10/12/07 20:46:23 hl0i4P8A0
>>642
いわきまでって14両編成は入れるの?
>>647
福島県かいわき市が金を出さないとだめなんじゃない?
日立以北は揺れもひどいから軌道強化してほしいけどね。
651:名無し野電車区
10/12/07 20:47:24 lUFdX45q0
>>644
なるほど、乗れるきっぷがあるのね。
中央線民にとっては、自由席しかダメ、と思い込まされてたから。(こちらも指定席のデッキにまで立ち客が流れてくるが・・・)
柏停車は、立川や八王子で上手く行っているので強化しそうだね。
特急だけ東京直通、にすれば、これしかない需要があるだろうし。松戸は地下鉄経由で我慢してもらうか。
652:名無し野電車区
10/12/07 20:54:03 Ht5gdjdB0
>>648
需要に合わせて車両を増減させるって増解結はやめていく方向になるとは思うが
容量不足解消のためやホーム有効長のためって理由の増解結は残りそう
そうすると解消不能そうなのは福島・盛岡・逗子くらいかな?
653:名無し野電車区
10/12/07 21:04:39 z2+yOgTo0
顔立ちは違うが、全体的印象は287系に似ていると思った。
こういうと嫌がる人もいるだろうけど。
654:名無し野電車区
10/12/07 21:09:14 /ILDhozUO
>>641
互換性も無いし、交直車ってだけで他とは違うし。
普通・快速は上野(もしかしたら全部地下に追いやられたりしないよな?)、特快・特急が品川か横浜くらいだろうな…
655:名無し野電車区
10/12/07 21:11:41 foPDx88v0
>>650
勝田で切り離せばOK。
長崎本線なんて、かもめ+みどり+ハウステンボスなんてのがあるんだから。
656:名無し野電車区
10/12/07 21:12:46 nXJvsqTv0
しかし営業的には常磐線が一番効果ある
高崎、宇都宮線を伸ばしても京浜東北の客が移ってくるだけだけど
常磐線だとTXからの再移転が見込めるからな
657:名無し野電車区
10/12/07 21:14:26 8ebGSFwd0
>>653
帯色のせいかな他は側面はどちらも特に個性はないし、
一番印象に関わる顔があまりにも違うからそんな感じしないけど。
658:名無し野電車区
10/12/07 21:15:07 sjRtEdia0
>>575
リレーひたち
659:名無し野電車区
10/12/07 21:16:25 Kh3hEl+e0
>>656
それを言ったら高崎や宇都宮も東武から半蔵門とか使ってた客が移ってくるぞ
むしろTXの方が常磐から離れてて関係性薄いし
660:名無し野電車区
10/12/07 21:20:45 zhRJ5+j+0
>>649
いや、ときわの可能性もある。
>>653
安全対策でしょうがないが最近のデザインが似たり寄ったりで個性が無い。
水戸岡氏で頼めばよかったのに・・・
661:名無し野電車区
10/12/07 21:22:37 lUFdX45q0
>>654
特快か・・・ どうだろうねえ。
日中だけの運転なら、昼間は毎時3本、夜は特急が15分間隔になるとして毎時4本が、品川まで乗り入れるわけだが。
>>656 >>659
半直は通しではそれほど使われてないみたいだよ。
この2線は新幹線誘導もあるけど(特に小山・熊谷辺り)、そことの棲み分けも気になるところ。
662:名無し野電車区
10/12/07 21:23:10 nXJvsqTv0
水戸岡は束の方針やGKの理念とは対極
663:名無し野電車区
10/12/07 21:23:13 zv68iHzT0
>>660
ねーよ。
常磐神社(ときわじんじゃ)の所在地は水戸市。
いわき以北しか走らない列車にその名がつくことは100%ありえない。
664:名無し野電車区
10/12/07 21:25:39 hplMY/0D0
JRのTX対策は
・特別快速をデーターム毎時1往復設定
・中電にG車を導入
ぐらいか。もっとも、中電G車は高崎・宇都宮が先だった。TX対策をするなら、
東北縦貫線の開通を待たずとも、もう少し動きがあっても良さそうだが。
665:名無し野電車区
10/12/07 21:28:11 FZ44uiChP
束は新幹線の客を減らすようなバカじゃないだろ
666:名無し野電車区
10/12/07 21:30:26 cb//Jf270
まさかのヤンキーリミテッド
667:名無し野電車区
10/12/07 21:33:59 85XiEG+C0
>>645
それなら日中のほうが影響はシビアだから、10両固定なんて事はむしろ避けるんじゃないかと思う。
むしろ10両固定にしてきたのはずいぶん強気な経営判断だと思うが。
朝に関しては上り特急が増発される可能性の方が高いんじゃないか?
付属で5連を作る事は想定内な気はする。
5連に10連と同じ半室グリーン車をつけておけば、日中は過剰になるようだけれども、
5+5の10連として10連と同一運用で運用する事も可能になる。
普通車が足りなくなるけれども、そこは自由席扱いにすればとりあえず問題なし。
>>654、>>661
特快は当面縦貫線に入れない事なのかもしれないな。
前にあった報道発表ともつじつまは合う。
668:名無し野電車区
10/12/07 21:41:08 /ILDhozUO
>>641>ライナー
一回いらないと東が捨てたからなぁ…
出来るとしたら停車駅は[]内は乗車駅、それ以外は降車駅[品川、東京、上野、北千住]松戸、柏、我孫子、取手、佐貫、牛久、土浦とかか?
>>656
TXからの乗り換えはまずない。というのも、TXを利用する人はTX北部では関東鉄道常総線からの乗り換えと、つくば駅の利用が多いことから守谷以北はまず取り返せない。荒川沖からつくばなんて遠いし…
取り返せるところもせいぜい柏の葉キャンパス、流山おおたかの森、南流山、三郷中央くらいだと思う。
それらの駅を使える圏内の人も、運賃や定期代が高いからTXを避けてる人もいるらしいが…。TXを利用する人は会社から定期代が出る人とかがメイン。
そう考えると、TXからの乗り換えは頑張ったところで少ないよ。
669:名無し野電車区
10/12/07 21:47:00 RwiO9npn0
いわきー仙台は「ひばり」あるいは「やまばと」が復活しそうな気もするが…
670:名無し野電車区
10/12/07 21:50:15 /ILDhozUO
>>658
それなんてリレーつばめ?
>>661
久喜~渋谷で半直ならば北千住で千代田線に乗り換えた方が安い罠。
JR東日本VS東武伊勢崎・日光線も微々たるものだしなぁ…
>>667
付属を2M3Tで5両はあるかな…
特快は実際ガラガラだから、もしかしたら乗り入れ無いかも知れんなw
671:名無し野電車区
10/12/07 21:52:16 lUFdX45q0
>>668
でも、松戸や柏から茨城方面へ乗る人もそれなりに居ることを考えると、ライナーは厳しいかもな。
やっぱり、特急で多様なニーズに応えるしかなさそう。
そこが、東京・新宿から多摩地区への需要がほとんどの中央線との、大きな違いだと思う。
672:名無し野電車区
10/12/07 22:01:51 GUBbPNI30
新特急の愛称
ここはひとつ「みなみそうま」で
673:名無し野電車区
10/12/07 22:01:55 85XiEG+C0
>>670
特快なんてせめて20分毎にないと戦力にならないからな…しかも水戸方向に接続しない露骨な特急誘導w
まあ特急系統を充実させるつもりなんだろうし、TXは運賃高めだから勝負になるかもな
674:名無し野電車区
10/12/07 22:17:06 /ILDhozUO
>>671
そうなんだよな…
でも高崎線・宇都宮線のライナーは赤羽は通過、浦和、大宮も乗車は不可ってことを考えたらそうでも無いのではなイカ?
>>673
土浦の接続は酷いよな…まぁ次の普通を待つ間に飯が食える…って駅そば誘導に掛かった!?ww
常磐線の運転密度から考えると、30分に1本くらいが限界だろうな。特急、中電、快速、貨物もあるからな。
特急内のWIMAXってのはJRも頑張ったもんだよな。ビジネスマンにはありがたいだろうな。新幹線では速過ぎてWIMAX入れられないのかな…
TXは運賃の高さを速さでカバーしてるんだよな。それに、>>668に書いたように定期の人は会社から支給されるんだし。
675:名無し野電車区
10/12/07 22:28:48 85XiEG+C0
>>671
そろそろ小田急みたいな携帯で指定券を購入できるシステム導入しないかね?
あれはなかなか便利だが。
指定でもあれなら金取れると思うし需要はつくと思うが。
中央線と常磐線は結構似ている面もあるんじゃないか?
高尾乗り換えの通勤需要も結構あるから
甲府の距離は水戸の距離と近い
そのうち中央も指定席の回数券みたいなのを導入する気がしなくもないが、
青梅ライナーなんかはライナー止まりだろうな
676:名無し野電車区
10/12/07 22:31:01 74tCLELh0
♪にE657系のコラ画像があった
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
677:名無し野電車区
10/12/07 22:33:16 /ILDhozUO
>>675
つ「えきねっと」
678:名無し野電車区
10/12/07 22:35:17 FFnKeBox0
パンタが菱形だね。
679:名無し野電車区
10/12/07 22:36:06 MrPYPdEZP
そういや651改であけぼの置き換えるって話はどうなった?
680:名無し野電車区
10/12/07 22:37:28 C7k2rxsU0
ピンクはやっぱ偕楽園の梅と護国神社の桜かな
681:名無し野電車区
10/12/07 22:39:07 /dKjhK5u0
>>665
やまびこ・なすの他の呆れるような自由席削減とダイヤの歪さを見る限り
客単価の安い短距離利用者は減らしたいのかもしれないw
682:名無し野電車区
10/12/07 22:39:11 lUFdX45q0
>>674
湘南ライナーも、横浜通過して、大船や藤沢までノンストップだね。
ただ、向こうは早くからG車が連結され、ライナーも早い時期にできたから、簡単に比較は出来ないが。
>>675
中央・常磐とも既にやってるよ。>携帯予約
えきねっと限定だけど。
>中央線と常磐線は結構似ている面もあるんじゃないか?
半分似ていて、半分違う。
常磐線は成田線と直通しているけど、需要はそれほど多くない。
中央線も青梅線が分かれるけど、立川~高尾も需要・本数ともに多いし、青梅線方面も多い。
まあ、中央線の場合、南武線や横浜線の存在も大きいけど。
683:名無し野電車区
10/12/07 22:41:04 lUFdX45q0
>>681
で、一番割を食うのが福島県民か。あそこは在来線もダメダメだし。
在来線の本数の多さや、湘南新宿の存在も考えたら、小山や熊谷はまだ恵まれているかもしれない。
684:名無し野電車区
10/12/07 22:48:59 OHHayh2fO
E657系(座席比率案)
自由席5:指定席4:グリーン車1(通常時)
自由席7:指定席2:グリーン車1(上野発終電)
685:名無し野電車区
10/12/07 22:49:56 mmMvBst4P
>>676
プレスリリースのイラストだとダセーと思ったけど、
これはなかなかかっこいい。
686:名無し野電車区
10/12/07 22:50:24 85XiEG+C0
>>682
>中央・常磐とも既にやってるよ。>携帯予約
>えきねっと限定だけど。
何だもう使えるのか…
色々な会社が出すので操作も煩雑で面倒だけにスルーしてきたが、
スマートフォンにしたのでそろそろやってみるか
687:名無し野電車区
10/12/07 22:55:36 mmMvBst4P
モバイルsuicaで出来なかったっけ?
エクスプレス予約だけか?
688:名無し野電車区
10/12/07 22:57:46 TKngsrqa0
651系、廃車にするなら東北本線の快速かライナーを新設してその運用に入って欲しい
臨時の東北縦貫号みたいな感じに
689:名無し野電車区
10/12/07 23:00:49 /ILDhozUO
>>687
節子、エクスプレス予約はJR東海やで。
690:名無し野電車区
10/12/07 23:05:15 gGiXgQ09P
>>689
節子って誰???
691:名無し野電車区
10/12/07 23:06:07 mmMvBst4P
>>689
モバ水にしっかりエクスプレス予約のメニューあるんだが。
692:名無し野電車区
10/12/07 23:07:44 /ILDhozUO
>>682
あれはどちらかったら遠近分離と、東海道貨物線の有効活用だからちと違うかもね…
でも常磐線も遠近分離は必要かもしれないな。中電の通勤快速を復活させて、北千住を通過させるとか。
>>683
福島は「つばさ」「やまびこ」が止まるから別に良いだろ…
693:名無し野電車区
10/12/07 23:13:32 p0hZdocK0
>>691
あれはモバスイにビューカードで登録した上にJR東海のEX-ICの会員になって
モバスイ年会費(ビューカードなら“当面”無料だが)に追加してEX-ICの年会費を東海に払った人のみ有効
そしてエクスプレス予約で予約できるのは東海道山陽新幹線のみ
東日本管内の特急予約はえきねっとじゃないと
694:名無し野電車区
10/12/07 23:14:46 J+w57mTZ0
>>692
郡山・・・
695:名無し野電車区
10/12/07 23:15:41 /ILDhozUO
>>690
ggr。2chでは何かの指摘に結構使われるんだがな…
>>691
スーパーモバとくは知ってたけど、エクスプレス予約にも使えるとは知らなかった…
696:名無し野電車区
10/12/07 23:23:45 VSOq1K6a0
URLリンク(mainichi.jp)
区間見直しは、いわき以北の夜ノ森-木戸間の風規制に伴う首都圏の通勤ダイヤの乱れを低減するのが狙い。
URLリンク(www.ibaraki-np.co.jp)
いわき-仙台は、新しい列車愛称を公募する。
新型車両の名称は「長年なじみのある『ひたち』を軸に社内で検討する」(同)という。
697:名無し野電車区
10/12/07 23:24:43 tNKzjUz70
>>539
これが噂のハートキャッチひたちか・・・
698:名無し野電車区
10/12/07 23:29:53 /dKjhK5u0
>>683
宇都宮以北の栃木県内も含まれるな
699:名無し野電車区
10/12/07 23:31:03 TWsdwWF90
特急は時間一本にでもするのかな。
友部石岡あたりは特別快速に任せて昼間は特急通過
土浦は一本おきに停車
柏?聞くまでもなく昼間は通過w
700:名無し野電車区
10/12/07 23:35:39 /ILDhozUO
>>688
乞食の思い通りになどさせませんが何か?廃車か団臨の置き換えかだろうな。
それに、新幹線の減収を招くようなバカな真似はする訳ないだろ?
701:名無し野電車区
10/12/07 23:37:52 WuaENubQ0
>>690
「火垂るの墓」ネタ。
702:名無し野電車区
10/12/07 23:42:10 nVntvTCq0
>>688 はぁ?
703:名無し野電車区
10/12/07 23:46:42 iB/4ijHp0
651系は老朽廃車だろうな。何故なら253系はあっさり廃車されたし、351系も危ないらしいし。
E653系はいわき~仙台だけでなく「北陸」「くびき野」にも入るだろう。
つーか、車内設備のレベルから「くびき野」が相応しいだろ。
「いなほ」は新潟~村上を交流電化に切り替えて交流のE753系(仮)を導入するのと、
E657系を直接導入するのどっちが安いか?
704:名無し野電車区
10/12/07 23:47:57 /ILDhozUO
しかし>>539から凄いレスがノビたな…
こんな盛り上がったのいつ以来だろう。
705:名無し野電車区
10/12/07 23:49:26 85XiEG+C0
>>703
いや、いなほがE653の本命なんだが…自治体巻き込んだ高速化計画で転属が決まったようなもの
706:名無し野電車区
10/12/07 23:51:37 ptefQnTg0
485系3000番台廃車ですか
707:名無し野電車区
10/12/07 23:56:46 JRazXCiC0
>>703
253があっさり廃車されたのは座席配置の問題では?耐雪装備でもないし
651なら内装はそのままでも波動用なら問題ないレベルだし
E653は仙台に行くにしても新潟に行くにしても車椅子設備とグリーン席をどうするかが厄介
バリアフリー法か何かで車椅子設備に関する規定ってあるんだっけ?
708:名無し野電車区
10/12/07 23:58:22 /ILDhozUO
>>703
団臨の485系(だけじゃなく183系も?)を置き換える役目もあるだろ。
>>706
数時間前に纏まった考えだと、
E657系投入によりE653系の現・基本編成(6両?7両?×8)で485系1000番台を淘汰。
2015年度の北陸新幹線開業により「北越」が廃止されるため、残る485系3000番台も廃車。
ってなった。
709:名無し野電車区
10/12/08 00:05:11 v0Pghyef0
>>707
仙台に行くならグリーン車設備は問題ないよ。
現行の651系4両はグリーン車無いし。ただ車いす設備は分からん
710:名無し野電車区
10/12/08 00:09:53 ivbOj8gw0
>>579
>>684
グリーンは半室になりそうだな
>>585
いわき分断でも料金は通し扱いになると思うよ
あと俺なりに付け加えれば
・停車駅の増加(上野-水戸のノンストップ便半減)
・特急減便(上野-土浦便取り止め)→その穴埋めで快速増発
・車両置き換えを期にB特急料金の適用外に(値上げ)
711:名無し野電車区
10/12/08 00:09:56 n9dEgoJl0
>>704
>>704
14時から張り付きご苦労さん
ID:/ILDhozUO
書き込み数30 2位/1801 鉄道路線・車両 12月7日
書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part74
JR西207&321系スレ D23編成
【1面1線】(東武)東上線 Part107【玉淀】
常磐線スレッド K074
★ 高崎線 ★
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.6
房総ローカル113系・211系・209系を語る part25
JRW221系223系225系125系521系スレpart37京メトロ車両総合スレ 12S京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
712:名無し野電車区
10/12/08 00:15:20 5+o9pa+40
>>707
いわゆる新バリアフリー法などで、新型車両や内装の大規模更新を実施した車両では
1編成に最低1箇所は車椅子で利用可能な出入り口とトイレを整備することが
事実上義務付けられてる
E653系の基本編成はサハを抜かなければ現状のままでも基準に適合
それ以外は内装に手を入れるなら同時に整備が必要、内装放置なら整備不要
713:名無し野電車区
10/12/08 00:17:51 rdi1krSe0
新幹線開業で青森でも485-3000が余ったと思うんだけどどうなりそうなの?
714:名無し野電車区
10/12/08 00:19:47 Q5O0yEWTP
しかし
E655→E259→E657
651→E653→E657
このふたつの流れからして
中央線の置き換え特急も似たような車両になるんだろうな。
E351→E257→E35?
高運転台、顔はのっぺり、前面液晶なし。
で車体傾斜搭載でちょっと絞りが入る。
増結車両なしの全10両編成化もありそうだな。
715:名無し野電車区
10/12/08 00:20:32 24bvWWhJ0
>>703 >>707
253や651、E351も危ないって言ってるけど、255はどうなるんだろうね?
最低でも機器更新するべきだが。
くびき野は、北陸新幹線の延長による北越の廃止もあって、今後増えそうだ。
下越と上越を結ぶ役割として重くなってくるわけだから。
常磐道のいわき~仙台が2014年度頃に開通するので、その時に高速バスに転換→新潟へ集める、
ということも考えられる。
716:名無し野電車区
10/12/08 00:25:38 5+o9pa+40
>>715
労組のHPによると房総地区の今後の需要の予測が困難なので255系やE257系500番台を
今後どうしていくかという方針が立てられない状況なんだとか
少なくともこの2~3年くらいは対症療法で修繕せざるを得ない状況かと
717:名無し野電車区
10/12/08 00:25:39 4w1VKriI0
>>713
それが「つがる」になったんじゃないの?
718:名無し野電車区
10/12/08 00:29:06 5+o9pa+40
>>713
6編成在籍しているところ、運用は最大で「白鳥」×2+「つがる」×3となってるので
余剰車両は中間車しかない
719:名無し野電車区
10/12/08 00:30:17 24bvWWhJ0
>>714
中央線の場合、特急も10両にしたらホームドアを付けられるね。ドア位置も合わせられれば。
>>716
>少なくともこの2~3年くらいは対症療法で修繕せざるを得ない状況かと
その時期って、首都高中央環状線の全通が予定されているね。
これが開通すると、アクアラインから都心部を経由せずに渋谷や新宿まで行けるようになったり、都心部の渋滞も大幅に緩和される。
この時に、トドメを刺されることになるかもしれない。そうなったら255は廃車で純減かな。
下手したら、わかしおもヤバイことになったりして。
720:名無し野電車区
10/12/08 00:31:22 nzrkofsiO
>>711
久々に遊び過ぎた…w
>>712
貫通扉なんかも確かそういう扱いだったよね。
721:名無し野電車区
10/12/08 00:32:39 gq+prGJC0
基本10連で付属はなしか。
ラッシュ時の14連は指定席満席で自由席はデッキに溢れてる状況が多くあるけど大丈夫なのか?
まぁ、減車改正は束のお得意の手法だけどね。
722:名無し野電車区
10/12/08 00:37:03 s8vbNoAa0
まあ257-500は色々と転用が利く車両だよ
本当に257-0を踊り子に回すのなら、257-500とで10連+5連なんて組んでくるのかも
723:名無し野電車区
10/12/08 00:37:06 WWeEi3Ze0
現在の新ニイのいなほ」・「北越」用485系はR編成×7本、T編成×8本だから
老朽化したT編成の置き換えにE653系を投入でしょうね
724:名無し野電車区
10/12/08 00:38:27 s8vbNoAa0
>>721
いわき以南運用限定で運用に余裕が出そうだから、朝ラッシュ時には増発してくるんじゃないか?
725:名無し野電車区
10/12/08 00:41:06 WWeEi3Ze0
>>718
となるとE751系が復帰するまでは余剰車は無しですな
726:名無し野電車区
10/12/08 00:45:12 s8vbNoAa0
>>718
かもしかは3連で何時も満席気味だったから、案外6連くらいが誘発需要も含めてちょうどよいのかもな
弘前まで航空の需要を奪おうと思ったらある程度空いてないと客がつかん…
727:名無し野電車区
10/12/08 00:47:02 Q5O0yEWTP
>>719
231も209-500も走る。
さらに束が臨時もまかなえる程特急車両増備することもないので臨時あずさで189やら183やら257もおそらく走る。
更にイベント臨も走る。
よってホームドアは無理。
ホームドア山手、京浜東北、埼京、中央総武緩行、常磐緩行あたりだけじゃない?
728:名無し野電車区
10/12/08 00:47:10 5+o9pa+40
>>724
現状の651系基本編成とE653系基本編成の本数の合計より1本減で、現在定期運用では
基本編成のいわき以北の運用は早朝・深夜の原ノ町発着しかないから、どう見ても
余裕は出ないと思うが
729:名無し野電車区
10/12/08 00:47:51 mOYs5a1R0
>>714
中央線関連は流動化してきたのでどうなるか
E257系だけでも余りそう
730:名無し野電車区
10/12/08 00:49:53 nzrkofsiO
>>718
E751の休車はいつまで続くのやら…
数的には4連化して秋田の485系を置き換えるのだろうけど…
>>719
E233には分割編成があるから、山手線方式で貫通編成のサハをサハE231-4600仕様にしないとホームドア無理だろ…?
置き換えるべき団臨の183系は無いようであるんだよなぁ。多分そっちを255系で置き換えると思うんだが。
E257-500は踊り子とかに転用かな?
>>721
2形式の予備車が必要だったものが1形式で済むようになったから、増発はするだろ。
731:名無し野電車区
10/12/08 00:54:36 nzrkofsiO
>>727
中央総武緩行も三鷹~御茶ノ水はまず無理だわな…
千葉発あずさ絡みで錦糸町(?)までもか?
732:名無し野電車区
10/12/08 00:59:11 j7Z4kPUM0
北越ってどうなんのかな?
廃止かと思い込んでたけど、
新潟~直江津(というか上越市)の利用って、
結構あるんだけどな。
733:名無し野電車区
10/12/08 01:01:33 WWeEi3Ze0
>>732
廃止して「くびきの」が増発じゃね?
734:名無し野電車区
10/12/08 01:02:07 YPx00sX4O
ホームドア云々となると、まずE235系からでも扉配置を全面的に変えないといけない事に・・・
具体的には、メトロ06系の様な配置にして、運転台の有無に関わらずほぼ同じ位置に扉が来る様にしなくては。
735:名無し野電車区
10/12/08 01:02:27 s8vbNoAa0
>>728
仙台までいくひたちには多客時に基本編成が入る事があり、少なくとも3往復は同日日に設定できるようになっている。
いわき以南に限定できればこの余裕分が浮く。
736:名無し野電車区
10/12/08 01:03:52 Fg9iFf+WO
>>733
特急みのり、まさかの大復活!
737:名無し野電車区
10/12/08 01:13:01 j7Z4kPUM0
>>733
北越はいつも長岡~柏崎に乗るけど、
長岡以東(以北)も結構乗っているようで、
なんか不思議な気がする。
東京基点で考えると北越廃止で問題ないけど、
新潟基点だと北越→くびきのじゃ不便だろうな。
738:名無し野電車区
10/12/08 01:16:26 XYCsAB2D0
E657はE653の4連と連結できるようにすべき
MONとTIMSの連結は技術的にE655-1で確立されている
739:名無し野電車区
10/12/08 01:40:25 nMWqcoBm0
651の行方の話もしばしば出てくるが、
個人的には、基本的に波動用転用(現行の485のほとんど&183の一部)だと思う。
253と違って、オーソドックスな設備だし、交直両用なので全然扱いやすいはず。
場合によっては、JT改造もありかも知れんな
(現485各JTのような大幅な改造はやらないだろうけど)。
740:名無し野電車区
10/12/08 01:47:03 r8/6hP+5P
>>718>>730
E751の話がちょくちょく出てるから書いておくと、
11/12から、A101編成が郡山に検査をかねて入場中。
遅くても来月初め頃には出てくるよ。
741:名無し野電車区
10/12/08 01:56:11 jdDQmAbp0
>>714>>719
中央線の特急を10両化したら松本の洗浄線に入れない。
(9両まで)
よってそれは無い。
9両か9+3両かのいずれか。
742:名無し野電車区
10/12/08 03:21:17 GaKRR29U0
>>714>>719>>741
10両だと大糸線直通が(一部、入線可能な駅もあるようだが)・・・
増結編成ありの場合、12両となるか11両となるか注目。
743:名無し野電車区
10/12/08 06:08:40 N+5MwJZNO
>>735
その通り。
E653付属は4本あるから通常は半分が予備、ピーク期はE653フル運用でいいからね。
あかべぇ置き換えに651サロ抜き6連を2本転用し、
うち1本は仙台ひたち予備の予備を兼ねればいいし。
744:名無し野電車区
10/12/08 07:13:05 haS1U1o3P
259よりかっこいいが、655のひたち色が見たかった。
745:名無し野電車区
10/12/08 07:16:54 H2TkVH3/0
さて、今日は253系1000番台が出場するわけだが…
746:名無し野電車区
10/12/08 07:34:40 9YDP3DVxO
>>745
『おかえりーっ!!』
って叫びに行くよ。
747:名無し野電車区
10/12/08 09:13:01 /bgJxfd1O
>>745
あれ?
今日だったっけ?
748:名無し野電車区
10/12/08 09:17:54 aZ8CblR0O
>>739
なんだかんだで1/3程度は残りそう。
ただ、130km/hで爆走する事は無くなるな。
749:名無し野電車区
10/12/08 09:31:35 zSlvvC7Q0
>>739
それに鋼製車だと加工&改造しやすい。ステンレスやアルミと違ってね
>>747
本物が神武寺になければガセ
750:名無し野電車区
10/12/08 10:20:11 Ru37vRasO
はまひたち
751:名無し野電車区
10/12/08 10:45:20 7y5HKrLwO
>>738
10連じゃ足りないという気持ちはわかるが、特急の一列車でサービスの差が出るとまずい気が…(新幹線ではあるけど)
E653をE657並に更新するのが一番良いけど
752:名無し野電車区
10/12/08 10:46:36 VgOEci4/0
基本編成はサロ抜いて6連化
付属編成からMMユニット抜き取り他の付属編成に挟み込んで6連化
全て4M2Tの6連化して、ほとんどの651系が生き残るんじゃないかと予想してみる
使い道は当然ながら各所の183・189・485波動用の置換え
753:名無し野電車区
10/12/08 11:03:08 Ru37vRasO
行く先々のデッドセクションで車内灯が切れる旅もいいね…w
754:名無し野電車区
10/12/08 11:19:07 0aPFh/VUP
185系と485系さっさと廃車してほしいな。
さすがに老朽化しすぎだ。アスベスト関係も負債として計上しないとならんらしいからな。
651系は特急草津あかぎに転用してくれ。
755:名無し野電車区
10/12/08 11:30:57 nzrkofsiO
まさかとは思うが、651系で東大宮の185系を淘汰とか無いよな…ww
4連を繋ぎかえて6連化して団臨にするとか…
756:名無し野電車区
10/12/08 11:45:50 ZHsRjKor0
183系185系が無くなるのは寂しいけど
651系も好きだから良いw
757:名無し野電車区
10/12/08 11:59:05 0aPFh/VUP
分からんね。
とりあえず、183系と485系はアスベスト関係でめんどうだから、さっさと廃車した方がいいと思う。
個人的な好みじゃなくてね。
185系はアスベストつけてるのかな?
758:小仏4200mm
10/12/08 12:17:44 YPx00sX4O
一部の651系は、直流化で251系1000番台化。
するかね?
759:名無し野電車区
10/12/08 12:21:17 +1yF04rWO
これから211系のV化、205系の廃車で
651系の走行機器の予備部品には困らないなw(だから残る事になったのか?)
760:名無し野電車区
10/12/08 13:21:43 HzWt2TEc0
>>731
ただ山手の例見る限りE231-500とE233でもホームドアは何とかなるようになってる。
と、すると三鷹~水道橋は何とかなるかも知れん。
…千葉あずさが問題なんだよな、客扱いしないとはいえ。
ちなみに錦糸町は快速ホームだから問題ない。
761:名無し野電車区
10/12/08 13:59:50 wN/D//OA0
>>760
E233系のH編成が問題なんだろ。早朝深夜は緩行線も走る。
762:名無し野電車区
10/12/08 14:02:34 HzWt2TEc0
>>761
あー…、それ忘れてたわw
763:名無し野電車区
10/12/08 15:56:27 N+5MwJZNO
>>752
えちごやあいづライナーが651になりそうだな。
北越・能登は60Hz区間の都合で485-3000に統一される程度で、
廃止までそのままになるだろうね。
764:名無し野電車区
10/12/08 16:14:17 HJnOpBILO
>>756
直流化しても251編入ということはないだろう
いくらなんでも車体が違いすぎる
>>757
現存する車両はアスベスト使ってなかったと思う
違ったらすまんね
765:名無し野電車区
10/12/08 16:22:18 LT1CnRwW0
山手線の次は京浜東北線か常磐緩行線とみて間違いないだろ>ホームドア
前者はリフレッシュ工事や運用乱れで山手線の線路を走る、後者は千代田線にホームドアの噂があることから、車両側のホームドア対応が必要になる。どうせ車両をホームドア対応させるなら、駅にもホームドアつけるだろ。
766:名無し野電車区
10/12/08 16:41:39 nzrkofsiO
むさしの・しもうさ号って大宮3番線発着なんだな。
767:名無し野電車区
10/12/08 16:45:16 bYA5xBWk0
>>765
京浜東北線でやるとしたら、東神奈川以南は
横浜線の車両もドア位置を合わせなくちゃならんのだが……
これはちっとハードル高くないか?
768:名無し野電車区
10/12/08 17:03:51 Q5O0yEWTP
>>767
山手線のホームドア全駅設置が終わってから他線に導入だろうから、
その頃には横浜線も車両更新される。
その時に融通効かせればいいんじゃね?
769:名無し野電車区
10/12/08 17:24:58 wN/D//OA0
>>766
「着」は11番のハズだが…
>>767
とりあえず新子安まで、というのもありかと。「はまかいじ」もあるしね。
770:名無し野電車区
10/12/08 19:37:24 NpnjOgeG0
>>741
指摘は正しく、十中八九10連はない。
しかし、長野所属のあずさが走った前歴もある。
たしか12連ではなかったか?
771:名無し野電車区
10/12/08 19:47:16 ZQrhQYdt0
>>770
>長野所属のあずさが走った前歴もある。
>たしか12連ではなかったか?
11連だった。
当時12連だと立川に止まれなかったからな。
772:名無し野電車区
10/12/08 20:06:15 X/gjplM/i
>>737
快速くびき野なら115系でも運転出来るし。
773:名無し野電車区
10/12/08 20:34:58 RC76cWxe0
>>758
歯車比とか抵抗段数違いますので
251・253系は211系ベース
651系は205系ベース
774:名無し野電車区
10/12/08 20:36:28 oAqcsRWi0
115系は、糞プレハブ車E129系か国鉄211系に置き換え予定ww
775:名無し野電車区
10/12/08 20:54:19 DmN5j1Uq0
>>719
首都高ができるまでもなく安楽死の方向に進んでいるよ。
JRや道路などの交通政策の問題というより地元の問題。
特に観光と意識の問題が大きいから。
観光地に魅力がないなら、どんだけ良い車両入れたって、鉄道がサービスよくしたって客は付かん。
団体客の宴会とかで儲けようなんて発想を未だに捨てきれないんだから。
それにやっと気づいたのが日光・鬼怒川。
気が付きつつあるのが伊豆。
前者はJR・東武直通特急がそれを上手く支えたが、後者は何かできるかな?
776:名無し野電車区
10/12/08 20:56:14 3UzvUy3e0
>>775の言い分が額面通りとすると、
JRの特急が減っているところは
高速道の交通量も減っているってことだね。
777:名無し野電車区
10/12/08 20:57:11 IVAjlZXX0
>>764
アスベスト使用車は現役183・485系には存在しない。
778:名無し野電車区
10/12/08 20:59:12 1cGT7wCH0
>>777
でも古くて乗り心地がいまいちなので、そろそろ引退して欲しい。
779:名無し野電車区
10/12/08 21:03:57 okp4dWdk0
束の場合はやる気もないし沿線の条件もいいか悪いかの一辺倒
言い換えれば、競争する気もないし競争する前に勝ち負けが決定している
アクアラインも無くて束の体質も違ったらもうちょっと頑張ってたかもしれない
780:名無し野電車区
10/12/08 21:13:01 s8vbNoAa0
>>765
南武線なんかはワンマン化ができるのなら魅力的な気がするけども
武蔵野線なんかもよいのでは?
横浜線は、はまかいじ用も含めて中央線特急をすべて入れ替えるのなら、
小田急60000の様にホームドア対応にする事もできる。
ただ…ホームドア対応にすると車内に無駄なスペースが増えるわな
E257は非対応で割り切ってる様に見えるし…
ただ、停車位置をずらせば車端部にドアを設けたままでも対応できるのかもしれない
>>779
>束の場合はやる気もないし
房総方面特急はこれが一番大きい気がするなw
束にやる気があればな…アクアライン対策なら昔みたいに総武線直通に戻して、品川、武蔵小杉、横浜方面と直通させた方がいいと思うが。
781:名無し野電車区
10/12/08 21:13:01 DmN5j1Uq0
>>776
そりゃ短絡が過ぎるだろうよ。
逆はまた真じゃない。
観光客の総数が減ってれば道路が有ろうが無かろうが観光に依存している特急は安楽死するだけ。
無論、高速道路が出来たりして観光客が増えることはある。
だが、そもそもトレンドとして減ってれば増加は相殺されるだけ。
いわば死期が伸びるだけ。
つまり、観光客が増える要素を作らなきゃ鉄道も道路も共倒れするってこと。
交通機関整備で観光客が増えるんじゃない。
観光地の魅力が上がってそこに交通機関整備が重なるからより増えるだけ。
ユーザーにとっては目的は観光で交通機関は手段なんだから。
魅力があって競争力があればたとえ手段が不便でも観光地は栄える。
782:名無し野電車区
10/12/08 21:18:15 3UzvUy3e0
>>781
>交通機関整備で観光客が増えるんじゃない。
んなことひとことも言ってないのに…
何まくし立ててるんだ?
783:名無し野電車区
10/12/08 21:18:20 wG1PNnAXi
>>774
快速くびき野は、E129系か211系に置き換えられるんですね。
分かります。
784:名無し野電車区
10/12/08 21:19:36 3UzvUy3e0
>>783
115を使ってるくびき野なんかあるのけ?
785:名無し野電車区
10/12/08 21:24:33 DmN5j1Uq0
>>779
JR東は千葉以外では割と評価されてるけどね>観光振興面で。
「大人の休日」のCM1本で観光客をかなり増やすんだから大したものだよ。
千葉もDCでいろいろ頑張ったけど結果が伴わなかったからね。
房総半島はアクアラインと勝負したって勝てるわけないと思って考えを変えればいいんだけど。
千葉県とか小湊とかは前々からそんなことを言ってるけどね。
>>782
JRがやる気出したって観光客が増える要素もないのに無駄なだけ。
単なる空回り。
だからやらないのはやむを得まい。
つまり、JRに責任を押しつけてもどうにもならんってこと。
786:名無し野電車区
10/12/08 21:25:51 s8vbNoAa0
>>781
>つまり、観光客が増える要素を作らなきゃ鉄道も道路も共倒れするってこと。
そりゃ、鉄道側でできる事といえば限られるんじゃないか?
風っこみたいな鉄道観光プランと組み合わせるしか手はなさそうだが
館山~鴨川(勝浦)間でこれをやる価値があるかといえば…ちょっと微妙だな
787:名無し野電車区
10/12/08 21:33:53 v0Pghyef0
>>785
工作員乙
殿様商売やってるのを叩いているだけなのに
788:名無し野電車区
10/12/08 21:44:03 27i1k/Ni0
もう、房総各線は千葉へ鉄道に乗って来てもらうんじゃなくて、
千葉に来た人に鉄道に乗ってくれるようシフトした方がいいんじゃないかな。
館山~鴨川あたりでリゾート列車を走らせれば結構人が乗りそうだが。
789:名無し野電車区
10/12/08 21:54:01 a49kNwrK0
地元輸送だけで黒字化は望めないのだろうか
首都圏だぜ
790:名無し野電車区
10/12/08 21:55:48 gq+prGJC0
そこでワンマン化だなw
791:名無し野電車区
10/12/08 21:56:43 5xk+4/ac0
君津や上総一ノ宮までは黒字じゃないの?
総武快速や京葉線の直通も増えてるし
その先はもう捨てでいいよ
792:名無し野電車区
10/12/08 22:11:20 nzrkofsiO
南武線も武蔵野線も、205系と209系が混在している現状じゃホームドアは絶対無理だよな…
それに南武線も武蔵野線も、この冬にもお座敷電車やらホリ快やらが通ったりするしなぁ…
793:名無し野電車区
10/12/08 22:26:07 udx/SyZC0
小山のクモヤ145が廃車になったのか…
まさか旧幕張車の廃回が再現されるとは
794:名無し野電車区
10/12/08 22:44:35 0aPFh/VUP
湘南海岸辺りでサーフィンしてる奴らは、上総一ノ宮に移住すりゃいいのにな
795:名無し野電車区
10/12/08 23:53:50 nkRmB2hw0
房総は深刻だなww
リゾートしらかみみたいな観光列車走らせるしかないんじゃない?
なんでこんなことに?
796:名無し野電車区
10/12/08 23:55:05 24bvWWhJ0
>>776 >>781
伊豆の場合、小田原から先の道がorzな状態で、地盤沈下が進んでいるが・・・
まあ、車内で騒ぐんだったらミニバンの方が、周囲の迷惑にならないからね。
>>785
アクアラインの割引がいつまで続くか、だな。
3000円だったのが、いきなり800円になったのは大きい。
>>790-791
灯篭の方々が定年を迎えたら、間違いなく南側と久留里線はワンマン化だな。
首都高中央環状線で思い出したんだけど、これができたら羽田アクセスにも大きな影響が出そう。
成田から羽田へのシフトが進むし、鉄道からクルマ、バスへのシフトも進む。NEX、東モノともに影響を受けそう。
797:名無し野電車区
10/12/09 00:12:51 tMVBVi7Q0
>>796
余談だけど・・・
首都高の中央環状線は今でもあちこちに渋滞ポイントがあるから、時間に関しては
ちょっとねえ。全通しても改善の見込みはないし。へたすりゃ環7走った方が早いかも。
羽田に激安駐車場でも出来れば途中の混雑を我慢しても車を使うだろうけど。
798:名無し野電車区
10/12/09 00:15:52 xy6hFcfn0
>>796
さらに圏央・横環などが完成した暁には、神奈川方面も状況が激変するだろうね。
799:名無し野電車区
10/12/09 00:47:29 cY/BAev/0
>>797
それでも、山の手、多摩地区や埼玉方面から、都心を経由せずに羽田、湾岸部まで行けるようになるのは大きい。
中央環状で渋滞があるといっても、東側区間と大橋JCTの合流部分だけだし、アクセスは激変する。
渋谷や新宿からも、わざわざ都心部を経由しなくて済む。
こうなると、東モノや、成田から羽田へのシフトが進むNEXは打撃を受けそう。
鉄道で乗り換えがあるのと、渋滞なしで直行できるのでは心理的にも違ってくる。
これを抑えるためには、東北縦貫線を浜松町に停めるか、東モノを新橋まで延長して、縦貫線から拾うのが一番だが・・・
>>798
>さらに圏央・横環などが完成した暁には、神奈川方面も状況が激変するだろうね。
圏央道の東名と東北道がつながったら、貨物も打撃を受けそうだな。
都心を経由しなくて済むから。
800:名無し野電車区
10/12/09 02:18:59 tYvkkcNL0
>>785
観光面だけじゃダメかと
まず割引き運賃とかを設定したがらないのが問題。
次に接客面から何から全てが機械や形式や実用性に則っている社風とか。
あとはグリーン車の宣伝とか観光絡みの宣伝はあっても「JR東日本をご利用ください」という宣伝が殆どない。
この辺は私鉄や西日本の事業者の方がよく出来てる
沿線状況や経営環境の違いを考慮してもこの会社が見習うべき部分は沢山あると思う
801:名無し野電車区
10/12/09 03:25:50 0dW7TRGQ0
>>797
>へたすりゃ環7走った方が早いかも。
いくらなんでもそれはない。環七だって渋滞箇所はいくつもある。
802:名無し野電車区
10/12/09 03:56:40 fcUYTtuEP
>>6にある豊田区の予備増強の話ですが、結局流れたっぽいです
特急延期の件とかでも分かるけど、余裕は無くなってきたようで…
803:名無し野電車区
10/12/09 06:21:00 lxAvRu/ZP
空港向かうのに車って家族連れが多いんじゃないか?
家族連れだと人数分電車賃がかかるけど、
1人とか友達同士だと交通機関でも大した出費にならないし。
都内暮らしだと車持ってない人も多いしなぁ
そこまで激変しないと思うんだけど。
車だけで行ける観光地はこれからも車比率が増えるだろうけど。
804:名無し野電車区
10/12/09 13:56:31 HAGqJXZOO
>>802
武蔵小金井の高架完成で必要無くなったんじゃないの?
805:名無し野電車区
10/12/09 14:13:39 rhdMtwZ60
>>804
そのために残していたのがH4とH7。
ところがH4を潰した前後から、朝1往復するだけの運用がまるまる運休したり、
H7をクーラー故障のまま出してきたりと、車両が足りてないと思われる状況がチラホラ。
詳しくは過去ログを。
まあ、運用の整理とスピードアップでどうにかするつもりなんだろうが。>足りない分
806:名無し野電車区
10/12/09 14:16:30 LHKkX7PS0
「本日に限りまして運休いたします」連発の予感
そして関東バスのように…
807:名無し野電車区
10/12/09 15:01:10 pjaQnMCe0
・いわき~仙台間の特急列車はE653系4両×3編成で運用。
・ラインカラーは“浜街道ブルー”に統一。
・列車愛称は公募する。
・E657系はカラバリ無し。
・置き換え後の651系は波動輸送用。
・残りのE653系は他線区に転配する予定。
808:名無し野電車区
10/12/09 15:14:03 HAGqJXZOO
>>805
その分をいらなくするためのむさしの号増発だったりしてw
809:ひたちE657 ◆JOUBANnKug
10/12/09 16:26:51 uIK/agGCO
E657は現在フレッシュひたちで運行されてる停車駅友部、石岡、柏などは通過になってしまうのだろうか?
それならば、高浜駅での10分間停車は短くするか無くして欲しい。
自由席5両、指定席4両、グリーン車1両で運行されるのはいわき行きのみなのか?勝田行、高萩行はなくなってしまうのだろうか?
810:名無し野電車区
10/12/09 18:05:11 wSAaCt9h0
651系が99両も波動用に転用するなら、各所に点在してる
波動用183・189・485系なんかは一気にいなくなりそうだ。
田町の183系使ってる臨時大垣夜行はどうなるんだろう?
651系が東海エリア乗り入れか、もしくは東海373系に置換えか、
それとも大垣夜行完全廃止か?
811:名無し野電車区
10/12/09 18:24:57 JX8shO350
>>810
最後ので正解だろうな。
812:名無し野電車区
10/12/09 19:00:55 Dlcov5qp0
651系は、以外に特急踊り子に転用しちゃったりして♪
813:名無し野電車区
10/12/09 19:15:35 4/TLLdro0
>>805
時は来た。
こんどこそ蛆並惨駅には煮え湯を呑んでもらう。
814:名無し野電車区
10/12/09 19:16:36 4/TLLdro0
>>807
交通新聞から乙です。
815:名無し野電車区
10/12/09 19:47:26 g1FzwuRdO
ひたち と ときわ
で良くね?
停車駅少 ひたち
停車駅多 ときわ
で良くね?
いや きぼんぬ
816:名無し野電車区
10/12/09 19:53:56 nIVfYiUV0
>>807>>814
残りのE653は羽越や北越に回るんだろ
817:名無し野電車区
10/12/09 20:11:47 JX8shO350
>>815
線名が常磐線だからどこの区間で「ときわ」でもいいのかもしれないけど、
常陸(ひたち)じゃない常磐だから「いわき」でいいんじゃないの。
818:名無し野電車区
10/12/09 20:45:45 5PR6JznjO
たいら キボンヌ
819:名無し野電車区
10/12/09 21:05:01 BdLm3abh0
つまり原ノ町といわきをかけて特急「はらたいら」になるってことか
820:名無し野電車区
10/12/09 21:10:36 GqiRDbZB0
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
__________
l + / ‐ +- | l /‐
L o、 つ |ー レ l つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
821:名無し野電車区
10/12/09 21:16:27 WJMJ+5nJ0
仙台には行かないのですね
わかります
822:名無し野電車区
10/12/09 21:25:18 EM/jrJ0a0
仙台行きはひばりの復活でいいじゃん。
823:名無し野電車区
10/12/09 21:25:47 HAGqJXZOO
>>819
それなんて相模線って思っちまった…
824:名無し野電車区
10/12/09 21:27:11 oabOmda70
>>816
E553は60Hzも桶なんだっけ。
北越は列車自体の先が長くないけどな…
825:名無し野電車区
10/12/09 21:32:06 Y11vxWDiO
仙台口の愛称は「ゆうづる」「はつかり」「そうま」「やまばと」 はどうでっか。
上野口は「ひたちエクスプレス」「グランひたち」
826:名無し野電車区
10/12/09 21:34:13 oabOmda70
間違えたE653だ。
827:名無し野電車区
10/12/09 21:38:02 lUmRmak30
>>817
細かい事だが、「磐城(いわき)」な。
常陸(ひたち)と磐城(いわき)で常磐線。
828:名無し野電車区
10/12/09 21:46:04 0gf5lgRiO
来年3月北関東道全通で両毛線・水戸線は大丈夫なのだろうか
まあ既に国道50号に負けてるくらいだからダメか
829:名無し野電車区
10/12/09 21:47:55 oabOmda70
乗り通しのために使っている人は既に皆無に近いと思われる。
830:名無し野電車区
10/12/09 21:49:29 zu3huHdyO
>>816
新潟に来春青森から485-3000が2本転属。
再来年はE653基本編成8本が入り、T11~18とK1・2の10本が置き換えられますね。
831:名無し野電車区
10/12/09 21:53:27 oabOmda70
いなほはモノクラスになってしまうん?
もっともG車に改造したところで窓割が合わなくなるし、
2-2列と相まって何の有難味もないG車になりそうだけど…
832:名無し野電車区
10/12/09 21:58:19 VN5ZUlix0
そうだな。例えG車に改造されたとしても2+2の
存在意義のわからんものになりそう・・・。
まあモノクロスでも特に支障はないと思うんだが。
833:名無し野電車区
10/12/09 22:02:00 lxAvRu/ZP
>>828
使ってるのは学生ばかりだからそんなに影響ない。
てか乗り通しって大宮周りと時間そんなに変わらないんだよね。
待ち時間考えると下手すれば大宮周りのが早いし。
834:名無し野電車区
10/12/09 22:08:26 oabOmda70
本数を考えてもまたしかり。特急利用限定でも倍はあるよね。
835:名無し野電車区
10/12/09 22:23:59 y5VIGpli0
もうハワイアンでいいよw
836:名無し野電車区
10/12/09 22:25:29 oabOmda70
フラガールが乗務します。
837:名無し野電車区
10/12/09 23:08:46 JX8shO350
>>827
細かいじゃなくて文章読解力がないだけだろ。
常磐線のうち「ひたち」じゃないほうのだから「いわき」って書いたんだ。
あんた以外は分かってる。
>>835
上野側をそうしちゃおうよ、湯本あるしw
838:名無し野電車区
10/12/09 23:52:46 cY/BAev/0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>他の大手私鉄などは「自己負担で設置できるのは経営体力のあるJRだけ。乗客や収入増につながらないホーム柵設置を民間側の努力だけで進めるのは難しい」と本音を漏らす。
って言ってるけど、束よりメトロの方が積極的じゃないか?
ドアの位置が合うところには積極的に入れて欲しい。
って、ドアの位置が完全に統一されている路線は本当に少ないよなぁ。
839:名無し野電車区
10/12/10 00:22:43 S73PgTYc0
>836>837
イメクラかっ!
もちろん売り子のおねーちゃんキボンヌ。
でも冬場は風邪引くなw
840:名無し野電車区
10/12/10 00:48:55 /ffu5VHD0
>>838
どっちの方が儲かっていそうな会社か考えてみよう
841:名無し野電車区
10/12/10 00:54:17 bQd7LsoJ0
>>838
メトロはついでにATOとワンマン化で人件費削減するから費用対効果がある。
一方JRは組合やらいろいろあるし都市部でのワンマン運転は無理でしょ。
842:名無し野電車区
10/12/10 02:11:37 zCGMbPDh0
メトロは第三軌条の路線もあるし
843:名無し野電車区
10/12/10 02:42:12 hoRQDJqcO
特急メルトダウン臨界副都心
844:名無し野電車区
10/12/10 04:35:50 jqdLBxaA0
651系はそのまま廃車になると聞きました
845:名無し野電車区
10/12/10 07:05:07 1O5C5UzmO
651系転用の際は、シンプルな現塗り分けラインはそのままにぜひ濃色系にしてもらいたい。
紺色系など、極端に言えば黒に近い色などが似合うと思う。
ゴチャゴチャしたデザインの車両が多い昨今、シンプルで落ち着きのある651系には、
ある意味古き良き国鉄時代の秀逸なデザインの流れを色濃く感じるのは私だけでしょうか?
846:名無し野電車区
10/12/10 07:15:13 geHo2dkU0
>>845
いえ、国鉄特急色を纏ってもらいますw
さあ、名実ともに151系の復活だ!
847:名無し野電車区
10/12/10 07:49:17 uE6coeKqO
>>845
JR東日本の一般型車両はどれもシンプルなデザインだが…w
ゴチャついたデザインはメトロだよな。
848:名無し野電車区
10/12/10 09:19:11 Z7vu56NT0
>>847
ゴチャついたデザインという点ではJRQだろ。
849:名無し野電車区
10/12/10 10:35:28 2KnbF7qKP
>>830
そしたら、付属編成も新潟いくんじゃないの?
850:名無し野電車区
10/12/10 10:54:42 Z7vu56NT0
>>849
新潟とは限らないが、他線区に転属だよ。
851:名無し野電車区
10/12/10 11:14:56 qaEH7u2FO
>>850
いわき~仙台じゃないのかよ
852:名無し野電車区
10/12/10 12:07:28 Z7vu56NT0
>>851
>>807で結論が出てるんだが・・・
853:名無し野電車区
10/12/10 15:15:12 bQMSjXn30
>>830
485系は廃車じゃない
854:名無し野電車区
10/12/10 15:33:30 wHobUIymO
>>849
653系付属4両編成3本
仙台転属だよ
651系あぼん とか書いてるヤツ
情弱 乙
855:名無し野電車区
10/12/10 15:34:01 0qXfE6fb0
松崎明氏が死去=元JR東労組会長
JR東労組元会長で現顧問の松崎明氏(74)が死去していたことが10日、JR総連への取材で分
かった。関係者によると、9日深夜、栃木県内の病院で、肺炎で死去したという。
著書などによると、松崎氏は1955年に旧国鉄に入ったが、違法ストの責任を問われ、解雇。そ
の後、組合専従となり、動労委員長に就任した。
スト権奪還ストなどの闘争を繰り返し、「鬼の動労」と呼ばれ、国鉄分割・民営化問題では、86年
に労使協調路線に転換。劇的な変化から「コペルニクス的転回」と言われた。
JR移行後は、東労組委員長、会長を歴任。顧問に退いた後も影響力を持っていたとされる。
革マル派との関係も指摘され、岡崎トミ子国家公安委員長は11月8日の衆院予算委員会で、「革
マル派創設時の幹部の一人である」と答弁していた。(2010/12/10-14:01)
URLリンク(www.jiji.com)
856:名無し野電車区
10/12/10 16:44:22 ZMWK3hZV0
>>846
某模型雑誌の表紙に、651系を国鉄特急色に塗り替えたのが写ってた希ガス。
857:名無し野電車区
10/12/10 18:19:47 bQMSjXn30
>>853
廃車じゃ無い→×
廃車じゃない?→○
3000番台も更新してから結構経ったしもう廃車でもおかしくない。
そーいや203系のネシア行きは100番台のみってマジ?
858:名無し野電車区
10/12/10 18:33:12 ZCz4D6nU0
651系の動向が気になるが、こちらに使いそうだな。
①「草津」「あかぎ」等の一部185系特急の置き換え→185系は「くびき野」「妙高」に転用
②「のどか」「ゆう」「宴」「華」「ニューなのはな」等の後継ジョイフルトレインに改造
③波動用の183系・189系・485系・583系の置き換え
これはないと思う。
①「北越」へ転用→60Hz交流区間(糸魚川~敦賀)に乗り入れが出来ない。
②「つがる」へ転用→E751を改良し転用すれば十分まかなえるから。
③185系「踊り子」の置き換えへ転用→車両数が圧倒的に足りない。
→(大宮の185系は全部置き換えられるが、田町の185系は164両もあり無理がある。)
④國鐵廣嶋へ(ry
859:名無し野電車区
10/12/10 18:43:12 InJKQRDR0
>>856
それ同人誌じゃね?
URLリンク(web.archive.org)
860:名無し野電車区
10/12/10 18:48:36 KwNJsCTr0
日本海側を走る新潟の特急型は、
藻のクラスになっちゃうの?
861:名無し野電車区
10/12/10 18:53:06 v1Snofht0
583系あぼんの日も近いか…
183系や189系を全部変えるには、代わりの車輌も
中央東線にパンタ対応させないといけないが、交直流車でも大丈夫かね
862:名無し野電車区
10/12/10 19:03:32 InJKQRDR0
>>860
E653系はクロハ化改造くらいするだろ
>>861
長野に低断面トンネル対応の485系がいたりするが・・・
863:名無し野電車区
10/12/10 19:14:29 v1Snofht0
>>862
あ、そうなんだ
485が中央東線入るイメージってあんまなかった
864:名無し野電車区
10/12/10 19:19:49 89MuDtPT0
>>860
モノクラスでよいと思う
高級志向の方はプレミアムクラスで庄内空港だろう。
865:名無し野電車区
10/12/10 19:34:09 Kine0sXbO
>>861
E655系「あまり私を怒らせないほうがいい」
866:名無し野電車区
10/12/10 19:51:01 tbuQc8AHO
>>858
253系をあっさり廃車にしてる会社だからな。
867:名無し野電車区
10/12/10 20:27:27 xKjlQMI90
>>864
フルムーンなどの企画切符、官庁街などの需要向けにグリーンは必要じゃないか?
例え家庭用エアコンをつけるような事態になったとしても。
868:名無し野電車区
10/12/10 20:27:49 jJ0uqrz60
どの道、2012年以降首都圏の183、9系は、引退する可能性が、高いな。
今のうちに撮っておくべし。
869:名無し野電車区
10/12/10 20:31:59 99nXE9TW0
>>813
杉並まるごと煮え湯を呑ますべきだろ。
870:名無し野電車区
10/12/10 20:36:37 v1Snofht0
>>865
655も通せるのか
一度、特別車だけ257に挟んで走ってた写真見たから
甲府方面行く時はそうする前提かと思ってたw
871:名無し野電車区
10/12/10 20:43:43 Uw2HLHBP0
確かE655系の新車記事の中で身延線の低トンネルにも支障なく
通過できるような車体構造になっていると書いてあったと思うが。
872:名無し野電車区
10/12/10 21:11:38 rK2vjyZl0
>>825>>827 特急浜通りか流鏑馬でいいんじゃない・・・?
651系は磐梯西線あいづに似合いそう気がする・・・
873:名無し野電車区
10/12/10 21:16:26 +7BollQq0
>>872
流鉄の流馬号と間違える人が出そう。
874:名無し野電車区
10/12/10 21:25:02 YtHhFEMN0
>>858
>①「草津」「あかぎ」等の一部185系特急の置き換え→185系は「くびき野」「妙高」に転用
185系が長野に転属か。
そうなると臨時で185系「あずさ」・「かいじ」・「ムーンライト信州」が登場・・・
875:名無し野電車区
10/12/10 21:33:46 InJKQRDR0
>>870-871
E655系はお召し列車への充当が前提なのでどこの路線でも入線可能な設計となってる
パンタ折りたたみ高さの設定は低断面トンネル対応でもあるが非電化区間への入線対応
(折りたたんだパンタが非電化断面に収まる必要がある)という面もある
876:名無し野電車区
10/12/10 21:33:49 v1Snofht0
>>871
㌧
そういえば東日本の狭軌全区間入れるって書いてあったな
>>874
はまかいじで185走ったことがあるからそんなに違和感はなさそうだが
オリジナルのあずさ絵入りマークとかで走ったらいいな
877:名無し野電車区
10/12/10 21:34:37 ts6mIiOU0
>>854
残る付属編成一本はどこ?
878:名無し野電車区
10/12/10 21:37:19 v1Snofht0
>>875
あー、なるほど。非電化区間のトンネル等の低さまで
考えてあるわけか。
でないと発電機積んだ意味ないもんな。
879:名無し野電車区
10/12/10 21:39:56 OITXyRWc0
今更、もう十分古い185系を長野へ行かせることなんてないだろ。
651の波動用転用の一環で長野は満たせる。
880:名無し野電車区
10/12/10 21:54:06 uy9nFrh/0
655系
URLリンク(ja.wikipedia.org)
あと酉・九州交流区間乗り入れ可能。
金沢まで延ばした実績がある
881:名無し野電車区
10/12/10 22:32:54 YtHhFEMN0
>>876
>オリジナルのあずさ絵入りマークとかで走ったらいいな
同意。
189系長野車は専用表示があることだし・・・
882:名無し野電車区
10/12/10 22:37:00 OITXyRWc0
だから185の長野転属はないんじゃないかって・・
883:名無し野電車区
10/12/10 22:49:52 OITXyRWc0
何でみんな、まるで185系の長野行きが決まった前提かのように
ヘッドマークの絵柄の話題を続けてるのかが分からん。
884:名無し野電車区
10/12/10 23:00:26 M6dOxedt0
まあほぼ定期運転のはまかいじが運転されてるから
いっそ長野へ余った分転属しよう!みたいな感じになってるのかな?
885:名無し野電車区
10/12/10 23:39:33 xFuBaPn40
651って交流60Kヘルツに対応してないんだが…
886:名無し野電車区
10/12/10 23:41:27 OITXyRWc0
>>885
183も185も交流にまったく対応してないぞw
887:名無し野電車区
10/12/10 23:42:39 nvQ5jUj+0
すごい周波数だな、60キロヘルツって。
888:名無し野電車区
10/12/10 23:43:11 aPLyi5I60
60KHzてどんだけ高周波やねん
60Hzな
889:名無し野電車区
10/12/10 23:45:30 OITXyRWc0
まぁいずれにしろ、183系の後継には支障がないってことだ
890:名無し野電車区
10/12/11 00:38:34 gRzEeowI0
こうしてみるとE6の色合いって悪くないな
フェラーリのデザイナーが噛んだらしいが、デザインひとつでここまで変わるかね?
空力的な事があるから形状はほとんどいじれず、ライトや色合いくらいでの限定的なデザインだろうけども
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)
URLリンク(railf.jp)
891:名無し野電車区
10/12/11 01:08:48 B0CMhQKP0
>>858
651系は耐寒構造ではあるものの耐雪構造では無いから185系を玉突きで新潟地区へ転用するのは正解だな。
892:名無し野電車区
10/12/11 01:16:05 PgdmJlkrP
>>890
なんとなく昔のミニ四駆のカラーリング思い出したw
893:名無し野電車区
10/12/11 01:19:22 VuaLqPHZ0
651の中央線対応って簡単に行くのか
485の様にパンタ交換で済むのかどうか
894:名無し野電車区
10/12/11 01:52:24 AnWKzpIP0
>>890
こんなのが秋田の在来線走るなんて未だに違和感があるw
895:名無し野電車区
10/12/11 02:51:51 BQT5LbroP
651系で東日本各所の波動用車両+αの置き換え計算。長文失礼。
テンプレから引用すると、置き換えが必要なのはこのあたり。
●仙台車両センター
485系 6両 1編成(6×1)
583系 6両 1編成(6×1)
●大宮総合車両センター東大宮センター
183系 18両 3編成(6×3)
●田町車両センター
183系 34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
※10連は6+4、8連は4+4で置き換えと仮定
●勝田車両センター
485系 10両 2編成(6×1+4×1)
●幕張車両センター
183系 12両 2編成(6×2)
●豊田車両センター
189系 6両 1編成(6×1)
※秋田の583は、寝台使用の臨時が多いので651系での置き換え不能=除外
長野の189はしなの鉄道移管時に廃車=置き換え不要、と仮定
→合計、6連12本+4連5本が必要
896:名無し野電車区
10/12/11 03:03:57 BQT5LbroP
連投ごめん。
>>895に対して、勝田の651系は18編成99両(7×9+4×9)。
4連2本から6連1本を組成可能なので、6連×11本+4連×5本の捻出が可能になる。
幕張・豊田・大宮・田町の波動用車両を1箇所に集めて予備車をさらに集約すれば、
首都圏の183・189系の総置き換えが可能…なはず。
意外と99両って少ないねぇ。
>>858案の③番だけで使い切っちゃう両数。
897:名無し野電車区
10/12/11 03:05:55 OG1H1EpVP
2014年北陸新幹線金沢延伸、
2015年北海道新幹線函館延伸
までに、
廃止される形式は、
107系113系115系123系201系203系415系
183系189系485系(jt除)583系
200系E1系
EF65
キハ35系キハ37系キハ38系キハ58系
かな。
898:名無し野電車区
10/12/11 03:37:46 MJbHMQjyP
>>896
はかったようにぴったりだなw
耐雪構造じゃないから新潟地区への転用はないだろうし、まぁこんなもんか>651系転配
新潟地区に残る、置き換えきれない485系(いなほ以外の分)はどうすんだろね
北越を2014年度で快速格下げして、
くびき野とまとめてローカル運用と車両共通化、とかか?
899:名無し野電車区
10/12/11 03:50:36 OG1H1EpVP
あとは、中央東線に、257の汎用性と351の高速化を兼ね備えフルアクティブサスペンションで乗り心地の良い後継特急車両が導入されれば、子供が乗っても嬉しくないと愚痴り速度が若干遅い特急車両185系を257で置き換えられるのにな。
900:名無し野電車区
10/12/11 03:52:27 8vDZ4kK80
「北越」が廃止か快速格下げした後は、もうわざわざ特急型車両用意する必要ないのでは?
「いなほ」以外の特急車はジョイフルトレイン以外は全廃でいいんじゃないか?
901:名無し野電車区
10/12/11 03:55:01 OG1H1EpVP
てか、新潟県の第三セクターが考えることだよね。2014年以降は。
902:名無し野電車区
10/12/11 04:14:33 OG1H1EpVP
2013年度東北縦貫線が全通した後、高崎線東海道線で120キロ運転できないのは、185系だけとなる。どうすんだろ。
903:名無し野電車区
10/12/11 04:28:43 1y3yruj2O
>>902
各駅 快速より遅い特急ww
そら問題だが
縦貫線開業時には特急形態見直しで
熱海~高崎 新前橋 宇都宮 勝田 他
の通し運転もあるやも知れぬ
んで、やっと新型式投入とか
255系初の新前橋乗り入れとか…
つまり、何が起こっても不思議ではない
という事
904:名無し野電車区
10/12/11 04:30:56 B6yo5RmI0
そもそも、上野~前橋・黒磯で120km/h運転をする必要があるのかと・・・。
905:名無し野電車区
10/12/11 05:07:21 DgX0gGJlP
>>904
特急のスピードアップは新幹線あるしやらないだろうなぁ…
昇進は120km/h運転してるらしいけど上野口って120km/h出してるの?
長野の189は廃車するのか…?
長野車セは残るし微妙なところだな
今でもあさま色あずさとか臨時あるし
906:名無し野電車区
10/12/11 05:21:50 8vDZ4kK80
臨時あずさは、豊田や幕張に転属してくる651系や
運用に余裕が出てる255系などを使えばいいんじゃないかな?
907:名無し野電車区
10/12/11 06:06:57 /2N/wouo0
>>893
問題なのはパンタの折りたたみ時なんだから
交換すれば済むだろう。
908:名無し野電車区
10/12/11 06:17:00 ePwodGha0
651系って今までに常磐線以外に入線したところってどの路線ですか?
そういえば651系が登場した頃に、臨時特急で伊豆急下田まで入線する計画があったそうですが。
909:名無し野電車区
10/12/11 06:28:01 ePwodGha0
もし、東武直通に253系ではなく651系だったらなと思うと…
910:名無し野電車区
10/12/11 06:44:33 1OdYgqN00
>>907
シングルアームパンタにしたらなんとかなりそうな…。
911:名無し野電車区
10/12/11 07:17:43 xiZ69QHs0
定期運用を持たされる(だろう)253系1000番台はVVVF化
波動用に回される(だろう)651系にVVVF化の目はあるのかな?
912:名無し野電車区
10/12/11 07:22:43 ZE/KGdLw0
>>908
吾妻線と日光に入線実績がある。
大宮の185系の数は7連×9本で、651系の基本編成も7連×9本で全く同じ数。
>>858の①案のように651系基本編成は「谷川」「草津」用に大宮転属。
付属編成も4連×6本も大宮の波動用、4連×3本は勝田の485系の波動用へ。
913:名無し野電車区
10/12/11 07:23:43 TlfhZP1TO
>>905
上野口は211もいるからやってない>120km運行
あと、湘新も大宮以北は120kmは出してないはず。
特に高崎線は120km出せるのは北本~桶川ぐらいな気がする
914:名無し野電車区
10/12/11 07:55:19 B6yo5RmI0
>>913
毎日最後部かぶりつきで上野~大宮通っているが、
e231でさえ、100km/h超は年数回見られるだけだな。
>>特に高崎線は120km出せるのは北本~桶川ぐらいな気がする
気持ちよくグモッれそうだ。
915:名無し野電車区
10/12/11 09:48:20 F3sHY+7U0
>>912
高崎線特急は7連5本+4連4本くらいで置き換えられないの?
916:名無し野電車区
10/12/11 10:11:52 IH5iK6v9O
とりあえず、南武線と横浜線に新型を入れて欲しい
特急だと上野から高崎方面に向かうヤツを置き換えて欲しい
917:名無し野電車区
10/12/11 10:21:12 xiZ69QHs0
いくら余剰品になるからって交直流の651を谷川・草津に張り付ける意味が分からない
918:名無し野電車区
10/12/11 10:38:13 KYQ4FFKiO
まあ交直流だと団体臨時にも使いやすいわね
919:名無し野電車区
10/12/11 10:47:48 uHJo95Hn0
>>917
651系が波動輸送向けにまわるのであれば、そのうちの半数以上を交流機器を降ろした上で
直流化し限定運用にしてメンテナンスコストが減らせるのではなかろうか?
920:名無し野電車区
10/12/11 12:12:42 rPFfkQUB0
>>909
内装はともかく風格だけならおスペに張り合えただろうにな
でもタキシードボディがあの色に塗り替えられる姿は見たくないw
921:名無し野電車区
10/12/11 12:31:02 BF2W6hoR0
煽りじゃなく純粋に651系ってどこがそんなにいいの?
922:名無し野電車区
10/12/11 12:42:53 6lT2xNcD0
>>914
宇都宮線に至っては70~80でちんたら走ってることが多い
遅れると本気出してるけど
923:名無し野電車区
10/12/11 13:42:44 0NleFv5e0
>>919
そして、211系に取り外した交流機器を載せれば415系のできあがり
924:名無し野電車区
10/12/11 13:50:44 s2gRb+3q0
>>923
西でももうやらんだろその手はw
925:名無し野電車区
10/12/11 14:08:12 ZmZFQhGcO
>>923
415系は抵抗制御だから、511系とか?ww
926:名無し野電車区
10/12/11 14:15:44 KYQ4FFKiO
651を両開き扉×3に改造
927:名無し野電車区
10/12/11 14:19:37 BQT5LbroP
交通新聞見てきたけど、はっきりと「651系は波動輸送用に」って書いてあるじゃん。
「あかぎ」も「草津」も定期列車だから、大宮の185置き換えじゃないっしょ。
928:名無し野電車区
10/12/11 14:36:18 WlQ6ZHgE0
亀な話でスマンが
>>771
12連のあずさは昭和60年頃までは実在していた
>>770のとおり、長野に9連と共に(12連5編成+組成作業中2編成 9連6編成)配置されていた
当時は急行アルプスがまだあったし、9連もいたから立川停車の件は問題なかったものと思われる
ソースを疑うなら、交通新聞社刊の国鉄電車編成表1985年版をご参照のこと
ほかにもこのスレで書かれている国鉄型車両の経歴の正誤も参照できるので便利
929:名無し募集中。。。
10/12/11 14:36:38 vBKqEYmn0
大宮の183が長野に送られたけど廃車?
930:名無し野電車区
10/12/11 14:54:37 OG1H1EpVP
中央東線の新型特急を投入して、汎用性の効く車両で十分な高崎東海道の特急は257、もしくは房総で余ってる255で置き換えると、スッキリする。
931:名無し野電車区
10/12/11 14:56:38 ZmZFQhGcO
>>921
酷鐵原理主義者が、酷鐵の流れを汲む車両として認めただけのこと。
130Km/hで爆走するせいもあるが、485系より揺れも酷いし。
932:名無し野電車区
10/12/11 15:09:41 JHFUi2BJ0
>>930
新型導入となれば、E257系もまとめて置換えか・・・早いものだ。
両数も11両か12両か、まさかE657系のように基本編成のみになるのだろうか・・・
「あずさ」系統の「スーパー」の冠もどうなることか。
933:名無し野電車区
10/12/11 15:13:39 MAPUkYb20
>>927
実際に交通新聞を読めない香具師らが、
勝手に釣りだと思って妄想してるだけだから放っとけw
934:名無し野電車区
10/12/11 15:16:06 RpsM9X/e0
>>927 >>933
釣り扱いされたくないならコピーしてきてどこかにうpでもすればいいのに・・・
935:名無し野電車区
10/12/11 15:24:48 MAPUkYb20
>>934
新手のクレクレですか?w
936:名無し野電車区
10/12/11 15:32:01 JkYSD1esO
>>927
183・189・485を取り替えるにはちょうどいいし。
これらを残して651廃車はないよな。
937:名無し野電車区
10/12/11 15:39:05 p2QX/oC50
まあ、交通新聞ではないが、
>651系は、ほかの路線の臨時列車などに転用する。
URLリンク(www.minyu-net.com)
938:名無し野電車区
10/12/11 15:57:29 RpsM9X/e0
>>935
クレクレなのは否定しないwww
でも、ソースがあればその後の議論にも有用と思うわけで
939:名無し野電車区
10/12/11 16:29:06 1dIguj7b0
祝 209系 なのはな色 Ver. が大量投入されました。
URLリンク(railf.jp)
940:名無し野電車区
10/12/11 16:34:22 inX7ccer0
>>901
三セクになるのは、直江津以西以南でしょ。
新潟~直江津の移動をどうするのか見もの。
新潟~脇野田(新上越?)に特急を設定してくるかどうか。
941:名無し野電車区
10/12/11 16:40:08 1dIguj7b0
登場から11年 どうなる?E751系
URLリンク(www62.tok2.com)
942:名無し野電車区
10/12/11 16:44:50 MAPUkYb20
>>941
とりあえず、束の公式車両ガイドからは消えたw
943:名無し野電車区
10/12/11 16:55:16 1dIguj7b0
>>941
E751系の使い道から
671 :名無し野電車区:2010/12/08(水) 17:59:16 ID:fXeNmSWy0
本来は11年3月からつがるの予定だったが、開業早まって改造が間に合わないから今ボロがつがるやってるだけ
3月にはつがるに復帰
672 :名無し野電車区:2010/12/08(水) 18:01:22 ID:u6ip5QRsP
その通り。
673 :名無し野電車区:2010/12/08(水) 18:16:45 ID:yRcMVrlXO
>>671
シートピッチ改良か ?
140キロ走行対応とか、ATS追加とか
やるか?
675 :名無し野電車区:2010/12/08(水) 19:21:53 ID:N+5MwJZNO
>>673
4連にも対応できるようにする為の改造。
青函には非対応で、485-3000はA8が青森を離れる事になる。
944:名無し野電車区
10/12/11 18:19:48 bKT8kdlO0
>>905
それなりに所要時分が短縮出来て、特に車両の運用本数が削減できるようならスピードアップもあり得る
そもそも特急速くしたって新幹線から流れるのは一部だろうし、
まずは全体の質を上げてJRに乗ってくれるようにしないと新幹線誘導も糞もない
>>913
数年前の雪の日だったが、宇都宮線の昇進快速が120km/hで爆走してた記憶はある
常時出すわけではなさそうだが多分大宮以北も120km/h
945:名無し野電車区
10/12/11 19:35:59 /NEfJ17d0
千葉の209が新車に見えてしまうのは俺だけ?
外見がね
946:名無し野電車区
10/12/11 21:16:13 B6yo5RmI0
>>944
そもそも、高崎線上野口の特急をが20km/h運転して
運用数減らすほどの本数があるのかと・・・。
947:名無し野電車区
10/12/11 22:28:43 OKlK1w5q0
>>917
日光・きぬがわですでに実績があるな。
948:名無し野電車区
10/12/11 23:24:50 Ou4dVSCp0
>>930
その計画が諸々の“見直し”により計画白紙になっちまった訳で。
房総255は更新継続使用(当初計画のまま)
あずさ踊り子の直流特急型に関しては計画見直し(10年計画から除外?)
新車やめるのか、時期を遅らせるだけなのか、上の方も模索中なんだろう。
949:名無し野電車区
10/12/12 00:04:06 NBTOD/1x0
>>948
結局延期でしかないだろう。
踊り子全部を新車で置き換えるのは明らかに過大投資だし(踊り子は不振)、
E351もだいぶ劣化してるしね。
950:名無し野電車区
10/12/12 00:30:36 X9b2ITPi0
新潟の485系1000番台って2015年の北陸新幹線開業までちゃんと最後まで生き残るだろうか?
951:名無し野電車区
10/12/12 09:34:53 aL5AjZKZ0
>>950
どうにか持たせる。
952:名無し野電車区
10/12/12 09:56:31 bZUl/y260
>>943
同じくE751系の使い道 スレリンク(rail板)l50 から
704 :名無し野電車区:2010/12/11(土) 17:19:22 ID:5zg9u+dW0
中の人に聞いた情報だと白鳥とつがるを置き換える。
E751系は3編成あるので、
白鳥に1編成、つがるに2編成使用する。
但しこれだと予備編成がなくなるので、1編成が検査に入る日はつがるの一部が
485系での運転となる。
ついでに、郡山入場中のA101からTugaruの文字が消されているので、つがる限定運用はないと見た方が良いでしょうね。
953:名無し野電車区
10/12/12 10:10:40 bZUl/y260
>>949
E657系は1年延期だけではなく、附属編成の転用先が変更(つがる→常磐新特急)されているから、
氷漬け中の社会情勢の変化に伴い、踊り子・あずさも変更される可能性は高いですね。
>>950
E653系の転用で金沢開業の前に廃車されるのも多いかと。
でも、新函館開業後の積雪地域(日本海側)用の波動輸送用車両が見えないなぁ。
まぁ、直江津以西に入る波動輸送用がなければ、651系を種車にしたジョイフルトレインで行けそうだけど…。
954:名無し野電車区
10/12/12 10:41:12 06di4dfpO
>>953
直江津以西の団臨があれば酉の68*を充てる他ないね。
955:名無し野電車区
10/12/12 10:45:11 fdBx5GnKO
>>944
元々189系「あさま」時代に120km/h運転していたわけで、そこまで難しい話でもないわな。
ちなみに1990年の時刻表では、大宮~高崎はノンストップ便は最速44分程度で走破している。2駅停車の便で50分程度。
今の185系特急は3駅停車で約55分。
651系ならば3駅停車で50分以内も可能かと。まぁ、5~6分程度のスピードアップに落ち着くか・・・。
956:名無し野電車区
10/12/12 10:54:23 X9b2ITPi0
>>951、>>953
サンクス
どうにか1~2本ぐらいは残ってるといいな
っとなるとE653系投入後の「北越」の運用はどうなるんだろう?
E653系投入している頃には北陸新幹線開業の日まで近くなってるだろうし「北越」は廃止するまでずっと全列車485系なんだろうな
っとなるとE653系は「いなほ」専属になるわけか
だとするとE653系やE751系の編入後の運用だとこうなるか
「北越」・・・・485系
「いなほ」・・・E653系
「つがる」・・・E751系
957:955
10/12/12 10:54:54 fdBx5GnKO
書いてて思ったこと。
185系遅っww
958:名無し野電車区
10/12/12 11:12:22 OkHaYcAKO
そんな185も大宮の先で颯爽としもうさを抜いていきました…
959:名無し野電車区
10/12/12 11:24:58 bZUl/y260
>>956
羽越線高速化の件で地元に公言した関係もあるから、E653系はいなほメインなのは確かでしょうね。
対して北越は485系3000番台メインかな。
つがるは…、485系メインかE751系と485系混在のいずれかかな、E751系メインならA101からTsugaruの文字が消されるわけがないから。
960:名無し野電車区
10/12/12 11:51:17 eQmZP6k70
>>931
なんだその程度のことだったのか
961:名無し野電車区
10/12/12 17:52:52 Yrudnhfh0
651系から交流機器下ろして187系でいいじゃん
962:名無し野電車区
10/12/12 18:22:12 F4czvapD0
>>807 >>814
653の4連の残り1本は新潟行きかな?
963:名無し野電車区
10/12/12 18:36:30 F4czvapD0
4日越しの亀レスですまんが、
>>728
一見、単純に基本17編成→16編成になるように思いがちだけど
7+7が10+10になる訳じゃないんだぜ?
964:名無し野電車区
10/12/12 18:57:06 QNOV40LO0
651と653が657で置換えられて常磐特急は1形式化される。
ダイヤが乱れた時にも運転整理し易くなるから現場も歓迎するんじゃないかな?
中央線系だと351は振り子付きで特殊な上に直流専用だから651ほど潰しが利かずに全車退役のシナリオ。
代わりに常磐線の657に当たる新形式に車体傾斜機構を搭載して257も置換え、車種統一の流れになるだろう。
もう編成組成を含めて車両形式のダブルスタンダードは流行らないってこと。
257は汎用性が高いけど所詮は直流専用だから自ずと転出する先も限られてくる。
185と251のダブルスタンダードも遠からず見納めになるんだろうなぁ…。
965:名無し野電車区
10/12/12 19:00:39 op1INIFu0
185は付属編成が縦貫線の押上基準を満たさないのではと指摘されているから、
それまでには何らかの手が打たれる可能性が高いとみるが
966:名無し野電車区
10/12/12 19:04:52 Yrudnhfh0
西じゃ状態のいい紀勢線381系を振り子固定して福知山線の特急で使うそうだぞ
967:名無し野電車区
10/12/12 19:06:47 Pn3yQq8YP
>>964
ダブルスタンダードの使い方が明らかに違うが、
言いたいことはだいたい分かったw
準備できたんで、新スレ建ててきます。
968:名無し野電車区
10/12/12 19:09:33 Pn3yQq8YP
ホスト規制…orz
誰か、以下の内容で建ててきてもなえないでしょうか…?
テンプレはこちらで貼るので。
スレタイ:JR東日本車両更新予想スレッド Part75
以下>>1の内容
●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part74
スレリンク(rail板)
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。
他社の話題は該当するスレでどうぞ。
また、荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
皆様のご協力をお願いします。
過去スレは>>2を、テンプレ等は>>3以降を参照。
●関連スレッド
JR東海在来線車両スレ11
スレリンク(rail板)
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
スレリンク(rail板)
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属61
スレリンク(rail板)
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part4
スレリンク(rail板)
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part9
スレリンク(rail板)
969:名無し野電車区
10/12/12 19:21:09 us/PsVo70
まとめの修正分がこれだけあるので次スレ立てる人は反映ヨロ
>>45
>>138
>>599
970:名無し野電車区
10/12/12 19:26:44 FJhK+nMa0
>>968
新スレたてたよ。
971:名無し野電車区
10/12/12 19:27:26 Pn3yQq8YP
>>970
ありがと!
テンプレ貼ってくる。
972:名無し野電車区
10/12/12 20:19:43 Pn3yQq8YP
新スレ、テンプレ貼り終わりました。
このスレが埋まってからの移動をお願いします。
JR東日本車両更新予想スレッド Part75
スレリンク(rail板)
973:名無し野電車区
10/12/12 20:34:20 2pP6BhqI0
>>966
酉の場合は実は山陰線を電化した際に振り子対応にしてある
974:名無し野電車区
10/12/12 20:59:34 IdzNBpDt0
当初は新車の381系を入れる予定だったけど
国鉄の財政難で全国各所から余り物の485系を掻き集めたんだっけ。
975:名無し野電車区
10/12/12 21:10:29 us/PsVo70
>>974
>>973が書いてるのはたぶんJR化後に電化された園部~福知山のほう
沿線自治体のお布施額が振り子車運行という前提になってる
976:名無し野電車区
10/12/12 21:13:30 9/vP/hDI0
でも振り子無しの新車が入るんだよね来年、
しかも今振り子付きの入ってる紀勢まで。
977:名無し野電車区
10/12/12 21:32:26 OpjwAXDx0
>>975
京都~園部も電化開業はJRになってから
978:名無し野電車区
10/12/12 21:42:19 DKH14AtH0
あずさのE351もそうだが、振り子車両は管理が難しいんだな。
979:名無し野電車区
10/12/12 22:05:21 /5mVU13N0
非電化のほうが架線のメンテがいらないぶん、楽なのかもしれないね
>>976
もともとノーマルくろしおの置換え用のはず
スーパーとOAは置き換え対象外
ひょっとすると287で足りない分については
振り子車を開発中かもしれないな
980:名無し野電車区
10/12/12 22:09:15 QHlMzTzU0
>>978
振り子は車両価格もメンテ費用も通常車両の3割増しだとどこかで聞いた
981:名無し野電車区
10/12/12 22:38:12 1UG7b5V20
加減速度アップで振り子をなくす分をカバーできるという話じゃなかったっけ。
982:名無し野電車区
10/12/12 22:45:06 3QzuDOvx0
>>979
ノーマルだって全車381なんだから振り子いらないってことでしょ。
むしろOAでいろいろ懲りてるし阪和では振り子使ってないくらいだからあきらめたんじゃない。
983:名無し野電車区
10/12/12 23:06:33 tSD1jdV6O
>>981
あとはMueトレの試験成果次第だな。
…って、酉の話しじゃ無いかい。
984:名無し野電車区
10/12/12 23:07:13 LRDDHN5T0
あずさ/かいじの後継車両も多分そうなるとは思うけど
振り子車両はやめて車体傾斜制御装置付き車両でコストの適正化を図るんだろ
985:名無し野電車区
10/12/12 23:18:05 1UG7b5V20
あずさ・かいじの場合はトンネル断面が小さいからさらに難しい。
986:名無し野電車区
10/12/12 23:20:03 OCYKwR7l0
test
987:名無し野電車区
10/12/12 23:38:57 Tx2EtPX+P
test2
988:名無し野電車区
10/12/12 23:46:24 5yntim7h0
てst
989:名無し野電車区
10/12/13 00:21:07 CKYr2wbTP
mueトレの第1期試験の項目の一つだったね>空気バネ式車体傾斜機構
常磐特急の置き換えが2012年で完了ってことは、
中央線向けの新型特急は2013~2014年頃、か。
気が遠くなるな…
990:名無し野電車区
10/12/13 00:45:53 hih6IwQb0
309 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:03 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーー
初のE電 209系 マンセー 万歳 万歳ーー
初の近郊型 E電 E217系 マンセー 万歳 万歳ーー
991:名無し野電車区
10/12/13 00:46:55 hih6IwQb0
310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーー
初の交直両用 E電 E501系 マンセー 万歳 万歳ーー
E233系の元の E電 E531系 マンセー 万歳 万歳ーー
992:名無し野電車区
10/12/13 00:48:16 hih6IwQb0
310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーーー
2500両の奇跡、E231系 マンセー 万歳ー 万歳ーーー
次世代型 E電 E233系 マンセー 万歳ー 万歳ーーー
993:名無し野電車区
10/12/13 00:49:05 hih6IwQb0
209系・E217系・E231系・E501系・E531系・E233系
すばらしき傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーー
206 :名無し野電車区:2009/10/17(土) 09:52:54 ID:S0XM6g5YO
今京浜東北のE233に乗っている
やっぱ座席が柔らかくて好きだわ、E233系
715 :名無し野電車区:2010/09/28(火) 17:58:02 ID:IKWdZol20
E233系は神
早急に日本全土に導入すべき
876 :名無し野電車区:2010/03/26(金) 10:37:31 ID:jgXOhwHJ0
E233系は神
全世界に広めるべき傑作 E233系
994:名無し野電車区
10/12/13 00:51:02 hih6IwQb0
310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
JR東日本 マンセー 万歳 万歳ーー
次世代の特急標準型、E653系 マンセー 万歳 万歳ーー
E653系の交流電気専用型 E751系 マンセー 万歳 万歳ーー
249両の奇跡 E257系 マンセー 万歳 万歳ーー
312 :名無し野電車区:2010/12/05(日) 22:20:55 ID:4KpNu3qxI
E257系、E259系は全国のjrグループが導入すべき。
995:名無し野電車区
10/12/13 02:01:49 e/KtWB+iO
懐古厨
996:名無し野電車区
10/12/13 02:50:10 aQ53vowKP
1
997:名無し野電車区
10/12/13 05:36:43 VLM5UKcKO
997
998:名無し野電車区
10/12/13 05:38:29 VLM5UKcKO
998
999:名無し野電車区
10/12/13 05:40:33 VLM5UKcKO
999
1000:名無し野電車区
10/12/13 05:42:20 VLM5UKcKO
1000なら埼京線にE233系導入決定
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。