【みずほ】九州新幹線U061【さくら・つばめ】at RAIL
【みずほ】九州新幹線U061【さくら・つばめ】 - 暇つぶし2ch724:名無し野電車区
11/01/31 02:07:18 8DJtwzzm0
>>721
>新大牟田~新八代以南が道路に移る

乗り換えがある時点で大牟田から鹿児島までは道路or熊本で乗換だから、そこは問題ない。

725:名無し野電車区
11/01/31 02:07:39 Y2c2/QsI0
>>723

>あと仮にその停車駅をパターン化したとすると
>出水~新八代⇔新玉名~船小屋で所要時間が伸びる区間があるのと、
>新玉名~新大牟田で何時間も隣接駅に移動できない区間が出てくるけどこれはどうするのかと。

全然答えになってない。
質問をよく読んでよ。

>どの駅の利用者にとっても、対博多さえ時短できればあとはどうでもいいはずだから

どうでもよくない客はどうすんの?

726:名無し野電車区
11/01/31 02:10:54 8DJtwzzm0
>>725
>>724

727:名無し野電車区
11/01/31 02:13:40 Y2c2/QsI0
>>726
じゃあ玉名停車大牟田船小屋通過便があったとして
玉名から船小屋に行く場合の乗り換えはどうするの?

公共交通機関の話だから車は無しな。

728:名無し野電車区
11/01/31 02:15:21 8DJtwzzm0
>>727
>>696の停車パターンなら新玉名の次は筑後船小屋だ。

729:名無し野電車区
11/01/31 02:19:21 Y2c2/QsI0
>>728
じゃあ新大牟田へは?
在来線を使うとか無しね。

730:名無し野電車区
11/01/31 02:19:39 XL7YG20c0
各停なしで運行本数を減らせるかもな。

直通さくら :新大阪~博多・新鳥栖or久留米・熊本・川内
RS+島内さくら :新大阪~博多・[新鳥栖&船小屋]or[久留米&新大牟田]・熊本以南各停
遅のぞみ+区間さくら :東京~博多・[新鳥栖&船小屋]or[久留米&新大牟田]・新玉名


731:名無し野電車区
11/01/31 02:20:03 8DJtwzzm0
>>729
さんざん既出

732:名無し野電車区
11/01/31 02:20:36 Foy+EFfC0
道路に移られると博多Cに集客できなくなるので、それはないな

733:名無し野電車区
11/01/31 02:32:13 Y2c2/QsI0
>>731
全然既出じゃない。
移動できる便がないけどどうするのって事を聞いてるんだけど。

てかそろそろ新玉名~船小屋⇔博多へ、わずか5分そこそこの所要時間を短縮するためだけに
今まで質問した犠牲を全部払ってまで千鳥停車にする理由を教えてよ。

734:名無し野電車区
11/01/31 02:43:01 8DJtwzzm0
>>733
全然既出じゃないって、おたくどこ読んでんの?
言っておくけど、一日のうちで隣の駅にまったく行けない訳じゃないぞ。

>てかそろそろ新玉名~船小屋⇔博多へ、わずか5分そこそこの所要時間を短縮するためだけに
>今まで質問した犠牲を全部払ってまで千鳥停車にする理由を教えてよ。

それも既に答えは書いてある。
その理由を答えてよ、ってのは1+1=2になる理由を答えてよ、ってのと同じくらい難しく、かつくだらない。

735:名無し野電車区
11/01/31 02:44:05 uH4FnuES0
大変だね。九州の人は。

736:名無し野電車区
11/01/31 02:47:24 uH4FnuES0
ID:8DJtwzzm0
おたくの言いたいことはよくわかる。(言いたいことがわかるだけで支持してるわけではない)
まあ頑張ってくれ。

737:名無し野電車区
11/01/31 02:53:56 kh3hNTJV0
「つばめ」は言い方悪いけど「不良債権処理」列車でしょ。
これがあるから「さくら」が思い切って飛ばせる。
開業当時の東海道新幹線の基準だったら
博多、新鳥栖(米原のような役割)、熊本、新八代、出水、川内、鹿児島中央って感じだろうけど、
そうもいかない事情があるから、
「つばめ」に利用の見込めないローカル駅をまとめて引き受けてもらう、という...
栄光の「つばめ」にそんな役割をさせるのは悲しいけどね。

ただ、東海道・山陽の「こだま」もそうだが、「こだま」が新富士とか新尾道をひきうけてくれるから
「のぞみ」やレールスターを設定できて飛行機と戦えるわけで、
ダイヤのパターン化もできるわけだ。
「こだま」や「つばめ」を廃止して「ひかり」や「さくら」にローカル駅のフォローをさせると、
一時の東北新幹線みたいなランダムダイヤができあがってしまい、
結局新幹線全体の競争力が落ちてしまう。

一時山陽新幹線でも、新大阪~岡山が各駅停車で岡山から終点広島までノンストップ、
なんて「ひかり」を作ったり、岡山「ひかり」を岡山から各停で広島終着にしたりなんてことをやっていたけど、
短期間ですぐやめてしまった。
結局、ガラガラの「こだま」を運転して「ひかり」「のぞみ」に思いっきり飛ばしてもらうほうが
効率が良いわけだ。

だから、「つばめ」の存在は、肯定せざるを得ない、というのが俺の結論だし、
このスレの住人の多数もそう思っていると思う。

738:名無し野電車区
11/01/31 02:56:56 8DJtwzzm0
>>737
けどそれを言っちゃうと、なぜ島内さくらなんてものを運行させる必要があるんだ?ってことになる。

>一時山陽新幹線でも、新大阪~岡山が各駅停車で岡山から終点広島までノンストップ、
>なんて「ひかり」を作ったり、岡山「ひかり」を岡山から各停で広島終着にしたりなんてことをやっていたけど、
>短期間ですぐやめてしまった。

これと同じことでしょ?

739:名無し野電車区
11/01/31 03:00:25 8DJtwzzm0
島内さくらというか、熊本以南各停さくらのことね。
あれを博多~鹿児島中央つばめにすりゃ、少なくとも捨て列車にはならないと思う。

740:名無し野電車区
11/01/31 03:07:05 uH4FnuES0
>>737
同意だね。
各停は遅いというイメージがあるけど、それは退避待ちや性能落ちなどの制約がある山陽こだまのイメージで語ってるからだろう。
ほとんど退避のない800系は各停でも十分早い。

九州の人間は今まで甘やかされてきたせいか高望みをしすぎてる。

741:名無し野電車区
11/01/31 03:09:53 8DJtwzzm0
まあ在来線特急をもうちょっと残してくれるか、快速がもうちょっと快速らしく走ってくれたら、
新幹線なんてどーでもいいんですけどね、本当は。

742:名無し野電車区
11/01/31 03:11:00 8DJtwzzm0
>>740
あれだけ恵まれている鳥栖が「60点」なんて言ってるくらいだから。

743:名無し野電車区
11/01/31 03:22:42 WWPufrVhO
横からスマソ
博多熊本間の途中駅間の利用について

A【在来線の充実や新幹線駅の立地により利用がほぼ見込めない駅間】
新鳥栖‐久留米
(久留米-鳥栖は毎時3本のJR快速が圧倒的に便利)
久留米‐筑後船小屋
(毎時2本の快速が圧倒的に便利)
新大牟田‐新玉名
(新幹線駅の立地を考えると在来線快速くまもとライナーが便利)

B【利用はあるが1日5人あるかないか】
久留米‐新大牟田
(市街地をダイレクトに結ぶ西鉄特急・JR快速が便利)
筑後船小屋‐新玉名
(そもそもの移動需要がほぼない)

C【利用はあるが1日10人あるかないか】
新鳥栖‐筑後船小屋
(筑後エリアから長崎・佐世保への需要が若干あるが鳥栖まで快速利用が基本)
新鳥栖‐新大牟田
(対佐賀・長崎・佐世保需要がどれだけあるか)
新鳥栖‐新玉名
(同上)
久留米‐新玉名
(需要が無くはない)


Cの利用者の足さえ確保出来れるダイヤを組めるのならば各停つばめは不要といえば不要

出水‐新玉名とかいう需要は帰省ラッシュ時ですらいくらかしかないだろ
繁忙期だけ臨時の博多‐鹿中央つばめを運行すればいい

744:名無し野電車区
11/01/31 03:30:46 8DJtwzzm0
それと、新規開業区間には隣接駅間の2枚きっぷが設定されない、ってのもミソ。
それこそ大盤振る舞いで「普通料金で乗れます」とかだったら乗る奴はそこそこいそうだけど。

745:名無し野電車区
11/01/31 03:32:46 WWPufrVhO
ただ利用者としては千鳥停車は分かりにくく不便

散々既出だけど1年間は今のダイヤで我慢して2012年の改正でこういう感じにして貰うのがベスト

鹿児島直通さくら
 停車駅:久留米
鹿児島島内さくら
 停車駅:新鳥栖・久留米
熊本直通さくら
 停車駅:新鳥栖・久留米・筑後船小屋・新大牟田・新玉名
熊本島内さくら
 停車駅:久留米

746:738
11/01/31 03:33:35 kh3hNTJV0
>>739
「島内さくら」については、俺も「さくら」=山陽直通列車と思っていたので、
「わかりやすさ」という点からは俺も疑問に思う。
俺がJR九州の担当者だったとしたら、各停を「こだま」にし、島内速達を「つばめ」、
山陽直通を「さくら」としただろう。

停車駅については、出水へ行く人が博多から全駅に停車する列車でしか行けないのは
酷だと思うので、このパターンはありと思う。
ただ、開業してみて供給過剰だった、列車を整理する必要があるとなった場合は、
あなたのいう通りになるだろう。


747:名無し野電車区
11/01/31 03:37:09 uH4FnuES0
>>744
そんなこと言ってるから甘やかされてるってんだよ。
乗りたくなければ乗らなきゃいい。
利用客がいない→停める理由がない→毎時1本の島内各停便だけ・・・と喜んでしてくれるだろうよ。

最初の年はチャンスなんだよ。
わがまま言ってないで、駅のことを考えてんだったらなけなしの金をはたいて使え。

748:名無し野電車区
11/01/31 03:44:38 WWPufrVhO
>>740
これも散々既出だけど、熊本駅の立地が悪く、博多駅の立地も天神BCに比べれば良いとはいい難い。
博多熊本間における新幹線の武器は速さと定時制であって、速達の「さくら」がある中でわざわざ「つばめ」に乗り得るようなゆとりのある人間なら、安くてよりダイレクトに移動できる高速バスを使うことになる。
途中駅の立地が悪くさほど利用が見込めない以上博多~熊本の速達性を重視するのがJRQにとって得策。

749:名無し野電車区
11/01/31 03:51:04 WWPufrVhO
>>747
「乗りたくなければ乗らなきゃいい」で困るのはJRQのほうなんだが。
車社会だし、バス会社が東海・山陽新幹線沿線のようにひ弱じゃない。

750:名無し野電車区
11/01/31 03:57:39 uH4FnuES0
>>749
だからさ、貧乏人に合わせてこれ以上値段を下げると逆に損するの。
バス使いたきゃ使えばいいよ。

新幹線は君らの税金で作ったんだから、使わなきゃ一番損をするのは君らだぜ。
特に九州人。

その山の中の駅を作るために財政破綻のリスクまで負ってるわけで。
大金かけて豪邸を建てて、そこに住まないって意味わかんなーい。

751:名無し野電車区
11/01/31 04:01:54 ml52KbY70
>>719
2012年春改正(山陽直通増発)の予想が・・・

752:名無し野電車区
11/01/31 04:03:44 uH4FnuES0
借金して豪邸建てたけど、光熱費が高いんで住むのは隣にあるボロアパートで十分・・・と言われると、こちらとしてももうお好きにとしか言えない。

753:名無し野電車区
11/01/31 04:15:39 kh3hNTJV0
言ってもせんないことだけど、やっぱり駅が多すぎるんだよな。
筑後船小屋、新大牟田、新玉名は相当苦戦すると思う。
この3駅がなければ、博多―鹿児島中央各停列車もそれなりに乗客がついて、
新鳥栖と久留米が選択停車になる程度で速達列車をバンバン出せる。
(新八代、新水俣、出水を博多からの各停列車に任せられる)

野田毅、古賀誠の罪は大きい。

754:名無し野電車区
11/01/31 04:23:43 WWPufrVhO
>>750
>>735をみる限り九州人じゃないようだな。
1回九州の交通事情をみに遊びに来いよ。

例えば福岡市役所[福岡市中央区]‐熊本県庁[水前寺]で公共交通を利用してみようか。
新幹線は貴方が「速い」と主張する「つばめ」利用。

・高速バス
天神BC→熊本県庁前or水前寺公園
1時間36分乗り換えなし
100往復
1600円(回数券)

・新幹線つばめ
天神→市立体育館前
1時間39分乗り換え2回
3850円(2枚きっぷ)
60~70往復

天神
↓地下鉄6分200円
博多 のりつぎ10分
↓つばめ51分3500円(2枚きっぷ)
熊本 のりつぎ6分
↓熊本市電36分150円
水前寺公園or市立体育館前

熊本~新水前寺をJR豊肥利用する手もあるが本数と目的地までの徒歩移動のトータル時間を考えると市電利用と同じくらい

755:名無し野電車区
11/01/31 04:50:38 oIV91yup0
規制かかったのでPCから

>>750>>752
九州新幹線は鹿児島のための新幹線。
熊本・福岡の世論は「なんのメリットもなく、むしろデメリットが目立つ九州新幹線は要らない」だ。
国からの圧力があったり周辺の整備での土建屋へのバラマキによる経済効果も狙って税金をつぎ込んだわけだが、これ以上搾取されるのは勘弁。
新大牟田や筑後船小屋は造ること自体が目的であって、県としては利用についてはどうでもいい。

ルートが県を掠める事になってしまったので「関係ないだろ」と思いつつも渋々建設費を出した佐賀県が新鳥栖優遇を求めるのも当然の流れ。
熊本民や筑後民からすればいまからでも新幹線全通を取りやめて欲しいくらいだ。

756:名無し野電車区
11/01/31 05:45:05 p57uAvS8O


757:名無し野電車区
11/01/31 06:56:29 FtV7frQgP
おいおい、自分が両県を代表したつもりになっちゃってるよ。
そういった意見が主流であるという世論調査なり示してほしいね。

でなければ脳内ポエム。

758:名無し野電車区
11/01/31 07:13:05 iV4EKyP90
>>753
そういうミスリードはやめてくれない?新大牟田は古賀誠とは一切関係ない。
(関係あったら逆に筑後船小屋なんて駅はできない。)

>>755
こちらも筑後船小屋と新大牟田を同列に語っているのがアレだが、言っている意味は分からなくもない。
鹿児島のための新幹線だから、南から部分開業した訳だしな。

759:名無し野電車区
11/01/31 07:17:38 iV4EKyP90
>>747
チャンスも何も、1日1往復の新大阪直通さくらを除けば、最初から1時間に1本の各停便のみ停車状態なのだが。
あれじゃあ博多や熊本まで出る客は勿論、直通さくらに時間が合わない山陽直通客や鹿児島つばめに時間が合わない鹿児島方面客を
新幹線に乗せることはできない。

760:名無し野電車区
11/01/31 08:36:49 cX7ex6kC0
小駅の客を捨てても、主要な駅の客の利便性を重視する。
東海道・山陽だってそうじゃないか。
熊本で緩急接続してやれば十分。
小都市の人間は身の程を知るべき。

761:名無し野電車区
11/01/31 08:53:35 EW94VQurO
東海道や山陽にはたった100km足らずの区間を行ったりきたりしている列車が大半を占める駅はない。
請願駅である新尾道や新富士だって、殆どの列車は東京や博多行き。

つばめが鹿児島中央なり広島なりまで運行されれば、とりあえず新富士新尾道レベルにはなる。
それ以上を求めれば確かに贅沢といえるだろうが。

762:名無し野電車区
11/01/31 11:01:08 9vreYYOu0
>>755
筑後民にとっては
「熊本民のための特急20分間隔」の煽りで減便となった快速が元に戻ったのは素直に嬉しいのですが何か?

え?普通減便?線路等級?
新幹線がなかったら特急誘導の一層強化で低乗車率列車の見直しや退避増による鈍速化が十分あり得たわ。

763:名無し野電車区
11/01/31 11:22:25 oIV91yup0
>>757
2011 年1 月
財団法人 地域流通経済研究所
6
3.熊本~博多間の移動(図表9~11)
昨年12月の九州新幹線のダイヤ発表においては、熊本~博多間の運行本数の多さが話題となったが、全線開業によって熊本~博多間の移動はどう変化するのであろうか。
まず、現状の福岡市の訪問頻度を見ると、最も高い佐賀県でも「月に1回以上」という人は3割弱に過ぎず、熊本県でも「月に1回以上」は8.3%にとどまっている(図表9)。
この訪問頻度が全線開業後にどう変化するかを見ると、熊本県では「増える」が21.4%を占めたが、鹿児島県の35.0%に比べるとかなり低い(図表10)。
さらに、熊本県居住者に対して、福岡市を訪れる目的別に利用交通手段を尋ねてみた。
熊本県からの福岡市の訪問目的で最も多いのは「買い物」だが、その際の利用交通機関としては、現状も全線開業後も乗用車が中心であり、開業後に新幹線を利用しようという人は17.9%に過ぎない。
新幹線の利用意向が最も高いのは、「仕事」(37.6%)目的のケースであるが、これは、会社が交通費を負担することが多いためであろう。
その他では、「スポーツ観戦」や「コンサートやライブを見る」で新
幹線の利用意向が高めとなっている。
逆に、家族揃って移動するケースが多い「帰省、家族・親戚に会う」では、料金の問題から、現状も全線開業後も圧倒的に乗用車の利用が多い(図表11)。こ
のような結果を見ると、全線開業後に熊本~博多間の新幹線の利用者が急増するとは考えにくく、上下合わせて「130本」も運行される熊本~博多間の新幹線の利用状況は不透明であると言わざるをえない。
URLリンク(www.dotup.org)

764:名無し野電車区
11/01/31 11:37:16 oIV91yup0
これが熊本の世論
熊本県→福岡市【新幹線全通後】
(買い物)
マイカー50.0% 新幹線17.6% 高速バス17.6%
(観光)
マイカー47.8% 新幹線26.8% 高速バス14.1%
(出張)
マイカー38.3% 新幹線37.6% 高速バス10.6%
(スポーツ観戦)
マイカー44.9% 新幹線32.7% 高速バス8.2%
(友人・恋人に会う)
マイカー39.8% 高速バス28.0% 新幹線18.3%
(福岡空港)
高速バス44.4% マイカー22.2% 新幹線21.0%
(帰省)
マイカー70.1% 新幹線14.3% 高速バス9.1%

トータルで高速バス利用者数並みの利用しか見込めない
マイカーには圧倒的な差を付けられて完敗


765:名無し野電車区
11/01/31 11:39:17 FtV7frQgP
>>763
うん、それで?

> 熊本・福岡の世論は「なんのメリットもなく、むしろデメリットが目立つ九州新幹線は要らない」だ。
> 新大牟田や筑後船小屋は造ること自体が目的であって、県としては利用についてはどうでもいい。
> 熊本民や筑後民からすればいまからでも新幹線全通を取りやめて欲しいくらいだ。

これらの論拠はどこに書いてある?

766:名無し野電車区
11/01/31 11:48:11 oIV91yup0
熊本県の九州新幹線に対する見方

九州新幹線全通によるマイナスの影響について
複数選択可
2011年1月
・観光客・ビジネス客に素通りされる
熊本県 42.3% 鹿児島県 7.2%

プラスの影響について
・観光客が増える
熊本県 58.9% 鹿児島県 82.3%

自由回答
「新幹線で熊本を訪れる人
(観光客)が増えても、駅から観光地へのアクセスが貧弱。また、以前から言われている
ように、駅前に何もない」(30代男性)
「熊本駅が熊本市の西方に位置しており、同市の
東方にあるベッドタウン地区やさらにその東方にある熊本空港とのアクセスが悪いことが
問題。九州新幹線の全線開業と併せ、熊本市内の交通の便を良くするべきだったのではな
いかと思う」(60代男性)

767:名無し野電車区
11/01/31 11:56:40 oIV91yup0
認知度の高まりほど利用
意向が高まっていないことは非常に気にな
る。特に熊本県においては、「絶対に乗る
と思う」が4.7p低下し、逆に「乗りたいと
は思わない」が1.5p上昇しているのである
(図表6)。開業を目前にして、わずかとは
いえ「乗りたいとは思わない」という人が
増えているというのは驚きであったが、自
由回答を見ると、「値段面でバスやJRの
在来線に負けるので、本州に遠出するとき
ぐらいしか新幹線を使うという選択が浮か
ばない」(20代男性)、「特急がなくなるの
は困る!新幹線値段高すぎ!特急で十分な
のに高額出して乗る必要なし」(30代女
性)というように、料金の高さに難色を示
している人が多いという印象を受けた。
また、全線開業が地域に及ぼす影響に関
する設問でも、熊本県居住者の期待感の低
さが感じられる。「プラスの影響の方が大
きい」の比率は、鹿児島県がほぼ横這い、
福岡県(博多・福岡市含む)が3.4pの上昇であるのに対し、熊本
県では1.0pの低下であった。もっとも、熊
本県では「マイナスの影響の方が大きい」
の比率も2.4p低下しているため、“悲観
論”が強まったとは言えないが、少なくと
も期待感が高まっているとは感じられない
結果であった(図表7)。

768:名無し野電車区
11/01/31 12:18:49 EW94VQurO
>>762
そりゃ筑後「市民」はそれでいいだろうよ。

769:名無し野電車区
11/01/31 16:21:25 goYJJiKG0
>>688
撮影部隊お疲れ様です

770:名無し野電車区
11/01/31 17:11:18 FtV7frQgP
ウォーキング中に試運転を二回見掛けたが、どちらも徐行していた。
雪のせいなのか、たまたまなのか。

>>766,767
いろいろ探してきてお疲れだが、発言をテキトーに抜き出して、キミの主観
フィルターを通した作文だということはよく理解できた。

「九州新幹線は要らない」ってどこにも書いてないよな?

771:名無し野電車区
11/01/31 18:40:46 wlDHeXY40
東名阪のような大都会以外は、基本30分に一本で十分なんだよ
まあ最初だからやる気満々なのは当然かもしれないけど、
ダイヤ改正のたびに減便するのは確実。

今まで満員だったって反論が多いけど、ぶっちゃけ料金が安かったから気軽に乗ってたんだろう
新幹線も同じように乗るかどうか。
俺は本数過剰のような気がしてならない

772:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/01/31 19:05:09 Y8ea6TIo0
東京~大宮間の本数が1本/30分だったら地獄だろw

773:名無し野電車区
11/01/31 19:16:21 FtV7frQgP
定量的考察ができない子って、どうしてこう自信満々なのか。
解せぬ。

774:名無し野電車区
11/01/31 19:28:15 3p6ttWhm0
バスヲタ兼任の俺としては、JR九州の時刻改正よりも
新鳥栖、新大牟田、筑後船小屋への西鉄バス乗り入れ・路線図変更の方が気になる。

775:名無し野電車区
11/01/31 19:32:18 SLjVrEMr0
>>770
漏れは、要らないことはないが、草津、大阪しなの&ひだ、名古屋しらさぎ、はくと、はまかぜみたいに、
露骨な新幹線誘導でなく、あそぼ-い1号と4号の博多発着もあっていい、と解釈したw
せめて有明フェリ-の最寄の長洲から直通で。


776:名無し野電車区
11/01/31 19:36:20 iV4EKyP90
>>771
料金が安いのもあるが、フリークエンシーが保たれていたというのも大きい。

特急客を本気で新幹線に移すつもりがあったなら、山陽直通以外の列車を途中駅にもある程度停めるはず。
少なくとも最初から日中時間1本停車とかにはしないだろう。

それをしないということは、Qはハナから途中駅需要をあてにしてないってこと。
その上在来線も西牟田及び瀬高以南では改悪。


777:名無し野電車区
11/01/31 19:37:11 iV4EKyP90
>>775
長洲駅から長洲港って相当遠いよ。

778:名無し野電車区
11/01/31 20:01:42 uH4FnuES0
>>755
今更なかったことになどできるわけないだろ。
そんなことを言うのなら、もう速達や直通を停めろだとか言わずに大人しくつばめで我慢しとけよ。

>>758
一切ってことはないでしょ。同じ選挙区なのに。

>>774
その話題はこっちの方が充実してると思うよ。
今は荒れてるけど。

【西鉄バスは】九州新幹線新大牟田駅【完全スルー】
スレリンク(rail板)l50



779:名無し野電車区
11/01/31 20:03:56 iV4EKyP90
>>778
>一切ってことはないでしょ。同じ選挙区なのに。

素人はそういう。

かつて福岡7区で何が起きたか知らんでしょ、あんた。

780:名無し野電車区
11/01/31 20:06:23 iV4EKyP90
新幹線はやめなくていいから在来線特急をもうちょっと充実させてほしい。
例えばくまがわを博多発着(それが無理なら久留米or大牟田発着)にするとか。

それさえ無理なら快速に汚物末尾5を使わないって決めるだけでいい。

781:名無し野電車区
11/01/31 20:14:31 uH4FnuES0
>>779
じゃあ玄人の先生として、素人に分かるように説明してみなよ。


782:名無し野電車区
11/01/31 20:15:34 QtH2vQ9k0
というか、もう博多~鹿児島中央は途中熊本のみ停車の山陽直通速達と島内各駅停車の2往復でいいよ。
これですべての駅が50点前後で揃う。

783:名無し野電車区
11/01/31 20:38:46 TM2YtB9t0
みずほ1/h
熊本さくら1/h(新鳥栖停車 新玉名等もたまに停車)
鹿児島さくら1/h(久留米、熊本から先各駅停車)
つばめ1/h(熊本止まり)
これでいいんじゃね? って、どこかでみたような...

784:名無し野電車区
11/01/31 20:40:37 Foy+EFfC0
>>748
>博多駅の立地も天神BC
地下鉄で結ばれてるが?
お前の立地はどう言う「立地」なんだ?

785:名無し野電車区
11/01/31 20:44:51 9fztADjA0
>>783
それだと開業時ダイヤの劣化版でしかなくなる。


786:名無し野電車区
11/01/31 20:51:20 Foy+EFfC0
ID:uH4FnuES0

787:名無し野電車区
11/01/31 20:54:33 Foy+EFfC0
ID:oIV91yup

788:名無し野電車区
11/01/31 20:54:38 +5pZr0Zg0
思ったよりさくらだらけのダイヤだよね
九州内のみのさくらなんて想像もしてなかったよ
もっとつばめが多いもんだと思ってた
完全につばめは脇役になっちゃったな

789:名無し野電車区
11/01/31 20:57:14 Foy+EFfC0
>>761
よそ者が何をごちゃごちゃいおうとも関係ない
山九直通や博多鹿児島間だけでなく、特急有明の乗客引き継ぎもあるのだ
木を見て森を見ずだな

790:名無し野電車区
11/01/31 21:02:52 9fztADjA0
>>789
地元民なら、リレーつばめが大牟田に全停、玉名や羽犬塚・瀬高にも半数程度停まっていることは知ってるよな。

で、代替列車は?

791:名無し野電車区
11/01/31 21:09:31 k8sAND6J0
>>790
快速。(大牟田は+西鉄大牟田線)
筑後船小屋、新大牟田、新玉名は地域エゴでできただけのいらない駅。
JRも駅を作らされたんで、仕方なく1本/h停めてる。

792:名無し野電車区
11/01/31 21:12:22 9fztADjA0
>>791
>快速。(大牟田は+西鉄大牟田線)

快速でどうやって熊本以南に行くの?
まして西鉄電車じゃ県境すら越せません。

地域エゴは新鳥栖。新大牟田は当初から設置が計画されていた駅。
いずれにせよ不要駅には違いないが、ミスリードはいかんなミスリードは。

793:名無し野電車区
11/01/31 21:20:45 qf/A8PDq0
大無駄

794:名無し野電車区
11/01/31 21:40:35 W1ZFkGKQ0
オウム田

795:名無し野電車区
11/01/31 21:44:11 uH4FnuES0
火山灰は吸うと危険!石綿なみの発癌性
スレリンク(liveplus板)l50

こんなニュースが流れると、鹿児島や宮崎に行こうとする客は減るんじゃないかな。
まあ発がん性云々はともかく、あれが体に良いわけはないし。

796:名無し野電車区
11/01/31 21:51:12 V2i0DEP40
鹿児島には あくまき なる物があるが・・・

797:名無し野電車区
11/01/31 22:07:02 LRtwsE6D0
・・・などと>>795は意味不明な供述をしており

798:名無し野電車区
11/01/31 22:12:05 SLjVrEMr0
>>777
有明海から島原半島を挟んで鉄道同士を結ぶ連絡航路としては意外と最短なんだよな 
長洲港と駅はバスで約10分

799:名無し野電車区
11/01/31 22:17:09 9fztADjA0
>>798
博多方面からなら大牟田(三池港)経由の方がもっと近い。

800:名無し野電車区
11/01/31 22:17:33 GnHRj4Vv0
>>771>>782
博多駅や熊本駅の場所が不利な状況で最初からその頻度だと道路に移行されまくりだろうよ。
福岡天神・熊本東部・熊本中心部とおいしいところはみんなバスのルート上で新幹線は絡めないから。

801:名無し野電車区
11/01/31 22:23:48 SLjVrEMr0
>>799
島原から高速船で約50分だろ 島原半島のメインは雲仙だから、
諫早方面から最短と追加しなかったのはスマソ

802:名無し野電車区
11/01/31 22:49:25 i3ommghV0
>>795
ほう。
2002年に廃止された国立公衆衛生院が秘密機関として存在していた訳ですね。


803:名無し野電車区
11/01/31 23:16:14 QlqVsUqB0
バスとの競合もどうなるか見ものだな
今までは料金、時間の開きがさほどでもなかったが
これからは大きく開く。

804:名無し野電車区
11/01/31 23:17:01 updJ+xOm0
>>800
だから、博多~熊本に毎時4本設定したうえに、
ネット早特3000円という大盤振る舞いまでして
客を寄せようとしていたのかw

ネット早特3000円は指定席対応だから、現行の4枚きっぷ+指定料金券より
通常期で500円高いだけ。悪い話ではないが、誰か気づいてたか?

805:名無し野電車区
11/01/31 23:29:00 mc5RtWNH0
>>804
気づいてはいるけど、博多~熊本は自由席利用がメインだから気にしてる人は少ないよ
新幹線としては安いから文句言うつもりは無いけどね。

806:名無し野電車区
11/01/31 23:38:20 GnHRj4Vv0
>>804
九州内の早特は特定のカード限定じゃないみたいだしな。

807:名無し野電車区
11/01/31 23:56:42 4lScit7K0
しかし熊本~博多ぐらいの距離でそう3日前から計画的に乗る列車決める人どんだけいるかね?
あれだけ本数走ってると(特に帰りは)何も考えずそのとき来た列車に乗るって感覚だけど。

808:名無し野電車区
11/01/31 23:59:54 4lScit7K0
まあこれがJRQとしても狙いなんだろうね。結局は早割より通常の2枚きっぷ利用が主流になるって。
定価はさすがに高すぎるが。

809:名無し野電車区
11/02/01 00:01:19 UBcvaIK/0
>>790
え?大牟田、玉名、羽犬塚、瀬高?
なにそれ?w
っってぐらい、Qと政府に忘れられてんだろ。

810:名無し野電車区
11/02/01 00:02:58 UBcvaIK/0
>>800
だから博多駅の「立地」が「不利」と言う脳内妄想のソースを示せよ
示せないだろうな~

811:名無し野電車区
11/02/01 00:04:45 GWNYn+mZ0
あと39日

812:名無し野電車区
11/02/01 00:05:02 VgSadygf0
まあ熊本からは早い・安い・便利ってのをある程度満たさないと
とても高速バスやマイカーには太刀打ちできんからね。
その割には単価が安いから商売としてはやりにくいというか難しい区間だと思う。

てか博多まで単価8000円で8000人くらいが乗る鹿児島と、
単価3500円で13000人くらいが乗る熊本だったら
JRの本音としては熊本より鹿児島の乗客をもっと増やしたいところだろうな。

あそこはバスも道路も新幹線と比べてスピードって点で圧倒的に劣ってるし、
その辺で差別化もできてるからある程度ほっといても客が乗る。

単価も高いから商売するには非常においしい区間。

813:名無し野電車区
11/02/01 00:06:42 UBcvaIK/0
>>771
まあ過剰過剰と予言する前に乗車率発表を待っとけよ、って感じだが。

もっとも、鹿児島が毎時2本以上は譲れない線とQにPUSHした結果、
相対的に熊本以北の本数が増えて4本になった、といえなくもないか?無理やりだけど

814:名無し野電車区
11/02/01 00:07:53 UBcvaIK/0
>>771
どうでもいいけどお前単発ID切り替え厨房じゃね?

815:名無し野電車区
11/02/01 00:09:41 VgSadygf0
乗車率は全便の平均で30%くらいいけば大成功だと思うよ。
なんせ137本で70000席くらいあるわけだから。

816:名無し野電車区
11/02/01 00:12:29 UBcvaIK/0
ちなみにクマ毎時4本のソースはこれだ
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

比較的営業現場スルーで鶴の一声で決まった感もあるな。

鶴とも営業現場ともなんの関係もないヒマヲタの議論などクソほどの価値もないwww

817:名無し野電車区
11/02/01 00:13:27 GxeufhKX0
現状の新八代以南で運行してるよりも大分改善されるだろうよ

818:名無し野電車区
11/02/01 00:14:10 UBcvaIK/0
それに来週はみずほさくら大幅増便があるだろ。
だからクマ毎時4本のうち山九直通本数が増える(クマ4本は大して不変)
って公算もおおありだ

819:名無し野電車区
11/02/01 00:15:28 kFAMn4z90
>>810
そんなの簡単だよ。

「天神じゃないこと」

これに尽きるだろ。

820:名無し野電車区
11/02/01 00:16:44 UBcvaIK/0
来週じゃない、来年の春

821:名無し野電車区
11/02/01 00:17:03 ikeQ1V2c0
みんな強気なんだな
日本全国どこも乗ってくれなくてあっぷあっぷいってるのに

822:名無し野電車区
11/02/01 00:18:05 UBcvaIK/0
>>819
なるほど、買い物客しか眼中にないわけですね?

823:名無し野電車区
11/02/01 00:25:23 kFAMn4z90
>>822
大手金融法人の福岡の出先だってほぼ天神に集中してる。
三住は博多駅前にもあるのかな。
どっちがメジャーなのかははっきりしてると思うよ。

博多駅は上野みたいな存在かと思う。

824:名無し野電車区
11/02/01 00:34:37 VgSadygf0
>>818
来年の改正は今のダイヤがベースになってくるとしたら
みずほの増発は厳しいな。

のぞみの停車駅を増やして鹿児島~熊本を1本増やすかしないとね。
じゃないと速達さくらの大部分が止まる川内、新山口、福山の停車本数が減ってしまう。

大阪直通さくらは今のダイヤをベースにすれば6.5往復増やせる計算。
RSと接続してる列車をくっつけただけだけど。

825:名無し野電車区
11/02/01 00:35:18 wjps6N4U0
今日はえらく繁盛してますね

826:名無し野電車区
11/02/01 00:37:28 wJrEzrkEO
>>813
そこで熊本通過ですよ

827:名無し野電車区
11/02/01 00:38:11 UBcvaIK/0
>>761
東北上越長野東海道山陽にはたしかにそういうのはないだろう。
九州だけ異質だ。なぜだろう?

しかし、異質だったらどうだと言いたい?>>712>>761
みたいな現実とは反する仮定を持ち出して、
妄想や予言に浸ってればいいのか?

迷惑だからそう言うのは自分のチラシでやってくれないか。

828:名無し野電車区
11/02/01 00:45:24 kFAMn4z90
>>761>>827
それは本州の会社のエリアが広くて九州は狭いからじゃないの?
道路との競争の面でも距離が長めになると時間で新幹線に有利になりやすいから
博多~鹿中全停で途中で待避や熊本緩急接続なんて遅くなることはしないんだと思う。

829:名無し野電車区
11/02/01 00:47:52 UBcvaIK/0
>>823
なるほど、遠路はるばる福岡市中心部の金融機関を利用しにくるわけですね?
まっことお疲れ様です。
で、メジャーって、なに?
博多と天神ってぜんぜん生い立ちも目的も違うのにナンセンスとかは思わない?
よそ者だったら思うのかな。

10km単位で離れてる熊本と、わずか2km余り、地下鉄で6分の天神~博多とを
同列に語る時点で、なあ。

横着者の福岡県人ならともかく、県外からはるばる来る旅行者が
地下鉄6分の距離を大げさに捉えるかどうか甚だ疑問と思わないかい?

830:名無し野電車区
11/02/01 00:55:53 Fucu9Ig/0
九州は、博多以南で完結している流動が多いからね。
いまの「リレーつばめ」博多行き ただし新八代乗り換え
なんて案内も、九州だから受け入れられている。


831:名無し野電車区
11/02/01 00:57:10 UBcvaIK/0
以上ここまで
>>676の壮大な釣り堀でした。
チャンカチャンカ

832:名無し野電車区
11/02/01 00:59:36 UBcvaIK/0
>>668
井尻~笹原スクエアは南福岡駅近辺と並ぶ魔の空間
諦めるか引っ越せ。

833:名無し野電車区
11/02/01 01:01:32 kFAMn4z90
>>829
天神が目的地の人がずっと多いのはどうしようもないでしょうよ。
福熊移動に着いて言えば熊本から出る上りバスは天神に先に着くようになってるというのもある。
で、そのバスは熊本でおいしい場所をルート上に確保してる。

しょせん6分かもしれないが、乗り換えが面倒で利便性は落ちるし料金は余分にかかる。

834:名無し野電車区
11/02/01 01:14:02 UBcvaIK/0
>>833
ふーん、それで博多駅が「不利」と。
へ~。

835:名無し野電車区
11/02/01 01:26:45 zcNZlrto0
博多以南の必要度合い

特A(絶対必要):鹿児島中央、熊本
A(まあ必要):久留米or鳥栖、新玉名or新大牟田、新八代
B(あっても無くてもいい):それ以外

これでいい?

836:名無し野電車区
11/02/01 01:30:46 wJrEzrkEO
>>835
熊本が特Aはないな

837:名無し野電車区
11/02/01 01:38:16 DDN8OPDF0
>>824
のぞみの停車駅増はありえないだろ。のぞみはみずほ同様、追加料金がかかる列車だ。
のぞみを山陽で2駅以上止めたら、ひかりやさくらとの差別化が図れなくなる。

>>833
週末なら新幹線が時間的に相当有利になると思うが。
バスでは週末に3時間以上かかると聞いたこともある。

838:名無し野電車区
11/02/01 02:02:41 9PFRff6L0
>>837
平日朝は論外だね。俺はそれも一つのトラウマになって
博多~熊本は電車で移動するようになって、まあまあの鉄道好き一般人になったw

839:名無し野電車区
11/02/01 06:41:14 Lk2iqbKpO
新大牟田より筑後船小屋のほうが存在価値高いような気がするんだがどうだろ?

840:名無し野電車区
11/02/01 07:32:21 6f6Fz60p0
>>809
瀬高はともかく大牟田や玉名を忘れるとは。
これじゃ東九州を忘れるのは当たり前か。

>>839
そりゃお前だけ。

841:名無し野電車区
11/02/01 07:44:42 02FKT7q50
まぁ、船小屋は仮にも在来線との接続が可能だからな
乗り換えにゃ不便そうだが新下関並には発展するかも知れん

842:名無し野電車区
11/02/01 07:46:09 6f6Fz60p0
>>829
×福岡県人 → ○福岡市民

福岡市民が思っているほど県南は天神一辺倒じゃないよ。

843:名無し野電車区
11/02/01 07:49:19 ikeQ1V2c0
船小屋は化けるよ
多分関係者も結構思ってるはず

844:名無し野電車区
11/02/01 07:55:15 Stjf5bhH0
筑後船小屋駅が佐久平駅のように大成功できるかどうかは、関係者の努力次第だな。

845:越後の鉄道ファン
11/02/01 08:15:04 uIoCJSSL0
3月12日九州新幹線博多-鹿児島中央開業日に行われるだろう出発式に「さくら」と「みずほ」の女の子を一般公募しているのかな?
2002年末に誕生した東北新幹線「はやて」の出発式では一般公募で選ばれた「はやて君(名字は忘れてしまった)」が
八戸発第一便の運転士に花束贈呈がありました。

846:名無し野電車区
11/02/01 08:17:27 Lk2iqbKpO
筑後船小屋のせいで新大牟田が死ぬと思ってるのも全宇宙で俺だけかな?

847:名無し野電車区
11/02/01 08:55:11 Lk2iqbKpO
3月12日九州新幹線博多-鹿児島中央開業日に行われるだろう出発式に「川内エクスプレス」と「くまもとライナー」の名前の女の子を一般公募しているのかな?
2002年末に誕生した「人吉はやての風」の出発式では一般公募で選ばれた「吉松人吉隼人之風邪君」から
吉松発第一便の運転士に花束贈呈がありました。


848:名無し野電車区
11/02/01 10:53:13 3ytfOVpP0
テスト

849:名無し野電車区
11/02/01 10:57:23 3ytfOVpP0
2月になりいよいよ来週土曜日には指定券が発売されますね。
自分は新大阪から「みずほ601号」、「いぶたま1号」を狙ってます。
ミスターや大泉さんが入った砂蒸温泉に入ってみたいです。
3/12日の宿は去年に「指宿白水館」を押さえてます。

850:名無し野電車区
11/02/01 11:33:37 fM7Q8pPIO
みずほは熊本、鹿児島中央は通過してそのまま錦江湾へダイブすべきである

851:名無し野電車区
11/02/01 11:34:55 1SRiqudJ0
>>849
「いぶたま」って お好み焼きみたいだね。 「イカ玉」

852:名無し野電車区
11/02/01 13:25:49 fvMT5TKgO
今日の毎日新聞
新幹線開業に向けて3月2日から博多~天神100円バスの快速設定、所要時間10分に
新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田に3月12日から西鉄路線バス乗り入れ
船小屋~柳川線は新規路線

853:名無し野電車区
11/02/01 14:28:13 q4KuQVWk0
山陽九州新幹線が開通したら
九州の人は大阪や神戸に行くのか?

854:名無し野電車区
11/02/01 14:38:08 +o3v0PfXP
行く人はいるだろうが、航空機との使い分けもあるだろ。

855:名無し野電車区
11/02/01 16:31:46 ary5WE4h0
 
九州新幹線部分開業の日、殺人事件
URLリンク(s1.shard.jp)
九州新幹線部分開業の日、奇妙な殺人事件が起こり、未解決になったままだ。
ほかにも、多様な組み合わせで嫌がらせを行う。
今回は、全線開通だが、東京政府は、
「口蹄疫」、「鳥インフルエンザ」、「阿久根市騒動」、「霧島山噴火」など、
ありとあらゆる嫌がらせを続ける。
こういった嫌がらせは、徳川家康以来、400年を超えることは、歴史が証明する。
累積損害額は、数百兆円を超えるだろ。
県民一人当たり、1億円は超える。
事実が判明したら、きちんと請求させてもらう。
もちろん、こういった犯罪に時効はあり得ない。
( URLリンク(book.geocities.jp) )

856:名無し野電車区
11/02/01 16:59:52 PQgFFOuL0
家康以来じゃなく、慶喜以来だろ。
家康の時代は薩摩はむしろ仲間だった。
それを宿敵であった長州の側につき、戊辰戦争で徳川家を会津・越後・庄内らごと叩き潰した。
そういう意味では徳川家の恨みはあるが、それは徳川時代の最晩年のこと。

857:名無し野電車区
11/02/01 17:13:31 02FKT7q50
慶喜は大政奉還したり、さらっと政権から身を引くあたり
あんまり薩摩に関して恨みを持ってる様な印象は無ぇなぁ
むしろ恨んでるのは会津や幕府に仕える事がアイディンティティだった幕臣の方かと

858:名無し野電車区
11/02/01 17:23:07 PQgFFOuL0
>>857
大政奉還に応じたのは、後の一定の権力の座を実質保障されてたから。
それに戊辰戦争は大政奉還後の話。
それでは不満だという薩摩に追っかけ回された。
まあ考えようによっては内と外の思惑に翻弄された被害者かも知れんが、あの状況下では潔くとっとと腹を切るべきだった。
1人の死で済むところが、大勢が死ぬ内戦になってしまった。

859:名無し野電車区
11/02/01 17:54:06 fM7Q8pPIO
薩摩は戦国時代も江戸時代も強かったお
僻地だったから力が出せなかっただけで

860:名無し野電車区
11/02/01 17:58:04 02FKT7q50
>>858

>それに戊辰戦争は大政奉還後の話。

ん?君自身慶喜以来と言うから慶喜の話をしたんで
その後の徳川や幕府の話はした覚えはないんだがな

だいたい反幕派は徳川の勢力を解体無力化したいのであって
慶喜一人腹切ったところで別に当主を立てて勢力が維持されれば腹切らせても意味はない
反幕派の目的が徳川家の無力化である以上どのみち衝突は避けられなかったわな


861:名無し野電車区
11/02/01 18:03:16 ELKU8VPdO
ID:UBcvaIK/0とID:6f6Fz60p0は精神ぶっ壊したかわいそうな子だろ
苛めてやんなよ

862:名無し野電車区
11/02/01 18:10:20 PQgFFOuL0
>>860
・・・・・・
そちらの意見は全く受け入れられないし、何言ってんだコイツという思いだけど、スレチなんでこの辺にしとく。

結論的には、>>855に徳川家康(戦国時代)以来→徳川慶喜(江戸末期以来)という突っ込みさえできればそれでいい。
それ以外に薩摩が徳川家に恨まれる理由があるなら知りたいが。

863:名無し野電車区
11/02/01 18:16:59 +o3v0PfXP
九州新幹線の話題から外れてるみたいなので、
さっき撮ってきた試運転の写真でも貼っとく。

久留米松原線路橋付近
URLリンク(up.img5.net)
西鉄天神大牟田線高架付近
URLリンク(up.img5.net)

864:名無し野電車区
11/02/01 18:25:55 nOspVLRC0
すげえ、アドバルーンまで上げて…

865:名無し野電車区
11/02/01 18:30:59 6f6Fz60p0
>>846
それもお前だけ。

新大牟田が死ぬかどうかは筑後船小屋ができるかどうかとは関係ない。

866:名無し野電車区
11/02/01 18:45:16 Lk2iqbKpO
>>865
ということは俺は宇宙一の基地外ってことでいいか?

867:名無し野電車区
11/02/01 18:49:23 6f6Fz60p0
>>853
私は地元駅~さくら~岡山~サンライズで東京へ行こうと思っている。

868:名無し野電車区
11/02/01 18:50:29 L9oju2ac0
>>866
ID:UBcvaIK/0とID:6f6Fz60p0はちょっとおかしな子だから反抗せずに温かく見守ってあげよう

869:名無し野電車区
11/02/01 18:59:24 6f6Fz60p0
>>828
>博多~鹿中全停で途中で待避や熊本緩急接続なんて遅くなることはしない

熊本で緩急接続するだけなら別に遅くはならないじゃん。

>>866 >>868
自演ですか?

870:名無し野電車区
11/02/01 19:02:17 Zm2hJRx80
筑後船小屋と新大牟田をいちいち絡めて論じる奴うざい。
開業はもう決まったんだし今更どっちが無駄とかそういう話をしてもそれこそ無駄だろ。

残ったのは、新大牟田は当初からの計画駅、筑後船小屋は21世紀になって突如降ってわいた駅という事実だけ。

871:名無し野電車区
11/02/01 19:43:21 O+flKDUN0
船小屋はさくらが全停になるくらいまで成長すると大胆予想。

872:名無し野電車区
11/02/01 19:43:36 evZB++s10

ふくらみかけ 12歳 ロリ乳 でググろう!!!

まだあどけない表情を見せるロリちゃん!
膨らみかけの胸で我々を誘惑してきます。
果たしてあなたは、最後まで抜かずにいられるでしょうか?
ローティーン大好き~完全にアウトな映像ですw




873:名無し野電車区
11/02/01 19:51:03 S9wJgnom0
大阪で熊本、鹿児島の人がマスコミに観光PRしているよ
大阪でも熊本、鹿児島に旅行に行く人増えるかな

874:名無し野電車区
11/02/01 20:07:54 oqM1dwty0
ぶっちゃけ、博多バスセンターで迷子になったことがある。


875:名無し野電車区
11/02/01 21:20:27 UBcvaIK/0
>>842
いっぺんどうじゃない割には、
下道爆走して7~8人爆死に来るぐらいには人気があるみたいだね。

876:名無し野電車区
11/02/01 21:22:23 UBcvaIK/0
>>852
いくら快速100円バスでもあの渋滞じゃなあ。

877:名無し野電車区
11/02/01 21:34:29 Rno8nQa70
知らん間にフナゴリアンがいっぱい湧いてきたな。

878:名無し野電車区
11/02/01 21:44:53 sb1p/dq90
>>853
学生時代に特急つばめで4時間かけて帰省していた鹿児島市民でございます。

個人的印象になるけど、
ビジネス利用については、鹿児島市民は新幹線に流れる割合は大きいんじゃないかな。
出発時間に遅れないよう気を配りながら1時間かけて空港まで行って搭乗手続きして云々、
っていう煩わしさが新幹線にはないからね。

遊びで関西方面に行くかどうかと問われれば、行く人間は増える筈。
コストの問題があるんで頻繁にって訳にはいかないけど、博多とはまた違った魅力があるからね。
日帰り圏内ではないんで、どれだけホテルパックが安く設定されるかも重要だけど。
…まあ、関西と比較するのもおこがましい程の人口なんで、純増分はたかがしれてるだろうがorz

あとはあれだ、
昔は夏の甲子園の県代表校試合当日には、応援の客だけを乗せた「○○号」(鹿実号etc.)なる寝台列車が梅田まで走ってたが、
新幹線でそれが復活するか、個人的に注目してるw

879:名無し野電車区
11/02/01 21:50:32 nOspVLRC0
夜行はないにしても団臨はあるかも知れないね。

880:名無し野電車区
11/02/02 00:39:56 jeY9/5Q1P
筑後船小屋が意外によい乗車率を保有することになるかもしれないとか
新大牟田駅とやらがまったくダメだろうとかどうでもいいことです
はっきりしているのは筑後船小屋駅が地元にとっては意外に使い勝手のよい駅になってしまったということです

881:名無し野電車区
11/02/02 00:50:08 d9c6vT1n0
もう1カ月ちょいで開業なのか・・・
早いな

882:名無し野電車区
11/02/02 01:15:42 jZptOrXy0
>>880
地元というよりは、近隣自治体。柳川とか八女。
ほとんど負担なく新幹線開業ブームにあやかれる。

883:名無し野電車区
11/02/02 01:24:08 ow7JY2tp0
筑後船小屋駅は熊本駅みたいに
柳川名物うなぎのセイロ蒸しが売られたりするのかな?
ついでにいきなり団子や給食のパンとセットでタカ食品のイチゴジャムとか

884:名無し野電車区
11/02/02 01:41:24 2/HW18j40
あと38日

885:名無し野電車区
11/02/02 09:10:25 YuC3Cz99P
タカ食品って瀬高だったのか。ググッて初めて知ったぜ。
全国の給食で使われてるじゃないか。
こんな田舎に地味だが全国区の企業があるとは・・・

886:名無し野電車区
11/02/02 10:39:45 CjE8TlEn0
柳川に近いのはどの駅になるの?

887:名無し野電車区
11/02/02 10:42:38 gB51mBsF0
ちっごふにゃごや

888:名無し野電車区
11/02/02 12:11:58 JGSTe2dT0
知名度的にも筑後柳川にしとけばよかったのに。

889:名無し野電車区
11/02/02 12:49:20 YuC3Cz99P
>>886
筑後船小屋駅から西鉄柳川駅まで約8.2km。
この距離は新大牟田駅から大牟田駅までの距離と大差ない。

890:名無し野電車区
11/02/02 13:18:44 ow7JY2tp0
筑後船小屋に柳川を名乗らせるのは
新鳥栖を新佐賀と銘々するよーなもんだ

891:名無し野電車区
11/02/02 13:23:32 l6E886D00
まさかこんな所に新幹線が来るなんて信じられなかったな。

熊本駅 1993年撮影
URLリンク(www.youtube.com)

048 鹿児島本線 熊本〜西鹿児島 1989年
URLリンク(www.youtube.com)



892:名無し野電車区
11/02/02 15:41:28 jEVTPtOg0
>>849
新大阪から3/12「みずほ601号グリーン車」「いぶたま1号」社員に頼んである。
3/12の晩が指宿白水館までいっしょw  砂蒸し風呂・セクロス・深夜混浴もいっしょか?w

893:名無し野電車区
11/02/02 16:33:41 OQDS/HfC0
初乗りオタは来月は5日はやぶさで新青森へ、12日はみずほで鹿児島中央へか?
その財力には脱帽だな。

894:名無し野電車区
11/02/02 18:27:46 Q11y6X+v0
>>889
筑後船小屋と新大牟田をいちいち絡めて論じる奴うざい。
開業はもう決まったんだし今更どっちがどこに近いとかそういう話をしてもそれこそ無駄だろ。

残ったのは、新大牟田は当初からの計画駅、筑後船小屋は21世紀になって突如降ってわいた駅という事実だけ。

895:名無し野電車区
11/02/02 18:30:57 RksJ9iqD0
今や新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田で三馬鹿駅だからな。

896:名無し野電車区
11/02/02 18:32:03 Q11y6X+v0
玉名人?

897:名無し野電車区
11/02/02 18:33:57 YuC3Cz99P
壊れたレコードみたいなヤツだな>>894

898:名無し野電車区
11/02/02 19:08:08 EFOEhbH8O
上りの筑後船小屋や下りの新水俣での通過待ちがないのは、当たり前とはいえ評価してもよいと思う。
JR東日本がこのルートでダイヤひくと、きっと上りの筑後船小屋待避や下りの新水俣待避を設定し、「次の下り(上り)は上り(下り)ホームからの発車です」と誤乗を誘発する事態になるだろうから。

899:名無し野電車区
11/02/02 19:16:19 suWuHKM90
西鉄が久留米周辺と福岡バス乗り放題+久留米天神間乗り放題1500円出してきたな

900:名無し野電車区
11/02/02 20:39:50 zpmqJsOO0
>>882
柳川なら便利な西鉄電車一択だろ。
これを超える使い勝手の良さがどこにあるんだよw

柳川駅とに開設する路線バスは新幹線アクセスどころか
むしろ船小屋住民の西鉄特急に乗るための手段として使われたりしてな。

901:名無し野電車区
11/02/02 20:58:34 YuC3Cz99P
>>900
お前の行先は天神だけかww
鹿児島や山陽方面には行かないと?

902:名無し野電車区
11/02/02 21:20:29 jEVTPtOg0
乗客不在 ・ 九州新幹線全線開業が意味するもの

日本沈没。 悪の根源。 福岡7区選出。 政治家の中の政治家。 建設族。道路族。族議員。
誠橋こと朧大橋。
久留米・筑後船小屋・新大牟田>いらね。
誠ステーションこと筑後船小屋駅。駅舎作れば十分。全列車通過でOKじゃね?


903:名無し野電車区
11/02/02 21:26:55 BMJWACP40
船小屋は化けるよ
俺の予想は絶対当たる。

904:名無し野電車区
11/02/02 21:28:34 pM6SEAVZ0
廃墟に化けます。

905:名無し野電車区
11/02/02 21:30:04 YuC3Cz99P
そりゃそうだ。
3/12には「筑後船小屋」に化ける予定だ。>>903

906:名無し野電車区
11/02/02 21:38:42 Q11y6X+v0
>>901
柳川から山陽方面なら普通に久留米に出た方が早い。
久留米駅にも相当な規模の駐車場が設置されるし。

また、柳川から南(鹿児島・熊本方面)への需要はほとんどない。

907:名無し野電車区
11/02/02 21:57:53 zpmqJsOO0
>>901
お前には「西鉄=天神への移動手段」(笑)との発想しかないのかよ

新幹線の乗車駅が博多なら新大阪は勿論京都・名古屋への直通がある。
片や船小屋は北は博多と南は熊本までしか行けない
本数は言わずもがな(博多=時間4本、船小屋=時間1本)

これでいて柳川住民に片田舎の船小屋からわざわざ乗れというのがあまりに無理すぐる

908:名無し野電車区
11/02/02 22:21:19 nV1pqcWzO
筑後船小屋駅の「さくら」停車本数

開業時:上り2本、下り1本(新大阪直通のみ)
3年後:上り4本、下り3本(博多直痛のみ)

ですね。わかります。

909:名無し野電車区
11/02/02 22:24:26 J/hlSWMY0
5年後:上下1本(上津原俊之直通)

ですね。わかります。

910:名無し野電車区
11/02/02 22:27:25 dncF2Lr+0
>>898
新水俣は下りはないけど、
上りだと臨時のさくらが新水俣で速達さくらの通過待ちをやるね。

新水俣で通過待ちは初かな?

911:名無し野電車区
11/02/02 22:30:37 UQDyj6+O0
博多→バスターミナルに移動→バス→薬院→座れない電車→西鉄柳川
よりも、マイカーで新幹線駅に乗り付けたほうが楽という人間も多かろう

駐車代がかからないというセールスポイントが柳川民にどの程度評価されるだろうか
馬鹿な私には見当がつかない

西鉄柳川-筑船の車での距離は8kmで、
例えば下関駅-新下関駅(7.9km)や博多駅-千早のビックカメラ(8.1km)、小倉駅-若松市街地(8.2km)と同じくらいの距離

山口市街-新山口駅(15.3km)や宇部市街-新山口駅(25.1km)に比べればとんでもなく近い

912:名無し野電車区
11/02/02 22:34:19 CjE8TlEn0
たしか新水俣の待避線は早朝・深夜に運転される鹿児島中央~新水俣の区間運転用にあるんだよね。

913:名無し野電車区
11/02/02 22:35:00 x//8rH6w0
鉄道ファソの64ページで、九州新幹線の新駅に久留米が抜けてた気がする・・・
本屋で読んだだけだから間違ってたらスマソ。

914:名無し野電車区
11/02/02 22:43:02 6o4wobE20
また濱崎浩二か。

915:名無し野電車区
11/02/02 22:44:49 6o4wobE20
>>911
なんで博多からわざわざ座れない薬院に移動する必要が?
天神ライナーも新設されるのに。

916:名無し野電車区
11/02/02 22:44:52 orl+FZIF0
山陽新幹線では総スカンな新下関は九州新幹線では重要駅だったりする

917:名無し野電車区
11/02/02 22:47:37 zpmqJsOO0
>>911
>馬鹿な私には見当がつかない
うん。ホント一行目を読んだ時、船小屋厨のバカっぷりを実感したよ。

いくら船小屋劣勢だからって下りでありながら薬院乗り換えとか
座れない電車(笑)を作り出すために恣意的なルートを選択するなよ。

そもそも上りの場合は船小屋からのほうが博多で自由席に座れないリスキーがあるんですけど。

918:名無し野電車区
11/02/02 23:01:24 sgT9TnK40
リスク、な

919:名無し野電車区
11/02/02 23:03:40 dncF2Lr+0
>>912
それももうなくなるしな・・・。
臨時便の通過線として以外は使われなくなるね。

920:名無し野電車区
11/02/02 23:32:18 UQDyj6+O0
>>915
以前このスレで、
「博多→天神地下→西鉄福岡の移動は地下に潜ったり上がったりで旅行鞄を持った人間には面倒だ」と書いたら「普通はバスを使うだろ」と言われ、
「天神周辺は道路が混んでいてバスは使い物にならないだろ」と返したら、
「博多から直接薬院に抜ければいいだろ」と言われたのでそういう仮定にしたまでのこと

なにを書いてもひたすら揚げ足をとりたがるお方がいらっしゃるようですね
結局筑後船小屋にマイカーで出た方がのりかえ面で楽だということでいいですか?
今度は「もしも酒を飲んだら運転できない」と突っ込まれるのでしょうかね

>>917
>そもそも上りの場合は船小屋からのほうが博多で自由席に座れないリスキーがあるんですけど。
大抵の人にとって西鉄経由でも新幹線経由でも座席獲得チャンスは同じはずですがね
柳川から電車で天神に出て乗り換えて博多に出て、それから駅で何十分も待って自由席に乗る人がどれだけ居ることやら
ごく一部の方の利用例を持ち出されても・・・

帰りも帰りで、西鉄電車に天神から乗ったとしても座れる保証はないわけですが、次の電車を立って待てばいいじゃないかということですか?
やはり立って待たずに済む筑後船小屋利用が便利ですね

921:名無し野電車区
11/02/02 23:36:31 6o4wobE20
>>920
マイカーなら久留米という選択肢も可能。
しかも、こっちの方が博多での乗り換えがない分、はるかに楽。しかも新幹線料金はこっちの方が馬鹿安い。

922:名無し野電車区
11/02/02 23:41:55 6o4wobE20
しかもダブルで失礼。

923:名無し野電車区
11/02/02 23:44:06 NP7iOoKs0
>>920
長ぇよ
3行でまとめろや

924:名無し野電車区
11/02/02 23:52:15 zpmqJsOO0
>>920
>「博多→天神地下→西鉄福岡の移動は地下に潜ったり上がったりで旅行鞄を持った人間には面倒だ」と書いたら「普通はバスを使うだろ」と言われ
そら、お前が「面倒だ」とかと書いたからだろ。
大多数の人間は船小屋厨のように駄々っ子ではないから。
天神程度でそこまで言ってたら新幹線で関西や東京に着いた後は移動できなさそうだな。

>ごく一部の方の利用例を持ち出されても・・・
いや、あなたの利用の仕方が特殊だといい加減気付かれたほうがいいですよ?

925:名無し野電車区
11/02/02 23:54:28 UQDyj6+O0
>>921
久留米利用者も出てくるとは思うが、車で1時間はかかりすぎな気がする
対関西だと西鉄経由が45、新幹線船小屋経由が40、JR快速経由が10、久留米経由が5
くらいに落ち着くと予想

>>923
短文しか読めないならtwitter等に行かれたらどうですか

926:名無し野電車区
11/02/03 00:00:46 zdiD/QyJ0
>>925
>車で1時間

どこをどう通ったら柳川~久留米でそんなにかかるんだ?

927:名無し野電車区
11/02/03 00:03:54 yeRQMX3C0
>>924
駄々っ子も糞も、選択肢が複数あればより楽な道を選ぶのが人間だろう
大阪行って仕事なり遊興なりで体力使って、新幹線に2時間半揺られて博多に帰ってきて、それから地下鉄と西鉄電車を選ぶ人間がどれだけ居ることやら
節約したい人間は西鉄経由、楽を選ぶ人間はそのまま新幹線で筑後船小屋だよ

あと節約するタイプの人間なら基本的に何らかの割引切符・プランを使うから指定席利用が基本だな

928:名無し野電車区
11/02/03 00:04:56 5wfQWNEr0
いや、だから久留米経由の方が(博多で乗換しないで済む分)楽だって。

929:名無し野電車区
11/02/03 00:07:27 jwR2WWtxP
柳川~博多、山口、広島そして関西への鉄道での移動は楽になりそうですね
西鉄など必要ありませんよ

930:名無し野電車区
11/02/03 00:07:31 EvA+3RUt0
>>927
現在もそのルートが一般的だからここまで言ってるですが何か?

・福岡市内発は関西・中京方面への新幹線割引切符が充実(もち指定席利用可)
・対する筑後船小屋は割引切符なし
・新幹線料金は博多分断、運賃料金面でのメリットなし
・博多駅上りはつばめ到着後、のぞみの自由席争奪戦
・逆に言えば到着30秒前でも着席チャンスはかなり違う
・数少ない筑後船小屋にマイカーでのP&Rも駅乱立新幹線の中ではメリット薄

931:名無し野電車区
11/02/03 00:17:12 StAzGDdcO
岩国、岐阜だって広島、名古屋経由だらけなのに。




ふなごや勘違い過ぎる。

932:名無し野電車区
11/02/03 00:22:27 zdiD/QyJ0
まあ指定席利用をするにしても、直通さくらよりつばめ+のぞみの方が高くつくという現状はどうにかした方がいいな。

933:名無し野電車区
11/02/03 00:23:39 yeRQMX3C0
>>930
現在はそりゃそうだろうよ
新幹線が無いのだから

筑後船小屋・久留米→山陽新幹線の割引きっぷについては、大阪往復割引きっぷに代わる新たなきっぷが設定される予定

既に発表されているネット予約割引「eきっぷ」では、
筑後船小屋-新大阪13,450円△2,010円
久留米-新大阪 13,020円△2,010円
博多-新大阪 11,940△2,010

よって指定席利用がデフォ
自由席を使うのは急用で貧乏人が使う時or近距離利用
そもそも博多の時点でのぞみの自由席車に立ち客が出ることはあまりないし、小倉でどさっと降りるのでそれからはどちみち座れる

>>926
ヤフーさん


934:名無し野電車区
11/02/03 00:24:54 3QkQ2Bl+0
西鉄柳川あたりから久留米駅までなら30分くらいじゃね?

935:名無し野電車区
11/02/03 00:31:42 33Kh3z6h0
あと37日

936:名無し野電車区
11/02/03 00:34:30 yeRQMX3C0
>>934
いままで正確な時間はじき出してくれるから信頼していたんだが、間違ってるのか・・・
URLリンク(www.dotup.org)

937:名無し野電車区
11/02/03 00:35:37 3QkQ2Bl+0
そっちより西鉄沿いに23号走ったほうが速いと思う。

938:名無し野電車区
11/02/03 00:38:23 KcAunolY0
素直に筑後船小屋の駐車場に停めりゃいいじゃん。

939:名無し野電車区
11/02/03 00:41:06 zdiD/QyJ0
>>936
正確な時間以前に、地図を見ただけで明らかに遠回りルートだと分からないかい?

940:名無し野電車区
11/02/03 00:44:20 yeRQMX3C0
>>937
googleさんに聞いてみたら西鉄並行の県道23号経由でも
21.4 kmで53分かかるらしい

地図上で至近距離にみえる筑後船小屋駅まででさえ30分かかるのだから(ヤフーマップ、柳川の施設等のアクセスガイドより)
久留米まで30分は厳しいような気がする

941:名無し野電車区
11/02/03 00:45:04 yeRQMX3C0
>>939
えらく噛みつくな
どっちみち54分だ

942:名無し野電車区
11/02/03 00:54:46 9a1igLFR0
九州新幹線の新型列車さくら、勾配・火山灰対策重ねる 2011/2/2 5:55
URLリンク(www.nikkei.com)

 全線開業まで40日を切った九州新幹線鹿児島ルート。安全性や利便性などを担保する技術面での準備も最終コーナーに差し掛かった。
車両や運行システムなどには九州新幹線ならではのテクノロジーやノウハウもちりばめられている。
鹿児島中央―新大阪間を直通運転する新型列車「さくら」に象徴される九州新幹線の実力を検証する。

 新幹線全通を目前に控え、最高時速260キロメートルで試運転を重ねるさくら用新型車両。
山陽新幹線を走る「N700系」の車両がベースで、塗装こそ違うが外形上はうり二つ。だが“心臓”の数が山陽新幹線を上回る。
 「あの坂を越えられなければ、全通にこぎ着けられない。ルート変更ではなく、車両の動力アップが検討課題になった」。九州旅客鉄道(JR九州)幹部はさくらの開発過程を振り返る。

 山陽新幹線のN700系では先頭と最後尾の車両に動力源のモーターがないのに対し、さくらは全車両にモーターを搭載。
博多駅と新鳥栖駅の間の筑紫トンネル内の傾斜を越えるためで、さくらにとっては心臓破りの坂になるからだ。
その勾配は走行距離100メートル当たり高さ3.5メートルを上る。険しい山中を駆け抜ける長野新幹線でも最も急な場所は同3メートルで、筑紫トンネルは全国の新幹線網の中で最もきつい坂だ。
筑紫トンネルが貫通する山には大きな地下水源があるため、「水源から離れた標高の高い部分を掘り進めざるを得なかった」(鉄道建設・運輸施設整備支援機構)。
その結果できたトンネル内の急勾配をさくらは上りきるため、搭載モーター数を増やし、電力変換装置のインバーターなども追加した。
(続く)


943:名無し野電車区
11/02/03 00:56:01 9a1igLFR0
 “強心臓”を得たさくらだが、すぐに次の壁にぶち当たる。省エネルギーに逆行する重量増だ。さくらの開発陣は1両約42トンの車両を100グラム単位で軽量化する作業に着手した。
「アルミの肉厚をもっと薄くできないか」。開発陣に加わった日立製作所の流川博光・車両システム設計部主任技師は、8000枚に及ぶさくらの設計図を前に川崎重工業など他の4社の技術者と向き合い続けた。
流川氏らは軽量化できそうな約300カ所をしらみ潰しに点検。車体のアルミ部材の薄肉化や部品点数の削減などに知恵を絞った。
その結果、アルミ部材は成型技術に工夫を凝らしたり、構造を見直したりすることで、強度を維持しながら軽量化することに成功。最終的に1編成(8両)当たり計4~5トン程度の“ぜい肉”をそぎ落とした。

 全車両へのモーター搭載は軽量化以外の「カイゼン」も技術陣に迫った。操縦・保安機器などの電装品が集まる先頭車両。
モーターや関連機材を単純に搭載すれば、「各種電装品の電気回路を狂わせるノイズが発生する」(流川氏)。
 回路をノイズから守るため、電装品の設計を見直し、変圧器などに使うアモルファス金属という特殊素材や樹脂材を絶縁体に使用した。
「開発陣が知恵を持ち寄り、どんな難所でも(山陽新幹線の)N700系と同等のスピードと馬力で走れるようにした」と流川氏は語る。

 噴火活動が活発化している宮崎・鹿児島県境にある霧島山・新燃岳(しんもえだけ)。さくらは九州特有の火山灰対策にも余念がない。
車輪とモーターをつなぐギアボックスは水も浸入できないほど密封性を高めた。従来はちりなどの混入を防ぐ程度だったが、「有数の火山帯を抱える九州を走る上で改良は必然だった」(JR九州)。

 「技術の粋を集め、何とか期待通りの車両になった」。JR九州の三堂博和・車両課副課長は九州仕様に仕上がったさくらに安堵する。
3月の全通後に多くのビジネス客や旅行客の利用が予想される九州新幹線。その晴れ姿は開発陣の地道な努力の積み重ねが下支えしている。
.
.
.
ここまで改良したのなら N800系でも良かったのでは?



944:名無し野電車区
11/02/03 00:58:26 Tbwdntmo0
AVの無い東横インが、さくらでGO!キャンペーンなんて始めやがったw
1泊3,950円だとよorz
部屋数限定とか言ってるけど、窓開けたら隣のビルの壁だったらやだなあ・・・

945:名無し野電車区
11/02/03 01:03:20 S0OULX2x0
そういや、某サイトで博多~新鳥栖間で速度が上がらない理由について

○急勾配区間があるため
○博多南(或いは博多総合車両基地)と博多との間を走る
 遅い列車と相互干渉しないように速度をを落とすため

と、もうひとつ理由が考えられるが、『これは書かない方が良いでしょう』
としている。なんだろう?騒音問題?


946:名無し野電車区
11/02/03 02:22:34 gu5q5rQO0
ヒント:麻生太郎(の親族)

947:名無し野電車区
11/02/03 03:36:20 dKiDIyOu0
>>944

>部屋数限定とか言ってるけど、窓開けたら隣のビルの壁だったらやだなあ・・・

安さが売りのビジホに景観とか求めるなよ

948:名無し野電車区
11/02/03 04:49:51 WcOrGDzDO
>>920
そりゃ烏の勝手じゃろ。だけど選択枝が複数枝あることは大切なことだす。

949:名無し野電車区
11/02/03 04:59:22 WcOrGDzDO
テスト

950:名無し野電車区
11/02/03 05:27:18 o8vTCGlFO
5日の試乗会なんですが、博多以南では新八代まで来ますかね?
熊本で終点ですか?
走ってる所を見たいと思うんで。


(返ってくるレスはggrksかな…)

951:名無し野電車区
11/02/03 09:16:27 /+LYjMNO0
九州新幹線にはドクターイエローいないんだってな
800系にセンサー付けてんだって
客乗せて営業運転しながら検査するんだってよ スゲー

952:名無し野電車区
11/02/03 09:22:12 ImRvc7Cx0
>>943
新形式にすると固定資産税で不利になるから、ある程度の差は番台で処理する
という話を聞いたことがあるが、ホントの所はわからん。

953:名無し野電車区
11/02/03 09:27:30 EvA+3RUt0
>>933
新幹線の有無に関わらず
船小屋厨の「選択肢が複数あればより楽な道を選ぶ」との主張に従えば
現状でも瀬高からJR特急+新幹線利用が柳川民のデフォでないと矛盾するわけだが。

>筑後船小屋・久留米→山陽新幹線の割引きっぷについては、大阪往復割引きっぷに代わる新たなきっぷが設定される予定

現在も羽犬塚・瀬高⇔山陽については大阪往復切符の設定はないのだが?
てか割引が会員制のネット予約ぐらいしかない時点でろくな使い物でしかないわ。

>>936-941
どうも船小屋利用厨は地元住民ではないようだな。

954:名無し野電車区
11/02/03 09:39:12 EvA+3RUt0
話を戻すと山陽方面への需要は絶対数が少なすぎる。
船小屋から福岡へ行く需要>>>>柳川から関西へ行く需要

>>900-901に戻って
路線バスは沿道住民の西鉄特急に乗るための手段としてがむしろ価値がある。

955:名無し野電車区
11/02/03 10:17:24 wpwamm5HO
>>953
なんで1と0でしか考えられないんだよ
現状でもJR特急・快速経由の客は一定数居るだろう
新幹線の時短効果と駐車場の整備により一層増えるという見方のどこがおかしい?
10人居たら10人が天神経由というのは絶対に有り得ない
数割はJR経由になる

大阪往復割引切符は現状では久留米と大牟田からの設定
これは発展的解消をする(新割引切符体制に移行)とのことだが、新幹線駅が設置されるということで新鳥栖発や筑後船小屋発・新大牟田発の商品が新設される可能性は各駅に山陽直通さくらを停める以上、高い
まだ具体的なことについて発表されていないので断言できないが、「割引切符は設定されない」とするあなたの主張も不明瞭な未来の仮定であって根拠として不適切

956:名無し野電車区
11/02/03 11:24:39 EvA+3RUt0
>>955
だから1と0じゃなくてJR特急・快速経由の客は少数派なんだと書いているですけど。

>新幹線の時短効果と駐車場の整備により一層増えるという見方のどこがおかしい?

プラスの要素だけ大きく取り上げて
マイナスの要素(本数半減・料金値上げ・その他数々)を丸っきり無視するあたりが「中」のつく国みたいだな。

>「割引切符は設定されない」とするあなたの主張も不明瞭な未来の仮定であって根拠として不適切

一番不適切なのはリリースもないのに「割引設定予定」とか抜かしたどこの誰だよw
山陽新幹線の例をとっても船小屋のような駅からの割引切符の設定はない。
割引切符が公表されているのは熊本・鹿児島中央のみ。
もし万が一船小屋から設定されたとしても、近年の設定傾向を見るに割引率は博多・熊本等に比べ著しく低くなる。
(大阪割引切符はJR初期からのものから戦略的価格設定になってないけれども)

駐車場代がかからないとかソース提示せずに大丈夫なの?
無料事実なら在来線利用者で満車で駐車できなくなる恐れ大。快速2本/h停車も確実だし。
ますます筑後船小屋経由は劣勢に。

957:名無し野電車区
11/02/03 11:29:50 jwR2WWtxP
車内の騒音が酷く揺れも醜い、なおかつグリーン車ひとつない西鉄特急を
現時点でも避けている一定の層はいますからね
博多以遠、もしくは博多区東区に行くのにわざわざ天神経由で行こうなどという物好きはごく少数派となるでしょう
西新姪浜方面に行く私でさえ、ゆったり行けるJRですよ
天神はごちゃごちゃしていますし休憩場所(喫茶店など)も博多駅近辺に比べて割高ですからね
好みは人それぞれです


958:名無し野電車区
11/02/03 11:30:50 FVj5w3R20
船小屋は機能としては南方向用の駅だよね。
羽犬塚・瀬高~熊本・鹿児島方面利用者がいったん久留米に逆流しなくていいようにするための駅だから、
南方向の利用がどうなるかがポイントだろうかね。

959:名無し野電車区
11/02/03 12:18:02 wpwamm5HO
>>956
あなたも西鉄経由のマイナス面を思いっきり無視してるじゃないか
おまけに設定は熊本・鹿児島のみではないし

「駐車場代がかからない」=0円と判断するあたりも0と1の思考だな
一般的な駅駐車場と比べて安価ということだ
勿論安価には0円も含まれるが

有り得ないが仮に在来線利用者の車でいっぱいになるほど田舎筑後船小屋駅からJR線対博多快速の利用が見込まれるのなら当然快速も混むから博多→筑後船小屋の新幹線利用者もそれに比例して出てきそうだな

960:名無し野電車区
11/02/03 12:22:57 wpwamm5HO
>>956
筑後船小屋駅は割引切符の設定が大好きなJR九州の管轄駅だ
山陽新幹線の会社とは違う

961:名無し野電車区
11/02/03 12:26:05 wpwamm5HO
「新やっちろ厨」厨とかけまして「船小屋厨」厨とときます
その心はどちらも西鉄の先行きが不安です

962:名無し野電車区
11/02/03 12:57:09 EvA+3RUt0
なんだ、船小屋厨の心はただのアンチ西鉄かよw
>>929とか>>957とか>>961とか

963:名無し野電車区
11/02/03 13:13:28 kggfjML10
3日前の予約ならe-早特 とe-きっぷ は新e5489でj-westクレカのみとあるが、
e-5489+での一般クレカ用のe-きっぷが無くなって、j-westクレカ用のe割-きっぷがe-きっぷになるのかなあ

まあ日旅やJR九旅行発売の ぷらっとこだまみたいな旅行商品型の割引きっぷなら、
キャンセル料が高い分安くできるし めったにリリ-スされることもないからなあ

964:名無し野電車区
11/02/03 14:17:54 jTJIE5jvi
とりあえず

博多から薬院に行くバスはバスターミナルからは出ないから気を付けな

965:名無し野電車区
11/02/03 16:20:24 ro3B+k1j0
今メールが来た。
JR九州インターネット列車予約で2/12に新幹線初日の予約は不可。
まー始発列車は駅に直接予約しても朝10:00瞬殺でとれる保証はないが。

昨日のCM撮影2次募集も凄かったね。12:00から予約サイトずっと人大杉で全然繋がらず終了。

966:名無し野電車区
11/02/03 17:23:58 cX1C4XP20
プロ野球シーズンが始まれば山陽九州新幹線での人の流動性が高まるのは確かかもな。
特に福岡、広島、神戸、大阪。


967:名無し野電車区
11/02/03 17:29:22 cX1C4XP20
>>966に補足。

九州の人たちが野球観戦で利用するって意味で。



968:名無し野電車区
11/02/03 19:03:36 zdiD/QyJ0
>>956
柳川・大川地区に限定して言うと、山陽直通が毎時1本停車する久留米駅の存在も大きい。
久留米も相当台数の駐車場を完備するそうだし。
URLリンク(www.city.kurume.fukuoka.jp)

969:名無し野電車区
11/02/03 19:05:57 zdiD/QyJ0
>>963
無理に対面乗換しなくていいから、熊本つばめは「ぷらっとつばめ」みたいな企画切符で安く乗れるようにした方がいい。
「新幹線でのんびり行く」って新幹線の本来の目的からは相反すると思うけど、少なくても高かろう遅かろうの当初ダイヤよりはマシ。

970:越後の鉄道ファン
11/02/03 19:13:59 haWuSRut0
845番の書き込み内容について
2002年末東北新幹線はやて号の出発式で公募に選ばれ第一便の運転士に花束贈呈したはやて君は八幡颯くん(当時9歳)です。
その八幡颯くんは八戸発第一便「はやて2号」出発の時に八戸駅の東保身駅長と一緒に出発を告げる発車合図もしました。

971:名無し野電車区
11/02/03 19:44:58 KcAunolY0
>>968
ただし利用料金は既存の民間の駐車場経営を圧迫しないものになるので、1日500円~1000円は覚悟することになる。
JRの駐車場なら利用者無料にもできるが、運営者が違うのでそれも無理。
JR九州では博多までの運賃料金収入しかないので、駐車代金を負担してたら儲けにならない。
まあ、税金負担で利用者無料にするという手もあるが。

972:名無し野電車区
11/02/03 19:45:41 Bh1baliv0
船小屋厨「立体駐車場は面倒くさいから、平面の広い駐車場が停めやすい
     筑後船小屋利用すると思う」

973:名無し野電車区
11/02/03 19:50:26 zdiD/QyJ0
>>971
便利さを追求する奴は多少金かかっても久留米駅から新幹線に乗る。
1日数百駅程度の駐車料金をケチる奴はとことん節約して西鉄を使う。

それだけのこと。

974:名無し野電車区
11/02/03 19:50:42 yPWEOKSq0
久留米は街の中心から少し外れてる事が逆に吉と出るかもしれないね
中心にあったら駐車場なんか整備したくても出来ないしなあ。

975:名無し野電車区
11/02/03 19:53:21 KcAunolY0
>>973
便利さを追求するやつが、わざわざそんなに離れた久留米まで車で移動するとか。
それだけのこと。

976:名無し野電車区
11/02/03 19:56:00 zdiD/QyJ0
>>975
柳川・大川から筑後船小屋だってそこまで劇近という訳じゃないし。
しかも筑後船小屋は乗り換えあり+のぞみ料金が加算される分高い。

977:名無し野電車区
11/02/03 19:57:21 zdiD/QyJ0
「激近」だな。

978:名無し野電車区
11/02/03 20:05:13 KcAunolY0
>>976
のぞみ料金?

運賃は+360円 特急料金は+370円
定価なら+730円な。

西鉄柳川-筑後船小屋は新設される路線バスだと所要21分。
一般の車なら15分といったところか。



979:名無し野電車区
11/02/03 20:08:32 KcAunolY0
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)
西鉄のプレスリリースによると、

・博多-天神の快速バス(100円/10分)を設定
・新鳥栖に路線バス乗り入れ
・筑後船小屋-久留米・(筑後市)/柳川の路線バス設定
・新大牟田に吉野線を乗り入れ

が決定したようだ。


980:名無し野電車区
11/02/03 20:09:48 EvA+3RUt0
新大牟田スレを今確認したら船小屋厨は例の粘着福山人みたいだな。
大手民鉄もなくJR快速がリストラされるような糞田舎な福山っぺなら
柳川民の西鉄経由博多乗り換えが断固として受け入れられないのも仕方ないか。

981:名無し野電車区
11/02/03 20:16:36 J5L7/YJu0
のぞみ料金?って、熊本つばめが接続するのは「のぞみ」だから。

柳川~久留米は柳川~筑後船小屋にプラス20分。
たったプラス20分で乗り換えなし、しかものぞみ料金+730円の節約。

982:名無し野電車区
11/02/03 20:17:55 J5L7/YJu0
それから、西鉄柳川駅って旧山門郡三橋町で、柳川市の中心部って訳じゃないから。
これ豆知識な。

983:名無し野電車区
11/02/03 20:50:25 +fkBub7c0
船小屋厨必死だな。

984:名無し野電車区
11/02/03 21:02:42 J5L7/YJu0
>>944
ビジホだったらやっぱりAVくらいないとなぁ。
母子交尾シリーズなんて流れてたら最高だ。

985:名無し野電車区
11/02/03 21:34:20 b65Bw/mT0
おまいら・・・





誰か次スレ頼む

986:名無し野電車区
11/02/03 21:36:42 HqCxWnOGP
>>982
んなもん常識の範疇で、豆知識に値しない

987:名無し野電車区
11/02/03 21:43:12 J5L7/YJu0
>>985
スレリンク(rail板)l50

てかスレ立てした奴、ちゃんと告知しろよ。

988:名無し野電車区
11/02/03 21:44:21 JvBCHJE9O
【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
スレリンク(rail板)l50



989:名無し野電車区
11/02/03 21:59:54 i9XTyojj0
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由

990:名無し野電車区
11/02/03 22:04:03 0GP5j3xoO
開業までにS1編成とかの全周ホロってきれいになるのかな?
今日見たけど、かなり汚れて黄ばんでた。

991:名無し野電車区
11/02/03 22:12:41 IXODC06p0
>>920
薬院行きのバスは博多口つき当たりのAバス停からいつも乗るのだけれど



992:名無し野電車区
11/02/03 23:04:35 b65Bw/mT0
埋立

993:名無し野電車区
11/02/03 23:39:23 3CEyg6Hg0
えきねっとではとれるんだろうか?いまのところとれないみたいだけど。

994:名無し野電車区
11/02/03 23:51:57 JvBCHJE9O
>>993

二月五日あさ五時半から事前予約受付だよ。

995:名無し野電車区
11/02/04 00:43:55 Vm39k5dz0
あと36日

996:名無し野電車区
11/02/04 00:45:55 HwPbXEt00
もうあと1ヶ月なんだな

997:名無し野電車区
11/02/04 01:40:45 eAcLcIuv0
企画きっぷの値段決まったの?

998:名無し野電車区
11/02/04 01:42:25 wHHTU8/W0
>>994
事前受付はJR東の列車だけ


山陽新幹線(山陽本線) → 鹿児島新幹線(鹿児島本線)
のぞみタイプ → つばめ
ひかりタイプ → ひかり
こだまタイプ → こだま

これじゃダメだったんだろうか

999:名無し野電車区
11/02/04 01:46:51 IYnLnT9U0
オーズ

1000:名無し野電車区
11/02/04 01:55:01 BWT5vOpo0
【3/12分】九州新幹線U062【JRQネット予約不可】
スレリンク(rail板)l50

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch