10/12/03 15:47:27 cbQFMV6d0
前スレ
スレリンク(rail板)l50
関連スレ
常磐線スレッド K074
スレリンク(rail板)l50
【スーパー】常磐線特急ひたち11号【フレッシュ】
スレリンク(rail板)l50
【納豆の夏】こんな常磐線は嫌だ!K07【本社の冬】
スレリンク(rail板)l50
水戸線・水郡線・磐越東線 Part15
スレリンク(rail板)l50
3:名無し野電車区
10/12/03 15:48:28 cbQFMV6d0
前スレ以前の歴代過去スレ
常磐線
スレリンク(rail板)
【水戸以北】常磐線2【いわき以北】
スレリンク(rail板)
【水戸以北】常磐線3【いわき以北】
スレリンク(rail板)
【水戸~】常磐線4【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線5【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線6【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【浜街道】常磐線7【水戸~いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【浜街道】常磐線8【水戸~いわき~原ノ町~仙台】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線Part9【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線Part10【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【だべ】常磐線水戸~岩沼間Part11【だっぺ】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線Part12【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
【水戸~いわき】常磐線Part13【いわき~仙台】
スレリンク(rail板)
4:名無し野電車区
10/12/03 16:44:30 hw3gpHpb0
スレ立てお疲れ様だよね(^ω^)
このスレが1000に到達するまでに、E657系投入の
計画発表があるとうれしいよね。
5:名無し野電車区
10/12/03 18:20:47 UtDrHnZ1O
>>1
乙
さっきニュースでいわき駅にとまっているE531系が写っていたね
6:名無し野電車区
10/12/03 19:10:56 63G0/H8M0
【ボンクラ】福島県いわき市のDQN秋山通商★73【メーター改ざん】
スレリンク(news2板)l50
直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ
かげながら頑張って違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、
面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低い携帯オークションで質問荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。
恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように気をつけて下さいね
アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは頑張って下さいな。
出品削除される訳でもないのでね。自己満の世界で楽しんでください
現行Yahoo!ID : moomin_555_good
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
まとめサイト
URLリンク(www40.atwiki.jp)
探偵ファイル
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
7:名無し野電車区
10/12/03 19:12:21 63G0/H8M0
ヤフオクで車両仕様や走行距離等を偽装した不正出品を指摘した善意の第三者に対して
罵詈雑言を浴びせた上に、暴力団の存在をちらつかせて脅迫するという事件が発生しました。
この事件の首謀者はいまだに検挙されていませんが、福島県いわき市四倉町梅ケ丘在住の秋山通商
秋山隆浩さんが根拠もなく犯人と決め付けられ、卒業文集やアルバムをネット上に晒される被害に遭われています。
秋山隆浩さんの潔白を証明し、いち早く騒ぎの沈静化を図るためにも真犯人の発見にご協力ください。
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者
URLリンク(www.tanteifile.com)
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る
URLリンク(www.tanteifile.com)
秋山隆浩さんの実姉むつみママのスナックjewelブログ ★jewel★
URLリンク(ameblo.jp)
いわき市立四倉小学校 いわき市立四倉中学校 福島県立四倉高等学校 全日本空手道連盟糸東会四倉支部暢神館
8:名無し野電車区
10/12/03 19:15:14 63G0/H8M0
【ボンクラ】三年間の思い出のガイドライン
スレリンク(gline板)l50
三年間の思い出
秋 山 隆 浩
中学校での一番の思い出は、修学旅行です。みんなと買い物を
したり、夜遅くまで起きて遊んだりしていました。修学旅行の中
でも東京ディズニーランドが一番楽しかったです。いろいろな乗り
物に乗ったり、夜のパレードを見たりと、楽しい一日をすごすこと
ができました。東京は暑くて、夜もねむれないほどだったけれど、
とてもよい思い出だと思います。
そして、合唱コンクール。最初はふざけていたり、歌わなかったり
したが、最後は一生懸命に歌い、見事銀賞になることができました。
朝早く来て練習してよかったと思います。
それから友達。小学校の時は、いじめられてたので友達はけっこ
う大切な存在です。高校へ行っても、友達をもっと増やせるように
努力しようと思います。長いようで短かった中学校生活。いい思い
出がたくさん出来ました。
9:名無し野電車区
10/12/03 19:56:26 JZDPPp1k0
明日は東北新幹線、新青森駅開業だよ。
仙台までのアクセスは便利で快適なスーパーひたちを利用してね。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>↓では次の方ご意見をどーぞ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (. ∧ ∧ | .|、i .||
`! !/レi' ∧ ∧ レ'i ノ !Y!"" 「 !ノ i |
,' ノ !'" "' i .レ' L.',. (__人__) L」 ノ| .|
( ,ハ (__人__) 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
10:名無し野電車区
10/12/03 20:05:55 Xdfbtv5EO
>>1
おつ
今日から安中貨物がEF510になった。
11:名無し野電車区
10/12/04 01:53:52 PYnO1CP70
>>1
おつ
12:名無し野電車区
10/12/04 21:29:13 YnUhtcv+O
>>1
乙!
13:名無し野電車区
10/12/05 14:30:26 NxMyumDb0
>>1
大津港
14:名無し野電車区
10/12/05 20:01:49 dUiSA2+ZO
/∵ ▼ \
/∴ ヽ
, |∴ / \ |、
|`─-( / )-( \)l | <
| [ , っ l |
`-, 'ヽ、_ソ }'
ヽ、 `' ノ
ゝ ─ '
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_ ←スレリンク(tvsaloon板:879番)
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
今後、竜田付近で電車を止めるほど何か騒ぎが起こりそうだ
15:名無し野電車区
10/12/05 21:39:07 uk4sEQcN0
通報しますた。
16:名無し野電車区
10/12/05 23:05:13 OWphkuEuP
原町の蕎麦コピペはまだか?
17:名無し野電車区
10/12/06 05:10:51 n+dOsgTq0
>>16
駅そばジャンキーにお薦めの危険な駅 原ノ町
乗り換え時間がなければ大丈夫だろうと思っていたら、ざるそば弁当片手に415系に乗り込んでいた
駅から徒歩1分の路上でヤンキーがいなり寿司を食って駄弁っていた
足元がぐにゃりとしたので下を見るとおばさんがカウンターから出てくるところだった
18きっぷをもった旅行者がそばを食べ、気がついたら切符をなくしていた
車内に荷物を放り込んでから食べた、というか席を確保してからそばを賞味する
当駅どまりの特急が到着し、男も「女も」全員そば屋に殺到した
タクシーで食事処へと頼んだら、市内を一巡し再び駅前で降ろされた
高速バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの発着が原ノ町駅だった
乗客の1/3が駅そばマニア。しかも本格的なそば粉を使った生そばだから「グルメほど危ない」
「そんなおいしいなわけがない」といって出て行った旅行者が5分後ざるそばまみれで戻ってきた
「お金を持たなければ食べられるわけがない」と手ぶらで出て行った18きっぱーが無銭飲食で捕まっていた
最近流行っている食べ方は「プラ容器持参」 自前のプラ容器に入れてもらって車内で食べるから
原ノ町駅でそばを食べる確立が150%。一度食べてまた帰りに食べる確率が50%の意味
原ノ町駅の利用客は1日平均1800人、うち約1500人が駅そばのみの利用者
18:名無し野電車区
10/12/06 22:46:00 GyoFH3DK0
>>13
何か言いかけたみたいだから教えてくれ。
大津港駅の凄まじい利用者減少は何かあったのか?
毎年コンスタントに70~100人減少してる。
あと2年で3桁クラブ入りしそうw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
19:名無し野電車区
10/12/06 23:24:54 oMthJ+RHP
>>17
早速ありがとう。
続きもお願いします。
20:名無し野電車区
10/12/06 23:42:54 ItCD+UAnO
>>17
おつかれさん。
あのね、高速バスは原ノ町駅には行かないんだなぁ。
さぁどこでしょうね~
それと何年前の話?
21:名無し野電車区
10/12/06 23:47:31 JbaAi47Q0
>>18
あの辺りは、高萩以南のように日立方面に通う人も少ないし、
郊外に工業団地が出来て、ロードサイドに店が出来て、車に乗る人が増えた。
頼みの学生も、一時期に比べると減っているし・・。
これは大津港だけでなく、いわき市内の各駅にも言えること。
22:名無し野電車区
10/12/07 01:54:28 O6kGPLUBO
東日本エリアは、新幹線の新青森開業でネタで盛り上がってるが、他地域には盛り上がりない
23:名無し野電車区
10/12/07 04:13:59 ckQuueSG0
大津港を最寄り駅にしてた北茨城高校が閉校したからな
24:名無し野電車区
10/12/07 15:13:04 OWEjwIjoO
URLリンク(www.jreast.co.jp)
25:名無し野電車区
10/12/07 15:33:23 r20pHR790
特急も分断か…
26:名無し野電車区
10/12/07 15:39:28 3zMZeT2n0
>>24
仙台ひたちがまさかのいわき分断とは
常磐自動車道の全通もそろそろだしこの路線も終了だな
27:名無し野電車区
10/12/07 15:44:21 4PIZquwV0
特急「ダッシュ村」登場か
28:名無し野電車区
10/12/07 17:51:49 /dKjhK5u0
危惧されてたことは現実になったな
29:名無し野電車区
10/12/07 18:40:15 cui5cqIl0
シートピッチ狭くなるのか
まあ10mmだが
新鮮はどこ行くの?
30:名無し野電車区
10/12/07 18:41:48 Sm34gqQjO
ただでさえ狭いE653から10mmも詰めるのか・・・
31:名無し野電車区
10/12/07 18:55:26 mmMvBst4P
>>30
651からだよ。
32:名無し野電車区
10/12/07 20:26:37 QI6mpjPM0
新スレ早々不吉な話題だな。
>>26
常磐道が全通したときに、いわき以北から撤退しやすいように分断したんじゃないかと
勘ぐってしまうタイミングだな。
ま、それはないだろうがJRが開戦前から勝負を諦めていることは確か。
33:名無し野電車区
10/12/07 20:35:51 W0vBEZFI0
仙台ひたち、往年の東北特急の面影があって好きだったのにな。。
また乗り鉄がつまらなくなる。
34:名無し野電車区
10/12/07 20:49:09 4HCPqsLu0
地方じゃ車には勝てないよ
35:名無し野電車区
10/12/07 21:04:23 /dKjhK5u0
まあいわき以北にとっては東京出るのに鉄道使うなと言われたに等しいな…
36:名無し野電車区
10/12/07 21:05:58 hl0i4P8A0
はやての郡山、福島停車に続いて、要望書提出か!?
37:名無し野電車区
10/12/07 21:19:56 Rq5hC5So0
いわき市民としては、喜んで良いのか悪いのか・・
たまに仙台にも行くしな~。
この車両導入により、勝田やいわきでの切離や接続がなくなるんだろうね。
綺麗でビジネスユースには使いよさそうだけど、車内で酒盛りして騒ぎたい
筋には居心地悪そうだねw
38:名無し野電車区
10/12/07 21:27:44 SWkZscTQ0
原ノ町からの上野直通もなくなっちまうのか?
なんか仙台云々よりも相双地区切り捨てって事実の方がショックだな
39:名無し野電車区
10/12/07 21:38:50 S2QYsSIS0
いわき⇔仙台の列車名は「そうま」だろうか
40:名無し野電車区
10/12/07 21:54:48 kXPXtj3u0
>>38
相馬からなら仙台出て新幹線の方が速いのでは…
41:名無し野電車区
10/12/07 22:06:53 K/Poqes30
折り返しになるから割高感が・・・
42:755
10/12/07 22:17:06 Q2oX93CJ0
本数もう少し増やしてくれるんなら
分断でもいいんだけどな。もちろん料金は通算で。
43:名無し野電車区
10/12/07 22:26:00 ImqxU8+R0
実家が浪江の俺は涙目の展開なんだが。
せめて料金が通算で・・なるわけないか・・。
44:名無し野電車区
10/12/07 22:32:19 ZXUkpcCV0
10両編成だけだし、ダイヤ見直しとあるし、
事実上、合理化ですよね。
次は中央線の番かな。
45:名無し野電車区
10/12/07 22:32:29 hl0i4P8A0
これって、先回りして相双地区の自治体には連絡行ってるのかな?
46:名無し野電車区
10/12/07 22:52:46 DZx7vt6EO
こういう時、指定席の特急料金は通算できる特例とかできるのかなぁ
制度とかに詳しい人教えてください
今まで一本で行けたのに分断されて指定席料金も別々とか悲惨すぎる
47:名無し野電車区
10/12/07 23:05:58 ZPFHp+aR0
週末割引切符も廃止かな?
48:名無し野電車区
10/12/07 23:12:43 OWEjwIjoO
>>46
いわきで改札出なければ通し料金でおkになるはず
一応、ソニック~にちりんが大分・別府でそれをやってる。
ただ、最近の束の傲慢な態度を見てると、別料金にしていわき以北の客から金を巻き上げる可能性も否定はできんw
49:名無し野電車区
10/12/07 23:29:46 4HCPqsLu0
また脱束同盟か
50:名無し野電車区
10/12/07 23:58:44 QI6mpjPM0
>>45
さすがに自称「公共性の高い事業」なんだから自治体と協議しているでしょ。
51:名無し野電車区
10/12/08 00:03:05 DZx7vt6EO
>>48
そうなのか。ありがとう。
最近の東のやり方だと確かに不安だな・・。
52:名無し野電車区
10/12/08 00:06:51 g+cMcflF0
特別快速を勝田まで延ばして、
フレッシュひたちは廃止か。
53:名無し野電車区
10/12/08 00:11:17 mstVta910
なんか原ノ町の弁当もこれでとどめ刺されそうだな…
651の葬式ついでに腹一杯食べてくるか
54:名無し野電車区
10/12/08 00:12:36 XQW0wsfF0
>>48
白鳥が分断になってから、かもしか•いなほ•加越•雷鳥で通しになったとは聞いていないが。
55:名無し野電車区
10/12/08 00:33:53 IBDG7B0M0
水戸乗継ぎで通しになってるぐらいだから、いわき乗継ぎも通しになると予想。
56:名無し野電車区
10/12/08 00:45:50 XQW0wsfF0
>>55
いわき、水戸の話はよくわからないんだけど、特例?
57:名無し野電車区
10/12/08 01:12:08 IBDG7B0M0
そう。
水戸乗継ぎの特例が既にある。
例えばいわき~柏を特急で移動するような場合、
水戸で改札を出ない限り当日の特急2本を通しの料金で乗継げる。
58:名無し野電車区
10/12/08 01:12:58 gonFtbiQ0
>>39
「はまどおり」でどうだ
59:名無し野電車区
10/12/08 01:20:08 FpCFrwqEP
>>39
銀河とか
60:名無し野電車区
10/12/08 01:36:45 IzuWPCkWO
>>39
あおばかもしれない。
特急そうまだと、相馬までしか行かないイメージになる。
61:名無し野電車区
10/12/08 03:55:09 psHVsgt/0
特急「相双」
誰だ!?
葬送とか言ってるやつは!?
62:名無し野電車区
10/12/08 07:32:42 vKcH8dHj0
特急かもしか並みの存在感が約束されているね
63:名無し野電車区
10/12/08 08:08:50 vKcH8dHj0
> 区間見直しは、いわき以北の夜ノ森-木戸間の風規制に伴う首都圏の通勤ダイヤの乱れを低減するのが狙い
だと。
64:名無し野電車区
10/12/08 08:25:12 zrfNhCjQ0
>>60
ひたちだと、日立までしか行かない
イメージか?
65:名無し野電車区
10/12/08 08:27:02 yQQqXRBeO
>>53
原ノ町の立ち売りしてる駅弁ウマいんですか?
帰省が原ノ町なのに未だに食べた事がない
66:名無し野電車区
10/12/08 08:30:10 HWvOzbA/0
>>63
こういうのは建前と本音って言葉がありまして。
67:名無し野電車区
10/12/08 10:14:57 mJbaW96OO
>>39
まさかの野馬追かもしれない
68:名無し野電車区
10/12/08 10:31:49 c/eg0H4V0
>>63
今時1000円以下で売ってる駅弁も珍しいし味も良いから食べてみる価値はあるよ
(ほっきめし、蟹めし、鮭めしやら色々ある)
69:名無し野電車区
10/12/08 12:03:16 QhfXUhx2O
>>62
そりゃそうだろ
仙台と乗降客数が南仙台以下の駅を結ぶ特急なんてどう見ても終わってますよ
70:名無し野電車区
10/12/08 15:55:53 IKH8jtqC0
フレッシュ政宗って本数はどうなるんだ?
71:名無し野電車区
10/12/08 16:13:13 knDhho1AO
>>39
おなはま
72:名無し野電車区
10/12/08 19:01:53 Wxrcvk5f0
>>63
まさに詭弁。
首都圏内の公衆立入りや車両点検の乱れのほうがどれほど多いか…
73:名無し野電車区
10/12/08 19:49:50 yQQqXRBeO
>>68
そうなんだ、ありがとう。
年末に帰省する時に買ってみるよ
74:名無し野電車区
10/12/08 20:17:55 3UzvUy3e0
原ノ町分断にして駅弁購入時間を確保すればよかったのに…
75:名無し野電車区
10/12/08 21:28:51 vmyojklH0
いわき~仙台間は、特急というより通勤用の快速列車を充実させるのも
手かもね。
特に原ノ町から先は、仙台通勤客が増えてるんだから、各駅じゃなく、
快速で主要駅だけ止まるホームライナーのような列車があっても良いと思う。
76:名無し野電車区
10/12/08 21:32:08 v0Pghyef0
乗車整理券形式の列車はあまり受け入れられにくいから南三陸みたいに指定席つきの快速列車とかどうだろう
77:名無し野電車区
10/12/09 00:15:02 DOwiJ8LNP
いわき~仙台間
特急「ひばり」は?
野馬追が行われる原町の
雲雀ケ原(ひばりがはら)から。
最近流行の
「そこにそれ使うのやめれw」
つながりでもある。
78:名無し野電車区
10/12/09 00:18:50 iy7Klcxq0
>>77
はやぶさとか白鳥とかね。ホント勘弁して欲しいよ。
79:名無し野電車区
10/12/09 02:38:58 iu6DXefL0
特急野馬追いでおk?
80:名無し野電車区
10/12/09 08:16:51 gFU2wAaxO
特急あろは
81:名無し野電車区
10/12/09 08:36:39 QbvMUavCP
特急ワイハ
82:名無し野電車区
10/12/09 10:23:34 2lYH+bjk0
特急発電所
83:名無し野電車区
10/12/09 10:25:03 3PBlR+vk0
特急放射能
84:名無し野電車区
10/12/09 10:50:24 WNAevB2G0
特急十和田
85:名無し野電車区
10/12/09 10:51:14 NzWo/k4+0
特急はつかり
86:名無し野電車区
10/12/09 12:26:07 HA/ER0Nh0
特急かつかり
87:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/12/09 12:28:10 noCbBlYdO
おべんとう
URLリンク(imepita.jp)
同じく交通新聞によるとE653は浜街道ブルーに塗り替え
88:名無し野電車区
10/12/09 12:38:35 KiKYUZo00
いわき~仙台間に特急は似合わない
89:名無し野電車区
10/12/09 12:39:59 UUKBFZ1IO
新型愛称はハイパーひたち、いわき以北は特急そうま
これでいいじゃん
90:名無し野電車区
10/12/09 16:08:57 4RHC56VmO
>>64
特急ひたちの「ひたち」は
日立市じゃなくて、むかし茨城が常陸(ひたち)国と呼ばれたことから由来してんのにな
91:名無し野電車区
10/12/09 19:42:38 y+LQ7+L80
651は消えちゃうの?
92:名無し野電車区
10/12/09 20:05:19 89cftQG20
仙台にはE653が3本来るらしいけどなんか中途半端だな
どうせなら4本全部よこせと。
7両からサハ抜いて6両新潟5両仙台かと思ったけど違うのね
ところで仙台いわきが丁度2時間だからうまくスピードアップすれば
2本運用1本予備そして両端折り返し原ノ町か小高(中間地点)交換で
2時間おきに運転という荒技ができるかもなw
暇な人はスジひいてみてはどうか?
俺はスジの引きかたはよくわからん
93:名無し野電車区
10/12/09 20:24:24 180OuB+f0
残りの新鮮はどこ行くの?
94:名無し野電車区
10/12/09 20:45:21 d7ZqqR9H0
西日本にプレゼントしてやれ
95:名無し野電車区
10/12/09 21:14:00 8F/j+mxm0
>>93
羽越線
96:名無し野電車区
10/12/09 21:19:29 noCbBlYdO
西に回すくらいなら踊り子をなんとか汁
97:名無し野電車区
10/12/09 21:53:03 zu3huHdyO
>>92
大穴で4本とも仙台配置として、1本はあいづライナーとか。
普通に考えれば基本編成が転属する新潟行きだろうけど。
98:名無し野電車区
10/12/09 21:54:11 oabOmda70
腸大穴で水戸~小山~高崎にミニ特急
99:名無し野電車区
10/12/09 21:55:20 RWqO4od30
>>97
踊り子にはE257系が転用される予定だけど・・
100:名無し野電車区
10/12/09 21:57:52 RWqO4od30
ごめん>>96だった。
101:名無し野電車区
10/12/09 22:03:46 oabOmda70
あずさも新車か。
それにしてもおこぼれしか与えられなくなった東海道筋の特急って一体…
国鉄時代の序列主義からは想像もできなかったな。
いい傾向なんだろうけど。
102:名無し野電車区
10/12/09 22:59:35 Eaa7LsdiO
E653って各編成の色に意味あるのにいわき以北に関係あるのってぎりぎり青編成だけだな
まあどうせ色?なにそれ?みたいな感じで使うんだろうけど
どうせなら野馬追カラーとかに塗り変えればいいのに
103:名無し野電車区
10/12/09 23:02:01 XilXfgz30
特急は原ノ町までにして原ノ町-仙台の快速に接続のほうがよかった
104:名無し野電車区
10/12/09 23:33:29 8HaGRj/60
いわき-仙台間ってまともな特急需要あるの?
朝夕快速車両走らせれば十分じゃないのかと思ってしまう
105:名無し野電車区
10/12/09 23:39:35 m2MU05Lv0
>>102
浜街道カラーで統一だって
>いわき-仙台間は「フレッシュひたち」として運行している車両にブルーの「浜街道カラー」を施し、新しい愛称も公募する。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
106:名無し野電車区
10/12/09 23:43:13 /Xkxm6BE0
>>104
結構あるよ、特に週末の朝と晩は自由席の通路で立つこともある。
いわきから仙台に買物等に行きたくとも、バスは駅から出ておらず、使い勝手が悪いからね。
週末フリー切符もあるし。
107:名無し野電車区
10/12/09 23:48:16 oabOmda70
>>103
そのほうが余裕を持って駅弁買えるよね。
108:名無し野電車区
10/12/09 23:55:55 Eaa7LsdiO
>>105
おおそうなのか
浜街道カラーって651に貼ってあったシールの水色みたいな感じになるのかな?
109:名無し野電車区
10/12/09 23:58:18 p+A2b8/b0
>>95
thx
110:名無し野電車区
10/12/10 00:04:20 krPBZczs0
>>106
なるほど、そういう使い方もあるのか
でもその場合常磐道全通して高速バスが整備されたら客取られちゃいそうだな。
111:名無し野電車区
10/12/10 00:21:52 nqnRK38v0
>>104
年配者の利用が多いかな。
あと原発地帯走ってるから電力会社の関係者も結構乗ってくる。
112:名無し野電車区
10/12/10 00:32:26 j6npsn4Q0
>>104
大甕、日立~仙台の需要がバカにならないほど多い。
その人たちがいわき分断の特急を利用してくれるかは微妙なところ。
113:名無し野電車区
10/12/10 02:17:31 aQaF8+kTO
2012年
Sひたち
上野~いわきは657
Fひたち
上野~勝田、高萩は653
特急名未定
いわき~仙台も653
平成元年生まれの651は廃止予定。
だが、今の日本の電車技術は、評価は世界トップクラスで電車そのものに課題はない。
なので新たな657も空気清浄機導入やネット環境良くなるだけ。
古い651もまだ現役は可能。
改造して条件合えば羽越線に運用回せるんだけどね
114:名無し野電車区
10/12/10 04:58:46 s8l+egeP0
651廃車なんて言ったら、酉の住人が「モッタイナイ、ヨコセ!」って騒ぎ出すぞw
個人的には653を先に上野口から追い出してもらいたいが…
115:名無し野電車区
10/12/10 05:52:05 ZmBS4HkX0
いわき~仙台特急ってE653を仙センに転属させた上での運用なのか?
それならいっそいわきより北側は仙台支社に移管した方がよさそうな気もするんだが
116:名無し野電車区
10/12/10 06:15:19 wC4Wbrs80
>>113
653は2012春の時点で上野口から撤退だってば。
57が「スーパーひたち」、「フレッシュひたち」名称を引き継ぐかは束のプレスリリースに明記されてないし。
117:名無し野電車区
10/12/10 07:09:01 Eb2mskoM0
東京乗り入れってどうなってるの?
118:名無し野電車区
10/12/10 07:54:29 4lBVM0ZiO
E653は4両編成3本がいわき-仙台の特急に、残りは転出(恐らく新潟に)、
651は一部が波動輸送用に充てられるそうだ。残りは廃車だな。
119:名無し野電車区
10/12/10 13:02:44 GslQ+4OCO
>>113-114
651は耐寒構造じゃないし3電源対応じゃないから羽越でも酉でも使えない
120:名無し野電車区
10/12/10 16:20:19 +riEZf4Q0
>>119
酉の場合は敦賀以東へ行かなければ問題ないだろ。
121:名無し野電車区
10/12/10 17:59:44 l+7+x19OO
>>120
どこを斜めに読んでもそういう結論は出ないかと
122:名無し野電車区
10/12/10 18:01:15 l+7+x19OO
>>119-120
あ、誤爆orz 吊って来る
123:名無し野電車区
10/12/11 03:32:15 65hgZar6O
>>118
183・189置き換え用に651投入して、ムーンライトながらで走らせるとか…。
124:名無し野電車区
10/12/11 09:13:43 5o9Q7lY90
ながらもシーズンごとに運転日が少なくなってきているし、そろそろ廃止かもね。
125:名無し野電車区
10/12/11 10:25:13 cXSZ7JSw0
18きっぷの期間自体が短縮され始めたもんなあ
126:名無し野電車区
10/12/11 13:44:26 35S9PPzIO
651系は見た目以上に状態が悪いやつが多いみたいね
まああんだけ酷使されれば無理もないか・・・
127:名無し野電車区
10/12/11 22:51:11 ADs+t2EL0
乗ってる分にはそんなにガタがきてるようには感じないけどなぁ。ここは整備士の腕を褒めるべきか
128:名無し野電車区
10/12/11 23:04:10 5o9Q7lY90
この前乗ったクハ650はコンプレッサの調子が悪いようで、足下でバタバタと大きな音を立てていた。
そろそろあちこちに傷みが出てきているようだ。
129:名無し野電車区
10/12/12 00:35:11 Q4DmWWScO
あかべぇ塗装の651系とか見てみたいな
130:名無し野電車区
10/12/12 00:49:46 BV+zyV000
付随編成はあかべぇにして、基本編成はいなほとくびき野に汁!
131:名無し野電車区
10/12/12 02:35:16 3oOo6eX90
>>126
上野~仙台のロングラン運用があるからガタがきてもおかしくないよ。
状態のいい車両を残してK40,60編成を置き換えるのかな?
132:名無し野電車区
10/12/12 06:53:42 5m2ersr30
あかべえもくびき野も無理じゃない?
耐寒耐雪設計にされてないから走れる場所かなり限定される
133:名無し野電車区
10/12/12 12:36:36 eS/8ItMmO
耐寒はされてるはずだが…
常磐線に特化した車両なのは間違いないよね。
いっそのこと成田線の特急「あやめ」に来ないかな。
今の「あやめ」の車両は全部「しおさい」にしちゃえ。
134:名無し野電車区
10/12/12 14:06:48 ucshJs79O
特急愛称候補
みちのく ときわ つくばね みやぎの そうま ゆうづる 常磐はつかり
135:名無し野電車区
10/12/12 15:04:03 r6vZkMr0O
>>133
千葉にはE257-500がいるではないか。
とりあえず、勝田に11両残して、後は、田町、大宮、幕張、三鷹、豊田、長野の各車両センターに配属して、183、189系を全廃するんじゃないの?
136:名無し野電車区
10/12/12 15:29:43 1bkHFoLu0
ここは意表をついてマンガッタンライナー運用で
137:名無し野電車区
10/12/12 15:40:28 TQwaDrHc0
アトムライナー
138:名無し野電車区
10/12/12 16:37:10 Q4DmWWScO
>>135
どこかの新聞に651系は他路線の臨時列車に転用とあったらしいから
183・189系のところに行くのはありえるかもね
139:名無し野電車区
10/12/12 16:42:19 b4SF88zgP
特急『ふぐすま』
特急『とうほぐ』
140:名無し野電車区
10/12/12 20:31:57 d+67dM1F0
>>139 それでは浜通り的でない。
141:名無し野電車区
10/12/12 21:00:42 oBCfNBUI0
特急『浜通りだべした』
142:名無し野電車区
10/12/12 21:25:48 /1L0/V6H0
>>141
それは双葉以北でしか親近感の無い名前だな・・
143:名無し野電車区
10/12/12 21:38:29 oBCfNBUI0
特急『浜通りだっぺ』
144:名無し野電車区
10/12/12 21:54:42 1PVKvSCQ0
>>131
改造用種車になるのではないか。>651系
145:名無し野電車区
10/12/12 21:58:37 BV+zyV000
>>139-143
クソワロタwww
146:名無し野電車区
10/12/12 23:19:37 1bkHFoLu0
特急「いわき」でいいんじゃないの?
もう磐城国しか走らないんだし。
147:名無し野電車区
10/12/12 23:55:48 Q4DmWWScO
快速いわきと紛らわしいな
148:名無し野電車区
10/12/13 00:17:05 CJ0BX/fC0
>>146
陸前も走るぞ。
まあ、ほんのちょっとだけどさ。
149:名無し野電車区
10/12/13 00:45:28 wUBWh1+Y0
特急いなか
150:名無し野電車区
10/12/13 06:54:56 eZAWiVeK0
昨日からつまんないよ
151:名無し野電車区
10/12/13 07:06:27 hvBv1lQMO
水戸支社が公募したら、お前ら応募するのか?
地名ならいわきかあおば
植物名ならつつじかけやき
動物名ならひばりかゆうづる
その他ならみさきかまさむね
どれかだろうな…。
152:名無し野電車区
10/12/13 09:19:24 +nSxRE910
どれでもないと思うけどwww
153:名無し野電車区
10/12/13 10:31:28 WKvprNtS0
堺アナに読ませられる名前を出せよw
154:名無し野電車区
10/12/13 10:38:19 tpm7jHU40
日立→上野間160キロ運転してほしい。
155:名無し野電車区
10/12/13 12:38:04 V0DWlEFXO
>>151
応募したところで採用されないし。
勝手に決めてくれって感じだな。
156:名無し野電車区
10/12/13 12:48:56 cJiKKCoN0
651系ホンマになくなるの?
157:名無し野電車区
10/12/13 15:16:17 ggaB9EoPO
自分でそのくらい情報収集しろアホ関西人が
158:名無し野電車区
10/12/13 20:22:15 Ge/Sa+5GO
>>147
奥羽線の快速なら既に愛称なしだよ。
「いわき」の可能性は高そう。
159:名無し野電車区
10/12/13 21:02:37 MmCifxEBO
いわき~東京の高速バスの愛称が「いわき号」なんですけど
いわき以北の特急の愛称が「いわき」になったらややこしくなると思うのは私だけ?
特急いわきに乗っていわき駅で高速バスいわき号に乗り換え…
なんかシュールだな
160:名無し野電車区
10/12/13 21:11:48 WJHn3toVP
特急『スーパーフジコシ』
161:名無し野電車区
10/12/13 21:42:32 ZrFC/oGx0
そういえば、以前常磐線の東京駅までの延長工事について色々報道があったけど
最近あまり見かけない。
特急のリニューアルのタイミングに合わせて、常磐線が東京駅に乗り入れるのかな?
ちょっと気になる所だね。
162:名無し野電車区
10/12/13 21:45:31 dT0pXRJhO
特急あぶくま。
南相馬でボツになった名前、特急ひばり野
特急はらこめし。
163:名無し野電車区
10/12/13 21:47:48 OLHk8R8zO
上野~いわきを2時間切れ
いわき~仙台を1時間45分で結べ
164:名無し野電車区
10/12/13 21:50:18 +r+sKEOTO
特急 でれすけ
165:名無し野電車区
10/12/13 21:53:08 ix88pG6Q0
急行 ごじゃっぺ
166:名無し野電車区
10/12/13 21:58:12 S7KmtjJBP
特急 ほっき
167:名無し野電車区
10/12/13 22:28:12 er/Ibby6P
特急 常蛮
168:名無し野電車区
10/12/13 22:33:56 WJHn3toVP
特急 ぶんず色
169:名無し野電車区
10/12/13 22:39:56 Q7UFd4+a0
特急 そうま
170:名無し野電車区
10/12/13 22:42:08 8s5SzxJ40
特急 駅そば
171:名無し野電車区
10/12/13 22:51:32 LhVUKCrT0
特急 鳩羽鼠
172:名無し野電車区
10/12/13 23:12:28 hfjTw9Jk0
常磐関連スレで大盛り上がりのE657祭りなのに
浪江の支社長から何のコメントもないのが気になる。
173:名無し野電車区
10/12/13 23:17:07 8s5SzxJ40
改悪フラグだからか?
174:名無し野電車区
10/12/13 23:20:06 lgSgoGnh0
ショック受けてるんだろうな
175:名無し野電車区
10/12/14 00:34:22 AXu9plLnO
特急 めひかり
特急 なみえ焼きそば
176:名無し野電車区
10/12/14 01:15:16 PL8pQWUsO
つまんないからネタないから削除依頼すました
177:名無し野電車区
10/12/14 02:41:42 X1Rw0PdI0
>>153 杉本アナになる。
あなたの夢、私の夢が走ります、今日の常磐特急、私の夢はひたち○○号で走ります。
それではオーツボさん、停車駅など、解説お願いいたします。
そ~ですね、今日の常磐特急、乗客も多く、雨で線路状態も悪いようですから
3分ほどえ遅れが出るでしょう。
178:名無し野電車区
10/12/14 03:20:23 qdC8xjOiO
下田アナウンサーと由良さんのコンビがいいな。
179:名無し野電車区
10/12/14 08:46:17 Z5LG75os0
>>172-174
あのね、ショックな出来事だらけで寝込んじゃったよ(^ω^)
アク禁に巻き込まれて書き込めなくなるし、急に寒くなって風邪引きそうになるし、
地元駅から「上野行き」の列車は消えるし、いやな世の中ですねえ(^ω^)
そんなわけで、いわきー仙台間の特急の新愛称は個人的には
1番目・はつかり
2番目・みやぎの
3番目・そうま ・・・・を希望。
ただ、もし「はつかり」で決まると、いわき以南の特急ひたちより
愛称名としては格上(はつかりは東北初の特急名)になるから、
無難に「そうま」あたりで決まるのかな?(^ω^)
180:名無し野電車区
10/12/14 09:37:22 w8b2stQ10
「そうま」では、双葉郡から文句が出る。このあたり双相地方というではないか?
181:名無し野電車区
10/12/14 09:53:06 88mWv9PY0
双馬をひらがなにしたんですよ
182:名無し野電車区
10/12/14 11:38:27 d8+wW5oXO
特急『常磐うみかぜ特急』とかだったら、沿線住民が泣きそうだな。
183:名無し野電車区
10/12/14 12:37:28 yy+RkiBNO
>>182
それを言うならマリーゼでしょ
チームカラーも水色だしね
184:名無し野電車区
10/12/14 13:18:23 oL1w/wYXP
特急『太平洋』
185:名無し野電車区
10/12/14 15:05:21 AXu9plLnO
>>182
今なら逆にそういうのが新鮮なんじゃないのか
186:名無し野電車区
10/12/14 15:36:25 12Div/WPO
リレーひたちではダメかな?
公募だと「のまおい」とか来そうだな。
187:名無し野電車区
10/12/14 16:37:43 8apVGhNP0
特急そうなんだげんちょも
188:名無し野電車区
10/12/14 18:52:47 8AZiy/O40
それより車内販売が乗車するのか不安。
189:名無し野電車区
10/12/14 19:10:17 qdC8xjOiO
乗らないに一票。
190:名無し野電車区
10/12/14 20:28:18 AXu9plLnO
飲み物はいわきの乗り換えのときに買ってね ということで
191:名無し野電車区
10/12/14 20:29:21 oL1w/wYXP
特急『これぼじょこれてっぺした』
192:名無し野電車区
10/12/14 21:30:22 PL8pQWUsO
特急マンコ号
193:名無し野電車区
10/12/14 21:51:01 Mf55G2cY0
どうせ公募しても1位のは選ばれないんだし。
なんたって東北新幹線に「はやぶさ」だもんね。みんな「はつかり」願ってたのに。
194:名無し野電車区
10/12/14 21:52:11 Mf55G2cY0
>>192
べっちょ
195:名無し野電車区
10/12/14 22:15:11 AXu9plLnO
はやぶさはもともと北国に多くいるから問題ないだろ
列車名のイメージばかりが先行している典型的な例だ
196:名無し野電車区
10/12/14 22:20:20 NsVn6r2O0
特急ならは
197:名無し野電車区
10/12/14 23:35:43 X1Rw0PdI0
>>182「うみかぜ」 イイ! >>186「のまおい」もイイ!
でなければ、鉄道娘的に 特急ならはなみえ とか 特急おおのなみえ とか
「なみえちゃんの+>>192」号は絶対だめ。
198:名無し野電車区
10/12/14 23:49:04 AXu9plLnO
特急 新田川なみえ狩り号
199:名無し野電車区
10/12/14 23:50:10 dmS5RgCn0
特急ハワイアンエクスプレス
200:名無し野電車区
10/12/15 00:01:38 8xwlO/RyP
>>194
べっちょこやっぺよ
201:名無し野電車区
10/12/15 00:08:27 yfb6gJ6p0
入り口の両側の丸い小さい穴の両側を手で押さえながらお腹を付き出すような感じで通過すると成功するよ。
両手で押さえるときのコツは、腕を交差させて左手で右、右手で左の穴を塞ぐと赤外線の透過を腕で防ぐ事によって鳴らさずに出られる。
一瞬仮面ライダーの変身ポーズみたいになるけどキニシナイ。
202:名無し野電車区
10/12/15 00:10:47 +TX/IZzG0
>>201
ちょwwwなんで奥義スレの住人がここにwwwwwwwwwwwwwwww
203:名無し野電車区
10/12/15 00:10:56 yfb6gJ6p0
誤爆しますたorz
便器に顔突っ込んで逝ってくる
204:名無し野電車区
10/12/15 13:42:08 Y1sHwGUtO
今、原ノ町からスーパーひたち34号に乗ってるけど、いわき以南へ通しで乗ってる人多いよ。
やっぱり、完全にいわきで分離するのは個人的には反対だな。
205:名無し野電車区
10/12/15 15:27:34 zSyTU4Tk0
>>201
誤爆ww
常磐線沿線に住んでるのか?
206:名無し野電車区
10/12/15 20:12:09 X3NGHObt0
いわき~仙台間の特急は「松川浦」でいいと思う!
207:名無し野電車区
10/12/15 20:16:36 xcWRFh300
>いわき以南へ通しで乗ってる人多いよ。
多いというが定員の一部しかのらない過疎路線には違いないだろ?
208:名無し野電車区
10/12/15 21:49:05 Y1sHwGUtO
客は少なくても、地域には重要。
ちなみに、スーパーひたち39号の前4両は、いわきでほとんど降りず。ほぼ満席のまま原ノ町へ。
だから一日一往復は直通がほしいんだよね。
209:名無し野電車区
10/12/15 21:52:03 yfb6gJ6p0
>>202>>205
俺も1年ほど前からここの住人なのだが…
210:名無し野電車区
10/12/15 21:52:56 +DGzCT7C0
特急が丸々無くなる訳じゃないだけマシだと思うしかない
211:名無し野電車区
10/12/15 22:02:12 QYM/Mkd00
>>210
そうやっていくと最後には特急は勿論路線も終了するがな
束は浜通りに限らず中距離圏を放置、もしくは悪化させつつある
212:名無し野電車区
10/12/15 22:19:34 KF2E8YUA0
>>211
そうはいっても客が乗らないんだからしょうがないだろう
213:名無し野電車区
10/12/15 22:27:30 KZnMBJEo0
いわきから原ノ町の間は実質的に離島と一緒。
214:名無し野電車区
10/12/15 22:31:24 Xt94sOty0
>>212
仙台ひたちの上りだと、酷い時はいわきまで立ち客が出るぞ。
付属編成の客が、増結された基本編成に乗り換える「いわきダッシュ」も同時に開催される。
215:名無し野電車区
10/12/15 22:31:38 Ju5jhOq8O
>>213
君もうちょっと考えてから発言したほうがいいよ
216:名無し野電車区
10/12/15 23:55:59 9XGTBQyz0
特急ふたば
217:名無し野電車区
10/12/16 01:31:39 czWhDKT1O
納豆支社はやることがよくわからん。
仙台支社もだけど
218:名無し野電車区
10/12/16 01:59:14 h6zbdTOEO
水戸支社が藤代~新地というのを聞いて驚いた
219:名無し野電車区
10/12/16 03:23:06 /HOskU2eO
束に抗議メールしたけど、返信がない…。
やはり納豆支社に抗議するしかないのか?
220:名無し野電車区
10/12/16 04:45:02 yKnKQAHxO
なにを抗議したのよ?
221:名無し野電車区
10/12/16 05:10:52 /FYHbSvqO
というか、いわき分割以降も特急料金は通算だよな?
222:名無し野電車区
10/12/16 05:14:27 WvWg1P7qO
今朝の朝日新聞の声(投書欄)に特急の分割化の件、掲載あり。
223:名無し野電車区
10/12/16 06:53:33 osX8mN880
新幹線から在来線特急みたいに
いわきで乗継ぎ割引きとかやりそうで怖い
どさくさで水戸勝田の特急券通算も無くしそうだな
224:名無し野電車区
10/12/16 10:41:16 WWNJLTOA0
>>223
そうなったら乗るのやめるわ
225:名無し野電車区
10/12/16 11:16:52 /HOskU2eO
>>220
そりゃ、いわきでの特急分断反対。
少なくとも、浪江や原ノ町まではそれなりの乗客がいるということ。(原ノ町以北は利用しないので、わかりかねるが…)
歴史ある上野発着の最後の東北特急を大切にしてもらいたいと思う。
226:名無し野電車区
10/12/16 15:26:26 yKnKQAHxO
E657が10両で入るのは決定してるから今からそんなには変わらないでしょ
ダイヤの作成や申請も何年前からするんだし・・・
うまく特急同士が接続できる駅もいわき以外に無いし
227:名無し野電車区
10/12/16 16:38:47 CEmYXsm60
>>225
脱束同盟みたいな奴だな・・・
228:名無し野電車区
10/12/16 16:45:03 ToF171Wf0
多客期はどうすんのかな。その時期に限りE657をいわき以北まで入れるのか、E653の4連を繋いで8連にするのか
229:名無し野電車区
10/12/16 17:02:11 yKnKQAHxO
8連はありえそうだけどそうなると本数が足りなくなるな
230:名無し野電車区
10/12/16 17:18:45 ToF171Wf0
それとも今ある7連と一緒にバラして編成組みなおすのかな。
E657やE531に合わせて4,7連を5連(もしくは10連)にするみたいな感じで。
231:名無し野電車区
10/12/16 18:01:22 HfOro3LY0
延長運転するんでないの?
232:名無し野電車区
10/12/16 19:22:18 ud6yyHuEP
まさかの651登場とか、波動用だしw
233:名無し野電車区
10/12/16 19:46:53 eqYnm+w20
>>232
ほんとにまさかもねw
>同年秋までに臨時列車を除く上野駅発着の特急はすべて新型車両に移行する予定。
常磐線に12年春から新型特急…各座席に電源も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
234:名無し野電車区
10/12/16 21:04:51 gpCfhUsw0
特急はまどうり
特急ふたばすずきりゅう
235:名無し野電車区
10/12/16 23:51:25 QFVczuKY0
それでも束なら、束ならなんとかしてくれる。
236:名無し野電車区
10/12/17 09:16:43 mEdjTrAy0
すべての特急の仙台直通全廃はやむを得ないとも思うけど、
朝一番の原ノ町始発5時40分のSひたち10号と、
夜の最終上野発19時の原ノ町行き53号の2本は、いわき文壇は難しいでしょ?
現在だってこの2列車はいわき以北は基本の7両で運転してるんだし。
もしこの2列車もいわき分断なら、東京直通客は全部高速バスに
流れて、いわき以北は高速道開通に合わせて東京間の長距離
輸送から完全撤退を意味することにもなる。
237:名無し野電車区
10/12/17 09:57:20 xCi60HjX0
>>236>だってこの2列車はいわき以北は基本の7両で運転してるんだし
ムダに7両で運転しているのだから分断可能www
238:名無し野電車区
10/12/17 10:38:10 PLyQlUlx0
こりゃひどい
239:名無し野電車区
10/12/17 10:48:35 lR3X2e5x0
>>237
最初は付属の4両で運転してたのに満員御礼立ち客続出で
基本7両に差し替えた経緯も知らず、ただ煽って草を生やすだけ。
自らの知識不足とコミュニケーション能力不足を露呈しただけで煽りにすらなってない。
わかったのは「僕は知識はないけど煽ることはできるヨ!すごいでしょう!!」というお前の自慢だけだ。
240:名無し野電車区
10/12/17 11:07:29 JtXU8zSe0
>>239
ここで憂さ晴らしするような可哀想な人なんですよ
241:名無し野電車区
10/12/17 12:40:09 zOUc/gHi0
いわき-仙台間特急の愛称候補はこんなとこだろうか
・ひばり……>>77の理由で「やめれコンバート(やめコン)」の可能性何気に高し。
・そうま……何気に由緒ある愛称。最も相応しいが一般的に地味の謗りは免れない。
・ときわ……昔の常磐線のフラッグシップ。この機会に復活なるか。
・はつかり……常磐線に関係あるが「やめコン」の最たるものになりそう。
・みやぎの……支社長世代なら感涙だろうがそれ以外だと果たして。
・あおば……本線筋或いは北上線特急のイメージ。「やめコン」の一つ。
・いわき……磐越東線ゆかりの愛称だが近年は欠番状態。まさかここで復活とか?
・政宗(まさむね)……束の中の人が「日本初の武将名定期特急(キリッ」「歴女(笑)」とかトチ狂わなければ……。
そういえば651が波動転用ってことは、イルカ485もそろそろってことか。
657登場に伴う転属で仙台の583もそろそろヤバそうだし……。
せめて最後に水戸観梅運転もしくは常磐筋をメインにしたイベント列車を企画してほしい。
上野(佐貫)-盛岡っていう中途半端な区間でもいいからリバイバルゆうづるやみちのくとか。
それか急行新星リバイバルのように無理矢理「急行十和田」か「急行もりおか」を。
242:名無し野電車区
10/12/17 12:41:43 wqSoA6260
ときわは絶対無いっつーの。
名前の由来になった常盤神社は水戸市だぞ。
243:名無し野電車区
10/12/17 15:23:44 xCi60HjX0
>基本7両に差し替えた経緯も知らず
その後は利用者減り続けていて4両で間に合うと
JR納豆支社は判断したのかもww
244:名無し野電車区
10/12/17 16:38:14 9VKL8aKe0
ちなみに、2年後に常磐道は相馬まで開通します。
245:名無し野電車区
10/12/17 18:12:55 a8IGeSz8O
そうか、常磐道延伸か。
じゃあ尚更分断でいいね。
どうせみんな車使うんだから。
お前らも何だかんだ言っても車なんだろ?
246:名無し野電車区
10/12/17 18:43:10 DGssAs2Y0
工作員にしてもお粗末な書き込みだな
247:名無し野電車区
10/12/17 21:19:24 Ip5do70o0
お前は一体何と戦っているんだ
248:名無し野電車区
10/12/17 21:47:20 1KSFL48f0
特急げんぱつ
249:名無し野電車区
10/12/17 21:53:27 31A2XFSyO
>>247
きっと、俺たちには見えない敵と1人で戦ってるんじゃないの?
250:名無し野電車区
10/12/17 21:59:20 Fl4/cMDZ0
特急ジェイソン
Jヴィレッジ→J村→じぇいそん
251:名無し野電車区
10/12/18 02:35:23 lr8GjVyWO
いわき~仙台の直通もなくなるだろうな
252:名無し野電車区
10/12/18 03:03:33 QClxn7iC0
特急 かんそういも か こうもんだな
253:名無し野電車区
10/12/18 09:25:46 Oi/UWey90
常磐道全通に伴う旅客減に合わせいわき以北特急廃止
その為の前置きだろ。
前もって不便にする事によって(ry
254:名無し野電車区
10/12/18 10:15:58 RN5dgN8Y0
>>253
最後には路線そのものが(ry
本線の宇都宮から北を見てれば自ずと常磐北部の将来が見えてくる
255:名無し野電車区
10/12/18 10:30:22 8jRecEUk0
>>244
常磐道延伸っていっても、当面は2車線だから、あまり使い勝手は良くないし。
4車線あるいわき以南のようにスピードも出せないだろうし・・
運転下手な人は、まだまだ特急のお世話になるだろうね。
>>254
確かに。東北線の黒磯以北のようになりそうな予感が・・
そのうちに仙台支社に移管になりそうな予感もするし。
256:名無し野電車区
10/12/18 11:19:09 DPsxbAo50
>>255
いわき以北は仙台支社に移管した方が幸せになれるかも。
257:名無し野電車区
10/12/18 11:21:05 rSTnafkc0
実際そうなんだろうけど、浜通りの自治体が
「関東の支社じゃなきゃやだやだい!ヽ(`Д´)ノ」とかゴネそう。
258:名無し野電車区
10/12/18 11:29:42 DPsxbAo50
>>257
ゴネそうな人ほど使っていないという話もあったりするけどね。
259:名無し野電車区
10/12/18 13:49:25 fyblmGXMO
>>257
原発マネーで潤ってる自治体ですね。
まあ、水戸にあるCTCを仙台に移管するのは、カネかかりそうだから、水戸から仙台に移管はしないと思うが。
260:名無し野電車区
10/12/18 16:57:35 aJrCmW0F0
>>256
一番理想なのは常磐線いわき~新地と磐越東線の支社間トレードだな。
車両の融通が利いて束的にもウマー。E721やE130がいわきにやってきてヲタ的にもウマー。
261:名無し野電車区
10/12/18 20:38:11 +56hIKAb0
移管したとしても磐越東線みたいな過疎路線に最新車両を回してくれるとは思えんけど
262:名無し野電車区
10/12/18 20:44:49 01nM3LYU0
>>261
でもキハ110はかなり早く入ったんじゃ。当時は49号経由のバスへの対抗もあったんだろうけど。
263:名無し野電車区
10/12/18 21:29:47 OUWTVS5a0
定期的に出てくる仙台支社移管厨、なんのメリットもないと思うんだが
264:名無し野電車区
10/12/18 21:43:35 01nM3LYU0
>>263
仙台に向いたサービスがあるとかじゃない?
例えば、東北本線の仙台初売り号なんて臨時列車が常磐にも走るようになったりとか。
265:名無し野電車区
10/12/19 01:59:01 4u1oBXbzO
そもそも常磐線は、
土浦~水戸、高萩~原ノ町はいらない。
基本ガラガラだしネタもない
266:名無し野電車区
10/12/19 09:08:32 hh+Smjm4O
さっき、いわき駅にEF510-500牽引のホキが降臨した。
267:名無し野電車区
10/12/19 12:07:26 RazQJj4g0
以外に、特急マリーゼでは?地元ではなでしこリーグのマリーゼ人気あるから、
268:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/12/19 12:09:25 23b7NzZQ0
なぜかMXテレビでマリーゼの応援番組をやっている。
それを見た都民がJヴィレッジへ行こうと時刻表を見て…
「ええ~?いわきで乗り換え~?」
269:名無し野電車区
10/12/19 16:47:39 hR0im2nAi
>>264
たった1日だけのイベントのためだけに支社移管しろとw
270:名無し野電車区
10/12/21 00:29:11 +UhY6JQfO
常磐線は赤字路線なんでしょうか。
271:名無し野電車区
10/12/21 06:34:20 uCiejoLS0
東海道本線
中央本線
上越本線
東北本線
総武本線
常磐線(w
272:名無し野電車区
10/12/21 06:43:22 mzWeDDzx0
>>270
国鉄時代から数少ない黒字路線のひとつだったかと。俺の記憶違いかな。
273:名無し野電車区
10/12/21 09:16:36 qd80R0qi0
07年度の営業係数※では黒字らしいな。
274:名無し野電車区
10/12/21 09:26:35 SDARB0sm0
常磐線は、高萩以北が赤字路線、特に浜通りは大赤字ww
275:名無し野電車区
10/12/21 09:32:01 3S3sRfjJ0
>>271
上越線はいつから本線になった?
276:名無し野電車区
10/12/21 11:28:08 SDARB0sm0
>>275
線路が途中で切れてはいても信越本線
277:名無し野電車区
10/12/21 14:29:25 t5GL4PF+0
答えになってないところが笑える
278:名無し野電車区
10/12/21 18:43:49 yqfJogmv0
高崎線、京葉線涙目(´;ω;`)ブワッ
279:名無し野電車区
10/12/21 20:44:27 iL0ZX8vF0
>>274
>高萩以北
ではない
日立以北が正解
280:名無し野電車区
10/12/21 21:43:45 PsDTOIqu0
高萩以北でも日立以北でもいいが、赤字と言い切るからにはソースはあるんだろうな?
281:名無し野電車区
10/12/21 22:18:17 +UhY6JQfO
この区間の経営状況は以下でOK?
水戸~高萩→黒字
南中郷~いわき→ブラマイゼロ
草野~逢隈→赤字
岩沼~仙台→黒字
282:名無し野電車区
10/12/21 22:21:49 ecfJF2U50
>>281
相馬から逢隈も、仙台への通勤客で何気に乗客多い気がするけど・・
単線で本数少ないからやっぱ赤字なのかな?
283:名無し野電車区
10/12/21 22:32:59 OBGm/8lYP
上野-取手 末端区間の赤字を埋められるほど黒字
取手-土浦 黒字 但し藤代、ひたち野うしくは除く
土浦-友部 超赤字 乗降客数に対して長すぎる編成
友部-水戸 トントン 水戸線直通の本数と水戸の通勤圏
水戸-日立 黒字 水戸、日立の通勤圏
日立-いわき トントン 乗降客数と本数のバランスがよい
いわき-岩沼 赤字 これは仕方がない
岩沼-仙台 黒字 東北本線と共通なのと仙台の都市圏になるため
284:名無し野電車区
10/12/21 22:58:34 JawhkMki0
>>283
線区ごとの落差が、恐ろしく激しいな。
285:名無し野電車区
10/12/21 23:03:39 ccO9s8Kg0
鉄道ってシステム産業だから、一路線を細かく区間を区切って
赤字だ黒字だと騒いでも、あまり意味がないんだが。
286:名無し野電車区
10/12/21 23:42:40 +UhY6JQfO
福島は東葛地域の恩恵を受けているんだね。
287:名無し野電車区
10/12/22 00:31:51 SNTNhZnJ0
そういや前スレで、
水戸、日立の通勤圏は関東以北で
1万人以上の乗車人員がある駅はもっとも多い、
仙台は2駅、札幌は札幌だけ、とか言ってたやつがいたけど、
札幌市内だけで札幌含めて4つもあるじゃん。
札幌単体でも85,000人(人/日)だし、
札幌都市圏で茨城県の人口の9割居るし…
288:名無し野電車区
10/12/22 00:32:18 Dcw9hJkEQ
>>271に出た線区もそれぞれ赤字区間は存在する
つまりはこんなこと一市民が語っても無駄だということだ
289:名無し野電車区
10/12/22 07:17:41 7GAedH1x0
区間毎の赤字だってソースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
290:名無し野電車区
10/12/22 09:34:57 jO7XOolh0
>>284
スーパーひたち 上野ー仙台 通しで乗車して車窓を眺めれば納得する
291:名無し野電車区
10/12/22 10:05:58 pfUU5eLE0
>>289
JRが区間別のデータを把握していても公表しない以上
混雑・閑散度で推計するしかないね。
292:名無し野電車区
10/12/22 11:57:39 ciEBzOxL0
さっきJRの車サイレン鳴らしながら
自由が丘からバイパス南下していった
けど何かあったの?
293:名無し野電車区
10/12/22 12:01:21 pluyi/Af0
国鉄時代は、線区毎に収支係数を出すのが基本だったから、
距離が常磐線の倍(閑散区間も常磐線より長い)ある東北本線の方が、常磐線より係数が悪かった。
また、北海道の運炭目的の盲腸線(万字線、歌志内線等々)は国鉄時代に次々赤字廃止に追い込まれたが、
同じ立場の上砂川支線は函館本線の支線ということもあり、JR化後も存続したという不合理も起きている。
ひとつの路線を区間毎に区切って係数を出すなら、一つの路線である必要はないわけで、
(中央東線、西線はそう言う意味でまったく別路線で、会社も別々なので「中央本線」という名称はもはや有名無実)
某雑誌に出ていた常磐線の近年の収支係数が75程度であるところを見ると、
もしいわき以北がどうしようもないほどの赤字なら、土浦以南の黒字と相殺しても常磐線全体の収支が100を切ることはあり得ない。
(ちなみに国鉄時代(S50年代前半)は、常磐線上野口は国鉄一の超混雑路線と言われながら収支係数は110前後だったと思う)
その後、赤字の元凶だった貨物輸送から撤退し、設備人員のコスト負担も激減した上に
いわき以北は大規模なコストカット(駅の無人化、ワンマン化、貨物輸送の全廃、運用車両数の削減等々)
を行なっているので、常磐線は経営的には安定した幹線であると思う。
294:名無し野電車区
10/12/22 13:47:34 tc34AV3K0
貨物輸送はいまでも行っているよん
295:名無し野電車区
10/12/22 16:06:59 EywDFa82O
勿来~泉 の落雷による信号機破壊により12:11分水戸行きが今いわきを発車。
電車の中でまじギレしてるおやじいる。
296:名無し野電車区
10/12/22 18:17:43 tc34AV3K0
停電でパソコンが・・・
UPSでも入れるしかないのか?
しかし午前中の雨は台風なみだったなぁ
297:名無し野電車区
10/12/22 22:18:52 eoeMv6OyO
水戸は晴れてたよ。
298:名無し野電車区
10/12/22 22:54:12 pluyi/Af0
>>294
いわき-逢隈間の貨物取扱駅
●昭和50年代(1984年以前)
いわき(いわき貨物)、草野、四ツ倉、富岡、浪江、原ノ町、相馬、亘理
●平成22年
貨物取扱駅ゼロ
現在、いわき-岩沼間に高速コンテナ貨物輸送が数往復設定されているけど、
この区間は単なる通過ルートであり、さらには経営はJR貨物が行なっているので、
常磐線の収支係数に貨物輸送が影響はしないと思う。
予想するに常磐線いわき以北の収支は、同じ東北地区の幹線(例えば、羽越線、奥羽線、
東北線(現第三セクター)盛岡以北)よりまだ上位に有るのではないかと思うけどどうだろう?
299:名無し野電車区
10/12/23 01:11:53 FlVNWTBGP
昔、急行の車内で食べたざるそば弁当が懐かしい…
今も売ってるのかな
300:名無し野電車区
10/12/23 02:25:25 cj0EP96lQ
>>299
まだ売ってるみたいよ
ただ予約制?になってるみたいだけど
301:名無し野電車区
10/12/23 05:56:16 g496IOOP0
そういえば昔は駅弁とか新幹線とかやたら憧れてたなあ・・・
302:名無し野電車区
10/12/24 13:05:13 ZXVcxajZ0
昭和41年当時、上野から平までは451系急行ときわが頻繁に運転されてたけど、
平から北は(当時平以北は未電化)、青森行きの超混雑長距離急行を除けば、
原ノ町止まりのディーゼル急行1本(ときわ)のみだったんだよね。
だから上野発がちょうど良い時間帯の列車だとたいがい平止まりで、
平で各停の仙台行き(または原ノ町行き)に乗り換えさせられた。
2年後からは、その当時の再現になるのかと思うと・・・・・
303:名無し野電車区
10/12/24 16:49:17 4JIgYCRC0
きょう常磐線?で機関車が化もつ電車ひいてた。
304:名無し野電車区
10/12/24 18:54:23 Ta4V2tv1Q
日本語でお願いします
305:名無し野電車区
10/12/25 18:32:07 TkYgqPyIO
仙台18:26新地行きで検札キター。
仙台発射直後は初めてだからビックリ。
306:名無し野電車区
10/12/25 19:45:18 JCJtEKmqO
直後ってすごいな
めっちゃ混んでるだろうに
307:名無し野電車区
10/12/25 21:01:15 fx0RpBGF0
>>306
305は常滑便器野郎だぞ。
その時間は原ノ町行き。実際に乗ってれいれば絶対に間違わないし
仙台発車後の検札なんてあるわけがない。
308:名無し野電車区
10/12/25 21:05:07 ZNszw5pr0
久しぶりにここで変態ロリコン便器を見たなw
309:名無し野電車区
10/12/25 21:06:57 fx0RpBGF0
常便線が大好き便器君www
310:名無し野電車区
10/12/25 22:04:00 MuUKt2HcQ
いつのまにか仙台方面からの新地行なんて出来たのかと思ったわ
311:名無し野電車区
10/12/25 22:15:31 WMFTFP7i0
303だけど常磐線で見たのは貨物電車じゃなくてタンクローリー車だった。
ひいていた電車は機関車列車で赤グロい汚れだった。
タンク貨物機関車はたまに泉駅にいるやつ?
それから貨物船が海岸にうちあげられててすごいないわき。
312:名無し野電車区
10/12/25 23:09:08 V/oJ/v3Q0
>>310
仙台方面からの新地行きは夕方以降に2~3本ある
313:名無し野電車区
10/12/26 06:54:18 ZBcstRKTO
新地止なんて中途半端だよなあ。やっぱ支社境界のせいなんだろうけどせめて相馬まで行けよ
314:名無し野電車区
10/12/26 09:00:09 e1Jvebip0
また常滑便器がここを荒らしてやがったかwww
もう少し足りない頭使って、まともなデマ流せやカス!
315:名無し野電車区
10/12/26 12:46:17 xBPfxYE30
>>313
相馬止りなら原ノ町まで行かせてもいいんじゃないかな。
新地行きは坂元の中学生だかの帰宅用に設定されたという噂を聞いた
316:名無し野電車区
10/12/26 21:49:19 Zru/nMbr0
相馬駅は、下り方面への折り返しができない。
317:名無し野電車区
10/12/26 21:52:40 eRBWZPcyO
新地着く頃には10人ぐらいしか乗ってないな
318:名無し野電車区
10/12/27 23:28:12 a2C20R9A0
そういえば内郷駅ホーム嵩上げ工事終了していたな
319:名無し野電車区
10/12/28 06:32:12 NMbvk24D0
日曜日の昼前に
電気機関車貨車貨車貨車電気機関車
という編成を見たんだけど、珍しくない?
320:名無し野電車区
10/12/28 10:51:26 /irGTiVZ0
相馬駅に折返し可能な副本線が無いのは不思議でしょうがない。
昭和30年代の常磐線の輸送力増強のため、平以北の各駅では退避用の副本線の設置や
信号場の増設(金山・高平・逢隈)が行なわれたけど、
それ以前に仙台-中村(相馬)間に気動車運転による区間列車がたしか存在したはず。
中村は平以北では原ノ町に次ぐ主要駅なわけで、仙台までの区間列車が存在したのだから、
折返し&優等列車の待避用副本線の設置は必要だったのではないかと思う。
321:名無し野電車区
10/12/28 16:39:14 ihqPmJum0
昨日の夜って何かダイヤ乱れとかあったのかな?
内郷付近の沿線歩いてたらED75の下りカモが必殺徐行でやって来て、
上り最終鈍行や超ひたちも所定より5分ほど遅れて走って行ったからさ。
そして何より最終一本前のいわき行き(所定E501)がE531基本編成だったのにビックリ。
無料開放されてるであったろうG車にはマターリしている人影が・・・
ああ羨ましいw
322:名無し野電車区
10/12/28 22:32:53 g9nHGC2v0
今日584Mで415系運用のE531代走があったよ。
415のE531代走ならいつでも歓迎するぞい!
323:名無し野電車区
10/12/29 00:37:08 tgO+x2z20
>>321
え?基本編成だった?
5+5ではなかった???
324:名無し野電車区
10/12/29 09:41:13 gegFU23UO
いわき1110発水戸行って所定E501でおk?
325:名無し野電車区
10/12/29 10:49:19 N7hg6KpAO
>>324
そうだ。
しかも、いわき~高萩間の空気輸送を肌で感じられるぜ。
326:名無し野電車区
10/12/29 10:52:59 gegFU23UO
>>325
ありがとう
録り鉄にはもってこいだなw
327:名無し野電車区
10/12/29 11:30:23 VyIwohUyP
[38]ゆきんこ 12/28(火)23:34:17 cpVEVRCg
今日の民報に載ってたけど、いわき、原町、相馬の
商工会議所が特急のいわき分断について、
JR水戸支社に抗議に行ったらしいな。
328:名無し野電車区
10/12/29 12:29:37 F1TpWjcG0
分断なんか全然OK。
おれはベンツで移動してるからね。
329:名無し野電車区
10/12/29 13:15:58 iLsHbScd0
>>327
いわきの商工会議所も抗議したの?
分断で影響ありそうなのは、四倉や久ノ浜の人や、仕事等で仙台に
行く機会が多い人ぐらいなのに。
むしろ新型導入で、東京までの移動がより快適になるはずなのにね。
330:名無し野電車区
10/12/29 14:00:24 N7hg6KpAO
>>329
単に原町や相馬だけだと負けるから、いわきも連れて行ったんじゃね?
331:名無し野電車区
10/12/29 14:00:47 24NOBqfVO
日立製作所や東京電力もガンガン抗議するべき。
大甕~原ノ町とか大野~上野がめちゃくちゃ不便になるで。
多分、どさくさに紛れて水戸~原ノ町の自由席特別料金も1260円も廃止になると思う。
332:名無し野電車区
10/12/29 14:47:17 fm8SMfbSP
今も買えるのか知らないけど、昔はよくスーパーひたち全区間使ったな
乗車券
[区]東京都区内 → [区]東京都区内
経由:常磐・東北・仙台・新幹線
○月○日から 5日間有効 ¥9,870
券面表示の都区市内各駅下車前途無効
333:名無し野電車区
10/12/29 15:12:34 9LePIYB70
>>332
折れもそれと同じ切符買って仙台に旅行に行ったな。
青葉城資料展示館行ったら女子大生のグループがいて、
そのうちの一人が「こんなとこもういいから早く青葉城行こうよ」って
言っていたのを思い出すw
334:名無し野電車区
10/12/29 15:25:02 MSPdOlR4O
>>332
仙台市内[仙]→仙台市内[仙]もできるのか
335:名無し野電車区
10/12/29 15:41:59 jJMssZhK0
常磐線各駅から、特急指定席利用で東京近郊区間乗り降り自由の往復割引切符が
もし特急のいわき分断で廃止されるなら、それが非常に困るんだよね。
上京時はいつもそのキップ利用で、東京では有効期間内はJR乗り降り自由で
いわき以北からだと4日間有効だからすごく重宝だったんだけどね。
せめて特急のいわき分断は断行されても、そういう東京往復の割引切符だけは
存続してもらいたいと思うんだよね(^ω^)
336:名無し野電車区
10/12/29 18:32:45 F1TpWjcG0
そんなくだらない切符はいらないよ。
おれはベンツで移動してるからね。
337:名無し野電車区
10/12/29 18:34:02 N7hg6KpAO
>>336
うそつけ!!
ベンツじゃなくてバッタもんのヘンツだろw
338:名無し野電車区
10/12/29 18:37:04 VA4qDZVj0
ヒキニートの脳内の事だから何とでも書ける罠
339:名無し野電車区
10/12/29 18:52:40 FiLYneSmO
いわき分断による特急料金計算分断と水戸~原ノ町の特定特急料金廃止による増収が目的なのかな。
340:名無し野電車区
10/12/29 19:16:24 hGXTEOwF0
>>339
ついでに原ノ町辺りから北には新幹線利用を押し付けたいのだろうね
本線の方で起こったことが10年か20年遅れて押し寄せてきたようなものだ
341:名無し野電車区
10/12/29 19:23:07 kBYrfsalO
いわき行の最終もう一本遅いやつ増発してくれた方が通勤者としては助かるわw特急なんて滅多に使わんから分断でヨロシ
342:名無し野電車区
10/12/29 19:23:31 AHmQNBki0
いくら束でもさすがにそこまでは・・と思うが・・
むしろいわき乗換では通しの料金でOKにしてくれると思うが・・甘いかな?!
343:名無し野電車区
10/12/29 19:35:39 VyIwohUyP
>>340
原ノ町発仙台行きの新幹線リレー号
(快速料金不要・途中停車駅は相馬のみ)を
毎時00分発で60分感覚で走らせてくれたら
文句言わない。
344:名無し野電車区
10/12/29 20:31:09 Lnik4gU50
相馬だと上野から300キロを僅かに超えて、料金が一段高く
なるので仙台経由もありだと思うが、原ノ町だとはやて利用でも所要時間は余り変わらない上、
料金は大幅に上がるから新幹線のメリットは少ないんだよな。
345:名無し野電車区
10/12/29 20:37:22 TO+e5nnY0
>>344
本数が違いすぎる。
346:名無し野電車区
10/12/29 21:52:06 sfpWsP8R0
水戸仙台ひたちと原ノ町ひたちはどうなるのかな。
プレスリリースをストレートに読むと、これもいわきで分断なんだけど果たして…
上野仙台ひたちはいわき分断で間違いないだろうけど、
一番最初のプレスリリースってわかりやすいことしか書かないからね。
E653もおそらく仙台転属なんだろうけど、
勝田ベースで運用というのもありえないとは言い切れない。
347:名無し野電車区
10/12/29 23:37:09 G/9zB+pk0
>>336
広島or川越ベンツですね。分かります。
348:名無し野電車区
10/12/29 23:57:42 JssqkUCY0
>>342
あの束だぞ!今まで散々行ってきた改悪の数々を考えれば十分にありえる。
349:名無し野電車区
10/12/30 00:13:27 NkC7fxxVO
束からの正式回答
2012年春に導入予定の新型車両は、10両の固定編成で定員は600名となっておりますが、
いわき以遠へ導入した場合、輸送力が過剰となりますので、いわき~仙台間のご利用状況を勘案した結果、
いわき以遠へ直通となる特急列車は全ていわき駅で分離し、ご利用の多い上野~いわき間に新型車両を導入することとしました。
なお、いわき~仙台間においては、ホームとの段差が少なく自動放送やLED式の行先表示器、
ラジオ放送車内輻射装置などの設備が充実したフレッシュひたち型(E653系)車両を導入することで、より多くのお客様へのサービス向上を図ることとしております。
これにより特急列車でいわき駅を直通されますお客様は、いわき駅での乗り換えが必要となりますが、
ご不便を最小限とするために特急同士の乗り換えを同一ホームで出来るようにいたします。
…だってさ。
支社長、なんとかならないの?
350:名無し野電車区
10/12/30 00:49:32 5OWIS2JJO
>>329
泉・湯本~仙台の分断に対する抗議ならありえるんでは?
351:名無し野電車区
10/12/30 01:36:40 GHLuFi4/O
上野~いわきは10両運転でいわき~仙台は3両運転を
352:名無し野電車区
10/12/30 01:58:07 BjMS00h1O
いわき~仙台間を3両編成って…。
クモハE653でも作る気なのか?
353:名無し野電車区
10/12/30 02:53:39 6d4WBWqmP
余ったE653はどこに行くの?
354:名無し野電車区
10/12/30 06:11:22 z3hmbbBi0
E653の付属4両編成4本のうち3本がいわき~仙台に充当され、あとは羽越本線等に転用される見通し。
3両編成はあり得ない。、
355:名無し野電車区
10/12/30 08:36:42 2EKzi9B+O
>>336
愛島ベンツktkr
356:常磐線!大好き人間
10/12/30 11:36:42 +c7vYIkI0
2007年頃にE531系でいわきまで行ったけど、まだ水戸からいわきまで仙台は
判るが、盛岡・青森方面へ行く列車は皆無だし、何故仙台以北の行き先が
表記してあるのかが判らない・・・。
357:名無し野電車区
10/12/30 11:47:39 TabC5mzo0
昔の名残
358:名無し野電車区
10/12/30 12:33:55 NVRzn/VYP
震災で新幹線が不通になって在来線だけが無事だったりする時の非常用。
359:名無し野電車区
10/12/30 13:46:13 GHLuFi4/O
いわき~上野の鈍行復活を
360:名無し野電車区
10/12/30 13:53:53 SKcAMXaX0
上野~仙台を7時間くらい掛けて走る客車鈍行があったな。一度乗ってみたかった。
361:名無し野電車区
10/12/30 14:23:17 VM2mYXk7O
せめて上野発高萩行きだけでも完全復活してほしいが
G車付けちゃったから難しいだろうな。
362:名無し野電車区
10/12/30 14:36:17 DIpnNC4kO
上野発大津港行も復活だ
もちろん大津港から高萩は回送で、高萩入庫。
363:名無し野電車区
10/12/30 16:16:12 qRXWtTDjP
>>360
7時間どころか、9時間近く掛かってた。
原ノ町までで約7時間。
364:名無し野電車区
10/12/30 17:00:32 gmqCVJ/s0
>>361
429M
435M
463M
365:名無し野電車区
10/12/30 17:01:25 gmqCVJ/s0
451Mも忘れてた。
366:名無し野電車区
10/12/30 17:23:09 NVRzn/VYP
>>360
25年ぐらい前だけど、修学旅行の帰り(上野→原ノ町)が
赤い客車の各駅停車だった。
途中10分とか20分とか運転停車あって
6時間以上かかってお尻痛くなるし死ぬかと思った。
367:名無し野電車区
10/12/30 20:20:24 Sk5qOWyP0
全車半自動にしてほしい。さむい。
368:名無し野電車区
10/12/30 21:16:51 GHLuFi4/O
土浦以北は、水戸以外半自動でいいよ。
369:415-1500番台
10/12/30 21:39:54 L+9GL0yS0
>>368
水戸以北と水戸線をね・・・。まだ水戸線は全部のドアー開くの?
415系の1500番代とE501系には、手動スイッチが無いからムリか・・・。
>>361
いわきや北茨城はグリーン車の利用は無いの?
370:名無し野電車区
10/12/31 04:11:28 6t+Lm5L/0
>>396
G車の運用は高萩が北限。
が、実際に利用者がいるのは土浦までだったりする。
371: 【大吉】 【526円】
11/01/01 01:50:44 Spx0glfi0
支社長明けましておめでとうございます。
372:名無し野電車区
11/01/01 08:27:23 xWWqdhZy0
常磐線水戸以北民の皆さん、
あけましておめでとうございますだよね(^ω^)
373: 【中吉】 【1440円】
11/01/01 11:56:40 nx7k7E7R0
大吉なら415系と701系全廃といわき・原ノ町から上野行き普通列車復活
374: 【吉】 【1405円】
11/01/01 12:03:10 T16s63F80
いわき以北はどうなることやら
375:名無し野電車区
11/01/01 22:32:52 /zmQZkfd0
第三セクター「福島浜通り鉄道」
376:名無し野電車区
11/01/02 04:56:47 Xz8bdNStO
>>375
どうせならかっこいい名前にしようぜ。
『常磐高速鉄道、新常磐線』
ただ、路線の保守軽減化のため最高運転速度が75km/hな。
しかも、本線上に15km/hの速度制限を設置して、さらなる線路保守軽減化します。
また、人件費削減のため、日中の列車が月1回運休します。
377:名無し野電車区
11/01/02 06:25:55 ylS7dxc9O
まんま酉のパクりじゃん
ネタを書き込むんなら少しは捻ろよ
378:名無し野電車区
11/01/02 11:01:14 wn2UF6YGQ
いわき以北だけなら常は関係無くなるな
379:名無し野電車区
11/01/04 13:58:58 h9FwhIRR0
いわき以北は、来年以降仙台支社に移管した方がいいよね(^ω^)
そもそも水戸鉄道管理局が平以南の石炭輸送の重責を担っていた時代は、
水戸局の管轄は常磐線は平までだったわけだし、来年の特急分断以降は、普通列車の運用も含め、
もはや水戸支社がいわき以北を管理する意味は無いのではなかろうか?
もし、いわき以北が仙台支社移管したら、当然仙台を中心とした運用に転化するだろうから、
分断されるいわき-仙台間の特急は、特急ではなく快速化して原ノ町以北の仙台圏輸送の強化のため
本数の見直し強化とか、いわき以北の各停は全面的に半自動ドア、ステップ付&低床の701・721系化とか
現在よりはいわき以北の路線事情に合った施策が打てると思う。
相馬以遠のお客さんが上京時に仙台廻りで新幹線利用を促したいなら、いわき-仙台間の特急は快速化するのが良策。
(停車駅はすでに現行の特急でも快速化されてるから、充当車両を水戸より転属のE653系使用なら
特急券なしでサービス向上にも繋がると思うよ)
380:名無し野電車区
11/01/04 16:24:04 SnXGdLFR0
>仙台支社に移管した方がいいよね
赤字路線が増えるので仙台支社は悲鳴を上げるかもwww
381:名無し野電車区
11/01/04 16:47:39 t8HIsD4XQ
いわき以北が仙台支社になるなら分断するのは草野~四ツ倉間だろうな
草野の電留線はいわきの貴重な留置スペースだし
382:名無し野電車区
11/01/04 17:52:39 h9FwhIRR0
来年のE657系投入に伴う特急のいわき分断が、常磐道相馬延伸とほぼ時を同じくして行なうと言うことは、
水戸支社は明らかに上野対原ノ町・相馬等の相双地区の長距離輸送を捨てるという意思表示だから、
(逆に言えば、いわき以南の特急輸送の充実化のために足かせとなる閑散区間への運転をやめるという事)
いわき以北の輸送体系は、むしろ対上野ではなく、対仙台指向になっていくのが自然だと思う。
(特に相馬以北対東京は新幹線誘導策を取りたいだろうし、普通列車も仙台車の方が路線事情に合う)
そう言う意味で、もはやいわき以北が水戸支社管轄である意味を為さないのではないかと思うのであります。
現在、仙台都市圏JR各線で快速運転が無いのは常磐線だけであり、その常磐線は今まで上野直結の特急が
その役割をも担っていたけど、その特急がいわき分断されるなら何も特急である必要はなく、
余剰のE653系を使用してグレードの高い快速をいわき-仙台間に運転すれば、高速道には勝てないけど
乗客サービスになにがしかプラスになると思うのであります(新幹線誘導策を取るなら尚更好都合)
ちなみに、原ノ町・浪江・富岡周辺対東京の輸送は、水戸支社の考えだと高速バスに大半が流れるから
いわきで乗換えを強要しても問題はなかろうというのが結論なら、むしろ原ノ町以南対東京は
常磐道開通と同時に、高速バスを現在以上に本数を強化する必要があるものと思うのであります。
(市場は小さいとは言え、企業努力をやめた特急の利用客をバスに大きく取り込む絶好のチャンスでもある)
383:名無し野電車区
11/01/04 17:55:40 iz3MmktC0
>>382
無駄に長いが、要するにE653系を快速で運転してほしいってんだろ?
ちょっと虫の良すぎる話だな。
ただ、いわき分断後は現在のA特急料金からB特急料金に変更して、
仙台での新幹線乗り継ぎ割引復活くらいのことはしてほしいと思う。
384:名無し野電車区
11/01/05 10:43:26 6DWWLq3u0
>>383
違うよ。
E653系を快速運転しろと言うのは末節の話であって、379-382を続けて読んでもらうと分かるけど
要は「特急をいわき分断するなら、いわき以北は水戸支社管轄である意味がない」と言いたいんだよね(^ω^)
現在、半自動のないステップもない首都近郊圏用415系が日中の閑散時間帯も4両でいわき-原ノ町間を
往復してるけど、これなどはいわき以北が水戸支社だから路線事情に合わない水戸車を運用せざるを得ないわけで、
もしいわき以北が仙台支社管轄なら、いわき-原ノ町間は閑散時間帯はすべて701系・721系の2連でオールワンマン化
すれば、今より半分の両数で大幅なコストカットもできるし、半自動・ステップ付きなら乗客にも便利。
さらに、特急がいわき分断されるなら、もはや常磐線は中央東線・西線のようにあきらかに
輸送体系が異なって来るわけだから、水戸支社から完全に分離して原ノ町以北は仙台指向の路線として、
仙山線や仙石線のような快速運転を含めた中核都市圏輸送路線として整備した方がいいのではないかと言うこと。
その一つの案として、いわき-仙台に新設云々の特急を、仙台に転属したE653系を使用して
新幹線連絡快速として日に数往復すれば、多少は乗客サービスになるかもよ・・・という提案。
例えば、仙山線仙台-愛子間のように、仙台-原ノ町(相馬)間を都市圏輸送ダイヤに転化して、
数往復いわきまで足を伸ばす快速にE653系を充当すれば良いのではないかな?
こういうことは水戸支社管轄である限り不可能で、仙台都市圏輸送の一翼を担う常磐線仙台口(すなわちいわき以北)は、
仙台支社管轄路線に鞍替えすれば、現在よりは路線事情に合った施策が打てると期待したいんだけどね。
385:名無し野電車区
11/01/05 11:18:15 05H6E0VG0
無駄に長いが(ry
せめて3行、長くても5行でまとめてくれ。
386:名無し野電車区
11/01/05 11:46:01 6DWWLq3u0
言いたいことの主旨は、最初の3行がすべてで、一行空白の後の能書きは
ただ単にそれの具体的な本意を書きつづっただけだから勘弁してね(^ω^)
387:名無し野電車区
11/01/05 12:52:42 2GGPKHQC0
どの駅がいい?
388:名無し野電車区
11/01/05 13:10:48 y1UqGR8QQ
一部勢力が関東から切り離されて東北に組み入れられることに抵抗しそう。
静岡支社を束に移管汁と騒ぐ人間と同じ論理で。
389:名無し野電車区
11/01/05 16:16:30 3cHncsgJ0
>>384>仙山線仙台-愛子間15.2㎞
仙台~岩沼17.6㎞であり、相馬・原ノ町は中核都市圏はるか外にある。
現状の特急本数で十分すぎるのではないか。
390:名無し野電車区
11/01/05 18:03:26 6DWWLq3u0
仙台における相馬・原ノ町の位置付けは、本線における白石・福島に相当すると思う。
福島-仙台間は、新幹線があるにもかかわらず高速バスの低価格化に対抗してシティーラビットを
運転しているわけだから、本線より輸送量が寡少とは言いながら代替交通網の整備に劣る常磐線筋に
E721系よりもグレードの高いE653系を投入して現行の特急本数程度の快速運転(速達性と快適性を考慮)は、
都市圏輸送(新幹線接続または仙台空港間連絡等の機能も考え)の上で好ましいと思うんだけどね。
少なくとも、長距離幹線輸送体系から除外されるいわき以北、特に原ノ町以北は仙南(亘理・山元)と新地・相馬までは
仙台近郊圏輸送の体系作りをしないと生き残っていけないのではないかな?
391:名無し野電車区
11/01/05 18:22:40 83AX9sad0
乗車人員が1500人程度の駅を福島と同等と考えるバカ発見
392:名無し野電車区
11/01/05 18:41:56 6DWWLq3u0
↑こういう意見の先に行き着くのが特急全廃論議なんだよね。
390で、福島-仙台間と同等の輸送力を確保しろなんてどこにも書いてないのにね。
福島は新幹線あり高速バスあり、さらにはシティーラビットもあるわけだから、
輸送寡少な常磐沿線にも特急ではなく快速化して現行特急本数を確保しろと言ってるだけなんだけど・・・
まあ、駅の乗車人員云々ですべてが検討されるなら、いずれ1日6000人程度のいわきですら
毎時1本の上野発着特急が必要かどうか、早晩論議の的になるのは必至。
393:名無し野電車区
11/01/05 19:44:00 j09YCZEZ0
快速は東京近郊等、特に乗客の多い区間で速達サービスとしてか、
駅によって利用者数に大きな違いがある区間でしか成り立たないのでは?
原ノ町~仙台に快速を走らせるなんてなったら、停車駅で揉めるよ。
すんなり通過できそうなのは、無人駅の日立木と逢隈ぐらいじゃないの?
394:名無し野電車区
11/01/05 20:17:21 6DWWLq3u0
快速を新設するんじゃないよ。
現行の仙台発着の特急4往復を、いわき分断と同時に快速化すればいいという意見。
391の言うように、沿線の主要駅ですら1500人程度の乗車人員しかないなら、
むしろ特急として存置するより現行の4往復を快速化(停車駅は現行特急と同じか、山下あたりの1~2駅程度追加)
した方が、沿線事情に見合うのではないかな?(快速化の場合はあくまでいわきまで足を伸ばすのが前提)
それは、国鉄時代に急行として運転していた列車(特に過疎区間の列車)が、JR化後快速化された例を見てもそうおかしな話ではないと思う。
そうすれば、それでなくても高速バスより高い運賃を抑えられるだろうし、鉄道の定時性とE653系による快適性で
多少は高速バスに対抗できる素地を模索できるのではなかろうかと言うこと。
まあ、あくまで沿線に住む常磐線利用者の一意見だから深い突っ込みは無しと言うことで(^ω^)
395:名無し野電車区
11/01/05 22:03:05 kmlf0zjk0
前々から言われているが、この区間に「快速」というものは似合わないし、
そもそも不要なもの。
>>393の言うとおりだ。G車付きの15両が爆走する区間でこそのものだ。
396:名無し野電車区
11/01/05 22:35:00 6DWWLq3u0
何も「快速」というものは都会を走る列車に限ったものではないよ。
例えば、国鉄時代特急あいづとして長年485系で運転されてた列車が現在快速あいづライナーとして運転されてるし、
仙山線の仙台-山形間の現行快速もそもそも国鉄時代にさかのぼれば急行仙山が快速に格下げされたもの。
さらに現在仙台-気仙沼間を走る快速南三陸は、そもそも大船渡線経由で急行むろねとして
仙台-気仙沼-盛を結んでいた列車が気仙沼線経由になって快速として登場したもの。
さらには国鉄時代、平(勿来)-福島-仙台を結んでいた急行いわきはJR化後、区間をいわき-郡山に
短縮の上、快速いわきとして格下げされている(現在は廃止)
このように常磐線をとりまく東北各路線を見てもいくらでも快速列車は過去も現在も存在している。
だから、常磐線いわき以北の特急が東京直結の速達機能を失うなら、他線区のように快速に格下げするのが
過去の国鉄~JRの列車体系の歴史に鑑みれば常道ということ。
397:名無し野電車区
11/01/05 22:37:45 wfIOB8Zp0
そんなことより水戸~高萩のフレッシュを快速かライナー化してくれ。
あの停車駅数はもはや急行か準急レベル。
398:名無し野電車区
11/01/05 22:45:03 kmlf0zjk0
>>396 そんなに「快速」というものにあこがれて、乗りたかったら、こっちのほうに訪ねておいでよ。
これが「快速」というものなのかって判るから。
399:名無し野電車区
11/01/05 22:51:07 6DWWLq3u0
首都圏で言う快速とは、普通列車より停車駅を絞って特別料金無しで速達化を図る列車を指す。
地方圏で言う快速とは、従来より運転されていた特別料金徴収による優等列車(特急・急行)が
乗客減少により特別料金を取らない列車(すなわち快速)に格下げされた列車を指す。
(それでも乗客減に歯止めがかからなければ快速いわきのように廃止される)
「快速」にも2種類あるのを理解しないでE531系のG付快速と、快速あいづライナーや快速南三陸を
同じ尺度で見るのはいくら何でも笑止な話。いわき以北の特急を快速云々は、後者の例で言っている。
400:名無し野電車区
11/01/05 22:56:49 kmlf0zjk0
まあ、いいから、G付き快速乗りに来なよ。
いわき以北の特急を快速云々なんて、いわき以北を安っぽくするからやめようよ。
各駅停車と特急とでいいの。
401:名無し野電車区
11/01/05 22:57:51 ijc6f+py0
互いに必死だなw
402:名無し野電車区
11/01/05 23:02:48 6DWWLq3u0
E531系特別快速には登場当時にわざわざ土浦で途中下車して上野まで乗ったよ(^ω^)
仙山線の山形快速にも、仙石線の快速マンガッタンライナーにも乗ったよ(^ω^)
そのうち快速南三陸で気仙沼にも行きたいと思ってるよ。
同じ快速でも、首都圏と地方都市圏の「快速列車」の定義の違いを身をもって体験してるよ。
403:名無し野電車区
11/01/05 23:26:47 wfIOB8Zp0
>>402
今気付いたけど、地下鉄以外の仙台発着の路線で
快速がないのは常磐線だけなんだね(´・ω・`)
404:名無し野電車区
11/01/05 23:37:53 6DWWLq3u0
>>403
まさにそのとーり(^ω^)
>>382でも書いたんだけど、もしいわき以北が仙台支社管轄になれば、
当然いわき-仙台間の特急も、マンガッタンライナーや山形快速や快速南三陸やシティーラビットのように
快速化されるのは当然のこと。(仙台口で常磐線のみ特急が温存される方がむしろ不思議なこと)
405:名無し野電車区
11/01/06 05:16:45 LoOKkPd50
>>403
東北の寝台列車を除くと、特急があるのは常磐線だけ、
単線なのにスピードはあるし、車両グレードも高い。
やはり、仙山線・仙石線よりも格上の路線なのだ。
406:名無し野電車区
11/01/06 06:57:24 NtN+0jMa0
>>405
奥羽・羽越・津軽は?
407:名無し野電車区
11/01/06 09:03:23 Eu6TZAGL0
ネタかw
408:名無し野電車区
11/01/06 09:14:12 LoOKkPd50
>>404
年間数億円の収入になる特急料金を捨ててまで、
快速にするのかと問うてみる。
409:名無し野電車区
11/01/06 09:18:40 LoOKkPd50
>>406
>>403が、仙台発着と限定していることを前提にしてのこと。
410:名無し野電車区
11/01/06 09:27:10 6YGkbB9d0
>>408
特急をいわき分断することにより、東京直通の利便性と速達性を犠牲にしたいわき-仙台間の特急(料金割高)から、
常磐道相馬延伸に伴い利便性が上がる高速バス(料金格安)に流れる特急客の売上げ減が年間何億になるかを想定した上で
水戸支社は特急いわき分断を決断したわけだから、特急料金のみの減収などそれから比較したらたかがしれたモノ。
たとえいわき-仙台の特急を快速化して特急料金無しにしても、高速バスへの乗客の流動は劇的なまでに進行し、
早い時期にいわき-仙台間の特急廃止または快速化の上存続のどちらかの道を歩むのは、国鉄時代から現在までの
他線の優等列車の成り行き等を見ればよくわかると思うよ。
411:名無し野電車区
11/01/06 11:59:39 LoOKkPd50
2014年常磐道全線開通後は、高速バスが活躍することになるでしょう。
しかし、一部2車線であること、東北道から転入するクルマが増えることが予想され混雑・低速走行が懸念されます。
原ノ町以南からの東京連絡については特急が残るのではないか。
快速を議論するのはまだ現実的ではない。
412:名無し野電車区
11/01/06 12:24:14 zKgmuL6U0
いわきで一回降りるだけだろ。隣のホームに行くだけなんだから大丈夫だろ。気分転換にもなる。それがいやなら仙台から新幹線使え。
413:名無し野電車区
11/01/06 13:03:03 oCB/8zJ0P
特急あやめみたいな末路になりそう
414:名無し野電車区
11/01/06 13:51:53 noBmeABp0
>>412
結局車に移行ですね、わかります
415:名無し野電車区
11/01/06 14:37:58 6YGkbB9d0
>>412
特急がなぜ特別料金を徴収するかと言うと、普通列車に比べ速達性・利便性・快適性をよりグレードアップさせて、
普通列車より優先的にダイヤを組んで乗客サービスに資するためだから、その点で考えると
いわき分断後のいわき-仙台間特急は、もはや特別料金が発生する性格の列車にはなり得ないのは自明の理。
いわき以北から東京へ行こうとすれば必ず乗換えを強要され、さらにいわきで乗り換えたとき、
いわきまで座れた自由席客が、いわきで乗換え後は立ち通しになる可能性もある。
いくらホームを隣り合わせにしても荷物を抱えてのホーム移動は不便だし利便性は失われ、さらには乗り継ぎ時間分の
時間的ロスも生じ、速達性も若干ながら失われる(651系登場時、上野-水戸間が何分短縮されたかを思い出せば乗り継ぎロスなど噴飯モノ)
また、流用される653系が現行の651系より乗り心地面で優位なら、快適性は保持されるモノの
所詮は首都圏から都落ちの中古車両の流用(いわき-原ノ町間の現行1往復のG車もなくなる)。
これで常磐道相馬延伸以降も、現状通りの輸送量は確保できると水戸支社が読んでるなら、
いずれ手痛いしっぺ返しが来ると思うよ(その結果、いわき以北特急廃止は火を見るより明らか)
もはやいわき分断が覆らない以上は(さらにはいわき以北仙台支社移管が成らない以上は)
いわき以北(原ノ町以南)対東京間の長距離輸送は、常磐道高速バスの独占市場として
高速バスのダイヤの充実化をお願いするしかないという考えに地元民の意識もスライドしていくと思う。
416:名無し野電車区
11/01/06 16:08:26 LoOKkPd50
>いわき以北(原ノ町以南)対東京間の長距離輸送は、常磐道高速バスの独占市場として
とはならない。現状でもいわき~東京間は独占状況にはない。速達性において劣る(特に上り)からである。
ビジネス需要は速達性の優位な特急であり、通勤通学は定時性確保の鉄道の利用であり、高速バスが完全に代替することはない。
郡山・福島~仙台間は新幹線開通後在来特急はなくなったのであり、特急が快速に移行したのではない。
高速バスが需要を奪ったのは普通列車の通勤通学以外の乗客である。
仙石線にはもともと特急などはなく在来の普通列車が遅すぎるから快速ができたのである。
417:名無し野電車区
11/01/06 17:35:03 DUE0UlIA0
>郡山・福島~仙台間は新幹線開通後在来特急はなくなったのであり
本線の優等列車が57・11後~JR初期までどうだったか位調べてこい
418:名無し野電車区
11/01/06 18:03:22 6YGkbB9d0
>>416
そもそも郡山・福島-仙台間の速達機能は、新幹線にシフトしたから在来線の特急が削減されたわけであり
新幹線のないいわき-仙台間とは、比較の対象にはならない(当然、この区間の「快速」の定義も異なる)
いわき-仙台間の特急を快速化云々は、現在の快速あいづライナーが好例になると思う。
もともと上野-会津若松直通の485系特急あいづとして長年運行されてきたが、後に新幹線と平行する上野-郡山間が
廃止されることにより運用分断され、現在は郡山-会津若松間を新幹線接続の「快速」として特急車両で運行されている。
来年の常磐線特急いわき分断後のいわき-仙台間の特急は、あいづライナーとほぼ同じ状況であり、
いわき口ではE657新ひたちと接続し、仙台口では新幹線に接続する「快速列車」で運転されるのが妥当と言うこと。
(あいづライナーに従来の特急車両を使用しているように、いわき以北快速もE653系充当は当然)
また、416に「ビジネス需要は速達性に優位な特急であり」とあるけど、それは東京から相双地区への
出張客にのみ該当するのであり、沿線民が東京に行く場合は、いわき分断による利便性や速達性の犠牲分だけ
高速バス利用にシフトするのは当たり前の話(バスより高い料金を払って乗換えを強いられる不便さを
強要して尚、高速バスと対等に競争できるとかんがえるのはあまりにも虫が良すぎる)
ちなみにボクの周囲では、料金の安さもあって高速バスに切り替える人が多数。
現状でもそうなんだからいわき乗り換え強要なら、もういわき以北の特急輸送は壊滅するよ。
419:名無し野電車区
11/01/06 18:18:25 GTmNDASGQ
最近変なことに必死なひと多いね
420:名無し野電車区
11/01/06 18:36:14 6YGkbB9d0
そりゃあ、来年の特急いわき分断のニュースは、いわき-仙台間を語る上では、
昭和47年10月改正で初めて平以北に電車特急ひたちが設定されて以来の大ニュースだからね(^ω^)
話の流れでいわき-仙台間特急を快速化云々が話題の中心になってしまったけど、
言いたいことの主旨は、>>384の前3行。いわき以北は仙台支社に移管スベシが結論。
そうすればいわき以北の特急は、自動的に特急あいづと同じ道を歩むからね(^ω^)
421:名無し野電車区
11/01/06 20:41:50 frCFEcZB0
相双から仙台なんて車で行く方が便利。なのに何興奮してんだか....
対東京なら現行ダイヤを踏襲していわき乗り換えでしょ?
確かに乗り換えになるけどたぶん料金は通算だろうし、片方は新車
になるわけだからそんなに悪い話ではないと思うんだが。
422:名無し野電車区
11/01/06 21:00:06 JtJ7WqZR0
何でもかんでも車で行くっていう感覚が分からない。
仙台なんて車で行っても渋滞するだけだろ?
俺は運賃が高くても快適な鉄道で行くのが理想だと思う。
423:名無し野電車区
11/01/06 21:03:20 oRyt4tHe0
>>394に書いてるように、いわき仙台間の特急車両に特別料金のいらない「快速」で乗りたいんだって。
不便を強いられる、乗り換えを強要される、とか騒いで。
424:名無し野電車区
11/01/06 21:16:11 gdIm5MsU0
ま、こうやって本線の福島県内(最近は宇都宮~黒磯も含まれるか)
と同じく常磐線も終了するんだろうな…
425:名無し野電車区
11/01/06 21:43:22 89PrpFNA0
>>421
帰り道、仙台市内から岩沼の6号線まで1時間半とかかかる事あるぞ。
俺は福島民だが、一度鉄道の快適性を味わってしまうと、もう車で仙台に行く気はしない。
426:名無し野電車区
11/01/06 22:20:10 oRyt4tHe0
浜通りって、なんか、福島民って感じじゃないね。
427:名無し野電車区
11/01/06 22:30:53 oRyt4tHe0
>>425 ごめんね。気に障ったかもしれないけど、悪口言ったわけじゃないから。
福島って広いし、伊達さんや芦名さんや上杉さんのかかわった歴史のこともあって、
浜通り、中通り、会津ってそれぞれ特色があるな、って感じていたことを
言っただけなので。
428:名無し野電車区
11/01/06 22:47:54 89PrpFNA0
>>427
俺は福島市民という意味なんで気にしないで。
とりあえずWきっぷ+都市兎の安さ&便利さは異常。
浜通りも原ノ町~仙台あたりに高速バスが参入して、JRがフルボッコにされれば
必ず梃入れされると思うから、それまでは待つしかないね。
429:名無し野電車区
11/01/06 22:51:22 LoOKkPd50
郡山における磐越西線の快速から新幹線への乗り換え強要に対して、
いわき駅における同一ホーム乗り換えは格段に違うことがわからないのかねww
原ノ町~東京間の高速バスは競争力弱いぞ。
430:名無し野電車区
11/01/06 23:02:16 CEU8o0+x0
>>428
福島~仙台間の高速バスは一時期異常ともいえるような競争だったよね。
富士交通が参入して、回数券を使うと片道500円まで値下がりした。
431:名無し野電車区
11/01/06 23:23:34 89PrpFNA0
>>430
富士交通とか桜交通が参入してきて、消耗戦に入っていた頃だね。
各バス会社が値下げのチキンレースに入っていた状態w
あのまま続いていたらハイパーデフレで高速バス共倒れだっただろうね。
ちなみにそのときJR束は、藤田~白石間の直通列車を激減させ
速くて快適な新幹線に誘導していた。
福島~槻木間でJRより阿武急のほうが安いのは
迂回路に使えるようにとの当時の阿武急の良心。
今、Wきっぷや都市兎を設定しているにもかかわらず
JRが利用者にそっぽを向かれているのは、そのときの報い。
432:名無し野電車区
11/01/06 23:37:24 u/UepzwoP
鹿島線は高速バスにフルボッコにされてそのままフェードアウトしたがな
鉄道
特急の大半を快速に格下げ
快速廃止
特急1往復・快速下り1本/日
バス
増便につぐ増便で今や87往復/日(朝夕10分間隔)運行
433:名無し野電車区
11/01/07 01:06:55 5dNhp5bE0
>>428
レコ入れされなかった磐越東線・・・
434:名無し野電車区
11/01/07 09:43:58 4RqzMpy70
現在、常磐道は富岡までで、南相馬-東京間に2往復。所要時間は東京駅まで約5時間。運賃は4,150円。
一方の特急は、原ノ町-上野間に上り6本、下り5本。所要時間は上野駅まで約3時間半。運賃は7,560円(指定席)。
現在は常磐道が富岡までだから、高速バスも2往復で特急のシェアが大きいけど、
来年以降、常磐道相馬延伸に伴い高速バスの本数が伸び、一方特急はいわき分断されながらも現行本数が
維持された場合、乗客は果たしてどちらを選択するか?
高速バスが日に10往復程度にまで増えれば高速バスの方が利便性が上がるし、何と言っても運賃が
3,000円以上も違う(いわき以北特急を快速化して、いわき-原ノ町の特急料金が無くなったとしても勝負にならない)
特急は、現在2時間弱程度バスより速達だけど、いわきでの乗り換え時間ロスを考慮(10~20分程度?)
しなければならなくなる(勿論、バスも渋滞等で常に時間的ロスの可能性は高いが)
果たして、2時間弱速達ながら乗換えを強要され、3,000円も高い特急を相双地区民は今後も選択し続けるのだろうか?
結論として、5年後10年後のいわき以北は>>432に近い状態になるのは明らか。
435:名無し野電車区
11/01/07 10:19:24 pidczuBd0
つまらん流れ
436:名無し野電車区
11/01/07 10:25:41 4RqzMpy70
鉄ヲタはすぐ「特急は高速バスより優位で絶対に負けない」という妄想を抱きがちだけど、
>>432の厳然たる事実がそれを覆してるわけで、
そう言う意味でも来年以降、利便性に劣るだろういわき-仙台間の特急は
廃止の憂き目を見る前に快速化して、料金面で多少でも高速バスに近づける努力をして
高速バスに流れる乗客の流れを食い止めるべきだと主張してるのに、
>>423のように「いわき仙台間の特急車両に特別料金のいらない「快速」で乗りたいんだって」
なんて、鉄ヲタの趣味的な解釈しか出来ないから、つまらない流れになっちゃうんだよね。
437:名無し野電車区
11/01/07 10:26:15 jo7+pFlP0
>>432
成田・鹿島線の場合は
鉄道が滑河回りなのに高速が大栄回りでショートカット
しかも鉄道が成田以降単線なのに高速は成田以降片側2車線(成田までは3車線)
だから勝負にならないのも当然
さざなみにしてもアクアラインでショートカットされるから負けるわけで
単線と片側1車線の高速で線形が大して変わらないなら5分の勝負だと思う
438:名無し野電車区
11/01/07 11:37:44 fcraE9jT0
それ以前に、成田~東京をNEX様のために線路を空けなきゃいけない事情もあるからね。
ピーク時(=特急も利用率が上がる)は千葉近郊の普通列車も多いし、低迷する鹿島方面の
特急がほぼ消滅したのは当然かと。
いわき以北は、朝夕の仙台方面の特急は、高速が完成しても需要があると思うよ。
他所ものは知らんだろうけど、常磐方面から仙台市内は思いのほか道路事情が悪いから
高速バスがビジネス客にアテにされるレベルにあるかどうかは、かなり疑問。
逆に昼間は高速バスになっちゃうだろうな。JRの普通運賃より安く設定してくるだろうし
何よりバスで間に合う程度の流動しかない...
快速を設定したところで、ちょっとした駅にイチイチ停めてたら、時短効果も薄いし
逆に豪快に通過させたら、客が減るw どうせ交換待ちもあるしな。
439:名無し野電車区
11/01/07 19:04:28 fAWH4XbQ0
>>434>常磐道は富岡までで、南相馬-東京間に2往復。所要時間は東京駅まで約5時間
5時間もかかるのでは時間の浪費ではww