東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part2at RAIL
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part2 - 暇つぶし2ch10:あぼーん
あぼーん
あぼーん

11:長岡のミッチー
11/01/08 08:17:12 7fEi97gH0
東北新幹線は2002年末に八戸延伸開業した時(はやて号も誕生)にE2系車両が10両編成になりました。

12:名無し野電車区
11/01/08 12:47:25 LQJkzgF30
古くせぇ揺れがえぐいE2使用の長野と一緒にすんなよ。
とっくに10両だっつうの。

13:名無し野電車区
11/01/08 15:30:26 LQJkzgF30
ホントは20年前には開業出来ていたのに。
がんばって青函トンネル開業と同時も可能だったかも
知れないのに、残念ねぇw失敗かどうかは別として
成功でもなさそう。

14:名無し野電車区
11/01/08 18:44:38 SD9AH8Y0O
青森の糞田舎者がまた必死になるな

15:名無し野電車区
11/01/08 19:06:49 3XXuMIqR0
 それにしてもここの住人はスルー耐性がないなぁ。
ここを荒らしているおばまゆきおは、わざと煽ってその反応を見て楽しんでいるんだから、スルーするのが一番なんだがな。

16:あぼーん
あぼーん
あぼーん

17:名無し野電車区
11/01/11 12:26:47 Bl5IXtsF0
過疎地帯新幹線だもの

18:名無し野電車区
11/01/11 15:49:58 hnlVrKna0
国鉄時代に一気に新青森まで建設すれば良かったんだよ

19:名無し野電車区
11/01/11 17:46:05 S9iFDvSO0
…慢心、環境の違い

20:名無し野電車区
11/01/11 18:04:30 yUJiKiHq0
>>18
角栄が青森出身だったら・・・か

21:名無し野電車区
11/01/11 18:36:59 HV9hNxE50


22:名無し野電車区
11/01/11 18:38:10 HV9hNxE50
大都市圏から遠いんだから成功するほうが不思議だよな。

23:名無し野電車区
11/01/12 16:07:51 fefG0klW0
なんか産業を育成し無いとな

24:名無し野電車区
11/01/12 17:09:56 YRrc/7hp0
>角栄が青森出身だったら・・・か


角栄が○○出身だったらシリーズ


角栄が鳥取出身だったら・・山陰新幹線
角栄が愛媛出身だったら・・四国新幹線
ほか∞

>なんか産業を育成し無いとな

何もない土地から何の産業育成しろと?
りんごが名産だけど今まで何もせず終了モード、無駄に時間を浪費。
用途はみかんの国に負けてるし
原発誘致で電気を売り込むしかないだろう

電気の町 青森と 

25:あぼーん
あぼーん
あぼーん

26:名無し野電車区
11/01/12 19:51:53 ftrDXaXZ0
八戸ー青森ー弘前ー秋田ー酒田ー新潟ー長岡
でループさせれば運転効率は抜群だっただろうに・・・

貨物で足引っ張られる札幌延伸はあきらめ東北完全制覇がよかった。

27:名無し野電車区
11/01/15 12:59:34 6Jt4lGD8i
できてもミニ新幹線だな。特に弘前ー酒田間なんか、今でも本数少ないのに。
ローカル新幹線問題が勃発するぞ。

28:名無し野電車区
11/01/18 21:01:50 PbZv5AaiO
まぁ、青森なんて単なる通過点でしかないから
誰もあんな糞田舎に行くわけないじゃん

29:名無し野電車区
11/01/19 16:17:42 zXFiBkkz0
青森の先になにがあるってわけでもないけどね

30:名無し野電車区
11/01/19 19:05:17 qeLP0rut0
この前乗ったけど、ぶっちゃけ飽きた。
いくら早くなろうが、飛行機のほうがまだマシ

31:名無し野電車区
11/01/19 22:17:48 olubLLAU0
でも飛行機は便数少ないし空港まで出向くのも面倒だしなぁ。

32:あぼーん
あぼーん
あぼーん

33:名無し野電車区
11/01/20 09:13:49 hwaFan7NO
新青森~青森までタクシーかバスで移動しなくてはいけないのが痛い。
バスでも1500円かかる。


34:名無し野電車区
11/01/20 12:34:10 bLD18lYR0
>>33
>バスでも1500円かかる。

そんなにかからねーよw
タクシーで新青森から青森まで定額で1500円で行けるんだよ

35:名無し野電車区
11/01/20 14:03:38 7bckE0830
乗っていなくて、かつ嘘を書くのが多いスレだな

36:あぼーん
あぼーん
あぼーん

37:名無し野電車区
11/01/22 20:42:04 YgOdyIn80
>>29
北海道新幹線新函館開業まで待て

38:名無し野電車区
11/01/23 08:03:28 aHyTPi+EO
結局青森のカッペしか利用しないってことが分かったね

39:名無し野電車区
11/01/23 10:08:30 /eyGbSmR0
このスレにはお前しか書き込んでないけどな
責任もって1000まで書き込めよw

40:名無し野電車区
11/01/24 19:30:36 bN/xV4Kp0
新青森、八戸に中国総領事館と中華街を誘致して、中国人50万人を受け入れるべき

41:あぼーん
あぼーん
あぼーん

42:名無し野電車区
11/01/30 10:34:41 gUqdWzaH0
グランクラス楽しみ

43:名無し野電車区
11/02/01 22:53:49 D4MBhT+h0
東北新幹線 青森付近
URLリンク(chizuz.com)
こうすればよかった。。。


44:名無し野電車区
11/02/02 10:44:47 QXJn3Ruq0
市内は素直に在来線の真上に建設すれば  ってのが正しくない?

45:85
11/02/02 13:48:37 TOxTnb2P0
在来線の真上でも回りの土地はかなり買収する必要があるんだろうなあ。

46:名無し野電車区
11/02/05 11:46:01 PkKAVrp0i
それより新函館暫定開業に期待

47:名無し野電車区
11/02/05 12:05:27 70jvCghS0
青森を風俗特区にして、新青森に巨大ソープ街を造ればいい。
高架下はすべてちょんの間にする。

48:名無し野電車区
11/02/05 12:53:54 s5e1GFIa0
堀之内(川崎)や金津園(岐阜)・雄琴(滋賀)・福原(神戸)のような、風俗雑誌常連の
一大ソープ街でもできないかね?

街の中心部に作らなくても、新青森~奥津軽間のどっかの田舎地帯にでも・・・。
冬は雪を掻き分けながら、心も体も温まりに行く男性専用ツアーなんていうのもオツ。

49:名無し野電車区
11/02/05 12:59:37 70jvCghS0
東北は風俗が貧弱だから巨大風俗街は必要。

50:名無し野電車区
11/02/05 13:37:21 s5e1GFIa0
風俗街の無い地方は、置屋制度で遊んでんだろ? 
こういうのは地方のタク運チャンが詳しい。

51:名無し野電車区
11/02/05 21:52:31 SWTLKQBE0
五能線ルート変更
URLリンク(chizuz.com)

青森や新青森からのアクセス向上


52:名無し野電車区
11/02/10 05:33:53 p5QveZlq0
>>47
改革特区として青森市を売春解放区にすれば地域経済も活性化するだろう


53:名無し野電車区
11/02/10 07:18:57 akANJa680
URLリンク(www.nikkei.com)
開業から2カ月、乗客数31%増 東北新幹線八戸―新青森間

 東日本旅客鉄道(JR東日本)盛岡支社の福田泰司支社長は9日の記者会見で、昨年12月4日に開業した
東北新幹線八戸―新青森間について、1月末までの乗客数が在来線特急電車だった前年同期に比べ31%
増えたことを明らかにした。福田支社長は増加の要因について、開業効果に加え「地元も観光資源の開発に
力を入れた結果」と説明した。

 期間中の1日平均の乗客数は約9500人と、前年に比べ約2300人増加した。特に1月は37%増の平均約
1万600人となった。同支社は50歳以上を対象にした旅行商品「大人の休日倶楽部(くらぶ)会員パス」を1月
に期間限定で発売したことも、乗客増につながったとみている。

54:名無し野電車区
11/02/10 07:42:30 fk00zMeh0
>>51
路線妄想厨って絶対現地歩いたことないってのがアリアリ分かる無能が多いね

55:名無し野電車区
11/02/10 07:53:03 Rvd2DYnSO
新幹線でなく、和諧号なら失敗しなかった。

56:名無し野電車区
11/02/10 08:48:49 zWdrIX75O
売春特区いいな。「新幹線に乗って青森のカッペ女を買いに行こう!」
ってツアー企画すりゃ人集まるっしょ

57:名無し野電車区
11/02/10 10:23:58 PKCf6XNqO
>>53
大本営発表だと成功扱いだが、本数・編成車両数の増大分を考えると決して成功とは言えない。
ジジババ倶楽部とビューの叩き売り新幹線利用プランで客が増えてもなあ。

58:名無し野電車区
11/02/10 18:08:03 Rvd2DYnSO
風俗特区にすれば、東京に出て風俗で働く女の子が地元に残れるから人口流出が減る。

59:名無し野電車区
11/02/11 00:41:11 pTUE3bex0
>>56
観光立国を日本は目指しているから
売春解放区が出来れば新たな観光需要になるんだよな

60:名無し野電車区
11/02/11 00:42:53 qCI31Ekt0
東北新幹線・新青森-八戸間で31%増収
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

JR東日本は8日、東北新幹線全線開業に伴う新青森―八戸間の営業収入について、
昨年12月4日から1月末までの合計で前年同期に比べ31%増えたことを明らかにした。
全線開業を受け用意された各種旅行商品の販売が好調だったほか、
本県側の関連キャンペーンも功を奏し、結果としてJR東日本全体の収入も引き上げたという。
東京都内で同日開かれた同社の定例記者会見で清野智社長が集計を報告した。

同社によると、集計は2009年12月から10年1月末にかけて
青森―八戸間を走行した在来線の特急(スーパー白鳥、白鳥、つがる)と比較。
1日平均の乗客数は12月が前期約6700人に対し、今期は8200人。
1月は前期約7700人に対し、今期は約1万600人と共に増加した。

新青森―八戸間の収入は12月が前期比24%増、1月は同37%増だった。
これらを含むJR東全体の中長距離収入は12月が同3・8%増、
1月も同2・3%増え、開業効果が出た格好。いずれも金額は明らかにしていない。

会見で清野社長は、旅客数と収入が増加した要因として、
全線開業に絡む旅行商品と本県側の関連キャンペーンを挙げた。
また、来月5日から東北新幹線に導入される新型車両「はやぶさ」について
清野社長は「(導入が)待ち遠しい。いろいろな方に乗ってもらい
『これが時速300キロか』とか良さを味わってほしい。
2年後には時速320キロで走りだすが、それまで本当に愛されるようにしていきたい」と抱負を語った。

61:名無し野電車区
11/02/12 19:33:10 KUXw6wboP
>>57
>>60
・・・「増収」だそうだけど。

62:名無し野電車区
11/02/12 19:48:51 /hoZPZEbO
はやぶさは仙台シャトルに特化すべきだわ
札幌延伸時に全線走行させるべき

63:名無し野電車区
11/02/12 20:04:37 1iRfvgCy0
>>61
そりゃ叩き売りだろうが何だろうが
売れば既存+新規なんだから増収だろ。
増益かどうかは知らんが。

64:名無し野電車区
11/02/12 21:17:49 vAcST9Le0
新青森の開発及び再開発もやらないといけないな

新青森にチャイナマネーを入れないと

65:名無し野電車区
11/02/12 21:45:11 0dX2P3ys0
>>63
wwwww

66:名無し野電車区
11/02/12 22:56:36 PCNMPb8v0
九州新幹線ろ比べたら一瞬だったな
 熱する前に冷めて閑散

67:名無し野電車区
11/02/13 00:02:49 oZFzRRY60
騒音がいやだとか言ってる住民と
建設会社の都合であんなところに駅造るから失敗

同じ東北でも仙台駅は市街地にできてるじゃん
まあ八戸も似たような理由で失敗だろうがね
そして、今のままだと新函館(仮)も失敗となる

なにがなんでも中心市街地を通るようにしないとだめ
きっと鹿児島中央は大成功するよ。見ててみな

68:名無し野電車区
11/02/13 00:03:27 6rSAdTbr0
>>63
青森-八戸特急時代+新幹線と比べて
31%増加ということだから
「新規」じゃないぞ。

>>66
九州はまだ開業していないだろう。

69:名無し野電車区
11/02/13 00:20:10 3q538pWYO
新幹線が青森駅ではなく新青森駅になったのは新横浜と同じ理由じゃないの?
要するに、出来るだけ直線に近いルート

70:名無し野電車区
11/02/13 01:20:12 gJnC91CY0
>>62
そりゃあんだけ金かけて新幹線走らさせれば増収するだろ。
でも、元々少ないパイが3割増えただけなので、
かけた金に対しその増収で「成功」と言えるかどうかは別。
やっぱ、北海道まで行けるようになってからだな。

71:名無し野電車区
11/02/13 01:27:18 6rSAdTbr0
>>70
何をもって「成功」とするかだな。

新幹線の建設費を償還できるぐらいの増収で
ようやく「成功」と呼ぶのなら
それを成し遂げたのは東海道新幹線ぐらいしかない。
仙台以南の東北新幹線でも、全額償還できたかどうかは危ういだろう。

投資した金を上回るリターンが得られるのなら
何も整備新幹線事業を国がやる必要はなく、民間企業がやればいいわけで、
現にJR東海はリニアを全額自腹でやろうとしている。

整備新幹線は「公共事業」なんだよ。
国の金でやるってことは、その事業単体だけではリターンが得られないということだ。

「国民経済の発展及び国民生活領域の拡大並びに
地域の振興に資すること」(全国新幹線鉄道整備法第一条)が
最大の目的なわけだ。

ということで「かけた金に対しその増収で成功といえるかどうか」と論じるのは全くお門違い。


72:名無し野電車区
11/02/13 02:17:46 3Td4VSuW0
鹿児島と比べても・・・

むこうは人口が倍も違うし、途中に70万都市の熊本もある。
ドル箱の仙台だって、東北新幹線開業時は70万もなく、合併で大きくなったから条件は九州のほうがいい。

熊本と鹿児島は夜の遊びも豊富。ソープもある。

青森もソープを作って夜の遊びがないとせっかくの温泉を生かせない。

73:名無し野電車区
11/02/13 04:05:03 6qul8sScO
んだからしぇ、早く札幌まで通さねば意味ねぇんだのっす

74:名無し野電車区
11/02/13 08:46:59 w/cO+rGs0
>>43>>51
天才!

75:さくら銀行
11/02/13 08:54:08 39WyhP8D0
東北新幹線の終点が新青森駅になったのは、4年後に開業する北海道新幹線とストレートにつなげるからじゃないの。

76:名無し野電車区
11/02/13 10:02:48 OiHa2zT10
>>75
まあ、それもあるが、新幹線の基本計画には羽越新幹線ってのがあってだな…

77:名無し野電車区
11/02/13 10:17:05 pvtHff2S0
>>71
そっそ、何だっていうとすぐに「採算?とれてないの?無駄!」とかいう論調を見かけるけど、
じゃぁ一般道とかどうなんだよと。

78:名無し野電車区
11/02/13 11:42:27 o2ZaGKjo0
>>71
国民経済(略)地域の振興に資すること
が目的でこの達成=成功なら、山陰でも四国でも
作りさえすれば新幹線は全部成功って解釈ができるじゃん。
でも、実際は投資効果が投資を上回らないといけないわけで、
かけた金に対し~~を無視していいと思ってんなら
小学校の社会化レベルからやり直したほうがいいよ。マジで。

79:名無し野電車区
11/02/13 11:59:16 o2ZaGKjo0
>>77
ガソリンや車両にかけられた多様な税で回収していること
を無視して同じ物差しで計ろうとすることがそもそもアホなわけで

80:名無し野電車区
11/02/13 12:16:00 6rSAdTbr0
>>78
>国民経済(略)地域の振興に資すること
>が目的でこの達成=成功なら、山陰でも四国でも
>作りさえすれば新幹線は全部成功って解釈ができるじゃん。

そうだよ。事実、山陰新幹線、四国新幹線ってのが
まだ基本計画にあるんだよw

>でも、実際は投資効果が投資を上回らないといけないわけで、

公共事業にそういう決まりなんかないよ。
実際、山陰でも四国でも、高速道路は建設中だろ?
しかも初めから採算採れないと分かっていて、開通当初から無料開放していたりする。

結局、公共事業の是か非かを決めるのは「採算性」じゃないってこと。
要するに財政が問題なんだよ。

財政が豊かだった昔は、東北新幹線(盛岡以南)も上越新幹線も
国が全額金を出して、地方での負担なんてものはなかった。
財政が苦しくなった今では、整備新幹線で地方への負担を求めるようになった。

財政が苦しいから、四国新幹線も山陰新幹線も造らない。
採算が取れそうな中央リニアを国は造らない。

81:名無し野電車区
11/02/13 13:01:03 o2ZaGKjo0
>>80
だから、小学校の社会科からやり直しなって。

>まだ基本計画にあるんだよ
その基本計画の実現性が絶望的なのは、やったって
成功しないからでしょうが。つまり、「造りさえすれば成功」
ではないことを体現しているいい例なわけ。

>公共事業にそういう決まりなんかないよ
でも現実はそうなってるじゃん。

>高速道路は建設中だろ?
>>79を読んでもわからなければ小学校の入学手続きを取りなさい。

>要するに財政が問題なんだよ
財政が出動するまでもプロセスがどうなってるかを勉強するといいよ。
たぶん小学校で教えてもらえるから。

82:名無し野電車区
11/02/13 13:20:13 OiHa2zT10
小学校厨もいい加減にしろ。
極めて難しい議論をしているんだ。
相手に対して明確な説明ができないならスレを荒らすな。

83:名無し野電車区
11/02/13 13:22:48 6rSAdTbr0
>>81
「投資効果」と言ったって
そんなもん官僚の文言でいくらでもこじつけられるんだぞw

『新しい道路が出来ました。
この道路のおかげで、○○から△△まで××分短縮できました。
これにより1日当たり○○台の車両が短時間で目的地へ移動でき
それによる経済効果が××億円・・。
さらに旧道の渋滞も緩和され、△△台の車両による渋滞損失を防ぐことが出来
××億円の利益が生まれ、さらに環境的にも・・・。
・・・ゆえに費用対効果は1.0以上で有益な公共事業です。』

みたいな文言がズラズラと並べられているだけ。
やろうと思えば、いくらでも有益な公共事業に仕立て上げられるよ。

経済が成熟化した日本において、
東名高速や東海道新幹線みたいな、何倍もの経済効果を生み出す公共事業は
もはやどこにも存在しない。

残された公共事業にはどれも目糞鼻糞の経済効果しかないが、
建前上、「費用対効果」による優劣をつけて、
「あくまで投資効果のある公共事業だけを選別しました」と国交省が主張しているに過ぎない。

84:名無し野電車区
11/02/13 13:33:33 oZFzRRY60
新青森駅があんなところにあるのは、
北海道ルート、羽越ルートによる理由ではない。(役人、JRが楽するには都合のよい理由になってる。ご都合主義の法律ばっかでな)

ずばり、青森役人の力不足
業者の都合を優先した議員の地元への裏切りのため。
まあ、みんな自分さえよけりゃいいってことなんだけど。

ああ、現青森市街地解体し、いずれ移転。そうかそうか

85:名無し野電車区
11/02/13 13:37:45 6rSAdTbr0
>>84
全く違う。
新青森駅の場所は1970年代に国鉄が決めたこと。

海に突き出した青森駅への新幹線設置は
明らかに北海道延伸への障害になる。

よく言われる操車場跡地への新駅設置構想は
1980年代になるまで提案すらされていなかった。
(事実、操車場は1980年代まで営業していたんだから)



86:名無し野電車区
11/02/13 13:37:46 /hVZJdww0
>>83
その事業効果算出も、今は全部マニュアル化されていて裁量の余地はほとんどない。
事業効果を官僚が勝手に算定できたのは50年くらい前の話だ。

87:名無し野電車区
11/02/13 13:39:04 6rSAdTbr0
「中央リニア」
東名阪の大都市圏を短時間で結ぶという、「経済効果」が非常に高い事業だ。
おそらく北海道新幹線や北陸新幹線よりも高いだろう。

今でこそJR東海が自腹で建設費を支払い、実現への道を踏み出しているが
つい数年前まで、国がリニア実現に向けて動き出すという気配もなく
単なる夢物語で終わってしまうだろうと思われていた。

「経済効果」だけで見れば整備新幹線よりも高い「中央リニア」事業なのに
なぜ国は動き出さなかったか。

その答えは、財政的に5兆円以上と呼ばれる建設費を捻出することは難しかったこと、
リニアを推進していく政治勢力がほとんどなかったことが原因だ。

要するに公共事業の可否を決めているのは
政治力と財政問題なんだよ。


88:名無し野電車区
11/02/13 14:12:11 taIYajrR0
他スレより
スレリンク(rail板:216番)

つまり、こんなもん青森なんかで成功するわけがない。
青森で成功できるなら山陰新幹線も松江あたりまでは着工できる。
でも現実はそうじゃないわけで、青森まで延伸できたのは
北海道新幹線への連絡線としての成功ビジョンがあるからだ。

この程度の話が「極めて難しい話」なのか?>>82よ。

89:名無し野電車区
11/02/13 14:19:15 taIYajrR0
ついでに、採算問題と財政問題を別のもんだと思ってる
アホにも言っとくが、財政が問題化した時に予算執行の是非を
決める目安として真っ先に引っ張り出されるのは採算問題だ
と言うことを知らずに偉そうなことを言うな。

アホじゃ勘違いするだろうから補足しといてやるが、
この場合の「採算」は事業者スケールではなく行政スケールだからな。

90:名無し野電車区
11/02/13 14:30:52 cUQg+j700
>>88
ああ、難しい話だよ。
なにせ、行政が鉄道に投資することに対する評価を正しくできていないのを
どうするか、という問題だからな。
君の論理じゃ、行政が鉄道に対して投資をするのは全て悪で、
道路に投資をするのは全て善ということになってしまう。

91:名無し野電車区
11/02/13 14:33:59 cUQg+j700
>>90
しかも、それは道路には独自の公的財源があり、鉄道にはそれが無いがために
営業上の採算性が事実上公共事業としての採算性の問題とみなされてしまう。
この点こそが問題なんだよ。

92:名無し野電車区
11/02/13 14:40:37 taIYajrR0
>>90-91
・行政が鉄道に対して投資をするのは全て悪
・道路に投資をするのは全て善

これが脳内変換というやつか。自分の理論展開に有利になるよう
言ってもいないことを勝手に捏造。話にならんな。

93:名無し野電車区
11/02/13 14:41:58 5FGvNDE0O
東北新幹線は北海道新幹線と一体運営して初めてペイできるのが国の見解 つまり札幌頼み

94:名無し野電車区
11/02/13 14:53:26 o5WxoTrYO
北海道新幹線なる原野商法は民主政権にとどめを刺されますた

95:名無し野電車区
11/02/13 14:59:30 +k4cssI1O
>>93
それを理解できずに公共事業だから青森だけでも成功だ
とかなんとか言っちゃう奴にも選挙権があるんだから問題だ。

96:名無し野電車区
11/02/13 15:35:47 oZFzRRY60
何十年も前の計画を、
まして事業主体が変わったのちに、計画を変更できない愚かな役人、議員どもといっている

こう書くと、我が国の法制度などにより不可能とかぬかす、過去厨がでるか?

青森市街地に駅があると、北海道への線形が変、不可能とか言ってる奴、
土木工事についてよく勉強しなさい

97:名無し野電車区
11/02/13 16:28:49 78WgL8WR0
新青森駅があそこに出来たのは、新幹線建設と北海道延伸への用地買収に
非協力的だったから郊外に出来たんだよ

98:名無し野電車区
11/02/13 17:10:51 z7BV4KK+0
>>85
三沢のジョンにTELして(マイケルでもいいが)
デルタ地帯の住宅地を爆撃させれば良かったね。
そうすりゃ用地が出来て、その後の操車場跡に
こっちの方が良くね?観光通りもあるし、市の中心だし
市役所の裏手だし・・・みたいな。

99:名無し野電車区
11/02/13 21:48:47 YZk0ORK/0
>>92
君が言っていないつもりでも、、君が言ったことを総合すればそういうことになってしまうんだよ。
これは君が悪いわけじゃない。そういう制度になっているんだから。

100:名無し野電車区
11/02/13 22:36:37 l+DWPk0s0
>>99
理屈の組み立てがてんでいいかげんだなおい

101:名無し野電車区
11/02/13 23:28:14 1l+cJzMA0
>>99
どのレスをどう総合しても

 青森くんだりのためだけの新幹線なら無駄。
 北海道まで開通して初めて回収できる。
 タダで使える道路は回収できてないように見えるけど、
 税金で回収してるから新幹線の参考にはなりません。

としか読めないんですが。

102:名無し野電車区
11/02/18 23:31:41 TVwQn+1SO
本来なら1982年開業時に青森まで作るべきだったんだよ
そうでなければ当初の終点は仙台でも良かった

103:名無し野電車区
11/02/18 23:42:15 O0/Z0L8l0
流石に3兆7000億は出せないだろ。

104:名無し野電車区
11/02/19 09:46:01 sM0d0Sxs0
それは、言える

105:名無し野電車区
11/02/19 09:59:04 aZ2XmUGV0
>>79
>ガソリンや車両にかけられた多様な税で回収していること
>を無視して同じ物差しで計ろうとすることがそもそもアホなわけで

一部しか回収できてないわけですが

106:名無し野電車区
11/02/19 22:37:11.51 h5GUHkj3O
>>102
開業時の東北新幹線の終点は大宮
仙台ではない

107:名無し野電車区
11/02/19 23:09:16.52 XBr6Qv+90
仙台で止めてたらその後の新幹線は出来ただろうか
計画は凍結されたままかせいぜい長野だったような気がする

盛岡まで作って、他もいけると思ったから延伸や建設が進んだと思う

108:名無し野電車区
11/02/19 23:12:53.13 h5GUHkj3O
当初は仙台終点、その後に延伸の場合、
山形がフル規格だった可能性ある

109:名無し野電車区
11/02/19 23:32:41.40 XBr6Qv+90
当時の鉄道利用者数からそれは無いと思う

110: 【だん吉】
11/03/01 21:38:01.29 Rpxpdp4a0
そうだね

111:名無し野電車区
11/03/01 21:42:08.06 K/cmtfUO0
1200兆円も借金があるんだから、
新幹線は凍結するのが筋だろう。
今さら計画変更すると、過去の政治献金返せ!と大騒ぎになるから
適当に半分くらいだけ実現しているのだろう。

112:名無し野電車区
11/03/02 12:50:52.97 SEZCdYF8O
四国かわいそう(´・ω・`)

113:名無し野電車区
11/03/06 19:00:36.69 wrLYbKUI0
>>111
景気対策として新幹線建設は必要だな

114:名無し野電車区
11/03/06 19:47:25.71 SDwIW49tO
青森ほど悲惨な県を俺は見たことがない

115:名無し野電車区
11/03/06 21:44:58.88 6+22Zf2HO
確かに地域によっては「この世の果て」感がものすごい
しかし温泉が県内のあちこちに湧いてて安価で入れる青森が俺は好きだ

116:名無し野電車区
11/03/06 22:52:18.72 vqFEnVb20
>>113
景気悪い時は財政出動が基本だからな。
誰も使わず国民の経済活動にあまり寄与しない
山奥の道路や公民館的なものに金を使うよりは、
後世にわたって経済活動の糧になる新幹線を
それなりの都市に引いた方が有効っちゃ有効。

117:名無し野電車区
11/03/07 02:04:55.49 zoyp776N0
>>114
中華民国の租借地にでもすれば良くね?

118:あぼーん
あぼーん
あぼーん

119:あぼーん
あぼーん
あぼーん

120:名無し野電車区
11/03/10 23:49:34.51 36STaUWu0
へー失敗したんだ。そりゃー知らなかった。あんたらが大好きなゴミも、そんな報道してないなー。

121:名無し野電車区
11/03/14 01:49:16.42 33rX31DY0
新幹線ね~
来たは来たけどそのあとがね~
もっと発展してほしいけど~
なんもしないからね~うちの知事や市長さんはw
なんかでっかいデパートや遊園地、動物園、水族館とか作ればいいのにw

122:名無し野電車区
11/03/14 21:13:30.10 ExUl4lWd0
>>121
ハコモノはいらない

123:名無し野電車区
11/03/14 21:19:08.03 b0Kft0Y+O
2001~2003年頃までむつ市に住んでいたが、「この世の果て」感が
ハンパなかった。

124:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/03/14 21:28:55.11 cyEqPkAr0
頑丈なハコモノを避難所にしている件。

125:名無し野電車区
11/03/17 20:48:01.87 M5WLi/rNO
青森という存在自体が日本にとっての大きな失敗なんだけどな

126:あぼーん
あぼーん
あぼーん

127:名無し野電車区
11/03/18 22:05:29.86 RTdmBa1k0
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,271-276,17-22,55-60,185-190,204-209,234-239,146-151,148-153,240-245,175-180,126-131,241-246
>134,180-185,9-14,83-88,93-98,274-279,232-237,94-99,207-212,195-200,395-400,183-188,4-9,36-41,67-72,393-398,390-395,367-372,156-161,395-400,182-187,353-358,51-56,292-297,196-201,236-241,389-394,152-157,141-146,202-207
>103,275-280,60-65,182-187,395-400,308-313,151-156,384-389,338-343,23-28,109-114,370-375,54-59,300-305,307-312,179-184,198-203,236-241,383-388,247-252,306-311,362-367,261-266,147-152,241-246,108-113,222-227,291-296,39-44,319-324
>97,48-53,342-347,10-15,214-219,73-78,143-148,209-214,13-18,142-147,343-348,346-351,38-43,367-372,318-323,276-281,189-194,218-223,278-283,4-9,267-272,204-209,156-161,104-109,187-192,42-47,95-100,59-64,159-164,162-167
>93,160-165,47-52,276-281,3-8,120-125,271-276,378-383,332-337,229-234,7-12,393-398,103-108,24-29,394-399,362-367,40-45,56-61,19-24,197-202,220-225,40-45,158-163,326-33

128:あぼーん
あぼーん
あぼーん

129:名無し野電車区
11/03/21 21:46:34.42 T29JiVFx0
府議会議長、大震災「天の恵み」
URLリンク(news.livedoor.com)

大阪府議会の長田義明議長が、東日本大震災で湾岸部の府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)に被害が出たことに関連し
「(震災は)天の恵み」などと発言していたことが21日、分かった。長田議長は橋下徹府知事が推進する同庁舎への全面移転構想に反対している。
長田氏は取材に対し「地震が起きてよかったとの趣旨ではなく、その場でも『言葉は悪いが』と断っている」と釈明。「支援者を前にした発言とはいえ、
出してはいけない言葉だった。被災者の方々におわびしたい」と謝罪した。長田氏は4月の府議選に自民党公認で立候補を予定。20日に行われた
同市鶴見区の事務所開きのあいさつで東日本大震災に触れ、「大阪にとっては天の恵み」「知事の考えが間違っていたことが示された」と発言した。

>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み

さすがバ関西塵

130:名無し野電車区
11/03/21 21:54:38.18 WlU4xl/U0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
URLリンク(www.spiegel.de)
URLリンク(www.es-inc.jp)

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
URLリンク(www.youtube.com)

131:名無し野電車区
11/04/06 23:48:27.03 xblUqgU90
グランクラスとは何だったのか

132:名無し野電車区
11/04/22 16:45:22.14 kIPera/BO
青森の土人涙目(笑)

133:名無し野電車区
11/04/24 12:13:47.46 xoLi3IX4O
誕生6日でなくなるとは誰が思ったことだろうか??

134:名無し野電車区
11/04/30 16:47:49.55 tcNTMA4F0
東北新幹線ガラガラ、例年の半分以下
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

大型連休2日目の30日、行楽地に向かう車などで高速道路の渋滞が
続いたが、前日に全線が開通した東北新幹線は空席が目立ち、乗車率も
例年の半分以下に落ち込んだ。


素晴らしい大失敗ぶり

135:名無し野電車区
11/04/30 18:12:50.17 MeLRhXxhO
青森のカッペ出てこいよ(笑)

136:名無し野電車区
11/04/30 18:37:55.55 9wPxPFvB0
青森の失敗は5年後の新函館、さらに将来の札幌で一気に加速する!

137:名無し野電車区
11/04/30 18:44:39.29 e+kUtfRbO
>>135
新青森が状態では秋田新幹線はほぼ空気輸送なんだろうなぁ。
秋田は青森以下の超絶糞田舎だから。
青森までは4時間だけど秋田は5時間だし。

138:名無し野電車区
11/04/30 18:47:22.22 D8pfOhDI0
>>134
ワロタ
青森の田舎者泣いてんだろうなぁ

139:名無し野電車区
11/04/30 19:43:50.07 pcbVJL+J0
なんで空気新幹線復旧させたんだろう
意味わかんねえ
>>121
>ハコモノはいらない

東北に必要なのは核シェルター(対津波対応)

140:あぼーん
あぼーん
あぼーん

141:名無し野電車区
11/04/30 20:45:16.41 flmJHEgP0
弘前で青森DC式典、13万人来園
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

青森の観光地に人が集まっているにもかかわらず
新幹線がガラガラということは
航空機利用者が多かったんだろうね。
放射能に汚染された福島を通りたくなかったんだろう。


142:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/04/30 21:13:59.98 5vSUDTs80
普段は何万人が行くと思ってるんだw

143:名無し野電車区
11/04/30 21:52:58.58 5q3WVOZz0
弘前さくらまつりは例年200万人を超える来場者がある。
今年は築城400年で新幹線効果と期間延長で大幅増を
狙っていたのに、連休初日にたったの13万人では・・・
もっともまだ咲き始めだし雨だったし、地元民や隣県からなら
5/3からが本番だろんけど、どっちにしても少ないよ例年より。

144:名無し野電車区
11/04/30 23:26:45.99 D8pfOhDI0
結局大失敗だったね

145:名無し野電車区
11/04/30 23:58:43.34 8ExKmvku0
大失敗ということにしておきたいんだろうよ。

146:名無し野電車区
11/05/01 00:20:10.77 BnQp30v9O
失敗だと誰が得するの?

147:名無し野電車区
11/05/01 00:48:17.34 nv3neClg0
青森人は単に「岩手に新幹線があるのに、何で青森に無いんだ」っていう
嫉妬から新幹線延伸に固執してきた。
だから利用者が云々というより
出来た時点で青森人の目的は達成したといえる。
「ミニの秋田や山形に勝ったぜ」って思ってるよ。

148:名無し野電車区
11/05/01 00:52:56.59 c+VuYfMUO
>>1
青森みたいな何もない僻地に好き好んで行く奴はいないから。
田舎もんって本当に馬鹿だねぇ

149:名無し野電車区
11/05/01 00:59:14.95 BnQp30v9O
ねえ失敗だと誰が得すんの?

150: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/01 04:11:19.53 dYOKslPb0
青森が秋田や山形と対抗できると思ってたことにビックリだよ

151:名無し野電車区
11/05/01 17:15:29.39 AXfwP0iX0
仙台までで充分と思われた東北新幹線
それを盛岡まで、いやどうせなら青森、北海道へ伸ばそう。
何、やってるんですか?先を見通せないのはお家芸。

152: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/01 20:33:32.24 qHsv9CYe0



153:名無し野電車区
11/05/01 23:07:21.25 Vm1YO0Z50
このスレを読んで、青森の田舎もんがエゴの塊であることは理解できた
土民はほんとどうしようもない

154:名無し野電車区
11/05/02 06:08:47.72 An2tELYkO
東海道・山陽より以降の新幹線なんて、全てがエゴの産物。

155:名無し野電車区
11/05/02 06:55:17.60 h/M++3BdO
函館、札幌伸延するとさらに新青森は寂れるでしょうね………

156:名無し野電車区
11/05/02 07:05:19.13 An2tELYkO
もうなんか、東京直結に何の意味があるんだろう?
…って感じだな。

157:名無し野電車区
11/05/02 07:30:25.49 BH9ME8x1O
失敗だと誰が得するの?

158:名無し野電車区
11/05/02 07:47:44.57 An2tELYkO
そもそも「建設工事」が目的だったんだから、
そのあとは成功しようが失敗しようが、どっちでも
構わんのさ。

159:名無し野電車区
11/05/02 10:47:49.39 BH9ME8x1O
>>158
ありがとう!

160:名無し野電車区
11/05/02 11:08:36.19 I8slOAE+O
結論

青森のかっぺは馬鹿

161:名無し野電車区
11/05/02 13:58:24.14 BH9ME8x1O
>>160
ありがとう!

162: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/02 21:55:16.75 yjA7des40



163:名無し野電車区
11/05/05 00:37:22.53 IDvr+tu8O
青森土人の愚かさが完全に露呈したな

164:名無し野電車区
11/05/05 11:26:36.99 WWyeTwHtO
これだけ空港ができると、新幹線は仙台~東京、福島~山形、、大宮~新潟、大宮~長野、東京~広島だけでも良かったのかもね。
逆に福島・長野に空港は要らなかった。

東京~岩手・秋田・青森は飛行機の方が早いし、仙台みたいな需要もない。
東京・大阪~福岡も同じ。

165:名無し野電車区
11/05/05 12:21:17.82 a/iRqf0W0
>>164
大阪~福岡のシェア見てから書き込めよ。

166:名無し野電車区
11/05/05 23:12:26.58 ud0rowA00
>>1
電力会社や核燃料業界で仕事してる奴は、東北新幹線のヘビーユーザー。

167:名無し野電車区
11/05/05 23:16:30.74 SVtySlbe0
青森の馬鹿共息してないなw

168:名無し野電車区
11/05/06 17:20:35.99 QyhStn+vO
新幹線で上京し、盗撮安行に興じる青森の田舎者

169:名無し野電車区
11/05/06 17:33:33.34 LQwnnCARO
>>167
ありがとう!

170:あぼーん
あぼーん
あぼーん

171:名無し野電車区
11/05/07 19:24:25.41 dF1/1O6KO
良スレage

172:名無し野電車区
11/05/07 21:50:20.29 /ApnE+VJ0
>新幹線は仙台~東京、福島~山形

↑ここも要らないだろう

東京~博多だけで良かった (東北本線 原発の事を考えて)
お陰で震災復旧と要らない事まで、金と資源が勿体無い

173:名無し野電車区
11/05/08 02:33:11.17 zLlartH/0
新大阪~博多も過去に被災被って、震災復旧として補修しているんだけどな。

174:名無し野電車区
11/05/08 14:56:08.05 XkUZuJda0
岩手の鈴木善幸、小沢一郎に30年止められておりました。
そんな岩手に津波が・・・
人には優しくしようと思いました。

175:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/08 18:29:27.48 Hc/iG8Oo0
>>172の脳内じゃ浜岡が福島第一と同じことになっても東海道新幹線は
全く損傷しないらしいな。

176:名無し野電車区
11/05/08 20:53:42.73 qyyk340i0
>>174
青森のアホが騒いで、30年遅くなっただけだろがw

177:名無し野電車区
11/05/08 21:20:19.09 PloTc4a30
永遠にアホが騒いでいれば・・・・30年300年も変わらん
>新大阪~博多も過去に被災被って、震災復旧として補修しているんだけどな

博多までは被災してないんだけど?
東北とは違うんだよ東北とは

178:名無し野電車区
11/05/08 21:25:05.69 54DwE2Du0 BE:1563111348-2BP(142)
>>177
阪神で高架橋が崩落して
新たに作り直しただけとんでもない金がかかったわ。

山陽は質の悪いコンクリを使ったおかげで
ボロボロとコンクリ片が落ちてきて、ある意味地震よりタチが悪い。
永遠に補修が必要だろう。

179:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/08 21:35:24.15 Hc/iG8Oo0
>>176
あの自爆劇は笑えたなぁ。

180: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/09 16:08:40.52 B1hFhqpx0
岩手ざまぁ

181:名無し野電車区
11/05/09 22:03:12.02 euPhMqpB0
放射能が車内に降り注ぐ高速鉄道も、世界広しといえどもここだけだろう。

数日前、文部科学省が公開した汚染地図は、チェルノブイリを
凌ぐほどの衝撃的結果だったが、その地図によれば、伊達市と福島市の
境界付近に相当の高濃度汚染スポットが浮き上がってる。
実に平方キロメートル当たり16キュリー=平方メートル当たり60万ベクレル
を超える凄まじい汚染スポットだ(チェルノブイリの地図と比較してみてほしい)。
その汚染スポットの腕が、福島駅を出て少し行った所で、東北新幹線の路線に
死の手を掛けているんだ。
おそらく車内でガイガーを測定したら、凄まじいことになるはずだ。

182:名無し野電車区
11/05/10 21:21:20.53 WsiYQRjpO
青森のド田舎もんざまぁw

183:名無し野電車区
11/05/10 21:27:31.52 X9MVTz6e0
青森行ってみたんだが
盛岡より都会だった
人口こそは盛岡のほうが多いのだが
やっぱお金の問題?


184:名無し野電車区
11/05/10 21:30:31.82 X9MVTz6e0
たのむから岩手を差別しないでくれ
個人的には小沢さんにはもう支持はしない
いくら口が上手かろうとあれだけやられてはもう支持はできませんな
小沢さんは岩手の恥じ
民主党は本当に民主党になれよ
いまは名前と目的が不一致する政党だ
だれか民主党を変えてくれ


185:名無し野電車区
11/05/10 21:46:35.71 v21KKHwt0
青森の土人は馬鹿丸出しだな

186:名無し野電車区
11/05/11 07:36:19.05 rdto+4qI0
185
そういうの失礼だからやめな

187:名無し野電車区
11/05/11 16:29:50.63 6T8QvJ5l0
くるのが遅すぎた。

188:名無し野電車区
11/05/11 18:29:09.40 8shK18IS0
仙台で終了だったら良いのに

盛岡も青森も大した事無いだろう
人口の割りに利用者おわっとる者同士

「東北新幹線 なぜ需要の無い盛岡に続いて青森まで延伸したのか?」スレでも良い様な


189:名無し野電車区
11/05/11 18:42:44.08 WZxZeNQD0
>>188
盛岡と青森の利用者数のソースは?

190:名無し野電車区
11/05/11 18:54:43.71 f2DQrPIq0
韓国高速鉄道「KTX」 トラブル多発でリコール要請
スレリンク(news板)

191:名無し野電車区
11/05/11 18:55:55.22 qSgQvHsL0
>>188
日本列島改造がブームだった頃
鉄道建設審議会の会長が、岩手県出身の鈴木善幸だったから。
彼と新潟出身の田中角栄が整備新幹線を造った。

彼らがいなければ東北・上越も九州も北陸も北海道にも新幹線が計画されることはなかった。
もちろん高速道路も。

192:名無し野電車区
11/05/11 19:22:30.59 ccdZYu920
危険に慣れてしまったおまえらに、
ひさびさに貼ってやるから喜べ

0.6マイクロシーベルト/h以上の地域は
放射線管理区域と同じです。
3.8マイクロの福島市などは放射線ヒャッハー区域です。


法律で厳重な管理が必要な線量

放射線管理区域というのは、原子力発電所の中でも一部にしか設定されていない、危険な場所
である。そして以下の処置を講じなければならないこととされている。

a)関係者以外の立入りを禁止し放射線被ばくを防止する。
b)放射線モニタリング等を厳重に行い、被ばく防護対策を行う。
c)管理区域外への放射線の漏洩、放射能汚染の拡大を防止する。
d)標識・柵等によって境界を明示・区画し、出入り管理を行う。
e)被ばく管理を行う。

放射線管理区域内では、個人被ばく測定器具を用いた外部被ばくモニタリングおよび内部被ばく
モニタリングが行われなければならない。出入りや物品の搬出の際には、管理区域からの退出時
には、ハンドフットモニタや全身汚染検査計を用いて、身体表面に汚染のないことの確認が必要
である。

おまえら、空間線量が下がってきたからって安心してないか?
宇都宮の例でわかるとおり、関東民は0.6マイクロシーベルト/h程度は余裕で内部被曝してるだろう

詰んだな

193:あぼーん
あぼーん
あぼーん

194:名無し野電車区
11/05/14 09:36:39.29 1/NOzoXHO
青森土民の荒らしがウザいな
相変わらずの民度の低さ

195:名無し野電車区
11/05/14 11:09:35.96 iJvOtBVb0
>>183
青森市と盛岡市。単純にこの2つの市の人口を比較すると青森市の方が多いが、
周辺の町村を合わせると盛岡圏の方が多い。

196:名無し野電車区
11/05/14 11:52:16.10 OSrfri9A0
青森市と盛岡市 多いと言うけど
戦力外には変わらん 金なし貧乏数合わせてもカスはカス
カビが生えた程度だ気にするな

197:名無し野電車区
11/05/14 14:29:51.32 CvOfVvr10
早まった山形と秋田のニセ新幹線の切離しのせいで到着が遅くなる。

198:名無し野電車区
11/05/14 16:28:54.59 UzwoLCNv0
青森みたいな荒廃した貧民街と、盛岡を比べること自体が大きな間違い。
青森は完全に終わコン。というか、始まってすらいない

199:名無し野電車区
11/05/14 16:49:04.35 yGAkxCec0
山形と秋田は名所を改めるべきだろう(間違いだし品が落ちる)
在来区間共有ってあんなの新幹線じゃない
1軍             2軍
東海北陸
山陽九州    一流の壁  山形新在来高速線
東北上越          秋田新在来高速幹線


200:名無し野電車区
11/05/14 16:56:30.44 1/NOzoXHO
青森みたいな土人県に新幹線はいらんかったってことだなw

201:あぼーん
あぼーん
あぼーん

202:名無し野電車区
11/05/14 20:33:37.55 oufAVQnbO
>>199
あんなのが新幹線なら、近鉄大阪線だって新幹線。

203:名無し野電車区
11/05/14 23:53:36.38 UzwoLCNv0
青森なんざ、所詮は通過点でしかないんだよな
可哀相に

204:名無し野電車区
11/05/15 00:11:35.61 +PeZ8RH50
青森は通過点どころではない

東京~仙台(通過)~盛岡(実質終点)~八戸(回送中)~青森(予車両基地

205:名無し野電車区
11/05/15 01:36:02.50 Q78k+tVPO
札幌まで開通してようやく本懐を遂げたと言えるからな
青森開通とか、日本人からしたら心底どうでもいいわけよ
青森の田舎百姓は大騒ぎしてるみたいだけど

206:名無し野電車区
11/05/15 02:47:33.71 J4IJuvJJ0
そもそも新青森開業の段階で終わってる。まあ、これも北海道へ延びることを
優先的に考えているから、よそ者(青森を素通りして北海道に行く人)にとっては
どうでもいいんだな。5年後の新函館開業にしても札幌へ延びることを想定しているから。


207:名無し野電車区
11/05/15 08:13:15.75 ok9nwNs3O
新青森もそうだが、新函館の街外れっぷりはそれ以上に
凄いよな。

208:名無し野電車区
11/05/15 09:02:32.89 xwK5Keo+0
>>207
新函館駅はルート上、仕方ない
新青森駅はもっと中心街に近い所にできる筈だったが、
地元が青森駅併設に固執しちゃって、
新幹線開業は30年遅れるし、おかげで新青森駅は郊外に出来るし。
ひどいもんです、先見の明の無さはw

209:名無し野電車区
11/05/15 09:11:47.88 u0Ci5HEf0
札幌開業で初めて東北・北海道新幹線が本領を発揮し、成功と言える。
新函館どまりではまだ成功とは言えない。

210:名無し野電車区
11/05/15 17:27:55.25 nY0ZMuQz0
>>209
その通り。航空会社には悪いけど。東京~札幌の航空機と新幹線のシェアは50/50
ぐらいだと思う。大宮以北から行くなら、トータル所要時間でほとんどの人が新幹線に
流れると思う。360Km/h運転が実現してくれたらね。


211:あぼーん
あぼーん
あぼーん

212:名無し野電車区
11/05/15 18:05:56.81 a8QqmC+n0
ハヤブサやめてツバキとかキボウって名称はどうだ?

213:名無し野電車区
11/05/20 02:02:40.26 BcUym5ATO
荒らすなや青森土人

214:名無し野電車区
11/05/20 17:30:27.38 cr24eGfn0
青森土人の民度なら仕方がない

215:あぼーん
あぼーん
あぼーん

216:名無し野電車区
11/05/22 15:51:14.14 G24uuHSL0
青森の百姓泣いてんのか?ブザマだな

217:あぼーん
あぼーん
あぼーん

218:名無し野電車区
11/05/23 01:55:11.31 fEssgEEE0
>>208
しかも新町潰さない様にするために、新青森付近に大型建物建てるの禁止とか
あまりにアホ過ぎて空いた口が塞がらなかったわ
少し経済学かじって、世の中の情報をネットでもいいから集めればもっといい考え浮かぶだろ普通
このままじゃ人口はどんどん減って、共倒れの可能性も出てくるだろう
去年で青森市は6万も人口減った

219:名無し野電車区
11/05/25 10:39:55.24 EWkCrSUbO
青森人の頭の悪さは異常だからな

220:あぼーん
あぼーん
あぼーん

221:名無し野電車区
11/05/25 23:25:01.66 doEaXl4S0
ファビョるなよ、青森のかっぺ

222:名無し野電車区
11/05/26 10:58:31.68 u6zKLXDF0
青森開業が遅すぎた。
新幹線ルートの県内闘争、新幹線駅舎設置位置問題で盛岡開業から数十年。
その弊害が新幹線設備の規格変更、平行在来線問題による地元負担に、
郊外へ新幹線駅建設になり効率良い運用が難しく、誰得?状態w

223:名無し野電車区
11/05/26 17:19:21.32 g4PTlGi+0
青森はな、ごく一握りの天才と大多数のお馬鹿の県だよ。新幹線なんて意味ない、意味ない。

224:あぼーん
あぼーん
あぼーん

225:名無し野電車区
11/05/27 09:02:45.85 5BLzBtS8I
数字うざいよ。


226:名無し野電車区
11/05/27 11:08:10.95 R3vN5Xll0
函館まで開通してようやく成功と言える
青森なんて単なる通過点

227:名無し野電車区
11/05/27 16:25:30.88 h39NCDS5O
ここにも狂信的函館厨w時速140キロが新幹線かよwww

228:あぼーん
あぼーん
あぼーん

229:名無し野電車区
11/05/28 18:38:06.09 ZsIA5ynNO
荒らしてるのは青森の百姓

230:名無し野電車区
11/05/28 21:13:07.19 vAhwsAXL0
このスレで出ているおびただしい数字はいったい何なの?

231:名無し野電車区
11/05/29 11:18:00.11 s83uAE2/0
青森土民による仕業なのは間違いない

232:名無し野電車区
11/05/29 16:51:39.20 l+85Zx6qO
青森土人はクズ

233:名無し野電車区
11/05/29 21:48:19.98 HiJ9uurAO
北海土民はダニだな

234:名無し野電車区
11/05/30 07:42:16.23 12kncnb0O

[青森県知事選]
スレリンク(newsplus板)



235:名無し野電車区
11/05/31 02:20:19.93 YRk22U5I0
北海道は中国ロシアなどの外資を積極的に受け入れるべき

236:名無し野電車区
11/05/31 08:56:27.53 iEakYsQuO
北海道はロシア中国に編入されるべき

237:名無し野電車区
11/05/31 09:05:35.43 ldqftOVs0
新青森駅の近くってなんか観光できるような場所ある?
JR東が1万円で乗り放題の切符発売するから、行ってみようかと思うんだが。

238:あぼーん
あぼーん
あぼーん

239:名無し野電車区
11/05/31 21:14:31.03 YiCnO4tZO
まーた青森のゴミが荒らしにきやがった

240:名無し野電車区
11/05/31 23:18:23.60 tn9lo2NK0
青森は新幹線を青森駅に乗り入れさせたかったが、国鉄がこれを拒否。
なぜなら青函トンネル開通後の新幹線北海道延伸を視野に
青森操車場に新青森駅を予定していた。
先の電化複線化工事に伴う東北本線移設も新幹線建設と連動していた。
それでも青森は青森駅乗り入れに固執した。

一方、青森市郊外では新興住宅地が造成されていた。
国鉄が新幹線ルートを予定していた所を宅地造成、この意味は?
用地買収費の釣り上げか?騒音訴訟か?

国鉄は当初の予定ルートを変更して、新興住宅地を避けて
奥羽本線の石江付近に新青森駅を建設する計画にした。
青森操車場の広大な敷地を利用して東北新幹線、北海道新幹線、
東北本線、奥羽本線、津軽海峡線の巨大ターミナル駅になったかもしれない。
新青森駅は郊外で単線の奥羽本線にある小さな駅。

岐阜羽島駅、浦佐駅、筑後船小屋駅は政治家が地元の発展の為に尽くした駅
新青森駅はその対極を行く、先見の明の無い地元民が選択した駅。

241:名無し野電車区
11/06/01 12:56:03.67 9Bvg8RNF0
青森ボロカスだなwまぁ自業自得だろ

242:名無し野電車区
11/06/01 14:41:11.03 M8mk4CTw0
三村のゴリ押し七戸駅

243:名無し野電車区
11/06/01 16:10:55.04 xkGkfJta0
>>240
国鉄は初めから石江案だったよ。
操車場跡地はあくまで構想の一つで、正式案ではなかった。
変な持論を振りかざす奴も居るんだな。

244:名無し野電車区
11/06/01 17:02:29.15 XcQCADLL0
以下のIDは、福井県在住・推定50代無職の「勝糞」です。
別名「ザマー」「アホアホマン」「おしぼりクン」など。
一日何度もIDを変えているので、ほかにもたくさんあります。

ID:6otZuaWB0
ID:yVO8b4Vl0
ID:jS6mllJb0
ID:YejrLg8Z0
ID:iHCZHZO50
ID:zyhJPuyA0
ID:jfjpgYtR0
ID:CQl0QUul0
ID:GjRuB7y90

「カス」「馬鹿だなオマエ」「ン?」「コラ」「ミンス」「アホじゃのォ」などが口癖。
「西4丁目」を「西四丁目」、「すすきの」を「ススキノ」と書くのも特徴。

245:名無し野電車区
11/06/01 17:53:33.00 Slzz0WeZ0
>>243
青森が嫌がらせをするから、国鉄はその答えとして郊外の石江を出してきたと。

246:名無し野電車区
11/06/01 18:55:05.02 4g7RmsgWO
北海道新幹線なんかとセットにするから失敗したんだよ。

247:名無し野電車区
11/06/01 19:01:41.41 ToZ68yoGO
青森の田舎者って、なんで必死に北海道叩いてんの?
気持ち悪いよカッペ

248:名無し野電車区
11/06/01 19:09:33.16 4g7RmsgWO
北海道のカッペが涙目w

249:名無し野電車区
11/06/01 19:31:50.52 9Bvg8RNF0
青森の糞土人がいつも通りにファビョっててワロタw

250:名無し野電車区
11/06/01 19:53:30.80 Slzz0WeZ0
>>246
北海道とセットにしなかったら、仙台止まりで終了だろう
新幹線開通前は盛岡に絡み、開通後は秋田を蔑み北海道を鬱陶しく思う
青森はクズ

251:あぼーん
あぼーん
あぼーん

252:あぼーん
あぼーん
あぼーん

253:名無し野電車区
11/06/01 20:38:05.31 4g7RmsgWO
別に新幹線なんか廃止してくれてもいいんだぞ。飛行機と高速あれば事足りるしな。そのかわり北海道新幹線は新中小国発着だなwしかも時速140㌔www

254:名無し野電車区
11/06/01 20:45:49.24 AGtTA0AQ0
廃止したって建設費は払わなきゃならんけど、それでいいなら八戸以北廃止でいいよw
地元が望むならやれば?

255:名無し野電車区
11/06/01 21:03:48.82 Slzz0WeZ0
新青森通過でお願いしますw

256:名無し野電車区
11/06/02 00:04:46.47 n228WePY0
>9>14>17>19>28>38>43>44>65>67>93>95>97>125>132>135>138>144>147
>148>150>153>160>163>167>168>171>176>182>185>194>198>200>203
>208>213>214>216>219>221>222>229>231>232>239>240>241>247>249
>250>254>255

257:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/02 00:35:46.93 HiIWbT0Y0
>>240
現青森駅に拘らず操車場跡で交渉してれば別な未来もあったかもしれないのになぁ。
んで揉めてるうちに凍結っていう。

258:名無し野電車区
11/06/02 00:48:22.37 1H8R3dVIO
仙台以北廃止。北海道新幹線は新中小国発着。

259:名無し野電車区
11/06/02 00:56:48.70 8mowFxL60
>>240
その宅地造成されていた青森市の新幹線ルートって
具体的に青森市のどこよ?
国鉄は初めから石江案が最有力として提案していた。

(2)駅舎位置/論争6年 石江案で決着
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

>国鉄がそれまで内々に県に示したのは石江と青森駅、操車場(現・青森セントラルパーク)の3カ所。
>ただ青森駅ではスイッチバック(進行方向の反転)が必要で、技術的に不可能。
>操車場は住宅密集地を通るため用地買収が障害になる。
>国土の骨格路線として高速度を保って北海道につなぎ、さらに富山から大館、
>弘前を経て青森に至る羽越新幹線との接続を念頭に、国鉄は当初から石江案を最有力としていた。

260:名無し野電車区
11/06/02 21:54:22.02 fm+Fex7QO
青森の田舎者達は、何故こんなにも嫌われるのか

261:あぼーん
あぼーん
あぼーん

262:名無し野電車区
11/06/03 00:18:52.85 D0FCI7Hk0
>>259
>操車場は住宅密集地を通るため用地買収が障害になる。

住宅密集地って戸山団地の事だろ?
操車場に新青森駅が出来なくなったから、
操車場の一部を青森県と青森市に売却したんだよな?
あと今後、奥羽線の複線化工事も出来なさそうだね、
住宅密集地で用地確保が難しいそうだからw

263:名無し野電車区
11/06/03 11:08:55.05 NwJYjlRA0
通過
盛岡 八戸 新青森 そのままロシア領に入り全員抑留か

264:あぼーん
あぼーん
あぼーん

265:名無し野電車区
11/06/04 21:15:01.66 VGi1cK3e0
>>257
操車場跡?整備新幹線の計画策定っていつの事?
貨物全盛時代に操車場を潰して新幹線駅にするわけがない。
貨物が凋落したのは50年代に入ってからスト連発で愛想を
つかされた事と、宅急便なんかの小口輸送が始まったから。
よって操車場跡地云々は俗説だしそんな意見も考えも
無かった、が正解。

266:名無し野電車区
11/06/04 22:08:08.57 Y8NiJFfs0
>>265
東青森駅、青森駅と代替場所はある
新幹線は高架で在来線の上に建設するから心配しなくていいよ。
東奥日報って当時、青森駅併設運動の急先鋒の新聞社じゃないかな?
その新聞社に充分な検証はできてるのかな?

267:名無し野電車区
11/06/04 22:23:47.21 lAt6G9xw0
心配するまでもなく操車場案は却下された。

268:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/04 22:50:25.52 PNMj647s0
>>265
基本計画と整備計画と工事実施計画のどれのこと言ってるの?
貨物の凋落って、最終的に見放された時期は昭和50年代でも、
低落は30年代からの話。1960→1969でシェアの数字は半分に落ちてるぜ。
ヤード廃止の方針は1983年に決定、整備計画は決定してても盛岡以北の
工事実施計画は認可されてたか?違うだろ。

269:名無し野電車区
11/06/04 23:44:59.43 Y8NiJFfs0
>>267
そうなんだよ。
北海道延伸反対による操車場以遠の土地取得困難
(地元市民、議会、自治体の協力は不可欠)
地元の新幹線終着駅を伴う青森駅誘致運動
郊外の宅地開発による土地買収費と騒音対策費増大

以上の理由で操車場を諦め、石江地区に計画変更
で、そこから数年間の青森駅と石江地区で揉めるw
あとは皆さん周知の通りです。

270:名無し野電車区
11/06/05 02:41:16.69 l3ic4Xzs0
駅の位置がどこにせよすんなり決まって着工したとして、
その時に線形は今のとおりだったのだろか。長大トンネルとか。

271:名無し野電車区
11/06/05 14:08:14.88 ZQU1fljh0
せめて前田側だとよかったのに。

272:名無し野電車区
11/06/06 14:54:38.26 50fiNDT/O
青森乞食がだいぶ静かになったな

273:名無し野電車区
11/06/06 18:01:39.73 4nDRjlo90
>>270
海底トンネルを掘削してたし、大清水トンネルもあったので
長大トンネルの件は問題ないだろう。
線形、地形、技術、予算、採算の面から考えて
新幹線で太平洋側から抜けるルートはあそこしかないね。

274:名無し野電車区
11/06/07 01:04:02.44 0FOCyKScO
所詮は通過点だから

275:あぼーん
あぼーん
あぼーん

276:名無し野電車区
11/06/07 20:47:04.51 0FOCyKScO
まーた青森のカッペが発狂してんのか

277:名無し野電車区
11/06/10 18:25:16.34 xLtRbQvhO
青森土人涙目wwww

278:あぼーん
あぼーん
あぼーん

279:名無し野電車区
11/06/11 13:34:54.56 VU0Jzo9t0
東日本震災で被災した不通区間の復旧について、JR東の社長が言ってたでしょ?
「線路を元の所で復旧しても、街が移転しては意味が無いので
地元自治体と復旧のあり方を検討したい」

鉄道会社が浦町に考えても、住民がアホだと新町と主張して
時間だが費やされ結局は石江になる。
青森地方の新しいことわざだなww

280:名無し野電車区
11/06/11 14:08:37.23 jnPWkWfn0
新青森-青森の一駅が不便なんだよな。列車の本数も少ないし。

281:名無し野電車区
11/06/11 14:16:01.73 3wpaTpVv0
経由駅として野辺地駅もあったけど地元住民が反対
結局七戸十和田方面で経由することになったけど、
野辺地経由の電車の本数は減って、あさむしの温泉街に影響はでるわ
下北半島からの人たちが青森や東京方面に行きづらいのは変わらず

聞けばとにかく反対する人たちがいるみたいで
以前も某ビール会社の工場建設の話で環境に影響を与えないと説明しても
とにかく反対反対で計画は中止されたって話を聞く

282:名無し野電車区
11/06/11 15:45:32.17 0WX5w3Uk0
その癖、金になりそうな核廃棄物処理場とかは作るんだな。

283:名無し野電車区
11/06/11 19:10:06.00 X6/22mGB0
土地と魂を売らなければ生きていけない土地なのさ!

284:名無し野電車区
11/06/13 12:03:38.82 4iIa6ao30
>>281
基本的に新幹線早期建設が青森県の念願。
フル建設が難しい頃、在来線を使ったスーパー方式やミニ新幹線案が出たが
三沢や野辺地など平行在来線沿線自治体以外反対。
開業は遅れたが、七戸十和田駅は念願のフル新幹線のルート。

開業が遅れた原因が新幹線青森駅の設置位置問題で
新幹線開業は遅れ、新幹線駅は青森市郊外へ出来て
平行在来線は経営分離されました。

285:名無し野電車区
11/06/13 12:20:26.49 +VrV7qDf0
>>282
国にたからないと生きていけない乞食の集まりですから
『自立出来ない地方』の代名詞的存在だよ、青森は

286:名無し野電車区
11/06/13 13:07:11.42 mC9UC/s00
>>285
生活保護分際でネット使い放題でやってるお前よりはマシ。

287:あぼーん
あぼーん
あぼーん

288:名無し野電車区
11/06/13 22:43:24.69 +VrV7qDf0
うわ、なんか青森の僻地民にからまれたんだけど
気持ち悪い・・・

289:名無し野電車区
11/06/14 01:59:43.85 Ho8Bx5eq0
関門連絡船から関門トンネルが開通すると、
旧門司駅が門司港駅になり大里駅が門司駅になった。
新幹線が開通すると小倉駅が玄関口になった。

青森も柔軟な考えを持っていたら、街もより栄えていたかもしれないね
操車場に新青森駅があったら小倉駅のような感じだったのが
石江になったので新下関駅みたいになっちゃったね。

290:名無し野電車区
11/06/14 07:44:24.16 z7BVIuAM0
>>289
小倉駅は下関じゃないだろw

291:名無し野電車区
11/06/14 09:41:30.19 N5FTaCjS0
下関は水産業があったし対岸と一体で観光を残せたが
青森は新幹線が通過してしまえば何もないからな。
東海道が大井川を横切るところの両岸とか
江戸時代は大変賑わっていたのに今は跡形もないだろ。
交通の障害、要するに他人の不幸に依存した経済が
続くはずないんだよ。

292:名無し野電車区
11/06/19 11:55:26.21 yfu3fZKA0
>>282
乞食しないとやってけない土地なんだよ
察してやれ

293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:名無し野電車区
11/06/20 16:28:49.84 hOmOkGt60
10,000円で乗り放題の切符で大宮--盛岡--秋田--新潟--大宮回るのやらんように。
あれはとっても迷惑。

295:名無し野電車区
11/06/21 00:41:04.76 IxPmf7tf0
皆さん、東北新幹線新青森開業は何故失敗したのか?と語ってないで
一度東北新幹線で現地に行く事をお勧めします。
新幹線で八甲田トンネルを抜けると、もうそこは青森です
新青森駅に着いたら、奥羽本線に乗り換えです。
青森駅までは一駅単線の行程です
複線が待たれますが、この地域では以前線路移設の際に住民の反発があり
当時の事業者が苦労したと聞いています。
おそらく現事業者は複線化の予定はしてないと思います。

ようやく青森駅に着きました。
かつては青函連絡船で大いに賑わってました
岸壁には八甲田丸が係留してますので見学して見てください。
青森のコンビニか本屋さんで青森市の地図と地元地方紙を購入することをお勧めします
地図は街並みが一目で確認できます。
地元紙は今、地元で何が起きてるかが分かるので面白いですよ。

せっかく本州最北端の県に足を運んだのでもう一つ穴場の観光地を教えましょう。
青い森鉄道に乗って東青森駅を目指しましょう
国鉄時代は貨物ターミナル駅でした。
ここでタクシーに乗り換え目的地の「青い森セントラルパーク」を告げてください
さあ、着きましたセントラルパークに。

実はここには悲しい物語がありまして、今は公園なんですが以前は国鉄の操車場だったんです
新幹線の新青森駅もここに出来る予定でしたが、
当時の地元有力者が青森駅に新幹線の駅をということで、ここ操車場案を潰したんです。
先ほど、コンビニで買った地図にもありますが、旧線路通りが東北本線でした。

296:名無し野電車区
11/06/21 01:20:42.71 IxPmf7tf0
旧線路通りがかつての東北本線でした。
その後、現平和公園辺りが旧浦町駅舎でそちらに一度東北本線が移転しています。
鉄道ファンでしたら一度は耳にしたことがあると思いますが
ヨンサントオのダイヤ改正で二度目の線路移設をしています。
そうです、東北本線の全線電化複線化です。浦町駅と浪打駅が廃止され、
大きく南下した先に当時周りは田畑ばかりの東青森駅が出来ました。

東北にも新幹線建設待望論が興りました。
福島、仙台、盛岡そして青森にも新幹線を!だったんですが
青森駅は青函連絡船の埠頭駅だったので青森駅に建設は物理的に無理でした
そこで国鉄は青森操車場に白羽の矢を立てたのですが
地元財界、議会、市民は青森駅への建設以外は認めてくれません。
先ほど購入した地図をもう一度広げて見てください
新幹線に乗った時を思い出してください、八甲田トンネルを通りましたね?
そこから青森市を目指すと、なんと!その先に青森操車場が!!
国鉄鉄道マンも鉄道マニアも一般市民も、アッ!!と思うでしょう。

297:名無し野電車区
11/06/21 01:58:55.12 IxPmf7tf0
何故、そんな絶好の地、操車場に新青森駅を造らなかったのだろうか?
当時新幹線の騒音や振動問題が社会現象となっていたようです
青森市街地には減速進入するので騒音は問題無いと思われるんですが
三度地図を広げていただくと分かりますが、青森郊外の戸山地区に戸山団地と言う
新興住宅地を県が造成してました。
新幹線経路予定地付近に新興住宅地を造成してしまいました。
国鉄は青森操車場案を断念して、青森市を大きく迂回して
青森市西部の石江地区に新青森駅を建設する案を出しました。

しかし新幹線青森駅併設を固執してた青森市は数年に渡り交渉しました
1982年に東北新幹線大宮-盛岡間が開業しましたが
青森市と国鉄の交渉はその2年前にまとまり石江地区に新青森駅建設で決まりました。

時代が変わり国鉄の財政難が表面化して、
その後国鉄は分割民営化、新たな新幹線建設は難しくなりました。
21世紀に入り念願の新幹線青森開業になったんですが
並行在来線は経営分離されるし、郊外に駅は出来るし、
青森駅もかつてのターミナル駅の姿は無くなりました。

是非、皆様には新幹線で青森に来ていただきたいです
ねぶたもいいですが、地図片手に探索してみてください。

298:名無し野電車区
11/06/23 12:59:46.46 RzAUunkb0
↑後出しじゃんけんのもっともらしい意見を
年代バラバラで書連ねて、あたかも正論のように
記述するのは止めましょう。
青森市民ならそうじゃないのは知っている。

299:名無し野電車区
11/06/23 16:53:18.62 RzAUunkb0
俺はあんたの言う旧線路の
堤川にかかる鉄橋をクレーンに吊るした
鉄球でドカーンドカーンとぶち壊して
いた頃からの青森市民だが、、、

ひどいねぇ、ほんとに。今更どうでもいい事なんだけど
嘘じゃないだけにもう少し正確に教授しましょうよ。



300:名無し野電車区
11/06/23 19:47:58.67 3jdy9wre0
>>299
では正確にお願いします

301:名無し野電車区
11/06/23 22:23:49.18 z9JGa6Cm0
なんで行きたくもない所へごり押しに
「一度東北新幹線で現地に行く事をお勧めします」なんて言うんだろう?
押し売りと同じだぞ

益々九州を押したくなるな
行くなら九州 乗るなら九州新幹線
これで決まり!

302:名無し野電車区
11/06/24 19:43:55.94 UcEHGoqF0
操車場案が構想レベルで挫折したのは
羽越日本海新幹線が北海道に延伸する際に、スイッチバックになるという技術的な問題が大きかった。

70年代半ば、羽越新幹線は県西部の弘前を通る予定であり、
これの早期着工の約束は東北新幹線が八戸回りになった代償という面もあったから
県としても国鉄としても無視できなかった。

またこの時期は国鉄貨物がまだ本格的に衰退しておらず青森操車場は繁盛していた。
新線分のみならず駅用地の追加買収も必要だっただろう。

以上の点から構想レベルの段階で石江が最有力、
土地買収や騒音問題の解決に特段の地元の協力が得られるという条件付で操車場案というところだった。
しかし地元は操車場案には全く熱心ではなかった。

その結果、新幹線はお預け。
駅位置問題は青森県にとって一大痛恨事だった。
他県の笑いものである。

303:名無し野電車区
11/06/24 19:55:12.49 UcEHGoqF0
青森の鉄道政策の筋の悪さは随所に見られる。

青森以西の単線区間の存在を嘆く人もいるが、石川~長峰間約9kmのような
大して難度もなくお金もかからない複線化を出来ないままにしてしまったのは
河川橋梁の付け替えを速やかに認可しなかった青森県の不手際ではないのか。

304:名無し野電車区
11/06/24 20:09:57.72 UcEHGoqF0
ちょっと言いすぎだったかも。
橋梁のほかにも曲線や勾配などの問題があるかも知れず
橋梁ばかりが単線のまま据え置かれる理由になったとは限らない。

305:名無し野電車区
11/06/24 22:26:04.58 abi5No070
>>302
たぶん1974年頃の事を言ってるんだろうけど、
当時はまだ東北新幹線が開通してないのに
東北地方では二本目になる羽越新幹線ルートを考えるかな?
新幹線開通が大幅に遅れた説明と中心地から離れて出来た新幹線駅の言い訳には
ちょうどいいかもしれないねw

操車場案が挫折したのは戸山団地造成による騒音振動対策と
新幹線北海道延伸反対による用地買収困難のため。
地元政財界、住民の協力が不可欠で都市計画の条例制定しないことには
新幹線事業は進められない。
現在でも多くの青森市民は北海道延伸には否定的な人が多い。

306:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/24 23:34:46.50 hj1cmuib0
>>305
今と地方自治法・全幹法のシステムが違う時代なのをよろしく。

307:名無し野電車区
11/06/24 23:46:00.91 abi5No070
>>303
青森以西の単線の件だけど、国鉄と揉めていた間以降は青森県内の奥羽本線の
複線化はしてないみたいだね。
青森市と国鉄で対立した問題は新幹線盛岡以北の新幹線開業の遅れだけじゃなく
奥羽本線の複線化工事、青函トンネル開通後の北海道延伸にも
大変、大きな影響を与えた。
青森市民の貧相で幼稚な反対運動おかげで

308:名無し野電車区
11/06/25 00:09:29.08 yNeYHpiq0
>>120

コイツ書き込んだときは何も知らなかったんだよなw

309:名無し野電車区
11/06/25 03:24:49.23 h5+p8gpR0
>東北地方では二本目になる羽越新幹線ルートを考えるかな?

考えるに決まってるわ!
弘前市や大館市は羽越新幹線を通してもらうかわりに
東北新幹線のルートを八戸回りで承諾したのだから。
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)

しかも弘前側が、八戸回りを承諾したのは1973年のこと。
一年も経っていない1974年なら、
国鉄が羽越新幹線を無視したルートを考えるわけがない。
当時、弘前ルートと八戸ルートの対立で
どれだけの時間と労力が使われたのか全く分かっていないな。

長岡駅の上越新幹線ホームには
羽越新幹線用に造られた配線スペースがしっかりと残っている。
URLリンク(go-3-10-02.cocolog-nifty.com)
福島駅の山形新幹線ホームも、もともと奥羽新幹線の為に作られたもの。
瀬戸大橋や大鳴門橋の四国新幹線を通すスペースなど、
未成線の新幹線を考慮に入れた設計は、国鉄時代にしっかりと行われていた。

310:名無し野電車区
11/06/25 15:03:59.02 MyCjZ8K+0
>>309
国鉄が本当に本気で東北新幹線と羽越新幹線を建設して新青森駅を建設するなら
津軽線の車両センター付近を選ぶと思うんだけどな。

国鉄が新幹線ルートを選定しても地域エゴで地元案をねじ込んでくる
青森県は津軽(青森、弘前)と南部(八戸)の対立で昔から不仲で有名
青森県の意見を一つに纏められず前に進まないから、
他県の国会議員が奥羽新幹線と言う名の助け舟を出したんだろ?

現在、東北新幹線が開通して石江に新青森駅が出来たが
青森に住んでいるなら操車場に新青森駅が出来てた方が良かったとは思わんか?

311:名無し野電車区
11/06/25 15:40:02.92 TGrZizKe0
青森なんかに住む方が間違い。

312:名無し野電車区
11/06/25 16:49:16.04 MyCjZ8K+0
>>309
青森市側が一貫して主張していたのは青森駅に新幹線駅併設
操車場でも石江でもなく青森駅に新幹線を持ってくること
羽越新幹線だろうが東北新幹線だろうが青森駅終点しか考えてないんだよ。
国鉄が青函トンネル開通後の北海道新幹線延伸を考えて東北本線を移設して
操車場付近の土地を確保したけど台無しになって、
後に青森県や青森市に譲渡したんだよね。

313:名無し野電車区
11/06/25 16:56:03.16 JEkHOJ+WO
青森人は存在自体が罪

314:名無し野電車区
11/06/25 17:55:26.57 zAKGhqQt0
日本人の出来損ない=青森土人

315:名無し野電車区
11/06/25 18:43:11.61 Hv5vR9VQO
別に新青森開業失敗してねぇしwww

316:名無し野電車区
11/06/25 21:00:57.93 bwlVDdBE0
>>310
>>312
>津軽線の車両センター付近を選ぶと思うんだけどな。

その付近は1972年に青森高架橋が出来たばっかり。
国道7号バイパスの邪魔になるから論外。

>他県の国会議員が奥羽新幹線と言う名の助け舟を出したんだろ?

青森が原因じゃなく、田中角栄の「日本列島改造論」が発端。
当時は山陰新幹線や道東新幹線、
東九州新幹線といった路線も真面目に計画されて
基本計画路線になっているからな。

>国鉄が青函トンネル開通後の北海道新幹線延伸を考えて東北本線を移設して
>付近の土地を確保したけど台無しになって、
>後に青森県や青森市に譲渡したんだよね。

意味不明。東北本線は複線化のために1968年にルート変更となったが、
青森操車場自体は大正時代から現在まで今と同じ位置にあった。
「国鉄が新幹線延伸後を考えて土地を確保した」という考えは全く破綻している。

お前はいかにも新青森駅の成り立ちに精通しているような文章を書き込んでいるが
ほとんどが間違った内容だな。
そこまで「国鉄がせっかく用意した操車場跡地を、青森市が反故にした」という妄想を成立させたいのか。


317:名無し野電車区
11/06/25 22:42:07.46 tbeE14IM0
青森がロシアに占領されてたら盛岡の通過は免れむだな北海新幹線もなかっただろうな
(青函トンネル消滅涙目 )

318:名無し野電車区
11/06/25 22:48:47.08 MyCjZ8K+0
>>316
政治家レベルで羽越新幹線なんて構想があっても、
当時は在来線の電化複線化の方が重要だっただろうからねw

新幹線は東北本線の線路の上に高架線で造れば問題ないね
駅舎は操車場の一部を利用すれば大丈夫。
操車場の横を走る東北本線は移設後に出来たんでしょ?

もう一度聞くけど、操車場に新青森駅が出来てた方が良かっただろ?

319:名無し野電車区
11/06/25 23:25:27.30 bwlVDdBE0
>>318
当時は構想じゃなくて真面目に建設するつもりだった。

じゃなきゃ長岡駅に羽越新幹線、福島駅に奥羽新幹線
瀬戸大橋や大鳴門橋に四国新幹線のスペースなんかつくるわけないわな。
それだけでかなりのコストがかかるわけだし。

当時は高度経済成長の余韻があって
複線電化なんて現実的な対策より
新幹線という夢を追い求めることが出来た時代なんだよ。

国鉄は操車場跡地に新青森駅を作ることを
「まあそういう案もありかもね」って感じで出しただけで
それが第一希望じゃなかった。
第一希望は石江地区。

1970年代の国鉄は、新幹線騒音訴訟で痛い目に会っていたから
ルート選択にはかなり神経をとがらせていた。
できるだけ住宅街を避けて新幹線を青森に通すには
今の新幹線ルート以外ありえないからな。

320:名無し野電車区
11/06/26 00:49:07.33 aXudXUWm0
騒音騒音って、東北も上越も新幹線の駅ってほとんど既存駅併設で街中通ってるんだよw
既存駅なら新幹線乗り換えが便利だろ?
ところで新青森駅は乗り換えや接続は便利か?

国鉄が住宅街を避けたというのは操車場付近の事じゃなく戸山団地の事だろ?

321:名無し野電車区
11/06/26 05:47:41.00 gjCpFvLj0


新幹線好きも女性専用車両を批判しよう




みなさんも、のべ16万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)


男性を侮辱した女性専用車両の問題に関心を持っていただき、
鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。

322:名無し野電車区
11/06/26 05:56:03.27 gjCpFvLj0


新幹線好きも女性専用車両を批判しよう




みなさんも、のべ16万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)


男性を侮辱した女性専用車両の問題に関心を持っていただき、
鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。

323:名無し野電車区
11/06/26 12:19:49.20 Y/rGo3h10
>>320
市街地における新幹線の騒音規制、その対策に
国鉄やJRが今までどれだけ投資と改良を重ねてきているのか知ってるの?

今でも騒音規制のおかげで東京~大宮が速度規制され、
整備新幹線区間の速度向上にも影を落としている。
今の新幹線ルートだって、騒音を訴えている青森市民が居る。

青森市合子沢地区 県に騒音対策要望
URLリンク(mytown.asahi.com)

もし操車場跡地に新幹線駅が出来ていたら
通過する筒井・浦町、北海道方面に延伸したら古川・千刈あたりからも
騒音被害を訴える住人が出てきただろう。


324:名無し野電車区
11/06/26 13:01:55.16 aXudXUWm0
青森県が造成してた戸山団地があったから操車場を諦め、石江にしたんじゃないか

325:名無し野電車区
11/06/26 13:46:26.98 rL7ee08W0
>>323
青森人の発想なら、じゃあ減速すればいいじゃんって考えになるんだよ。
そもそも青森にとまらずに通過するから騒音が発生するんだ
だから青森に全部停めろ、ってね。

だから連中の発想では操車場跡で全く問題ないんだ。
急カーブも問題ない全部停めるんだから、
羽越新幹線も折り返し運転で問題ないんだ全部停めるんだから、ってね。

国鉄や、延長を待つ北海道の都合など一かけらも考慮してない。
だからどんな無茶な事でも言えるんだろう。操車場跡でいいじゃないか、って。
その結果は新幹線お預けという形で彼らに帰ってきたんだけどな。

326:名無し野電車区
11/06/26 14:44:06.31 wz8Qd/Lj0
良識ある青森市民なら後年になって絶対考えた
操車場跡に造れば良かった意見は真っ当な意見だと思う。
戸山団地はさして影響ないでしょ?月見野霊園の下をぶち抜けば
八甲田トンネルも急曲線にならないし、筒井南団地も造成前
だったし。

通過厨がうるさいけど、現新青森だって手前に規格外の勾配と
半径3500mの曲線があるのだから、どっちにしても徐行区間。


327:名無し野電車区
11/06/26 15:00:42.82 lNXuWE6Z0
>>326
全部青森停車なら、現青森駅で何にも問題ないじゃないか。
わざわざ操車場に設置する必要はない。
当時の人もそう考えたから現青森駅にしろしろと騒いだんだよ。
はっきり言って全部停車を狙ってゴネたんだ。

目算が外れたのは残念だったねえ、としか言いようがない。
当時ネットがあったら長野Bルートのように叩かれまくっただろう。

328:名無し野電車区
11/06/26 16:01:05.32 bM2Vni1z0
>327
現青森駅だと函館方面にどうやって伸ばすんだよ。
青森港を高架でまたいだら大型船は入れなくなるよ。
道路トンネルで計画されている「水中トンネル」もまだ実用化されていないし。


329:名無し野電車区
11/06/26 19:25:28.88 aXudXUWm0
>>326
戸山団地は>>323の合子沢地区の騒音振動のような感じになる
そもそも新幹線ルート予定地の山地を青森県が造成して宅地化するって
国鉄にしたら裏切りじゃないのか?

>>327
青森駅では北海道延伸でスイッチバックで時間のロスになるので
青森駅併設は国鉄は考えてもない。
操車場なら土地の転用も出来て、在来線の運用もしやすく新幹線の線形も良い。
でも戸山団地造成の青森県と青森駅併設運動の青森市に振り回された。

330:名無し野電車区
11/06/27 19:22:28.71 ttN5Xkgz0
新青森駅が郊外の石江地区に出来た理由に
「市街地の騒音と振動」をあげる輩が居るが
実際は青森市郊外戸山地区に当時宅地造成した戸山団地の事。
他の都市では街中では騒音対策をして新幹線が走ってる
戸山団地のケースは騒音振動対策費と土地買収費がかさむ。

「スイッチバック」と言う言葉もよく出てくるが
これは国鉄側が何故新幹線駅を青森駅に併設出来ない理由として説明している
青森駅では北海道延伸にスイッチバックになり時短効果が薄れるので出来ない。
新青森駅で東北北海道新幹線が羽越新幹線と
スイッチバック無しで接続できると言う輩が居るが、羽越新幹線は絵空事で
当時、青森駅併設運動をして操車場案を潰し、石江地区案も反対してた
地元マスコミ、青森市と当時を知る住民の都合の良い、後付けの言い訳。

国鉄は何故新青森駅を石江地区にしたのか?
新青森駅設置が決まるまで何も無い、駅すらない石江地区に。
弘前ルート誘致や戸山団地造成などの新幹線ルートへの度重なる妨害
何年にも渡る国鉄の説明交渉にも聞く耳を持たない自治体に住民。
青森に新幹線全便を停車させろ言う生易しい要望ではなく
青森で終着だから青森駅に造れと迫ったと推測される。
怒った国鉄は操車場案を撤回して石江案が飲めないなら新幹線建設は無いと決めた。

人が疎らで駅もない郊外の石江案は国鉄の復讐。
身から出た錆とは言え、新幹線開業の遅れ、並行在来線分離に
奥羽本線単線と新幹線駅が郊外。
今後予想される仕打ちは、北海道新幹線延伸後の速達列車の通過だろう。

331:名無し野電車区
11/06/27 20:49:51.34 UvA6H+JY0
>>330
まず国鉄が最初に「操車場案」を提案したという証拠を出せ。

どの報道機関にも最初に「石江案」を提案したというものしかない。

操車場案はあくまでも構想の一つというのが一般的。

証拠が出せないのなら、お前がいくら自説を振りかざそうとも
誰にも信用されないだけで終わる。

せいぜい2chに書き込むだけで自己満足するんだな。

332:名無し野電車区
11/06/27 23:05:20.88 ttN5Xkgz0
国鉄でも青森の当事者でもないから証拠はない
証拠が公然の下にあるなら2ちゃんに書き込む必要はないからな

新青森開通を機に青森の地図を見ていたら思ったんだよw
因みに見ていた地図は地形や市街地など表していて新幹線予定線が載っている
東北新幹線全線開通前のヤツ。
なんでこんな郊外に?青森駅は無理でも東北線上に出来たんじゃないかと思い
自分なりに調べてみたら、東北線は線路移設をしてる。

新青森駅騒動の前にも二度の線路移設に鉄道局の設置でも国鉄と揉めてるらしいから
お互いにいい感情を持っていないのは理解できる。
「はつかり、がっかり事故ばっかり」このキャッチコピーも
「はつかり」が使われず「はやぶさ」になった一因だったりしてねw

はっきりとした証拠が無いから、誰も信用しなくてもいいよw

333:名無し野電車区
11/06/27 23:59:32.27 ttN5Xkgz0
操車場に出来てたら、新幹線から
「はまなす」「つがる」や青い森鉄道への乗り換えも問題無いし。
青森以外の関門航路や宇高航路の歴史と時代の移り変わりも調べてみたよ
青森だけなんだよね、国鉄とここまで醜く揉めてるのはw

334: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/28 00:20:41.06 0c2MJt7z0
妹のパンティまで読んだ

335:名無し野電車区
11/06/30 22:43:26.81 3+sKmBQN0
>>326
青森市民じゃなくても、青森駅が無理なら操車場が最適だと思うよ
国鉄なら尚更そう思うだろう
操車場に新青森駅を造らせなかったのが
東北新幹線青森開業の一番の失敗、1974年の時点で失敗が見えていたねw

336:名無し野電車区
11/07/02 17:14:24.28 2Sev3zoI0
来週青森に行くことになった
ついでに操車場にも足を伸ばしてみるつもり

337:名無し野電車区
11/07/02 19:57:20.97 8X3lqChO0
>>336
操車場跡地の東端南側の街並みもご覧あれ。
あの辺りは平成になってから本格的な区画整理が
始まった比較的新しい住宅街。
一大バスターミナルなどの土地としては十分
過ぎるほどだったのに惜しい限りです。

338:名無し野電車区
11/07/03 13:14:06.20 d8xRUJDW0
総合的に操車場跡地がよかったのでは。

339:名無し野電車区
11/07/03 17:22:36.11 xO7fcUNq0
青森操車場は1984年まで稼働していたから
国鉄がそこに新駅を造る余裕はなかった。

ということでこの議論終了。

340:名無し野電車区
11/07/03 18:50:17.26 3gZIuR1e0
>>333
>「はまなす」「つがる」や青い森鉄道への乗り換えも問題無い
そうですかね。
操車場に一体何面のホームが作れると思ってるのかと。
当時は操車場そのものが生きていたから、
実際に出来るのは新青森と変わらない規模のものじゃないかと思われるし
それだと奥羽本線や津軽線からの乗り入れは無理。

用地を追加で取得しようにも
そもそも操車場建設当時は操車場のせいで街が分断されてしまったという意見が多かった。
近隣住民にとっても、行政にとっても、
操車場自体が迷惑施設みたいな扱いになっていたわけだから、これも無理だったのでは。

結局、弘前方面からの乗客の利便を考えれば、現在の位置は最善。
当時の判断としては。

341:名無し野電車区
11/07/03 20:23:49.65 8M1LW2UX0
>>339
操車場敷地の全てを使ってるわけでは無いと思うが
それに操車場の機能の一部を青森駅に移せる
>>340
操車場だからこそ何面のホームも出来るでしょ
東北本線は青森駅から始発、奥羽本線と津軽線は操車場始発に出来るし
用地の追加取得の件は国鉄にとっては東北本線移設時でもう充分取得済みでしょう
青森市の方が駅前の用地確保に苦労するかもしれないね。
下交渉の時点で操車場案が通ってたなら
信号所と奥羽本線の複線化工事が行われてたと思わないかな?

操車場が最適地なのは素人でも明白
現在の新青森駅では単線の奥羽本線で在来線ホームも少なく
浅虫温泉方面や津軽線方面への乗り換えも不便なのは開通した今よくわかるでしょう

342:名無し野電車区
11/07/03 20:32:49.03 Yb4WBDb00
>>340
操車場建設当時っていつの話よ?開業したのは大正時代だよ。

戦争中は空襲の際に操車場の貨物の下に逃げ込んで助かった
人もいたという話は青森では普通では?

古い人ほど邪魔にしていないのでは???



343:名無し野電車区
11/07/03 22:39:05.90 /nIBib1p0
>>332
「ぼくのかんがえたしんあおもりえき」って自分のブログにでも書き込めば良いだろw

憶測と妄想だけで、歴史的事実と異なることを書き連ねられても困るんだけど。

344:名無し野電車区
11/07/04 19:25:55.39 Fxdsyo/N0
>>343
「東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?」
スレ名通りの書き込みだと思うけど。
新幹線開業が数十年遅くなった上に、郊外に新幹線の駅が出来た
それで市内中心の操車場が空き地になったのが歴史的事実
恥ずかしい歴史と事実をひた隠す青森の一部住民。

345:名無し野電車区
11/07/04 23:02:51.80 aYoNb7Ac0
「北東北フリーきっぷ」と「新幹線特急券」の組み合わせで、青森・岩手方面に向かう道民です。
新青森駅が有る場所って、確かに中心街から離れているけど青森駅から一駅しか離れていないし、青森市役所等がある官庁街に行くときにも、南口のあたりを通過するバスが十分にあって判りやすいと思うのですが。
それに恐らく県内の地元民だったら、飛行機を使う場合と同様に「車で送迎(駐車)しやすいか」を重視するでしょう。
そう考えると、バスの乗り換えもそこそこ便利で、車も停めやすい今の新青森駅の立地はなかなかいけてるのではないかと余所者ながら思ってます。

346:名無し野電車区
11/07/05 09:06:16.32 iOsH18br0
>>341
> 操車場だからこそ何面のホームも出来るでしょ
> 東北本線は青森駅から始発、奥羽本線と津軽線は操車場始発に出来るし
> 用地の追加取得の件は国鉄にとっては東北本線移設時でもう充分取得済みでしょう
本当にそうだろうか。

だいたい1面2線の島型ホームで幅20mくらい取るから
東北本線・奥羽本線・津軽線各1面で幅60mくらい必要。
新幹線ホームが2面4線でやや広めの50mとして、駅舎のスペースを含めて幅140m~150mくらい必要ではないか。
また、当時は長編成の客車があったのでホーム長もそれに対応しておきたい。
要するに現在の青森駅と同じくらいの規模だ。

操車場の幅は一番広いところでも200mくらいじゃないのか。
こんなものが操車場の用地に割り込んで、操車場の機能が失われないということはないだろう。

347:名無し野電車区
11/07/05 18:53:09.98 IS6ERbdq0
>>346
なぜ?60m+50mで110m???
高架だろ普通に考えて。新青森だって高架なんだし
仮に地平でも八戸と同規模と考えればいける。

348:名無し野電車区
11/07/05 19:06:31.24 IzCXaz5l0
>>1
成功すると思ってたやつなんていないだろ

349:名無し野電車区
11/07/05 19:44:30.14 GB4WzjF70
操車場が新しいターミナル駅になれば、
青森駅の役割が減るから操車場の機能を青森駅へ移す事も出来る
青森駅は青森港駅として青函や青苫航路の貨物取り扱いで生き残る事も出来たかも。
普通に考えれば在来線は地上で新幹線は高架線になるだろう
新幹線の在来線併設駅を見た事ないのかな?

350:名無し野電車区
11/07/05 19:51:05.07 PELnhygL0
>>349
基地外の青森人に何を言っても無駄。

351:名無し野電車区
11/07/05 20:51:18.44 p0Sdehyw0
>>347
>>346は、東北本線ですら1面2線で捌こうという、切り詰めた構想なのだが。
八戸駅は東北本線のみでも2面4線。

八戸駅は在来線単式1面1線+島式2面4線&新幹線1面2線の7線のホーム。
新設が必要と思われる在来線6線+新幹線4線の10線よりずっと規模が小さい。
それでも八戸駅は幅100mくらいある。

そもそも>>341で、操車場案の有利な点として「ホームをいくらでも設けられる」ことが挙がってるのに
ホームの数を縮小してしまっては操車場案の優位性は失われる。
現在ある新青森駅に対する優位性は、6線程度の在来線ホームを設けて津軽線・奥羽本線から直通することではなかったのか???

352:名無し野電車区
11/07/05 21:24:43.01 IS6ERbdq0
だから高架だろ。新幹線は在来線の上でいいだろ?

仮に東北本線がそのまま残っても優等列車全廃なんだから
有効長なんか少しでいい。寝台列車は奥羽線ホームに入ればいいし
需要もないのにたいそうなホームなんか要らないって。
そのように仕向けたのは鉄道利用をしないあなた方青森人だろ。
で、せっかく来た新幹線も利用しないんだろ?どうせ。時代が
違うとか言って。だから失敗って言われるんだよ。

353:名無し野電車区
11/07/06 00:22:37.06 hQnhSuac0
青森新幹線などつくらない方が良かったかもな。

354:あぼーん
あぼーん
あぼーん

355:名無し野電車区
11/07/06 00:50:04.55 3QZr9bMG0
青函連絡船で栄えた青森駅を新幹線の終着駅にしようと考え
運営事業者である国鉄の意向を無視した反対運動を何年もした結果、
新幹線開通が数十年遅れ、市内を迂回して不便な郊外に駅が出来て
並行在来線が経営分離した話って、幼少時分に聞いた童話や昔話に似ているw
何だっけな?

356:名無し野電車区
11/07/06 01:11:49.70 YN4AyqN+O
携帯でこうもしつこく荒らし続けるとか凄いな。青森人の陰湿さには脱帽だわ

357:名無し野電車区
11/07/06 01:11:58.89 3QZr9bMG0
青森駅の電報略号はアホ
滝内信号所の電報略号はキチ
これ豆な

358:名無し野電車区
11/07/06 15:14:06.33 zS0hPPgh0
操車場跡地が総合的によかったのはJRも考えてたよ。
逆に県が新城したって聞いたけど。

359:あぼーん
あぼーん
あぼーん

360:名無し野電車区
11/07/06 21:42:46.08 pGxo+TVk0
>>358
県は青森市の意見を尊重、というか国鉄との調整役。
青森市は新町商工会会長と市長がお互いの利害が一致して
青森駅併設を主張。

けど本当は整備新幹線建設で地方自治体が口出し出来る
事なんかほとんど無かった。国費で建設だったので当然。

実際に口出しできたのは建設着工の新しいスキームが出来た
50年代から。この時は地方負担が明文化されていたので
口出ししたけど、もはや石江に決定してから。

県が石江にしたのではなく、むしろ主導権が市から県になった時点で
有力者に土地の売買を薦めその利益還元を図った。それが国際興業だし
北村知事だな。頑張ったけどね知事さんも。

361:名無し野電車区
11/07/06 23:52:55.12 TkhxH5Z20
青森県民の気持ち悪さは異常

362:あぼーん
あぼーん
あぼーん

363:あぼーん
あぼーん
あぼーん

364:名無し野電車区
11/07/07 01:09:06.41 ehPxL05+0
>>358
県が石江を推したのではなく、このままでは盛岡以北の新幹線開通が無くなるから
国鉄の意見を飲めと説得した。

八戸では先行して八戸開通をと言う意見もあったが、
県が新幹線青森開通は県民の悲願として却下みたいだ。

石江案というのは誰もプラスにならない、むしろマイナスが多い位置に
国鉄が置いたのは>>363-362に代表される青森人の陰湿さに嫌気がさした。

365:名無し野電車区
11/07/07 16:28:46.40 o9wJGjISO
携帯でここまで執拗に荒らすって凄い執念だな。
青森の人間って頭イカレてるわ。

366:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/07/07 17:21:47.42 mdzMiyI50
サンプル数少なすぎとか考えないのかよw

367:名無し野電車区
11/07/07 17:58:30.25 ET0MFzRb0
青森人は例外なく基地外だから仕方ない

368:あぼーん
あぼーん
あぼーん

369:名無し野電車区
11/07/08 00:48:20.45 kz0vW5jy0
>>358
国鉄が操車場案を断念したのは>>362>>363>>368がこのスレを荒らすように
青森県が新幹線ルート予定地に戸山団地を造成し荒らしたから
それにより土地買収費と騒音振動対策費が上がります
そんな意味では青森県が石江に誘導したとも言えます。

370:あぼーん
あぼーん
あぼーん

371:名無し野電車区
11/07/09 14:08:35.71 zkEdLsgC0
ほんと戸山団地いらねーよな。中国人ばっかだし。

372:名無し野電車区
11/07/09 17:09:32.42 ju7hOu2sO
青森の僻地民には日本語が通じないことがわかった

373:あぼーん
あぼーん
あぼーん

374:名無し野電車区
11/07/10 10:00:58.40 Dc08JM3SO
青森国はアイヌ語が公用語なんだけ

375:あぼーん
あぼーん
あぼーん

376:名無し野電車区
11/07/10 10:59:35.36 WUM9ljUKO
青森土人涙拭けよ

377:名無し野電車区
11/07/10 13:19:06.91 PGzy4zm40
次の連休や8月のねぶた祭りには青森へお越しください
ここに書かれてる事を検証してみてください。
歴史人類学、都市計画事業の考察や夏休みの自由研究レポートの題材によろしいかと。

378:あぼーん
あぼーん
あぼーん

379:名無し野電車区
11/07/13 20:48:42.02 mbDip1bdO
早く札幌まで開通しねーかなぁ
青森開通なんざ何の意味もないっての

380:停止しました。。。
11/07/13 22:10:16.73 q/MHZzL6O
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

381:名無し野電車区
11/07/14 00:18:57.99 jM8Zvwik0
青森では失敗と語られても
函館や札幌につながった時に
成功や重要性を言われるだろう


382:名無し野電車区
11/07/14 22:04:33.19 eb+xwlbB0
JR東の1-3月期の前年比の減収は361億円。
震災後に限定すれば420億円。
減収を多少なりとも圧縮した要因は新青森開業効果
以外に見当たらない。
駅の位置問題は失敗でも開業そのものは成功という
結果になるな数字的には。

383:名無し野電車区
11/07/14 22:34:29.53 e8v7mWl4O
日本人は北海道には興味があるが、青森なんかはどうでもいいんだよ
僻地民は現実を理解しなきゃ

384:名無し野電車区
11/07/15 00:02:46.24 IdUWPoDI0
>>382
八戸-青森間の並行在来線切り離しが大きかった
赤字ローカル線だが大動脈路線の線路維持費を青森県に押し付けたのが
一番の開業効果だろうw

385:名無し野電車区
11/07/15 01:15:46.37 psFE1c1h0
>>384
青い森鉄道の赤字はせいぜい年16億円程度
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)

しかも国からの補助金で県の負担は年1億円程度にまで圧縮されている。
URLリンク(cgi.daily-tohoku.co.jp)

386:名無し野電車区
11/07/15 08:57:18.16 RZQhRA1T0
補助金打ち切れよ
そして16億の負債を負わせて見ろ

森甘えすぎ

387:名無し野電車区
11/07/15 12:58:12.88 t5I6J0eV0
>>385
盛岡以北在来線の旅客営業赤字は年間20億円以上あったと言われている。
料金を値上げして16億も赤字が出るのだから、そんなものだったんだろう。

388:名無し野電車区
11/07/15 13:21:44.03 jaooux2Z0
早く札幌まで延ばせ。ド田舎青森止まりじゃ何の意味もない。

389:停止しました。。。
11/07/15 20:04:24.73 yrZ667VkO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

390:名無し野電車区
11/07/15 21:23:41.61 ebN9AASP0
札幌まで?
そんな事したら長万部までの函館本線廃止になるぞ。
今でさえ北斗が無ければ普通列車は2~3時間に1本、そんな
閑散路線三セクで維持なんかできねぇ。IGRや青い森とは
比べ物にならない閑散路線で商業的な流動も皆無に等しい。
地元が黙っていないだろ廃線なんて。存続させたらそれこそ
"なぜ?わかっていたのに大失敗"のスレがたつよ。
それとも道民は弄られるのが好きなのか???

391:名無し野電車区
11/07/15 21:59:26.85 bVRExFx40
今でさえ木古内は3セクにしてまで在来線なんかいらんと言ってるぞ。
JR貨物に第1種させとけばいいじゃない。

392:名無し野電車区
11/07/15 23:39:58.76 E7kfudyRO
青森自体いらん

393:名無し野電車区
11/07/16 13:19:02.79 zqLDyEOx0
↑お前もいらん

394:名無し野電車区
11/07/16 13:51:44.60 LxEp0mxm0
>>393
オマエモナー

395:名無し野電車区
11/07/17 15:15:31.89 923+CZq00
新青森-七戸十和田と操車場-七戸十和田の駅間距離ってどのくらい違うんだろう?

396:名無し野電車区
11/07/17 15:20:30.04 J9XMwbcq0
>>390 旅客取扱が廃止ならば同意。

397:名無し野電車区
11/07/18 14:31:29.94 Gg7yPC1k0
>>395
約9キロ。
青森市郊外を中心点に地図を見ればわかりやすい。
八甲田トンネル中心部から左カーブで南側にルートが
折れている所から、曲がらずに操車場方面に真っ直ぐ
線を引けば、東北本線(青い森鉄道)に図ったように
重なります。
ただし青森高校付近は東北本線が築堤で、尚且つ
両サイドは古くからの住宅密集地だったので用地確保
出来たかどうかはわかりません。

398:名無し野電車区
11/07/18 14:38:30.29 BdbAJeew0
青い森鉄道は「エアポート三沢」とかを走らせばいいんじゃないかな・・・。

399:名無し野電車区
11/07/18 16:06:50.94 Gg7yPC1k0
三沢基地引込み線は途中で線路が撤去。その先は
米軍領なので折衝が必要ですね。
1日3往復程度の羽田・伊丹便に接続って採算性が
難しい・・・JALが新幹線をやっつけるつもりで増便して
羽田-八戸間を2時間で、とやれば可能性が・・・

でも車で三沢空港に乗り付けても1時間以内に自宅に
帰れるだろうからやはり難しいかな???


400:名無し野電車区
11/07/18 17:39:53.29 6b1fFtzo0
>>397
9キロも遠くなって郊外に新青森駅
しかも奥羽線単線の新設無人駅、よっぽど国鉄に嫌われたね。
築堤は田んぼだったからで東北線移設時は住宅密集地じゃなく
田畑だったから用地確保は問題無い。

401:名無し野電車区
11/07/18 18:08:06.47 Gg7yPC1k0
>>400
筒井(青森高校付近)~中筒井までは少なくとも昭和40年代には
密集してたぞ。だから市営バスも需要が見込める
中筒井行きの設定してたんだから。

402:名無し野電車区
11/07/18 18:56:24.77 6b1fFtzo0
密集してると言ってもたかが知れてるだろ
住民が協力しなければ、新しいものも造れないし時間が掛かるな
良かったじゃないか、密集してない石江に新青森駅が出来て
昨年に新幹線開通出来て。

403:名無し野電車区
11/07/24 09:04:01.38 sjT6czYX0
青森までのアクセスが単線で、そのうえ新青森駅前には何もない。
県庁所在地の新幹線の駅では全国一ショボイ!  以上


404:名無し野電車区
11/07/24 09:14:22.81 KaP+YVtvO
単線でもなんでもいいけど、新幹線にリレーが接続してないのが一番理解できんわ

405:名無し野電車区
11/07/24 09:23:46.53 lGk//nh+0
青森駅まで行って何をする?青森駅が目的地じゃないだろう??
どうせそこから自家用車お迎えか、バスか、タクシーで移動だろ???
東京じゃないんだから、鉄路と徒歩で目的地にいけるわけがない。
駅前を豪華にしたいのは鉄オタの夢想だろ?バカバカしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch