だからあらゆる発電方式について「別立て」一切無しで比較してみりゃいいじゃん。今までそれを避けてきたのが電事連含む原発推進派だ。で、最近になって「ホントは安くない」話がポツポツ出てきはじめた。
国会ですらそう。海江田経産相ですら「原発は安い、は間違ってた。ホントのコストを経産省に出させる」って言い始めた。(まあ経産省がどこまで正直に出すかなとは思うが。まだ細工するんじゃねえかってな。)
昨日だかもみんなの党議員がボード付で質問してた。で、この種の話は最近はテレビ等大手メディアですら出てき始めた。それに対し「安い」を含めメリット声高だった原発推進者達から今のところろくに反論がないんだよな。

546:名無し野電車区
11/07/23 03:31:44.02 cG6cOCvJ0
>>532
>岐阜県&琉球新報は誤魔化す気が無い、インセンティブが無い。
岐阜県は何が狙いの試算かは知らん。ましてこの記事だけじゃ。琉球はただ配信受けた記事垂れ流しただけ。そこには自社の主張も共感も何も入ってない。
大手新聞だって読んでみろよ。朝日だろうが讀賣だろうが、自社主張と合わない垂れ流し記事なんて珍しくもなんともないぜ。一体何のインセンティブのこと言ってるの?
そもそもこれまで「最大に」誤魔化してきたのが原発。それとこの記事は原発との比較ではなく、原発擁護には何にもなってない。
>それからドイツの・・・・・450兆円
何をどう計算したのか具体的に示さないとそれが「適正か」どうかもさっぱりわかんないんだけど(笑)説明宜しく。あとついでに7兆などのソースもなw
>総理視察で・・・割引されちまう
これも何が言いたいのか意味不明。ちゃんと日本語で説明しろよ。何がどう割引されるの?
>>533
結局こいつの思考では「キロ数」だけでしか考えられないらしい。単細胞なんだな。だから大阪・天王寺なんて例を引き合いに出してくるし。
>>534
これも何を言いたいんだかさっぱりわかんねんだけど、だから何だって話なんだ?
>>535
悶絶の原因は何?需要に対し輸送力がケチりすぎで少なすぎるから、とか。
一応ウィキより・・十三の乗降客約76000、南仙台約8600、名取約10000(十三のみ2010年他2つは2009年)(十三以外は降車含まずなので単純に2倍するとそれぞれ約17000、20000)
確かに十三の乗客は皆梅田に向かうとは限らない。しかしそれを言えば他2駅も同じ事。皆仙台に向かうとは限らない。




547:名無し野電車区
11/07/23 03:47:10.07 cG6cOCvJ0
>>536
何1人芝居してるんだよ。浅知恵で幼稚な理屈、幼稚な文章、バレてるんだよ、花巻君。
>混むときは混む、空気のときは空気
あのね、これはどこでもありがちなことなの。別に仙台の特殊事情じゃないの。ピーク・オフピークって知ってる?
で、君真剣に広島の転クロ115乗ってないでしょう(笑)
>>538>>540>>541>>542>>543>>544
混雑の原因を専ら「室内レイアウト」のみに求め、減車を混雑の原因として批判する事は絶対しない。
寧ろ何が何でも減車することは何にも増して最優先に守らなければいけない項目になってるようだ。
つまり目的は「いかに少ない車両数で大量に運ぶか」だけだ。頭の中はそれだけ。とても乗客目線とは思えない。
それとも乗客として車両を短く少なくしてもらった方がいいこと、乗客として減車するよう要求したい理由って何かあるのかね?教えてw
俺が仙台で混雑に遭遇してれば「もっと長くしろ」って思う。

548:名無し野電車区
11/07/23 05:53:33.01 Bg0vOQzbO
十三から京都や神宝線方面に乗る奴は多いだろうが、
南仙台や名取から岩沼方面に乗る奴なんて殆どいないけどな。
ま、長町に限って認めてやろう。いい加減苦しい言い訳やめたら?

549:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/23 19:38:30.74 CnHsdtrP0
>>545
国交省のデータってw 完工してないとこはカウントされないだろ。
車両更新はランニングコスト低減で長期で見たときのコストダウンだ。これは初期は負担大。
鈍行専用の運賃なんだから「その程度の扱い」で当然。贅沢言うならもっと上等な切符買え。
で、別建て一切なしの試算を鳩山政権下でやってるぞ。もちろん太陽光が圧倒的に高い。次に風力。
「海江田ですら」って、首相に振り回されて涙目になって官僚に泣き付いてるようなヤツだぞw

>>546
最大にごまかしてきたってw どんな基準で言ってるんだw
発電量あたりだったら自民党が推進してた時代の太陽光と風力の経営上の数字がダントツなのにw
配信受けたって反原発万歳だったら流さないのがマスコミだったんだぞ。今更何言ってるんだか。

550:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/23 19:40:11.76 CnHsdtrP0
しかし毎度毎度こっちの数倍する、しかも中身の無いレスをご苦労なことだなw

551:名無し野電車区
11/07/23 20:56:36.03 2UTtGzHJ0
>>548 お前こそ、それは根拠に基づいて言ってることなのかね?

552:名無し野電車区
11/07/23 22:10:34.80 Bg0vOQzbO
見りゃ分かる。分かんないなら見に来い。

553:名無し野電車区
11/07/23 22:26:08.65 Bg0vOQzbO
だいたい、名取や南仙台と岩沼方面を行き来しなきゃいけない人なんてそうはいないぞ。
十三みたいな繁華街じゃないんだから。

554:名無し野電車区
11/07/24 03:11:32.54 rUNZqNWb0
>>548>>552<<553
ふむ。どうやらソースなりがあるわけではなく、脳内の妄想らしいな。苦しいのはお前の方じゃないの?
十三ってどんなところかわかってないんだろう。繁華街なんて大雑把な事言ってるが、実態は飲み屋・風俗街だ。
とてもじゃないが、京都や神戸から買い物にくるような街じゃない。
見りゃわかるなんて言ってるが、ひょっとして十三の下りホームでも見てたか?
あれは京都・宝塚・神戸各線の相互乗換え客が多いだけの話。本当に見に来て実際見てればわかること。
まあ、それ以前の問題がいくつかあるな。まず南仙台や名取は十三よりずっと少ない乗降客数の駅の話であるってこと。
それとお前の>>535.「夕方の下り」って言ってたよな。
普通に考えて仙台の場合、朝は仙台に集まり、夕方は仙台から散るのがボリュームゾーンだと思われるんだな。つまりお前の言うのは逆方向だ。
あの乗降客数で且つ、逆方向で悶絶って一体どの程度輸送力提供してるんだ?って疑問感じるんだよ。
増発も増結ももう限界か? 時刻表見る限り、そして複線や仙台駅着発線数から見る限り増発の余地がもう無いほどには見えないけどな。
一方両数のほうも以前新聞記事にもなってた短編成化で不評っての、少しは改善されたんか?
>>549
>完工してないところは・・
どこ?今抜本的輸送力増強目指して大規模投資してるところって?教えてよ(笑)
それと「今まで」の実績はデータにある通りだ。とても「混雑緩和に大規模投資してるから値下げできない」で納得できるような結果など出てない。
>車両更新は・・・初期は負担大
それが何か。初期投資が大きく中長期のコストダウンになる早目の置換えを選択したのは束だ。それで恩着せがましく値下げできないって言うんなら205でいいってw
そもそもこの話も抜本的輸送力増強・混雑緩和の話じゃないよなw


555:名無し野電車区
11/07/24 03:26:44.45 /QP85X8+O
固定ボックス席は進路方向窓側に着席するには競争率が高い
ロングの方があきらめがつく
カーテンが無いから車窓も見れる

556:名無し野電車区
11/07/24 03:37:20.05 rUNZqNWb0
>>549
>鈍行専用の運賃なんだから
そのお前の極めて個人的な考え方に従ってあげる義務も道理もないんだけど。
これはこちらと鉄道会社の間の問題。横からお前が余計なお世話でしゃしゃり出て来て鉄道会社に肩入れする理由はないの。
で、規定の運賃とか、運賃と料金の区別もついてないとか、その辺は皆スルー?
ま、いいか、お前程度の人間にはその程度の事は。もっと大事な数字の事とかでもスルーして有耶無耶の山だもんなw
>別建て一切なしの・・・鳩山政権下
ほう。最近発電コストの話はテレビなどでもあちこちでやってるけど、何で出てこないんだろう。因みにどんなのか出してくれる?
「海江田ですら」って・・・官僚に泣き付いてる
全く発想が逆だな。「海江田ですら」って海江田は菅の脱原発にも否定的な言動してるくらいの奴だぜ。しかも官僚に泣き付いてるって今回の話はその官僚が今まで出してきてたものを否定し、
官僚に「計算をやり直せ」って言ってる話だ。
>どんな基準で言ってるんだw
何度も言ってるじゃん。再処理費用・廃炉費用等は過小見積。電源3法・賠償費用などはそもそも盛り込まれてない・・・他にもいろいろあるぜ。
>発電量あたりだったら・・・今更何言ってるんだかw
だからよ、カッカして顔真っ赤にして慌てて書いてるからってさ、もっときちんと日本語整理して分かりやすく書いてくれよ。何が言いたいのか意味不明なんだよ。
お前みたいに都合の悪い事はスルーするって「取捨選択」しないでちゃんと答えてやるからさw

557:名無し野電車区
11/07/24 06:48:55.50 I8WLQmnzO
飲み屋街は繁華街じゃないと。その発想は正直なかった。

558:535
11/07/24 09:59:29.04 yTRBSayW0
>>554
「~さえ」って意味分からないんですか?日本語大丈夫?
阪急の乗車人員には、スルカンで乗ってノーラッチで大阪市交に行った人は
ノーカウントって但し書きがあるから改札通過のデータなんだろう。
で、改札内で乗り換える客が多いはずの十三駅の乗車人員が何で阪急で4番目に
多いのかね?梅田をでた電車が十三で大量に客を降ろしたりその逆の光景が
毎日繰り広げられてるの?

559:名無し野電車区
11/07/24 11:04:28.43 I8WLQmnzO
>>555
中央線や仙石線で座席後ろ向きのままで乗ってる人を見ると
競争率は高そうに見えないが?

560:名無し野電車区
11/07/24 20:29:10.41 1hoOjeYh0
>>557 そういう意味じゃないだろ(笑)京都や神戸からわざわざ降りる駅かって意味じゃねえの?

561:名無し野電車区
11/07/24 20:32:10.53 1hoOjeYh0
>>558 3線全列車停車。一列車当たりの乗降は少なくなるんでねーの?

562:名無し野電車区
11/07/24 21:21:37.10 I8WLQmnzO
>>560
つまり、高槻や池田や西宮から遊びに来る街ってことですね分かりました。

563:名無し野電車区
11/07/24 21:55:39.60 yTRBSayW0
>>561
まぁその可能性はあるかも知れないが前提として梅田から
十三で降りる人がそんなにいるかな?
すっかり話がそれたが要は仙台から名取に帰る人からすれば
福島行きだろうと空港行きだろうと構わないし本数が多い事に変わりはないだろ。

564:名無し野電車区
11/07/24 22:02:38.81 I8WLQmnzO
横浜市民が二俣川の免許試験場に行くのに横浜駅から本線の急行といずみの線の快速
どっちに乗っても良いから本数多いってのと一緒だな。

565:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/24 22:52:05.52 p/8BgxzH0
>>554
おまえ首都圏で何の工事やってるか知らないでうだうだ言ってたのかよw
でな、国交省では直接的に輸送力にあたる数字なんか無いから。
あるっていうなら言ってみればいい。

>>556
・お前が納得しなくてもそういうもんなの。現実を受け入れたら良かろう。
・海江田が官僚に「すいません俺様に都合悪いんで数字出し直してください」って言ってるんだがw
・過小見積りっていうけどお前さんが妥当だと考えてる数字は全然出てきてないね。
 出すと叩かれるから怖いんだろうけど。
・反論として意味をなさないもんにどう反応しろとw

まぁがんばりたまえ。時間の概念が理解できないのに頑張ってコストを語ってる姿はかっこいいよw

566:名無し野電車区
11/07/25 04:47:51.28 g3SCUUP90
>>557
誰もそんなこと言ってないじゃん。ただ「繁華街」の中身と人の流動の話をしただけだ。
同じ「繁華街」であっても、例えば大阪のミナミ(心斎橋・道頓堀・難波付近)なんかは京都や神戸、さらにそれ以外の観光客すら押し寄せる。
一方で十三ってのは繁華街としては特定の店・目的がある人以外ふらりと向かうようなところじゃないんだよ。
>>558
「さえって意味」・・・わかってるよ。その上で「夕方の下り」に悶絶ってのはどういうことか、それを言ってるまでだ。もう一度よく読んでみ。
「大量に客を降ろしたり」・・・それはないね。その理由はもう>>561が述べてくれてる。阪急各駅で停車本数が断トツに多いのは梅田と十三。よって個別列車毎には大量に見えなくても不思議ではない。
>>560
やっぱりわかってくれるんだ。頓珍漢な反論ばかりくるから俺の文章力に問題があるのかなって思ってたよ(苦笑)やっぱ奴らがおかしいだけ。
>>561
その通り。フォローありがとう。まあ本当は俺が最初に言ってやりたかった気もするけどw
>>562
馬鹿。例えを出しただけ。似たようなもんだよ。


567:名無し野電車区
11/07/25 05:44:26.11 g3SCUUP90
>>563
前半の答えは上の通り。で、「本数が多い事に変わりはない」・・・違うな。俺はそうは思ってない。
仙台・長町間の本数は朝の最混雑時でもせいぜい12本/hだ。これは仙台駅の着発線数や構造、及び複線という条件下で見て「限界なほど本数が多い」とは全く思わん。
東京や大阪などでは同じ程度の線路条件化で倍以上の本数がほぼ当たり前のことだ。
勿論東京・大阪並に運転しろと言ってるのではない。ただ悶絶状態ならばそれを解消する増発の余力はあるはずだろうって言ってるだけだ。
梅田・十三にしても朝の最混雑時で神戸線が25本/h、京都・宝塚線がそれぞれ24本/hだ。梅田・十三間単純合計すると73本/hだ。単純合計は別としても、
各線はそれぞれ複線で梅田は「完全折り返しターミナル」(これが増発には一番ネックになる)である上、着発線数もそれぞれ3線しかない。にもかかわらず24・5本運転してるのだ。
それに比べると仙台の状況で悶絶があるとすれば俺に言わせれば束のケチケチぶりが「悶絶を作ってる」としか思えん。ましてやお前の言う夕方などいいとこ8本/hだ。
輸送力といえばもう一つ、本数の他に両数も大事な構成要素だ。阪急3線はいずれも19m車とはいえ、平均で8両以上になってる。一方で仙台は平均すると一体何両なんだ?
701や721・521辺りが批判のターゲットになる最大の理由もここにある。455の時代と同じ両数で置き換えたなら確かに「混雑対策」といえる。しかし短編成化したんではそれは単なる「経費節減」に変わっていく。
俺は聞いたはずだ。「輸送力はどの程度?」って。混雑の理由ってのは乗客の数だけが全てじゃない。どの程度輸送力が供給されてるかによって全く違ってくる。混雑率自体、乗車人員(輸送量)÷輸送力だ。
お前が十三を少なく感じる理由も一つにはそこにある。


568:名無し野電車区
11/07/25 06:00:23.45 g3SCUUP90
>>563
若干補足。「完全折り返しターミナル」がなぜネックか。全ての列車が折り返さざるを得ない以上後続車の邪魔になったり交錯するからだ。
その意味では仙台駅なんかは構造的にまだ恵まれてる。やり方工夫すれば増発の余地が広がるのだ。
首都圏で言えば京浜東北線。都心部スルーして周辺のいくつかの駅に分散して折り返してる上、その折り返し駅が後続車と交錯しない理想的な構造になってる。
もっとも逆を言えばそれで最混雑時26本/hは少なすぎる。もっと増発の余地が有ると思う。その点は山手線にも言える。
一方で同じ束でも東京駅のあの構造で30本/hの中央快速線は本当に限界近いと思う。
>>565
>何の工事やってるか知らないでうだうだ
何だよ、言ってみろよ。抜本的輸送力増強工事やってるんだろ?
>直接的に輸送力にあたる数字なんかないから
ほう。なら、お前が国交省より直接的に輸送力にあたる数字ってのどこにあるか示してくれよ。まあ、お前の脳内だとさすがに俺は見れないけどねw
>お前が納得しなくても
だから、納得できる数値なりデータを示してよ。国交省のデータ見る限り納得できないのが「現実」として受け入れてるんだけど。お前の話は現実ではなく空想にしか見えないw

569:名無し野電車区
11/07/25 06:10:12.27 2yxn4dGMO
本日の弔文の乞食っぷり。
仙台の東北本線に阪急並の輸送力を持たせろ。
あほか。

570:名無し野電車区
11/07/25 06:15:49.60 g3SCUUP90
>>565
>すいません、俺様に都合悪い・・
馬鹿か、お前。海江田の「個人的都合」じゃねえだろ。国民からも今までの数字に疑問が持たれてるわけだ。どんだけ経産省役人妄信してるんだ?
>お前が妥当だと言ってる数字は
言っただろ。用意してあるよって。ただその前提になる数字との対比になってくる話だからな。だからお前に先に数字を出せって言ってるわけだ。そうすれば出すよって言ったがな。
後だしじゃんけんで言い訳や辻褄あわせさせないためにな。さ、早く出せよ。廃炉一基いくら?
>反論として意味をなさない
お前が突然出してきた数字なり主張の根拠やソースを聞く、それがなんで意味をなさないんだ?「どう反応しろと」ってソース聞かれたらソース出せばいいだけだよw
結局都合が悪い事、答えに窮する事から逃げてるだけなんでしょ。バレバレだよ。
>まあがんばりたまえ
その言い方の割には自らの必死さが隠せないねえ(笑)
特に反論に窮しても何が何でも反撃しなきゃって必死なところが・・・笑えるw 
顔真っ赤にして涙目になってるところが想像つくよ。次はどんな必死ぶり見せてくれるの?(笑)


571:名無し野電車区
11/07/25 06:16:56.18 g3SCUUP90
>>569
やっぱり読解力のないアホだなw

572:名無し野電車区
11/07/25 07:21:20.64 2yxn4dGMO
で、梅田から乗って十三で降りる人ってそんなに多いの?下り方面に乗る人の方が多そうだけど
仙台から乗って名取まで降りる人は多いけど。

573:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/25 08:38:19.44 gSTvMhct0
短文でバチッとレスしてれば読解力無い阿呆でも理解するというのに。

574:名無し野電車区
11/07/25 23:45:13.82 g3SCUUP90
>>572
もう上に散々答え書いたぞ。ちゃんと読んでからにしてくれ。
>>573
お、これだけ?自分も得意になって散々長文かましてたくせに。
細部をやり合うと形勢悪くなるから、諦めて逃げる事にしたの?
ま、それはそれで「賢い」かもねw
ってなこというと、また顔真っ赤にして負け惜しみの言い訳かましてくるかな?


575:名無し野電車区
11/07/25 23:53:18.31 WSw+WZWwO
じゃあ短文でバチッとレスしたほうの勝ちということで

……どっちも無理か

576:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/26 00:13:53.33 fBC7nP7a0
なんぼつついても資料が出てこんのでは資料フェチとしては詰まらん。

577:名無し野電車区
11/07/26 00:39:21.97 aNcBePqyO
>>574
話をまとめると十三は地元の人しか遊びに来ない街なのになぜか梅田方面から
乗客がたくさんやってくるけど3路線に分乗するからそんなにたくさん客がいるようには見えない

んな、あほな。

578:名無し野電車区
11/07/26 01:02:52.34 aNcBePqyO
と、思ったけど梅田~十三の区間だけ利用客が多いとは書いてなかったな。
実際どうなの?

579:名無し野電車区
11/07/26 07:01:08.58 iYli8W/uP
いっそ、椅子なんかなくしちゃったもOKじゃね?
ロング厨も不思議とイス無しは反対すんだよね。w
ロングなんかに1時間以上乗るのは変態だけど、1時間以内なら椅子無し
でもいいかな。ロングで足付きだしたり、大股広げてるバカもいなくなるし。


580:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/26 12:31:33.09 fBC7nP7a0
さすがに優先席は残しておかないとならんだろ。

581:名無し野電車区
11/07/26 13:16:11.58 oDQinrAi0
大差ない話だなw
ロング化で立席主体にしてれば、優先席の必要な人に対して数が不足する確率も上がるし、
混雑してればそもそもそこにたどり着けない人が出る確率も上がる。
椅子なしとロング短編成化って同じ傾向で、程度の差でしかないんだなw

582:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/26 14:25:12.24 fBC7nP7a0
そもそも田舎じゃ優先席が必要なレベルだったら普通は車。
「そんでも電車」ってのは少数派だから優先席は余裕ある。
だから今のまま優先席以外無くしても不足するなんてまず無い。

583:名無し野電車区
11/07/26 18:30:02.66 aNcBePqyO
座席数は転クロ≒ロングなんだよな。

584:名無し野電車区
11/07/26 19:41:48.77 iXZ90Oxc0
立ち席数の違いがロング=短編成化しやすいにつながってることを知らんバカ。

585:名無し野電車区
11/07/26 19:44:13.93 iXZ90Oxc0
>>582 車を自分で運転、もしくは誰か運転手を確保できなきゃ、出かけるべからずかw

586:名無し野電車区
11/07/26 20:14:35.31 aNcBePqyO
>>584
そんな甘っちょろい幻想はE721や521や817やサンパチ君が打ち砕いてくれるよ。
まぁ確かに立ちスペースは急行型<近郊型ではあるがw

587:名無し野電車区
11/07/26 22:12:48.61 TcjAd9gg0
3ドアロングなんかより4ドアセミクロスあたりのほうがみんな幸せだったかもなあ。
まあ当時はそんなの考えもしなかっただろうけど。

18きっぱーとしてはロングの方がいいんだけどね、JKの対面に座ることを考えると。
景色が見たけりゃ首を捻ればいいだけだし。
ただし更新車だけはだめだ。あのVVVF音が聞けないんじゃ701系に乗る楽しみが7割は減る。
あれは徹底的に糾弾されるべき。

588:名無し野電車区
11/07/26 22:16:59.14 MNoPOIHL0
>>584
まさか九州やJR西が短編成化していないとでも?

589:名無し野電車区
11/07/26 22:44:05.15 TcjAd9gg0
>>580
車椅子スペースが大幅に増加するんでそれで勘弁してください。

590:名無し野電車区
11/07/26 23:03:28.06 TcjAd9gg0
ところで優先席しか無い状態で優先席を必要とする人が乗ってきたとき
その優先席は優先席としての機能を果たすことができるんだろうか。

591:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/27 00:01:51.87 fBC7nP7a0
>>585
だって、そうしないとそもそも駅まですら行けないもん。

>>589
田舎じゃ車いすレベルは車一辺倒だよ。
車いすだけで動き回る特権は都会モンにしか無いわ。

592:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/27 00:02:34.10 fBC7nP7a0
>>590
果たせる程度の民度はあろうよ。

それすら無いような民度だったらなおのこと椅子がもったいない。

593:横浜市営地下鉄
11/07/27 07:19:46.26 69+2MCPbO
>>590
呼んだ?

594:名無し野電車区
11/07/27 07:30:19.75 69+2MCPbO
>>588
しかも九州はロングシートを増結したりもうわけわかんねw

595:名無し野電車区
11/07/27 13:16:39.14 cH31LEKe0
>>582
優先席が足りない事がないかどうか、どうやって調べたの?
どこの地区?どこの路線?どこの区間?方向は?どんな時間帯?何曜日?何月頃?
混雑でたどり着けない人って指摘にも、そんなことはあり得ないってことでいいんだね?
>>586
しやすいっていう言葉の意味の察しがつかんのかねえ。
詰め込みの効かん車両だと、積み残し等の形で問題が表面化して見えやすくなる。もっと車両増やせって言う批判を早く招きがちだよね。
逆に大量に押し込んでしまえば、輸送力が不足してるっていう問題は表面化しずらくなるよね。そういう批判を極力かわすには都合がいい。
だから短編成化したとき、椅子無しが一番都合がいいし、次がロングだろう。
こういうやり方考え方って、今の中国当局に似てるねw 穴に埋めようとしたとことか、感動報道での目くらましをメディアに指示したとことかw
賠償をさっさと済ませて早期復旧で幕引き図ろうとしてるとことかw
>>594
なんで?混雑対策でロングにしたんじゃないの?ならそれでも混んでれば増結するのは普通じゃね?
ケチるためのロングだから増結するとわけわかんなくなるの?

596:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/27 13:19:23.12 2FoJOLHE0
701系が来るの決まってたらホームに優先席位置を書いておけばOK。

597:名無し野電車区
11/07/27 13:32:31.30 69+2MCPbO
現実にクロスのまんまでも減車されてんのにロングだから減車しやすいとかね。
現実を見ろよ。そんなにクロス車の積み残しが心配なら簡単な話だ座席を減らせばいい。
見よ125系を!あんまりにも少なすぎだから苦情殺到したらしく、地元の負担で座席を増やす有様だ。
それに、九州も全体的に座席数少ないよね。
あと羽越線なんかもクロスだけど座席減らして減車してるし。(何故か701系みたく目の敵にさらないw)
>>596
ワンマン列車は乗降口が制限されてまっせ。

598:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/27 13:34:18.22 2FoJOLHE0
>>597
その乗車口の割と近いところに優先席あるけど?

599:名無し野電車区
11/07/27 15:53:11.27 69+2MCPbO
無人駅の降り口から遠いと思うけど?

600:名無し野電車区
11/07/27 16:06:34.72 RtjWewBtO
>>590
阪急はそれで失敗した
各鉄道会社で携帯電話の使用ルールが統一されてきているのに、
今だに電源OFF車両なんてのが残ってるのはその名残


601:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/27 17:39:04.20 2FoJOLHE0
>>599
そこまでクソ田舎だとマジ車お勧め。

602:名無し野電車区
11/07/27 17:58:31.47 69+2MCPbO
最近は16時くらいで駅員がいなくなる駅が多くてねえ。
まぁ17時半になれば殆ど車掌が乗ってるけどさ。

603:名無し野電車区
11/07/27 18:21:14.00 6MqrmdiyO
>>593>>600
>>590は「車内の座席は優先席6席のみ」みたいな意味で書いたつもりだった。
絶対に席を譲らない!って人が6人いたらアウトなわけで機能を果たせるのかなあ、と。

604:札幌市営地下鉄
11/07/27 18:43:10.18 69+2MCPbO
それじゃ俺の出番だな。

605:名無し野電車区
11/07/28 20:44:39.96 3YUdHW3P0
>>597
誰も「されてない」って言ってないぜ。「されてる」ってのと「しやすい」ってのは意味が違うんだよ。おわかり?
クロスでも座席数の少ないものや減車されてる場合を肯定してる奴なんか誰もいないぜ。基本的考え方は大して変わらんからね。
ロングってのは座席数を減らすのが一つ、もう一つは混雑時に着席者の足元までどんどん立ち客を押し込む事によりさらに詰め込みやすくしてるってのがある。
着席者と立ち客の足元の領域も曖昧になってくるわけだ。
こうして同じ寸法の1両に詰め込める人数は増える。これでできるだけ増車しないでも積み残し出さずに済むわけだ。
ま、なんだね、綺麗に整理整頓されてる家だなと思ったら押入れの中に無造作に窮屈にモノが押し込まれてた、それと同じ世界だねw
でも押入れあけなきゃわからなかった。だから今の中国当局に似てるんだよね。それで「しやすい」って言ったわけ。
125系のケースなんかはお前の言ってる通りとすれば、乗客数が減少するなどといったことでもない限り、増車を回避できなくなる確率は上がるわけだね。
701系が目の敵にされることが多いのはこういうやり方を露骨にやったルーツみたいなもんだから。
だからクロスの場合ばかりではなく、ロングによる短編成化でも701系ほど目の敵になってない事例はあるよ。

>>601
無人駅って周りに人家も無いような糞田舎駅ばっかりだったなんて知らなかったよw
それに無人駅から優先席を必要とするような客なんか乗ってこないってのも知らなかったよw

606:名無し野電車区
11/07/28 20:51:50.93 3YUdHW3P0
>>596
どうやって調べたかと、調べた対象の話はスルーなわけね。

607:名無し野電車区
11/07/29 19:16:15.96 UdXnKpOoO
>>605
現実にクロスシート車を減車して客無理矢理突っ込んでんのに何言ってんだこいつ?
東北で701系は座席数が少なくて不評なんてサイト腐るほど見るのに、
酒田以南はもっと座席減ってるのに特に不満ってサイト見ないんだよね。クロスだから?

608:名無し野電車区
11/07/30 21:23:23.46 D2qFkRd3O
弔文が現実見るなんて無理無理。
十三が地元の人くらいしか遊びに来ない駅(現実は阪急第4位の乗車数)で、
じゃあこの客はどっから来るんだって言ったら梅田から3路線に分乗してくるから
混雑はしないとか(改札の広さはかわんねーだろwそもそも、じゃあ何でこんな乗客いるんだよ)
梅田まで2km強しかないのに5倍近い距離がある仙台~名取と目糞歯糞の距離だとか。
現実より自分の妄想の方が優先されちゃうかわいそうな人なんだろうな

609:名無し野電車区
11/07/30 21:31:16.98 eOq0H8n50
客数に対して座席がどれくらいあるかによると思うんだけどどうなんだろ。

ところで酒田以南って結構ロングが入ってるような気がするけどさ、
まあ車両単位で見てるのか線区単位で見てるのか分からないけど。

610:名無し野電車区
11/07/30 22:17:59.01 D2qFkRd3O
新ニツのロングって鱈子のキハ40だよな?米坂線から追い出されてから
羽越線によくくるようになったのかな?

611:名無し野電車区
11/07/30 23:50:27.19 IL3HiCO30
>>608
現実見とらんのお前さんの方だろw
改札の広さが問題になるのも、いっぺんに集中して降りてきた場合だろ。
分散してればあまり問題にならん。
客数に対して、座席数や上の方で指摘されてた運転本数などの問題は何も考えてない。
目の前に今「大量に降りた」かどうかという「見た目」しか見てないんだよ、お前さんの思考は。
それなら運転本数減らして一度に大量に降車する場面を作ってやれば「乗客の多い駅」って印象になる。
大体お前さんは十三の客はどこからきてるって思ってるのかね。

612:名無し野電車区
11/07/31 00:04:31.10 hAtK5SBw0


格安電車だが、運賃は従来通り




613:名無し野電車区
11/07/31 06:58:56.28 fTRdEWYlO
>>611
十三駅ってさ、まぁいいやw。

614:名無し野電車区
11/07/31 19:29:43.24 TbOhdt6D0
>>575
そういう勝負に拘る気ないから。負け認定したければ勝手にして。
>>576
今時信用の薄い電事連の資料鵜呑みと結論だけの配信垂れ流し記事だけ。
後は聞かれてもソースも根拠もない。それで資料フェチってかw
>>577>>578
もう少し熟読してから質問せい。
>>579
それは俺も以前言った。彼らが701やロングをマンセーする理屈を突き詰めれば椅子なしでいいはずだな。
ところが彼らはどこが違うのか明確に示さないで反対する。だからわけわからん。
>>580>>582>>591>>601
これらはもう答え出てるね。>>595で聞かれた点は答えは返ってこんだろw
>>583>>586>>588>>597>>607>>608
これも答え出てるね。あと>>594はお前の思考の方がわかんねw コストだけで頭一杯で乗客のことなんか何も考えてないだろう。




615:乗客
11/08/01 08:08:21.03 slvO28WXO
701系電車が投入されて国鉄のボロ気動車や客車よりとても快適になりました。

616:秋田人
11/08/01 09:42:03.31 HUr5vALIO
701系がオールロングで良かった。客車の置き換えで719系やE721系みたいな車両が投入されてたら積み残し多発で社会問題化してたよ。

617:秋田人
11/08/01 09:43:37.35 HUr5vALIO
湯沢の乞食民族のせいで、湯沢対策車両という汚物編成が3本できてしまったのは残念。

618:名無し野電車区
11/08/01 10:08:34.61 slvO28WXO
>>616
簡単な話さ。混んできたら座席を減らせばいい。そのための補助席使用禁止機能だろう。
お客様のご理解とご協力を強制します。
そんなしゃれた機能のないドア付近の狭い転クロ車には気合いで乗り込んで下さい。お客様の(以下略)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch