11/02/06 21:24:43 i2RcI6KC0
>>817
物事には何事にもメリットとデメリットがある。
そういうことを何も考えずに、論拠を示さず結論出すのは、ミトコンドリアレベルの単細胞脳。
だからバス転換でも別にいいんだよ、それに生じるデメリットは全て受け入れますというのなら。
昔からこういう頭の弱い奴がいる。
その昔、携帯電話の基地局反対運動というのがあった。
けど、「じゃー基地局作りません」と圏外にされたら困るのは自分たちだろう。
いまどき携帯圏外の町なんて誰もすもうと思わないし、ショッピングセンターとか商業施設も
作ろうと思わないぞ。
そこまで覚悟で圏外にしていいから、電磁波出すなというのならわかる。
鉄道もそう、鉄道黎明期はそんな煙モクモク出すのは来るなと反対運動が起きた。
それで、迂回したら鉄道沿線が発達して、沿線から外れた町は衰退した。
結局、何も考えず反対して、酷い目に合うのは自分たち。
馬鹿はこれだから・・・
結局それで地元有志が集まって出来た地方鉄道って一体いくつあるのやら。
はじめからそこまで覚悟して「来なくていい」というのなら良いけど、大抵は何も考えていない。
思うんだけど、実証実験も中途半端。
一週間くらい屋代線運休=擬似的に廃止した状態を住民に体験させて、その上で住民投票でもすれ
ばいい。
>>818
怒る?
俺がいつ怒ったかね?口は悪いが、お前のような知恵遅れは2ちゃんではよくあるので別に怒ってはいない、
良くある頭の弱い奴が、標準的に絡んできたなーという程度の意識しかない。
どうしてお前は次々と見えないものが見えてくるんだ?
ボケが始まったのか、爺さん。