10/12/14 00:33:28 iZY/FPCZ0
今まで東北以下という統計が出て
悔しい思いをしてきた九州人が嬉々として書き込んでいるようだが
年末年始、盆休みの帰省時や、観光シーズンなど
利用客のピークを含めて、年間平均が出るもんだからな。
東京~青森間は7割以上の旅客が利用するが
東京~鹿児島中央間を乗りとおす旅客はほぼ皆無。
新大阪~鹿児島中央間も料金設定によっては飛行機に苦戦するかもしれない。
盛岡~八戸間の年間利用客数を1日平均で割り出すと1万2千人程度だが
閑散期でもその半分以上が利用しているということだ。
両者の利用客統計結果は1年後に出るわけで、
そのときの>>1はどういう言い訳を述べるのだろう。