東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?at RAIL
東北新幹線青森開業は何故失敗したのか? - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/12/04 12:15:22 iPlgynVmO
慢心、環境の差・・・

3:名無し野電車区
10/12/04 12:16:33 iPlgynVmO
>>1
ていうか、失敗したのは中之島線だろ 常識に考えて

4:名無し野電車区
10/12/04 12:19:20 V5SuWgO1O
青森のド田舎もんはしゃぎ過ぎ

5:名無し野電車区
10/12/04 12:23:16 RdAYzgZk0

池田デブへのお布施はきっちり払ってんのか?間抜けオタ
URLリンク(hissi.org)

6:名無し野電車区
10/12/04 12:27:01 LVKeMxsL0
「はくつる」や「はつかり」があの世から呪いをかけている

7:名無し野電車区
10/12/04 13:59:12 bGeo67kR0
>>3
いやあ、神戸市営地下鉄海岸線だろ

8:疑問系スレ撲滅委員会 
10/12/04 14:01:34 yDrQ/gTO0
>>1
失せろ。 

9:名無し野電車区
10/12/04 14:38:12 +Mout2DU0
雪には強いが風には丸っきりダメなのがよう分かったわ

10:名無し野電車区
10/12/04 14:45:41 B06yf4is0
在来線切捨ての罰が当たった東日本旅客鉄道ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11:名無し野電車区
10/12/04 14:49:43 NULe7UsS0
>>6
東北本線と国鉄の怨念に期待するしかあるまい

12:名無し野電車区
10/12/04 14:54:12 Yk5l1c9/0
青森は飛行機がいいね

13:名無し野電車区
10/12/04 15:02:06 h8K21pHT0
赤字の垂れ流しが始まるんだな。

14:名無し野電車区
10/12/04 15:13:42 34nEqVcu0
>>1
はつかりの怨念だなw

15:名無し野電車区
10/12/04 15:16:13 AQu43b9l0
東京ダメトロ副都心線には適わまいwww

16:名無し野電車区
10/12/04 15:19:42 Bz/igtMs0
副都心線は東横線直通がある
しかし新青森は新幹線が北海道まで延伸したら誰も寄り付かなくなる

17:名無し野電車区
10/12/04 15:24:59 +Mout2DU0
事故ばっかり

がっかり

の再来だな

18:名無し野電車区
10/12/04 15:38:54 34nEqVcu0
そんなこと書けば翌日キオスクと駅ナカには新聞販売撤去w

19:名無し野電車区
10/12/04 16:11:40 QIk1X6iX0
>>17
「はつかりがっかり事故ばっかり」だな。

20:名無し野電車区
10/12/04 17:03:55 L+3Fx8jn0
>>16
東横と繋がってまた遅延祭りですね、わかります。

21:名無し野電車区
10/12/04 17:24:04 mq9rplWm0
今北産業

なんかトラブルあったの?

22:名無し野電車区
10/12/04 17:43:04 m+seXQnF0
上り一番列車が盛岡でこまちと合体不能に

更に後続列車が強風で運休遅延祭り

23:名無し野電車区
10/12/04 18:02:22 hTpJnzW+0
>>18
束がその親分に習ったお得意の言論弾圧だなw

24:名無し野電車区
10/12/04 18:08:02 Bz/igtMs0
新幹線の開通で経済が活性化するとかぬか喜びしてる青森だが

現実は仕事で事業所を構えている会社もこれによって必要な時だけ出張で行けばよくなるとか
東京から出張で行く際も今まで泊まりで行ってたところを日帰りも可能になり
お金を落とさなくなる

また3時間ちょっとで行けるようになったところで都民は青森なんて行かない
逆に今まで地元でお金を落としていた地元民が東京でお金を使う機会が増え
更なる経済のストロー現象が進む懸念のが大きい

って夢を見た

25:名無し野電車区
10/12/04 18:13:25 JVC2dStS0
>>24
そこでだ、地元は東京からの観光客をもくろみ、観光大国へと!と意気だけ荒いがやってることはちぐはぐ
地元土着の交通企業はそんなの関係ね~♪
とあるとこに(地元では超有名)、ダイヤ改正で接続悪くなるバスのダイヤ改正しないのと?ときいたら
なんな予定はNothing!
でもさ、観光客の立場からいうとあれ訂正してもらわんと使えないよ!これまではできてたんだし!!
これから観光立県でいくんでしょ?といったら
それは上が勝手に言ってること、俺たちゃ信じてないよ!!とさ


26:名無し野電車区
10/12/04 18:13:28 XliLMNQO0
風の規制値が30m/sって、ずいぶんと寛容になっただろが!

30m/sなんて、足腰の弱い爺さん婆さんならすっ飛ぶぞ。

27:名無し野電車区
10/12/04 18:24:00 v04CpqwI0
盛岡ー青森は

今でも
東北本線です。




28:名無し野電車区
10/12/04 18:25:59 bH+TFadh0
>>1 お前みたいなキモオタのせい

29:名無し野電車区
10/12/04 18:46:00 EQcKjUb00
あれ?悪天候のせいだけだと思ってた。

30:名無し野電車区
10/12/04 18:49:08 EQcKjUb00
AKローカルで乱れのニュースきた('A`)
やっぱり強風にしか触れてないけど本当に車両故障なんてあったの?
怪しいな~

31:名無し野電車区
10/12/04 18:51:38 eZZW2JQpO
強風が東のせいみたいに言うなよwww

32:名無し野電車区
10/12/04 18:53:20 XliLMNQO0
故障したのはE3だろ。盛岡での併結が上手くいかなったという程度。
年に何回かあるのが、たまたま今日あっただけ。
風流な表現が出来る奴は、「開業初日で‘こまちちゃん’が緊張しちゃった」と、
文字通り流していたけど。

たぶん馬鹿は開通したての新青森発着のE2で、開業初日にトラブルがあったと
思いたいらしいけど。

33:名無し野電車区
10/12/04 18:55:18 EQcKjUb00
そうなんだ。
なんでNHKは車両故障の件を隠蔽したんだろ。



34:名無し野電車区
10/12/04 18:57:35 XliLMNQO0
天候回復の明日には本領発揮だよ。

よって>>1の敗北。帰ってくんなって感じ。

でも新幹線も万能じゃないから、このスレ生きていれば
ある種の溜まり場になるだろうな。

35:名無し野電車区
10/12/04 18:59:48 EQcKjUb00
次節には本領発揮と言い続けて言い続けて…

千年の都に、首都が沈んだ。

36:名無し野電車区
10/12/04 19:03:46 slxVobSA0
>>33
隠蔽っていうか、一本連結できなかっただけだろ
分離運転してれば一般人からすれば関係ないからな。鉄オタをのぞいて

37:名無し野電車区
10/12/04 19:07:05 TnR9NkPP0
ストロー効果期待age

38:名無し野電車区
10/12/04 19:08:54 C9Yl/OmqO
在来特急は良かったなぁ!

39:名無し野電車区
10/12/04 19:19:58 V5SuWgO1O
これで、より一層青森土人が東京に押し寄せてくるようになるのか
邪魔なんだよカッペは

40:名無し野電車区
10/12/04 19:22:48 XliLMNQO0
つか、青い森鉄道に運休が出たくらいだから、もし今日の開通じゃなかったら、
野ざらしの在来線なら間違いなく八戸~青森でウヤな特急が出ていただろうよ。
少なくとも県内に関しては高規格路線&トンネル万歳だよ。

41:名無し野電車区
10/12/04 19:26:14 /66mUxhk0
>>39
東京人の4人に1人は東北出身者だからな

首都・東京を築いた東北人
URLリンク(www.sfsi.co.jp)
1955年から2007年のおよそ半世紀の間に、
累計約334万人が東北地方から東京都へ移動している。
これが東京都の人口の1/4に匹敵する。


42:名無し野電車区
10/12/04 19:28:27 7GnGAyRt0
北陸人の呪いだろ

43:名無し野電車区
10/12/04 19:29:54 EQcKjUb00
>>42
IDがGAY

44:名無し野電車区
10/12/04 19:34:52 B0mM3+hZ0
新青森駅前何もなさ過ぎてワロタ

暫定的に本線から分岐させて青森駅乗り入れさせておけばよかったのに
それ位の土地あるだろうに

あるいは新八代方式の対面接続にすべきだったな

現状は不便すぎるわ、時間短縮効果がほぼ無しだ
市内行く場合は特にな

45:名無し野電車区
10/12/04 19:37:04 lWic/j5i0
東の新幹線は、中国の技術を導入すればもっとよくなるんじゃないの?(笑)

46:名無し野電車区
10/12/04 19:38:08 XliLMNQO0
暫定的って、いらなくなったらどうするんだよ。勿体無い。

47:名無し野電車区
10/12/04 19:38:57 cPA5t33X0
>>31
日頃の行いが悪いんだよwww

48:名無し野電車区
10/12/04 20:11:20 a1XCZMQU0
「ゆうづる」「八甲田」「十和田」の呪いもあるぞ

49:名無し野電車区
10/12/04 20:24:36 IH7sITMNO
札幌開業まで乗車率アップはそうそう見込めんだろ。


50:名無し野電車区
10/12/04 20:45:03 KF+cP2qC0
末端区間が満席だと仙台~東京のみ乗車不可にしなければならない。

51:名無し野電車区
10/12/04 20:49:28 vl+seO1AO
新青森は開業当初は普通列車すら一部通過する駅だったんだからな。
新幹線の予定駅として作ったとは言えどえらい出世だぜ。

52:名無し野電車区
10/12/04 21:29:18 cYEFLfb8O
新幹線になっても超特急「がっかり」

53:名無し野電車区
10/12/04 22:01:58 1Ook7FThO
再三の停車要求にもかかわらず、はやてが県内を完全に素通りする
「福島の呪い」により、
開業初日から福島での強風の影響で運転見合せ大混乱。

54:名無し野電車区
10/12/04 22:05:47 GthSuwek0
盛岡でのトラブルは小沢パワーか?

55:名無し野電車区
10/12/04 22:15:13 nOTPPHNB0
夜7時のNHKニュースで開業初日の土曜日なのにガラガラの車内が
映っていたよ。もっと青森人は乗れよ

56:名無し野電車区
10/12/04 22:24:27 2vNuduRS0
いま、犬HKでニュースをやっていたけど、上りの朝の列車は一列車十数人しか乗っていなかったらしい。


57:名無し野電車区
10/12/04 22:31:56 /0lqOBNX0
>>56
特に指定席は途中から乗るだろうから…
新青森から超満員だったらそれこそ大変だ

58:名無し野電車区
10/12/04 22:32:07 F0y1RyEi0
38年も掛かって遥かに後から計画された北京⇔上海間と完成時期があんまり変わらないのは、いただけないぞ!

59:名無し野電車区
10/12/04 22:42:09 iZHBp3Yy0
「青森開業」っていつのことですか…?


60:名無し野電車区
10/12/04 22:54:21 6OLwuAr40
>>59
「青森開業」を目指していたけど、失敗して「新青森開業」になってしまったので、
その理由を検討するスレ。

61:名無し野電車区
10/12/04 23:02:56 dSzVtsuN0
あのバカは精神科に行ったか?

62:名無し野電車区
10/12/04 23:04:42 fuXpDmGg0
これでますます東北の中心の仙台にストローされるのは、
確実だわな。
東京圏の人間は、わざわざ青森にいくような需要は
あまりないから、仙台-青森間の交通が便利になったっていうことでは。

63:名無し野電車区
10/12/04 23:13:52 0im2XgecO
>>44
ローカル限定放送だったのかな?
NHKで理由を話してたよね?
市側はテコ入れを新青森より青森駅周辺に絞ったから現状の新青は更地になってると。


64:名無し野電車区
10/12/04 23:35:29 +twnZ1Oy0
>>60
この際、鹿児島みたいに駅名変えればいいのに。
新青森→「青森」
青森→「元青森」
とか

65:名無し野電車区
10/12/04 23:35:40 DaUAThElP
この時点での失敗って、天候不順による運転見合わせの事を指してるのか?
んなもんお天道様に聞けとしか・・・

66:名無し野電車区
10/12/04 23:37:25 k7SXfaQL0
一ノ関に実家があるけど話題にもならないよ。
むしろ新青森開業話は実家では禁忌行為。
八戸開業以来、仙台~盛岡の途中駅が一時間/一本になったから。
本数の多かった昔のほうが良かった…と思い出話ばかり。

67:名無し野電車区
10/12/04 23:45:21 c6TSCopJ0
今でさえ、車両運用に制約多いのにE5限定運用のスジができたら
もっとひどくなるのか。


68:名無し野電車区
10/12/05 00:16:50 OArZUPhL0
束ってちょっとの風に弱いよね。
いくら安全最優先だからって、安全を盾にサボっているだけ。

断言しよう、今の束は「アクアラインよりも風に弱い」。
京急を見習え。多摩川で風が吹こうが走り続ける。

69:名無し野電車区
10/12/05 00:21:08 IPpcoBMa0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

70:名無し野電車区
10/12/05 00:22:48 qozaaCEI0
>>68
脱線事故でナーバスになってるだけ。無意味に速度落とし過ぎ。

71:名無し野電車区
10/12/05 00:30:34 tOa0Eg260
ID変えてまで自演とは、、、アホか鉄オタ

72:名無し野電車区
10/12/05 00:32:39 4YhKajAo0
【新幹線】東北新幹線、ドア開けず発車 東京駅で200人置き去り
スレリンク(newsplus板)

73:名無し野電車区
10/12/05 00:34:53 N75Ug4vcO
>>71
またID変えて自演か

74:名無し野電車区
10/12/05 01:32:06 iTBm5Pzj0
>>72
まあ新青森ゆきを無人で発車させなかっただけ良かったかもな

75:名無し野電車区
10/12/05 06:36:05 8aMcylBr0
青い森もいわて銀河鉄道

大赤字だろうな
新幹線なんて誘致しなければ
地元住人は、よかったとかになりそうw

76:名無し野電車区
10/12/05 07:53:01 9OupMyX9Q
結果的に全席指定にしてるから空席ばかりなんだろうね。思い切って自由席を2両くらいにしたらすぐいきたい客も取り込めるのに、指定は東京―仙台客でほとんどなんだからそろそろ指定商売だけでは空席ばかりで限界だとおもうが

77:名無し野電車区
10/12/05 08:04:18 hr6AynEX0
4日に全線開業した東北新幹線で、JR東京駅のホームに乗客約200人を残したまま、新幹線が出発する騒ぎがあった。車掌も乗っていなかった。
 JR東日本によると、午後5時34分頃、同駅始発で仙台行きの「やまびこ147号」がドアを開けず、1人も乗せないまま発車。
置き去りにされた乗客らが騒ぎ、気付いた駅員が147号に連絡して次の上野駅で停車させた。乗客は次の新幹線で上野駅に向かい、147号に乗り込んだ。
 ドアは車掌が最後尾の車両に乗り込み、運転士と車内電話で確認事項をやり取りした上で開き、客を乗せる仕組み。
だが、運転士は車掌が乗っていないにもかかわらず、信号が青になったのを見て準備が整ったと思いこみ、新幹線を出発させたという。
信号は前の列車との間隔が一定距離開くと、自動で切り替わる。

 この日は強風によるダイヤの乱れで、当初147号に乗車予定の車掌が間に合わず、別の車掌が代理で乗り込む予定だったが、こちらの到着も遅れていた。
 147号は東京駅を54分遅れで出発。上野駅でさらに31分待ったため、計85分遅れた。


最高だね♪
これから厳冬期に向けてどれだけボケをかましてくれるのかと思うとwktkですよwwww

78:名無し野電車区
10/12/05 09:33:07 Nleo0sj90
誘導

東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?
スレリンク(rail板)

79:名無し野電車区
10/12/05 09:45:32 SfUZ4bty0
40年かけて、短縮時間が40分って・・・


80:名無し野電車区
10/12/05 09:45:56 8Ugt9Gih0
>>68
金曜日アクアラインも通行止めだったけどね^^^^

81:名無し野電車区
10/12/05 09:54:28 HDcmWANMO
>>79
40年前は丸一日かかってたんだが。
八戸から新青森が開通して40分短縮だろ。

82:名無し野電車区
10/12/05 09:58:11 x1EW+5pjO
【社会】開業初日でも午後には空席…東北新幹線、今後に課題
スレリンク(newsplus板)

「青森ブームが来る」   信じる関係者たち
スレリンク(news板)

青森に行く用事が思いつかない。 開業初日でも午後には空席… 東北新幹線
スレリンク(news板)



これが現実

83:名無し野電車区
10/12/05 10:04:54 H0q5XXuj0
>>79
40年前なら特急で10時間。どういう計算だ?40分て???
あたま大丈夫か?
盛岡時代からでも2時間近く短縮。
ちゃんと調べてから意見しろよ。

84:名無し野電車区
10/12/05 10:19:02 DEjOqCsi0

季節、時間帯、区間により需要は変動するという当然の事も知らず、
すいている列車の存在がさも問題であるかのように悪意の報道を行う馬鹿マスゴミや、
それに乗じる馬鹿な新幹線アンチどもは、消えてなくなってしまえ


85:名無し野電車区
10/12/05 10:45:45 BdOBVeDp0
>>79
大きな荷物を抱えて盛岡地平ホームに到着した在来線特急から
階段3段飛ばしで3階新幹線ホームまで自由席確保のために
猛ダッシュした経験もない奴が何を言う。生意気なやつだ。


86:名無し野電車区
10/12/05 10:49:06 S/WW4Ucx0
>>79みたいにアホなことするヤツいたんだ!!!

87:名無し野電車区
10/12/05 10:49:57 S/WW4Ucx0
>>86

79→85

88:名無し野電車区
10/12/05 10:53:19 yL1SKSV90
前例がまだない大昔に決定した計画だから、どうしようもない部分もあるかもしれないが、
北海道まで延伸したら青森県全体がスルーされて、経営分離された在来線も高額な運賃で敬遠されて、
青森には何にもメリットないよねw

新幹線もゲットした上で、平行在来線もゴネてJRに残させた長崎は懸命な判断だったと思うよ


>>41
まぁ400年前からの統計はないけど
江戸開府以来から移住者の多くは東北出身者だからね



89:名無し野電車区
10/12/05 11:01:01 nc+NgrBI0
東京からの観光客はどっと押し寄せているのかな?

90:名無し野電車区
10/12/05 11:01:18 FP2KWR/00
戦後はトンペイ人よりも朝鮮進駐軍上がりの密航チョン率の方が高いけどな

91:名無し野電車区
10/12/05 11:04:25 HKAUVUBj0
>>76
はやて特定+やまびこ自由で通しの特急券を発売していないようだから、乗せる気がないんだろw

92:名無し野電車区
10/12/05 11:08:27 8lT/4L2b0
食えないから東京へ来るのであって皆脱出者
いまさら青森に人を呼び寄せる魅力があるかよ
企業誘致もままならないのに

93:名無し野電車区
10/12/05 11:08:33 tMZ/gNP20
>>87
いやいや、若いやつだろ?当時の。
みんなそれなりに走っていたよ、その勢いに負けて盛岡の改札は
在来線の特急券回収から、完全スルーになったし。
走った走った、2分で行けた。行った先には盛岡からの乗客が先着orz


94:名無し野電車区
10/12/05 11:21:23 2Grgl7xCO
>>57
ただ『始発駅から乗る客が少ない』はノンストップに近いスタイルの便が減る原因にはなる。
長野新幹線がそう。

95:名無し野電車区
10/12/05 11:45:20 3bDgPyu30
八戸開通時に青い森も全通させて八戸~青森で蓄えを作らせればよかったのに
今の北越急行が北陸新幹線開通に向けて蓄えてるみたいに

96:名無し野電車区
10/12/05 11:53:03 jtM5oxYoO
東北道と同じ大館 弘前ルートにしなかったからに尽きる

97:名無し野電車区
10/12/05 11:56:53 +vUibZ5D0
新幹線開通はちっともメリット無し、の良い見本になりそう
30万の人口が数万減少するだろう
街を訪れる人も減少し、企業は良い立地を求めて転出
わずかに賑やかになるのはねぶたの時だけ

98:名無し野電車区
10/12/05 12:07:36 gOIEqrSx0
青森県にとっては、失敗確定ではあるけど、
言い切るのはまだこれからだろ。

99:名無し野電車区
10/12/05 12:18:55 1byerLBv0
>>96
そちらのルートだと花輪線、奥羽線青森-大館間が分離されてたな。
でも青森市、八戸市、岩手県北自治体は猛反対だろ?
38年掛かった一番の原因は青森県内のルート誘致合戦と新幹線青森駅設置問題だろうな。
始めから全線開業してたらバブル景気の恩恵を受けてたかもね。

100:名無し野電車区
10/12/05 12:26:23 1byerLBv0
始めから全線開業してたら並行在来線の問題も無かったね

101:名無し野電車区
10/12/05 12:29:22 fEP/TaVJ0
新青森駅をウイキで見たらこんな事が書いてあった。
>なお青森市の代表駅は隣の青森駅である。
東北6県の県庁所在地では唯一代表駅と新幹線駅が別になっている。
これはかつて青函連絡船の本州側の駅であった青森駅が津軽海峡と対峙する形で設置されたため、
将来北海道新幹線が接続する際に、北側に線路を敷設することが困難なためである。

仮に青森駅併設にするとして、在来線と並行(南北)にするわけないじゃん。
鹿児島中央じゃあるまいし。

地形的に東西(滝内信号所-青森信号場辺りを並行など)に通すしかないんだから、
何故東西にしなかったのか書けよ。

102:名無し野電車区
10/12/05 12:35:55 Xz/MsbsOO
>>97
とりあえず青森駅前の新町地区がどうなるかは見ものだ。
現状でもアーケード街になりかけてるんだが

いずれ富山高岡金沢もこうなるよ、という見本になる

103:名無し野電車区
10/12/05 12:46:16 gOIEqrSx0
>>102
シャッター街だろ・・・・・・

104:名無し野電車区
10/12/05 13:17:43 XyClTtbq0
ワロタ・・・・

105:名無し野電車区
10/12/05 14:13:54 YRIf5zF+0
まぁ数年もすれば長野新幹線佐久平みたくそこそこハッテンするんじゃね?>新青森

その代り在来青森周辺がスラム化しそうだが、、、

106:名無し野電車区
10/12/05 14:17:18 cmsQZv1t0
新青森周辺は発展させないつもりなんじゃないの?意図的にw
都心部の青森が衰退しちゃうから…
まあ、でも日常の中心都市は青森で変化ないだろうけど

土地収用をする県が音頭を取って青森市内の土地買収に尽力してでも青森駅に新幹線通過をさせることができればねえ

107:名無し野電車区
10/12/05 14:41:31 AHO/FCNDO
>>105
あぁー!

108:名無し野電車区
10/12/05 16:40:57 pGnC+EMR0

石江の奥羽本線の下に、広い道を作って(アンダースルー方式?)、
西バイパスに繋がるようにする工事が、新幹線が開通した後でも、
まだ続いているのですが、完成はいつごろですか。

場所は、マツダ・ドライビングスクールのすぐ横です。
三内のユニバースから走っていくと、西バイパスのショッピングセンターあたりに
出るのかと思っていますが、本当はどこに出るのでしょうか。


109:名無し野電車区
10/12/05 17:10:12 C9QcvX7O0
>>101
所詮wiki
大体何をもって代表駅と定義するんだか

110:名無し野電車区
10/12/05 17:25:50 1TgqazXNO
【青森】新青森駅でのディズニーパレード中、強風でミッキーマウスの頭が飛ばされるアクシデント 泣き出す子供も(画像あり)
スレリンク(news7板)

111:名無し野電車区
10/12/05 18:34:44 8yf+m4Ne0
>>101
それは、たしか羽越新幹線の計画の名残だな
新潟~酒田~秋田~弘前~青森と来て、北海道に向かう計画だったはず

青森駅周辺や東青森駅辺りに東西方向に新幹線駅を作ってしまうと、
羽越新幹線が開通したときに、弘前方面から来た線路を180度近く曲げなければならなくなる
南北方向に作れば、それほど曲げることなく新青森駅で合流して北海道に向かえる
羽越新幹線を八戸方面に向かわせるのであれば、東西方向でも良かった

というのを、どこかで読んだな

112:名無し野電車区
10/12/05 19:50:11 fEP/TaVJ0
>>111
thx
それが正しいならそれを書くべきだな。

現状で考えれば、
東西で通しておけば
八戸までを3線軌にして直通出来たかもしれない。


113:名無し野電車区
10/12/05 19:58:21 +lyu3j4U0
>>58
北京~上海は日本で言えば二大都市の東京と大阪を結ぶようなもんだから青森とは比較にならんぞ。
日本の建設速度が著しく遅いのは事実だが。

114:名無し野電車区
10/12/05 20:04:31 qR5aAaafO
>>66
紫波住みの俺からしたらマシ
中央駅から盛岡から乗るか北上から乗るか迷ったりする。
鈍行約30分。
乗っけてくれる人居たら新花から乗る

115:名無し野電車区
10/12/05 20:13:19 +lyu3j4U0
>>97
県庁クラスの街で「新幹線が出来たから」人口が減るなんてことはない。
むしろ人口減少のペースが落ちる。

新幹線どころか高速道路すら来ない街のほうが余程悲惨。

116:名無し野電車区
10/12/05 20:39:44 knDMmEcF0
1982年盛岡開業後、青森市の人口は1万人ほど減ったことがある。
その後、バブル崩壊後その数字を戻し、今人口が減っているのは自然減。
八戸にも言えるが、既にストロー効果が出尽くしている。

117:名無し野電車区
10/12/05 20:46:27 17zsTG8M0
>>115 県庁クラスの街で「新幹線が出来たから」人口が減るなんてことはない。

秋田市は漸増だった人口が新幹線開通後減少に転じた
企業の支店網が盛岡または仙台に統合されている
ただ、秋田の場合はアクセスが悪いのでまだ助かっている

青森はフル規格だから影響は深刻だろう、強いストローが働く
青森に行きたい企業が皆無に等しいことが致命的

118:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/12/05 20:53:01 H3kL0Q1R0
>>117
ミニ新幹線は在来線だってーの。

119:名無し野電車区
10/12/05 21:51:53 VUZwbhbV0
というか今の日本で人口が増えてるところなんて
数えるぐらいしかないだろ。
あと10年以内に東京でも人口が減り始めるわけだし。

東北はすでに仙台でも減少傾向

120:名無し野電車区
10/12/05 21:56:46 dKkaBuUW0
>羽越新幹線が開通したときに、弘前方面から来た線路を180度近く曲げなければならなくなる

それ寝言だよね?
例え計画でもふつうに
フリゲで終了だろう 

121:名無し野電車区
10/12/05 22:00:40 dKkaBuUW0
>>39
>東京人の4人に1人は東北出身者だからな

4人に1人は無口で陰湿とまで読んだ
喋りでバレルのが・・・いや何でもない
黙っといてやろう



122:名無し野電車区
10/12/05 22:09:45 5UTYGUlw0
>>119

シャッター街になるのはそこが寂れてる証拠
青森は今後どうにもならなくなる
流入がない、転出が増える
新幹線が残したのは多額の借金というツケのみ

123:名無し野電車区
10/12/05 22:11:44 Wtnd+vsw0
>>58
反対派住民を軍隊で追い出せる様な国と比較してもしょうがない。

124:名無し野電車区
10/12/05 22:27:07 NTjsL28Y0
新大阪、新神戸、新横浜 そうそうたる日本を代表する
政令都市なのに、大阪(梅田)、神戸、横浜という
既存の中心地に新幹線の駅を造れなかったのは
大失策だよね。
これからも新函館に新小樽ですか。
新ナントカはもういい。
新ナントカを抱える都市はなんかせこい。
大阪だって大阪駅(梅田駅)が、目先の利益を
心配して反対したから
新駅に落ち着いたそうだし。
新幹線の駅が梅田にできてたら。
どんなに便利だったか。
大阪人のトーヘンボク、アホンダラめ!


125:名無し野電車区
10/12/05 22:49:09 Ty/M/aI50
んじゃ、淀川を渡る橋梁が増える分の資金はチミが出してね。

126:名無し野電車区
10/12/05 23:00:19 p2kzMRQL0
>>124 大阪(梅田)、神戸、横浜という
>既存の中心地に新幹線の駅を造れなかったのは
>大失策だよね。

横浜市民だけど失策とは思ってない
近郊市街地に行く場合と遠距離に行く場合と違ってかまわない
新幹線はなるべく直線に作る必要有る
路線の違う横浜駅は只でさえ混んでるから別で良い
 東京方面とか羽田なら京浜急行が便利
 関西に行くなら新横浜から乗る

函館も小樽も新駅中心に考えたら?
フランスでもTGV駅が別なのは良くあるし

127:名無し野電車区
10/12/05 23:06:01 gOIEqrSx0
横浜まで新幹線を寄り道させるのは、難しかった気がするが、
梅田までは無理してでも伸ばすべきだったと思う。
新横浜も菊名の位置に作れば良かったとは思うけど。

128:名無し野電車区
10/12/05 23:12:28 WQaoe9Rw0
>>105
でも佐久平は首都圏からも近いしなぁ

129:名無し野電車区
10/12/05 23:26:45 GmCO+9kzP
「仙台行きやまびこ号、ドア…開きません」東京駅に200人残し出発

一時運転を見合わせるなど多難な全線開業初日となった東北新幹線の東京駅で、
ドアが開かないまま新幹線が発車するミスがあった。
4日午後5時34分ごろ、東京発仙台行きの「やまびこ147号」のドアが開かないまま発車。
乗車予定の乗客約200人全員がホームに取り残された。
乗客は後続列車に乗車し上野駅で乗り換え、「やまびこ147号」は約1時間25分遅れで上野駅を発車した。

JR東日本によると、ドアが開かないことを不審に思った駅員が車掌の不在に気づいたものの、
男性運転士(52)が車掌の乗車を確認しないまま発車させてしまったという。
当初乗車予定だった車掌は、ダイヤが乱れた影響で東京駅に到着していなかったため、別の車掌を手配中だった。

発車前には、運転士と車掌が車内電話で確認作業を行うことになっているが、運転士がその確認を怠った可能性があるという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



130:名無し野電車区
10/12/05 23:30:24 qozaaCEI0
>>124
新宿はふつうに栄えてるじゃん。

131:名無し野電車区
10/12/05 23:44:54 nc+NgrBI0
青森支店は仙台や盛岡に統廃合されるケースが増えるだろうな。
当然、青森の人口減少のペースは加速していく。ストロー効果というやつだ

132:名無し野電車区
10/12/06 00:00:57 NM+DMTnW0
>>130
大佐倉より佐倉が栄えてるから「大○○」駅はしょぼい、みたいなスレで大森と森を比較していたのを思い出した

133:名無し野電車区
10/12/06 00:02:59 VUZwbhbV0
>>122
>シャッター街になるのはそこが寂れてる証拠

この考え方がアホ。
大都市圏以外は車社会が当たり前。

車社会の地方においては、
そもそも鉄道を利用しないから駅に行くこともない。
地元民なのに地元の駅構内に入ったことも無いという人すらいる。

地方では新しく道路が出来ると、新しい店もその道路沿いに出来る。
東京から進出してきたチェーン店もあれば、地元の若者が興した意欲的な店も出来る。
一方、駅前の商店街は古い商店主が何十年も居座り、
商品もサービスも昔から変わらないままだ。
地方の駅前商店街は経済の新陳代謝が衰えている。
駅前のシャッター通りは都市間の経済競争に敗れたのではなく、
都市内の経済競争で敗れたのだ。

休日の駅前商店街がシャッター通りになって驚いたなら、
今度は車に乗って郊外のバイパスに行ってみなさい。
人は歩いていなくても、何十台もの車がひっきりなしに走り
駐車場の完備した大型の店舗内に、家族連れやカップルがひしめき合っているから。

134:名無し野電車区
10/12/06 00:14:31 i0zgrs7fO
新の付く駅で新横浜が一番発展してると思う。
スタジアム、アリーナがあるのもデカイし駅周辺は立派なビジネス街。
さらに将来東急、相鉄、JRの新路線が出来て交通の便最強だし。

135:名無し野電車区
10/12/06 00:16:46 +Ym62bTo0
街が寂れているのではなくて、街のごく一部が寂れているってことね。

136:名無し野電車区
10/12/06 00:17:50 +Ym62bTo0
新神戸は? 駅裏から既に観光地だし。

137:名無し野電車区
10/12/06 00:22:33 9CXZ5Oab0
新横浜は駅の一方は大都会だけど、反対側が凄いよな。畑まであるし。
新神戸も反対は山だけど。
新横浜の表側は立派なビル街だけど、なんか無機質で好きになれない。
きれい過ぎて生活臭みたいなのが無さ過ぎるんだよね。

138:名無し野電車区
10/12/06 00:24:23 sDmkd70J0
ドバイのような世界の新興都市の成長過程を見ていくと、
まずはじめに広い道路を造り、街区を整理し、ビルを建てる。
そこから人が集まり始め、道路の混雑が問題になると、
やっと鉄道網の整備という段階に入っていくんだよね。
自家用車が当然となった現代では、
「はじめに道路ありき。過密化してきたら鉄道。」という順序になっている。

日本の都市成長は明治の頃から始まっており
戦前まで公共交通機関といったら鉄道以外に考えられなかった。
それが日本人の駅前商店街信仰に繋がっているんだろうけど。
少なくとも大都市圏内鉄道か、都市間高速鉄道以外、
鉄道の生き残る道は無いよ。

139:名無し野電車区
10/12/06 00:31:33 +Ym62bTo0
既に都市に人口が集積していたんだから、最初に大量輸送可能な鉄道を
一番手に持ってくるのは当然でしょ? 
東京なんて、いきなり江戸から世界一の人口都市だったんだし。

140:名無し野電車区
10/12/06 00:39:47 a8URojOP0

新青森駅接続道 開通予定は来年、2011年10月

場所は、マツダ・ドライビングスクールのすぐ横で、
奥羽本線の線路の下に、広い道を作って、(アンダースルー方式?)
西バイパスに繋がるようにする工事が、完成するのは、
来年、2011年10月のようです。

内環状線石江工区 県道鶴ケ坂千刈線との交差点付近

予算が原因で工事が遅れているのでしょう。

URLリンク(www.toonippo.co.jp)


141:名無し野電車区
10/12/06 00:41:31 sDmkd70J0
>>139
そう、江戸時代から人口が集積していた都市だから
都市圏内で鉄道は成り立つ。
大多数の地方はそうではない。

明治以降に都市開発が進められ、大都市に発展した都市って
日本では札幌だけじゃないか。

142:名無し野電車区
10/12/06 00:41:52 NsejQcv+O
野辺地と東青森をスルーした時点で失敗か

143:名無し野電車区
10/12/06 00:48:24 9CXZ5Oab0
>>141
旭川も結構な大都市だったけどな(過去形)。
横浜も実はかなり歴史が浅かった気がする。

144:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/12/06 03:00:30 9qz/aEDL0
>>141
横浜は人口十数人の横浜村があんなんになっちゃったんだぜぇ。
幕末からだけどさ。

145:名無し野電車区
10/12/06 04:48:38 JQxBTr6IO
京阪中之島線並みの乗車率になったとしても、表面上は「黒字」扱いにされるのかね。整備新幹線の常套手段だが。
新青森より更に不便な新函館(仮)に延伸したら更にガラガラが目立つかもな。
札幌延伸は絶望的だし

146:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/12/06 05:04:15 ZM2WPqtx0
運営上は本当に黒字な件。

147:名無し野電車区
10/12/06 08:37:40 bBOQSIXw0
>>129
酷い話だな。列車周辺の安全確認も全くしないで発車させたことになる。
JRは同じ様な事故を何度でも繰り返す体質だな。

148:名無し野電車区
10/12/06 08:42:04 FO9yOY/iQ
ガ~ラガラ

149:名無し野電車区
10/12/06 08:59:07 bBOQSIXw0
>>144
おまえは途中駅と終点駅の区別のつかない馬鹿だ。

150:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/12/06 10:36:35 ZM2WPqtx0
>>147
車掌に確認させようとしたら労働強化だって騒いだ蛆虫どもがいてな。

>>149
いつから終点限定になったのやらw

151:http://server.maido3.com/
10/12/06 11:15:29 bBOQSIXw0
>>150
>車掌に確認させようとしたら労働強化だって騒いだ蛆虫どもがいてな。
何関係の無いことを言ってんだおまえは。
列車周辺の安全確認をしないで発車させていいわけないだろう馬鹿。

>いつから終点限定になったのやらw
新横浜なんて無ければ無いで別に良かった途中駅だが東京駅が無かったらどうにもならんだろう。
新青森駅も同じ理屈だろ。青森駅を使わなかったら周辺地域の人間を含めてどこの駅を使うんだ。

152:名無し野電車区
10/12/06 11:28:16 Dvq0Ifxf0
今日もガラガラ

153:ガラガラ
10/12/06 11:31:10 bBOQSIXw0
明日もガラガラ

154:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/12/06 11:46:26 ZM2WPqtx0
>>151
> 何関係の無いことを言ってんだおまえは。

関係なくないよ。そのせいできちんとした安全確認が出来なくて、その代わりがホームドアなんだから。

> 新横浜なんて無ければ無いで

いや横浜村だっつーに。

155:名無し野電車区
10/12/06 13:18:48 xIM2ZTa20
乗車率上下80%超/東北新
東奥日報

156:名無し野電車区
10/12/06 17:55:34 bHP/bgXtO
>>134
じゃあ日本一変わらなかったのは新花巻駅かな?
ぺっこだけ住宅建っただけで今の時代ですらコンビニが無かった記憶が。


157:名無し野電車区
10/12/06 18:21:46 PivCwSs8O
>>16が真理だな。今は乗り換えのおかげで成り立ってるだけ。その証拠に八戸なんかもう既に…

158:名無し野電車区
10/12/06 20:09:12 y6xmmCRo0
アサヒのガラガラ報道のイメージ作りは大きいねぇ。
さすが国民を否定しミスリードするアサヒの手法は参考になるわ。



159:名無し野電車区
10/12/06 20:37:48 +Q/awqO50
>>145
新函館ってそんな函館から離れてるの?
一応青函間の流動はそれなりにあるからその区間だけ混むことはあるかも
先月28日に函館→八戸でS白鳥乗ったら青森で一気に降りていったし

160:名無し野電車区
10/12/06 20:46:30 lcWSCbqi0
>>159
“函館から離れている”というより、
“函館と大沼の中間地点にある”と
考えた方がいいかもです。

161:名無し野電車区
10/12/06 22:31:54 OT1QTUhA0
>>160
ググった
渡島大野の近くにできるのね

こんな所に作って大丈夫なのだろうか

162:名無し野電車区
10/12/06 23:06:11 9CXZ5Oab0
北海道新幹線の最大の目的は、札幌を内地と繋ぐところにあるからな。
函館は単なる中継点。
函館~新函館を電化して、日中20分間隔で3両編成が運行されれば
かなり利便性が増すんだが、非常に困難だろうな。

163:名無し野電車区
10/12/06 23:20:45 DniUXsi60
>>157
八戸が終点の頃も、乗り換え客は乗り換え改札を通っていくだけ
八戸に用事がある人以外は出口改札の外には出ない
今は乗り換え改札通っていた人がいなくなっただけで大きく変わらない
七戸十和田駅利用者分は減るとは思うが。
売名は十分すぎるぐらい済んだし

164:名無し野電車区
10/12/06 23:26:58 OT1QTUhA0
>>163
改札出なくても駅のキオスクで買い物してくれるだけでも違うんじゃないの?

まあ俺はペットボトルの茶と南部煎餅を買っただけだが

165:名無し野電車区
10/12/06 23:30:13 lcWSCbqi0
>>161
函館の場合、目的地が函館という場合もあるだろうが、
北海道の各地を目指すための起点としての意味合いも強い。

新函館を起点にして交通網の整備が行われれば
それで役目は果たせるんじゃないかな? と思う。


166:名無し野電車区
10/12/06 23:47:07 6u0zp3Yb0
>>160
函館空港の方が町から近いじゃないか。

167:名無し野電車区
10/12/07 00:58:22 q1gTMjBl0
空港から市街地へは道路がヘボい。途中からは路面電車と併走だ。

たしか、新函館開業に合わせて新道を造ってるんじゃなかったか?

168:名無し野電車区
10/12/07 05:35:09 8pw7zNx80
>>165
そして函館から道東、道北への直通列車が復活するんでつね。

169:名無し野電車区
10/12/07 09:31:09 VbXG9SF20
>>137
そうそう。新しい街ってつまんないよな。台場とか

170:名無し野電車区
10/12/07 10:01:53 h2hYTIa10
新しい街は必要に応じ自然にできる
古い町は不便さから寂れる
 でも新青森や新函館に新しい町が発展するとは思えない、必要性無いから
逆に青森や函館は人通りも少なくシャッター街になるだろう

171:名無し野電車区
10/12/07 12:29:39 K/Poqes30
>>168
直通列車の復活は解りませんが、
新函館からの夜行バスは増えるのではないかと。

172:名無し野電車区
10/12/07 14:57:43 qB9HATHU0
函館-新函館はバス便でOK
函館はバスと函館空港のみの盲腸都市になる
新幹線に期待すべきじゃない

173:名無し野電車区
10/12/07 15:36:53 mr+pOqa60
テレビの報道番組でやってたけど新青森駅周辺の土地の異常な売れ残りは
地域エゴで自滅しただけみたいだな。中心街に利権を持つ有力者が
新青森駅周辺に利益を取られるのを許さなかった。それで土地の利用を
がんじがらめにして何にも建てられなくしただけのことの様だ。
馬鹿丸出しとしか言いようが無いわ。大型商業施設を作れば新幹線を
使った県外からの客はもちろん車を使った隣接地域の客も見込めたのに。
地域振興にはまず人を集まる目玉を作るのが基本中の基本だろうにな。
報道でマイナスイメージが出来てしまったし新青森はもう厳しいのではないか。
その点函館の戦略はしたたかで凄いなあと思ってしまった。報道を見た人に
イカール星人の強烈さとともに5年後に函館まで開業するということを周知できたし。

174:名無し野電車区
10/12/07 15:41:05 vmo7z/H5O
これで青森はより一層廃れるだろうなぁ。今まで以上に金や人が東京に流れる。
また青森出身の風俗嬢が増えると思うと、胸が熱くなるな。

175:名無し野電車区
10/12/07 15:53:38 mrRiBWHJ0
>>174
マリリンのような嬢が流れてくることを期待

176:名無し野電車区
10/12/07 16:00:08 mr+pOqa60
日本初になるかどうか分からないが新幹線駅と大型商業施設の組み合わせは
面白かっただろうに。郊外駅の利点を生かして新幹線利用者には駐車場を
無料或いは格安提供をすれば新幹線の利用も促進できただろうしシナジー効果で
盛り上げることも出来たのではないか。札幌駅の大型商業施設がJRや高速バスで
やってくる遠方からの集客にも大成功したように。

177:名無し野電車区
10/12/07 16:41:39 38It0VbiO
なぜ失敗したかって?
青森県人は貧乏なので新幹線に乗れない
そのくせチリ人に貢ぐような糞公務員がいるからこうなった

178:名無し野電車区
10/12/07 16:43:01 3YlCdhBcQ
北海道方面乗り継ぎ客たいしていない

179:名無し野電車区
10/12/07 17:07:22 g6HMFXAu0
>>134
新大阪

180:名無し野電車区
10/12/07 17:17:26 qB9HATHU0
北海道に行くくらいなら最初から空路を選ぶよ
乗り継ぐとしたら東北の一部住民だろ

181:名無し野電車区
10/12/07 17:53:46 LHwqHvcN0
札幌は200万都市、500万北海道の中心だから意味ある
しかしわずか30万の青森、それも中心から離れた新青森にショッピングセンターを作って誰が来るか
どこに行くにもアクセスが悪い、 観光も中途半端、目玉が無い
駅を作れば栄えるだろう、元気が出るだろうと思った県当局のセンスの無さは救いがたい
それより中心部のシャッター街を何とかしろ


182:名無し野電車区
10/12/07 17:56:08 NJtBik+D0

新幹線が開通したということで、新青森駅に車で行ってみた。

車で見学気分で行く人は、がっかりするだろう。

新幹線の駅は、2階建てで、奥までずっと広く続いているようだが、
車で行ってみると、駅に近づいたと思ったら、すぐUの字の曲がり角になって、
あっという間に、追い返されてしまった。

車でなければ行けないような田舎に作って、駅以外にほとんど施設が何もないのに、
駅に近づいたと思ったら、すぐ曲がり角になって、ほとんど追い返し。
まわりに、土地があまるほどあるなら、ちょっと3分、5分、
車の中で、駅の外観を、落ち着いて眺められるような自由な場所があってもいいはず。

県内からわざわざ見学気分で、車で来る人は本当にがっかりするだろう。
駅の構内に、食堂やレストラン、売店があっても、悲惨な状況になるだろう。
駅以外にほとんど施設が何もないのに、あっという間に追い返し。
大失敗と言わざるを得ない。
新青森駅周辺に、人が集まることは、ほとんどないだろう。


183:名無し野電車区
10/12/07 18:01:49 bP0JRsR50
>>182
>すぐUの字の曲がり角になって、
>あっという間に、追い返されてしまった。

それ奥羽線だし。

>まわりに、土地があまるほどあるなら、ちょっと3分、5分、
>車の中で、駅の外観を、落ち着いて眺められるような自由な場所があってもいいはず。

駅前公園があるのが見えなかったのか?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

184:名無し野電車区
10/12/07 18:13:49 NiJVyqlL0
新横浜何がすごいって、駅前に斎場があることですよ。
で、新青森は終わってるようだねえ、まあ北海道まで行くからそのうち単なる通過駅になるんじゃない??。

185:名無し野電車区
10/12/07 18:20:39 NJtBik+D0

>>183

>奥羽線?

車で、新青森駅に行ってみた。
新青森駅で奥羽線?
電車で行ったわけではない。

>駅前公園

一般車両、進入禁止のような標識の先にあった施設だろうか?


186:名無し野電車区
10/12/07 18:23:32 O6kGPLUBO
>>173
駅とは関係ないが、地方で商業施設出店は、結局イオンモールかw
盛岡みたいな形を取らなかった点は青森の行政優しいかもよ。
盛岡はイオンモールとSATYの大型店を近くに出店したから市内の商店主涙目。
イオンモールは最初は勢い良くても撤退したテナント部分が壁になったりしてきたなw

187:名無し野電車区
10/12/07 18:27:49 bP0JRsR50
>>185
駅裏の立体駐車場に車を停めて
駅前公園からゆっくり眺めてりゃよかっただろw

新幹線に乗るための駅なのに
車で駅の外観眺めるだけって何しにいったんだw
アホすぎるww

188:名無し野電車区
10/12/07 18:29:08 bP0JRsR50
青森人は新幹線の駅を
アトラクション施設と勘違いしているらしいな。

新青森駅の人ごみも
新幹線のホームに入場券を買って見に来たって奴がほとんどだろう。

189:名無し野電車区
10/12/07 18:40:09 mr+pOqa60
>>186
八戸には地元企業が運営してるLAPIAがある。結構中心街に近いところに
作ったから元の商店街はボロボロになったみたいだけどw
元の商店街は駐車場が少ないし人気は下火だったからいずれダメになる
運命だったろうし新たな集客の核になる施設が出来たのは八戸市にとっては
良かったのではないかと。青森市も中心街は駐車場が無いし限界だ思う。
新青森駅のそばに特大のSCを作れば面白かったのに。


190:名無し野電車区
10/12/07 18:40:21 mL0++fb/0
まったくそうだぜ。
イエーイ。

191:名無し野電車区
10/12/07 18:46:11 ciEF/OJ80
>>188
日本のどっかでは、国際空港ターミナルをアトラクション施設とでも勘違いした上に
国際空港ターミナルを訪れるだけのツアーまでが組まれてるらしい。

192:名無し野電車区
10/12/07 18:52:54 VpqFx7r20
駐車場に車止めてどうぞ
30分まで無料
何がなんでも車の中から見たいというなら面倒見きれないが
URLリンク(www.city.aomori.aomori.jp)


193:名無し野電車区
10/12/07 18:54:48 RTVVxo0+0
>>191
静岡?

194:名無し野電車区
10/12/07 19:50:32 uanDPYWm0
新幹線が通った
青森県民はようやく文明開化の日を迎えたわけだ

東京まで3時間20分で行けるようになった
東京からも新青森へ3時間ちょっとで行けるようになった

でもだからどうだと言うんだ?目立つ観光スポットがある訳じゃ無い
温泉も遠い
京都のような名所旧跡も無い
魅力がないところに東京から出かけるわけ無いだろ

195:名無し野電車区
10/12/07 19:56:40 pZi24ehp0
未だに新幹線が開業していない
北海道、北陸、四国、山陰、東九州は江戸時代だな。

196:名無し野電車区
10/12/07 19:57:51 Wowqncn00
新幹線通すこと自体が目的だったんだよ、青森県は。悲願だの言ってさ。それが証拠に開業したら魂が抜けた
ようになっちゃってる。どう利用するかだのそんなことは実はなーんも考えてなかった。
手段が目的化しちゃった典型例。

197:名無し野電車区
10/12/07 20:48:32 qPzumzbhO
新幹線つばめ利用して鹿児島観光してきた東京在住です。 仙台開業の時は、東北新幹線に乗りに行きましたが新青森開業と聞いても…今の所、行く予定は無い。

198:名無し野電車区
10/12/07 20:49:20 QLqjx1Q60
今回一人勝ちする地方は確実に仙台だろうな

今までの岩手秋田に加え青森も完璧に傘下にできるだろうし

199:名無し野電車区
10/12/07 21:15:18 ZJiTeN4JO
>>193
つい最近テレビで「世界が近くなる」とか歯が浮きまくるほどの
美辞麗句オンパレードで報道(というより大宣伝)された首都の空港だろう。

200:名無し野電車区
10/12/07 21:19:54 QjdwK1xDO
青森で泊まるくらいなら
函館の方がいいよね

フジテレビとテレビ東京映るのはいいよね

201:名無し野電車区
10/12/07 21:21:28 /4LTIg8KO
>>193
全車一般車での最速を誇る私鉄と初の追い抜きを設定したモノレールで行けるH空港か

202:名無し野電車区
10/12/07 21:22:14 pZi24ehp0
>>200
函館行くなら
首都圏からだと飛行機の方がいいよね

203:名無し野電車区
10/12/07 21:26:35 eME9TcaM0
青森市は旧八戸藩と弘前藩とのバランスを取って作られた
政治都市だから栄えるはずがない。

204:名無し野電車区
10/12/07 21:27:23 Mr9qCMPoO
三沢、野辺地、浅虫、下北半島、十和田市が阿久根並みにボロボロになるな

205:名無し野電車区
10/12/07 21:30:38 3AyiY6gcO
あれだけ行きたくなくなるCMを作れるスキルは相当なものだと思う

206:名無し野電車区
10/12/07 21:48:26 DVNpF98w0
>あれだけ行きたくなくなるCM

wwwwwwwww


207:名無し野電車区
10/12/07 22:06:12 Apch8hv20
書込みできるかな・・・

208:名無し野電車区
10/12/07 22:18:17 H6hbIZkZ0
しかし青森は田舎だな
何にも無い
仕事も無い
行く気にならない

我々に行きたいと思う気を起こさせてくれ、青森県知事よ


209:名無し野電車区
10/12/07 22:26:33 X1BBCQgD0
>>191
多分T●Y●TA空港の事だろうな。



地元だ、痛いな、、、

>>208
上にもこんなようなレスがあったが、吉幾三さんの
「は~テレビも無ぇ、ラジオも無ぇ、・・・・・・おらこんな村やだ~・・・」
を思い出す。古い歌でごめん。

210:名無し野電車区
10/12/07 22:38:40 Mr9qCMPoO
>>208
ローカル私鉄が3社(青い森は除く)あるから乗り潰しにはいいよ

211:名無し野電車区
10/12/07 23:11:42 n8BwY3jj0
>>194
弘前城は、京都のメジャーな寺社仏閣一箇所分のパワーはある。
青森市内だと、青函連絡船くらいかな。
余談だが、ピラミッド型の建物(アスパムだっけ?)は有り得ないくらい
高い入場料を取るし、あまり印象は良くない。

212:名無し野電車区
10/12/07 23:29:47 cfOWgTiI0
観光資源はいろいろあるんだけど、地元が上手く宣伝してないんじゃないかな?

213:名無し野電車区
10/12/07 23:41:09 mfKmwQvM0
青森県民は昔から猜疑的でよそ者にはつらく当たる。
観光に最も不向きな暗黒地域

214:名無し野電車区
10/12/07 23:44:51 QHexlsSa0
まるで2chそのものですね。

215:名無し野電車区
10/12/07 23:46:35 n8BwY3jj0
>>212
魅力的な観光資源は少ないと思う。
東京から青森に行く位なら、足を伸ばして函館に行ったほうが良いって事になる。
その函館ですら、実際にはそれほど大した観光資源がある訳でも無い訳だけど。

216:名無し野電車区
10/12/08 00:46:52 6kgVJapn0
>>215
足を伸ばして函館に行くなら飛行機を使った方がいい。

新幹線の青森延伸は結局何だったんだ?

217:名無し野電車区
10/12/08 00:59:22 KlR06owU0
もう失敗なのか???。客乗せ忘れたから??。
こういう場合東は日勤はしないの?。

218:名無し野電車区
10/12/08 01:02:19 Z2GZ9EL3P
各種乗り換え案内で始発で検索したら、
真っ先に空路が出る訳で…。

しかも開業初日に飛行機は満席。
だめじゃん。

219:名無し野電車区
10/12/08 01:07:35 1HGFTLOX0
月曜日は前年比たったの4%の微増だってよ。何だこりゃ(笑)

220:名無し野電車区
10/12/08 01:10:55 iF3ob/FW0
>>202
埼玉でも? 埼玉も首都圏だぜ?

221:名無し野電車区
10/12/08 01:11:45 iF3ob/FW0
閑散期なのに、鬼首取ったような物言いのバカって多いよな

222:名無し野電車区
10/12/08 01:25:31 Z2GZ9EL3P
>>221
閑散期なのに飛行機は満席なんだね。

223:名無し野電車区
10/12/08 02:13:50 JHgFGYTw0
飛行機はダウンサイジングなしで満席だったの?もしそうなら値下げも大してしてない中で凄いと思うけど

224:名無し野電車区
10/12/08 09:07:40 lU4rbrnr0
>>221
前年比って閑散期とか関係あったか。
やっぱり新幹線厨は数字が苦手らしい。

225:名無し野電車区
10/12/08 09:19:11 vLl2Hz7cO
>>224
JRの取り分だけ見て「整備新幹線は全線黒字(だからどんどん着工しろ)」と主張するのが彼らだから。
表面的な黒字を繕うのに、どれだけ莫大な血税が(将来に渡って)ぶち込まれているかは無視しとる

226:名無し野電車区
10/12/08 11:00:29 nKBWlNrM0
どうすれば雇用と利益を青森に誘導できるか考えてみた。

風俗しか考えられん・・・・。

227:名無し野電車区
10/12/08 11:00:51 lU4rbrnr0
>>225
馬力の馬鹿なんかは不採算を指摘してもしまいには赤字でも公共事業だから
問題ないとか言いだす始末だしなw

228:名無し野電車区
10/12/08 11:13:37 puDkPUtHP
>>216
繁忙期以外は、急でない限りエアの方が安くて速い。
でも、繁忙期は、JRの方が圧倒的に安い。だから、今年の年末に函館行くけど、JRで行くよ。ふるさと行き乗車券つかえば、エアドゥで往復に比べても
大人一人あたり往復で2マン安い。


229:↑
10/12/08 11:14:50 puDkPUtHP
東京から函館ね。

230:名無し野電車区
10/12/08 11:53:01 AORH9U6j0
青森の新幹線効果は?…「平日すっかり元通り」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

全線開業した東北新幹線の八戸―新青森駅間の利用客は、開業初日を含めた土日が
好調だったのに比べて、平日は開業前の特急の乗客数とほぼ同じだったことが、JR東
日本が7日に発表した利用状況で明らかになった。

初日ににぎわった青森市では、「早くも元通りだ」と、先行きを不安がる声がすでに漏れ
ている。

231:名無し野電車区
10/12/08 11:54:45 SFnqvHG30
>>226
それなら青森県の音頭で中心シャッター街に一大歓楽地を作るしかない
雄琴温泉みたいなソープ街を開発する
新青森にはグランドキャバレーを設置
風俗嬢が生活するための団地を開発し安価に提供する
風俗嬢採用について県担当者が面接する、オバサン排除

むしろ盛岡、」仙台からも客が呼べるだろう
県知事、本気でやれ

232:名無し野電車区
10/12/08 12:04:33 iF3ob/FW0
>>223
詳しいことは分からないけど、10月にダウンサイジングしていたかと。
6便のうち、前は少ない座席の機材が1便だったけど、それが今度は
5便となって、前と逆になったんじゃなかったっけか。

233:名無し野電車区
10/12/08 12:27:28 lU4rbrnr0
>>230
取らぬ狸の皮算用(爆笑)www
元々誰も寄り付いてなかったところに新幹線を引いたところで結果は変わらん罠w
用事のある人間が細々と使うのみ。意味の無い新規鉄道建設の莫大なコスト負担が
青森を襲うw
たった40分縮める為に1兆円の建設費と運営コストの激増は割に合わないのは
下北半島の猿でも分かるw

234:名無し野電車区
10/12/08 12:46:07 I+sf/uiM0
>>233
1兆円?そりゃ30年前の大宮-盛岡の建設費だろ。
何がwwwだよ、恥晒しだぜ読んだ事もない新聞記事を
浅くしか読まないからそんな勘違いするんだよ。

下北のサルとか言うけど、青森県は1800億つぎ込んで
下北どころか南部地方の東北線沿線を切捨てしたんだよ。
夜11時過ぎの最終列車の利用が出来ていた人々は
電車乗り継ぎしたかったら3本早く東京出てこい、と。

借金?それが何か?県民が投票で選んだ議会と議員だぜ。
青森県人はもちろん他県人にも何も言われる筋合いはねぇ。
とにかく間違った知識は入れなおせwww
で馬鹿さ加減を上げんなよ(爆笑)


235:名無し野電車区
10/12/08 14:04:12 9dRYY1DbO
元々採算性が劣悪な鉄道事業を民間企業にやらせてる国なのにね
民営化は失敗だったな

236:名無し野電車区
10/12/08 14:09:55 A7cirAnPO
マスコミが騒ぎ杉。
札幌まで繋がってからだね。

237:名無し野電車区
10/12/08 14:12:00 daf+JZmOO
国鉄のままだと政治家の力で超赤字路線存続したり、財政難で非力な車両が増備
されていた可能性も。国家自体が破綻寸前、仕方ないよ。

238:名無し野電車区
10/12/08 15:51:13 sy/rg37B0
>>236
札幌開通なんて50年は実現せぬ
第一、札幌まで繋がったら全くの通過駅じゃないかよ
八戸と同じ
北関東・東北の人間がわずかに用足しで下りる程度の寒々とした駅になる

東京人に取り用の無い駅

239:名無し野電車区
10/12/08 15:58:09 jnygfg82O
枝線として青森駅まで延ばせば!?

240:名無し野電車区
10/12/08 17:03:25 zH+RYwFB0
>>239
遠くなるけど青森新幹線車両センターを青森駅に設置して、
ガーラ湯沢みたいに運営すればよかったのに。
当然集客期間が見込めるねぶたにあわせて限定営業。

これで計画当初の市長と商工会議所会頭も天国で涙を浮かべるな。


241:名無し野電車区
10/12/08 17:35:13 SFnqvHG30
つまり青森県民は下北のサル以下ということ
損得勘定できない
在来線引き受け、それも大幅に不便になった
それもこれも青森県民の賢明な選択

阿久根と似たり寄ったりか
田舎モンのやることは都会人には理解不能

242:名無し野電車区
10/12/08 17:48:52 fA4Mh32U0
残念、原燃関係で国から資金がザブザブ降ってくる。
表面化されているのとは全然単位の違う金が毎年毎年。
民主党の事業仕分けにも引っ掛からんwww

都会人様よぉ、青森の債務と県民のより良い生活維持のために
理解はいらねぇからタンマリ納税しろよ。



243:名無し野電車区
10/12/08 18:09:33 dsonGdzYO
青森ってどこ?

244:名無し野電車区
10/12/08 18:32:28 SFnqvHG30
青森は日本のゴミ溜め」らしい
少し金を出せば何でも引き受ける田舎
住みたくねえ、吉幾三の言うとおり

245:名無し野電車区
10/12/08 18:48:06 Jr58PkPW0
盛岡から八戸→青森の段階的延伸ではなくて
一気に盛岡~青森を延伸させる形なら話は違っていたかもしれないな。

246:名無し野電車区
10/12/08 18:55:15 fA4Mh32U0
>>244
そのゴミのおかげで関係者は潤っています。
関係会社の従業員は自称都会人のニートが羨む
年収1000万プレーヤーがザクザクだwww

なんならお宅の隣にゴミ溜め作ってもらったら?
ショバ代の高い都会の事、さぞかし良い値で買ってくれるさっ。

247:名無し野電車区
10/12/08 19:03:20 VPIiyp3z0
1982年に盛岡まで完成してるのにそれから28年ってのが凄いなw
普通民間企業が見通しを立てて実際に投資したりできるのは
5年とか精々10年だからな。年月が経てば人も入れ替わるし企業も潰れる。
28年先の開業なんてなんの見通しも立てられないし計画なんか無かったのと
同じだな。普通はどこの国もこの手の大型プロジェクトは計画から10年以内に
完成させてる罠。技術的に出来ないものは別としても出来るなら集中的に
やるべきだった。

248:名無し野電車区
10/12/08 19:05:06 VPIiyp3z0
リニアも2045年完成とか何夢語りをしてるのかとw
リニア計画も確実に失敗するだろう。

249:名無し野電車区
10/12/08 19:06:39 a6rEWkBg0
サルの方が毛が3本多い
青森の考え方はいつも後手後手
文明人は住まないところ

250:名無し野電車区
10/12/08 19:15:29 uH85/ArI0
どう考えても新青森の駅なんて
上毛高原や安中榛名になるってさ。
群馬県民は思うべよ。

251:名無し野電車区
10/12/08 19:35:51 bwQIEgtV0
上毛高原や安中榛名は
高崎市民や前橋市民が使うことは無いだろう。
岐阜羽島も、当の岐阜市民は使わない。

だが新青森駅はほぼ全ての青森市民が使う。
これが最大の違い。

252:名無し野電車区
10/12/08 20:23:37 lj9OFQw90
>>246
県民所得、有効求人倍率、人口減少率
どれもワースト5に入ってるだろうがw

253:名無し野電車区
10/12/08 20:27:00 vpjiVUdX0
>>252
新幹線が来る前の岩手県はもっと悲惨でしたよ。
県民所得が全国平均の2/3とか。

254:名無し野電車区
10/12/08 20:27:07 mPkejUt6P
新青森は青森市、弘前含む津軽地方全体が使用する駅だから圏内人口70万で盛岡より多い

255:名無し野電車区
10/12/08 21:02:02 /1ZAycw50
>>254
農業や漁業やってる人間が東京に出張する用事があるとでも思ってるのかw
地域の産業構造を無視して需要を人口だけで語るのは馬鹿丸出しだぞ。


256:名無し野電車区
10/12/08 21:15:42 JOyCdcpS0
まぁまぁ、職業で利用を限定してしまってはそれこそ
青森は負け組みと言われて、ここんとこのアンチに
喜ばれるだけ。
38年待ったのだから、10年後20年後その産業の若者に期待
しましょう。どうなっているかはわからんよ、これ読んで
ナニクソと思っているかも。

257:名無し野電車区
10/12/08 21:23:27 LuYv+jGKO
週末の遠出で仙台~青森なら雪道じゃない限り、
高速道路ETC割引使うパターンも少なくないだろしな。
特に盛岡~八戸なら安代以北は終日無料区間だろうから高速道路オススメだし。
盛岡~八戸なら車でも意外と早く着くし。
青森は八戸に県庁移せばw
青森の新幹線事情は、飛行機、高速道路のライバルも存在するから大変だな。

盛岡以北の開通が遅すぎたw

258:名無し野電車区
10/12/08 21:23:42 oOho9TiX0
終点新青森では失敗に終わると思う、新函館、札幌開業で成功に結びつける筈。

259:名無し野電車区
10/12/08 23:12:08 vpjiVUdX0
青森まで高速道路はあっても、函館まではフェリーを使わざるを得ないからねぇ・・・

260:名無し野電車区
10/12/08 23:23:01 iF3ob/FW0
1000円高速は3がいっぱいで終わりだろ?

261:名無し野電車区
10/12/08 23:56:18 iu7L2sHC0
馬力のバカ=KC57 ◆KC57/nPS5Eを
【東京~札幌】北海道新幹線141【4時間以内】
スレリンク(rail板)

リニア中央新幹線を予測する 36
スレリンク(rail板)
でフルボッコにしました

嫌いなみんなは笑いにきてね

応援は
【東京~札幌】北海道新幹線141【4時間以内】
スレリンク(rail板)

リニア中央新幹線を予測する 37
スレリンク(rail板)
でよろしく

あと、馬力のバカが何か間抜けな事をしたら
【馬力様】知識自慢大会【大歓迎】
スレリンク(rail板)
に報告よろしくです


262:名無し野電車区
10/12/09 00:42:01 XNIaRN5a0
今日もガラガラ

263:名無し野電車区
10/12/09 18:14:36 y4EbQ0cN0
失敗かどうかは何年後かハッキリするだろう。盛岡-八戸間の
精査資料ならここに↓

www.jrtt.go.jp/01Organization/org/pdf/jk19-5-2.pdf -




264:名無し野電車区
10/12/09 18:18:29 Uq9fvO280
やはり寒い時期に開業はまずかったかな

265:名無し野電車区
10/12/09 18:41:40 WkOgkr+30
時期じゃない、青森自体がいつも寒い

266:名無し野電車区
10/12/09 18:54:08 +50pbK5y0
年末の帰省ラッシュに間に合わせたかったんじゃない?
冬場の車での帰省は雪や道路凍結があるから
どうしても鉄道の需要が増えるだろうし。

267:名無し野電車区
10/12/09 18:59:44 WhQsxBvzO
まさに年末年始が最初の勝負ですな。
ただ、基本的に全車指定だから、100%越えはあまり無いよね…。

268:名無し野電車区
10/12/09 19:08:33 kVvhNNxP0
新○○なんて駅はろくなもんじゃない。まずは、そこが失敗。在来線の横にスイッチバックで駅を作れ
とまで言わなくても、青森車両センターを半分潰してそこに作れば中心地に近くてよかったのに。
あんな辺鄙なところに駅を作れば中心街が寂れるのはあたりまえだと思うが。



269:tiugykkkおうそうさま
10/12/09 19:09:08 kKMi6BOu0
kozukagabonnjinndenakerieba keitaiwpomotana sorimachikunnotokorokaramawattenaikurodennwa mawashitanoihahannninnnokim

270:名無し野電車区
10/12/09 19:15:09 D8tcA9Ja0
八戸線活用した久慈逝きミニ新幹線希望と言うのはウソだが
同じJR経営なのに、八戸駅で新在乗り換え口を閉鎖されて不便。
青い森との兼ね合いもあるが、最初はとまどう。

271:名無し野電車区
10/12/09 19:20:47 Qc5TPMOh0
札幌へは空路で行くから大丈夫

それより新青森で乗降者がゼロになるのでは?と心配
もんぺのオバサンとかゴム長のおじさんとか

272:名無し野電車区
10/12/09 19:48:58 UDQ4NZaE0
青森の中心街は既に廃れている。シャッター比率が年々増えています。
それは青森より観光資源豊富といわれる函館も同じ。
ターミナルの座を明け渡した八戸も同じ。
商店街なら何処にでもある。観光に来てそこの商店街になぜ
誘引しなければいけないのか理解できない。
青森だったら海産物の市場とりんご販売の青果店なら観光客が
立ち寄るだろうけど、完全斜陽のその他大勢は???

273:名無し野電車区
10/12/09 20:25:41 vyQFjiM0O
>>258
新函館が函館空港に勝てる、いや少しでもシェアを奪えるとは思えない

274:名無し野電車区
10/12/09 20:28:54 eQgL2peH0
「青森に元気が出ますように」と知事は言った
東京方面から列車ごとに大勢の客が降り、中心街に繰り出して買い物する
あるいは観光地は観光客で賑わう姿を想像したのだろうか

 あんまり考えが単純お粗末小学生並みなので寒気がした

275:名無し野電車区
10/12/09 20:42:25 UDQ4NZaE0
南部出身の知事なんてあんなもん。同じく南部出身の故北村知事の方が
国際興業と手を組んだ分マシです。
国際興業が買収した石江地区に駅を持っていった以外は・・・

276:名無し野電車区
10/12/09 22:14:58 SmnGQ35q0
国鉄:青森県は早くルートを決めてください。
   とりあえず盛岡まで建設します。
青森県:八戸ルートに決めました。
国鉄:将来の北海道延伸も考えて浦町の操車場へ新幹線駅を建設します。
青森市:現青森駅じゃなきゃダメ。
国鉄:青森駅の先は海だし、スイッチバックなんて時短にならないし
   市街地の地下に建設するような都市でもないから無理。
青森市:市中心地である青森駅以外考えられない。
国鉄:浦町だとそんなに離れてないし
   これからは連絡船から新幹線の時代になりますよ。
青森市:電化複線の理由で町外れに線路敷きやがって!!
    おかげで浦町付近は大きく分断されたよ。
    その上、新幹線駅が青森駅以外なったら街づくりどうなるんだよ!!
国鉄:(このままでは、話が進まないし北海道への延伸も反対され
    用地買収も出来なくなり新幹線計画が頓挫してしまう)
国鉄:(現青森駅になんてありえないし浦町は猛反対だから、石江にしよう。
    弘前廻りで想定してた石江なら買収も容易だろ)
青森市:青森駅以外認めん!!
国鉄:石江以外は新幹線延伸ありませんからねw
青森市:石江でお願いします。

277:名無し野電車区
10/12/09 22:24:09 SmnGQ35q0
JR東:盛岡以北の新幹線建設は要らないんじゃないですか?
青森県:青函トンネルもあるし北海道への連絡で必要です。
JR東:この区間新幹線、在来線だと採算取れないよ
   並行在来線は経営分離します。
青森県:仕方ないです、新幹線建設お願いします。
青森人:陳情に行っても盛岡人の態度が素っ気無いよ
    長年、盛岡止まりは政治家の圧力に違いない。
JR東:38年目にして東北新幹線全線開業です
観光客:新青森駅周辺何も無いね。 青森市の地図見たけど
    新幹線ルートは市街地を大きく迂回してるけど何故?
青森人:北海道延伸もあるし、青森駅の先は海だし
    市街地に高架線造ると建設費も掛かるからね。
観光客:私の田舎は在来線も高架線だし、市街地の新幹線駅は何処も高架線でしょ?
青森人:騒音や振動で住民を悩ますからね
観光客:文句ばかりの青森県に新幹線は必要だったの?

278:名無し野電車区
10/12/09 22:36:15 XNIaRN5a0
新幹線代だけで往復3万3000円もかけてわざわざ東京から青森なんかに
行かなければならないんだよ。そんなに金をかけるならもっと有意義に
使うよな

279:名無し野電車区
10/12/09 22:42:35 O8x4zHNZ0
>>278
それは同時に、青森の人にとって見れば往復33,000もかけて東京なんかに行く価値はないってことだな。

280:名無し野電車区
10/12/09 22:47:39 YxKn6lg10
正直、青森の人は、函館と往来する価値の方が
東京と往来する価値より高いと思われ。

281:名無し野電車区
10/12/09 22:51:33 Xuq6p0Hu0
>>279
そう、東京人にとって青森開通の意味は無い
でも青森は開通を望んでいたらしい
何か意味があったのかね、他に金かければいいのに

282:名無し野電車区
10/12/09 23:17:58 eV88hNg80
>>258 まだ新幹線作るんですか? あきれた!
 新函館も新青森と同じレベル、したがって、安中榛名、上毛高原と
同じレベル。何度同じ失敗を繰り返すのか。
 そんなのに俺の払った税金使われなくないな。その分税金返せ!

283:名無し野電車区
10/12/09 23:29:23 oaAm8aIL0
大して払ってないくせにw

284:名無し野電車区
10/12/10 06:42:54 xQST+iPp0
東京の人間が電気を無駄に使いまくるせいで発生する核のごみをもらってくれるんだから文句言うな。
だったら、電気のない生活で我慢してみるか?

285:名無し野電車区
10/12/10 07:58:08 71YP6lB50
ゴミ溜め料が無けりゃ生活できないくせに
文句有るなら返上しろ

286:名無し野電車区
10/12/10 08:12:02 HgNCTO9lO
ゴミ代払うのが嫌なら自分の土地に捨てたら?

287:名無し野電車区
10/12/10 08:29:29 tzI4Gujl0
うちは太陽光発電で100%の電力を賄ってる(売電>買電)から核ゴミを発生させた覚えはありません><

288:名無し野電車区
10/12/10 08:53:13 j+Cyzqp+0
屁理屈だって気づけ!!
お前の家の建材や家具や電化製品、身の回りすべて太陽光発電の
賜物か?違うだろ!

289:名無し野電車区
10/12/10 10:20:07 JF4gcs5H0
青森は世界のゴミを集めたいらしい
産業がないとこれだから

リンゴと核ゴミだけの県
「オラそんなのやだ」

290:名無し野電車区
10/12/10 10:35:52 rh6dZz7fO
>>288
核物質が地上に放置されて、住民は常に放射線浴びてんのか?

てめえみたいな反核バカだけ屁理屈と御託並べてギャアギャア騒いでるって事に先に気付けや


291:↑
10/12/10 11:27:00 bUqzfbtrP
>>273
新函館は、観光需要強いから埼玉より宮城までの1千数百万人と群馬、茨城の新幹線寄りの地域の新規需要で結構いける。
これらの地域は、羽田まで時間かかるし、宮城とか福島は、空港あっても函館便なし。

292:名無し野電車区
10/12/10 11:42:24 Co4Ozrnp0
時間的余裕の有る旅行者は仙台・福島から札幌に飛び、ツアーしながら函館に最後に寄って、
新幹線ってパターンかな? 逆もしかりだけど。

293:名無し野電車区
10/12/10 11:52:33 7h2IhIDw0
税収も無い、観光地も無い
有るのは新幹線終点とシャッター街だけ
貧乏青森はどうすんだろ?

294:名無し野電車区
10/12/10 12:43:00 mYX3+e6B0
人がいないのハコモノだけ作っても仕方ないということだろ
本当に地方を活性化したかったら出産数を増やすことだな

295:名無し野電車区
10/12/10 12:45:06 UhVrZxSy0
スレリンク(newsplus板)

296:名無し野電車区
10/12/10 13:03:14 k1a6v7yeP
青森県産のビンに入った生りんごジュースが旨すぎるw
まるで砂糖でも入ってるんじゃないかってくらい旨いww
その代わり1本1000円くらいするが。でもその価値あるわ。


297:名無し野電車区
10/12/10 13:06:03 zAGHEcs10
>>291
そういう能天気な希望的観測が「需要予測」と名を変えて、社会全体を騙す。
静岡や茨城のクソ空港がいい見本。

298:名無し野電車区
10/12/10 13:21:44 liU98Nl60
青森県人口、4・4%減…加速度的に減少

青森県は9日、今年10月の国勢調査の集計結果(速報)を発表した。

それによると、本県の人口は、137万3200人で、前回2005年調査時の143万6657人より6万3457人少なかった。
減少率は4・4%で、1920年の調査の開始以降、最大の下落幅。人口減少が加速度的に進んでいる実態が浮き彫りになった。
三村知事は同日の記者会見で、「日本全体が人口減少の流れにある中で、我々は一番厳しい局面にある」と危機感をあらわにした。

国勢調査の結果に基づく本県の総人口は1985年の152万4448人をピークに減り続け、今回で5回連続の減少。
人口減の要因では、出生数と死亡数の差である自然増減が2万5756人減、転入転出による社会増減が3万7701人減だった。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

299:名無し野電車区
10/12/10 13:32:09 cIAPKly20
新幹線が出来たって青森の魅力は変わらないし
飛行機利用より便利になったわけでもない
余所者から見れば移動手段の選択肢が増えただけ
地元から見れば在来線分離や負担金を背負っただけ
喜んだのは土建屋と鉄ヲタだけ

300:名無し野電車区
10/12/10 13:34:09 fDEOaCgf0
>>290
誰が反核?俺か???
俺は推進派だぞwww
反対してどうする?潤っているのに・・・
ゴミ溜め上等だよ、読み違えるな。
都会人はゴミ溜め青森に税金投入するために
どんどん消費してどんどん納税しろ。
こちとら所得低いからよぉwww

301:名無し野電車区
10/12/10 13:36:53 sszjP5Tg0
ゴミ料が無いと青森は丸裸ストリップになる悪寒
見たくない

302:名無し野電車区
10/12/10 14:58:28 j+Cyzqp+0
うん、だからみんな納税してね。
何か買うときも5%払って青森に税金を
分け与えてくだせぇ・・・

と言うわけで、消費するたびに思い出せよ
お前らの税金でより良い青森の生活だwww
所得が低くても生活出来てる、ニートの数は
都会の比じゃない、冬凍死するから路上生活者も
いねぇ、朝6時から満員の通勤電車に押し込められる事もねぇwww
金持ち高所得都会人よ脳天気にどんどん消費しろwww

303:名無し野電車区
10/12/10 15:39:57 3pew4lnw0
マグロの値段を見ると、青森県がすごく裕福に思えるんだけど。

304:名無し野電車区
10/12/10 15:48:01 uY6wdhnv0
新青森の駅前、観光地への二次アクセス、観光地の魅力のなさ
課題は山積だよホントに。
失敗とは言わないけど、乗り切れるのかって思う。

305:名無し野電車区
10/12/10 16:28:33 fDEOaCgf0
大間のマグロ漁はギャンブルと一緒です。
当たればでかいけど、テレビで何度も放送されると言う事は
それだけ希少だと言う事です。多くの漁師はマグロ狙いじゃ
ないんですよ。
テレビの弊害ですね。

306:名無し野電車区
10/12/10 17:08:59 8KrTaX0l0
盛岡-弘前の高速バスは今後も安泰そうだwww

307:名無し野電車区
10/12/10 18:44:50 zh9Rg1ZSO
九州新幹線もダメぽそうだな。
本数や運賃や所要時間を見て、とても関西~熊本(鹿児島)の飛行機客を奪えるとは思えん。
福岡~鹿児島間のシェアが多少増える代わりに、在来線の久留米以南がお荷物となる可能性が高い。
青森(や函館)よりはましかもしれんが

308:名無し野電車区
10/12/10 18:55:19 8KrTaX0l0
航空の1.3倍程度ぐらいに運賃を抑えないと厳しい
博多熊本間のシェアも従来の1.3倍程度に抑えないとバスにリレーツバメ分ごっそり持ってかれるね
予算青天井の役人と郵政関係者しか利用しないよ

309:名無し野電車区
10/12/10 19:21:56 j+Cyzqp+0
青森市内の観光名所で1日潰すのは一苦労。
したがって観光目的ならどうしても弘前か八甲田・十和田方面へ
行く事になるので、それならばアクセス自体は青森も新青森も
大差はない。
まぁ、弘前は桜の季節に集中するはずだし、それなら今でも
臨時を増発しているし、JRが開業効果を見誤らなければ
来年も捌ききれるぐらいの臨時を増発するはず。

八甲田・十和田を目指すなら新青森まで行くのは大きな
間違いと提唱しておきましょう。七戸・十和田で降りて
レンタカーで向かって新青森へ乗り捨てがベスト。
七戸からなら八甲田まで30分でかけ上がって八甲田東側経由
の十和田湖、折り返して八甲田西側経由で青森へ、が無駄のない
ルート。八戸は・・・完全に観光目的の役目は終わった。

310:名無し野電車区
10/12/10 19:39:59 f2yZC67L0
青森県東部に住む人の意見としては
奥入瀬渓流を観て、その後に十和田湖を観る。
この順序で観光すると気持ちいい。
渓流沿いの落葉樹の紅葉を楽しんで、子の口についた瞬間視界がぱあっと開ける。
これが美しい。この順序で観ないと損していると思う。七戸十和田駅から是非どうぞ。
ついでに言えばその先、休屋→小坂に抜けて八幡平の紅葉を観るとなおよろし。
八甲田より奇麗。

311:名無し野電車区
10/12/10 20:07:43 Co4Ozrnp0
新大阪~熊本は平均で3時間20分程度だから、航空側がダウンサイジングに出るか否かの分かれ目だろう。

312:名無し野電車区
10/12/10 20:24:16 nFX1j7BwP
結局飛行機に負けたってだけだね。
奥羽線の接続の改善+弘前までの速達化。
これやらないと無理だわ。

313:名無し野電車区
10/12/10 20:33:40 Co4Ozrnp0
負けって、どこの数字から分かるの?

314:名無し野電車区
10/12/10 20:48:05 ecPh2CAF0
九州新幹線、料金発表・・・
広島―鹿児島中央1万7200円、
広島―熊本1万2970円、
東京―鹿児島中央2万9050円、
東京―熊本2万5770円など。

ゲゲっ鹿児島から東京往復したら6万なの・・・
ちょっと買い物は博多ですね。

315:名無し野電車区
10/12/10 21:49:54 57S3WykI0
>>307
ダメっていうか
東北はいま最近開業した末端区間の話してるけど、
九州はいま営業運転してるのが末端区間だからな。

あそこは末端区間でしかも乗り換えありなのに1日平均1万人近いから
ね。

一番利用者が少ない区間でそれだけ乗ってれば全通しても成功るのは見えてる。

新規開業区間は熊本の客も加わって、更にJRが目標にしている熊本ー大阪の五割、鹿児島ー大阪の二割を航空から奪えれば
新規開業区間は1日平均2万5千人くらいは利用するんじゃないか?

通勤通学需要も多いみたいだし。

316:名無し野電車区
10/12/10 22:11:04 lDeeCA8v0
>>307-308 >>311-314
九州へ嫉妬?
あちらは途中人口70万の政令指定都市熊本市、終着駅は人口60万の鹿児島市。
東京-岡崎間に政令指定都市2つとそれに近い都市がある。
九州は東京を含めた日本全国の人口密度より人口密度が高い。
だから在来線も経営分離しない。
博多も仙台以上に集客力があり、東京まで行かなくても博多で足りる。
京阪神もある。
むしろ日常的に博多へ出られる新幹線のおかげで需要は増える。
今でも熊本までは毎時3本特急が走るし、需要の少ない新幹線区間も毎時2本。
青森とは最初から比較にならない。

317:名無し野電車区
10/12/10 22:14:49 YkEXhcmS0
>>311
一応、
「みずほ」最速で新大阪~熊本2時間59分
朝夕4往復運転。


正直、伊丹~熊本は撤退が賢明でしょう。
新幹線と競合しては採算が取れないでしょう。
対東京と違って対大阪は観光主体ですから。

318:名無し野電車区
10/12/10 22:20:24 ecPh2CAF0
>>316
おいおい314はアンチじゃねぇぞ、そういう態度が
アンチを作るんだよ。博多で良い=東京?何しに??
と言う風に取れんのか???
こっちは東北の田舎者だよ、こんな時でなければ
九州の旅費を知る事も目にする事が無いから
いち早くお知らせしたんだ。九州-東北なら相互に
飛行機だろ普通に考えて。
とにかく勝手にアンチにするなよ。ガキの頃から知ってるよ
需要があるのは。ブルトレの本数半端じゃなかったから。

319:名無し野電車区
10/12/11 01:15:35 MD2ssp2i0
>>1
公共事業は悪 論者の方ですか。

320:↑
10/12/11 01:36:22 kHY4O1Ov0
日本語でおk

321:名無し野電車区
10/12/11 01:37:18 kkwrnB3Y0
【東北新幹線:盛岡―八戸開業】
盛岡―八戸三セク化、
平均利用者11000人、前年同期155%、毎時1本運転

【九州新幹線:新八代―鹿児島中央開業】
八代―川内三セク化、川内―鹿児島中央は鹿児島本線のまま残る
平均利用者9400人、前年同期230%、毎時2本運転

【東北新幹線:八戸―新青森開業】
八戸―青森三セク化、県内から東北本線が消える、
三沢、野辺地は特急を利用するのに不便になった、
平均利用者7200人、前年同期123%、毎時1本運転

【九州新幹線:博多―新八代開業】
新規開業区間の並行在来線は全線鹿児島本線のまま残る
特急は一部区間で存続(早朝深夜に博多―熊本の有明、朝夕に博多―長洲の通勤特急)
毎時2~4本運転


これ、何で東北の方が優先的に開業されたの?

322:名無し野電車区
10/12/11 02:15:06 rB6AAJwH0
10年早かったらよかったかも
開通遅すぎた

323:名無し野電車区
10/12/11 02:19:42 rB6AAJwH0
青森は恵まれてるけどな
飛行機は東京と行き来してるし、港町だし、新幹線も開通したし。
自民党の県なのか、北東北では、一番道路事情もよさそうだし。
北東北で一番整備に金掛けてそうな道路だもんな。

324:名無し野電車区
10/12/11 02:46:26 HDTKFilJ0
まあ恵まれてるって思えて満足してるならいいと思うよ、よかったね。
その立派な道路で市内をグルグル走り倒そう。

325:名無し野電車区
10/12/11 02:59:30 0Wk5s+ZpP
>>323
青森の道路が他の東北の町より広いのは一度焼けたからだけどな。

326:名無し野電車区
10/12/11 03:55:57 9Xb1IAGr0
素晴らしいインフラが有るのに中身の無いガランドウ県

327:名無し野電車区
10/12/11 04:13:38 1y3yruj2O
>>321
優先
東日本が一番金を持ってるからな

328:名無し野電車区
10/12/11 07:21:49 fIe8Tkw70
東日本のなかでも更に優先順位あるんだろうな

大動脈の東北が優先で上越は後回しとか

329:名無し野電車区
10/12/11 07:36:04 IIJJB/R00
>>321
整備新幹線着工順位が①長野②北陸③東北④九州と言う順番で決定したから。
整備新幹線は国の事業で国がカネを付けなければできない。
だから東北>九州。

330:名無し野電車区
10/12/11 08:49:27 ePCfe8oZ0
>>321>>329
もう少し正確に書く。

まず既開業区間で言うと、
北陸・高崎-長野間と九州・新八代-鹿児島中央間、そして東北・盛岡-八戸間
で優先順位が決定され、
後の時期に
東北・八戸-新青森間、九州・船小屋-新八代間、北陸・長野-上越間
で優先順位が付けられた。

前者は九州の方が優先順位が後回しとなったが、
後者は同率の優先順位。
ちなみに東北・八戸-新青森間、九州・博多(船小屋以北も着工区間に追加されて現在に至る)-新八代間の
優先順位が同率なのは、
九州の方が在来線をJRから経営分離しないため、在来線経営分離する東北との収支改善効果(採算性)の差が
ほぼ無くなったから。

今回の九州との開業時期のズレは、八戸-新青森間の工事が想定よりも順調に進んだから。

331:名無し野電車区
10/12/11 11:07:54 kHY4O1Ov0
そもそも上越は背骨線じゃないし優先度は最下位の四国新幹線並だったのに
田中角栄が無理に作った

332:名無し野電車区
10/12/11 11:24:09 zaKhIyGz0
来るのは常連客ばかり…新幹線開業1週間の青森
 
 北新幹線の全線開業から11日で1週間を迎える。

 青森県外からの客が押し寄せるのを待ち構えていた地元の飲食店などは、思ったほど客足が伸びずに拍子抜けの様子。
「年末年始はにぎわうはず」「桜の咲く頃になれば…」と期待をつないでいる。

 地酒や旬の料理を提供する青森市安方の「三ツ石」は、県外客にサービスしようと、4日から振る舞い酒20升(36リットル)を用意した。
しかし、やって来るのは地元の常連客ばかりで、酒をサービスしたのはもっぱらなじみ客。
店主の石井敏夫さん(59)は「新幹線の客が来ないうちに酒がなくなっちゃうよ」と苦笑する。

 「八戸駅の開業時と比べると、客が来なくてびっくりしている」とぼやくのは、青森市タクシー協会の下山南平会長。
新青森駅と青森駅などを結ぶ1500円の定額タクシーは、認知度が今一つということもあり、利用が伸び悩んでいるという。

 飛行機の利用客を奪う勢いも今のところない。JAL青森支店によると、青森空港の4~9日の乗客数は前年同期比で99%とほぼ横ばいだ。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



333:名無し野電車区
10/12/11 12:04:02 eCInC/D20
人口激減中の青森。未来は闇の中。。。。

334:名無し野電車区
10/12/11 14:18:14 PwRGOI2m0
新幹線開業効果 「予想以上」/津軽各地
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)
効果が無いのは青森市?

 

335:名無し野電車区
10/12/11 14:22:25 PwRGOI2m0
「はやて」など予約 2年ぶり前年上回る/年末年始

URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

完全に飛行機の客奪ったな




336:名無し野電車区
10/12/11 14:22:36 rRnBsAPE0
青森に風俗無いの?
男どもはどうしているんだろ
ますます居たくなくなるか


337:名無し野電車区
10/12/11 14:33:28 M2cOJTj10
風俗に頼るあたりがキモイ

338:名無し野電車区
10/12/11 14:37:07 DpVdcFhL0
青森県が1/3負担したらしいが、県の税収規模からしてどう考えても無理がある。ましてや今後人口が減るからいつかは破綻するぜ。

だいたい需要予測とか返済計画とかどっからあんな数字を出せんだろ。

339:名無し野電車区
10/12/11 14:37:11 SNVXhQd10
ネオン街が無いわけじゃないが、置屋制度ってのがあるんだろ?

340:名無し野電車区
10/12/11 14:41:24 PwRGOI2m0
>>336
もてない男の発言だね

341:名無し野電車区
10/12/11 14:43:05 kHY4O1Ov0
>>338
国がお金を出します。原子力がらみで

342:名無し野電車区
10/12/11 16:08:01 gXfLcNcF0
>>338
青い森鉄道もあるよ。
県の財政規模からして路線規模がでかすぎ。
維持費だけでも払えない。これも破綻するぞ。

夕張の二の舞か

なんか、後世にとてつもないツケ回してねーか 

343:名無し野電車区
10/12/11 16:15:06 5FYia5EvO
まー30年前に新幹線を盛岡で止められたのは同情する。
つか岩手ずるくね?仙台まででよかった

344:名無し野電車区
10/12/11 16:23:20 szB6ypoP0
>>336
第三振興地
浅虫温泉

345:名無し野電車区
10/12/11 16:24:55 m6maeeaV0
青森ってイメージ悪い
知り合いの若い女性に聞いても青森に嫁に行きたいなんて一人も無い
青森の男とつきあいたいとも思わない、魅力を感じないってさ
若い女性に嫌われる県なんて全く将来性無し

346:名無し野電車区
10/12/11 16:35:02 PwRGOI2m0
>>345
君の周りには あほな女しかいないんだね
その人じゃなく、県で判断するばかはまずいないぞーーー(爆笑)
あっそうか!似たもの同士集まるらしいからな


347:名無し野電車区
10/12/11 16:46:19 jL/OQmCb0
初冬に開業させたのはまずかったのでは………

348:名無し野電車区
10/12/11 17:10:14 UWe+MZKB0
少しでも早く、お荷物東北線をパージしたかったんだろう。

349:名無し野電車区
10/12/11 17:17:44 uXsBoXJh0
>>345
体面を気にする女性はそれこそ魅力がねぇ。
土着の県民は結構裕福な暮らしをしているぜ。
それはどこも同じだろ?職を求めて行った先で
ニートになる奴の方がよっぽど多い。
東京女でも3時間で実家に帰らせて頂きます、なら
気が楽だと思うし、新幹線ならあれこれ考えなおす間もなく
一気に東京だろうが。

350:名無し野電車区
10/12/11 18:21:24 PwRGOI2m0
>>347
同感ですね。
まあ 早く開業を迫ったのは JRで無く青森県だからな
新幹線が年中お客をたくさん連れてくる 魔法の列車だと
勘違いしてるんだろう。

JRとしては、年末年始がうまそうに思えたんだろう。
その後5月までは、悲惨だが・・

351:名無し野電車区
10/12/11 18:36:37 SNVXhQd10
開業早々から15本も設定されるなんて、青森は幸せもんだぜ?
大宮~盛岡で初めて東北新幹線が開通した時なんて、日に何本あったと思ってんのか。

352:名無し野電車区
10/12/11 18:58:40 M2cOJTj10
>>351
6本。やまびこの代わりだし、ひばりも全廃じゃなかったし。
暫定だったしね。11月の本開業であおばと合わせて一気の30往復
だからやはり盛岡以南の方が恵まれていたと思う。
盛岡-青森のはつかりは13往復していたからまぁ妥当かな?

353:名無し野電車区
10/12/11 19:29:50 lo0gTA+K0
新幹線が来れば街が賑わうと一番に思ってるのは鉄ヲタだった

354:名無し野電車区
10/12/11 19:50:09 WOz7RIL70
知事は鉄オタの代表だったか

355:名無し野電車区
10/12/11 19:59:22 8e1lO+v/0
>>331
横田空域でググってみ

356:名無し野電車区
10/12/11 20:03:55 LqAyid9T0
青森県に鉄オタ以外の誰がいるよ
新幹線引っ張れば勝手に賑わってくれるとしか考えない
アタマはお花畑でクルクルパー

357:名無し野電車区
10/12/11 20:20:27 RIsed1hK0
実際に八戸はそうなったからな
青森人が勘違いしてもしょうがないわw

358:名無し野電車区
10/12/11 20:40:05 PwRGOI2m0
>>354

知事以上に ○売新聞に悲観のコメントをを話す
某飲食店の店主なんか、企業努力もしないで
変わらないとほざいてるやつあたり
新幹線が魔法の列車だと勘違いしてるわな。

359:名無し野電車区
10/12/11 20:43:40 1OdYgqN00
>>347
 工事の進み具合と不慣れな客と駅員で遅延しにくい時期を勘案したら、12/4になっただけだろう。
だから、土日のフィーバーが終わればやや増に落ち着くのは織り込み済みだと思うぞ。>JR東日本

360:名無し野電車区
10/12/11 20:43:55 hYMBEP9r0
>>351
本数は多いが、沼宮内や七戸は2時間おきの停車。
はやては仙台を境に乗客数も落ちる。
効率が悪く、東京発着の利用客のことしか考えていない。

仙台以北は山陽の広島以西みたいになっていくだろう。
直通はやての本数が削減され、4ー6両編成の短距離タイプで地域の需要をまかなうようになると思う。

361:名無し野電車区
10/12/11 20:50:58 SNVXhQd10
修学旅行、新幹線へシフト
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

362:名無し野電車区
10/12/11 20:53:27 A/Ofo0Q0O
キム沢(もちろん金沢の事。)開業は丸四年後だが、青森の二の舞(つくる必要がないのに…という意味)にならぬように切に願う。

363:名無し野電車区
10/12/11 21:09:01 KgP7JkT10
>>360
それでもいいかも知れないな。なんでそうしないのだろう。

364:名無し野電車区
10/12/11 21:14:28 2jrvQbA40
>>362
北陸新幹線は富山・金沢と2つの県庁所在地を経由するし、はくたかや羽田~富山・小松線の根強い需要が既に存在するし、
沿線地域は関東人に人気の観光地が盛りだくさんで大手企業の支店や地場企業のビジネス需要も活発なので心配ないと思う。

残念なのは富山市だな。ここは青森と同じような状況になると思う。

365:名無し野電車区
10/12/11 21:18:12 lo0gTA+K0
九州も北陸も人口が密集し都市間移動が盛ん
東北の都市間隔は東九州や山陰、四国みたい

366:名無し野電車区
10/12/11 21:19:24 2jrvQbA40
>>363
JR東日本の優等列車は在来線も含めて遠近分離でダイヤ編成を行うから仙台以北の分離はまず考えられない。
「東京発着の利用客のことしか考えていない」のはまさにその通り。

将来的には盛岡で新函館行の最速優等と新青森行の下位優等が接続なんてことはあるかもしれない。

367:名無し野電車区
10/12/11 21:32:38 eCInC/D20
青森駅ってボロイよなー。やっぱり貧乏なんだなーと思う

368:名無し野電車区
10/12/11 21:54:43 jr28Hs8Y0
>>356
> 新幹線引っ張れば勝手に賑わってくれるとしか考えない

「新幹線の経済効果に期待している」というよりも、
「おらの地元に新幹線が出来る」こと自体が大事なんじゃないか?

369:名無し野電車区
10/12/11 21:58:58 qT+u5SBK0
新幹線開業が失敗なのではなく、時代が違うと言う事でいいのでは?
はつかりで8時間半かかっていた時代に計画されたわけで、朝5時半の
はつかりに乗って上野に14時着、この時点で日帰りはないので1泊。
次の日は15時過ぎに乗ればほぼ夜中着だけど大金かけて東京行って
24時間の滞在ではホイホイといけない。これは逆のパターンでも
一緒。おまけに30年も前なら週休2日なんて無い時代。
それが今は1泊はもちろん日帰りも可能になって、気に入った
興味を持ったで極端な話週に1度はいける余裕が出来たのだから
30年前とは違った意味で需要が開拓されているはず。

社会が30年前のままなら大誤算かもしれないが、今この時代は
これでいいんだと思うけど。

370:名無し野電車区
10/12/11 22:07:08 jr28Hs8Y0
>>358
> 知事以上に ○売新聞に悲観のコメントをを話す
> 某飲食店の店主なんか、企業努力もしないで
> 変わらないとほざいてるやつあたり

もう新幹線うんぬんは一切抜きで、「典型的な地方の寂れた店の店主」のパターンだな。
で、結局イオンだのヨーカ堂だのが近くに出店してきて潰されて、「大型店や全国チェーンを規制しろ」と喚く。
そういうことは先ずは大型店に対する何らかの対策を取って、それがダメだったら言えと。
はっきり言って、そんな「地元商店」だったら潰れてもらったほうが結構。

371:名無し野電車区
10/12/11 23:10:18 Kx8KRzWFO
>>324
盛岡に比べたら青森、八戸の道路事情羨ましいよ。
盛岡なんて県庁所在地前すら片側2車線で左側はバス優先とか。
盛岡バイパスは中央分離帯無いから右折車に泣かされるとか。
東北一住みにくいのは岩手だな。
飛行機で東京にも行けん。
新幹線はダルいし

372:名無し野電車区
10/12/11 23:15:53 JVU2TEwX0
地方の寂れた店って、他所者が入りにくいようなオーラをバリバリだしてるからな……
たとえその店の前の道の人の流れが他所者で10倍になっても客は増えないだろう

373:名無し野電車区
10/12/11 23:23:19 Kx8KRzWFO
八戸に泊まった時に居酒屋少なくて萎えた。
ホテルは基本的に安いから嬉しいけど。

374:名無し野電車区
10/12/11 23:53:20 1C8gZkAX0
新青森開業のお陰で北斗星とカシオペアの運賃値上げです(怒)

375:名無し野電車区
10/12/11 23:55:46 szB6ypoP0
それよりまさか、あけぼのが生き残るとは思わなかった。

376:名無し野電車区
10/12/12 00:04:38 /bSYwX350
>>347
あんなものは、懐に余裕のある人間が積極的に利用すればいいのであって、
懐寒い人間が背伸びすることはない。

377:名無し野電車区
10/12/12 01:24:41 W8868J1d0
青森だって金持ちの地主がいるだろ

東京日帰りで新たな情報持ち帰れば
田舎もやがて変わっていくだろう

378:名無し野電車区
10/12/12 01:28:34 cBoGV2vC0
青森は青森、八戸、弘前で勢力争いしている醜い感じが強いな。
静岡の県西、県央、県東や高崎、前橋とか各地にあるんだけどね。

379:名無し野電車区
10/12/12 02:44:02 VoE9km+b0


380:名無し野電車区
10/12/12 02:47:41 VoE9km+b0
28歳盛岡人です。とりあえず小さい頃から新幹線あったので
普通に青森に生まれなくて良かったです。

盛岡駅周辺
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)
URLリンク(www12.tok2.com)

381:名無し野電車区
10/12/12 03:08:53 Nj+YOl7I0
>>371
もうちょっとうまく成りすまそうな。
で、ご自慢の立派な道路でどこいくのさ? 県庁とか、アスパムとかw
あーそりゃうらやましいなあ(棒

382:名無し野電車区
10/12/12 06:27:07 xIQk441f0
撮り鉄だけど、新幹線できると在来線で撮りたい被写体が激減するから
新幹線には乗らなくなる。八戸開業で撮りたい被写体はなくなったので、
今回は関係ないが。北斗星、カシオペアの大幅値上げで先行き心配。


383:名無し野電車区
10/12/12 07:34:19 bZUl/y260
>>382
 北斗星もカシオペアもトワイライトもはまなすも先はないぞ。

384:名無し野電車区
10/12/12 08:03:45 yWBl9VjcO
実現しなかった青森開業は失敗だけど、新青森開業は成功なんだな >>1

385:名無し野電車区
10/12/12 11:33:24 WMNn9Mw/0
>>371
青森ってそんなに道路立派か?
4号・7号は立派だけど、それ以外は劣悪極まりないと思うんだけど。
どこかで曲がるとその先は細いくねくね道ばかり。

386:名無し野電車区
10/12/12 11:40:14 LyiIgQuB0
それでも青森には十分立派なんだろ

387:名無し野電車区
10/12/12 12:25:56 sxsFU8PU0
青森市

国道4号・7号
青森市の東西を結ぶ大動脈
6~7車線の道路が東西5km以上にわたって続く。
URLリンク(aomori.main.jp)
URLリンク(aomori.main.jp)
URLリンク(aomori.main.jp)
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)

青森ベイブリッジ (陸奥湾側)
青森港の名景
正式名称・青森港臨港道路2号線
市街地とフェリー埠頭・新青森駅をショートカットできる。
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(syaoron.dip.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

青森環状道路 (八甲田側)
市街地を迂回する16kmのバイパス。中央分離帯に青森自動車道が並行する。
URLリンク(www33.tok2.com)
URLリンク(www33.tok2.com)
URLリンク(www33.tok2.com)
URLリンク(www33.tok2.com)

388:名無し野電車区
10/12/12 13:49:26 JFaCsd0z0
三沢・野辺地・浅虫とか廃れそうじゃないですか・・・。

389:名無し野電車区
10/12/12 14:08:19 h/Y3Xh5F0
>>388
三沢は10年以上前からシャッター街。
野辺地は滞在型でも立ち寄り型でもないし地元にもともと需要があって
青森との棲み分けはされているので変化はない。
浅虫温泉は廃業する旅館が増えているけど、それは新幹線とは関係が無い。
この先パックの指定宿泊地として上手く立ち回ればそれなりに見込みはある。

390:名無し野電車区
10/12/12 14:23:46 SiKZwGdl0
>>383 北斗星、カシは、東日本内の釜が糞になってしまったから、JR北海道
でとるしかない。はまなすは、1回しかとったことないけど晴れでとれたし、
シングルアームのが増えたので、もういいです。

391:名無し野電車区
10/12/12 15:15:24 PQFTKQBj0
東京に比べれば田舎の道なんてどこも立派だろ
何なんだろうなこの逆格差は

392:名無し野電車区
10/12/12 15:37:16 XmKJ0NkV0
>>391
>何なんだろうなこの逆格差は
地方では事業費のほとんどが建設費に回されるが、東京では事業費のほとんどが用地費・環境対策費に回される。

工法自体も地方では割安な土工や山岳トンネル(NATMなど)を使えるのに対して、東京では割高な高架や都市トンネル(シールドなど)が中心。

さらには地方では公共事業に対して協力的で用地買収の進捗が早いのに対して、東京では反対運動が極めて激しく進捗が遅い。
単に事業期間が伸びるだけではなく用地費も格段に増える。


地方を旅行して回っていると、「なんであんな狭いところに3000万人も住んでるだろう」と疑問に思わざるを得ない。

393:名無し野電車区
10/12/12 16:07:28 ta9dF1te0
やはり、所沢遷都が必要だな。

394:名無し野電車区
10/12/12 16:08:06 r4295etKO
新幹線が通ったぐらいであんな糞田舎が発展するわけないのに。
青森のカッペは本当に頭が悪いな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch