11/01/19 23:33:00 HtunHZzdP
>>551
651系が登場して1週間後位にこのスーパーひたち2号(4号?)に乗った。
登場人気+春休み+編成の短さで平までの間に自由席はほぼ満席(たしか自由席が9-11号車だったような??)
平に到着するとホームには長い行列が出来ており、通路まで一杯になって平を発車。
車掌が「高萩で前に増結しますので、それまでご辛抱ください」みたいな放送をしてた。
高萩に到着するや自由席に立っていた人達が高萩ダッシュを開始、
所定2分停車の所、あまりに移動する人が多くやや遅れて高萩を発車した。
それまでの485系ひたちはこの相馬始発だけ自由席が4両で、
その自由席も平で7.8割埋まっていたので普通に考えればこうなることは目に見えていたはずなんだが、、、
それよりいわきと日立から特急に乗る人はホント減ったなぁ、、
むかーしむかしだと平以北直通のひたちは平へガラガラで到着。
平で約半分が埋まり、日立で7割埋まり、水戸で満席って感じだったのが今は勝田と水戸頼みだもんね。
平・日立と特急乗車口にはかなりの人数が並んでたんだよなぁ。。。。
今や帰省ラッシュ時でも大して並んでないし。