11/03/08 11:58:36.12 3WsLZaH80
>>649
北総持ちの印旛日本医大止めと京成持ちの成田空港行きはあくまで別物。
延長で対応できるものじゃなくて、北総の列車を廃止して京成の列車に立て替える
というレベルの話になる。当然、京成としてはアクセス特急停車駅以外をスカイアクセス線の
駅として扱ってないから、北総線内アクセス特急通過駅の停車本数を減らすことになる。
あと、印旛日本医大での京成乗務員と北総乗務員の乗継ぎはできない。
>>647
今ごろ気付いたのかw
>>644
AE100形でトイレのある4号車は主要機器を持たない(かつてはCP付だったけど、現在は撤去)M2、
3700形のT車(京成ではサハを名乗る車両は過去にも現在にも存在しない)は補助電源を有するから、
模型のように簡単に差し替えるというわけには行かないし、編成長も伸びるし都線直通などの
運用に使えなくなるからできない。訳のわからんコテハン付ける前にちょっとは考えろよw
651:名無し野電車区
11/03/08 12:27:54.19 thh8RQh/0
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
大阪には、「なにわ筋線」という計画があるんだな
南海のラピートも、JRもはるかも共用するのか?
652:名無し野電車区
11/03/08 13:45:53.69 KlZQvH86O
>>651
開業すれば当然共用だろうね
653:名無し野電車区
11/03/08 17:22:07.19 54mbsvQ60
京成「設備に制約があるからこのダイヤで乗れ、嫌なら乗るな」
客「はい、これからは羽田空港を使います。」
京成「せっかく新線を作ったのになんで客が増えんのだ!!!!111 ファビョーーーン!!!!11」
654:名無し野電車区
11/03/08 17:39:23.71 bhGZQMwm0
なにこの厨房w
655:名無し野電車区
11/03/08 17:41:00.19 bhGZQMwm0
厨房=>>653ね。
そんな発想で経営するバカはいないってw
656:名無し野電車区
11/03/08 18:32:42.19 AoMK0ZaEO
京成のやり方を批判すると、なぜか漏れなく擁護がつくんだよな。
終電間際になると35分待たされることに文句言うと、増発はコストに見合わないとか言い出す。
しまいには、空いているので効率経営とか言い出す始末www
657:名無し野電車区
11/03/08 18:54:23.68 Wfp3V5Jh0
僕はさびしいので、相手にしてください。お願いします
まで読んだ
658:名無し野電車区
11/03/08 20:26:31.65 D+WmOZkR0
>>649-650
京成の昔からのお家芸「化け」で対応できないか?
成田空港発アクセス特急印旛日本医大行 印旛日本医大から北総線普通西馬込行きとか
659:は ◆UQYKeFInIJKA
11/03/08 20:59:10.07 gqG9/sf60
>>650
AE100の付随車が自販機車とトイレ車と勘違いしてたわ
いくら制御系に互換性があっても流石に動力車を混結するのは色々と問題がありそうだしねえ
660:名無し野電車区
11/03/08 21:47:40.63 mcb/MHJZ0
>>658
その気になればいくらでも手はあるよ。
その気がないからどんな案を出しても無駄。
661:名無し野電車区
11/03/09 13:00:34.46 pNNLqS4a0
>>656
> 京成のやり方を批判すると、なぜか漏れなく擁護がつくんだよな。
京成の運賃が東急並みでないのは許せん、という意見が
あったとして、どう思う?
終電前の35分待ちも、京成の置かれた制約条件のもとでは
運賃が東急並みにできないのと同様、やむを得ない事象。
それが直感的にはわからないのだろうと、増発はコストに
見合わないと、丁寧に解説してくれてるんじゃないか。
それを回し者だと決めつけることしかできない人の社会性が
乏しいことは、否定しようがない。
662:名無し野電車区
11/03/09 17:43:02.64 4rJornmR0
一利用者の立場で鉄道会社の制約条件なんて考慮する必要があるの?
平行してる移動手段があれば便利なほうを使うだけだろ
鉄道会社の状況を考慮して不便でも使ってあげるほど暇じゃないでしょ
663:名無し野電車区
11/03/09 17:59:15.06 ebELkr3C0
そして、鉄道会社もいちいち家の外に出ずパソコンにかじりついてる
引きこもりニートの妄想を相手にするほど暇じゃない。
664:名無し野電車区
11/03/09 18:28:31.10 NmgLjTZR0
朝のSA経由の回送AEとか非常に勿体無いからモーニングライナー化できないだろうか
665:名無し野電車区
11/03/09 18:38:39.91 /eWPVby40
>>664
途中停車駅は空港第2ビルと青砥、日暮里だけ?
北総線内各駅で旅客扱いするには京成の人員を配置するか、
北総に業務委託する必要が生じるぞ。しかも一番需要が見込める
千葉ニュータウン中央駅にはホームでライナー客を扱うだけの
余裕が無いから止められない。
結局途中で止めるだけ電気代の無駄だろ。
666:名無し野電車区
11/03/09 20:15:21.02 vxKHNnUf0
京成の置かれた制約条件(笑)
667:名無し野電車区
11/03/09 21:09:05.61 1eSncVSsO
>>664
本線経由で上らせたら、次の下りに充当できない。
北総線内で客扱いしたら、特急料金が北総の取り分を上乗せした金額になる可能性がある。
ただ、営業扱いにすれば北総線内でも先行の普通や特急を抜けるから、所要時間短縮というメリットもあるにはあるけどね。
回送が北総普通や特急を抜かないのはささやかな良心だなw
京急なら普通に回送車が営業車を抜いているね。
668:名無し野電車区
11/03/10 18:39:41.85 /dFqwYvS0
>>667
京急の普通が回送待避をしているのは、回送を先行させないと快特や特急が
もっと遅くなるからに過ぎない。そもそも回送が普通を抜かないようにすると、
回送の逃げ場が全然無いよな。
京成や北総にはその必要が無いだけのこと。
669:名無し野電車区
11/03/10 22:11:20.21 KuqiWq930
>>665,667
せっかくだから成田湯川にも停車させればw
本線経由で走らせるのがベストなんだろうけど、うまい具合にダイヤ調整してできないかなあ。
670:名無し野電車区
11/03/11 00:40:49.61 cg2F24Dn0
本線経由でその時間帯に無い理由を考えないのかね。
本線経由は設定すれば確実に需要があることくらい京成だって
わかっているが、設定できやしないこともよくわかっている。
671:名無し野電車区
11/03/11 01:18:18.82 t5qFSUDqO
シティライナーは廃止して、代わりに青砥・新鎌ヶ谷・成田湯川に止まるスカイライナーを毎時1本新設すればいいんじゃね?
ラピートαとラピートβみたいな感じで、毎時2本は速達(ノンストップ)、毎時1本は途中駅停車タイプで。
672:名無し野電車区
11/03/11 01:55:37.67 6vzjqnhG0
>>662
> 一利用者の立場で鉄道会社の制約条件なんて考慮する必要があるの?
> 平行してる移動手段があれば便利なほうを使うだけだろ
> 鉄道会社の状況を考慮して不便でも使ってあげるほど暇じゃないでしょ
いいこと言ったね。
そうあなたは、制約条件を考慮する必要はない。だから、不便な電車は
使わなくていい。つまり、あなたは京成の客じゃないわけ。
客でもないのに、使わない電車に文句を言うのはやめてくれないか。
そりゃ鉄道会社だって、あらゆる人を客にできればそれに越したことは
ない。でも制約条件のなかで最大多数の最大幸福を追究するのであって、
全員の要望をフルに実現することなんてできない。
あなたが思いつくようなことは、一部上場の鉄道会社の企画部門が
思いつかないわけないのであって、思いついてはいるけど、泣く泣く
その需要はターゲットから外している。
あなたのような意見があるのも知っているし、それは考慮したうえで、
現時点では不採用とジャッジされているところへ、「なんでこういう声が
あるのに気付かないんだ!」というような論調で迫っても意味がない。
673:名無し野電車区
11/03/11 02:33:14.47 1VnhYcFX0
>>662とか>>666とか、ただの馬鹿だろ。
単なる要望や希望、あるいはガキの妄想なら好きなこと言ってればいいが、
多少なりとも実現可能な案について議論したいなら、様々な条件を考慮して当然。
いったいどっちなんだ?
674:名無し野電車区
11/03/11 08:05:12.13 pA3H2M6FO
こうやって、すかさず擁護が入るのが京成関連スレの特徴。
675:名無し野電車区
11/03/11 08:13:14.65 pA3H2M6FO
なるほど京成は深夜30分間隔で走らすほど資金難なんですね、と言うと、OLCを連呼し財務は良いとか言い出すからわけわからん。
結局、京成厨は京成を擁護したいだけ。
676:名無し野電車区
11/03/11 08:27:02.84 yUccelWI0
>>666
京成の置かれた制約条件(笑
→ヤル気がないだけでしょう。
関東大手でイメージが悪い理由もわかる。
677:名無し野電車区
11/03/11 08:29:22.75 yUccelWI0
>>671
成田山参拝の
じいさん婆さんのために
本線経由は必要だな。
南海サザン併結方式に代替するのも手かな。
678:名無し野電車区
11/03/11 09:34:57.51 XCufJXv00
本線特急:20分に一本
芝山千代田行き 40分に一本(東成田を空港中央に改名し、空港アクセス利用促進。空港通勤者には最寄りの駅)
成田空港行き 40分に一本
アクセス特急;20分に一本
京急方面~成田空港行き 20分に一本 青砥で上野発の特急に接続
スカイライナー:20~40分に一本
これですべて解決。
京成沿線は空港通勤者が多いから、東成田直通が増えて大喜び。
すべて万事解決になる!
これでも文句言うんだろうな、京成特急の成田空港駅直通が大事だ!とね。
東成田直通で佐倉あたりの空港通勤者は大歓迎だぞ!
679:名無し野電車区
11/03/11 09:44:28.18 3/ZRz/YrO
>>678
その案はいい
ただ成田~空港が減便するのはいただけない
JRから空港へ行く利用者を無視出来ないな
成田~空港の区間便を入れて20分間隔確保が必要
680:名無し野電車区
11/03/11 09:48:49.88 XCufJXv00
京成特急で成田空港へ行く地域
市川・船橋・習志野・八千代・佐倉・成田市までの京成沿線住民(千葉市民はJRかバス利用なので関係ないし、市川、船橋、習志野
市民も北部はアクセス線利用が便利)
これらの住民の特徴
:空港通勤者が多い=通勤に便利な東成田直通特急で大歓迎
:40分に一本成田空港行きがあれば問題ない=空港本体へは今と同じ20分間隔
:都内以西住民の空港利用客の足を犠牲にする必要もない。=都内からの空港利用はアクセス特急主体に
:成田山参拝へは現行と同じ本数なので影響はない。
これで全部解決!
是が非でもアクセス特急を犠牲にして京成特急の成田空港行き20分間隔を死守する利用がわからない。
681:名無し野電車区
11/03/11 09:58:50.43 XCufJXv00
>>679
だから東成田から空港へ行けるし...東成田から第二まで5分、第一まで徒歩10分だぞ!
東成田から空港施設勤務者は徒歩1分だったりする。
要はアクセス特急が20分間隔であれば、
新京成沿線:高根公団以北=新鎌ヶ谷乗り換え
東武野田線:塚田以北=新鎌ヶ谷乗り換え
京葉・武蔵野線:新木場以東・以北=東松戸乗り換え
の地域ではもし20分間隔であれば、京成本線特急から便利で速いアクセス特急へ移る。
でも、京成援護派は京成本線の収入源の減少につながるから、否定するんだろうね。
だから、利用者無視なんだよ。
結局、都心からでさえ京成特急を利用してほしいから今のダイヤにしてるわけだ。
682:名無し野電車区
11/03/11 10:06:49.47 XCufJXv00
訂正
収入源の減少=収入減
最後にまとめると、結局、京成という会社にとってはアクセス特急は仕方なく運行される
お飾り列車にすぎず、なるべく、会社の利益に大きく貢献している花形の京成本線特急成田空港行き
を積極的に利用してほしいわけだ。
だから、同じく花形のスカイライナーと差別化する魂胆もあるし、アクセス線を極力利用しにくいようにダイヤ設定してるわけだ。
アクセス特急が便利だとスカイライナー利用客も伸びないし...
でも、それって京成側の事情であって、利用者にとってはアクセス特急が便利になれば
言うことなしっていうわけだよね。
だから、このスレでも不毛な議論が続いてる...
683:名無し野電車区
11/03/11 11:02:10.17 Wx9DijH10
というよりスカイアクセスは通勤車なのに高額列車という点は否めない。
時短はあっても料金差がありすぎる。
品川~成田空港でフルにアク特使うと1460円だぞ。
一方で品川~船橋~成田空港だと1170円
品川~日暮里~成田空港だと1190円だ。
こんな高額鉄道に誘導したらそれこそ安さも武器の京成にとってマイナスイメージになる。
684:名無し野電車区
11/03/11 11:13:17.68 GKc+6KqJ0
>>676
>ヤル気がないだけでしょう。
そういうことだな。
市場からの評価も最低レベル。あの財務であの株価はひどい。
京成は不便=成田は不便。車の両輪。
685:名無し野電車区
11/03/11 12:17:25.15 HDIkDOLvO
葛飾区からだと羽田と成田どっちがべんりだろ?
青砥なら成田だろうけど
686:名無し野電車区
11/03/11 12:30:11.92 zW7Qr0920
羽田か成田を選択する場合
先に飛行機の到着時間や旅行代金から考えて
都合の良い空港を選ぶんじゃないの
687:名無し野電車区
11/03/11 12:30:59.80 NVwVSYZtO
高砂以西~空港間と、北総線だけでは、20分に1本も運行するほどの客が集まらない
本線特急は、都心~沿線と都心や沿線~空港間の需要の合計で20分に1本が丁度良い状態
SA関連使用料は高額で、運賃だけでは厳しいからライナー料金確保を第一に考えているので、アク特増やせばライナー料金収入減り使用料の支払いが厳しくなる
トンネルの向こうから成田空港行くことが個人的には多いが、現状でまあ満足だよ。羽田から40分間隔は十分だと思う。
アク特増やせというのは、ただの北総住民のわがままにしか聞こえないんだが
688:名無し野電車区
11/03/11 12:39:21.20 I0ca+rlcO
>>667
その併結方式は、京成じゃ難しいと何度も出てきているのだが…
ちなみに併結方式の名鉄特急だって、日中の特別車はガラガラで、一般車4両に乗車が集中しているのが現状。たかだかプラスチャージ350円なのにね。
何せ、日中は3000円の名鉄全線1日フリーきっぷでμチケット買わなくても利用可能になっているぐらいだしw
お上の顔色うかがって、編成内非貫通はダメだと指摘されて固定貫通編成に改造してこの有様…
689:名無し野電車区
11/03/11 13:39:22.18 AI/4ypwT0
>>684
>市場からの評価も最低レベル。あの財務であの株価はひどい。
東武 361円
相鉄 263円
東急 379円
京急 637円
小田急 751円
京王 540円
京成 560円
とりあえず、煽りたいならせめて事実を使って煽ろうな。
嘘八百ならべったって「僕はキチガイです」って宣言してるだけだ。
690:名無し野電車区
11/03/11 13:58:25.87 nIcNzlsvO
京成本社に意見できないからって、ここで批判しちゃう厨房みたいな人間てどんな層だよw
ただの自己中か?www
691:名無し野電車区
11/03/11 14:24:26.31 GKc+6KqJ0
>>689
ねえねえ、「時価総額」とか「PBR」「PER」って知らない?
額面で株価を比較するとかアホ以前の問題w
692:名無し野電車区
11/03/11 14:39:39.93 GKc+6KqJ0
素人さんにも分かりやすく説明するとだね、
京成の現在の時価総額(発行済み株式数に株価をかけたもの)は1931億円。
ところで、京成が保有しているOLC株は発行総数の19.97%で、1490億円相当。
つまり、京成が保有しているOLC株以外の資産は441億円程度の価値しかない、
あるいは京成自身が将来的に生み出せる利益は総額でも441億円でしかない、ということ。
693:名無し野電車区
11/03/12 00:57:21.07 xH4QxtVl0
>>683
京急線内から乗ると判るが、押上or高砂より先で車掌室のドアを閉めるのが乱雑になるのは
気のせい?着席してウタタ寝していても、京成の車掌によって起こされる。
本人に直接苦情を言っても、うるさいですか?って開き直られる。
694:名無し野電車区
11/03/12 11:00:58.14 v6FxpxTa0
>>693
京急と都は、ホームを抜けてから開戸を閉めるけど、京成は発車してほどなく閉めるから、
閉めるときの走行音などの影響で、開戸を閉める音が大きく感じるか他の音にまぎれて気にならなくなるかの違いかと。
695:名無し野電車区
11/03/12 11:48:41.01 9TyJnZsR0
URLリンク(www.keisei.co.jp)
京成線は昨日発生した地震の影響により、京成上野~八千代台駅間・押上~北総線の印旛日本医大方面・高砂~金町駅間・
津田沼~ちはら台駅間・八千代台~成田空港駅間・印旛日医大~成田空港駅間で折り返し運転を行っております。尚、通常より
大幅に運転本数を減らし、スカイライナー・シティライナーは運休しています。
696:名無し野電車区
11/03/12 11:54:38.41 ti77zm510
バラバラに走ってるって事?
複線使えなくて単線運転でもしてるのかな?
697:名無し野電車区
11/03/13 09:28:28.49 POkjwN6v0
68 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/03/13(日) 06:45:57.70 ID:szLas6xl0
● 運行状況
始発時より、全線正常運転。但し、シティライナーは終日運休
69 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/03/13(日) 06:49:58.04 ID:dilBEauH0
>>68
まさか京成、どさくさ紛れにCLを廃止しようとしているのか?w
698:名無し野電車区
11/03/13 10:28:38.03 raGIakIvO
>>697
小田急もロマンスカーは当面運休。シティライナーも同じような理屈だろ?
ただ、スカイライナーは空港アクセスの主役だし、スカイライナーを運休にするとなると、成田空港への所要時間が倍増することになるからいち早く運転再開すべきって判断だろ?
699:名無し野電車区
11/03/14 00:08:24.81 gVdaa+bd0
輪番停電あるけど、明日運行するのか?
8時までに成田空港に行きたいのだが。
ちなみに、当方二子玉川在住。
700:名無し野電車区
11/03/14 00:15:34.60 t3Sa8twY0
>>699
23区内は少なくとも明日(14日)は停電にならない。(荒川区除く)
701:名無し野電車区
11/03/14 00:17:25.81 ni0c/e1L0
>>699
自前で電力を確保しているJRか、バス等を使え。
北総はすでに運行障害の可能性ありという告知を出しているから、
北総経由であるスカイアクセスは実質的に当てにならない。
京成本線だって東京電力に100%依存しているから止まる可能性が高い。
702:名無し野電車区
11/03/14 00:17:30.54 FA0qWo7P0
>>700
しかし東電のHPには葛飾区や足立区の停電も告知されてるぞ。
広報にかけてもつながらん
703:名無し野電車区
11/03/14 00:21:12.89 t3Sa8twY0
>>702
その辺ちょっとあやふやな部分もあるが、今のところ23区内では荒川区以外が
停電する情報はないね。
鉄道も間引き運転されるみたいだから、できるだけ早めに出かけることを勧めるよ。
704:名無し野電車区
11/03/14 00:37:40.05 YUYPu+1TP
>>699
リムジンなら割高に成るが二子玉川駅ー羽田ー成田空港
705:名無し野電車区
11/03/14 14:20:46.25 w3DgOgqN0
アクセス特急が退避無しでぶっ飛ばしてたのか・・・乗りたかったな
706:名無し野電車区
11/03/14 20:47:48.71 3ou/bGy+O
ライナー運休ならまだしも、空港アクセス列車だけは終日運転して欲しい
707:名無し野電車区
11/03/14 21:24:21.83 ZGbqKfVH0
空港へはバスを利用させる作戦じゃね?
708:名無し野電車区
11/03/14 21:35:56.55 ZWENMzmV0
今日は電車が止まったので、空港バスで羽田まで行って都心に向かった通勤者が
多かったらしい。
709:名無し野電車区
11/03/15 07:16:39.76 zEyZRl20O
NHKで成田スカイアクセスは一部区間運休っていうけど、具体的にどこになるんだ?
710:名無し野電車区
11/03/15 09:09:04.75 9kL6P0yQ0
印旛日本医大~成田空港間は12時頃~17時頃のみ運転
スカイライナーとアクセス特急は終日運休
711:名無し野電車区
11/03/15 09:38:31.41 zEhPaqGz0
なんで、アク特が運休なのに、印旛~空港が運転するんだ?
712:名無し野電車区
11/03/15 10:06:02.59 b4oJ6KsdI
>>711
走るんだろ? 「普通」が。
713:名無し野電車区
11/03/16 02:23:33.95 iT3dMgYg0
「普通 成田空港」って3050は今後ないよな?
714:名無し野電車区
11/03/17 05:39:23.13 /wb+iRB00
知らん。
トンネルの向こうで3050の特急三崎口と特急品川があったらしいけどな。
715:名無し野電車区
11/03/17 10:23:25.21 Yoi0gL7K0
>>713
宗吾の出入りが回送から営業に変更されるだけで出来る。
01K~11K以外に入ることでもあり得る。
成田湯川対策として早朝深夜に印旛日本医大~成田空港間の区間列車を増発した場合でもあり得る。
成田湯川に空港関係者が大勢住むようになって空港向け通勤列車が走るようになったとしてもあり得る。
今後ないなんて決め付ける要素はないと思うが。
ないという意味では、特急三崎口の方がよっぽど可能性低い。
716:名無し野電車区
11/03/17 11:45:11.35 3ddKy7wj0
京成は、どさくさまぎれにシティライナーを廃止するのかな
アクセス特急は、便利になりそうだ
717:名無し野電車区
11/03/17 11:57:25.09 l4eUh/seO
>>715
アクセス運用宗吾出入回送の営業化は、成田空港駅発着ホームを分けているから、現状のホーム使用方や中間改札の存在が変わらないかぎり無理と考えたほうがいい。
もっとも現行ダイヤでも、本線ホームの先にあるライナーホーム発着のアク特もあるけど、あれはかなりイレギュラーな取扱い。
718:名無し野電車区
11/03/18 21:55:49.97 liLZj02eO
シティーライナー廃止してスカイライナー毎時1本増発。
毎時3本のうち2本は速達タイプ。そして1本は青砥と湯川に止めてあげればOK。
719:名無し野電車区
11/03/18 22:48:06.38 RX8Zf5Bk0
青砥はともかく湯川に停めると160でぶっ飛ばせないので却下
720:名無し野電車区
11/03/19 07:59:02.95 8QtVfHbgO
AE100って押上までは入れるの?
入れるなら、押上発の空港行き有料特急としたほうが、少なくともシティライナーとして走っているよりは乗るんじゃね?
こそっとNT中央にも停めれば、通勤需要も期待出来る。
押上からNT中央間は\500としたら、なお良い。
721:名無し野電車区
11/03/19 11:57:51.35 qAf9H2qE0
>>720
押上の有効長的に怪しい。
AE100形は編成全長で153mあるから、客扉とか乗務員室扉はなんとかホームに納まっても、
信号確認距離確保などで難しいかと思う。
しかも折返しとしたら、当然2・3T限定になるのだけど、こんどはシーサスとの絡みも出てくる。
かといって機器構成上、大幅な機器移設を伴わない限り編成短縮は1両すらできない。
どっちみちAE100形での押上発着は難しい。
どうしても押上発着の有料特急を新設したいとなると、現行のAE100形でもAE形でもない
一般車8連と同じ長さの編成長に収めるとか、編成短縮や柔軟な組成が可能な機器構成の
新形式を開発せざる得ないだろうね。
あと北総線内で停車駅を設けるとなると、特急料金の京成と北総の配分の問題も出てくるから、
500円なんて難しいんじゃね?イブ・モニもだけど…
仮に400円や500円とすると、京成の取り分が減るだけで経営的にメリットないし、
北総だって自社の収入にならないような料金じゃ特急券の発売・改札で自社の要員や
機械を持ち出すのがバカバカしいしメリットないだろ?
北総が自社で営業を行う1種営業を廃止して北総線の営業が京成に移管されない限り、
北総線内でのライナー停車はありえないね!
722:名無し野電車区
11/03/19 12:22:20.14 Xp1rg3yW0
AE100ごと北総にリースして北総版ML/ELを印西牧の原~上野Or押上で走らせればいいんじゃないかw
723:名無し野電車区
11/03/19 13:07:45.16 C76vgcJI0
よくこんなときに妄想なんて出来るなゴミ共
724:名無し野電車区
11/03/19 13:40:20.75 bUwmqLWT0
そりゃ家から一歩も出ない引きこもりニートにとっては電気さえ来れば世の中関係ないからな。
725:名無し野電車区
11/03/19 20:14:47.70 TyH+SODRO
>>719
現に一部ダイヤによっては新根古屋信号所で止まってるじゃないか
726:名無し野電車区
11/03/19 21:28:59.31 qAf9H2qE0
未だに新根古屋なんて言っている奴がいるんだなw
727:名無し野電車区
11/03/20 11:42:27.42 KzfxX7aS0
根古屋に新を付けるか付けないか、こんな事で一々揚げ足取ってるから鉄オタは馬鹿扱いされるんだよ
728:名無し野電車区
11/03/20 12:05:37.79 v3VznQZOP
鉄道要覧か何かで分かるまで落ち着けよ
729:名無し野電車区
11/03/20 15:54:55.35 Wl6pmKgC0
既出だが
京成社内では「根古屋」としている
730:名無し野電車区
11/03/20 16:03:05.56 uSRY9k080
まあ、雑誌にも新根古屋と書かれていたから、そう思っている奴がいても仕方ないだろ。
場所が一緒なので根古屋でいいと思うよ。
信号所を使う会社が変わったから、名称も変わると勘違いしている奴もいるのかも。
731:名無し野電車区
11/03/20 16:18:13.41 v3VznQZOP
JRの旧信号場と京成の信号場は微妙に位置が違うけどな
公式発表があれば楽なんだが
732:名無し野電車区
11/03/20 16:28:34.50 jczyAMmi0
シティライナーを廃止すれば、待ち合わせはなくなるの?
733:名無し野電車区
11/03/20 16:47:21.62 j+dUIyuBO
>>732
シティがあってもなくてもアク特の根古屋待ちはなくならないだろ?
むしろ影響するのは、本線特急やAEクソ抜き回送だったりする。
だいたい、シティは空港側ではAEと同じパターンで入ってくるし、宗吾出入庫回送は81号入庫以外成田発着だろ?
734:名無し野電車区
11/03/20 17:17:17.99 Ihso5i2I0
ヤニ臭さもだいぶ抜けたことだしAE100使ってモーニングライナー増発してくれ
735:名無し野電車区
11/03/20 17:30:04.94 fnZepdK80
>>728
鉄道要覧だと信号場は路線が分岐するところとか単線複線の
境界とかでないと掲載されない
だいぶ前にスカイアクセスも掲載されてる最新版が出てるけど
…成田湯川―(分岐点※)―空港第2ビル…
/
…(駒井野分岐点)―東成田…
となっていて根小屋はその存在すら書かれていない
※以前の単複境界と思われる
736:名無し野電車区
11/03/20 19:02:54.70 wB0KPMdB0
そのうちダイヤ改正して古いダイヤが放出されればわかるだろうよ。
それか2017年頃に出るであろう鉄道ピクトリアルの京成特集を待つか。
何か公式的な資料でも出てこない限り、新根古屋厨は消えないと思う。
737:名無し野電車区
11/03/20 19:26:23.60 4AZ6vhb40
なまえなんてどうだっていいじゃないか!
京成土屋交換設備とでもいえばいいじゃないか !
738:名無し野電車区
11/03/20 19:41:33.13 Ihso5i2I0
>>737
土屋から遠すぎだろ
739:名無し野電車区
11/03/21 13:52:10.69 ucbUNM5XO
ダイヤ表では
×根古屋信号場(×は信号場の意味)
乗務員行路表では
根古-成(根古屋信号場と京成成田を同じ線で書いてある)
になっているけどね。
ただ、根古屋信号場のある区間を所有するのは京成でも成田空港アクセスでもない成田空港高速鉄道であって、その成田空港高速鉄道としてJR側にかつて存在した根古屋信号場と区別する必要があるとすれば、成田空港高速鉄道では新根古屋信号場かもしれないな。
740:名無し野電車区
11/03/21 14:01:13.92 4O2cplNn0
別に所有者が何と呼ぼうが、京成電鉄の話をしている時には関係ない。
京成電鉄が何と呼んでいるかが全てだろ。
741:名無し野電車区
11/03/21 14:05:07.87 SWSS7FzrP
まあいまの時点じゃ、Wikipedia()に改名依頼出しても拒否られるレベルだからな
742:名無し野電車区
11/03/22 06:51:48.84 XbIvopvk0
3/12以降AE100形はずっとニートしているわけか
最後に上野に着いたAE100形はAE158
743:名無し野電車区
11/03/22 09:52:18.25 x1PR/zn20
公式にはAEだけど新AEというのと一緒だろ。
なぜ>>726は新根古屋に目くじら立てるのかわからん。
きっちりした性格なのかな?
744:名無し野電車区
11/03/23 06:35:01.00 obEpvB5p0
成田湯川-成田空港の単線を何処と比較してるのか判らんが
比較するなら、JR成田-JR成田空港の単線だぞっとwww
シティライナーは東成田止まりで良いと思うけどね。
どうせ、バスでも徒歩でも移動楽勝だし。
地下通路へ行くのは、身分証明に問題があるか
鉄道以外興味がない、冷やかし連中だけ。
745:名無し野電車区
11/03/23 15:18:26.91 jcceizVBO
>>744
駅員出面2人しか配置してないような駅でシティの折返しなんか対応できない。
仮にシティを折返すとしたら、駅員の増員や清掃員の配置が必要、すなわち人件費増加につながる。
成田発着が宗吾出入庫に限られるのも、シティ清掃要員が配置されてないからというのもあるっぽいし…
746:名無し野電車区
11/03/23 20:28:42.42 MCNdqa8I0
>>745
飛行機の機内清掃と同じで、清掃員が空港内動けばおk。
飛行機のクリーニング要員は、スポット毎に固定ではないよ。
駅員氏は、空港第2ビルと掛け持ちで1~2人増員で良いんじゃないの?
東成田から貨物地区と2タミは、最短徒歩5分、1タミは最短徒歩10分。
成田発着は空港線側の都合もあると思われ。
747:名無し野電車区
11/03/24 12:57:33.26 uVsfBAWpP
どこかの航空会社みたいに、清掃員が上野からシティライナーに乗って移動すればおk
748:名無し野電車区
11/03/24 13:08:14.87 5GCDYf2TO
>>746
移動に要する時間的ロスを考えたことある?
たかだか徒歩10分足らずの移動でも、作業ダイヤ作成上その倍は確保することになるし、どちらかの電車の到着が遅れた場合のリスクとか考えると、掛け持ちさせてもトータルで余分に確保することになる。
もっと廃止以外で人件費も車両・施設の改造費も掛からない方法で考えてみたら?
結局現状がベターになるんだよね。
749:名無し野電車区
11/03/24 13:53:51.73 CTF4/D0n0
遅延した時は掃除はございませんm(_ _)m
750:名無し野電車区
11/03/24 19:30:46.79 qKaHm+Py0
本日の1711Kは3001が担当 アク特で使用の当該車は初めて見た
751:名無し野電車区
11/03/25 00:02:32.41 CTF4/D0n0
赤電がアクセス特急に!!を期待
752:名無し野電車区
11/03/25 06:50:19.05 KsAxu5jd0
>>748
飛行機の定刻率は鉄道ほど高くありませんが、何か?
移動する時間的ロスは、運転本数間隔をもっと詰めてから言ってくれる?
何がベターなんでしょう?現状維持をただ望んでいる様にしか見えませんねww
753:名無し野電車区
11/03/25 07:19:42.51 bpFTobqm0
シティライナーが東成田止まりなんて珍妙な案よりは現状維持のほうが良いだろう
754:名無し野電車区
11/03/25 13:40:15.04 4YeMjoLBO
>>752
その代わりに要員を余計に確保しているだろ?>飛行機の作業員
755:名無し野電車区
11/03/25 18:34:28.77 O91KaZqr0
東成田乗り入れは3タミが東成田直近、もしくは芝山LCCターミナルが
芝山千代田駅直近に建設されるなら考えても良いかな。
清掃要員は成田ベースにして成田から便乗したらいいだろ。
756:名無し野電車区
11/03/26 09:01:01.77 vR4Yr3ID0
URLリンク(www.asahi.com)
成田に格安航空会社2社、新規参入 夏ダイヤ
成田国際空港会社は24日、成田空港に乗り入れる航空各社の夏ダイヤ(3月27日~10月29日)を発表した。韓国の格安航空会社(LCC)2社を含む3社が
新たに就航する。同社によると、他に就航に向け交渉中の会社がLCCを含め2、3社あり、夏ダイヤ期間中に就航を始める可能性もある。
新規就航するLCCのうち、イースター航空は4月28日から仁川間を、エアプサンは5月下旬から釜山間を、それぞれ1日1往復する。2008年まで就航していた
米ポーラーエアカーゴが就航再開、成田とロサンゼルス、上海、仁川間を貨物便で結ぶ。
LCC専用ターミナルなんて出来ませんよ、JALが減便でスカスカなんですから
757:名無し野電車区
11/03/26 10:59:15.04 kMqiuUJlO
要は飛行機屋もあるものを有効活用ってことだな。
やれアレ作れだの何やれだの新しい施設を作らなければ対応できないものを求めたがるのはいかがなものかってことだなw
758:名無し野電車区
11/03/27 17:59:54.60 nnjHtUhE0
夜の上野行きアクセス特急は高砂行きにしたほうがいい気がする
上野に行かないと思う素人客はライナーに誘導
列車自体は化けて高砂から各駅停車
759:名無し野電車区
11/03/28 00:13:26.62 SSVYc+DfO
>>757
そりゃLCCはドケチですからw
たかがLCC風情に新しいターミナルを作るって考え自体がLCCの在り方に矛盾する
新しいのを作るなら既存のをそれに移して、お下がりをLCCに使わせるのが本筋
>>758
露骨にも程があるw
760:名無し野電車区
11/03/30 00:57:32.53 ErazdiDf0
761:名無し野電車区
11/03/30 03:20:37.82 e4MCC0UlO
>>759
航空会社ごとに空港使用料に区別することが出来ないからLCCターミナルなる建物を設ける必要があるらしい 結局先送りだけど
もっとも成田空港建設当時にはそんなモノは想定の範囲外だったろうに
762:名無し野電車区
11/04/01 19:51:01.18 cO2/7wd/0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
地震発生時のスカイアクセス線~線路内歩き~空港駅~空港ターミナル~
一夜明かし~空港駅~千葉駅~東京駅
めちゃくちゃリアル。
763:名無し野電車区
11/04/01 22:34:41.42 2LVB9eXQ0
この動画みて、改めて普通に鉄道が存在することへのありがたみがよくわかった
764:名無し野電車区
11/04/02 01:25:06.02 +6dI3lmJ0
旧成田新幹線区間を歩けるなんて、鉄ヲタは生唾もの?
しかも、京成本線との合流部分も歩いて見られるなんて。
765:非沿線民
11/04/03 15:02:08.46 EXBMGRli0
Youtubeで車窓動画みたけど、成田湯川~印旛日本医大で北側は一部、地平線が見えてるように思えたけど、実際に見てもそんな感じなの?
766:名無し野電車区
11/04/03 18:56:13.23 usGd9Zgj0
大谷津運動公園のあたりでやっている工事は何ですか?
767:名無し野電車区
11/04/03 21:39:42.59 tqweyAV40
URLリンク(www.jreast.co.jp)
日中のNEX終了のお知らせ
19号から38号までが、ごっそりと抜けている・・・
スカイライナーに客が流れるわ
768:名無し野電車区
11/04/03 23:14:09.07 rdQ8nW6s0
これじゃ、N’EX厨はもう来ないだろ。
769:名無し野電車区
11/04/03 23:58:10.28 jSqaxfqE0
アクセス特急
770:名無し野電車区
11/04/04 00:14:25.07 2ECaTu8I0
>>764
誰も何も言わないと思う。
誰も何の価値も見出せないから。
771:名無し野電車区
11/04/04 16:59:59.88 0DUqUC2y0
NEXはますます不利になっていくな・・・。
772:名無し野電車区
11/04/04 17:19:02.72 h4dhLdd3O
>>765
あそこら辺は開けてるからね。
筑波山とか場所によっては富士山、日光連山も見えるよ。
773:名無し野電車区
11/04/05 08:52:12.01 ILw048kN0
NEXはこのまま事実上朝晩のみの通勤特急に格下げだな。
スカイライナーは増便のチャンスだぞ。
774:名無し野電車区
11/04/05 08:55:39.31 ILw048kN0
とはいえ、旅行客が減ってるから増便はないか...
あと、シティーライナーはこのまま廃止だな。
それでも、シティライナーにこだわるバカってなんなのかな?
775:名無し野電車区
11/04/05 09:11:13.06 i0kJIGm70
外国人とかこないしw
776:名無し野電車区
11/04/05 11:13:05.55 9Xa7FwagO
>>774
モーニングライナー増やしてくれればシティの何本か消えていいよ
777:名無し野電車区
11/04/05 20:50:41.36 Oljqw2K10
>>776
他の列車の待避が増えるから却下 !
778:名無し野電車区
11/04/05 21:58:49.19 vn9jNm0R0
八千代台07:30~08:00のモーニングライナーも欲しいですね
779:名無し野電車区
11/04/06 00:01:31.18 pbvZ4crf0
>773
もし、E259がエアポート成田として走ったらそうも言ってられないよ。
780:名無し野電車区
11/04/06 10:17:32.10 QvyhSwPPO
>>778
そんな時間帯にモーニングライナー設定しても、一般列車の間隔が歪に開くから邪魔。
781:名無し野電車区
11/04/06 19:11:54.02 dZ3qOwL60
>>780
前後は快速にしちゃっていいよ
782:名無し野電車区
11/04/06 19:39:12.52 4Bf2dssN0
>>778
イブニングライナーを運休してるんだからモーニングライナーも運休でいいだろ。
中途半端な時間に邪魔なんだよ。
783:名無し野電車区
11/04/06 22:22:44.85 dZ3qOwL60
>>782
お得意の満員電車でいいじゃない
1本無料特急が減る代わりに着席保障のある特急が1本増えるのだから
784:名無し野電車区
11/04/06 23:33:34.24 LMeX/5bs0
>>782
モーニングライナーを運休するとその折り返しのスカイライナーが運転できない
785:名無し野電車区
11/04/07 02:06:33.57 4BBfslAT0
モーニングライナーは2本で動かしているんだっけ
786:名無し野電車区
11/04/08 23:16:53.26 Pkjoas5W0
>>773
NEXが、ずっと運休してたけど、
朝とか夕方は運行するようになったよね?
詳しくはJR東のHPを見ればいいけど、
スカイライナーは、
20分おきにしたら、NEXに立ち向かえるのでは?
787:名無し野電車区
11/04/09 05:55:03.72 m28E6HRn0
外人が軒並み逃げてるから対抗した所でパイが無い
788:名無し野電車区
11/04/09 22:10:20.55 2mQsl+7/0
京成は空港需要減少と浦安の液状化とキツイことが多いな
789:名無し野電車区
11/04/09 22:21:01.46 2ShU3Lbl0
>>788
浦安のTDLは15日から再開っぽいが
空港需要は原発がある程度収束しないと厳しいだろう。
790:名無し野電車区
11/04/09 22:37:21.09 f9IigU8I0
空港はここ数年は外人が寄りつかないから厳しいよ
羽田だけで足りるかも
791:名無し野電車区
11/04/09 23:44:16.81 mgpYzrD0O
でも日本始まってないから、羽田から逃げちゃったねw
792:名無し野電車区
11/04/10 00:41:34.66 UglusicJO
欧米路線は成田も減便はあるけど羽田は一時撤退になる始末
そりゃ便数少ないし乗り継ぎが不便なんだから当然か
東日本がダメになると…もうね……
793:名無し野電車区
11/04/10 09:48:43.02 FVqKhU5J0
まさかの関西空港独り勝ち
794:名無し野電車区
11/04/10 13:43:10.01 ZQnxmAv5O
成田よりも、関西に路線が増えそうですね?
でも、羽田だって拡張したら、国際線だって増えるかも知れないよね?
795:名無し野電車区
11/04/10 13:45:24.93 ehG2bSCJ0
>>794
どこももう増えないよ。
796:名無し野電車区
11/04/10 14:14:28.26 ts8px+X70
>>794
外航は羽田の災害対応のひどさに呆れてるんじゃない?
成田・羽田のWEBサイトトップページを見るだけで違いが歴然。
原発事故が終息しても、好き好んで戻ってくる会社はなさそう。
797:名無し野電車区
11/04/10 14:38:04.34 akmExo1VO
>>788
水戸の京成デパート、京成ホテルもお忘れなく
798:名無し野電車区
11/04/10 18:35:18.75 CcZCLaD30
水戸って被災したのか?
799:名無し野電車区
11/04/10 19:26:20.88 r0zI45JJO
中心部の、大昔に千波湖を干拓して埋め立てたところは
かなり酷い状態になってたよ
800:名無し野電車区
11/04/10 20:16:56.44 aszlh8kb0
>>798
>水戸って被災したのか?
路車板的には、31日まで常磐線運休。
専用スレまである。
【土浦】常磐線不通区間【岩沼】
スレリンク(rail板)
801:名無し野電車区
11/04/11 21:15:07.88 GmJ29S7x0
スカイライナーは間引きされて2時間に3本なんだから、
40分等間隔に変更するダイヤを作成希望。
夏ころまでに改正してよ。
アク特も40分毎だからロスのないきれいなダイヤができるでしょ?
本線もシティライナー廃止でダイヤの歪みを無くせる。
802:名無し野電車区
11/04/14 08:04:01.34 GLs+eQHR0
>>801
成田スカイアクセス線と成田空港高速鉄道の電気は、東京電力の安食線でやってるくる。
京成電鉄グループは、自前で発電所設備を、現在一切保有していない。
ガスタービン発電機を買う予定もディズニーランドを含めて一切無い。
一ツ橋大学出て縁故入社した総務部連中に、柔軟創造は一切不可能。
電力使用量を15%減らせとミンス政府命令が出ている。
あとは、わかるな?
803:名無し野電車区
11/04/14 08:22:22.77 ya8aKIBW0
>>802
だから、加減速を減らした方が省エネになるからロスのないダイヤ組んだ方がECOでしょ
804:名無し野電車区
11/04/14 08:47:19.76 GLs+eQHR0
>>803
各駅停車を大幅に減らして優等列車を運転すればECOだね!
805:名無し野電車区
11/04/14 16:51:55.79 AO4bwImS0
普通列車を間引いてアクセス特急を通常通り走らせれば節電だNE!
806:名無し野電車区
11/04/14 19:06:50.20 GLs+eQHR0
どーせ、40分に1本だしなw
60分に1本のエアポート成田よりか、地味に本数多いだけw
807:名無し野電車区
11/04/15 00:01:57.46 WAMOQaDk0
直通先はもとより、子会社でさえ整備した回生吸収設備を未だに導入してない会社に何を期待してるんだか…w
808:名無し野電車区
11/04/16 00:32:07.73 3vKUU3hq0
>>807
回生回路について判っていない情弱がまだいたのかw
809:名無し野電車区
11/04/16 22:33:43.74 om9XXqhE0
熱に変換して放出するだけの回生吸収設備がエコノミー(×エコロジー)だと言いたいのか
810:名無し野電車区
11/04/16 22:40:27.27 hTyQb1R20
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
日本で唯一、地平線が見える大手私鉄
811:名無し野電車区
11/04/17 00:39:42.08 oFBwFQZp0
丘の稜線は地平線とは言わないと思うんだけど。
812:名無し野電車区
11/04/21 22:45:19.17 Dnte+C560
上野終点じゃなくて、池袋とか新宿とかまで延伸させろよな
813:名無し野電車区
11/04/21 23:00:04.89 5zX72tnWO
とりあえず五反田までいけます
814:名無し野電車区
11/04/22 08:27:14.13 dxxZ/ReJ0
>>812
王子電気軌道が京成と合併してたら、町屋で乗り入れて
飛鳥山にトンネル掘って、学習院下から新宿までの新線ができてたかも。
815:名無し野電車区
11/04/22 10:44:52.72 JcMaAtSdO
>>814
軌道間隔拡幅や曲線緩和しないと使い物にならないけどなw
まぁ、戦前は玉電と同じような規格の京王線が今や20m車を走らせられるようになったんだから、王電区間の規格拡大もできなくはなかったんだろうけど…
ただ、あんな王子経由じゃ新宿方面には遠回りだろ?
816:名無し野電車区
11/04/22 11:54:56.41 PeOhVkUv0
京成のLRT部門ですか・・・。
817:名無し野電車区
11/04/22 12:34:41.34 I8N+1x2k0
東急世田谷線のようなものと言いなさい!!111
818:名無し野電車区
11/04/22 18:11:58.15 /2TACriV0
京王線は違うだろ
819:名無し野電車区
11/04/22 19:01:39.25 dxxZ/ReJ0
>>815
王子電軌が都電になった頃は京成も馬車軌間だったので、軌間に関しては問題ない。
遠回り云々に関しては、高砂経由の時点で遠回り。
820:名無し野電車区
11/04/23 00:25:53.34 Zl6U5LNi0
それのせいで現在にいたるまで馬車軌維持とかしてたら物凄く嫌だな…
821:名無し野電車区
11/04/23 01:08:33.81 5Jy4fAIL0
>>820
馬車軌道維持してたら新宿線に乗入れて新宿直通が実現してたぞ。
まあ、個人的には改軌しなかった京王の意気地なし!と思ってるけど。
822:名無し野電車区
11/04/23 01:18:15.91 8OgqfOMH0
いつまでスレ違いの話してるんだよゴミ共
823:名無し野電車区
11/04/23 15:04:48.30 /2FFu1G/0
京王といえば本八幡から新鎌ヶ谷まで鉄道ができれば
20m車10両が鎌ヶ谷市内に入ってきて
鎌ヶ谷から都心へのメインルートになってたんだろうと思う。
824:名無し野電車区
11/04/23 15:17:31.44 dSFBNFfc0
本八幡からの千葉県営鉄道の方が日医大まで行くことになっていたんでしょ?
様子見て成田延伸も。で、北総は小室止まりと。
あの区間の歴史は複雑だよね~
825:名無し野電車区
11/04/23 17:16:46.54 uU6LyqvXO
>>821
京王は改軌するタイミングがなかっただけで、改軌の準備はしていたのだが。
ただ、その当時の京王は経営規模が今では考えられないぐらいに小さく、そんな中でも新宿地下化、昇圧、高尾線、相模原線と10号線直通と大きな事業が続いて改軌どころじゃないというのが実情だったんだよ。
仮に改軌を手掛けていたら、どこかみたいに冷房車投入も遅れ気味だっただろうねw
826:名無し野電車区
11/04/23 18:33:38.78 P/bcYF24O
いつのまにか北千葉線スレになってるw
もう次スレからライナースレと北総スレに統合でよくね?
827:名無し野電車区
11/04/23 20:42:22.00 5Jy4fAIL0
>>825
事情を知った上で意気地なし!と思ってるけど。
828:名無し野電車区
11/04/24 11:00:50.74 JQrtsoHA0
>>827
あっそ。それで?
829:名無し野電車区
11/04/24 12:48:34.90 BTMyIrBR0
>>827
当時の京王は今とは比べ物にならないほど弱小だったんだよ。
会社自体も大東急から分離した際に新たに発足(大東急合併で京王電軌は会社消滅)
しているから、まだまだ歴史の浅い会社で、そんな中で>>825みたいな大きな事業を
抱えていたんだからね。
大東急からの分離の際にも、京王本来の路線が新宿~東八王子間の京王線と
調布~京王多摩川間の多摩川支線だけで、あまりにも貧弱過ぎるという理由で
本来小田急系だった井の頭線をくっつけてもらったという話があるぐらいなんだぞw
ちなみに競馬場線、動物園線、高尾線、相模原線の京王多摩川以西はいずれも昭和30年代に
入ってからの開業路線。
仮に改軌できたとして、10号線新鎌ケ谷以東で1号線(北総線区間)と施設共用なんて話になっていたら、
18m車の1号線規格を強要されて京王線内の混雑が激しくなっていたかもしれないな。
一方で京成で京王5000系が中古で流れてきて今でも走りまわっていたりしてw
830:名無し野電車区
11/04/24 14:14:07.94 t6QGKT1zO
もう次スレいらね
831:名無し野電車区
11/04/24 17:45:33.93 6TWcEso3O
しつこく京王の話題ひっぱる馬鹿の神経がわからん
832:名無し野電車区
11/04/24 18:48:13.76 wtYeJ7me0
>>824
成田まで行く予定だったの?
833:名無し野電車区
11/04/24 19:21:37.35 uGuelaxP0
京王は嫌いだ。
車両はつまらないし乗り心地よくないし。
834:名無し野電車区
11/04/24 19:25:25.80 9aeQOSI90
このまま大平ホイホイとして1000目指すのか
スレタイ読めないゴミクズ共
835:名無し野電車区
11/04/24 19:26:02.22 vd9oSsKyO
新線区間110km/h制限はいつになったら解除されるの?
836:名無し野電車区
11/04/24 21:57:25.53 VVhCYbQyO
>>833
それだけ車両のレベルが統一されてきているってことだろ?つまらないと感じるのは。
そこへ行くと京成は大手私鉄最低レベルの3300形とかがご健在だからなw
見ている方としてはそういうのがあった方がおもしろいからね。
837:名無し野電車区
11/04/24 22:47:30.67 bPi98Iea0
京王より京成の方が今はマシ
京王は新宿以外の駅は主要駅でもボロボロ
京成は日暮里や船橋はもちろん、青砥や上野とかも古い割りに作りはしっかりしてる感じがある
838:名無し野電車区
11/04/24 23:07:29.37 pINy9dTN0
青砥なんてトイレボロすぎ
839:名無し野電車区
11/04/24 23:17:45.98 GpX3XX2z0
大佐倉w
840:名無し野電車区
11/04/25 00:39:23.07 TJpIttYL0
大佐倉はもはやネタとして以外はいらない子
841:名無し野電車区
11/04/25 09:08:10.84 54Hrpugz0
ネタとしても要らない
842:名無し野電車区
11/04/25 10:13:36.63 GFqjTUKFO
>>837
最近の京王は、バリアフリー化の関連であちこちの駅で駅舎改築しているの知らないだろ?
京成みたいに構内踏切がある駅なんて皆無だし。
京成上野がしっかりした作り?
仮にも東京側のターミナルでもあるのに、乗降分離できてないホームとか、1箇所しかない改札とか、どこがしっかりしたターミナル駅なんだかw
あっ、仙川より乗降少ない駅に新宿みたいな姿を求めるのが酷ってかw
青砥は下り8連の停車位置が3番線と4番線でずれているのとか、その4番線の8連先頭車付近に屋根がないとかどうなんだよw
843:名無し野電車区
11/04/25 10:45:48.00 C7rVMXJO0
>>842
青砥下りのホームの構造勉強してこい。
押上線・上野線の同時発車が出来るのはあの並びだから。
最も押上線の停止位置を上野線に合わせれば可能だが。
844:名無し野電車区
11/04/25 12:33:19.37 MCM18AUX0
NGワード「京王」
戦後まで都心側ターミナルが「路面」だった会社と、
戦前から当時としては大規模地下駅を持っていた会社とを
同列には語れない。上野は「恩賜」公園だから、民有地と
違って制約が多すぎるんだよね。
845:名無し野電車区
11/04/25 12:38:16.96 JxCJbwzz0
ホント底辺路線らしい流れ
スレタイどころか日本語すら読めないクズどもの集まり
846:名無し野電車区
11/04/25 13:11:23.24 KpI2DNjE0
そうだ! 京王も調布飛行場アクセスをすれば、同じ土俵に上がれるんじゃないか?
847:名無し野電車区
11/04/25 16:05:04.84 GFqjTUKFO
>>843
なぜ難しくはないはずの青砥下りの停車位置統一ができないんだろうね~
立派な構造の駅のわりには傘差して電車待たされるってどれだけ立派なんだかw
屋根伸ばして押上線を上野線に合わせるのってそんなに困難なことなのか?
日照権?まさか強度不足?
ちなみにあっちの笹塚も高架化当初は、下りの新宿方には屋根がなかったけど、急行系の10連が当たり前になってきた頃に伸ばしているぞ。
848:名無し野電車区
11/04/25 16:47:39.19 vu9X185r0
なんだか、相手にしてもらいたくて必死なさびしい奴が一人で暴れてるな(笑)
面白いから、もっとやれやれ~w
849:名無し野電車区
11/04/25 17:30:50.15 2gQJnbXM0
メリットとデメリット
850:名無し野電車区
11/04/25 18:43:30.71 kPqFmeWp0
>>847
お前の目線は同一方向乗り換え客の目線しかないんだな。
要は自分が良ければそれでいいと。
851:名無し野電車区
11/04/25 21:52:23.20 TJpIttYL0
1067にも1435にもできなかった会社の厨が何か言ってるよ、としかw
852:名無し野電車区
11/04/25 21:54:05.51 /4QIJvmz0
とりあえずこの感じじゃ次スレは立てず京成スレと北総スレに吸収か。
空港アクセスの話題なら浅草線バイパススレ、SLの話題もライナースレで十分だろ。
853:名無し野電車区
11/04/25 21:58:37.66 TJpIttYL0
このスレも160k運転の自粛と共に役目を終えた、ってことか。
854:名無し野電車区
11/04/25 22:21:37.97 F4mEO/fyO
もう10日以上もマトモな話題になってないんだなこのスレ・・・
路線名称やらアクセス特急の東松戸停車で議論が分かれてた頃がいい思い出だな。
855:名無し野電車区
11/04/26 06:44:28.22 hOdX6qCY0
SLの減速運転は地震関係それとも節電でつか
856:名無し野電車区
11/04/26 08:37:22.10 TsMk4GI70
>>835
このまま恒久化しそうだな。
コストがかかるために、高速運転は止めます!って。
NEXが日中大幅減便で殿様商売にでもなったんだろう。
高速運転はあまり意味がないと。
まさに京成らしいや。
857:名無し野電車区
11/04/26 11:02:13.28 qQ05HFLrO
>>855
多分両方
でも加速してしまえば惰行すれば済むし地震が濃厚かと
858:名無し野電車区
11/04/26 11:06:28.29 nPP4WYth0
>>856
一体どんだけ京成に恨みがあるんだか知らんけど、ずいぶんとひねくれた解釈だなあ。
人間性が曲がってないか?
859:名無し野電車区
11/04/26 12:56:57.07 +hEF5wA60
SLは36分という宣伝をして、すでに国民には浸透してるから、実際がどうなのかなんて関係なくなってるし。
860:名無し野電車区
11/04/26 13:04:15.63 MJh2RJ/b0
はやぶさだってろくに走れてないんだし。
東日本全体が逝っとけダイヤに近い。
861:名無し野電車区
11/04/26 18:09:12.69 B2v6QQD60
「KEISEI SKYLINER & METRO PASS」を4月28日(木)より発売
URLリンク(www.keisei.co.jp)
訪日外国人のみ対象
862:名無し野電車区
11/04/26 23:51:19.26 0/7iiZQ10
>>850
同一ホームじゃない乗換なんて、極端に列車本数の少ないローカル線は別として
鉄道会社自体があまり考慮していない。
京成自身、青砥での上野線下り→押上線上りとか押上線下り→上野線上りの
接続とか終車以外じゃやってないでしょ?
下り→下りとか上り→上りの接続はダイヤ上30秒あれば接続が基本(接続取り止めは
指令で操作している)けど、上り→下りや下り→上りは乗り継ぎ案内可能な1分30秒
以上ある場合でも到着が遅れれば待たずに発車。
863:850
11/04/27 09:20:43.21 PggATUAp0
>>862
青砥駅自体の乗降客は無視なの?
青砥で上野線と押上線を乗り継ぐ客は少なからずいるけど、
その人たちと青砥駅自体の乗降客が通るルートは違うのかね?
青砥駅3・4番線だけの話なんだから、
1・2番線への乗り換え客なんて青砥駅で最上階とその下層階の
いずれかを行き来する乗降客の「一部」でしかないんだが。
864:名無し野電車区
11/04/27 16:39:34.10 ilh1aZ4WO
印旛沼辺りの高架は地震の被害はありましたか?
865:名無し野電車区
11/04/27 17:32:53.30 sOuoxA2OO
>>863
エレベーター設置前のエスカレーター配置なんか、青砥駅から下り方面利用者の動線を考慮した配置とは言い難かったけどなw
現在、一部エスカレーターを休止しているけど、下り→上りのみ稼働していて、コンコース⇔上りと上り→下りは使えないのな。
866:名無し野電車区
11/04/27 23:23:55.44 aHA5M2dV0
あのエレベータ 1Fから3Fに行くのに閉まってから50秒かかるぞ
867:名無し野電車区
11/04/28 08:00:06.76 HtQwV3WN0
現在はNEXよりも、早く到着するんだろうから、
もっと運転本数を増やすべきではないだろうか?
あと、いまの130キロ運転を、
新線建設とかで、
240キロ運転にしてもらえませんか?
868:名無し野電車区
11/04/28 08:10:18.08 zdv/fo+n0
【旅行】成田空港、GW期間中の利用客48%減の見通し[11/04/25]
スレリンク(bizplus板)l50
これではリムジンバスやNEXと同様スカイアクセスも大幅減確実だろ。
869:名無し野電車区
11/04/28 08:57:52.34 HWfry9IK0
>>867
それって、「成田新幹線」そのものじゃない。現在の成田空港駅や
千葉ニュータウン付近の北総線の堀割や京葉線東京駅は、
その遺構の再利用だよ。現アクセス線も新線部分は160km/h運転だが、
震災後は110km/hしか出せなくなっている(それでも実害は出て
いなかったりするw)。
870:名無し野電車区
11/04/28 19:29:30.50 gKg4f19O0
京成SLは日暮里から36分と公約ずみ
120km運転では公約違反何の為の京成利用かを問いたい
やっぱり160km運転はどうしても実施して欲しい。しR比でもだ
現行こうする事で競争が成り立っているのだ
871:名無し野電車区
11/04/29 09:28:54.52 O0Ht60tM0
160キロ運転の復活と、
将来は240キロ運転へと、
ゆっくりでもいいので、計画してもらいたい。
872:名無し野電車区
11/04/29 10:47:20.83 VDfvGkts0
200km/h以上は日本の法律を変えない限り無理
873:名無し野電車区
11/04/29 12:25:01.20 NMri1iwo0
さっきテレビでガラガラの成田空港が映った
874:名無し野電車区
11/04/29 12:45:26.67 87Y2asWE0
高速運転しても効果は限定的。
N'EXが東京から15分で乗り換えなしで渋谷まで行けるのには
どの地下鉄もかなわない。
それより、ライナーの本数を増やし、一部を東松戸と新鎌ヶ谷に停車したほうがいい。
ろくに使えない悪徳なんていらん。
875:名無し野電車区
11/04/29 14:11:57.31 3koar+B60
第二ビル~空港間を複線化しないかぎり、増発は無理
876:名無し野電車区
11/04/29 14:16:42.18 O0Ht60tM0
>>874
渋谷まで、京成とかの関連で地下鉄線を引いてもらいたいものだな?
877:名無し野電車区
11/04/29 16:05:40.67 Ok8n3uysO
>>872
まぁ新線区間は物理的な制約は少なそうだから沿線自治体と特区法の認定申請を試すってこともできただろうけど、
費用対効果で現行法範囲内なんだろうね
仮に200km超の特区認定とかできたとしても、160km以上にするだけでも安全面の制約が増えるからみんなやらないんだし
878:名無し野電車区
11/04/29 20:00:24.25 YCl2VaP/O
>>876
半蔵門線直通…は無理か
879:名無し野電車区
11/04/29 20:19:09.14 pcbFd3U40
地下鉄初の三線軌条か?
880:名無し野電車区
11/04/29 20:34:20.68 LqZWQzMM0
妄想してる暇有ったら被災地でボランティアでもしてこいゴミども
881:名無し野電車区
11/04/29 21:14:35.41 mkYnhPgW0
>>870
大規模地震で脱線して終了と。
160km運転はして欲しいけど、何時地震が起きるかわからんしな。
882:名無し野電車区
11/04/29 21:27:48.93 4pCVCAtX0
直流だと170㎞位が限界って話を聞いたことがあるけど
883:名無し野電車区
11/04/29 23:28:18.48 2vYMsGZa0
ヨーロッパ(もち、標準軌)に直流で200km/hで走ってるとか走ってなとか。
若しくは過去に走っていたとか、聞いたことある。
884:名無し野電車区
11/04/30 00:24:20.91 GZOr6sN1O
引いてもらう 敷いてもらう
885:名無し野電車区
11/04/30 08:18:15.95 DoxOgUTc0
アクセス線110km運転かよ!
TXは今では柏たなか~守谷以外は130km運転やってるのに....
京成はもともと高速運転なんて大嫌いなんじゃないか?
つまり、いままでいやいや160km運転やってたに過ぎない。
886:名無し野電車区
11/04/30 08:50:20.93 hZac1z+60
>>883
かつてのユーロスターなんて第三軌条750Vで160km/h運転をしていた
んだから、架線1500Vで200km/hなら何とかなるんでは? あとは、その
速度に達するまでの加速度も関係するだろうな。日本の新幹線みたいに
通勤電車並みの加速力で最高速度近くまで、となると物凄い電力だが。
887:名無し野電車区
11/04/30 09:25:23.07 7kQukHrL0
>>878
標準軌道と、
狭軌道では、
難しいよ。
専用の路線を建設しないと。
888:名無し野電車区
11/04/30 11:04:21.07 ev9HN4Eu0
>>886
その区間って、ユーロスター用として別に架線を張っていなかったっけ?
889:名無し野電車区
11/04/30 11:20:25.70 4Y2dGrHp0
>>885
今はAE130、アク特120
890:名無し野電車区
11/04/30 12:35:20.28 g6R7s9Gz0
京成はただ地震が怖いだけ
何せ高速区間の新線は田んぼと沼に敷設したんだからしょうがないよ
安全第一だよ でも160kmはSA線の柱なので早急に元に復帰すべし
891:名無し野電車区
11/04/30 18:12:05.15 aOYtp/nK0
>>887
可変軌間車両ももうすぐ実用しそうなので導入するのは?
892:名無し野電車区
11/04/30 21:17:17.09 +0kw2XnZ0
>>888
今はそう。開業当時は第三軌条のままだった。
893:名無し野電車区
11/05/01 09:49:08.86 5EoAJ1Pm0
第三軌条で160とか、今考えると正気の沙汰じゃないよな…
894:名無し野電車区
11/05/01 10:16:21.44 Kk6s9u5F0
>>893
それ、今じゃ日立製車両が平気でやってるから。
雨の日の踏切付近じゃ、バチバチもんだよ。
895:名無し野電車区
11/05/01 10:34:28.89 5EoAJ1Pm0
マジかよ…
ってか第三軌条で踏切って…
896:名無し野電車区
11/05/01 11:39:56.20 lZ8veIkM0
>>895
メトロの上野検車区にもある。
897:名無し野電車区
11/05/03 21:16:34.50 E483sluT0
URLリンク(www.youtube.com)
偶然に良く撮れたね。
国鉄時代に造られた高架線をこの角度から見るのは初めてだけど、
やっぱり新幹線を通すつもりだったんだなぁ、と今更ながら思う。
そのまんま遠目から見る東北新幹線などの路盤とそん色ないし、真っ直ぐ伸びてるし。。
昭和のガッチリ路盤に平成の単線高架が接続している箇所が、なんともかんとも、
時代に翻弄された国際空港とそれのアクセス鉄道路線というのを物語っている。
時代が時代なら同じ角度から、200km/hで走る新幹線が見られたかもしれないんだなぁ、とも。
898:名無し野電車区
11/05/03 23:35:36.18 ysi55nd3O
>>897
年代的にも東北新幹線と同じだからね。それにしても何故土屋~空港間だけ本格的に作ったんだか。
899:名無し野電車区
11/05/04 12:55:31.49 VGWRnJlx0
土屋から先は民有地の買収に入らねばならんかったんじゃないか?
空港~土屋は、よー分からんが、空港への燃料輸送貨物があったりして、
用地取りから建設が楽チンだったんじゃないの?
あの高架をアンダーした後の成田線沿線の風景、昭和と変わってないねぇ・・・
「~~を超えると、そこは・・・だった」と言う感じ。
900:名無し野電車区
11/05/04 13:02:24.39 VGWRnJlx0
ついでに、乗っている列車は、ポイント渡る時にキコキコ・ミシミシと音がして、
スピード上げると独特のモーター音のする昭和から走り続けている形式だし。
成田空港問題・成田新幹線問題と、その後のJR乗り入れ、更にその後のスカイアクセスと、
ここいら辺のネタが好きな奴にとっては、全てが凝縮されている映像だと思うよ。ホント。
901:名無し野電車区
11/05/04 14:48:48.09 WWY8AFBO0
>>829
> 当時の京王は今とは比べ物にならないほど弱小だったんだよ。
いま気付いたけど、事実は逆じゃない?
弱小から出発した京王だけど、改軌の話がもちあがったころは京成(の改軌したころ)に
比べても、格段に大きい輸送量で、ゆえに改軌工事が行えなかった…
902:名無し野電車区
11/05/04 15:12:22.91 dqXjxG0A0
>>901
比較対象がずれているのに、逆というもの...。
>829
当時の京王<<今の京王
>901
(10号線直通構想のころの)京王>>(1号線直通構想のころの京成
903:名無し野電車区
11/05/04 16:26:04.57 5dSK4SyW0
京急が馬車軌に改軌するって案はなかったの?
904:名無し野電車区
11/05/04 16:45:25.20 sBeQEt5j0
>>903
馬車軌は中途半端だから廃止する方向だったんでしょ
905:名無し野電車区
11/05/04 16:47:13.01 Ixtrt0oQ0
6両+有料2両ぶら下げってのをまた考えてみたい
京成本線・NSAどちらもやり方によってダイヤは組めると思う
ここまでに 1.名鉄では有料指定車と無料車の走行中移動が求められた
2.関東JRラッシュ時有料優等(座席指定無し)と無料車間の扉施錠(走行中移動不可措置)が行われている
これらのことが分かっている。ここから A.関東圏なら、有料指定車と無料車の走行中移動は出来なくても良い
B.有料車が列車指定で無ければ、有料車と無料車の走行中移動は出来なくても良い
C.JRラッシュ時は有料車と無料車の走行中移動は出来なくても良いが、他はNG
の3つの可能性がある。C.だったらどうしようもないがA.B.なら何とかなる
A.の場合、貫通扉不要でただぶら下げれば良い
B.の場合、イ.ぶら下げ優等車はその日有効の自由席特急券・グリーン券相当にする
ロ.貫通扉を整備し、併結相手を3000形限定・併結位置も固定する。新優等車は上野方と成田方で貫通扉の場所を逆にする
Bイ.の問題点は有料特急の料金体系が煩雑な上にML・ELとの兼ね合いが難しくなる
Bロ.の問題点は3000形に貫通扉が付けられるか疑問
906:名無し野電車区
11/05/04 17:26:56.70 wWh/t5qb0
>>905
京成では増解結はNG、よって却下。
907:名無し野電車区
11/05/04 17:51:54.00 wEdnrkoP0
>>905
幌が繋がっているJRグリーン車と、幌が繋げられなかった併結方式導入当初の名鉄では
条件が違う。
いいかげんに京成には馴染まない方式だということに気付けよw
名鉄だって日中の特別車はシティライナーとどっこいどっこいの利用しかなく、
挙句の果てに日中は2DAYフリーより割高な1DAYフリーきっぷ利用者には
μチケットなしでも利用可能(但し席の指定はできない)なんてことを…
もちろん日中は4両になる一般車は立ち客も出る状態。
たかだか350円でも日中は特別車の利用価値なんてほとんどない。
しかも今年春の改正で河和線方面の特急は日中特別車廃止で全車一般車へレベルダウン…
ミュースカイ以外の快特・特急を全列車一部特別車の併結方式にしますとしたダイヤ改正から
数年で特別車なしの特急設定(実際には復活なんだけど)なんだから…
>>901
京王が改軌を考え、標準軌対応の台車を履かせた2010系と5000系を導入していたのは
1959~1969年で、それ以前の2000系(1957~1958年導入)とそれ以後の6000系(1972年以降導入)
では標準軌非対応なので、当然改軌を検討していたのは1959年から10号線の規格が定まるまでの
話。
この当時の京王は新宿~東八王子間の本線と調布~京王多摩川間の多摩川支線(今の相模原線)、
競馬場線の合計40kmそこそこに小田急系だった井の頭線がくっついて53kmぐらいの
路線しかなく、2010系新車に戦前生まれのダブルルーフ車を挟んだり、5000系の
増結車を釣り掛け車の機器流用でやりくりしていたような時代。
で、そんな中で昇圧・新宿地下化・動物園線・高尾線・相模原線建設などのプロジェクト
が続いていたと…
おそらく、輸送量が爆発的に増えて改軌が不可能と結論付けたのは1960年代後半の
10号線規格確定直前ぐらいかと…
908:名無し野電車区
11/05/04 17:54:53.01 VIwiRVH40
今からでも、都営新宿線が改軌すればねえ
北千葉線(本八幡~新鎌ヶ谷)を新設
都営新宿線を改軌して直通(京王との直通は廃止)
スカイライナーは新宿~東日本橋(馬喰横山駅を作り直す)~新鎌ヶ谷~成田第2ビル~成田空港のみ停車
909:名無し野電車区
11/05/04 18:15:47.23 Ixtrt0oQ0
>>907
普通グリーン車にもそれなりに客が乗る関東なら不可能じゃないサービスだと思うんだよな
「幌の連結」が条件なら名鉄が幌連結+施錠ならOKかと言えば、OKは出ないと思う
910:名無し野電車区
11/05/04 18:42:49.68 2+GrZg2q0
>>903
法律があってだな、新しい路線は標準軌で作らねばならないのだよ。
実際には有名無実になって諸般の都合の方が優先されるだけどね。
推測だけど東京都はお役所だからやはり、原則は法律に忠実にあろうとするベクトルが強いのだろうね。
故に浅草線は標準軌で作り、新宿線も標準軌で作ろうと考え、大江戸線も標準軌で作った。
三田線は良く分からんwww m(o´・ω・`o)mペコリン 勝手な推測かもしれん。
でも、TXがなぜ標準軌で作られなかったのかもよくわからんね。
911:名無し野電車区
11/05/04 19:51:30.04 GM9jbkTUO
>>909
名鉄の貫通云々は、列車と座席が指定されているだけに、非貫通だったことで指定列車の指定の席にたどり着けないという事態を孕んでいて、指定列車に限り有効とする座席指定券(現行のμチケット)が紙屑になるケースが起こり得るということもあるかと。
JRのグリーン車は座席どころか列車すら指定されていないので、後続列車を利用すれば紙屑にはならない。ちなみに南海サザンは、指定席車側の中間乗務員室にアテンダントが常駐していて、貫通扉自体は鎖錠されているけど、指定券を提示すれば通してくれる。
912:名無し野電車区
11/05/04 19:53:22.12 H5x45NCs0
>>910
TXは最初JREにやらせようとしてたからじゃない?
それで概略設計とかも済ませてただろうから、その名残で。
>>908
都営新宿線は追越設備がえらく貧弱じゃないか。
ライナーは頭を押さえられて今以上にトロトロ
走ることになるよ、きっと。
913:名無し野電車区
11/05/04 20:00:19.84 GM9jbkTUO
>>910
そんな法律今もあったっけ?
確かに終戦直後までの地方鉄道法にはそういう規定があったらしいけど、新京成の京津延長の頃に1372mmを認めるような内容に改訂されているはず。
都が1号線を1435mmにこだわったのは、車両の輪軸関係や枕木・ポイントが特注品になることでコストアップになることを避けたとか、当時の京成と京急でどちらが車両数多いかとかも判断材料だったんじゃないかな?
もっとも京急も連結器とか扉扱いを京成側に合わせたからおあいこだったんだろうけど…
914:名無し野電車区
11/05/04 21:13:17.12 2+GrZg2q0
>>913
あれ、そうだっけ。認識違いだったら(;´・ω・`)ゞごめんなさい
915:名無し野電車区
11/05/05 02:58:10.42 gM4ME6E60
>>910
三田線は池上線経由田園都市線と東上線と相直するはずだったから
>>908
新線新宿は京王の管理だけど、新宿駅はどうするんだい?
916:名無し野電車区
11/05/05 06:17:51.35 DSB/jPwD0
>908
それをやる位なら新宿線に並行する新線を標準軌で作った方が早い。
917:名無し野電車区
11/05/05 10:01:53.14 zfUkAI2/O
そもそも新宿線=10号線は、東京都の開発した多摩ニュータウンの足という意味合いも強いから京王との関係を切るなんて不可能。
東京都的には千葉ニュータウンや成田空港なんてどうでもいいというのが本音だし…
だから羽田空港アクセスのPRに力を入れることはあっても成田空港アクセスはオマケ程度でしかない。
918:名無し野電車区
11/05/05 10:05:04.26 iys3YdB20
>>917
浅草線の案内を見ると露骨なほどにそれを感じるな。
しかし、東葉が新宿線に繋がるという話が最初あったらしいがそれってどうなんだろう?
919:名無し野電車区
11/05/05 10:44:06.11 9rBEeeL+O
ここ関東の鉄道雑談スレですね、わかります
920:名無し野電車区
11/05/05 11:51:06.22 OzH8q5Qv0
GWだな
921:名無し野電車区
11/05/05 23:50:27.95 us7jWzCo0
>>907
> おそらく、輸送量が爆発的に増えて改軌が不可能と結論付けたのは1960年代後半の
> 10号線規格確定直前ぐらいかと…
あのさ、10号線規格確定直前より前の施策は、安全策として両対応にしてただけでしょ…
新宿線に直通という差し迫った事情があるまえ段階でわざわざ改軌する意味はないわけで、
新宿線直通問題に直面した際の判断が、判断のすべてだと思うよ。
922:名無し野電車区
11/05/05 23:59:15.11 O24BsCjy0
早く黄金週間終わんないかな
923:名無し野電車区
11/05/09 00:17:32.68 vMOdOrdIO
相変わらず本線特急にはスーツケース隊が陣取ってるな。そしてアクセス特急はNT以東空気輸送…。
海外旅行行くぐらいなら200円ばかしケチらず北総経由で行ってくれw
924:名無し野電車区
11/05/09 00:53:21.57 S6BDkSmT0
>>922
すでに4月中旬よりずっとこの状態
とりあえず次スレは立てず、NSAスレとしては北総スレに統合でいいだろう
空港アクセスの話題はバイパス線スレかライナースレで用が足りるし、京王厨は京王スレに帰(ry
925:名無し野電車区
11/05/09 03:32:25.86 8GM2Mpe80
>923
5/6は結構乗っていた。新鎌ケ谷や東松戸での降車も多く結構棲み分けが出来ているイメージだけど。
本線にも客が多いのはアク特が40分ヘッドというのもあるんじゃないの?
926:名無し野電車区
11/05/09 06:03:06.42 0ycs7fUv0
>>924
北総スレ民にとっては迷惑な話だ。実際話が微妙に合わないし、
名前に釣られてヘンなのが来ちゃうと・・・ ねえw
いたでしょ? SA線開業前にこのスレだったかに「北総線内でも160km/h運転できないのはおかしい」
という趣旨の発言を繰り返した穴向こうのコテがさ・・・
それに、京成成田空港線である以上は合流するなら京成スレだろうて。
927:名無し野電車区
11/05/09 10:01:18.31 6s0sPtvfO
未だに医大、牧の原止まりがあるのはなぜ?
928:名無し野電車区
11/05/09 12:18:33.33 tyeEeWos0
>>927
アク特にそんなのあったか?
医大は北総線の現在の終点。原はかつての終点。
929:名無し野電車区
11/05/09 13:01:33.13 6s0sPtvfO
>>928
非悪徳も全部成田空港まで言ってほしい
930:名無し野電車区
11/05/09 14:07:50.27 UgYydPLf0
>>928
単線を解消しないと。
931:名無し野電車区
11/05/09 14:08:09.43 UgYydPLf0
ごめん、>>930は>>929へのレス。
932:名無し野電車区
11/05/09 14:36:50.00 NdqpGCf+0
次スレどうするの?
933:名無し野電車区
11/05/09 15:57:09.07 ihTwn4TpO
>>932
絶対に北総線スレと統合してくれ!
934:名無し野電車区
11/05/09 18:43:57.06 EUM9G3nV0
>>925
新鎌ヶ谷や東松戸の降車は北総線内利用者じゃなくて?
>>928
牧の原は車庫最寄り駅だ。
「かつての」なんて関係ないよ。
935:名無し野電車区
11/05/09 22:14:40.51 hkQsxVkh0
>>932-933
全部統合するのは無理だから話題ごとに統合だな。
日医大以西は北総、以東は京成、スカイアクセス経由のスカイライナーはスカイライナースレで。
936:名無し野電車区
11/05/09 22:30:55.83 KKzA9lB20
自治厨は放っておいて新スレ立てろ
自治厨はお前らが後継スレと思ってるところで頑張ってくれや。
自治厨の坊や、さようならー
937:名無し野電車区
11/05/09 22:37:40.22 wBIW1aWa0
新スレ立てたところで関係ない話題で埋まると思うが
938:名無し野電車区
11/05/09 22:42:24.20 KKzA9lB20
>>937
北総スレや京成スレが関係ない話題で埋まるよりマシ
空港ヲタ飛行機ヲタの隔離スレッドの役割は果たすぜ
939:名無し野電車区
11/05/09 23:02:29.10 hkQsxVkh0
航空ヲタをこの板から締め出せれば一番いいんだがな…
940:名無し野電車区
11/05/10 00:28:01.34 3cK+a3dd0
スカイライナースレの話題に悪徳を追加すればいいだけのような
941:名無し野電車区
11/05/10 01:22:38.43 5jnqYGHY0
空港アクセス鉄道が空港動向に左右されることを分かっていない、
盲目鉄ヲタがいっぱいいるんだね。
ローカル線とか、近郊線・私鉄各線のスレならヲタ好きのする車両・ダイヤ
のネタ満載でもいいけど、首都国際空港にアクセスしているんだから、
切っても切れないはずなのに。
てか、飛行機毛嫌いする鉄ヲタって、まだ存在したんだ。
てかてか、自分の知らないネタで埋まっているときは、おとなしく
黙っていればいいのに。
942:名無し野電車区
11/05/10 01:56:17.61 2SnL72jo0
>>941
そこまで言うならエアライン板に次スレ立てたら?
ここにはそれで大人しく黙るような輩はいないよ。
943:名無し野電車区
11/05/10 06:25:22.81 RmApgrnQ0
>934
大きなスーツケース持っていた人が結構いた。
新鎌ケ谷はNT中央から乗った人も多かったけど。
アク特で印旛日本医大で立席が出たのにはびっくりした。
944:名無し野電車区
11/05/10 07:18:13.59 mh0NMU4M0
「悔しかったら新幹線でソウルまで飛んでみたら」
945:名無し野電車区
11/05/10 07:27:17.75 Ao4zMRTV0
>>941
航空機そのものは便利だから時々使ってるけど、
お前みたいな「鉄ヲタよりはまし」が唯一の心のよりどころになってる視野狭窄な航空ヲタは大嫌いだな。
946:名無し野電車区
11/05/10 08:05:15.46 dBQe8TxZ0
ここは航空オタ隔離スレって言うことで…
947:名無し野電車区
11/05/10 08:50:26.42 tyQuNdMf0
朝6:30~8:30って東南アジアからの夜行便や外航の欧州便の到着ラッシュだったりするんだけど、アクセス線の本数が少なすぎる。
ライナー4の運休のせいもあるけど、ライナーは2時間ぐらい間隔があくし(モーニングはあるが)アクセス特急も1時間弱ない。
表示板見てJRに移動したり空港ターミナルに戻った人(バス利用)を何人も見た。5日朝のこと。
その時間は都心側がラッシュだから空港輸送に手が回らない事情も解ってるが、折角の顧客獲得チャンスを逃してて勿体無いとは思った。
下り(欧州便のチェックイン時間)は本数あって使いやすいんだけどねぇ。
948:名無し野電車区
11/05/10 11:14:16.08 CHHDHBri0
で、次スレどうする?