11/01/18 01:27:47 1ohJqy3p0
ま、今季は、12/1以降の新千歳で、天候理由の大規模遅延や運休はナシ
一方、東北新幹線では大規模遅延が12/1以降で4度
道央圏の在来線も4度目の大規模運休
散水消雪が不可能であるため道内の新幹線の雪の弱さは在来線並になる
ってことは12/1以降だけでも8回大規模運休になると予測されるのが札幌新幹線
それをまあ、くだらない事をネチネチと(笑)
馬力ってホントにバカ(笑)
そういえば、新札幌駅高架が高架したの建造物と高架構造物の間に隙間があるとか現地も知らずに強弁してたなこいつ(笑)
そうそう>>314の、アンカーだけども301だな
訂正は
>>301
自演でご苦労だなアホが(笑)
冬場は観光客が半分だったか?
腹筋イテーよバカ過ぎて(笑)
それにしても>>303の作文は傑作
馬力のバカが、「冬場は航空機が脆弱で不安定だから観光客が半減する」と書き散らしていて
「地元大手も問題視している」とかでっち上げてサンザンッパラ赤っ恥かいたっていうのによ(笑)
で、もって来た資料が、交通の不安じゃなくて、コンテンツの魅力がないことを立証だとよ(笑)