【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10 at RAIL
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10 - 暇つぶし2ch2:2ゲット
10/11/24 02:09:10 1GeeeNab0

○過去スレ
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8 スレリンク(rail板)
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7 スレリンク(rail板)
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6 スレリンク(rail板)
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 スレリンク(rail板)
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 4 スレリンク(rail板)
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 3 スレリンク(rail板)
【浅草線バイパス新線】成田-羽田:鉄道で1時間構想 2 スレリンク(rail板)
【浅草線バイパス新線】成田-羽田、鉄道で1時間構想 スレリンク(rail板)

○関連リンク
国土交通省鉄道局 URLリンク(www.mlit.go.jp)
国土交通省航空局 URLリンク(www.mlit.go.jp)
東京都都市整備局 URLリンク(www.toshiseibi.metro.tokyo.jp)
千葉県総合企画部空港地域振興課 URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
千葉県総合企画部交通計画課 URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)

京成電鉄 URLリンク(www.keisei.co.jp)
京浜急行電鉄 URLリンク(www.keikyu.co.jp)
成田高速鉄道アクセス/成田新高速鉄道整備事業 URLリンク(www.nra36.co.jp)
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT) URLリンク(www.jrtt.go.jp)

成田国際空港公式WEBサイト URLリンク(www.narita-airport.jp)
成田国際空港株式会社 URLリンク(www.naa.jp)
羽田空港ターミナル BIG BIRD URLリンク(www.tokyo-airport-bldg.co.jp)
日本空港ビルデング株式会社 URLリンク(www.tokyo-airport-bldg.co.jp)
東京国際空港ターミナル株式会社 URLリンク(www.tiat.co.jp)


3:名無し野電車区
10/11/24 02:10:22 1GeeeNab0

☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
☆根拠のない批判や誹謗中傷はスレッドの停滞を招くほか他利用者の不快感を招くため禁止です。
☆過度な新路線や停車駅などの提案はスレッド進行の停滞を招くため避けてください。該当スレッドも活用してください。
☆その他、2ちゃんねるガイドや鉄道路線・車両板のローカルルールにも従ってください。
☆荒らし・粘着はスルーするか削除要請をしてください。専用ブラウザの使用も有効です。
☆テンプレは>>2-6辺りにあります。

○関連スレ その1
★鉄道路線・車両板
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 30
スレリンク(rail板)
☆ 北総線スレッド ☆ Part 35
スレリンク(rail板) < 間もなく終了
びゅんびゅん京成@2ch [第128部]
スレリンク(rail板)
都営地下鉄浅草線スレッド A-14
スレリンク(rail板)
/// 京急スレッド239 ///
スレリンク(rail板)
【AE100】京成スカイライナー AE03【新AE】
スレリンク(rail板)
京成の利用客を増やすためには【第32部】
スレリンク(rail板)
【N'EX E259】成田エクスプレス 7【SLとの勝負は】
スレリンク(rail板)
東京モノレール
スレリンク(rail板)
【東京か】東京モノレール 延伸計画【新橋か】
スレリンク(rail板)


4:名無し野電車区
10/11/24 02:14:12 1GeeeNab0
○関連スレ その2
★エアライン板
【NRT】成田国際空港 12タミ【スカイマーク就航か】
スレリンク(airline板)
【再国際化】羽田空港総合スレッド☆16【本格始動】
スレリンク(airline板)
【京急】羽田空港駅を語ろう【モノレール】
スレリンク(airline板)
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1
スレリンク(airline板)
羽田、成田、茨城の将来 PART5
スレリンク(airline板)
【成田】首都圏空港発着増加路線予想スレ【羽田】
スレリンク(airline板)
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】
スレリンク(airline板)
【ドル箱】空港リムジンバスについて語るスレ2
スレリンク(airline板)
★航空・船舶板
【NRT】成田国際空港 12タミ【スカイマーク就航か】
スレリンク(airline板)
【HND】東京国際空港(羽田)part15【RJTT】
スレリンク(space板)
○その他読み物
 URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
 URLリンク(ja.wikipedia.org)
・まとめWiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
・まとめサイト
URLリンク(www20.atpages.jp)

5:名無し野電車区
10/11/24 02:16:01 1GeeeNab0
ご投稿よろしくお願いします m(__)m

6:名無し野電車区
10/11/24 09:13:13 eGouBvEY0
>>1-5


7:名無し野電車区
10/11/24 19:59:16 O7ky6ewV0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
リニア前倒し検討、相模原―甲府間で先行開業

品川、成田空港まで同時に作っちゃえ


8:名無し野電車区
10/11/25 20:56:23 6ujYvOvx0
>>1-5
乙!

このスレもついに10スレ目か!身震いがするのう!

9:名無し野電車区
10/11/27 18:05:40 c8VpTNJJ0
前スレ終了につきage

10:名無し野電車区
10/11/27 22:51:41 JBLjA1Fa0
もっとage

11:名無し野電車区
10/11/28 02:34:27 ioRNX0QO0
新線東京駅ホーム有効長は8連のみ対応(12連非対応)で決まってしまったのか?

12:名無し野電車区
10/11/28 03:58:40 NfMn393I0
京成京急は18m車だから12連でも216mだしなぁ
最近のみなとみらい線とか副都心線のホームは200mだし、
新線東京も12連対応にしてほしいところだ

13:名無し野電車区
10/11/28 07:57:05 2mmB1zde0
地下鉄11号延伸線区間は、京成新押上線として開業させて(これも利増法活用)
現押上線の曳舟・八広・四ツ木駅を廃駅にすれば
押上線の線路容量問題は多少改善するかな。

14:名無し野電車区
10/11/28 08:04:21 HJLOGcqT0
京葉線みたいに、建設時に
ホーム延長用の空間を確保しておくのが
一番合理的な気がする。

15:名無し野電車区
10/11/29 01:05:05 6YJSs24+0
明らかにネタ切れだな、浅草線で用が足りる新線など要らない
だれが見ても費用に見合った効果がないダメ計画

16:名無し野電車区
10/11/29 12:08:33 ULgAmwOR0
ハンコ押す人がコロコロ代わっては、役人さんも仕事を進められないだろうに。


17:名無し野電車区
10/11/29 13:37:59 tdH2ZfFM0
ハンコ押す人がコロコロ代わったほうがいいかも

18:名無し野電車区
10/11/29 17:11:43 YOfzAlrZ0
鉄道各社に混雑率緩和対策を押しつけて、混雑率悪化計画を平然と推進する国土交通省のご都合主義には、 ・・・ 

19:名無し野電車区
10/11/29 22:26:55 VtLnaiNn0
前スレの最後のほうでも話しが出てたが、押上線から来る電車を浅草線と短絡線に
振り分けるだけだと、浅草線も短絡線も輸送力を持て余すし、逆に押上線は容量が逼迫する。

メトロは豊洲・亀有の免許を保有してるようだが、実現させる気が全然無いし、
亀有方面からの電車を半蔵門線に直通させても中途半端になるだろうから、
路線免許を生かして、短絡線の延長線を亀有まで途中駅無しでつくり、
お花茶屋~青砥間で京成本線に入る連絡線を作れば、8号延伸線を
空港アクセスに転用できるし、千代田線の混雑緩和にもなるだろう。

20:名無し野電車区
10/11/30 07:01:32 6LueWhgAP
そんな免許始めから存在しないし
少しは調べろ阿呆

21:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/11/30 07:25:32 hIBhnbgyQ
そんな免許始めから存在するし
少しは調べろ阿呆

22:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/11/30 07:30:19 hIBhnbgyQ
>>19
ただ、そっちの免許でやるのではなく半蔵門線松戸延伸の免許を流用する方がいいと思うよ

いずれは、金町線松戸延伸を復活させると言い張れば沿線自治体も怒らないし…

ルートもほぼ同じだからね…

23:名無し野電車区
10/11/30 10:16:09 SNzS8EwJ0
品川駅開放残るならイラネ

24:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/11/30 15:38:46 hIBhnbgyQ
品川駅開放なくなるならイル

25:名無し野電車区
10/11/30 16:08:05 7gRf3Tae0
また馬鹿が書き込んでいるから上げたろ

26:名無し野電車区
10/11/30 20:31:07 baOxUCxN0
>>22
松戸延伸は免許無いよ。亀有・豊洲間はあるけど。
半蔵門線の水天宮前~押上は免許申請してすぐに着工になった。

27:名無し野電車区
10/11/30 22:03:27 6LueWhgAP
>>26
豊洲~亀有は申請しただけで、その免許が交付されたことは一度もないんだが

28:名無し野電車区
10/12/01 02:58:11 4DXkAnhO0
>>11-12
横須賀線・総武快速線東京駅は20m15両編成対応300mだろ?
差別じゃないか!

29:名無し野電車区
10/12/01 03:01:40 4DXkAnhO0
>>19
それ造ると京成押上線混雑緩和する?
京成押上線複々線化とどっちが高い?
東京駅12両編成対応だけでも予算不足なのだがw

30:名無し野電車区
10/12/01 06:28:12 3ajpIOvD0
>だれが見ても費用に見合った効果がないダメ計画

31:名無し野電車区
10/12/02 18:56:13 +S8d+Clf0
鉄道各社に混雑率150%以下とか努力目標を課しているのだから、当然ながら省新線も達成を前提とした計画だよな?

32:名無し野電車区
10/12/02 20:49:52 2XRcX6C90
総武線と京浜地区のJRの混雑率を下げるために作るんだろ。

33:名無し野電車区
10/12/03 09:28:24 yBx/6x/E0
まだ勘違いしてる奴が多いな。
この計画の目的は、通勤ラッシュ対策ではないのだが。
少子化傾向が続くんだから、いずれ通勤ラッシュなんぞ解消される。
この計画はその先を見越していて、日本の人口が減り乗客減になるから、外から観光客を呼び込むために、空港アクセス鉄道の整備や都市の整備を行うもの。
鉄道整備部分だけを見て便益がどうとかいう奴もいるが、一部分だけを見て収益がうんぬんというのも間違い。航空、鉄道、都市整備、観光の全てが関連してるから、全体を見ないと。

34:名無し野電車区
10/12/03 15:48:50 DsSRiEtw0
>>33 空港間が59分で外から観光客を呼べるだって?
寝言もほどほどにしろよ。

通勤ラッシュ対策にもならない
観光客も呼べない
航空、鉄道、都市整備、観光の全てに何の関係もない
でも、トンネル掘るのに税金使いたい
そんな計画にだれが賛成するのかい?????

35:名無し野電車区
10/12/03 16:24:46 dpn+epXd0
>>33
>この計画の目的は、通勤ラッシュ対策ではないのだが。
通勤客のジャマにならないようにやってくれ。

>少子化傾向が続くんだから、いずれ通勤ラッシュなんぞ解消される。
鉄道各社に押しつけた150%とかは何だったんだ?

36:名無し野電車区
10/12/03 16:28:31 CC+Hdalt0
>>35
>鉄道各社に押しつけた150%とかは何だったんだ?
そうですよね。目標は着席して新聞が読める、
ニュージャージーからマンハッタンの通勤列車。

37:名無し野電車区
10/12/03 21:15:16 i/gQ46rB0
>>34

>空港間が59分で外から観光客を呼べるだって?

>>33にはそんな記述はどこにも無い。

ここ最近の2chには、こういう奴が多過ぎる。

他人のレスを曲解して、自分が言いたいことだけを書き連ねる。

議論にもなっていない。自意識だけが肥大化したバカは消えろ。

38:名無し野電車区
10/12/03 23:20:02 Z5RM48vZ0
>>37
外から観光客を呼び込むために、
浅草線短絡新線なぞ何の役にも立たん
役に立つっていうならちゃんと言ってみろよ
言えねーくせにさ、可哀相な鉄バカ

39:名無し野電車区
10/12/04 00:00:38 4jbhH14k0
おいループしてるぞ

40:名無し野電車区
10/12/04 00:36:47 QIk1X6iX0
>>38
WG&委員会でも「都心~空港間を便利にして、ついでに両空港間の移動も便利になればいい」
って話が出てたろ。だから浅草線に有料特急を走らせてもほとんど意味が無い。

ほんと何度言われても分からん屑鉄だなぁ。

41:名無し野電車区
10/12/04 00:45:40 QIk1X6iX0
この辺なんの根拠もない暴論すぎて話にならん。どうしようもないな。
>通勤ラッシュ対策にもならない
>観光客も呼べない
>航空、鉄道、都市整備、観光の全てに何の関係もない

>>35
首都圏の当面の目標値は180%。

>>36
>着席して新聞が読める
その状態の混雑率は30%~40%くらいなんだが…

42:名無し野電車区
10/12/04 01:30:00 tNHLbYn30
>>40
都心~空港間を便利にしたいなら、
成田-東京-羽田なんざ何の意味もない。
成田-日暮里、成田-東京、羽田-品川でもう十分。
成田-新宿とか、羽田-新宿とかならまだ分かるのにさ。

>航空、鉄道、都市整備、観光の全てに何の関係もない
こっちが断然正しいね。

43:名無し野電車区
10/12/04 01:31:13 tNHLbYn30
「ついでに両空港間の移動も便利になればいい」で
3500億円か、なかなかの浪費っぷりでwww

44:名無し野電車区
10/12/04 01:35:16 tNHLbYn30
URLリンク(kazuyomugi.cocolog-nifty.com)
これで十分便利ってことよ、おわかり?

45:名無し野電車区
10/12/04 01:37:55 tNHLbYn30
SA線を複線化しアク特を20分おきにするだけで都心-成田はOK.
後は座席指定車とトイレ付車を用意するくらいだろ。

短絡新線は全く不要、税金無駄遣い。

46:名無し野電車区
10/12/04 03:11:05 tfP8igKQ0
>>41
>>35
>首都圏の当面の目標値は180%。
↑それはクリアできるのだな?

「混雑率が悪化しても国の計画だから我慢しなさい!」
↑未だにこんな官尊民卑思想が生きていたとはw

47:名無し野電車区
10/12/04 05:43:09 gjsDH7+A0
>>45 賛成だなカツマの言うとおり
押上で田園都市線にはつながるし、
東日本橋は新宿最短だし、日本橋で東西線につながるし、
新橋で銀座線、大門で大江戸線もOKなら、
三田では目黒線東横線も射程内だがな
成田空港から直通が浅草線に乗り入れてくれさえすれば全て解決する

3000億も4000億もかけてJRから離れたところに
新東京だとかふざけた駅を作っても使う人間などおらん
でっち上げで需要を過大見積りでもやらんかぎりな

48:名無し野電車区
10/12/04 10:08:45 ZKyyNFV00
>>45同じく賛成
日暮里・押上乗換えがイヤなら、車かリムジンかNEXで行けばいい。
選択肢として弱かった京成利用にこれ以上投資する必要はない。
そんなに外国人を呼び込みたかったら、他に有効な投資先はいくらでもある。

49:名無し野電車区
10/12/04 10:17:37 Scd/9VWG0
>>47
たしかに浅草線は便利に使えるかもしれないが、
通勤用途でいっぱいで空港アクセスの余裕がないから新線計画があるのでは?

このスレでは新宿や東急線との接続を取り上げられることが多いが学生っぽいなあ
新宿とかの存在感は若い人では大きいだろうが、イメージだけ
実際そこまで重要じゃない

この先投資するとしたら東京~品川周辺と、空港アクセスだろう
国も税金を地方とか、ニュータウン開発とか国内で配分するのではなくて
国際比較される所に集中投資する時代なんだよ

50:名無し野電車区
10/12/04 10:32:10 M8wOT+le0
>>49
2chは低属性の大人と、ガキしかいないから新宿大好きなんだよね。
いつになってもそういう人が大好きな企業の本社は新宿あたりには来ないのにね。
まあ入社できないけど。

51:名無し野電車区
10/12/04 14:29:37 3P5pJAw20
キャパオーバーしてる駅が京浜と城東方面に結構あるんだが
こういう駅は2chでは過小評価されるんだよな。

52:名無し野電車区
10/12/04 15:14:31 6ma46MAO0
>>49
浅草線の最混雑時間帯は8時15分から45分の30分くらい。
それも北行より南行でね。成田方面は優等挟む余裕はあるし、
羽田方面も今でも10分毎に走ってる。南行でも150%程度。
空港キャパが2倍になったって浅草線がパンクするなんてあり得ない。

短絡新線が中途半端だから押上線は通勤でパンクするわけだが。

>>50
分かってないね、山手線東側の空港アクセスはほぼ完成しているから、
新線作るのだったらむしろ西側をどうにかした方がいい。
東側はこれ以上作っても重複投資でね、集中投資などとは言わない。
短絡新線作ったら、日暮里口をどうするかNEXをどうするか。
重複投資そのものだよ。空港アクセスが完全にオーバーキャパになる。

>>51 そうだね、だから短絡新線なんかに金を使う必要はないよね。

53:名無し野電車区
10/12/04 15:24:37 6ma46MAO0
浅草線がキャパオーバーだから短絡新線になったわけではないのは、
都や国交省の検討経緯から見ても明らか。

元々浅草線の追越施設整備が金がかかるわりに時短にならず
都が乗り気でないので、短絡新線の話になった。
しかしもっと金がかかるから通勤用途も足して、
東京駅も空港客からしたらわざわざ乗換えの不便な位置にして
収支を改善しようと四苦八苦している。

本当は新線を作る必要などなく、
直通を需要に見合った形で設定すれば終わりの話で、
京成、都、京急の仲裁を国がやればいいだけの話。
それすらもできないくせに、新線とか言うのが馬鹿馬鹿しい。

54:名無し野電車区
10/12/04 15:42:22 QIk1X6iX0
>>42-44
真夜中に三連投して大変だね。

>成田-東京-羽田なんざ何の意味もない。
じゃあ何でJRは成田~東京なんていう「何の意味もない」列車を毎日27往復も運転していて、
しかも「何の意味もない」列車に空港利用者のうち30%以上の人が乗ってるの?

成田~東京駅の50~60分が35分になるのは大いなる進歩だと思うが。

>>45
>都心-成田はOK.
ぜんぜんOKじゃないよ。空港利用客の4割以上が有料特急またはリムジンバスに乗っているという現実を見なきゃ。
君の言うようなトイレ付グリーン車を装備しているエアポート快速の利用者はたったの3.8%。

>>46
京成は押上線の優等を10両化すればクリアできる。京急側はもともと余裕。

55:名無し野電車区
10/12/04 15:49:00 QIk1X6iX0
>>47
錦糸町で田園都市線にはつながるし、
馬喰横山は新宿最短だし、新日本橋では銀座線につながるし、
新橋で浅草線、品川で京急線もOKなら、
武蔵小杉では東横線南武線も射程内だがな
成田空港から直通が横須賀線に乗り入れてくれさえすればすべて解決する

…(笑)

>>48
>選択肢として弱かった京成利用
一般列車と有料特急の合計では以前から京成利用のほうが多いんですよ。事実誤認はやめてくださいね。

56:名無し野電車区
10/12/04 15:49:58 6ma46MAO0
今だって線路がつながっているから
空港間100分もかかるダイヤがおかしい。
SA特急の直通だってダイヤ次第で80分では走れる。
停車駅を見直せば70分も切れる。

雑に考えたって、短絡新線は11kmしかないから、
表定30kmと表定60kmの差は22分対11分で11分。
短絡新線で59分なら、新線なしでも70分にはなるんだよね。

地下鉄に乗入れできる160km対応の車両がないから
120kmで我慢するとしても72-3分。
SL客が逃げるのを京成が嫌うなら、
SLを増発して青砥停車にし対面乗換えにすればよい。
乗換えにはなるが72-3分が実現する。

そうなれば、成田-日本橋45分、新橋50分程度になるから
NEX50分とも対等で使いようのあるアクセスになる。

毎時SL3本、SA特急3本なら、SA線の複線化が必要だろうが、
短絡新線に金かけるよりはるかに安上がりだね。

57:名無し野電車区
10/12/04 16:03:36 6ma46MAO0
>>54
>成田~東京駅の50~60分が35分になるのは
50分が37分ね。13分に3000億円ですか。馬鹿ですか。

>エアポート快速の利用者はたったの3.8%
そりゃ80分もかかればね。浅草線でやれば
成田-日本橋45分、新橋50分程度にはなるから
30分の時短だね。13分ぽっちじゃなくね。

>>55
なんでJRがやらないか、
NEX分だけでやるのが収益最大だから。
NEXの小杉停車はありだろうね。
所要、運転間隔、運賃で比較しようね、坊や。

58:名無し野電車区
10/12/04 16:06:32 QIk1X6iX0
>しかも「何の意味もない」列車に空港利用者のうち30%以上の人が乗ってるの?
間違えた。鉄道利用者のうち32%。出発旅客全体では14.3%。

>>49
>このスレでは新宿や東急線との接続を取り上げられることが多いが学生っぽいなあ
自分もそう思う。新宿渋谷の企業立地なんて大したことない。

新宿副都心は最初の高層ビルが建てられてから来年で40年を迎え、停滞ムードが漂う。
あちら側の住宅地も次の大地震でどうなることか。

都心方面はダイナミックな面的再開発で大きく変わった。
北海道・東北新幹線も中央新幹線も東京駅や品川駅。これからは東京湾岸の時代。


まあ、外国人観光客のことを考えると新宿は観光地としても宿泊地としても人気の土地なので
何か手当を考えなきゃならないんだけど、それこそ副次的なものだわな。

59:名無し野電車区
10/12/04 16:14:07 6ma46MAO0
>>58 頭弱いね。「何の意味もない」=「新線整備は重複投資」
そこが分からず、統計を引っ張り間違えたとか、二重に笑える。

>新宿渋谷の企業立地なんて大したことない
馬鹿丸出し、新宿渋谷の乗降客数の多さを企業立地の話にすり替え、
東京湾岸の時代ですか。じゃあ、浅草線の時代ってことですね(笑)

60:名無し野電車区
10/12/04 16:16:08 Ukr0nCNV0
>>59
浅草線って湾岸なの?

61:名無し野電車区
10/12/04 16:36:17 6ma46MAO0
湾岸線の時代、つまるところこれからは自動車が主流ですかね。
バス路線拡充が空港アクセス改善の切り札ですか。
車線拡幅とバス専用レーン新設の方がいいかもしれませんね。

62:名無し野電車区
10/12/04 17:06:24 SscjjNiO0
副都心線で重複投資ってのは、確かにあまり意味は無かったけどなあ。

63:名無し野電車区
10/12/04 17:58:49 dKYLA1TC0
大江戸線と副都心線の結果を見れば、新宿周辺に投資してもなあってのはわかる。
大江戸線は新宿から北東のエリアを除けば概ね成功してるとは思うけどね。

64:名無し野電車区
10/12/04 18:14:04 6HG1Et190
副都心線は東横線直通になってから真価を発揮するでしょう。
大江戸線は都営の最大路線に化けましたね。

65:名無し野電車区
10/12/04 18:20:07 Ti2TZkkH0
【浅草線短絡新線】なるものがスレで叩かれるのは効果がないからで、
いくら国が検討しているからと言っても効果がないものは作る意味がない


66:名無し野電車区
10/12/04 18:26:36 dKYLA1TC0
>>64
北側からの流込が多い山手貨物線の流動実態からすれば、直通前から
北半分で発揮できてないとまずいんだが

67:名無し野電車区
10/12/04 18:51:55 z3MDCU6X0
>>66
?池袋乗換えなんだから、
西武線東武線からの直通以外元々そんなに客は見込めず、
東横線直通も東横線客だけ。その両者を捌ければ、
山手貨物線がパンクせずに済むから作ってよかったと言える。

68:名無し野電車区
10/12/04 19:19:22 81afUTDq0
新宿渋谷のオフィス需要が衰退してるなら、そんなもの無くてもパンクしないんだけどなw

さらに西武からの需要は、大江戸線で済んじゃったからなw

69:名無し野電車区
10/12/04 20:58:48 Tqm0qa3T0
URLリンク(supershuttle.jp)
終点が東上野だなんて、アホですねえ
せめて、上野御徒町駅にすれば、もっと便利なのに
大江戸線も使えるし


70:名無し野電車区
10/12/04 21:30:36 MlkLOyye0
リムジンバスと比べられないところに苦しさがにじんでますねw

71:名無し野電車区
10/12/04 22:54:40 Ukr0nCNV0
>>69
ツアーバスのくせに空港には入れるのか

72:名無し野電車区
10/12/05 00:13:49 pLgDP7+A0
>>54
>>46
>京成は押上線の優等を10両化すればクリアできる。京急側はもともと余裕。
東京駅は12両化は×でも10両化は○?  10連対応で検討中?
と言うより、ぎりぎり180%以内ならOK?

URLリンク(www.mlit.go.jp)
1 混雑の緩和
(前略)
 これにより、2015年(平成27年)における東京圏の主要31区間のピーク時の平均混雑率を1998年(平成10年)の183%から、
1992年(平成4年)の運輸政策審議会第13号答申で大都市圏における鉄道混雑緩和の長期的目標としている150%にするとともに、
個別路線においてもピーク時混雑率を基本的に180%以下にすることを目指す。 また、180%以上の混雑区間の長さについても大幅に短縮するものとする。

↑180%に収まっていれば、悪化してもいい?
 180%は「当面」で、13号答申(1992年)の150%は失効していないのでは?
 ↑鉄道会社から国土交通省へ話を持っていけば、同じ回答をするのでは?

12連対応にするといくらくらい余計にかかる? 10連対応との差額は?
この計画によって、多くの通勤顧客が迷惑するという事実を、国土交通省は理解している?
平和島で積み残しが起きている事実を認識している?
12連対応は「迷惑料」としても支出できないほど高額?

73:名無し野電車区
10/12/05 01:19:14 wGrWX5Qf0
>>72 平和島の人間があと10分早く家を出て通勤すれば解決(笑)

74:名無し野電車区
10/12/05 01:20:51 wGrWX5Qf0
150%化が目的なら、優先するべき案件はいくらでもあるねえ藁藁
短絡新線は20番めくらいかな

75:名無し野電車区
10/12/05 08:18:25 VWon9BlL0
地所を味方につけられないTX厨哀れ。

76:浅草線短絡新線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/06 07:13:59 d1F3dQZ6Q
>>74
20個全てを述べよ

通勤路線として短絡新線を見るのは間違えだけどね…
20個も絶対ないよ

通勤路線としても、現実的な路線としては優先度はトップじゃないかと思うよ。

77:名無し野電車区
10/12/06 07:49:02 lomTCxQx0
またバカが降臨、バカ晒しちゃって、晒しage

78:東京駅 ◆mfC4dfdLnY
10/12/06 07:54:21 d1F3dQZ6Q
>>77
そこの君は反論すら出来ないのかい?

79:名無し野電車区
10/12/06 16:43:53 aI3KdYhC0
またやってるwww

80:名無し野電車区
10/12/06 19:57:06 cEzJei/H0
>>54
少し熱くなりすぎた。 申し訳ない m(__)m
東京駅を12連対応にすると、いくらくらい余計にかかる?

>>74
混雑緩和を主目的として税金を投入するなら、京成押上線・京急本線京急蒲田以北の優先順位は低いだろう。
しかし、別の計画によって悪化させて良いという理屈は通らない。
新計画によって現行利用者に迷惑かけるなら、「迷惑料」を支払って改善費用に充てるか、最低でも現行並みを保障すべきでは?

>>76>>78
でも「日本橋総合駅」よりは真っ当な意見だよw

81:東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/06 20:42:41 d1F3dQZ6Q
>>80
東京駅を12両対応にすれば、品川駅の改装が不要になってお金が浮くんじゃない?
品川の改装は現状だと必須だからね…

>>74
例えば…
田園都市線渋谷の2面4線化とか思ってるかもしれないけど、現在の技術では駅スペースが確保できないという結論。
複々線化も不可能だとか…

他の混雑路線はだいたい緩和緩和を工事や計画してるはず

82:名無し野電車区
10/12/06 21:08:57 GzzL53mz0
浅草線はそもそも混雑路線ではないので新線はおろか
混雑緩和工事すら要りません

83:名無し野電車区
10/12/06 21:48:02 rVIfu3G50
>>72
>東京駅は12両化は×でも10両化は○?  10連対応で検討中?
京急側は最悪品川分割で対応できるので置いておく。
問題とされている京成側の混雑を考えると、こちら側ではどうしても10連対応が限界。
高架駅の青砥や船橋は10連対応で作られていて、いまから12連対応に直すのは困難。

>と言うより、ぎりぎり180%以内ならOK?
そこにも書いてあるように、「特定路線の特定区間では混雑が残ります。我慢してください」という区間になると思う>押上線
8号線・11号線延伸や京成押上線の複々線化、あるいは短絡新線の延伸で混雑を緩和できれば一番いいんだけど。

>>74
自分も優先順位20個全部聞きたいな。

>>80
>東京駅を12連対応にすると、いくらくらい余計にかかる?
一般的な地下駅の建設費は200~300億程度だから、8連→12連だとプラス100億くらいだろうか。
そもそも京成スカイライナーは10連を想定しているはずだから、最低でも10連で作られると思う。
となると、12連との差は限りなく縮まる。

84:名無し野電車区
10/12/06 22:14:05 rVIfu3G50
>>81
田園都市線は渋谷駅の改良や複々線化をする代わりに、大井町線を改良して延伸したね。
他にも6扉車の導入やグリーンラインの開業、横須賀線武蔵小杉駅改良による乗客流出などで
混雑率は10ポイントくらい低下しているはず。

他の混雑路線を挙げると…
URLリンク(www.mlit.go.jp)
1 JR東日本 総武(緩行) 錦糸町→両国 203 …★短絡新線の関連路線(京成)
2 JR東日本 京浜東北 上野→御徒町 198  …東北縦貫線で解消へ
3 東京地下鉄 ※東西 木場→門前仲町 197 …★短絡新線の関連路線(京成)
4 JR東日本 中央(快速) 中野→新宿 194 …杉並3駅を通過すれば緩和
5 JR東日本 東海道 川崎→品川 190  …★短絡新線の関連路線(京急)
6 小田急 小田原 世田谷代田→下北沢 187 …複々線化で解消へ
7 東急 ※田園都市 池尻大橋→渋谷 187 …複々線化などで緩和
8 JR東日本 横須賀 新川崎→品川 181  …★短絡新線の関連路線(京急)
9 JR東日本 総武(快速) 新小岩→錦糸町 180 …★短絡新線の関連路線(京成)
10 東京地下鉄 干代田 町屋→西日暮里 178 …★短絡新線の関連路線(半直)

うーん、短絡新線より優先すべき19の路線ってどこなんだろう?本当に知りたい。

85:名無し野電車区
10/12/06 23:34:54 GzzL53mz0
>一般的な地下駅の建設費は200~300億程度
新東京駅は湧水で800億ね。

86:名無し野電車区
10/12/06 23:49:16 GzzL53mz0
トップ10なら2/6/10以外は新規プロジェクトが必要だね。
1 JR東日本 総武(緩行) 錦糸町→両国 203 …★第2総武線
3 東京地下鉄 ※東西 木場→門前仲町 197 …★第2総武線
4 JR東日本 中央(快速) 中野→新宿 194 …京葉線三鷹延伸
5 JR東日本 東海道 川崎→品川 190  …★東海道線複々々線化
7 東急 ※田園都市 池尻大橋→渋谷 187 …三軒茶屋-渋谷複々線化
8 JR東日本 横須賀 新川崎→品川 181  …★東海道線複々々線化
9 JR東日本 総武(快速) 新小岩→錦糸町 180 …★第2総武線の関連路線

浅草線はトップ20にも入ってないから、もっと後回しでいいね藁藁

87:名無し野電車区
10/12/07 01:20:55 4sDiE9cz0
>>86
馬鹿?
短絡線は混雑緩和のためじゃないだろ。

88:名無し野電車区
10/12/07 01:52:24 ENcqTdAq0
馬鹿は>>84 それに付き合って遊んであげてますよ~ 藁藁

89:名無し野電車区
10/12/07 07:38:09 /WZ/gAvw0
京葉線三鷹延伸wwww
三軒茶屋-渋谷複々線化wwww


90:『新東京駅』丸の内にできる ◆mfC4dfdLnY
10/12/07 07:41:37 rFGXDf4jQ
>>86
短絡線で東西線や総武線から京成に流れ込むのは無視??
東京駅が12両対応ならラッシュに品川で詰まらなくなって京急の競争力が増すのは無視??

91:『新東京駅』丸の内にできる ◆mfC4dfdLnY
10/12/07 07:47:09 rFGXDf4jQ
>>86
あと、89も指摘してるけど、田園都市線複々線化とか技術的に不可能。

92:名無し野電車区
10/12/07 15:07:29 czcRyE+a0
都内で計画があって未着工で優先される可能性があるのは
蛇窪短絡線くらいじゃね。

あれはJR東の事業だから、着工したとしてもこの路線には関係ないが。

93:名無し野電車区
10/12/07 21:07:19 jZslTTYA0
あれは今進行中の利増法適用路線が関係してるんだろ

94:名無し野電車区
10/12/07 22:38:45 PlQ+2GxW0
確かに短絡新線は京葉線三鷹延伸くらい馬鹿げた計画だなw

95:名無し野電車区
10/12/07 23:38:57 QDbQA9mB0
>>94
能書きはいいから早く19路線を列挙しなさい。

96:名無し野電車区
10/12/08 00:38:50 bkQ0a3u30
この計画は混雑緩和とは違うだろ

97:名無し野電車区
10/12/08 02:04:08 +o5qibLn0
>>83
10連対応は、認められそう?
青砥・船橋は無理でも、せめて高砂だけは?
京成船橋方面>東京は10連として、問題は京急側。
横浜方面>東京>高砂車庫なら、下り(北行き)は青砥通過でいいのでは?
高砂も無理なら、東京・新押上のみ12連対応にして、そこから高砂車庫まで回送は?
新AE型は、19.5m×2+19.0×6=153m。 10両化すれば191m。
仮に↑が認められたと仮定すれば、
京急12連は、18.0×12=216m。 216-191=25m。
8連>12連ならエスカレーター増設等費用もかさむが、プラス25mならホーム伸延のみ。        だめかな?

>京成押上線複々線化
理想だけど、さすがに無理だよなw

>プラス100億円
プラス25mなら、プラス20億円くらい?
品川駅分割の人件費が削れるとすれば、差額20億円くらい京急負担でいいのでは?

というか、東京駅は何面何線?
単純な1面2線だと無理だけど、
2面4線なら、直通は8連のみにして、京急12連は直通せず東京駅折り返しという荒技も可能。
京成も同じ本数折り返す必要が有るが。

98:名無し野電車区
10/12/08 02:21:48 +o5qibLn0
>>84-96
省新線は都営浅草線混雑緩和のために造る訳ではない。

問題にしているのは、
省新線を造ると、現行線(京成押上線・京急本線京急蒲田以北)の混雑率が悪化すること。
後から割り込んでくるのだから、費用が多少余計にかかっても、悪化を押さえる努力が必要なのでは? という話。
で、
そのために、いくらくらい必要か?
東京・新押上・京成高砂ホームを25mずつ伸ばす費用が、「迷惑料」として払える範囲か否か?

品川駅分割が無くなれば増発できるので、有料特急が割り込んできても、現行本数は維持できる。
やるかどうかは別として、
京成船橋方面からの8連・10連を京成高砂で(増結)12連にして(京成青砥通過)東京方面へ向かうコトも可能。

99:名無し野電車区
10/12/08 02:57:05 E/gU1w7M0
>>98
品川分割がなくなって東京直通になったら朝ラッシュ時は横浜で逃げなくなり川崎以北民は普通しか使用出来なくなる位になるだろうから有料特急なんて夢のまた夢なんじゃないの?
横浜以北を複々線化とか非現実的な事を言い出したら可能かもしれないが

100:名無し野電車区
10/12/08 03:30:35 WkYboD8b0
>>99
そこまで増収増益になるなら、差額分は京急負担でもお釣りが来る。
現実には、そこまでは増えないだろう。

101:名無し野電車区
10/12/08 04:56:36 yG0bmHBF0
>>99
東京直通になっても朝ラッシュ時に横浜で逃げなくなることはないね。
所要が違いすぎる。京急は緩急分離できないから数珠繋ぎになってしまう。
京急蒲田高架化で何分改善するか分からないけど、
新東京まで直通で乗るほどの所要差になってくれるかどうか。

また、新東京の位置がどの駅からも離れて乗換えに不便だから、
丸の内一帯のオフィスに通う人以外横浜以遠からの直通利用者はあまりおらず、
逆に品川駅で東海道線や横須賀線、京浜東北線から乗り換えてくる組はいるだろう。

だから>>98の言ってることは当たってると思う。

102:名無し野電車区
10/12/08 05:17:16 yG0bmHBF0
問題は、そんな小手先の話じゃなくて、
短絡新線を作ったところで収益見通しが立たないこと。
利用者負担が原則の鉄道整備事業では、
BC比1超でも収入につなげられないと商売にならないこと。
Txほどの利用者数でも45年使って返すのに精一杯なのに、
たった11kmで3500億どころか迷惑料まで払っていたのでは
京成も京急も出資に2の足を踏まざるを得ない。

1/3で1200億の負担だとしてもどうやったらそんな金を返せるのか。
増収1人あたり100円、利益率50%、利用者数1日30万人、金利2%で
利益率も利用者数も相当高いハードルだと思うが、これでようやく29年で返済できる。

103:名無し野電車区
10/12/08 08:27:08 HWvOzbA/0
馬鹿だなぁ。たった1レスで5箇所くらい突っ込みどころがある。
19路線の件といい本当にただの厨坊だな。

104:名無し野電車区
10/12/08 08:49:34 bKEiQLoh0
削除作業の邪魔になるから、スルーしないとね。
ほんと、バカの壁って有ると思うわ。

105:名無し野電車区
10/12/08 10:51:25 E/gU1w7M0
>>101
例えば文庫~品川なら乗り換えと直通比べてそんなに時間が変わらないでしょ
文庫~東京となれば今はどっちみち乗り換えが必要だから横浜乗り換えだけどね
東京直通となればこういう人が使うようになるのでかなり増えるよ

106:名無し野電車区
10/12/08 11:38:39 bKEiQLoh0
>>105
> >>101
> 例えば文庫~品川なら乗り換えと直通比べてそんなに時間が変わらないでしょ
> 文庫~東京となれば今はどっちみち乗り換えが必要だから横浜乗り換えだけどね
> 東京直通となればこういう人が使うようになるのでかなり増えるよ

空港アクセス改善の取り組みの中では、横浜方面の乗客は余り考慮されてないと思う。
例えば、エアポート快特が羽田空港~品川間無停車になったことで、
今までは羽田空港から横浜方面に向かっていた乗客は、誤乗すると京急蒲田でなく、品川まで降りれないので少し不便になっているはず。

それに、ラッシュ時の京急はJRに比べてのろますぎて選択肢に入らない。
京急蒲田の立体化が終わったら追い抜き設備が出来て、多少は速くなるだろうけど、それだけでは3複線の容量があるJRには勝てないでしょう。

107:名無し野電車区
10/12/08 21:30:02 HWvOzbA/0
>>106
東海道線に比べたら圧倒的に遅い京浜東北線でも根岸線方面から都心方面へ直通する人は結構いるわけで、
(横浜→品川で東海道線20分、京浜東北線30分。京急は27~28分)
京急が自社線で(新橋・)東京駅へ直通するようになったら乗り通してくれる客も増えるんじゃないかな。

横浜駅から羽田へのアクセスは、空港バスのYCAT~羽田線という圧倒的に便利な路線が存在するので
蒲田にエア快が止まらなくなったとか快特からエア急への置き換えで多少遅くなったとかでは別に不便になったとは思わないな。

108:名無し野電車区
10/12/09 12:20:45 A+cu2h800
>107
今だって京浜東北線よりは京急(特急以上)の方が都心直通する人多いでしょ。
横浜で空くといっても立ち客がまばらになるほどじゃないしな。
京浜東北北行は東神奈川で降りる人も多いし。新子安以降の途中で降りる人多い。



109:名無し野電車区
10/12/10 20:54:08 2KPT0vBp0
>>106
今のダイヤは暫定だから羽田から横浜方面は少ないけど、
高架化終了後は朝夕も含めて毎時6本に増発される予定。
(京急のwebページに書いてある)

昼間は品川方面と同じ本数になるんだし、
横浜方面を軽視してるわけじゃないと思う。

110:名無し野電車区
10/12/10 22:25:48 Zdpb/KvN0
>>109
計画上そうなっているのは確か。
ただバスに比べて利便性が高くならないなら意味がないのも確か。
そこは現時点では判断できない。

111:名無し野電車区
10/12/10 22:48:29 tzI4Gujl0
電車増発と引き換えにycat線バスが減便になるくらいだったら京急電車なんて要らねー。廃線にでもなってくれ。

112:名無し野電車区
10/12/11 08:35:29 /9n5M3z60
別に空港アクセス線なんだから、横浜方面からの乗り入れの都合なんて考える必要ないと思う。
新東京駅のホーム長は8両で良いんじゃね?足らなくなったら浅草線を改良すれば良いんだよ。


113:名無し野電車区
10/12/11 10:40:33 W0iP6U67O
>>112
むしろ品川文庫間を複々線にしとけば12両対応云々の議論はしなくて済んだのにな。
諸悪の根元は京急のケチ臭さと京急冷遇の運輸政策審議会。
いや、今からでもバイパス線のついでに複々線化したらどうかと。

114:名無し野電車区
10/12/11 11:25:37 2jrvQbA40
>>112
品川以北も12両対応にならないと効率のよい運用ができず増発も困難だから、
通勤需要どころか空港アクセス機能も低下させることになるので駄目。

>>113
品川文庫間はさすがに過大だと思うが、少なくとも品川蒲田間は羽田沖展を機に複々線化を真剣に検討すべきだった。
複々線にしておけばエア快をすんなり純増できて、大田区との関係を悪化させることもなかった。

旧運輸政策審議会答申では鉄道事業者側か自治体に意思があれば基本的に全て掲載されるわけで
(だから蒲蒲線も東海道貨物線旅客化も載っている)、要は京急にまったくやる気がないということ。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

本当のケチ王は京急だ。

115:名無し野電車区
10/12/11 12:16:07 C08jrJnm0
だからさ、羽田空港から直線で品川まで新線を作ればいいのよ。
それをそのまま新東京まで持っていく。
京急もJR東も無視して、東京国際空港鉄道株式会社とか作ってさ。
運行は京成、そうすりゃすっきり。京急の空港輸送は横浜方面のみ。

116:名無し野電車区
10/12/11 13:23:00 X1qTUGRR0
通勤輸送の混雑緩和で複々線化は普通にあるが
空港輸送で複々線化なんて前代未聞だぞ。
品川蒲田間は乗降客5万を越える駅がなかったんじゃ。。。

117:名無し野電車区
10/12/11 14:49:27 W0iP6U67O
>>114
だが、文庫まで複々線化できない事には12連解消はできんよ。
>>116
浅草バイパス線って実質的な複々線化じゃね?

118:名無し野電車区
10/12/11 15:15:21 2jrvQbA40
>>115
>羽田空港から直線で品川まで新線
それが>>114の図にあるように「羽田アクセス新線(仮称)の新設」と「東海道貨物支線の旅客線化等」なのよね。

URLリンク(www.mlit.go.jp)
<22> 東京貨物ターミナル…羽田空港
<27> 品川…東京貨物ターミナル

確かに羽田空港へのアクセスだけを考えれば一直線で行けたほうが効果が高いんだが、逆に言えば空港利用者にしか恩恵が無いということ。
その割には軟弱地盤だし経路に平行する道路も少ないので建設費が膨大になる可能性が高い。
(途中駅を2駅程度設けるとして、少なくとも2000億円はかかるんじゃないか?)

地下鉄南北線か地下鉄副都心線の少なくともどちらかが品川に伸びてきてればまだ可能性があったんだろうけど。

119:『新東京駅』丸の内にできる! ◆mfC4dfdLnY
10/12/11 15:21:38 IsFRG/SQQ
京急線の複々線化は不要

東京駅を12両対応にするだけで十分。
京急はラッシュ時の競争力ある意味、意図的に低下させて混雑緩和対策を行っていない側面も否定はできない。
将来、少子化が進んで利用客が減ったら朝も今の昼間と同じようなダイヤになって、人が減らないようにするだけ
長期的な安定経営を重視する京急ならではの発想。
ラッシュ時は
利用客がさらに増えれば速度を落として増発する。
利用客が減れば減便して速度をあげる。
それだけ
東京直通で昼間の利用客が増えて一日中、輸送量が大して変わらない理想的な路線にするであろう…

120:名無し野電車区
10/12/11 15:43:03 2jrvQbA40
>>116
系統分離のための複々線化・三複線化の例

○JR各線の旅客線/貨物線(例:山手線/山手貨物線)
○JR中央快速線・中央緩行線(御茶ノ水~中野)
○JR山手線/京浜東北線(田端~品川)
○近鉄大阪線/奈良(・難波)線(難波~上本町~布施)
○阪急神戸線/宝塚線/京都線(梅田~十三)
○京成本線/京成押上線・北総線(青砥~京成高砂)
○京急本線/逗子線(金沢文庫~金沢八景)

>品川蒲田間は乗降客5万を越える駅がなかったんじゃ。。。
京急蒲田がほぼ5万。青物横丁と平和島が4万5千。
線路設備の制約で柔軟な運転が出来ていない(昼間は通過列車ばかり)ために
取れる乗客を取りこぼしているとも言える。
URLリンク(www.keikyu-ensen.com)

121:名無し野電車区
10/12/11 15:56:46 2jrvQbA40
>>117
「12連解消」なんて京急も乗客も得しない。文庫の増結を利用している人も困る。

東武伊勢崎線で都心側の設備制約(浅草駅:6両、日比谷線:18m車8両)のために
10両編成列車を業平橋駅で折り返したり曳舟駅で分割する施策を行いながら
比較的少ない輸送量の段階で複々線化を実施した例があるが、
その場合でも10両編成の廃止などというアホなことは行っていない。

結局10両編成の業平橋駅での折り返しは半蔵門線直通開始まで存続され、
現在では半蔵門線直通列車が10両編成で運行している。

122:名無し野電車区
10/12/11 17:42:50 rTzTPYjU0
>>121
12連解消すれば品川での解放の詰まりの問題が無くなるんだから京急が得しないなんて事はない。
それに最大8連になれば当然減車分の埋め合わせの為に文庫始発が走るだろう。
もっとも、複々線化しないで12連化なんて小手先のガス抜きしたのが諸悪の根源ではあるがな。

123:名無し野電車区
10/12/11 17:52:52 JJMyziim0
>>121
伊勢崎線の複々線化(北千住~竹ノ塚間)は貨物輸送も考慮されていたのもお忘れなく。
10両での運転が開始されたのはだいぶ後だぞ。

124:名無し野電車区
10/12/11 20:14:02 2jrvQbA40
>>122
まず前提として品川~文庫の39.5kmも複々線化したら小田急どころか東武も抜いて
私鉄最長の複々線延長になってしまうのだから有り得ない。
仮に複々線化したとしても、それを実現するための資金が捻出できるのなら12連対応などたやすいこと。

それに、12連から8連に減車するとなれば輸送力は3分の2。
同じ輸送力を維持するなら1.5倍の本数を運転しなくてはならずコストアップ。
複々線化となれば輸送量も当然増えるので1.5倍では済まない。

いま複々線化事業中の小田急でさえ複々線化が完成しても本数は1.5倍にもならないそうなので、
本数が2倍とでもなればとんでもないこと。

125:名無し野電車区
10/12/11 20:39:45 2jrvQbA40
>>123
竹ノ塚までの複々線化が先行したのは営団の検車区の兼ね合いだろう。
営団日比谷線の延伸区間と考えれば車庫まで複々線化するのはスマート。

貨物輸送とは直接の因果関係ではない。
国鉄のように貨客分離のため複々線化したというわけではなく、貨物輸送を行っていたため自社用地が広く、
追加の用地買収が少なかったため複々線化を行いやすかった、という話。

10両編成の運転が開始されたのは1986年。
その後複々線区間が草加(1988)、越谷(1997)、北越谷(2001)と順次延伸されても10両編成の運行が中止されることはなかった。
それどころか、10両編成の後ろ4両を曳舟で切り離しての浅草行は分割駅を北千住駅に変更して今でも存続している。

126:名無し野電車区
10/12/11 21:19:00 rTzTPYjU0
>>124
かといって浅草線・バイパス線・京成線が12両非対応なのであればそうでもしないと品川駅で詰まる事になる。
品川文庫間複々線にするか浅草線・バイパス線・京成押上線を12両対応化するかの2択を選ばざるを得ない。

127:は ◆UQYKeFInIJKA
10/12/12 05:04:55 tpio+2dT0 BE:181570649-2BP(1004)
新しく路線を掘るって言うなら少なくとも12両化準備工事の意味はあると思うんだが

128:新線浅草線男 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 08:50:47 +OX6KzfxQ
>>126
ぬ?
なぜ、浅草線も12両にする必要があるのかな?
最低限、東京駅だけでいいんじゃない?

できれば、新押上や高砂も対応してほしいけど…

ところで、東京駅は北行は12両ではなく、18両対応にしたら良いと個人的には思う…
8両+10両で、前者は京成線方面の通勤電車ホーム、後者はスカイライナー乗車用と4両の降車用って意味

129:名無し野電車区
10/12/12 08:57:14 5DlIPael0
そもそも成田空港の利用者が減ってるのに、ココは必要なの?
新幹線やリニアの開業で羽田の国内線枠が国際線枠をシフトで
さらに成田の客が減る。ココが完成した時には羽田~成田を
移動する人はいなくなったという事態になる可能性もあるのにね。

単に東京駅と羽田空港を結ぶだけの事業で良いと思う。

130:成田から東京駅まで37分 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 09:21:01 +OX6KzfxQ
>>129
そもそも…
日本に赤字空港が増えたのはムダにでかいからで、なぜムダにでかいかというと、羽田が大型機しか乗り入れを認めてないから
羽田がなぜ大型機しか乗り入れを認めないかというと発着枠に余裕がないから

それにもかかわらず、世論は『羽田に国際線を』という。
この無限ループの悪循環に陥れば羽田がいくら拡張されても足りないし、羽田の拡張にも限界があり、中途半端になるのは明確。
そして、そうなったときに羽田成田の関係がメチャクチャになり、成田で乗り換えする外国人もいなくなり仁川に奪われて航空の世界での東京の位置付けはさらに低下し、日本の国際競争力の低下につながる。
それを阻止する為の短絡新線でもある。

131:名無し野電車区
10/12/12 09:51:32 LPHqtPtx0
芸能マスゴミに強い石原を中心としたメディアスクラムでしょ、羽田マンセー運動は。
残念だけどもう仁川の圧勝で終わり。
日本人が優秀なのは極めて限定されたモノづくりみたいなものだけで、マクロでプランを練るようなのは未開人レベルだよね。

132:名無し野電車区
10/12/12 09:53:53 g8zQpgNJ0
>>129-131

>3
☆成田廃港論、羽田一極集中論など空港の役割分担に関する議論は原則として扱いません。該当スレッドで行ってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

133:名無し野電車区
10/12/12 10:06:47 g8zQpgNJ0
>>126
> >>124
> かといって浅草線・バイパス線・京成線が12両非対応なのであればそうでもしないと品川駅で詰まる事になる。
> 品川文庫間複々線にするか浅草線・バイパス線・京成押上線を12両対応化するかの2択を選ばざるを得ない。
品川詰まりの原因って、車両切り離しだけ?
もしそうなら、蒲田で切り離しにすれば良いんじゃね?

134:名無し野電車区
10/12/12 10:29:29 XmKJ0NkV0
>>133
蒲田で切り離し、って切り離した車両はどこへ流すんだよw
品川方面へ回送にするなら運行可能本数が余計減るんだがw

135:名無し野電車区
10/12/12 10:34:28 oALxFVJ30
>>132
そこら辺は>1 に書かないと認識されない場合多し。
注意事項を>1 に関連事項を>2 ~の方がいい。
デフォは>1 と最新50レスしか表示されない。


136:名無し野電車区
10/12/12 11:23:31 LE2iK96Z0
>>128
浅草線も12両対応にしない事には、浅草線直通で京急線内12連の列車が品川で長時間停車する事になる。

>>133
あとは品川駅手前の速度制限とホーム不足も詰まる原因だろうな。
複々線化するしないに問わず、長期的には品川駅移転も必要だろうな。

137:快特 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 12:52:51 +OX6KzfxQ
>>136
12両は全て短絡新線行にすればよい

138:名無し野電車区
10/12/12 13:39:04 poqmoRor0
浅草線も12両対応にしろとか品川駅移転とか、とんでもなく工費が膨らんでくなwww

139:名無し野電車区
10/12/12 13:47:10 VIy+Zm0GO
>>137
12両を全部新線に流すなんてことしたら新線は朝ラッシュ時はほぼ横浜以南民専用になりそうだなあ

140:名無し野電車区
10/12/12 15:47:25 XmKJ0NkV0
>>126
どうして浅草線まで12連対応にしなければならないのか理解に苦しむ。
短絡新線は東京駅を分界点に以北が京成、以南が京急となる可能性が高いので
品川駅方面からは浅草線に直通するよりは短絡線に直通するほうがスマート。

品川~文庫間の複々線化は事業費が5000億円を大幅に超えると思われるので論外。
それならば浅草線全駅を12連対応にするほうがまだマシ。

>>127
あとで困って増設するくらいなら余裕を持って整備するべきだわな。
どこかの高速道路では猪豚とかいう馬鹿のせいで片側3車線の道路にポールを立てて
2車線分で運用するとかいう意味不明なことをするらしいがw

141:名無し野電車区
10/12/12 15:54:25 XmKJ0NkV0
>>128
>ところで、東京駅は北行は12両ではなく、18両対応にしたら良いと個人的には思う…
>8両+10両で、前者は京成線方面の通勤電車ホーム、後者はスカイライナー乗車用と4両の降車用って意味
2面4線で建設されるのが理想的だけど、無理なら少なくともそういう形にしてほしいね。
スカイライナー専用ホームがないとかなり困るだろう。

>>129
いちおう事実誤認を指摘すると、成田の利用者はほとんど減っていない。
景気低迷で減便されていた路線が復便したり新規路線が開設されるといった動きも顕著。
あとは>>130の言う通り。もっと詳しい話はエアライン板でいくらでも。

>>131
仁川をハブとすることは先日の砲撃事件でも明らかになったように危機管理的にありえない。
日本の国際的地位が極端に低迷しない限り、成田のハブ機能はまだまだ健在。

142:名無し野電車区
10/12/12 16:04:45 XmKJ0NkV0
>>132
そのテンプレを書いたのはたぶん自分なんだけど、「原則として」扱いません、というのがミソ。
一時期、このスレを羽田一極厨が荒らしまくって鉄道ネタを書き込める雰囲気ではなくなってしまった。その反省。
(前原が国交大臣に就任したころが一番ひどかった)

空港アクセス路線だから空港のネタがある程度出るのは仕方が無い。
鉄道板の趣旨に反するレスが数往復するくらい熱く語るなら他のスレへ行ってね、という程度に考えていただければよいかと。

>>139
むしろ12両を新線に流さなかったらどういう対応をするのかこちらが聞きたいくらいだ。
せっかく東京駅方面へ延伸したのに品川止まりを大量に残すの?西馬込方面列車の扱いはどうするの?
それとも泉岳寺折り返しを作りたいの?泉岳寺を小竹向原化したいの?

143:名無し野電車区
10/12/12 16:41:02 LE2iK96Z0
>>137
そうしたら朝ラッシュ時なんて京急~浅草線への直通が毎時6本になるが。

>>140
だから浅草線12連対応にしないと京急から12両で来た浅草線直通は品川で切り離さないといけなくなるが。
短絡線に直通しろと軽々と言うが、泉岳寺駅の浅草線ホームと短絡線ホームが離れた場所にできた場合は
浅草線方面へ行く客は品川駅で乗り換える事になるし、8両の浅草線直通列車がすごい混雑になると思われ
るけど、何かそれに対する対策案は?
品川文庫間の複々線化は、本来なら東武や小田急の複々線化事業が始まった時代に着手しておかなければ
ならなかったはずなのだが、いかんせん京急のケチ臭さが災いしてしまっんだよな。
12連化なんて誤魔化ししないでちゃんと複々線化しとけば12両問題なんて起きなかった。

144:名無し野電車区
10/12/12 16:43:36 I6poJM950
僕は複々線化ちゃん!

145:名無し野電車区
10/12/12 17:05:26 EEbusABU0
>>143
京急がケチというが、井土ヶ谷までずーっと成熟した市街地なんだから、私企業としては手が出せなかったのでは?

146:名無し野電車区
10/12/12 17:11:35 LE2iK96Z0
>>145
けど、京王も複々線化予定区間はそれなりに成熟してるような気がするんだけど。
小田急・東急も然り。

147:名無し野電車区
10/12/12 17:14:28 8IavrWdl0
品川~横浜ならR15の地下が空いてるのに…
土地取得の時間と手間を考えれば、うまい理由をつけて
補助金をもらってシールドを掘るのもアリだと思うよ。

148:名無し野電車区
10/12/12 17:25:06 XmKJ0NkV0
「純粋な複々線化」に国費が下りたことは今まで一度もない。
(五方面作戦の債務引き継ぎは除く)

149:名無し野電車区
10/12/12 18:00:14 g8zQpgNJ0
>>147
>品川~横浜ならR15の地下が空いてるのに…
甘い。
八つ山アンダーグラウンドの工事をやってみたら、
R15近くの地下にいろんなものが埋まっていることがわかって、
工事が中断したり、地下の遺構を避けるためトンネルの形が曲がるっていうことがあったりした。

>>148
> 「純粋な複々線化」に国費が下りたことは今まで一度もない。
> (五方面作戦の債務引き継ぎは除く)
その五方面作戦も、費用対効果という面では失敗したというのにな。


150:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 20:37:59 +OX6KzfxQ
複々線化はどう考えてもやり過ぎだな…
蒲田品川間だけでは根本的解決にならないし、横浜以南はやり過ぎ
妄想レベルの提案としては、つくばエクスプレス方式で品川~横浜~藤沢とか新しい路線を建設して、藤沢から来る各駅停車を京急に金沢文庫から来る快特を新線に流すとかすれば採算はとれるかも…
東戸塚以南の新線は東海道線より北側のドリームランド線が出来るはずだったあたりを通して北側から藤沢に侵入するかんじ
意外と横浜まででかなり客が乗ってくる路線になると思うよ

>>142
あの時の成田アンチは酷かったよね…
私もエアライン板に隔離スレ立てたりとか、まとめwiki作ったりとかいろいろした覚えがある…
その時に『このスレは成田空港が今と同じ状態が前提』て、決まったような…

151:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 20:42:51 +OX6KzfxQ
気が早いけど、次スレから
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で59分計画 11
にしない??

152:名無し野電車区
10/12/12 21:27:07 EEbusABU0
>>147
15号をはじめとして主要国道の下は、共同溝というシ-ルドトンネルがあるんじゃなかったっけ?
品川はリニア駅も予定されていると言うし、かなり難しいね。

153:名無し野電車区
10/12/12 21:40:13 UK6+hjtR0
>>152
浅いところはたしかに無理かも
ただ共同溝はそんなに幅とってないし、
少なくとも用地買収の手間はかからないと思う

品川に関してはリニアと一緒に工事できるのはむしろチャンスじゃない?

154:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/12 22:19:38 +OX6KzfxQ
うーん…
品川に関してはどうしたらいいんだか、改良案が思い付かない…

八ツ橋のさらに上を高架で越えて、JR東のコンコースのさらに上にホームを作ってみてはと考えたけど、泉岳寺までに潜れなくなる…
逆に品川を地下で入るには北品川より手前で潜る必要があるが道路を潰さない限りキツイ

一つ思い付いたのは新幹線を地下に移転させて、今の新幹線品川を京急が乗っ取る。
そこから、直線的に地下に潜り、短絡線に繋ぐ。
三田手前付近に浅草線への渡り線を設置。
新幹線は地下化することでJR東海の『リニアと一体化した運用』をより高度に実現する
新幹線は車庫線と合流する付近で地上にでる。
問題点は新幹線の品川手前の勾配が新幹線にはキツすぎることかな…

155:名無し野電車区
10/12/13 07:09:44 WFwcY4P20
北陸新幹線、北海道新幹線、中央リニアができたら、
羽田枠は4割空くってこと、知っておいた方がいい。
国際線ターミナルを増強し、国際線枠は今後も増える。


156:名無し野電車区
10/12/13 10:04:23 5R9zvEgn0
輸送量が減ったとしても機材縮小が先だ。747はさすがに撤退だが777は国内線向けにはまだまだ大きすぎる。
鉄道だって特急が自家用車や高速バスにやられて輸送量が減ったからって減車する前に減便するか?w
4割空くなんて馬鹿の戯言。

そもそも、北陸新幹線や中央新幹線ならまだ分かるが、北海道新幹線なんてまったく減便の対象にならねぇよ。

157:福岡行くなら新幹線? ◆mfC4dfdLnY
10/12/13 10:36:46 CubDmvcaQ
東京から福岡まで新幹線で行く人とかほとんどいないだろ…
それと同じで北海道新幹線できても飛行機の圧勝にはかわりない

158:名無し野電車区
10/12/13 11:19:04 p+ddjr1xP
>>157
計画通り4時間切ればそれなりに移行する
つ 空港へのアクセス環境が悪い人

159:名無し野電車区
10/12/13 11:25:32 3yKwtGy00
>>151
お好きなように
スレタイはあんまり気にしてない

ただ、まだ詳細が決まった計画でもないし、
個人的には59分といわずもっと短縮してほしいな

160:名無し野電車区
10/12/13 12:14:49 /dRj3JOD0
>>154
品川の改良ねぇ・・・妄想だがこんな感じでどうかねぇ。

高架で八ツ山を渡ったあと、一度第一京浜を越えて、
元京急の社宅(最近駐車場化・京急所有地)~
プリンスホテル別館(営業中・解体予定アリ・言わずと知れた西武系)~
Wing West(営業中・京急所有地)~
ホテルパシフィック東京(暫定ビジネスホテル化へ向け現在休業中・京急系列)
その後現行線に戻るにはもう一回第一京浜を渡って地下へ。

ただカーブが結構厳しくなるから、本当は道を渡らずに地下へ潜れるとベストかな。
あわよくば2面4線化出来れば優等列車の分離発着も楽(名鉄名古屋みたいなホームを作るとかね)。
利点は
・西武と合意できれば用地の大部分が既に傘下にあること。
・品川付近の総合的再開発
・ラッシュの品川のカオス度低下
・駅とホテル群との直結=羽田(成田)とホテル群が直結
欠点は
・膨大な費用
・JRとの乗り換えが不便に
・共にホテルを営業している西武と京急に合意が出来るのか?

いったい幾らかかるんだろうw

161:品川⇔東京⇔押上 ◆mfC4dfdLnY
10/12/13 12:51:47 CubDmvcaQ
>>160
駅は勾配に出来ないから、それだと品川でた後の泉岳寺までの勾配がキツくなりすぎて、鉄道には無理かと…

162:名無し野電車区
10/12/13 13:40:19 N99ee1CJ0
>>154
新幹線にはきつすぎるっていうけど、
九州新幹線なんかは営業線上に35‰があるわけで。
速度の出てない品川前後なら問題ないんじゃないかな。


163:名無し野電車区
10/12/13 13:48:00 p+ddjr1xP
>>162
そこはどうなんだろうね。


164:名無し野電車区
10/12/13 14:28:33 kG+iaSYg0
>>156 北陸、中央、北海道新幹線ができたら、
羽田は輸送量ベースで6割減るからな。
福岡線を中心に九州便の需要が中心になる。
富山、小松、伊丹、関西、神戸線はほぼ壊滅状態、
函館線が半減、千歳線が1/3減。
機体小型化でも便数ベースで4割減るのは別に不思議ではない。

JALがつぶれて分かったように、
地方線は既に路線過多で機体を小型化しても商売になるところはない。
羽田の発着枠は余裕があるから国際線枠を増やしている。

短絡新線で空港アクセス改善とか言っているが、
空港利用者数の伸びが期待できないのに、
アクセス整備に金をかけてもしょうがないのだが。

165:名無し野電車区
10/12/13 17:28:26 /dRj3JOD0
>>163
どのくらいの勾配まで耐えうるかはよく知らないけど、
八ツ山側で道を渡る途中辺りから少し下って駅を作れば、
現状とそんなに変わらない高さに駅が作れるのではないかと。

京急だと、まあ暫定とはいえ環八の部分の仮高架線なんて
かなりの勾配だし(具体的数値は知らないけどね)、
浅草線協定水準の車輌なら何とかなるのではないかと。

逆に地下に潜るとなると青物横丁付近から下らないと厳しいかねぇ。
品川の地下は一切手つかずだから、浅いところが幾らでも使えるのだが。

166:名無し野電車区
10/12/13 17:31:58 /dRj3JOD0
連投スマソ。
ちょっと上で第一京浜下は浅いとこ使えないって出てたんだったorz
やっぱり、地下よりは高架の方が現実的かな?

167:名無し野電車区
10/12/13 19:49:29 hH6CSOQ50
>>154
横須賀線のトンネルを避けるのが大変そう。

168:名無し野電車区
10/12/13 21:44:32 5R9zvEgn0
>>143
>だから浅草線12連対応にしないと京急から12両で来た浅草線直通は品川で切り離さないといけなくなるが。
浅草線直通の列車は最初から8連以下(空港線と普通のみ)にすればよい。

>泉岳寺駅の浅草線ホームと短絡線ホームが離れた場所にできた場合
押上駅と違って「新泉岳寺」という言葉が用いられたことが一切ないので、現駅活用だと思われる。
駅を分離する場合はむしろ泉岳寺駅は作らず品川駅での接続になると思うが、これはまた別の話。

>8両の浅草線直通列車がすごい混雑になると思われる
朝ラッシュ時は現状で半数の列車が品川止まりだから、これを全数地下に入れればいい。
日中も普通列車を地下に入っていくようにすれば混雑は緩和する。

>>145
>成熟した市街地
京急の混雑緩和のために、地下鉄1号線伊勢佐木長者町~上大岡が、
次いで上永谷~横浜駅間が先行して開通したくらいだしね。(その後の開通区間とは10年差がある)

169:名無し野電車区
10/12/13 22:02:10 5R9zvEgn0
>>146
URLリンク(www.tokyu-land.co.jp)
小田急沿線は地価が高くて大変だったと思うが、複々線化が先行した喜多見~和泉多摩川間は割と低め。
東急沿線も高いが、実際に複々線化を行った多摩川~日吉間と二子玉川~溝の口間もそれほどではない。

これに対して、京急沿線は都内は他線と比べると割安なのだが、
川崎を過ぎて横浜に入り磯子区を抜ける辺りまで地価が微妙に高い地域が延々と続く。

京王は高架・地下併用の二段式複々線なので、用地買収面積はそれほどない。
そもそも輸送量が倍違う。(京急品川の断面輸送量が約35万、京王明大前の断面輸送量が約70万)

>>147
R1地下ならまだ鉄道駅から遠い地域の救済という名目が立てられるだろうが、
R15地下だと京急の線増にしかならないので、みなとみらい地区に首都機能移転でもしない限り難しいだろうな…

170:名無し野電車区
10/12/13 22:09:03 5R9zvEgn0
>>149
>その五方面作戦も、費用対効果という面では失敗したというのにな。
費用対効果というのはどういうことか。

経営的には、確かに中央線のように詰め込んだままのほうがよろしい。複々線化したって客の数は大して増えない。
社会的には、複々線化によって時間短縮が起こるのはそうだが、混雑緩和をどれくらい社会的便益として見積もるかに大きく左右される。
大きく見積もれば非常に効果の高い事業で、小さく見積もるなら意味のない事業。

>>150
>東戸塚以南の新線は東海道線より北側のドリームランド線が出来るはずだったあたりを通して北側から藤沢に侵入するかんじ
そういう路線が出来てくれれば自分は泣いて喜ぶが、まずそんな機運にはならないだろう…orz
つくばエクスプレスみたいに沿線を開発する余地はほとんど残ってないし。

>その時に『このスレは成田空港が今と同じ状態が前提』て、決まったような…
そうそう。国交省の成田・羽田の棲み分けが前提の中でこの路線が取り上げられた訳で、
この棲み分けを否定すると話が立ち行かない。どうしても議論したいのなら新線アンチスレでも作ってそこでやるべき。

171:名無し野電車区
10/12/14 02:08:54 Ysn4bZRx0
成田・羽田の棲み分けが絵空事だから短絡新線も絵空事ってことね(笑)

172:名無し野電車区
10/12/14 02:11:08 Ysn4bZRx0
どうせ作らないなら、
蒲田-品川複々線で新線は泉岳寺を経由せずに新東京へ
新東京から直線で新柴又につなげれば、50分切れるんじゃね?


173:名無し野電車区
10/12/14 02:13:00 Ysn4bZRx0
10分短くするのに3500億かけるなら、さらに
10分短くするのに3500億くらいかけたって言い訳だ。

174:名無し野電車区
10/12/14 02:24:18 Hz7YAbAZ0
>>113-128 >>134-135 >>136-153 >>168-170 他
複々線化できるなら、それに超したことはない。
12連対応にプラス100~150億円、スカイライナー対応との差ならプラス25m20億円程度?
↑たったこれだけでも「予算不足で払えない」とかいう次元の話なのに、どこから複々線化予算出すんだ?

東京駅経由別線案が出たのは、東京都交通局が非協力的だから。 都営浅草線には手を加えない前提。
京急12連・京成10連は全部東京駅方面へ、京急からの都営浅草線直通は8連エア急行のみ ・・・ と思ったが、品川駅が乗換で混雑するかも。
12連の後にエ急が来るとは限らないので、待ち時間も伸び不便になる。
泉岳寺駅を12連対応にして、西馬込方面からの都営浅草線北行きに乗り換えてもらっても良いが、泉岳寺駅12連対応工事は難工事になりそう。
品川駅乗換前提なら、泉岳寺駅南側(品川駅側)で分岐して、泉岳寺駅(外側追い越し1面4線=鮫洲駅方式)は通過。

東京駅が1面2線なら、京急12連は青砥駅を通過して高砂車庫へ突っ込む。
高砂駅12連化できないなら、新押上駅で打ち切って高砂車庫まで回送。
東京駅が2面4線なら、京急12連・京成10連は直通せず東京駅で折り返す。

>>134
品川駅まで混雑するから、青物横丁駅を伸延して平和島駅分割を品川駅分割に変更した。
分割駅を後退させては本末転倒。

>>140
サンドイッチ両側ホーム3面2線にすれば?

175:名無し野電車区
10/12/14 05:06:12 6Yflkaoj0
>>174 都営浅草線には手を加えずに、直通運転すればOK.
追越設備も要らない。どのみち空港客は乗降に時間がかかるから、
停車駅に長めに止まればよい。3500億かけずに車両費だけで済む。

176:! ◆mfC4dfdLnY
10/12/14 07:25:13 AeTpBvU/Q
>>173
それは違う。
前にも言ったが37分に意義がある>>174
上で言った通り東京駅は1面2.5線で、それに引き込み線を設置すれば十分。短絡線はラッシュでもそんなに過密ダイヤには出来ないはず。京急の技術なら渡り線だけでも折り返せるぐらいだと思う。

177:名無し野電車区
10/12/14 07:55:51 8U1YXUxy0

京急にどんな技術があるのか
ATS一つ上手く使いこなせないけいきゅうが

余談だが同じATSを使っている他社はなんの問題も起きていないが・・・

178:名無し野電車区
10/12/14 08:06:32 k/hQPfL40
>>173
3500億円というのは、予算の「上限」。
ここまでなら(京急・京成から徴収する路線使用料で)返済可能という意味。
これより安くなるかもしれないが、これより高くなるようなら(計画を)諦めるしかない、ということ。
試算詳細は未だ。
(東京都・港区等の計画で)品川駅がどうなるかも判らない現状では、試算しようがない。

議事録でも、
  「・・・手戻りのないような段階的整備も・・・」
  「・・・品川駅の改良も含めて検討すべき・・・」
と、意見が割れている。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

ただ、何パターンか想定して、それぞれの概算を算出することは可能だと思う。
このスレで投稿されているような内容で、それぞれ算出? w

179:名無し野電車区
10/12/14 08:22:46 k/hQPfL40
>>176
>上で言った通り東京駅は1面2.5線で、それに引き込み線を設置すれば十分。
引き込み線とは引き上げ線のこと?
「東武方式縦列ホーム+引き上げ線」と「3面2線」、どちらが安い?

新丸の内ビル地下が想定されているようだが、「ホーム基礎工事が完成している」という都市伝説が存在する。
TX東京駅を想定した設備だが、これを横取りしようという話。
TX沿線自治体はこれに気づき、一体化工事を要望したようだ。
URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)
>成田・羽田アクセスの短絡線が計画されることを受け、実質的に同時施行でないと整備が困難になることが予測されることから、
妄想なら、
  B1:コンコース
  B2:2面2線・新線南行き(羽田空港方面)
  B3:2面2線・新線北行き(成田空港方面)
  B4:1面2線・TX北行き(つくば方面)
現実的には単純な1面2線になり、TX東京駅はボツになると思う。

>短絡線はラッシュでもそんなに過密ダイヤには出来ないはず。京急の技術なら渡り線だけでも折り返せるぐらいだと思う。
ダイヤが乱れたとき収拾つかなくなる。
有料特急が混ざると、京急十八番「いっとけ」が使えないw

180:『新東京駅』丸の内に出現! ◆mfC4dfdLnY
10/12/14 08:32:29 AeTpBvU/Q
>>178
3500億は概算で返済可能な上限は4700億だよー
>>179
逝っとけで、AEが京急本線の通勤運用にとかみてみたいw

181:名無し野電車区
10/12/14 23:17:16 9uWrcMut0
いいこと教えてやるよ。
都心ルートが浅草線に縛られなくなるなら、必ずしも18m車に拘る必要もないぜ!
そこで他社のように20m車導入で10連ですよ。蒲田・品川のカーブどうする?知らん

182:名無し野電車区
10/12/15 01:27:47 bs3fJ08q0
>>175 そうだね、短絡新線よりは中央リニアに金かけた方が日本のためになる

183:名無し野電車区
10/12/15 02:41:42 qIFCNArL0
>>182
中央リニアはJR東海の金。

184:は ◆UQYKeFInIJKA
10/12/15 04:00:08 4nqQU//j0 BE:40349142-2BP(1004)
>>181
戸部~日ノ出町で擦るかと。それに整列乗車の問題だってあるし

185:名無し野電車区
10/12/15 10:26:00 uQpUCfiS0
18mでほぼ完全に規格統一されてるのに、今からそれを破るのは全く意味無し。
相互直通運転協定の中でも随分厳しい部類に入る、
1号線規格がしっかり守られているんだから、特急車以外は活用するのが筋だろう。

186:名無し野電車区
10/12/15 12:36:13 i8zXL+Jc0

[京成]シティライナーは減便や廃止も検討へ、日経新聞インタビューで社長語る 鉄道ダイヤ改正ニュース 2010年11月15日(月)
URLリンク(dia.seesaa.net)

仕事でよく成田へ行くので、帰路は質ライナー利用したいが、時間が不便で使えない。
成田駅発16:00過ぎなら是非利用したい。
第2ビル-成田空港間ダイヤ満杯なら、成田or東成田始発でいい。
上野方面ダイヤ満杯なら、AE100地下鉄乗り入れ対応を利用して押上着がいい。

187:名無し野電車区
10/12/15 12:53:16 i8zXL+Jc0

概算3500億には、どこまで含まれるのかな?
泉岳寺駅-新押上駅間だけ?
新押上駅は当然含まれるとして、新押上駅-京成押上線合流点(どこになるか不明だが)は含まれる?
品川駅は? 品川駅がどうなるか不明な段階では全く判らないが。
羽田空港国内線ターミナル駅線増2面3線(2面4線)化する場合の費用は?

概算3500億には、京成・京急負担分まで含めた金額?
新押上駅-東京駅-泉岳寺駅間は税金で造り、京成・京急は路線使用料を払うことになると思うが、
新押上駅-京成押上線合流点は京成が自社返済?
品川駅改良は省新線とは別の計画だから、概算3500億には含まず、都・港区・品川区・JR東日本・京急等で分担?
羽田空港駅改良は京急が全額返済?

当初2000億円とか言っていたのに、なぜ1.5倍まで膨らんだ?
何が追加になった?

188:名無し野電車区
10/12/15 13:04:15 i8zXL+Jc0

泉岳寺駅はどのような構造になる?
8連のみなら、北側(宝町駅側)で分岐すればよく、簡単で安い。
ただし乗換が増えると狭くて危険なので、拡幅工事が必要になるかもしれない。
12連対応だとホーム伸延工事が必要になり、工費は膨らむ。
北側(品川駅側)で分岐して東京駅方面は泉岳寺駅通過でもいいが、品川駅でエア急行が混雑し、待ち時間も長くなる。

189:188
10/12/15 13:06:59 i8zXL+Jc0
>>188訂正 m(__)m
正 : 北側(品川駅側)
誤 : 南側(品川駅側)

190:名無し野電車区
10/12/15 19:01:08 Hdl32Efd0
俺は、どうせあの貧弱な品川駅じゃ増発や優等なんて全く無理だと思っているんだが・・・
品川を改良して新線も品川から分離しないと意味無いと思うんだけどなぁ。
予算orz

191:京急東京本線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/15 20:13:49 wCi+uqCAQ
>>190
品川駅は脆弱だが田園都市線渋谷程ではない
短絡線ができれば、品川で分離が無くなるから田園都市線渋谷並に増発できる(さすがそれはないかw)はず

192:名無し野電車区
10/12/15 20:22:36 j4q0e+hL0
品川は普通専用の0番線ができれば大分楽になると思うが…

193:名無し野電車区
10/12/15 22:42:35 aqmr51xv0
>>190
3番線から泉岳寺方面へ進行できるように改良するだけで、かなりの効果が見込めるが、
予算orz

>>191
>短絡線ができれば、品川で分離が無くなるから・・・
↑これ(12連対応)を熱望しているのだが、現状考えていないようだ。    orz

品川駅分割が無くなれば3本/hくらいは増発できるので、これを有料特急に充てればよい。
アクセス特急は、通勤時間帯ピークはエ急で運行すればよい。

>>192
北品川駅-品川駅間を3線にして、普通が待避できるようにしないと、逆に詰まる。


とにかく「 カ ネ 」 ! orz

194:は ◆UQYKeFInIJKA
10/12/16 00:22:00 Rp/rIutF0 BE:121046764-2BP(1004)
品川駅の改築として高高架にしてJRの電留線の上を使うっていうのは無理なんでしょうかね?
新八つ山橋経由で道路直上に建設するのに比べたら現実的かと

195:名無し野電車区
10/12/16 01:29:17 fZ7DK/640
>>143,>>145
京急の複々線化計画は「横浜市営地下鉄2号線」計画として実際にあったよ。
屏風ヶ浦で京急から分岐して京急とほぼ平行してやや山側を通り、横浜駅東口駅を経由して神奈川新町で京急に再直通。
当時の京急の戸部横浜間はたしか混雑率300%越えの全国最混雑区間だったけど、
それでも結局編成を増強することでごまかしてしまった。

12両化も最初は神奈川新町以南だけだったし、横浜以南に比べると品川付近は空いているよ。
それでもこの区間を複々線化するなら、空港線の値段を大幅に上げたりしない限り無理だと思う。

196:名無し野電車区
10/12/16 07:17:36 eXFXsxJ50
モノレールとの価格比較でみても、
空港-品川500円、空港-新東京700円くらいでもいいだろう。
空港-品川-新東京は全線新線として高速化、途中駅は品川だけ、
1日15万人使ってくれれば年間300億円だろ、
運行費除いて150億円を毎年償還に使うとして、
30年で4500億円。17kmくらいなんとかなるだろ。

197:名無し野電車区
10/12/16 07:20:29 eXFXsxJ50
がんがんとばせば羽田空港-新東京13分。
新東京-成田空港が37分なら40分台も夢じゃない。

198:名無し野電車区
10/12/16 07:23:14 iJWPqtHY0
>>195
市営2号線、どちらかというと海側を走る区間の方が多いような…
京急が横浜-屏風ヶ浦で逆S字を描いているのを
ややショートカットする計画だった模様。

199:名無し野電車区
10/12/16 16:10:30 axzTsYkW0
>>194
JRが黙って土地提供するとでも?
JRなんて今は特に駅構内の土地再開発に余念がないんだし、
そんな事するぐらいだったら電留線をどうにかしてJR系の商業施設建てるでしょ。
しかも高高架だったらその後どうやって地下に潜るさ?
まだ>>160が言ってるように西武と交渉の方が可能性高いわw



200:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/16 18:59:18 7pTyQ++3Q
新幹線と交換案がベストと自画自賛してみるw

201:名無し野電車区
10/12/16 19:23:17 /zYCwgkO0
>>199
東アジアでの)国レベルの競争なのでゴネれば国が強制的に没収だろうな。
代替の別のエサを与えて。


202:名無し野電車区
10/12/16 23:03:45 kkSNb8Gy0
>>143 >>145 >>195
スレ違いだが、東武・小田急共に複々線化計画は戦前から。
そもそも、東京駅ホーム伸延予算すら足らないのに、複々線化予算などどこから捻出する?

>>196
金利は?
JRTTが建設・保有(3種)し、京成・京急が路線使用料を支払って運行(2種)が想定されるので単純ではないが、
3000億円(4500億円)を30年消却だと?

>>194 >>199
子会社東京モノレールとガチ対決なのに、敵に塩は送らないだろう。

>>197
超過密ダイヤの間を縫って?

>>200
マエバリ大臣(当時)w

>>201
それなら、そんなチンケなこと言わずに、第一京浜2層だろう。

とにかくカネがかかる案は全部ボツ。
なんとか安く上げる方法を考えよう。

203:名無し野電車区
10/12/17 03:46:42 nGYcYToF0
新線案でゆさぶりをかけて東京~日本橋間にムービングウォーク建設が一番安上がりじゃね?

204:名無し野電車区
10/12/17 04:56:50 6rFjK/G/0
>>194
> 品川駅の改築として高高架にしてJRの電留線の上を使うっていうのは無理なんでしょうかね?
> 新八つ山橋経由で道路直上に建設するのに比べたら現実的かと

高々架そのもの自体、非現実的だろ?

205:名無し野電車区
10/12/17 07:26:01 QpsR1KTO0
>>204
> 高々架そのもの自体、非現実的だろ?
んー、八つ山踏切解消の方法として、高々架にする予定は実際にあった。
でもそうすると、傾斜の途中になる北品川駅を廃止することになり地域住民が反対したので、高々架計画は頓挫し、その代わり八つ山アンダーパスを作った、っていう経緯があったと思う。
>>199
> まだ>>160が言ってるように西武と交渉の方が可能性高いわw
>>160の指摘って結構面白いところを突いてる。
品川駅高輪口の再開発計画にある東西自由道路を作るためには、京急のホームをどこかに移さないといけない。
移す先がどこかはまだ明らかじゃないけど、160が言うように、京急ホテル寮~品川プリンス旧館~ウィング~京品ホテル~パシフィック東京といったところが、
他の用途に使えるようになりつつあることを考えると、もしかしたら京急のホームをそっちに移す可能性がありそうな気がする。
ホームの位置は、泉岳寺方面へのアプローチを考えると、地下の方が良さそう。
国道15号線をどう渡るかだけど、八つ山は今のままで、そこから今の線路の1階下、つまり品達とかがあるところまで下がって、国道をくぐるんじゃないかな。



206:名無し野電車区
10/12/17 07:28:31 QpsR1KTO0
それと、西武(プリンスホテル)の経営は堤家からみずほ銀行に移ったこともあって、
ホテル経営にそれ程こだわりはなくて、都市計画のためなら、多少は立ち退いたりもするんじゃないかと思ってる。

207:名無し野電車区
10/12/17 07:36:26 iS/b8C0s0
>>205 だったら、土地を交換して
国道、京急線の順にずらせばいいじゃんか。
なんで国道の位置をそのままにしなきゃならん?

208:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/17 08:39:37 uV1BRKJ2Q
>>202
前原案じゃなくて>154のこと。
>160だと泉岳寺への勾配がキツすぎる。

209:名無し野電車区
10/12/17 11:40:09 8JqyR/rQ0
・国道拡張とともに国道を東側に移す とか
・JR用地を一部もらう代わりにリニア駅用に京急用地を一部差し出す(リニア駅東西方向に設置として)
ってのはあり得るかもな

210:名無し野電車区
10/12/17 12:47:21 wZCJJkxg0
>>205
  >ホームの位置は、泉岳寺方面へのアプローチを考えると、地下の方が良さそう。
これは勿論同意するんだが、
  >八つ山は今のままで、そこから今の線路の1階下、
  >つまり品達とかがあるところまで下がって、国道をくぐるんじゃないかな。
さすがにそりゃ無理があるだろうと。あんなに厳しいカーブがあって更に急勾配なんて・・・
しかし他に地下に行く方法は>>160の通り現実的でない。
しかも国道下に共同溝あるらしいし(>>152)、リニアのためにも地下は開けた方がいいかも。

と言うわけで、>>160案をベースに>>207>>209の国道移設案を取りこむと、
新馬場からさらに上り勾配にして高高架、北品川は高架駅。
そのままJR、国道を渡って京急寮跡地方面で駅に到達。
現行の京急高速バスターミナル付近(京急が地下に潜ってゆく地点)から八ッ山までは
国道15号をJRに接するように移設、開いた山側の用地を使って京急が地下へ潜るのが良いかと。
(当然・高速新線は泉岳寺スルー)

プリンスも新館と京急の駅が接するようになるから「羽田・成田と直結」。
むしろ諸手を挙げて協力するかもね。

211:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/17 13:18:17 uV1BRKJ2Q
なんで、自分が>>154がいいかと思うと現状より京急の所用時間が短縮できるから

それにJR東海は品川駅のコンコースからリニアに降りる通路を確保する必要性がある。さらに新幹線とリニアの駅を一体化させたい

それなら、新幹線を地下に移設して現在の新幹線ホームを京急に譲り、今の京急のホーム跡地をコンコースから地下リニア駅に繋ぐ通路にすればよい

212:名無し野電車区
10/12/17 21:26:39 wZCJJkxg0
確かに新幹線がリニアと接続すれば便利になるとは思うし、
現在の新幹線ホームが狭いということもある。

ただ、基本的には数年前に再開発が終わった所を全面的に改築するよりは、
だいぶ老朽化が進んできた建物の多いエリアを再開発する方が良いと思うがねぇ。
しかも新幹線を地下にするなら、少なくとも目黒側より手前で潜らないといけない。
九州新幹線ならともかく、いくらリニアが出来るとはいえ、
東海道新幹線に許される勾配は在来線とは違うと思うよ・・・

ついでに言うと東と東海もかなり仲が悪いから、あまりJRを巻き込むと土地競争が三つ巴の争いに・・・

213:名無し野電車区
10/12/17 21:50:40 AYIA/1Ha0
>>211
断言するが、JR東海用地を京急が乗っ取るなんて最近50レスの中でも最大限に妄想だぞ。
新幹線ホーム上に建ってるJR東海品川ビルは東京本社。他社の利便性を向上させるためだけに本社を捨てるなんて有り得るか?

214:名無し野電車区
10/12/17 22:02:08 AYIA/1Ha0
>>203
東京駅と「江戸橋」駅はそもそも遠すぎるし、いまさらまともな動線の地下歩道が作れるわけが無いので論外。

TDL客ですら京葉線地下通路にヒーヒー言ってるのに、
もっと荷物が多くて外国人比率が高い空港客に何メートル歩かせて何回階層移動させるつもりなんだ?

>>205
国道西側の民有地を活用するのは盲点だったなぁ。
高輪口はこれから再開発が進みそうな気配だから、さっさと話をまとめて短絡新線計画に間に合わせてほしい。

>>207
なんでって国道と京急線の間に民有地が挟まってるからだろ…

215:名無し野電車区
10/12/17 22:30:37 ZgSKuNfm0
新幹線とリニアの駅は近いに越したことはないけど、これらを乗り継ぐ客っているの?
皆無とは言わないけど、太い流れは東京-名古屋(-大阪)だろ。
リニアの客が新幹線に乗って品川駅にやってくるのは想像できない。
新横浜あたりからは多少いるかもしれないけど、それより西だったら素直に新幹線に乗っていくよね。
東北新幹線とかの接続がありえれば、それは乗り換え客が見込めると思うが東海道からはねぇ。。。

216:名無し野電車区
10/12/17 22:32:59 fAYytZRd0
>>213
港南口の前の道路の地下に京急を入れるのは駄目かな?
高輪口から遠くなるるのと、泉岳寺へ急カーブになるのと、北品川が問題だと思うけど。

217:名無し野電車区
10/12/17 23:09:38 AYIA/1Ha0
>>215
>新幹線とリニアの駅は近いに越したことはないけど、これらを乗り継ぐ客っているの?
たしかにあんまり考えられないなぁ。
リニアの客は山手線か京浜東北線、東北縦貫線、横須賀・総武線、そしてこの短絡新線で来ることになるだろう。

>>216
>港南口が駄目な理由
第一に、広大な社有地を抱える高輪口から大きく離れてしまう。
羽田・成田直結である自社線のメリットを社有地に生かすことが出来なくなるため港南口乗り入れはまず考えられない。

第二に、品川~泉岳寺間の経路の問題。公道がないためJR東日本の社有地を延々と借り受ける必要がある。
それこそ山手線の電留線どころの騒ぎではない。高層建築と地下線の干渉を避けるため、JR東日本の再開発計画にも影響を与えてしまう。

第三に、八ツ山アンダーの下を通って港南口地下に乗り入れられるくらいなら、
高輪口第一京浜の地下に乗り入れることなんてたやすいだろう。

218:名無し野電車区
10/12/17 23:34:12 f88odmzt0
>>214
>なんでって国道と京急線の間に民有地が挟まってるからだろ…
馬鹿だなあ、そんなの区画整理すりゃいいだけさ。発想が貧困すぎる。
鉄道用地は準公共用地だ。駅改札との動線作りで便宜を図ってやりゃ、
いくらでもほいほい動くさ。動かない奴は強制収用。

219:名無し野電車区
10/12/18 06:28:50 G0/QoVsD0
>>205
> >>204
> > 高々架そのもの自体、非現実的だろ?
> んー、八つ山踏切解消の方法として、高々架にする予定は実際にあった。
> でもそうすると、傾斜の途中になる北品川駅を廃止することになり地域住民が反対したので、高々架計画は頓挫し、その代わり八つ山アンダーパスを作った、っていう経緯があったと思う。

それは勘違い。
そもそも高々架は予定ではなく構想。それと八つ山アンダーパスは関係ない。八つ山アンダーパスができても京急の踏み切り解消はされていない。

220:京成東京線 ◆mfC4dfdLnY
10/12/18 07:45:17 SktkLLkDQ
こういう意味↓

JR名古屋駅では、トラブルなどでリニアの運行が休止した場合に、利用客が東海道新幹線のホームに10分程度で移動できる設計を検討。品川駅についても同様の設計にする可能性がある。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)より

リニアは壊れやすいからね…

新幹線ホームの下って、何かあったっけ?
何もなければ新幹線は東海道線越えてから地下に潜るんで間に合うはず

>>213
本社ビルが自社線と接する必要性は皆無

221:名無し野電車区
10/12/18 10:19:51 9vqTWpRT0
>>220 リニアは壊れやすいからね… baka sakuretsu

222:名無し野電車区
10/12/18 11:05:53 a1jAfcJ80
リニアと新幹線との連関については
今の品川新幹線ホームから下に伸びる通路を作れば良いだけなので
新幹線ホームをわざわざ地下に移す理由は無い
上野みたいに暫定始発駅を作るとかの理由でも無いとあえての上下動はない
京急は 1.高輪口側の地下、2.換地をして国道を西側に動かして地平ホーム、3.換地をして国道を東側に動かして地下ホーム
のどれかになりそう

223:!!! ◆mfC4dfdLnY
10/12/18 12:18:07 SktkLLkDQ
どの案もかなり急勾配になりそうだけど大丈夫なの?

224:名無し野電車区
10/12/18 23:31:16 GvsgTtiO0
>>178
>議事録でも、
>  「・・・手戻りのないような段階的整備も・・・」
>  「・・・品川駅の改良も含めて検討すべき・・・」
>と、意見が割れている。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

>>203-223
国土交通省検討委員会では、都・区等による品川駅改良・付近一帯再開発計画には関与しない方針。
妄想込みで深入りするなら、こっちで↓
【中央リニア起点】品川駅 part4
スレリンク(rail板)



たかが数メートルのホーム伸延さえできないほど貧乏な計画だと言うことを忘れずに!

225:名無し野電車区
10/12/19 16:11:24 bcuuuwTZ0
品川について大体まとまってる意見は
>>154 >>160 >>205 >>210 >>216
ぐらいか。さて、この中だったらどれが現実的なんだ?
港南口は>>217が言うとおり厳しいとすると>>154>>216は厳しいか。
すると>>210辺りかね?しかしあんなに沢山の商業施設潰せるのか?

いずれにせよ
>たかが数メートルのホーム伸延さえできないほど貧乏な計画
全くもって意味のない議論と言うことかorz

226:名無し野電車区
10/12/19 16:16:22 8OfwHBlY0
ここは妄想と昨日見た夢を書く板だろ。

227:名無し野電車区
10/12/19 16:40:05 JaxyvM0m0
>>225
>全くもって意味のない議論と言うことかorz
いや、そんなことはない。
事業費概算が「3500億円+α」とあって、しかもわざわざ上限値が4700億円と書いているので、
このくらい事業規模を膨らましても構わない、という書き方。

複々線化や輸送力増強は補助は下りないけど鉄道事業者にやる気があれば出来る。
品川駅周辺整備も港区や民間地権者を巻き込んだり、国や東京都の都市整備予算を引っ張ってくれば作れる。

228:KTL ◆mfC4dfdLnY
10/12/19 19:01:00 AJbt1MeyQ
まあ、京急品川駅改良案スレでも作るか…
短絡新線あるないに関わらずに品川は課題であることには変わらない

229:名無し野電車区
10/12/19 20:12:26 bcuuuwTZ0
別に新スレ立てなくても、>>224の品川駅スレでいいのではないかと。
ざっと読んだ感じ、ときどき京急関連の話題もあるみたいだった。

でもま、高速新線と品川は少なからず絡むわけだし、
(新線の起点駅は泉岳寺じゃなくて品川とも解釈できる)
このスレで話しても別にスレ違いでは無いような気がする。
今の京急品川は、これ以上の増発をするには余りにも貧弱だし。

230:名無し野電車区
10/12/19 20:21:29 rDA/cMFp0
品川が貧弱というより、京急線自体が貧弱なんだが…
現状でも毎時24本運転時は相当スピードダウンするし。

231:名無し野電車区
10/12/20 00:31:04 8wYWSsytO
品川の3番線はいつまで行き止まりなのか。

232:名無し野電車区
10/12/20 01:09:13 DWyZBqnR0
WGの議事録でも、泉岳寺通過列車の設定が取り上げられているということは、
分岐点については、泉岳寺の北側の可能性が高そうだよね
あの狭い泉岳寺じゃ、通過してもひどい徐行は避けられないし
スピードアップの役には立たないだろうから、
泉岳寺駅ホームは無改造で12両編成だけを通過させる、とっても安上がりな方法を
考えている先生が少なくても一人は居られるとみていいと思うけどな

233:名無し野電車区
10/12/20 08:40:59 IoMxJ2QQ0
泉岳寺は通過でいいけど、山手線新駅付近には駅が欲しい。

234:名無し野電車区
10/12/20 18:06:24 eiOTcHBM0
>>233
それ泉岳寺と別に駅作るつってもほとんど同じ場所に作ることになるぞ。
JRとの接続は品川で十二分だし、駅作る金があるなら品川改良に使うべき。

235:名無し野電車区
10/12/20 18:16:18 D6w43HdD0
>>234
ところが構想があるのは事実

236:名無し野電車区
10/12/20 18:33:34 t0ozMuIq0
金を使うなら、せめて泉岳寺駅改良にしてくれればねえ。
ホーム広くして、新線直通に対応して、山手線新駅と地下道でつないで。

237:名無し野電車区
10/12/20 18:47:57 AmrYacBP0
>>230
京急蒲田駅が完成すれば若干緩和される。
あとは品川駅と横浜駅だが、費用はどうする?
品川駅改良するとしても、省新線予算には含まれない?

>>231
都・区の芝浦・高輪・港南地区再開発計画に連動するのでは?

>>232
12連を希望しているのは京急だけだと思う。
強く主張すると差額負担を求められるので、言い出せない?
泉岳寺駅乗換は大幅に増えると思うので、拡幅とホームドアは必須と思われる。

>>233
山手線新駅は、仮に駅名が泉岳寺でなくとも実質同駅で、最低でも連絡通路はできるだろう。
役人の大好きな言葉「費用対効果(B/C)」で新橋駅ですら却下なのだから、東京駅以外の途中駅は無いだろう。

238:けとせ ◆mfC4dfdLnY
10/12/20 19:05:25 XGmfW2ZgQ
泉岳寺は12両は通過で拡張無しでいいんじゃない?

239:名無し野電車区
10/12/20 20:50:16 t0ozMuIq0
泉岳寺は泉岳寺という駅名に文句を付けてるんでしょ?
この際山手線新駅と同時に駅名改称で。

240:名無し野電車区
10/12/20 21:02:26 D6w43HdD0
>>239
裁判で負けたから、今更解消はしないだろ

241:名無し野電車区
10/12/20 21:59:48 t0ozMuIq0
大門と浜松町、三田と田町、泉岳寺と新駅

一致しない駅名が続くのは萎えるなあ。

242:名無し野電車区
10/12/20 22:04:31 DWyZBqnR0
>>237
京急品川駅については、都の再開発計画に連動というか、そっちにお任せみたいだね
国道15号の拡幅・西口広場の整備・東西自由通路の延伸
どれをとっても京急がひっかかる
京急の立ち退きと、道路予算による代替施設建設を前提にしてるとしか思えない
ただ代替施設は、現状と同規模が原則だから、2面4線に拡充とかいう話になれば
京急が応分の負担を求められる可能性はある
移転先は、国道15号の下の可能性もあるけど、個人的には山手留置線(山手線と京急線の間の留置線)
が整理されて跡地に移転すると予想するけど
JR束としては、高輪口改札に近い山手留置線は、再開発で商業利用したい土地の筆頭だろうけど、
道路との間に京急線が挟まっていて、そのままじゃ利用しにくい
区画整理組合を通して、京急と用地の交換を図るのが得策
京急としても、品川でのJRとの乗り換えの利便性は重要で
これが不便だと、横浜からJRに客が流れるというリスクがある
情報が少ないから、妄想し放題でいっちゃうとそんな感じかな

243:新東京駅は日本を、世界を変える。 ◆mfC4dfdLnY
10/12/20 22:24:25 XGmfW2ZgQ
京急品川は急勾配&急カーブを無くせる解決案がない限り、改良する資金がもったいない。

やっぱり、相当手前から地下にするしかなさそう。

小田急とかでは一度高架化したとこを作り直すこともあったから、それに期待するしかない

244:名無し野電車区
10/12/20 22:47:58 iNM3/xfi0
>>241
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いっその事所在地以外の駅名を名乗るのは禁止にすればいいと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch