JRW221系223系225系125系521系スレpart36at RAILJRW221系223系225系125系521系スレpart36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無し野電車区 10/11/18 17:44:36 6HnbzG630 >>34 ボルスタレス台車は半径200mを切るような極端な急曲線に弱いだけ 通常の曲線であれば台車が軽量な分軌道への影響が現象するので、ボルスタつき台車と同等の 軌道への影響量が出てもOKとすればその分曲線通過速度を向上できる >>34 JR北海道のキハ201系やキハ261系の車体傾斜はATS地上子などの地上から提供される 位置情報を利用しない件(先頭車搭載のジャイロで対応) 51:名無し野電車区 10/11/18 17:57:39 zjR+7PJiO >>48 国鉄時代も似たようなものだったやん 52:名無し野電車区 10/11/18 18:01:11 +C0XrGD40 通勤型も特急型も 同じようなのがいっぱいあって色とか細かい部分が若干違ってる派生タイプがいっぱいある方が1つの形式に執着できて楽しいと思うんだよね 俺の趣味の話だけど 53:名無し野電車区 10/11/18 18:17:32 ywrQ8O8m0 287系は前面真っ白で味気なさすぎるな シンプルというよりは手抜きなイメージ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch