11/01/19 23:29:52 VRzSXLEQ0
>>397
亀レスですまないが、俺も確かにあれはひどいと思う。
まあ、もっと酷いのはF4とかF71の佐貫~荒川沖の連続停車だが。
ただ、十王、小木津利用の特急ユーザーとしては、せっかく来るフレッシュ下りの大半が日立で30分近く待たされ、上野発車が30分後のスーパーと接続列車が同じという酷さ。
特にこの時期は暖かい特急から凍えるホームで30分間待ち。身が冷えて風邪を引いたよ。
また、勝田からFはガラガラなんだから、特急料金不要で乗せてあげて、救済すればいいのになと思う。
で、利用者がそれなりにいる小木津・十王にもとめてくださいw
以前、いわき地区が強風でダイヤが乱れていた時に572Mが遅れて、接続の1048Mに乗ろうと思ったら、臨時停車などの措置をせず所定時間に通過していったのには呆然としたよ。
十王・小木津にも愛を!