静岡にのぞみ停めろ・福島にはやて停めろat RAIL
静岡にのぞみ停めろ・福島にはやて停めろ - 暇つぶし2ch81:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/11/27 14:46:42 P6CnN0Bo0
東京>大阪≧名古屋>広島≧岡山>米原≧豊橋>>>>静岡・浜松

82:名無し野電車区
10/11/27 21:16:28 BZz2GxL90
東海道・山陽新幹線のぞみ
東京ー品川ー静岡ー名古屋ー京都ー新大阪ー新神戸ー岡山ー広島ー小倉ー博多

東北新幹線はやて
東京ー上野ー福島ー仙台ー盛岡ーいわて沼宮内ー二戸ー八戸ー七戸十和田ー新青森

83:名無し野電車区
10/11/27 21:33:30 RAipsuqM0
そもそも東北に新幹線なんて必要ないじゃねえか。
巨額の建設費を出して青森まで走らせることに何のメリットがあるのか。
いくら航空機との争いといっても、建設費を償却できないだろう。
はっきりいって新幹線は東京~仙台までだけでいい。
そうすれば最速タイプが福島にも停まるだろうよ。
ああ栄冠は君に輝く!

84:名無し野電車区
10/11/27 21:38:01 NYoGbUkmO
東京ー品川ー新横浜ー名古屋ー京都ー新神戸ー広島ー小倉ー博多

85:名無し野電車区
10/11/27 22:10:49 1G2SCgW80
東京ー品川ー新横浜ー名古屋ー京都ー大阪ー新神戸ー岡山ー広島ー博多




86:名無し野電車区
10/11/27 22:29:37 1G2SCgW80
東京ー上野ー大宮ー仙台ー盛岡ー八戸ー新青森


87:名無し野電車区
10/11/27 23:41:30 e8NSq8W40
福島駅の隣の隣の駅は「のぞみ」停まるじゃん

88:名無し野電車区
10/11/28 00:14:30 o9CDyejV0
それ環状線じゃない!!。まあ東北の福島駅もいらんけど。


89:名無し野電車区
10/11/28 14:26:15 GwJ9cTln0
>>83
それだったら九州なんかもっと要らないな


90:名無し野電車区
10/11/28 14:42:34 wAOHAav20
東海道・山陽新幹線のぞみ
東京ー静岡ー名古屋ー京都ー新大阪ー岡山ー広島ー小倉ー博多

東北新幹線はやて
東京ー福島ー仙台ー盛岡ー新青森

91:名無し野電車区
10/11/28 16:57:55 CMgqScSi0
静岡は甲府より格下になる

92:名無し野電車区
10/11/28 18:15:21 j032Kp0G0
はやてとまではいかなくとも
小山・那須塩原・新白河・白石蔵王に盛岡やまびこ止めろ

これも結構切実なんじゃないかと。


93:名無し野電車区
10/11/29 02:33:02 ayGvjBLi0
面倒臭いからこれくらい停車駅絞ってもいいかも

東海道・山陽新幹線のぞみ
東京ー名古屋ー新大阪ー岡山ー広島ー博多


94:名無し野電車区
10/11/29 02:36:03 ayGvjBLi0
ついでに品川と新横浜はひかり・こだまのみ停車
静岡はこだまのみ停車


これですっきり

95:名無し野電車区
10/11/29 20:02:12 dvex1GIK0
これ超賛成!!!!。

96:名無し野電車区
10/11/29 21:32:49 YIQ/cp9C0
新青森ー仙台ー大宮ー東京ー品川ー新横浜ー名古屋ー新大阪ー広島ー博多ー熊本ー鹿児島中央ー那覇ー台北ー香港

97:名無し野電車区
10/11/29 22:10:02 pxGTi2a90
なんだよこのゴミスレww

98:名無し野電車区
10/11/29 22:26:50 w9yjjZIH0
東京-名古屋-京都-新大阪-岡山-広島-小倉-博多

は譲れぬ

99:名無し野電車区
10/11/29 23:31:35 JWvb2DhQ0
新神戸も。

100:名無し野電車区
10/11/29 23:53:37 QdBZz8KN0
100系 のぞみが静岡に停車します

101:名無し野電車区
10/11/29 23:59:34 wZ5husuIO
今の静岡は 静岡駅に「のぞみ停車」じゃなくて「新幹線の停車本数増」を望んでいるんよ。


102:名無し野電車区
10/11/30 08:13:35 yzxVmQKi0
>>98
地下鉄も無いような駅はのぞみは通過で良い。
まあ岡山と広島くらいは例外でも良いが。

103:名無し野電車区
10/12/01 18:11:57 pIpckpZE0
>>98
北Q人発見!
ニヤニヤ

104:名無し野電車区
10/12/03 23:33:24 ghQ7sJd2O
東北新幹線:新青森-八戸あす開業 「はやて」県内停車ならず /福島
◇県や沿線自治体、観光客減を懸念
 JR東北新幹線は4日、新青森駅まで全線開業する。
しかし、東京駅と新青森駅を直接結ぶ「はやて」は県内3駅には停車しない。
県などの停車要請にJR側の反応は鈍く、「仙台や青森に観光客を奪われかねない」と
心配する声が広がっている。

 ◇「はやぶさ」も県内通過予定

 東京-新青森は1日15往復。はやてに加え、来年3月に最新車両「はやぶさ」も2往復運行される。
県内の新白河、郡山、福島の3駅はいずれも通過。県内から青森へ行くなら、「やまびこ」で仙台駅に行き、
はやて、はやぶさに乗り換えるのが最も便利な方法だ。

 福島のような立場の場合、停車駅がある都市は発展する一方で通過地点の経済は潤わない「ストロー効果」が懸念される。
県は12年度、国内観光客を誘致する大型キャンペーンを予定しているが、
県観光交流課は「アピール点が似ている青森や大都市の仙台に、東京の乗客を奪われる
のでは」と不安を隠さない。

105:名無し野電車区
10/12/03 23:34:25 ghQ7sJd2O
【続き】

 県と沿線自治体で作る「鉄道活性化対策協議会」(会長・佐藤雄平知事)は7月と1
1月、
JR東日本に県内停車を要望したが、「青森までの所要時間が増えるので止まれない」
と回答されたという。
協議会は「福島と青森の交流のためにも要望は続ける」と話している。

 一方JR東日本は、県内から新青森まで、11、12日で1往復する直行臨時列車を
利用した団体向けパック旅行を販売したところ、
11月末までにほぼ完売した。県内には新青森行きの一定の需要があるとみられる。
今月中旬からは、日帰りで青森県内のグルメや温泉を楽しむパック商品も売り出すが、
これは仙台乗り換えに変わりない。【種市房子】
URLリンク(mainichi.jp)


106:名無し野電車区
10/12/04 13:21:19 1Ook7FThO
福島の呪いで、東北新幹線全線開業当日から大混乱www
詳しくは東北新幹線スレで

107:名無し野電車区
10/12/06 19:24:17 SyNHOI310
残念ながら、のぞみは静岡には止まりません!
逆に姫路と福山はのぞみ増停車(毎時2本停車)は考えられます(山陽東海道直通定期のぞみはN700に置き換わったため)!!

108:名無し野電車区
10/12/06 20:53:49 hPeuYhFd0
地元負担無し・並行在来線廃止なしで作ってもらっているのに、
何でこいつら偉そうなの?

109:名無し野電車区
10/12/06 21:07:45 SBsAQg/K0
福島不要!!

110:名無し野電車区
10/12/07 19:54:41 czi5b4rc0
福島にはやて停めろ=福島にのぞみ停めろ

111:名無し野電車区
10/12/08 04:56:42 41NYyFRU0
福島にみずほを停めろ

112:名無し野電車区
10/12/08 20:26:39 nQ4HICXD0
静岡はリニア新甲府駅の費用を負担しろよ。
新富士駅を作る時に山梨にも負担してもらったんだから。
福島は山形新幹線のアプローチ線複線化費用を負担しろよ。
アプローチ線が単線なのがネックになっているんだから。

そうすれば、静岡にのぞみ福島にはやてを停めてやらん事も無い。

113:名無し野電車区
10/12/11 03:18:37 UpyFnK700
>>15、41、55
その意見はげどう。新横浜駅を廃止でFAだなw

114:名無し野電車区
10/12/12 10:09:57 8uBNsDuN0
よく通過で出てくる新横浜や品川と博多を比較してみよう。

◎新幹線乗降客

博多(JR西日本)
16,776人/日(降車客含まず)
品川
23,800人/日(降車客含まず)
新横浜
29,605人/日(降車客含まず)

これから見ると、博多より乗降客が多い駅のぞみ停車は当然だな。
静岡が博多より乗降客が多ければ、停めてもよいと思う。
そうすると新青森を出してくる人もいるかもしれないが、
新青森みたいな田舎と、大都会博多と一緒の取り扱いで満足なのかな?



115:名無し野電車区
10/12/13 06:43:32 WXbedb4O0
東北の玄関である宇都宮こそ止めるべき

116:名無し野電車区
10/12/13 21:20:08 ARxDX/Lq0
首都圏一極集中は良くない。
核一発で日本は滅ぶ。
よって、品川&新横浜は通過だ。

117:名無し野電車区
10/12/14 05:53:53 dwQj+VZA0
>>116
悪いけど新幹線は田舎者のだけのものではない。
田舎の人は東京駅の混雑をこれが都会だと嬉しく感じるだろうが、
都会の人間にとっては混雑は甚だ迷惑。
だからあなたの言うように首都圏1極集中は良くないから、
3極に分割したのである。
これは大都会関西も同じ。

118:名無し野電車区
10/12/16 10:50:06 6WHwcK170
福島にはやてを停めたらやまびこと変わらんだろ

119:名無し野電車区
10/12/16 12:55:02 VQSE06OK0
福島県は好きな場所多いけど福島県民はバカが県政を司ってるんだね
はやては首都圏~岩手・青森間の航空機に対抗した列車だから仙台までノンストップなのに
要望挙げるならやまびこを県庁所在地福島は毎定時発車時刻を設定しろとかにすれば理解得られる可能性あるのに
ゴネるだけとかバカだよね
どうせ実現しないだろうと高をくくってるんだろうけどそれじゃあ仕事してないのと同じだよね
無くてもある頭を使ってほしいよねもっと

120:名無し野電車区
10/12/16 14:41:07 2syEPCr+0
はやぶさ
東京-大宮-仙台-盛岡-八戸-新青森

はやて-1
東京-上野-大宮-郡山or福島-仙台-一ノ関-北上-盛岡-各駅

スーパーのぞみ
東京-名古屋-新大阪-岡山-広島-小倉-博多

のぞみ
東京-品川-新横浜-静岡or浜松-名古屋-米原-京都-各駅

ひかり
東京-品川-新横浜-小田原・熱海・三島のどれか-静岡or浜松-豊橋-名古屋-各駅

121:名無し野電車区
10/12/16 15:06:47 aW2MkOUSO
のぞみA
東京-名古屋-新大阪-岡山-広島-小倉-博多

のぞみB
東京-品川-名古屋-京都-新大阪-新神戸―岡山-広島-小倉-博多

ひかりA
東京-品川-新横浜-名古屋-京都-新大阪-新神戸―岡山―広島-新山口―小倉-博多

ひかりB
東京-品川-新横浜-豊橋-名古屋-米原―京都-新大阪-新神戸―姫路―岡山―福山-広島-新山口―小倉-博多

こだま
東京―品川―新横浜―小田原―豊橋から各駅

しずおかA
熱海―三島―新富士―静岡―掛川―浜松

しずおかB
熱海―浜松



122:名無し野電車区
10/12/16 16:51:06 DbR+YHP80
だから、神戸空港対策に新神戸は停まるんだよ!!。

123:名無し野電車区
10/12/16 19:07:36 4J1nFYGj0
小倉みたいな田舎にのぞみを停める必要はない。
ただ地下鉄が開通するか、博多より乗降客が多ければ別だけど。

124:名無し野電車区
10/12/16 19:49:24 4J1nFYGj0
>>120-121
北Q人発見(笑)

125:名無し野電車区
10/12/16 21:57:03 WCVFGWNb0
>>122
その言い方もらった。

羽田空港対策に品川や新横浜に停まるんだよ!!
富士山空港対策に静岡に停めるべきだ!!
北九州空港対策に小倉に停まるんだよ!!


126:名無し野電車区
10/12/17 22:11:33 lDWAN1Sl0
共存共栄は必要。
税金ムダ遣い神戸空港はいかすべき。
よって新神戸は通過。

神奈川県は大阪府の人口を超えてはならない。
よって新横浜は通過。

古きよき昭和の時代
東京-名古屋-京都-新大阪-岡山-広島-小倉-博多

127:名無し野電車区
10/12/17 22:19:22 lDWAN1Sl0
羽田空港対策に品川や新横浜に停まるんだよ!!
→対策になってません。 逆に名古屋・大阪客に不評!


128:名無し野電車区
10/12/18 12:36:29 3nW0Bvno0
>>127
品川・新横浜停車で時間が延びてんなら不評を訴える客もいるかも知らんが、
所要時間はむしろ短縮してんだから、不評を訴えてんのは「客」ではなく、
乗りもしないくせに「停まるという事実が気に入らん」という思想でブーブー言う
お前のようなヲタだけなんじゃないか?

129:名無し野電車区
10/12/18 17:41:50 2wkzUUAd0
◎新幹線乗降客

博多(JR西日本)
16,776人/日(降車客含まず)
博多を基準に利用者の多さで停車駅は決定する。

品川・・・博多の141%も客がいるので停車
23,800人/日(降車客含まず)

新横浜・・・博多の176%も客がいるので停車
29,605人/日(降車客含まず)

新神戸・・・博多のたった46%しかないから通過でも構わない。
7,652人/日(降車客含まず)

小倉・・・博多のたった54%しかないから通過でも構わない。
9,161人/日(降車客含まず)

以上の理由から博多より断然利用者の多い品川・新横浜は停車。
利用者が博多の半分くらいの新神戸・小倉は通過でよい。
なお岡山は四国に出る拠点駅なので停車。
広島・京都は国際観光都市なので停車とする。


130:名無し野電車区
10/12/18 21:35:20 NSWHYNCx0
品川・新横浜を通過すれば、更なる短縮になる。

国の在り方から総人口1億2000万人のうち、1/3が首都圏である大問題。
それに乗じて、遠距離間輸送目的の首都圏優遇措置は極めて遺憾である。

車移動中心である地方と違って、鉄道移動が主の3大都市圏が、利用者
が多いのは当然のことであるから、単純に比較はできん。

旧国鉄筋の拠点となる都市に最速便を全停させるのが本筋。

JR東同様に記録用として1往復/1日
東京-名古屋-京都-新大阪-岡山-広島-小倉-博多

があるのが当然。








131:名無し野電車区
10/12/18 21:55:31 pKbtIaWx0
>>130
北Q人発見!
ニヤニヤ



132:名無し野電車区
10/12/19 09:19:06 ucrmwKRq0
ウラジオストクー稚内ー旭川ー札幌ー小樽ー長万部ー森ー新函館ー新青森
盛岡ー新花巻ー仙台ー福島ー大宮ー東京ー品川ー新横浜ー名古屋ー京都ー
新大阪ー新神戸ーー岡山ー福山ー広島ー新下関ー小倉ー博多ー釜山ー重安
ーソウルー平壌ー太連ーウラジオストク

133:名無し野電車区
10/12/19 12:04:23 /eCGBnB30
>>132
ドサクサ紛れに福島混ぜてるし

134:名無し野電車区
10/12/19 15:44:37 9FPYkcLW0
あまり名古屋人を怒らせないでください・・


135:名無し野電車区
10/12/19 18:30:27 7eYD/2wc0
さて私たち名古屋人が怒ったらよぉ
新幹線を名古屋で止めてまうでよぉ

136:名無し野電車区
10/12/20 08:04:36 Fbfl4ji3O
サンライズは名古屋に停めなくて良いの?
サンライズが名古屋通過でも怒らないの?


137:名無し野電車区
10/12/22 19:24:13 VlMGaGoA0
でものぞみはもともと名古屋停まらない予定だったんでしょ。

138:名無し野電車区
10/12/22 20:36:42 OfNGIEGJ0
>>137
「名古屋飛ばし」が日本の社会現象に、どれだけ宇宙戦艦ヤマトの波動砲的影響を与えたか。
それを考えてオクレ。



139:名無し野電車区
10/12/22 20:45:37 VlMGaGoA0
というか、名古屋が本社の倒壊が決めてたんだからなあ。結局地元の反対でなくなったんでしょ。
名古屋始発は結構遅いし、やっぱり東京-大阪がメインだよね、倒壊は。

140:名無し野電車区
10/12/23 02:39:39 +cEExDA/0
>>130
品川と新横浜通過の復活はムリ!
N700専用ダイヤが規格ダイヤに組み込まれたおかげでデータイム最速も品川と新横浜に停車し、品川と新横浜が終日停車になった。
のぞみ優先ダイヤであるから、品川と新横浜の終日停車は当然!!
山陽区間ではのぞみの停車パターンは複雑になりつつあろう。
姫路と福山はのぞみ停車本数を増やすべきだろう。

141:名無し野電車区
10/12/23 20:32:34 8Al0p+iS0
福山は何で??。客ふえてんの?

142:名無し野電車区
10/12/25 19:52:36 gjccw61D0
でも上野は全便停車じゃない。

143:名無し野電車区
10/12/25 21:20:05 l6L/mA/M0
札幌ー新函館ー新青森ー盛岡ー仙台ー福島ー大宮ー東京ー
静岡ー名古屋ー京都ー新大阪ー岡山ー広島ー小倉ー博多ー熊本ー鹿児島中央

144:名無し野電車区
10/12/25 21:40:01 Y9JQUw/K0
札幌-新函館-盛岡-仙台-大宮-東京-品川-新横浜-名古屋-京都-新大阪-
新神戸-岡山-広島-博多-船小屋-熊本-鹿児島中央


145:名無し野電車区
10/12/26 05:23:05 NrN6Cb4i0
とにかく新横浜にのぞみ停車は一切必要ないの。
あと静岡県内はこだま以外全部通過すればいいの。

おわかり?

146:名無し野電車区
10/12/26 07:07:24 b7Mq2hmg0
>>145
わかんねえな。
まあ西日本はハンディをつけて、
「田舎基準」で停車の乗客数を考慮しろということか?

-------------------------------------------------------------------------
◎新幹線乗客数

○博多(JR西日本)
16,776人/日(降車客含まず)
博多を基準に利用者の多さで停車駅は決定する。

品川(JR東海)
博多の141%も客がいるので停車
23,800人/日(降車客含まず)

新横浜(JR東海)
博多の176%も客がいるので停車
29,605人/日(降車客含まず)

新神戸・・・(JR西日本)
博多のたった46%しかないから通過でも構わない?
7,652人/日(降車客含まず)

小倉(JR西日本)
博多のたった54%しかないから通過でも構わない?
9,161人/日(降車客含まず)



147:名無し野電車区
10/12/26 17:59:24 /vD5ea7S0
>>145
君がそう言っても、現実はそうじゃないよ。

148:名無し野電車区
10/12/26 20:44:21 js7RJTvI0
利用者数だけで停車駅を主張する奴なんなの?
↓にしろというのか?

のぞみ 東京-品川-新横浜

149:名無し野電車区
10/12/26 21:53:04 bdNmGULK0
>>148
>利用者数だけで停車駅を主張する奴なんなの?

それは2ちゃんでなくJR東海の幹部に聞いてくれ。


150:名無し野電車区
10/12/26 22:48:54 vDSc7hkw0
新横不要!!。

151:名無し野電車区
10/12/26 22:48:55 Ubgtn0CM0
むしろ全ひかりを静岡停車させれば30分毎停車になり利便性が向上しそう。
問題は過密ダイヤだが、N700がひかりに運用されるならば、到達時間の延伸も殆どなくなる筈。
よって、陳情するなら300系全廃のここ2~3年が勝負か?

一方、最速列車の好きなJR-Eは、青森行の過半数がはやぶさとなった頃に、全指定席増収狙いも
あり、あっけなくはやてを福島停車させそうな予感。


152:名無し野電車区
10/12/26 23:28:20 eT9cM9Uw0
ひかりを1時間2本静岡停車にすればいいんだね。
それで問題解決だし現実的。
新大阪のホームが増えれば増発は可能なのでは。


153:名無し野電車区
10/12/26 23:37:25 eT9cM9Uw0
それに、東海道新幹線の利用者数は、人口の動向やIT社会化、製造業の生産拠点の
地方や海外への流出が続くことを考えると、現在がピークで今後は減少が予想される。

となると、のぞみもいまのような混雑は続かないだろう。
のぞみを1時間1本ひかりにする余裕が出てくるんじゃないかな。

154:名無し野電車区
10/12/28 07:34:58 CWpwaBfa0
>>151-152
全ひかり静岡停車の前に、小田原・豊橋の両方に毎時ひかり停車。

155:名無し野電車区
10/12/28 07:59:37 Yam9Qk77O
>>136
丑三つ時に停めてもらってもな~。
国鉄時代はそんな時間でも停車してたけど。

>>137
1時間に一本程度なら東京~新大阪(土日祝日等は京都停車)ノンストップのスーパーのぞみはあってもいいと思う。

156:名無し野電車区
10/12/28 09:12:59 RQaNxcLy0
乗降客1万人にも満たない小倉は、のぞみ通過でよい。
田舎は客がいなくても良いと開き直るなよな。
新神戸も客がいないから通過でよし!





157:名無し野電車区
10/12/28 21:08:47 s/YzcIpJ0
客おるやろ!!

158:名無し野電車区
10/12/28 23:34:29 Y/u/fA+I0
小倉駅の通過客:小倉駅の乗降客
で考えるべきでしょ。停まるのが妥当か否かは。

159:名無し野電車区
11/01/09 16:11:20 TdaCDfDa0
意味不

160:名無し野電車区
11/01/09 16:25:46 fmQSK71/0
東名間のひかり
2本とも静岡停車にすればいい
かわりにその他の豊橋とか三島とか微妙な駅は完全通過
中途半端に要望きくから自治体が調子に乗るw

ってか「こだま号で静岡までいって乗り換え」これで十分でしょ
他の駅は・・同一ホームだから沢山歩くわけじゃないんだし
せいぜい静岡駅ホームの待合室を拡張してやればいい

161:名無し野電車区
11/01/09 16:28:49 7ScuWVfX0
静岡駅でこだまがひかりの待ち合わせをするダイヤにするの?
それはそれでいいかも知れないな。

162:名無し野電車区
11/01/09 16:33:33 tPNivPVw0
まず静岡駅を改良して、2面4線+通過線2線にしないとな

163:名無し野電車区
11/01/09 16:44:03 0BgDYzK90
それよりか、こだま&ひかりにN700系使ってくれれば、
静岡停車なんてどうでもいいよ。
(コンセント、無線LAN)

164:名無し野電車区
11/01/10 04:36:47 Pem/NS3D0
>>158
博多の乗降33000に対して小倉の乗降は18000だからな。
博多-小倉の断面の5割以上もあるのに通過しても意味無いよな。

165:名無し野電車区
11/01/10 06:33:21 YvcpKD4Y0
>>164
どうでもいいけどもし小倉の乗降数が33000だったら、
博多-小倉の断面の10割なのかい?



166:名無し野電車区
11/01/10 12:43:20 X8t2Sm2A0
>>165
違うのか?

167:名無し野電車区
11/01/11 18:11:16 ahGCtZYm0
>>166
小倉と博多が同数の乗降客で断面100%になるなら、
小倉の乗降客が18,000で博多の乗降客がもし0だったら、
その断面では何%になるのか教えてくれ。


168:名無し野電車区
11/01/11 19:45:21 lTuqYvVM0
>>167
いいから落ち着け。

169:名無し野電車区
11/01/12 05:59:15 SnGYrZhs0
>>168
どうやら小倉?に住んでる人間は、新幹線の停車駅の事をあれこれ言う前に、
算数の勉強からやり直した方が良いのではないか。

170:名無し野電車区
11/01/12 07:18:22 6DpY8hIq0
>>164の表現の「博多ー小倉の断面」の5割以上というのは間違いない。
>>167のような博多での乗降客が0なら、分母が0なので、出しようがない。

しかし通常は「小倉駅での乗車数のうち小倉駅で降りる割合」を断面の何%かで
表現する。「博多ー小倉間の乗車数のうち小倉駅で降りる割合」なんて変な
数値は通常議論しない。

171:名無し野電車区
11/01/12 21:22:23 BU3g/qoN0
>>164の表現の「博多ー小倉の断面」の5割以上というのは間違いない。

では間違いないことを数式で証明してください。
答えは約5割でも約50%でもよいです。

>>167のような博多での乗降客が0なら、分母が0なので、出しようがない。

そうか。博多での乗降客数が分母なら、じゃあ小倉での乗降客数が分子ということか?
数の定義は博多での乗降客数と、小倉での乗降客と2つしか出ないのだから。
じゃあ博多での乗降客が0人でなく1人だったら、断面は何パーセントになる?
2人だったら何パーセントに増える?
分母が0じゃないから出しようが無いなんて、屁理屈ではだめですよ。
それにもし答えられなかったら、あなたは小学校から算数をやり直しです。

>「博多ー小倉間の乗車数のうち小倉駅で降りる割合」なんて変な
>数値は通常議論しない。

誰もそんなことを言ってませんが。落ち着いた方が良いですよ。













172:名無し野電車区
11/01/12 21:23:50 YqgSOJn/0
そのうち,佐賀とかにみずほ停めろが追加されます。

173:名無し野電車区
11/01/12 21:28:09 VdXSjXY00
>>169
算数云々の前に、問題文の意味を理解できずに点を落とすタイプだろお前。

174:訂正
11/01/12 21:35:17 BU3g/qoN0
2人だったら何パーセントに増える? →2人だったら何パーセントに増減する?





175:名無し野電車区
11/01/12 21:45:21 UNhYvWFe0
a.博多~小倉の断面=33000
b.小倉の乗降=18000
のとき、a:b≒2:1

ただこれだけの話。
一人で騒いでる奴は、どっから乗った客がどこまで乗ってどうのこうの
みたいな複雑な前提を勝手に付け加えてるんだろうが、
やたら複雑にしたがるのは「頭が良いつもりでいるバカ」によくありがち。
>>164は、「aに対してbは5割」としか言っていない。

176:名無し野電車区
11/01/13 05:53:28 cra51wA90
>>175
あれー分母の0はどうしたの?
都合が悪くなってやめちゃったの?
ころころ変わりますね?
自分に自信が無いのですか?


177:名無し野電車区
11/01/13 05:59:05 AYS/0CMs0
じゃあa.博多~小倉の断面=1で、
断面が何パーセントか教えて下さいよ。
最初に%をだしたのは、あなたなんだから。


178:カランコエ
11/01/13 17:36:53 QSn8V0600
はやて福島停車 賛成ですえ。便利になるよ。山形新幹線米沢で新青森駅,八戸駅、二戸駅,いわて沼宮からの場合
現在ではモバイルSuica特急券が使えない。乗換が3回になるため、でも福島停車することにより、2回になることにより、モバイルSuica特急券が利用できる。
福島県が臨時列車つばさを借り切って、八戸駅、新青森まで、運行したらどうでしょうか。

179:175
11/01/13 19:15:40 TkiThTsG0
>>177
断面の計算は簡単じゃないか。

a.博多~小倉の断面=33000
b.小倉の乗降=18000
のとき、a:b≒2:1で50%

a.博多~小倉の断面=18000
b.小倉の乗降=18000
のとき、a:b≒1:1で100%


a.博多~小倉の断面=1
b.小倉の乗降=18000
のとき、a:b≒1:18000で18000%

>>171で述べたように分母は博多の乗降客数だから1を代入して、
18000/1=18000

ゆえに小倉の乗降数が18000で博多の乗降客が1とすると、
答えを求める断面は18000%になります。

180:175
11/01/13 19:18:55 TkiThTsG0
しかし博多の乗降客を0とすると、
答えを求める断面は0になります。
博多駅でのたった1人の乗降客数が有るか無いかで、
断面は0%から18000%激変します。


181:名無し野電車区
11/01/13 19:46:26 ASmD4sDp0
静岡に止めると浜松がうるさい・・・
福島に止めると郡山がうるさい・・・

182:名無し野電車区
11/01/13 21:19:12 nCh3gehs0
>>176
お前日本語読めるのか?
>>164は、「aに対してbは5割」としか言っていない。
分母云々はお前が勝手に言い出した話。

183:名無し野電車区
11/01/13 21:51:51 JJpmLLW10
>>162
>>163
N700は高速性能も良いが、加速は更に優れており、新幹線はまったり加速といった
0系・100系の頃とは隔世の感である。
在来車とのぞみだと数分の時間短縮が、こだまに使用で10分単位で短縮できそう。
こだまがN700化に合わせ静岡駅を改良すれば良さそうだ。

184:名無し野電車区
11/01/13 22:04:16 PmYxlIuu0
>>167

1.Windowsで電卓を起動します。

2.何でもいいので0以外の数字を入力します。
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3.「/」ボタンをクリックします。

4.“0”を入力します。

5.「=」ボタンをクリックします。

7.表示された結果を声に出して読みます。

8.以上を試して意味がわからなければ小学校へ入学してください。

185:名無し野電車区
11/01/14 06:13:22 obrtUajY0
>>184
博多の乗降客が0では答えが出ないと言うところで、
あなたの考えは完全に破綻してますね(笑)
小倉で乗降が18000いれば、
博多の乗降が0でも1でも断面では大差が無いことくらいは、
小学生でも感覚的に分かりますね。
正しい計算方式なら博多の乗降客が0でも1でも、
ちゃんと答えは出るんですよ(笑)
しかも感覚通りに差は殆んど出ません。
もう一度算数のお勉強を小学校からやり直しましょうね。



186:名無し野電車区
11/01/14 19:42:31 WFzMx8Gr0
>>164の意味ができないから
勝手に自分で別の話を始めて
そっちに逃避することしかできないバカ

ということはよくわかった。

187:名無し野電車区
11/01/14 20:04:03 aJNddKSz0
>>186
屁理屈言ってる暇があったら、小倉乗降客が18000で、
博多の乗降客が0の場合、1の場合、18000の場合、33000の場合、
以上の断面を%で出してみろよ。
それが出来なければ小学生に笑われても仕方があるまい(大爆笑)
>>170のように0で計算できないのは、計算方法が間違ってるからだよ。
まあせいぜい小学生並の計算が出来ない言い訳でもゴネてるんだな。

188:名無し野電車区
11/01/14 21:59:20 WFzMx8Gr0
>>187
人の言ってることが理解できないから、
それは無かったことにして自分がわかる話だけを押し進めてマンセー。
確かに屁理屈だな。自己紹介乙

189:名無し野電車区
11/01/14 22:53:53 tAYz2hhp0
難しいことはいいから停めりゃいいんだよ

190:名無し野電車区
11/01/14 23:10:54 4vj46pdw0
郡山にも止めて。
583系のはつかり青森行き時代でも
全部止まつてたのに。

191:名無し野電車区
11/01/14 23:15:24 ge7Sn5DI0
>>190
最速時代の1Mは郡山通過だ

192:名無し野電車区
11/01/14 23:31:44 Bbssg8jq0
小倉の乗降数は西側隣接区間の断面の5割もあるから通過する意味無し
っていうのが>>164の理屈。
これの意味が解らない憂さ晴らしに仮想乗降数で何かを計算したいのなら
勝手にやればいいが、それならチラ裏を使うべき。ここに書くことではない。

193:名無し野電車区
11/01/15 00:06:13 sHZISpil0
>>192
駅の停車云々の前に算数のお勉強をしましょうね。
乗降客0で答えが出ませんなんて、
アフォみたいなことをいうのはやめましょう。
小学生に笑われますよ。


194:名無し野電車区
11/01/15 00:07:08 sHZISpil0
>>189
ちっとも難しくないよ小学生レベルの算数だよ。


195:名無し野電車区
11/01/15 00:20:30 6HKklH3f0
>>192
断面の5割だってププ
相変わらず算数も出来ないんだね。
じゃあ博多の乗降客が0と1と18000で、
断面が何割あるいは何パーセントになる?
計算してごらんw


196:名無し野電車区
11/01/15 01:29:14 yu9UiOSh0
>>193-195
いやだから、チラシの裏に書いてろって。
悔しいのはわかるけど。

197:名無し野電車区
11/01/15 02:25:51 se46OOJ20
>>196
バカは放っておけばよいのでは?

198:名無し野電車区
11/01/15 10:14:25 hSkBdTnV0
>>196-197
>じゃあ博多の乗降客が0と1と18000で、
>断面が何割あるいは何パーセントになる?
>計算してごらんw

結局小学生レベルの計算も出来ないのか。
情けない。
足し算や分数を学校で習わなかったのかい?


199:名無し野電車区
11/01/15 11:36:04 xryn/IC50
>>198
いやだから、チラシの裏に書いてろって。 
悔しいのはわかるけど。 

200:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/01/15 11:54:19 bp8Tyka90
きょうはひょっとすると停まったんじゃないか?

201:名無し野電車区
11/01/15 12:11:06 sxBP7iL90
なんだ静岡県民スレと思って開いてみたけど・・・。

202:有馬 ◆13wx.ARIMA
11/01/15 16:42:47 czqjCucI0
>>201
いかにも葵区民ですが

203:名無し野電車区
11/01/15 23:04:00 vJeoPVrK0
オレは駿河区民

204:名無し野電車区
11/01/16 08:32:11 lfnEY5E70
URLリンク(www.youtube.com)

205:まとめ
11/01/16 19:51:55 6hsoVAIS0
>>198
>じゃあ博多の乗降客が0と1と18000で、
>断面が何割あるいは何パーセントになる?
>計算してごらんw

小倉での乗降を18,000として、
その断面を近所の小学生に計算してもらいました。

【博多の乗降が0の場合】
小倉厨の答え・・・分母が0なので出しようが無い-->>170
現役小学校6年生・・・100%

【博多の乗降が1の場合】
小倉厨の答え・・・回答不能
現役小学校6年生・・・約99.99%

【博多の乗降が18,000の場合】
小倉厨の答え・・・回答不能あるいは10割-->>166
現役小学校6年生・・・50%

【博多の乗降が33,000の場合】
小倉厨の答え・・・5割(50%)--->>164
現役小学校6年生・・・約35.29%


206:名無し野電車区
11/01/16 20:02:10 c4lV6j+A0
>>181
後者は利用客数が郡山≧福島で僅差だが
前者は静岡>>浜松≧三島だからな

207:まとめ2
11/01/16 20:04:02 6hsoVAIS0
現役小学生から一言

上は小倉での断面ですが、
小倉~博多間の断面の割合って、どこと比較をした割合なんでしょうか?
もし小倉での断面と小倉~博多間の断面で比較すると、

博多が0の場合は断面は0%
博多が1のばあいは0.01%
博多が18,000の場合は50%
博多が33,000の場合は35.29%



208:名無し野電車区
11/01/16 22:12:21 Z67kotjZ0
>>205, 207
もうその話題は終わったよ。

209:名無し野電車区
11/01/16 22:35:40 NAIUlnEp0
>>208
問題文を理解できずに答えを間違うバカなんて放っておけばよい。

210:名無し野電車区
11/01/16 23:02:05 ieHIPjqBO
>>206
浜松が三島以上という根拠やソースは?
三島のほうが多いと思ったけど…。

211:名無し野電車区
11/01/16 23:59:33 T8Xu2cxR0
>>207
博多が33000の場合は、小倉~博多間の断面35.29%でなくて、64.7%だよ。

>>208-209
いずれにせよ乗車人員1万にも満たない田舎駅は通過でよい。





212:名無し野電車区
11/01/17 00:11:48 qcgB86Zo0
いくらバカが「近所の小学生に計算してもらいました」
ということにして自分で計算したとしても、
計算としては>>164>>175は正しいし、
だから通過する意味は無いというのも概ね正しい。

213:名無し野電車区
11/01/17 00:53:23 3OjAvaZc0
>>211
1万にも満たない乗車人員でも、
西側区間断面の半分に達するんだから通過する意味無いだろ。
100人が乗った電車に50人が待つ駅を通過させても無意味。
何回も同じこと言わせんなよ知恵遅れが。

214:名無し野電車区
11/01/17 06:04:56 0p4ovKGO0
>>213
たったの1万人すら満たない乗車人員だったら、
隣の小倉を使えよ。
地方特有の事情でのぞみを停めよというのは、
田舎の人のワガママだ。

215:名無し野電車区
11/01/17 19:03:19 HcVkLJYh0
>>213
「相対」という概念を理解できないアホに何言っても無駄。
1万1万連呼するので精一杯。

216:名無し野電車区
11/01/17 22:34:26 GFHzgdrd0
>>215
乗車客1万が多いか少ないかなんて、
その駅を何人が通過してるかによるからな。

217:名無し野電車区
11/01/18 18:07:49 Hv9YsYkNO
>>206 >>210 に対する突っ込みは?

218:名無し野電車区
11/01/19 08:51:01 FY/tRiin0
こだまがもうちょっと使いやすくなればいいんだけどな
6分停車とか大杉
異常時は3本退避とか何なの

219:名無し野電車区
11/01/19 14:44:02 Gp0mxTDW0
乗車人員が9000人レベルの利用者しかいない小倉のようなショボ駅では、
最速列車はぜひ通過してもらいたい。
それを地方の特殊事情だからと主張するのは、田舎の人のエゴなのである。
特に九州まで全通になったらなおさらのこと。

220:名無し野電車区
11/01/19 21:52:52 olubLLAU0
コピペするしか能が無いのが通過厨

221:名無し野電車区
11/01/20 00:26:37 smEMf2Qb0
>>219
君がそう希望しても、現実はそうじゃないし、そんな予定も見込みもないよ。

222:熊本人
11/01/20 06:08:50 Xke4WMCh0
>>220-221
何も一人で無理して連続自演しなくてもよい。
小倉が通過しても困る人間はいないのだから。


223:名無し野電車区
11/01/20 07:29:47 XKbJEaOx0
停車して困る人間の方がいなくないか?

224:名無し野電車区
11/01/20 15:21:56 pKfkNCmV0
困ることは無いと思うな
ウザい思うだけ

225:名無し野電車区
11/01/20 15:42:45 ce5e998P0
>>224
日本語で

226:名無し野電車区
11/01/20 18:27:25 mufHWPFd0
全然困らないよ

227:1
11/01/20 18:32:43 kdfVS/MvI
秋津に急行停めろ

228:名無し野電車区
11/01/20 19:12:11 IMk/HAG/0
だから、10人が乗ったトロッコが5人が待つ駅を通過しても
何の意味も無いってなんでわからないんだ?馬鹿なのか?








あ、馬鹿なのか。

229:名無し野電車区
11/01/21 20:48:25 sleCX+Wj0
九州新幹線が全通になったらショボ駅の小倉は通過でよろしく。
例え通過しても困る人間は誰もおらんだろう。
まあ仮に新神戸通過は、観光客が減少するから困るけど。

230:名無し野電車区
11/01/22 01:48:39 uJa8g6oJ0
日本語が下手な奴だな。
四国ってこんな程度の奴しかいないのか?

231:名無し野電車区
11/01/23 15:44:54 pt23eQ6D0
九州新幹線内で熊本通過はありえないだろうから小倉も通過せんでしょう

232:名無し野電車区
11/01/24 13:52:20 nyKodK/NO
戦略的にはみずほ・さくらを小倉に止める意味は薄いが、
それはみずほ・さくらの分のスジを純増した場合の話だな。

233:名無し野電車区
11/01/24 20:16:33 hzAts1IL0
URLリンク(www.asahi.com)
>みずほは毎日、朝夕の時間帯に上下各4本が運行され、
>新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本に停車する。

岡山にも小倉にも停まるそうです。

234:名無し野電車区
11/01/26 19:47:11 mIO5IWjuO
このスレは、静岡にのぞみ停車、福島にはやて停車がテーマでは?

235:名無し野電車区
11/01/27 13:02:05 np/Z6juFO
福島県民は、『東京なんか近い』って言っていただろう!
だから、はやては通過でok!

意地汚いぞ!

236:名無し野電車区
11/01/27 16:25:25 GM2m0b1G0
岡山、広島、小倉は通過無理だろうな。伝統で全列車停車だし。
新神戸通過はできる。
8+8で東海道直通でいい。
東京ー鹿児島中央を5時間30分でいける。
途中停車駅を名古屋、新大阪、岡山、広島、小倉、博多、熊本にすれば
品川、新横浜、京都、新神戸は通過でいい。

237:名無し野電車区
11/01/27 18:50:44 WSd2YfMbO
静岡はこだまで充分。

238:名無し野電車区
11/02/07 02:29:59 uktp/KIe0
税金払ってやるから、全列車通過させたるわ。

239:名無し野電車区
11/02/11 18:12:35 J0PSpzEB0
/

240:名無し野電車区
11/02/11 20:41:04 jW763U5Q0
贅沢言うな

241:名無し野電車区
11/02/11 22:44:52 VmPtL15a0
国際化も見据えてシンプルに行こうぜ

札幌ー新青森ー仙台ー那須塩原ー大宮ー東京ー名古屋ー新大阪ー博多ー釜山ーソウルー平壌ー瀋陽ー北京

242:名無し野電車区
11/02/12 11:33:56 eZUhR+mGO
東北人特有土建出稼ぎ労働者に新幹線は贅沢
仙台=東京間で十分 仙台以北はディーゼル車でいいだろ

243:名無し野電車区
11/02/12 11:38:40 w4IvNE6VO
小倉みたいな田舎のショボい駅は通過で良い。
せめて大宮レベルの交通の要所なら別だが。

244:名無し野電車区
11/02/12 19:21:29 gN5e8yfA0
そうだよな。小倉なんかの僻地に停めるなら、
まだ新神戸の方が停車駅として相応しい。

245:名無し野電車区
11/02/19 01:50:26 aBsNTYutO
静岡にのぞみを停めないなら通過する新幹線から通過税を取るなんて、どんだけ頭の中がめでたいんだ、あの知事はw

246:名無し野電車区
11/02/19 09:47:32 ZPay/x260
前の知事でしょ

247:名無し野電車区
11/02/23 21:28:15.80 5TyaIIBo0
静岡なんか要らん!!。

248:名無し野電車区
11/02/27 06:31:27.72 SLBM4GT90
>>236
その停車駅では5時間30分は無理だな。
東京、新大阪、博多、熊本、鹿児島中央でOK

249:名無し野電車区
11/02/27 15:45:02.15 sGyyaSUV0
結局静岡も福島も最速列車停車というステータスが欲しいだけなんだよ。

250:名無し野電車区
11/03/01 03:09:15.27 dw3BZxrf0
>>245
>静岡にのぞみを停めないなら通過する新幹線から通過税を取るなんて
十分あり得る考えだと思う。
通過列車は通過駅周辺地域にとっては騒音などの問題を起こすだけでメリットがない。
それに、静岡の利用客は新横浜と比べてもそん色ないのに
一方は全停車、一方は無停車と格差がありすぎるし。

251:名無し野電車区
11/03/01 11:35:43.73 2qV4MXef0
静岡駅の構造上無理なんだよね

252:名無し野電車区
11/03/01 11:57:44.40 fp61Ys9a0
のぞみはともかく、ひかり全停車すらできないのは、悪意を感じるよ

253:名無し野電車区
11/03/01 12:49:45.76 nOnDD5YF0
>>250
> それに、静岡の利用客は新横浜と比べてもそん色ないのに
> 一方は全停車、一方は無停車と格差がありすぎるし。

新横浜は6万人超えてて京都と比べて遜色ない。
静岡とは相当差がある。

254:名無し野電車区
11/03/01 18:32:43.53 FD2AKu+DO
>>252
静岡ひかり全停車よりめ、小田原・豊橋のひかり毎時停車のほうが良い。

255:名無し野電車区
11/03/01 20:21:32.61 5ivV2VCY0
広島行きの「のぞみ」だけでもいいから、静岡米原の停車よろしく。

256:名無し野電車区
11/03/02 22:08:32.67 vaIQTJ4W0
>>253
静岡の利用客も6万人を超えている。
静岡駅の利用客数は東海の中では名古屋、東京、新大阪に次いで第3位。
しかも、JRの駅の中では7大都市圏の駅を除くと全国第1位である。
のぞみが止まればもっともっと利用客が増えるだろう。

257:名無し野電車区
11/03/02 23:22:51.34 8+BEiDKk0
>>253
>>256
新横浜の新幹線乗車人員は、30000人(2008年度)。
静岡の新幹線乗車人員は、18000人程度の予想。在来線込みの総合計だと60000人(2008年度)。

258:名無し野電車区
11/03/03 00:36:11.90 /1cR/nZXO
福島にはやてを停めたら郡山と宇都宮にも停めなきゃ
ならなくなるだろうし…そうなるともうやまびこだしな。
札幌まで開通したらいっそ
東京ー大宮ー仙台ー盛岡ー札幌

または一県で一駅に停車で
東京ー大宮ー宇都宮ー郡山ー仙台ー盛岡ー青森ー札幌
とか。最速達便は
東京ー大宮ー仙台ー札幌
で、いいんじゃねえか?


259:名無し野電車区
11/03/03 03:11:48.81 pfFdDR0q0
>>256
別に増えなくてもよくね?

260:名無し野電車区
11/03/03 11:40:43.89 DPXGomug0
最速達は東京-仙台-新青森-新函館-札幌です

261:名無し野電車区
11/03/03 12:59:23.78 /1cR/nZXO
最速達なら新青森は通過でいいべ。
東京ー札幌 または東京ー仙台ー札幌
とかさ。新青森に停めるなら盛岡に停めた方がいいべ。

262:名無し野電車区
11/03/03 18:36:51.93 wQy2MxWyO
静岡の新幹線乗車人員数が新横浜と遜色ないという、実態を全く分からない人の投稿がありますが、>>257で現実を突き付けられていますね。何か申し開きはありますか?

263:名無し野電車区
11/03/03 19:24:29.72 iI3hV2pp0
県内に6駅あって、分散してる上にダイヤ不遇なのに18000も使ってるのか
完全優遇駅になれば静岡駅利用者は3万近くまで増えると思うよ
東京行の場合なら掛川~静岡間が静岡駅利用
大阪行の場合なら静岡~熱海間が静岡駅利用

264:名無し野電車区
11/03/03 19:29:34.48 0BJEChPh0
浜松~静岡、静岡~三島といった、静岡県内の利用が結構大きな比率を
占めます。これで、のぞみ停車などといっていられますか?
静岡~岡山、広島、博多などの利用が多くなければ、のぞみ停車などありえません。


265:名無し野電車区
11/03/03 21:39:15.60 4pmUKiZf0
>>264
東海嫌いなヲタ連中は新幹線誘導ダイヤだとかなんだとか批判しまくるけど、
18000はその新幹線誘導ダイヤが成した数字だなんて受け入れられないんだろうね。

266:名無し野電車区
11/03/04 00:42:09.94 rtiyb8350
たまーに>>264-265のようなやつがよく勘違いするんだがw
確かに東海は県内移動に新幹線を誘導してるが、県内の移動に新幹線使うやつはほとんどいないぞ
大半は、静岡⇔浜松 静岡⇔三島くらいなら在来線でがんばるレベル
浜松⇔三島に関しては確かに長距離だがそもそも交流がない
県内で新幹線使うとしたら広島⇔福山くらい需要あって距離もないと無理
新幹線誘導するにしてもダイヤが悪かったら本末転倒

267:名無し野電車区
11/03/04 06:41:13.45 X1JGfNbK0
>>266
静岡県内の新幹線駅の新幹線乗車人員に占める定期利用者の割合や絶対数
を知っている?豊橋よりも2000人以上新幹線乗車人員総数の少ない、静岡県内
の新幹線駅で最も新幹線乗車人員が少ない掛川でも、豊橋よりも、
新幹線「定期」乗車人員がいる。

268:名無し野電車区
11/03/04 10:55:49.45 pu1UQv1A0
静岡~浜松、静岡~三島って隣駅間の特例で特急券安い区間だよな?
それで新幹線使う人ほとんどいないって静岡県民ってどんなに貧乏なのよ

269:名無し野電車区
11/03/04 17:36:53.03 4mtpyU890
>>256-257
静岡駅の利用客は約6万人、新横浜駅の利用客は約8万人。
差が大きいとも小さいともいえる微妙な数字だな。
しかし、新横浜駅の利用客がのぞみ停車により急増したことを考えると
静岡にのぞみが全停車すれば、差はほとんどなくなるだろう。
やはり、静岡通過ののぞみから通行税をとるという考え方はそれなりに合理性はあるようだ。

270:名無し野電車区
11/03/04 18:07:50.89 rtiyb8350
>>267
定期数が多いとしたらそれは本当に静岡県内の移動が多いのか?
愛知県内や岐阜方面が多いなら意味合いが全然変わるぞ
そもそも>>264氏を肯定して県内の移動がメインなのをわからせたいなら、
ど真ん中にある静岡駅の内訳を例に挙げて説明しないと意味ないでしょ

>>268
少なくとも学生の通学では使わないだろw
社会人も静岡県内は東京に比べれば土地が安いんだから新幹線使うくらいなら引っ越す
安い区間だろうが、県内移動においてそもそも需要がないんだよ
んで、通勤通学以外の移動でもそもそも車を使うケースが多いだろ
東京・名古屋・大阪の出張や旅行で新幹線を使い始めるレベル
ってのが大半のケース。
ついでに言うと静岡県民が貧乏なら東京と愛知以外ほとんど貧乏になるぞw

271:名無し野電車区
11/03/04 20:21:09.48 0aYpVjRKO
この前東北新幹線乗ったが、東京上野大宮~宇都宮の利用者って結構多いんだな

それよりはるかに格安の三島~静岡と浜松~静岡の区間ですら在来線利用がほとんどの静岡人
のぞみの車内の民度が下がる可能性があるから、やはりのぞみ静岡通過は妥当だな

何か可哀想だから片道100円200円程度の通過税なら払ってやってもいい

272:名無し野電車区
11/03/04 21:31:13.86 0qXreIf40
> 静岡駅の利用客は約6万人、新横浜駅の利用客は約8万人。

静岡は在来線の利用者がはいってる。
新横浜は新幹線のみ。
(在来線は別会社になるのでJR東海ではカウントされない)
URLリンク(company.jr-central.co.jp)

273:名無し野電車区
11/03/04 21:36:17.44 X1JGfNbK0
新幹線乗車人員(単位:人/日)

熱 海 4906(定期1005+非定期3901)(2008年)
三 島13449(定期4430+非定期9019)(1997年)
新富士 4854(定期1343+非定期3511)(2008年)
静 岡17964(定期3618+非定期14346)(1997年)
掛 川 4113(定期749+非定期3364)(1997年)
浜 松11593(定期1886+非定期9707)(1997年)

(参考)
豊 橋 6534(定期551+非定期5983)(1997年)
三河安城1749(定期92+非定期1657)(1997年)
岐阜羽島3077(定期281+非定期2796)(2008年)
米 原 6087(定期428+非定期5659)(2008年)

新横浜29949(定期3830+非定期26119)(2008年)
小田原10523(定期3887+非定期6636)(2008年)

274:名無し野電車区
11/03/04 21:39:07.66 i5F8CSeOO
>>271
民度ww

バカだろお前w

275:名無し野電車区
11/03/04 21:41:53.37 uokEHgaBO
>>264は駿腐塵

静岡→東京や大阪方面ならひかりで充分
広島以西は名古屋でのぞみに乗り換え
博多(福岡)、鹿児島なら飛行機だろう
のぞみ止めるメリットはあまりないと思う


276:名無し野電車区
11/03/05 01:30:22.74 Ya/7TMyv0
>>272
>新横浜は新幹線のみ。
痛い奴だな。

>>257によると、新横浜の新幹線乗車人員は、30000人(2008年度)。
新幹線だけで8万人だと東京を超えるぞw

277:名無し野電車区
11/03/05 01:55:03.60 EDzLCks80
確かに静岡県の定期率は高いけど県外区間がほとんど。三島なんて典型的すぎる。
静岡駅を全停車にすれば名古屋以西の移動が確実に増えて静岡駅も新横浜程度までは上がるよ
それに県内に6駅ある新幹線の利用が静岡駅に多少集約する可能性もある
ただ、新横浜レベルじゃ価値ないだろって話になるなら新横浜も静岡もいらないわ

278:名無し野電車区
11/03/05 06:56:51.42 c0ucaU6y0
>静岡駅を全停車にすれば名古屋以西の移動が確実に増えて静岡駅も新横浜程度までは上がるよ

これは、静岡駅を全停車にすれば、名古屋以西の移動に今まで新幹線を利用
しなかった人(高速バスか在来線か?)が新幹線を利用するようになるという
ことですか?信じられないですね。

>それに県内に6駅ある新幹線の利用が静岡駅に多少集約する可能性もある

例えば、小田原や豊橋にひかりを増停車させることによる利用者シフトとは
事情が違います。静岡での乗換が増えるというだけです。
小田原→今まで新横浜まで戻って新幹線を利用していた藤沢などの利用者が小田原シフト
豊橋→今まで名古屋まで戻って新幹線を利用していた岡崎などの利用者が豊橋シフト

現在のひかりの乗車率をみると、朝晩の一部の時間帯を除けば、静岡の
利用者数が多すぎて、データイムでも指定を取れない、自由席で座れない
という状況ではありません。利用者の多い、三島・静岡・浜松停車のパターン
のひかりでも、データイムにて混雑しているということはありません。

279:名無し野電車区
11/03/05 07:26:59.52 /CG36weRO
静岡停車のひかりは割増料金にしろ。都会人御用達の東海道新幹線様が停まって下さるんだから。

280:名無し野電車区
11/03/05 07:29:36.31 G4DLdB0T0
とっととはやぶさを福島に停めてそれなりに官打ちしろ

281:名無し野電車区
11/03/05 17:15:44.33 EDzLCks80
>信じられないですね。
確かに遠出の場合でも非新幹線利用者が圧倒的だね
それ故に、僅かな比率だろうが数は確実に増えるわけ
全停車になってもお前の感覚と同じ人が大半だろうが全員がそういうわけでもない
1割や2割でも転換したらそれは意外と大きな数だよ

>静岡での乗換が増える
いや、そういうことじゃなくて最初から静岡駅に乗るってこと。
名古屋以西に行く場合でも静岡駅までは在来線で行って新幹線利用ってパターンも増えるかも。
まぁ焦点になるのは沼津や富士あたりの住民だね。

そもそもあくまで全停車になった場合、
現在の18000人が30000人近くまで上がる程度にしか俺は焦点をあててない
名古屋や新大阪レベルの話?どこまで求めてるの?

282:名無し野電車区
11/03/05 17:20:33.07 zOd5n7sG0
>>276
> >>272
> >新横浜は新幹線のみ。
> 痛い奴だな。
>
> >>257によると、新横浜の新幹線乗車人員は、30000人(2008年度)。
> 新幹線だけで8万人だと東京を超えるぞw

新幹線だけで8万人ってどこに書いてあるんだ?

283:名無し野電車区
11/03/05 17:28:22.28 Ya/7TMyv0
>>282
>> 静岡駅の利用客は約6万人、新横浜駅の利用客は約8万人。
>
>静岡は在来線の利用者がはいってる。
>新横浜は新幹線のみ。

明らかに書いてあるじゃないか。

284:名無し野電車区
11/03/05 17:29:46.92 zOd5n7sG0
8万人と書いてるのは、「痛い」と書いてるその馬鹿であって、そいつが引用している文には、
どこに8万人なんて書いてないんだが。低能だな。(笑)

285:名無し野電車区
11/03/05 18:16:27.03 Ya/7TMyv0
>>284
頭悪すぎ
日本語が読めない在日か?

286:名無し野電車区
11/03/05 18:38:05.92 DbnwP8PJO
東日本は素晴らしい。幹駅である上野を通過をする列車がある。
バカ東海も見習って、品川新横浜通過のダイヤを組んだらどうなんだ。
品川は便利ではあるが、新横浜など用事はない。
新横浜利用は東京に住めない低俗のベッドタウン民。

287:名無し野電車区
11/03/05 19:43:34.00 c0ucaU6y0
>>281
そもそも沼津や富士から京都・新大阪以西に行く需要などあるの?
東京方面のほうの需要の方が圧倒的に多いはずですが・・・。
それに沼津から名古屋以西なら、通常は三島から新幹線でしょう?
静岡そのものの需要も 対東京>>対名古屋以西。
東京・品川・新横浜~静岡も、静岡~名古屋は、どちらもひかりはおろか、こだまでもどうにか
なる所要時間。東京~浜松や東京~豊橋となると、こだまではきつくなる。

288:名無し野電車区
11/03/05 22:40:35.68 F6VJF7Um0
野幌にカムイ停めろ
高尾にあずさ停めろ
茨木に新快速停めろ




289:名無し野電車区
11/03/05 23:59:22.75 s6XLuiSl0
宇都宮と静岡
郡山と浜松
福島と豊橋

どこか似ている

290:名無し野電車区
11/03/06 00:03:01.17 4uSijTHKO
姫路と小田原もな

291:名無し野電車区
11/03/06 00:22:17.36 M4dTPNzw0
東京と京都もな

292:名無し野電車区
11/03/06 00:30:38.72 4uSijTHKO
仙台と広島も入れとけ

293:名無し野電車区
11/03/06 09:09:55.17 O+7Xr4Zo0
>>290
>>291
>>292
おまえらスレタイ読んでねーだろw

294:名無し野電車区
11/03/06 19:16:06.74 o6XDlLL80
1時間に1本くらい新横浜や品川の代わりに静岡に止めてもいいと思う。
それをしないのは乗り間違える客が必ず出てくるからだろうか。

295:名無し野電車区
11/03/07 02:18:04.48 Fm+IgJsd0
JR東海が次に静岡県民を納得させる切り札は、ひかり全停車だろうなw
まぁ大阪行ってもしょうがないしそれで十分なんだけど

296:名無し野電車区
11/03/07 17:36:17.21 XA1IvnII0
静岡は東海道が国鉄時代の東京管轄から熱海~浜松が東海になったのが不幸の始まり。
国鉄時代のダイヤ傾向が残ればマジだったが短編成、東京直通ゼロが痛い。
実際バスの度重なる増発に現れてる。
新幹線はもはやどうにもならない僻地駅扱い。ノロノロ運転のひかり1本とその1.5倍の所要時間の
退避しまくりのこだま2本。しかも1本は後発のひかりに抜かれる酷いダイヤ。
東京~大阪移動に偏ったダイヤの最大の被害を何十年も被っている静岡はそろそろ本格的な行動に
でる時期に来ていると思う。
最低ラインはひかり全停車で2+2の4本だろう。まあないと思うが。

297:名無し野電車区
11/03/07 19:22:05.62 489kTXz1O
>>296
全面的に同意。
不幸の始まりは熱海分断。

298:名無し野電車区
11/03/08 01:24:07.37 +fZE2ivo0
新大阪ホーム増設でのぞみ1本増になると同時にひかりの静岡全停車と小田原、豊橋への毎時1本化
と現行新横~静岡ノンストップひかりの三島停車(早朝新横始発は別)位はやらないといい加減
小田原~豊橋間の自治体黙ってない様な気がするんだが、はっきり言って静岡にのぞみ停車と
30万に満たない福島のはやて停車とは歴然とした差がある訳で、多客期臨時含めると福島の方が
本数多いとかありえない状況の静岡。
小田原もJRや小田急はとんでもない人でごった返してるのに新幹線だけ陸の孤島で閑散としてる。
900万神奈川県の西の玄関口で大観光地箱根の入り口でこの扱い。
静岡も370万県都の政令市で18000の乗車人員を誇っても東京駅にいくと殆ど乗る列車なしで
1時間1本のひかりの自由席には長蛇の列。
鉄道は陸路であり公共の物。もとは国有で税金で整備されたインフラ。利用客に見合った
停車本数を確保するのは当然。のぞみ10本なんて異常。

299:名無し野電車区
11/03/08 06:42:23.04 W6CvFwlP0
やはり静岡通過のぞみに対しては通行税をとるべきだな

300:名無し野電車区
11/03/08 21:46:45.85 zahJ15630
300

301:名無し野電車区
11/03/08 22:24:50.27 2xiK9oS50
静岡は空港があるので新幹線の駅は不要。

302:名無し野電車区
11/03/08 23:54:41.33 JuPCjKkTI
↑こいつが最も不要

303:名無し野電車区
11/03/09 04:18:24.42 Je2mw9yhO
静岡から新幹線の駅を撤去すれば一件落着だな。

304:名無し野電車区
11/03/09 08:35:18.61 I7tijsZjO
静岡と浜松は確実に停車した方がいい。
熱海と三島は交互停車に。

305:名無し野電車区
11/03/09 12:57:44.21 C5i7xBGuO
>>304
静岡はひかり全便停車。浜松と三島で交互に停車する方がベターだぞ~



306:名無し野電車区
11/03/09 13:28:21.42 JiujVCai0
東部は三島だけでいい
熱海と交互は客が混乱するから不要
むしろ熱海駅が要らないくらい

307:名無し野電車区
11/03/09 13:33:32.11 nLa5oMCHO
福島……関空快速すら止まらん…

308:名無し野電車区
11/03/09 13:48:10.78 2B0m6dvmO
新富士、掛川、三河安城に光りあれ。

309:名無し野電車区
11/03/09 13:50:56.53 2B0m6dvmO
そこで、停車駅は
東京・新横浜・新富士・掛川・三河安城・名古屋・岐阜羽島・京都・新大阪
のひかりを新設しよう。


310:名無し野電車区
11/03/09 13:58:47.64 gZHhM9//0
静岡駅改良案(福島駅の配線とほぼ同じ)

          /⑪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            ⑪上りこだま停車用
        /  ■■■■■■■■■■■■■■■■  \
      /    ⑫                                  \        ⑫上りひかり停車用
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /        ⑬                                      \    ⑬上りのぞみ通過用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
  \        ⑭                                      /    ⑭下りのぞみ通過用
    \______________________/
      \    ⑮                                  /        ⑮下りひかり停車用
        \  ■■■■■■■■■■■■■■■■  /
          \⑯_______________/            ⑯下りこだま停車用

311:名無し野電車区
11/03/09 14:28:58.97 IbP6dCTR0
>>308
実は新富士と掛川はこだまオンリーの割にはマシな利用者数だよ
三河安城以下からやばい

312:名無し野電車区
11/03/09 18:16:29.38 bz1dStw10
>>310
そんなスペース無いぞ


313:名無し野電車区
11/03/09 19:19:56.65 A90tXppNO
もう通過列車からは通過税を1本につき30万円くらい取ればいいんじゃないか?

314:名無し野電車区
11/03/09 19:31:34.22 lK9o5tcxO
>>304
>>305
小田原と豊橋のひかり毎時1本停車のほうが先。

315:名無し野電車区
11/03/09 21:07:59.67 Uh4Vz4yg0
静岡にのぞみを停車させると、下りなら静岡でかなりの乗客が降りてしまい、
静岡から新大阪まで空席が出てくるから静岡に停めないのだろう。

316:名無し野電車区
11/03/09 21:50:08.05 Je2mw9yhO
新幹線は都会人の皆様が移動するために使うものだから停まらないのさ。

317:名無し野電車区
11/03/10 00:30:56.15 722qaUF/0
静岡県の人口は京都府の2倍なので京都より静岡の方が都会。
品川、新横浜、静岡、京都を交代で停車させるべき

318:名無し野電車区
11/03/10 02:30:27.29 6RXaZp1w0
>>314
静岡にひかり全停車する前に小田原、豊橋毎時1本化やったら静岡もさすがに強行手段に出るだろうな。
この際東海にそれやってどうなるか見てみたい気がする。
ひかりは小田原~静岡~浜松~豊橋と(熱海)三島~静岡~浜松で固定。
定期のぞみは静岡全停車。臨時は全通過。
こだまは退避を現在の各駅で5分なんて馬鹿げたことはやめ、東京~新大阪に固定し、退避は
東京~新大阪間で10分以内とする。岐阜羽島と米原はひかり全通過。
これが本来の公平な停車本数。新大阪ホーム増設+全列車700、N700化によって
これを実現するべき。

319:名無し野電車区
11/03/10 09:00:27.37 dGjSnc910
静岡に定期のぞみ全停車とかほんと静岡人は図々しいな
強硬手段ってなんだよw

320:名無し野電車区
11/03/10 11:23:53.78 rkzlMgK+0
そんな複雑なパターンはありえない

321:名無し野電車区
11/03/10 19:39:40.06 2l2UfF/e0
>>317
その理屈でいくと北海道なんかは大都会だが、
未だに新幹線ができてないんだからその衝撃たるや

322:名無し野電車区
11/03/10 22:07:28.24 gkXlgl9A0
東海道新幹線駅1駅あたりの人口

大阪府 881万/1駅=881万
東京都 1316万/2駅=658万
神奈川県 905万/2駅=452万
京都府 263万/1駅=263万
愛知県 740万/3駅=246万
岐阜県 208万/1駅=208万
滋賀県 141万/1駅=141万

--------100万の壁--------











どこかの県 376万/6駅=62万←いらない県










323:名無し野電車区
11/03/13 23:31:58.52 94eIyGPu0
東京静岡間の運転再開の目途が立っていないみたいだな。
これを契機に静岡をのぞみ全停車駅にすればいい。

324:名無し野電車区
11/03/13 23:32:11.07 94eIyGPu0
東京静岡間の運転再開の目途が立っていないみたいだな。
これを契機に静岡をのぞみ全停車駅にすればいい。

325:名無し野電車区
11/03/13 23:42:10.79 rYK4Y40u0
リニア開通したら「のぞみ」廃止でリニア誘導して、
嫌でも静岡県優遇ダイヤになるから、それまで辛抱しろよ。

326:名無し野電車区
11/03/14 23:26:11.21 uFwXuTorI
↑お前がリニアまで我慢するか飛行機乗れよ

327:名無し野電車区
11/03/15 10:34:10.32 M0r5w29j0
リニアが開通するまで生きていられるかどうか・・・

328:名無し野電車区
11/03/15 11:39:03.59 hzttz2G10
静岡にのぞみを停車させる意味が無い
それよりも小田原と豊橋に毎時1本のひかりを設定すべき

329:名無し野電車区
11/03/15 18:55:48.48 U2u4nAOD0
>>328
試しにそれやってみて欲しい。
静岡現状維持で小田原、豊橋毎時1本化。
間違いなくそこまでやったら静岡県も報復するだろうから面白そう。

330:名無し野電車区
11/03/16 11:30:00.30 z0and4Te0
とりあえず静岡にも停めろ

331:名無し野電車区
11/03/16 16:12:25.81 nOsDTcCi0
はやて停車より那須塩原以北の再開通まだあ

332:名無し野電車区
11/03/18 16:51:04.42 UOsLTrs00
今の状況だと仙台まで再開は当分困難だな。
当面は福島が下りの終着駅で、福島行きのはやてを設定するしかないだろう。
たぶん仙台まで再開してもそのまま福島にははやてが停車するに違いない。

333:名無し野電車区
11/03/18 17:22:02.34 EGDbfcnR0
333

334:名無し野電車区
11/03/20 22:23:24.23 KSv1Flpi0
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由

335:名無し野電車区
11/03/20 22:45:23.50 lU44n7tR0
リニア開通したら間違いなく静岡浜松は全停車
県とJRの優遇約束もあるし、
新幹線とリニアを差別化するためにも停車させない理由が見つからない

336:名無し野電車区
11/03/20 23:08:53.86 OxJdKmEi0
>>334
郡山はもっと停車させてもいいんじゃないか
しかも、備前とか甲東、高槻とか駅が増えているし

337:名無し野電車区
11/03/21 13:39:30.76 fkVkvm1lP
>>334
×高槻→○瑞光四丁目
×甲東園→○苦楽園

338:名無し野電車区
11/03/21 19:27:07.42 BQSyCwH+0
原発の影響を考えると、福島県内の駅はすべて廃駅にして、那須塩原-新白石間をシェルターで覆うべきだ。

339:名無し野電車区
11/03/21 20:02:19.42 FEbvWt/+0
>>338
新白石
新駅建設ですか?

340:名無し野電車区
11/03/21 21:22:39.87 1lHxckNuO
静岡県内の新幹線駅を三島・静岡・浜松のみにして利用者を集約させ、
その三駅はひかり全停車、また新大阪のぞみを静岡or浜松に停車、位がせいぜい限界だと思います。

341:名無し野電車区
11/03/22 01:58:44.17 roxSmt/s0
「静岡県にものぞみ停車しろ」っていうと、
「ダイヤの都合上無理」っていう。

「通過税取るぞ」っていうと、
「何言ってるんだ」っていう。

「リニア開通したから停車してあげるよ」っていうと、
「長年の念願叶った」っていう。

そうして、後で実際に利用してみたら、

「全然早くなってないよね」っていうと、
「でも、のぞみ追加料金払えよ」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、ジェイアールトンヘです。

342:名無し野電車区
11/03/22 23:00:03.71 IG1nKXPu0
鹿川熊久博小山広福岡姫神大京名豊浜静三小横品東
児内本留多倉口島山山路戸阪都古橋松岡島田浜川京 種別 東京発時刻

●━●━●━●━●━●━●━━━●━●みずほ 00分
====●●━●━●●●●●●━━━●●●のぞみ 03分
============●●●━━━●●●のぞみ 10分
============●●●━━━●●●のぞみ 13分
==============●●●●●●●●●こだま 16分
====●●●●━●━●●●●━━━●●●のぞみ 20分
============●●●●━●━●●●●ひかり 23分
============●●●━━━●●●のぞみ 30分
============●●●━━━●●●のぞみ 37分
=======●●●━●●●●━━━●●●のぞみ 40分
============●●●●●●●●●●●こだま 46分
============●●●━━━●●●のぞみ 50分
=========●●●●●●━●●●━●●●ひかり 53分
●●●●●●●●●●●●●==========さくら


343:名無し野電車区
11/03/22 23:03:27.19 A4uOYLsN0
のぞみなんか止まらなくて良い。静岡県内で停車したらのぞみの意味がない
それよりひかりを増やせ@静岡県民

344:名無し野電車区
11/03/23 09:01:32.82 iGTglcnT0
停まらなくていいってことはない。
どーせ東京・名古屋くらいにしか行かないだろうけど。
時刻表見なくても済むからラクでいい。
そんな短距離客に乗られたら迷惑だろうけどw

345:名無し野電車区
11/03/24 16:15:00.72 LUyH3OGR0
静岡県は、人口も多くて、政令指定都市もあるし、財政も潤ってるからいいだろ。




福島県なんて地方の中の地方みたいな環境だぞ。









346:名無し野電車区
11/03/26 03:43:15.21 W43BkhTr0
>>257
その数字からすると、1列車当たりの利用客数は静岡が新横浜を相当上回るな。
やはり静岡と新横浜の交互停車が妥当な線だろう。

347:名無し野電車区
11/03/26 08:47:20.59 68siLJx90
>>343
今や「のぞみ」と「ひかり」の違いは新横浜~名古屋が無停車しかないから、
静岡県内に停車した時点で「のぞみ」の意味が無くなってしまうからな。

例えば、「のぞみ」=親子丼、「ひかり」=卵丼だとすれば、
静岡県内に停車する「のぞみ」=鶏肉抜きの親子丼=親子丼料金の卵丼だ。

348:名無し野電車区
11/03/26 17:52:40.72 W43BkhTr0
>>347
俺のような乞食は自由席にしか乗らないので
ひかりものぞみも料金同じ

349:名無し野電車区
11/03/26 18:15:08.19 flAv3NU0O
>>1こだまじゃダメでしょうか?

350:名無し野電車区
11/03/27 08:58:27.75 9AmNI2XY0
>>349
ダメです
退避時間が長すぎます

351:名無し野電車区
11/03/27 20:00:16.60 1i/GBOqu0
東海道新幹線を複線で建設すればよかった。
それなら静岡にのぞみが停車したであろう。
今からでも遅くない、被災して職を失った人に
第2東海道新幹線建設という仕事を与えればいい。

352:名無し野電車区
11/03/27 20:08:11.82 GYemg+wP0
この前、ひかり527号に乗ったんだけど、
名古屋まで逃げ切るんだね。

(静岡で降りたときに車内に3人しか残って無かった・・・)

353: 【東電 91.7 %】
11/03/27 21:19:02.36 5NBwM3Wb0
>>351
今の東海道新幹線は単線なのか?

354:名無し野電車区
11/03/27 22:06:31.75 1i/GBOqu0
>>351
複線→複々線

弘法も筆の誤り
猿も木から落ちる

355:名無し野電車区
11/03/28 06:21:55.27 W7udwOgi0
>>352
新横浜ー名古屋間の停車駅が1つなら逃げ切る
2つ停めるともう逃げ切れない

356:名無し野電車区
11/03/28 12:30:11.39 6lbX9M1H0
>>355
間隔次第

357:名無し野電車区
11/03/28 13:05:20.37 J3sid66u0
>>308>>310
静岡ひかり全停…掛川等ひかり停車…ならこれはどう?
新大阪行きこだまをひかり置き換えで廃止.ひかり停車駅固定
岡山行き:新横まで各駅→熱海→三島→静岡→浜松→名古屋→京都から各駅
新大阪行きa:新横まで各駅→小田原→静岡→豊橋→名古屋から各駅
新大阪行きb:新横まで各駅→新富士から掛川各駅→三安→名古屋→京都→新大阪
こんな感じ

358:名無し野電車区
11/03/28 20:41:38.71 A/B69ehu0
浜松ー豊橋、浜松ー三河安城、豊橋ー三河安城は名古屋まで行って折り返せってことですね。

359:名無し野電車区
11/03/29 00:10:06.57 TMZuBPjt0
>>358
1h/1本のこだまを使うという事。

360:名無し野電車区
11/03/29 01:00:26.21 CcK1oNDm0
静岡駅を下図のように改良したいが

          /⑪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            ⑪上りこだま停車用
        /  ■■■■■■■■■■■■■■■■  \
      /    ⑫                                  \        ⑫上りひかり停車用
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /        ⑬                                      \    ⑬上りのぞみ通過用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________
  \        ⑭                                      /    ⑭下りのぞみ通過用
    \______________________/
      \    ⑮                                  /        ⑮下りひかり停車用
        \  ■■■■■■■■■■■■■■■■  /
          \⑯_______________/            ⑯下りこだま停車用

スペースの関係で難しければ
静岡近辺にのぞみ用のバイパスルートを建設。
静岡駅は2面4線(通過線無)に改造。
ひかりとこだまの緩急接続を行い、
のぞみがこの別線を通過する。
URLリンク(chizuz.com)
富士山静岡空港駅設置も可能になる。

361:名無し野電車区
11/03/29 23:38:18.60 s/aw/XgI0
>>351
第2東海道新幹線=中央リニアじゃねーの?

362:名無し野電車区
11/03/30 12:38:06.90 ELAMMt9W0
>>360
スペース無いって言ってるのにわざわざ通過線をつくる神経がおかしい

363:名無し野電車区
11/03/30 12:53:33.35 y1wHRPMRO
1時間2本のひかりが両方静岡止まってくれれば
のぞみは止まらなくても構わない
by 新富士住民

364:名無し野電車区
11/03/30 13:05:46.24 y1wHRPMRO
静岡毎時2本
浜松三島小田原は毎時1本
熱海と豊橋は2時間に1本
でいいんじゃないだろうか?

365:名無し野電車区
11/03/30 13:11:04.36 y1wHRPMRO
そもそも東海はダブルスタンダードなんだよ
在来線を不便にして新幹線に誘導するのはいいが
その新幹線がこだま2本とひかり1本しかないという…
静岡浜松での接続も悪い

366:名無し野電車区
11/03/30 21:58:02.03 lYatesUa0
東海道・山陽新幹線のぞみ
東京ー品川ー静岡ー名古屋ー京都ー新大阪ー岡山ー広島ー小倉ー博多

東北新幹線はやて
東京ー上野ー福島ー仙台ー盛岡ーいわて沼宮内ー二戸ー八戸ー七戸十和田ー新青森

367:名無し野電車区
11/03/30 22:03:50.30 QAsh7MgeO
>>366
岩手沼宮内と静岡が入ってる段階でバカ決定

368:名無し野電車区
11/03/30 22:34:08.72 X2V13Syj0
>>364
>熱海と豊橋は2時間に1本

なぜ、豊橋が2時間に1本? 交通の要衝

369:名無し野電車区
11/03/30 23:36:44.34 noJytSkj0
>>366
普通なら
のぞみ(東海道内変更無し→新神戸→岡山→福山→広島→新山→小倉→博多)1Aと66Aは新山と福山通過。
ひかり(新横まで各駅→静岡→名古屋から岡山or新大阪まで各駅)
ひかりRS(姫路まで各駅→岡山→福山→広島→徳山→新山→新下→小倉→博多)
さくら(新大阪→新神戸→姫路→岡山→福山→広島→新山→小倉→博多→
新鳥栖→新大牟田→熊本→鹿児島中央)
みずほ(新大阪→新神戸→岡山→広島→小倉→博多→熊本→鹿児島中央)
だろ。

370:名無し野電車区
11/03/30 23:47:49.61 noJytSkj0
補足。
つばめとこだまは各駅停車。
JRE編↓
はやこま(大宮まで各駅→仙台→盛岡から各駅{救済処置})
はやぶさ(大宮まで各駅→仙台→新青)
やまつば(大宮まで各駅→宇都宮→福島→山形/仙台{盛岡行きは仙台から各駅})
なすの(各駅)
あさま(千鳥停車)
たにがわ(各駅)
とき(大宮まで各駅→高崎→越後湯沢→長岡→新潟)

371:名無し野電車区
11/04/02 20:02:19.82 xAV/BPB70
そもそも、「のぞみ」減らして「ひかり」増やすことはできないのか。

372:名無し野電車区
11/04/03 10:01:38.80 1PERY9uA0
収入源になるのでやりたくない

373:名無し野電車区
11/04/03 10:11:38.51 xNl3XVEO0
「のぞみ」を静岡に停めると、定義上「ひかり」に変わる。

374:名無し野電車区
11/04/03 11:00:55.08 6h4aRwmL0
小田原と静岡にのぞみが止まる前兆が見えてくる様な…(493A)

375:名無し野電車区
11/04/04 15:07:12.31 Xj1UroSW0
小田原?w

376:名無し野電車区
11/04/04 23:23:56.29 4cGLhsf40
鹿川熊久長佐鳥博小山広福岡姫神大京名豊浜静三小横品東
児内本留崎賀栖多倉口島山山路戸阪都古橋松岡島田浜川京 東京発 種別

●━●━==━●━●━●━●━●━━━●━● 00分 みずほ
=======●●━●━●●●●●●━━━●●● 03分 のぞみ
===============●●●━━━●●● 10分 のぞみ
===============●●●━━━●●● 13分 のぞみ
=================●●●●●●●●● 16分 こだま
=======●●●●━●━●●●●━━━●●● 20分 のぞみ
===============●●●●━●━●●●● 23分 ひかり
===============●●●━━━●●● 30分 のぞみ
===============●●●━━━●●● 37分 のぞみ
==========●●●━●●●●━━━●●● 40分 のぞみ
===============●●●●●●●●●●● 46分 こだま
===============●●●━━━●●● 50分 のぞみ
============●●●●●●━●●●━●●● 53分 ひかり
●●●●==━●●●●●●●●●============ さくら
====●●●┛==================== かもめ
鹿児島と熊本は16両対応化

377:名無し野電車区
11/04/05 15:08:43.93 im+tR3sf0
だから無いってばw

378:名無し野電車区
11/04/05 15:21:37.38 YGVFxmav0
「はやて 福島」&701系「新幹線リレー号 仙台」
(東京~福島間暫定運転期間のみ)


379:名無し野電車区
11/04/05 16:07:43.78 9fl5Rm/Y0
静岡にみずほ停めろ

380:名無し野電車区
11/04/08 10:18:16.14 CZB/6kAc0
無いから

381:名無し野電車区
11/04/09 16:35:21.34 DR6LXHWX0
ふぐすまに止めたら、ドアから放射性物質が入るから止めないほうがいい。

382:名無し野電車区
11/04/11 07:18:48.10 8K4jW9vf0
・・・

383:名無し野電車区
11/04/13 23:33:49.87 O4b7ILfi0
>>381
不謹慎。
こう言う奴がいるから風評被害で苦しむ方々がいるんだよ。

384:名無し野電車区
11/04/14 12:49:41.16 vagHZbJK0
とりあえず停まってみようか

385:はやて12号
11/04/16 01:44:17.35 Bo8mqxCU0
先月の「東日本大震災」は新青森行きの速達便「はやて」「はやぶさ」が福島に停車しなかったバチが当たったのかな?
というか福島市街地の近郊にある福島競馬場では地震の被害が大きく、年内使えないかもしれない状況になってしまったけどね。

386:名無し野電車区
11/04/16 02:18:56.20 f2Xl4A7hO
>366脱線スマソだが、豊橋に2時間に1本ひかりが停まるのはとても東京行くにも新大阪行くにも重要なことなんだよ。しかも熱海―浜松はノンストップというおまけまでついている。東三河民と岡崎近郊民としては絶対このパターンは改悪してはいけない。

387:名無し野電車区
11/04/16 02:21:22.70 8nErDfbP0
西明石ですらのぞみとまるのにぷぎゃーw

388:名無し野電車区
11/04/17 19:20:30.40 yWYFe8v5O
簡単な事で、

のぞみとこだまの停車駅と本数をそのまんまごっそり入れ替えれば丸く解決する。

これなら静岡にも、のぞみが停車するようになるしね。

389:名無し野電車区
11/04/17 19:35:10.64 QwtVhB300
>>387
始発駅なだけで停車駅ではないな
下りの西明石止まりもないし

390:名無し野電車区
11/04/18 01:02:29.80 7YCN3dNX0
>>341

>「静岡県にものぞみ停車しろ」っていうと、
「ダイヤの都合上無理」っていう。

その通り。
仮に東海道区間がN700以降専用体制であってもリニア開通前は現行と同じくのぞみ優先体制が続くだろう。

あと、姫路と福山はのぞみを1時間に2本停車にすべきだろう。
今回のダイヤ変更は山陽・東海道をエクスプレス予約で利用する人にとってはきつい(『みずほ』と『さくら』が山陽区間であってもエクスプレス予約が使えないため)。

391:名無し野電車区
11/04/18 22:24:58.73 sZnp1HgQ0
事実上、静岡停車の「のぞみ」=現在の「ひかり」ということになるな

392:想定ダイヤ
11/04/19 07:54:30.91 iNOCQ0wl0
はやて号を福島に停車した場合の想定ダイヤを紹介します。
1*全線復旧時に予想される速度規制はないという条件にします。
2*秋田新幹線の盛岡-秋田間の所要時間は現行と同じ条件とします。
①はやて・こまち21号(現行 東京9:56発→新青森13:19着・秋田14:00着)
東京9:56発→上野10:02発→大宮10:22発→福島11:19着→仙台11:41着→盛岡12:26着→八戸12:58着・秋田14:04着→新青森13:23着
②はやて・こまち36号(現行 新青森17:12発・秋田16:29発→東京20:36着)
新青森17:12発・秋田16:29発→盛岡18:07発→仙台18:53着→福島19:15着→大宮20:14着→上野20:34着→東京20:40着

393:名無し野電車区
11/04/19 15:50:28.24 Z8Hx3R6E0
静岡と徳山or新山にはのぞみ全停は必須。
ひかりはもうちっとランクダウン。掛川や三原停車でもok

394:名無し野電車区
11/04/19 15:55:34.69 rnRkV2LgO
ひかりが新富士に止まったら…対新大阪でついに2時間の壁を破る
ありえないけどなw

395:名無し野電車区
11/04/19 16:08:55.44 c5vFJG0A0
小田原or豊橋停まるひかりってN700導入したらあんま時間変わらずに
両方停車できるんじゃないか・・・と思った。可能性ない(何年先の話やら)けど

396:名無し野電車区
11/04/19 16:43:20.21 WGfBHahO0
試しにのぞみの一部を、
新横浜~名古屋間で静岡だけ停まるひかりに変えてみるのは?

397:名無し野電車区
11/04/19 19:28:12.84 KdAAepBi0
静岡くんだりに停車するようでは、特急料金は300円が限度

398:名無し野電車区
11/04/19 20:02:51.15 wcibAxEVi
>>395
1.東京ー豊橋
2.小田原ー名古屋
3.東京ー名古屋・岐阜羽島・米原
4.小田原ー豊橋
このあたりの利用者が集中したらどんな込み具合になるだろうか

399:395
11/04/20 08:46:33.42 g6gJP5RI0
>>398
サーセン、考えてなかったw

400:甦れ!はやぶさ
11/04/20 08:52:11.56 RmwogB4T0
はやて号を福島に停車して4分の遅れが生じれば、秋田新幹線「こまち」の単線区間の入れ違いに影響することを考慮すると、
上りの「はやて・こまち」は新青森・秋田の始発時刻を4分遅らせるかもしれません。
そうなると>>392の想定ダイヤ2番に紹介した、はやて・こまち36号は新青森17:16発・秋田16:33発→東京20:44着になります。

401:名無し野電車区
11/04/20 18:54:40.33 Lo/5wKUh0
次に全停車がありそうな駅ランキングBEST3(東海道山陽)
1静岡
2新山口
3米原
東北上越長野秋田山形編↓
1大宮
2上野
3八戸

402:名無し野電車区
11/04/20 19:28:12.93 NrK8Fwnc0
全停車していいのは有力大学がある都会のみ。横浜もホントはダメなんだがな。

403:名無し野電車区
11/04/20 21:11:18.07 1iqxFqQsI
米原は北陸新幹線開通でこだま駅になるだろ


404:名無し野電車区
11/04/20 21:36:58.78 7Zo+jA2d0
JR束ははやぶさ返せ!
JR東海は1往復くらい鹿児中直通認めろ。

405:甦れ!はやぶさ
11/04/21 01:02:49.20 yiTsOvsC0
>>401
誤乗車トラブルに対応するためにも大宮の全便停車を熱望する。

406:名無し野電車区
11/04/21 02:56:33.06 QaWHPX7yO
かつて新大阪駅を通過してた新快速が
終日全停車するようになったのは乗り間違い客のせい

407:名無し野電車区
11/04/21 03:04:32.61 Rx0j/iXO0
在来線で着後、ダッシュでセブンに行く。
乗り換え15分あったとする。
夕刻。
急いでもひかりに間に合う。
ゆっくり歩く。
その時の駅舎越しの車両が輝いて見える。
静岡ってのはそれが似合う。

408:名無し野電車区
11/04/21 09:17:15.69 es/5NPvU0
品川駅停車は乗降客数じゃなくて、
東京駅の混雑緩和だろ・・・jk

409:名無し野電車区
11/04/21 10:29:45.61 0J9n320oO
>>116
うわぁ……

410:名無し野電車区
11/04/25 00:30:57.69 AQl7hg3q0
武蔵小杉を開業して新横浜を通過でよろ

411:名無し野電車区
11/04/25 18:46:36.20 hiQaou810
>>410
ムリだね!
駅間距離が近すぎるし、新横は終日停車で当然だし!!

412:名無し野電車区
11/05/02 18:04:09.05 cqZcfuxV0
最も現実的な「静岡停車のぞみ」

東京、(品川)、(新横浜)、静岡、名古屋、京都、新大阪、(新神戸)、岡山、広島、小倉、博多

413:名無し野電車区
11/05/02 18:11:20.23 cqZcfuxV0
JR東海の今までの静岡県に対する冷遇のお詫びとしてw

静岡全停ひかり(熱海-岡山で運行)

熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松、名古屋、京都、新大阪、新神戸、姫路、岡山

414:名無し野電車区
11/05/02 19:57:35.36 l6hRl+9LI
↑馬鹿

415:名無し野電車区
11/05/03 10:04:08.40 3e27PNCd0
のぞみを正式に超特急扱いしておけば
静岡停車厨も湧かなかったと思われ

416:名無し野電車区
11/05/03 13:24:56.94 DB0QWCZ00
静岡全停ひかりwww

東京始発にして静岡まで全停のほうがまだマシww

まあ、無理だけどww

417:名無し野電車区
11/05/03 15:50:43.53 p3CYKRAe0
395 :名無し野電車区:2011/04/19(火) 16:08:55.44 ID:c5vFJG0A0
小田原or豊橋停まるひかりってN700導入したらあんま時間変わらずに
両方停車できるんじゃないか・・・と思った。可能性ない(何年先の話やら)けど


小田原、豊橋を故意に不便にしてるのは、
首都圏ー名古屋圏の旅客を小田原ー豊橋で流出させない為だからw
特急料金、運賃みれば、分かるじゃんw
自分が、倒壊の経営者なら、当たり前の選択ww
静岡、福島は、単に旅客が少ないだけw

418:名無し野電車区
11/05/03 15:54:16.82 SJPaX+VjO
東京、名古屋、新大阪だけでいい。

419:名無し野電車区
11/05/03 16:24:39.24 BvpZzRW1O
博多まで行く人向けに、停車駅は東京‐新大阪‐岡山‐博多、というのがベスト。


420:名無し野電車区
11/05/03 18:44:29.86 SJPaX+VjO
東京の付属横浜や大阪の付属神戸に全停車する必要なし。


421:名無し野電車区
11/05/03 18:49:25.81 W+QE9uXO0
東京にホームの余裕があればつばさの福島~大宮ノンストップは可能。
現実には無理

422:甦れ!福島競馬
11/05/03 23:16:53.25 JJt6FBQi0
>>419
博多行き「のぞみ」の停車駅は名古屋・新大阪・岡山・広島・博多がいいんじゃないかな?

423:名無し野電車区
11/05/04 06:04:03.07 VxIepLlS0
遠近分離って言葉知らないの?
のぞみは対名古屋・大阪以遠用の速達列車、はやてこまちも対仙台・盛岡・新青森・秋田への速達列車。
それなのに止めてちゃのぞみやはやてこまちの存在意義がなくなる。ひかりややまびこで十分。

424:名無し野電車区
11/05/04 11:57:18.80 1rVpdgWyO
静岡にのぞみ停車という要望は、最速列車停車、静岡から博多まで乗換なしで行けるというステータスが欲しいだけではないでしょうか?他にありますか?

425:名無し野電車区
11/05/04 13:31:12.79 PkG/ew6O0
静岡県民だが、別に乗り換えればいいと思う。

僕の住む地域の最寄りの新幹線駅は浜松だけど名古屋までノンストップで行ける。

静岡の人でも名古屋まで行くのに浜松しか止まらない。

名古屋に行けばのぞみが腐るほどある。

別に静岡にある駅でのぞみの指定席のチケットは取れる。

これで充分。

426:名無し野電車区
11/05/04 15:57:15.82 4lz2ONvPO
じゃ、終了でw

427:名無し野電車区
11/05/04 16:36:27.60 khZg8ZFZ0
はやてふぐしま停車は早晩実現しそうw
盛岡行きのはやてなw
速達ははやぶさでしょ?jk

428:名無し野電車区
11/05/04 16:52:43.99 ed6JNt410
>>425
途中に何個停まるとか停まらないじゃなくて、
本数が少ないから何とやらって知事か誰かが言ってなかったか?

まぁそれでものぞみが停まらないのは仕方ないとは思うが。

429:名無し野電車区
11/05/04 17:43:17.55 4YjVlB800
>>426
浜松近辺の人がそういうんだから、終了でww

430:名無し野電車区
11/05/04 17:48:07.95 4YjVlB800
>>396
つ ひかり527

431:甦れ!福島競馬
11/05/05 10:12:53.72 bWov43K80
>>427
東北新幹線がE5系に統一された頃には、新青森行きの速達便はすべて「はやぶさ」になりそう。

432:名無し野電車区
11/05/05 10:50:36.16 Jnp874x3O
静岡県と市の全額負担で待避線増設して岐阜羽島みたいな線路配置にすればいい。
そうすれば東海も何本か停めてくれるかも。

433:名無し野電車区
11/05/05 10:58:36.23 Jnp874x3O
福島に関しては地元負担で山形新幹線平面交差解消が絶対条件になる。
いっそ東電に賠償ついでに負担させればいい。

434:名無し野電車区
11/05/05 13:11:16.29 +yYeTx220
名古屋、京都を通過しろっていうヤツまでいるのに「静岡にのぞみ停めろ」ってw

僕は静岡県民だけど別に静岡も浜松もひかりが停まればそれでおk。そもそも博多になんてフツー行かねぇしw

435:名無し野電車区
11/05/05 14:10:18.23 brfZ8oGP0
静岡と浜松に停まらないぷらっとこだま

436:名無し野電車区
11/05/05 14:16:54.47 brfZ8oGP0
三島と新富士もいいや。

437:名無し野電車区
11/05/05 15:13:52.43 tPW9yhH/O
いっそ静岡県に新幹線の駅無くてもいいや。

438:名無し野電車区
11/05/05 20:51:27.04 hhgf5dnPi
↑死ね糞ガキ

439:名無し野電車区
11/05/06 17:01:12.96 UyNPdV7vO
静岡県ごと無くてもいいや

440:名無し野電車区
11/05/07 10:20:36.24 w236wFSn0
w


441:名無し野電車区
11/05/07 12:39:56.45 1cZq0C2kO
熱海~浜松の新快速つくれ

442:名無し野電車区
11/05/07 13:15:54.61 WT1Xrtro0
乞食乙w

443:名無し野電車区
11/05/07 13:29:03.90 v36ea9a2I
てすと

444:名無し野電車区
11/05/08 09:26:44.33 XLmyGSiu0
444

445:名無し野電車区
11/05/08 11:50:51.19 FcQ5ViBJ0
三島と熱海、どっちか新幹線駅廃止汁!

掛川モナー。

446:名無し野電車区
11/05/08 12:37:16.60 r+hgqBeG0
静岡県観光政策課 「平成21年度静岡県観光交流の動向」

URLリンク(japan.nagaizumi.org)

<年間観光交流客総数>

1 位 静岡市 25,392,000人←静岡駅
2 位 浜松市 16,788,000人
3 位 御殿場 13,065,000人
4 位 伊東市 10,267,000人
5 位 富士市 *7,044,000人
6 位 熱海市 *5,661,000人←熱海駅



447:名無し野電車区
11/05/08 12:56:52.15 4AWy0lnRO
>445静岡は東海道山陽通して「県(府)内総距離」が一番長いんじゃ!倒壊の殿様商売なんだから今さら熱海三島掛川(三河安城みたいにムリヤリつくった接続駅はない!)&新富士なくせなんてナンセンス。

448:名無し野電車区
11/05/24 20:44:56.35 ceKiVCPo0
>>445
熱海は秘宝館があるから、廃止反対。
つうか秘宝館に赤ん坊と一緒に来る母親は何なんだ!


449:名無し野電車区
11/05/25 23:31:23.81 i6ZfhPXl0
別にええがな

450:名無し野電車区
11/06/05 23:39:18.93 qDPcbGiz0
450

451:名無し野電車区
11/06/06 02:20:50.75 LXh/Q/4Z0
静岡はこだまだけじゃなくひかりも1時間に2本にするべき

452:名無し野電車区
11/06/06 12:24:14.84 sMUBey170
ひかりが2本になっても結局2本しか使えない・・・orz

453:名無し野電車区
11/06/06 12:29:29.09 3tkNss0M0
新富士って意外と利用者多いよな

454:名無し野電車区
11/06/06 18:36:09.67 lmiiSZDY0
ひかり4本くらいになれば便利なんだけど

455:名無し野電車区
11/06/24 07:10:33.98 w4iAhWqN0
静岡はこだま停車で十分じゃないの?
むしろ在来線で頑張るべきだ。

456:名無し野電車区
11/06/24 23:47:50.77 Y912w+M30
同意

457:名無し野電車区
11/06/25 13:33:46.55 OMn6ah3j0
こだまでもいいから停車本数を増やしてほしい。
できなければ在来線の速達列車を。
東名神早く行きたい人もいるという理論で静岡通過のわけだから、少なくとも
時間1本ぐらいは品川・新横浜・京都を通過する列車があってもいいはずだ。

458:名無し野電車区
11/06/25 14:21:13.00 VvIe6lbb0
在来線で熱海~豊橋の快速電車を増やしてあげたらいいよ。
停車駅は、

熱海→静岡→浜松→豊橋

459:名無し野電車区
11/06/25 19:27:38.27 Pyj2AmfKO
東京・上野→→→→→→福島→→→→→→→→→→→→→→→→→札幌
福島県民の悲願w

460:名無し野電車区
11/06/26 10:01:28.80 EG7mTuhv0
>>457
地方の人は東京の中心は「東京駅」と思うかもしれないけど、
東京駅はJR東管内で乗車数5位で、東京の重心は西や南に傾いている。
多摩や山の手に住む都民は、品川や新横浜の方が東京駅より近い。




461:名無し野電車区
11/06/26 10:58:53.20 51QZGhwV0
静岡駅が、時間短縮のために通過となるのであれば、品川新横浜や京都を
通過してでも速達列車を走らせることに意味がある。
たとえ1分でも2分でも短縮することに意味があるのであって、東京駅が
云々なら品川発にして、でも新横浜通過していくような列車があっていい。
時間1本くらいはそういう列車があってもいいし、反対に静岡程度の利用が
あるなら、多少運転時分が伸びてもひかりを時間1本くらい増やしても
いいのではないかと思う。


462:名無し野電車区
11/06/26 11:43:48.83 xOoKG+vs0
>>461
よし!それなら昔あった早朝の「名古屋飛ばしのぞみ」も復活だ。


463:名無し野電車区
11/06/27 19:01:03.01 SbZ9KUs80
無理

464:名無し野電車区
11/06/28 17:52:57.87 0l3+ql8rO
東京→大宮→→→→→→→仙台→→→→→→→→→→→→→→→→→札幌

465:名無し野電車区
11/06/28 18:30:25.91 IHQI/n+C0
福島はやまびこも通過でいいよ

466:名無し野電車区
11/06/28 20:11:51.98 aq8G7n+F0
東京⇒仙台⇒新青森⇒新函館⇒札幌

467:名無し野電車区
11/06/28 20:20:43.66 0l3+ql8rO
最速達便は新青森、新函館も通過でいいんでないかい?
んで、速達便は
東京・上野・大宮→宇都宮→→郡山→→仙台→→→→盛岡→→→→→新青森→→新函館→→→札幌
てな、感じで。

468:名無し野電車区
11/07/02 05:48:01.20 pVdhoHaEO
宇都宮(笑)郡山(笑)

469:名無し野電車区
11/07/02 10:22:12.35 +iuXhP470
名古屋とばしも重要だ

470:名無し野電車区
11/07/09 11:28:11.25 KebpsAEO0
盛岡とばし

471:名無し野電車区
11/07/09 18:14:38.03 7MNvnnSq0
盛岡なんか通過してもいいだろ

472:名無し野電車区
11/07/18 19:15:39.65 hjR6Q7DY0
東京 仙台 札幌

473:名無し野電車区
11/07/23 11:34:27.80 A0N8e8AuO
福島民は宇都宮通過のつばささえ走らせてくれたら文句言いません

474:名無し野電車区
11/07/25 06:25:35.97 QvvVRvEk0
中国鉄道小沢線
上野→水沢 ノンストップ

475:名無し野電車区
11/07/31 21:22:47.10 6ZDGMTvM0
東京-静岡-名古屋・大垣間急行東海の復活を。

476:名無し野電車区
11/08/16 23:40:59.75 tpH+Il/y0
イラネ

477:名無し野電車区
11/08/17 00:39:59.34 v6gxgKIF0
静岡のぞみの停車駅

東京 熱海 三島 新富士 静岡 掛川 浜松 新大阪 博多

これでいいんじゃね?新大阪も止めたくないけど、乗務員交代があるしな

478:名無し野電車区
11/08/17 15:34:33.97 zBXwnZOs0
じゃあ希望をかなえて早朝深夜に静岡にのぞみ一往復だけ停車もよかろう。


ただしひかりは全部通過なw

479:名無し野電車区
11/08/17 16:11:11.07 5j5eJzD40
極端過ぎて話にならん


480:名無し野電車区
11/08/17 20:50:30.46 L9xNGwqa0
ひかり全通過?
するといいねw

481:名無し野電車区
11/08/20 18:16:13.60 MJSXkcnY0
新富士は山梨からの人が使うからな
ねがわくば富士駅との接続がもっとよければいいのだが

482:名無し野電車区(埼玉県)
11/09/05 22:57:03.98 tD0LKEMk0
最速達:東京,仙台,盛岡,新青森(1日数本)
速 達:東京,大宮,郡山or福島,仙台,盛岡~新青森各駅(一部いわて沼宮内,七戸十和田通過)
準速達:東京,上野,大宮,宇都宮,郡山,福島,仙台~盛岡各駅
各 駅:東京~仙台各駅

でいいじゃん
のぞみは知らね

483:名無し野電車区(千葉県)
11/09/06 10:09:25.30 9x3Gln2B0
のぞみどころかひかりの静岡停車もいらんこだま新大阪2本体制復活。
ひかりは西へ。
のぞみ料金を廃止して利用増をはかる。
のぞみ5本は品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪
のぞみ1本は新横浜、名古屋、米原、京都、新大阪

484:名無し野電車区(大阪府)
11/09/06 11:56:36.72 htwlr5D40
ぶwww

485:名無し野電車区(千葉県)
11/09/08 14:49:28.61 iwVdWfu70
仙台速達30分毎にして
東京上野大宮仙台盛岡八戸新青森
東京上野大宮仙台盛岡以下各駅新青森こまち
東京上野宇都宮郡山福島仙台以下各駅盛岡つばさ
東京以下各駅仙台
青森に2本/hもいらんか!?

486: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (埼玉県)
11/09/12 11:24:59.96 ODKGS3ZG0
静岡にはやて停めろ・福島にのぞみ停めろ

487:名無し野電車区(静岡県)
11/09/12 14:10:12.70 pi/Y9oWY0
静岡には
もう一本のひかりを停めて欲しい。
贅沢はイワン

488:名無し野電車区(iPhone)
11/09/12 17:54:09.00 8tAY3Ayj0
>>487
・名古屋での接続(下りのこだま→ひかり、上りのひかり→こだま)を隙間なく
行うこと
・岐阜羽島・米原ー新横浜以東相互間の最速列車であること
・小田原・豊橋の列車本数を確保すること
を考えると、静岡に停める余裕はない

489:名無し野電車区(大阪府)
11/09/12 18:33:14.20 A2MBERG60
ぶwww

490:名無し野電車区(長屋)
11/09/12 21:15:07.05 LvDcT8Pw0
「静岡にのぞみ停めろ・福島にはやて停めろ」より強く訴えたいことがある。

上野にはやぶさ停めろよ!!!!!!!!!!マジで。

491:名無し野電車区(埼玉県)
11/09/13 00:21:12.67 +khNis+E0
はやぶさの本数は少ないし、地下ホームまで歩いてる間に東京駅に着いちゃいそうだし
E5系が本格的にはやて運用にも入り出してくるので非常にどうでもいい。


492:名無し野電車区(関西)
11/09/13 00:39:27.80 UqEOv6P8O
つばさと組んでるのがトロいMaxだからなぁ
E2かE5が入ったらもっと速くなりそうなんだが

493:名無し野電車区(東京都)
11/09/17 22:11:51.42 t+kZUaW10
静岡にのぞみ停めたら浜松がめっちゃごねそうだし、豊橋も黙ってない。
福島にはやてを停めたら、県内最大都市の郡山がうるさいだろうし、
利用者の多い宇都宮も口を出してくるだろう。

結局は横浜・京都・名古屋・仙台みたいな大都市以外には停めないほうがいい。
福島郡山宇都宮はやまびこ、静岡浜松豊橋はひかりで。
(ひかりも通過してる現状には同情するけどね)

494:名無し野電車区(広島県)
11/09/18 03:30:57.70 d54wyGP20
静岡は宮城広島なんかより遥かに規模は大きいし潜在的需要はあると思うよ
仙台と広島なんてターミナルのはずなのに、乗降人員は路線一本の通過駅静岡駅より少し多いだけ

495:名無し野電車区(東京都)
11/09/18 11:33:55.72 8w2emv9n0
>>494
広島と仙台は東海道にない。
そんで、静岡は東海道にあるのでその比較は意味ない。
東海道は三大都市間の輸送が最大の使命なので他とは異なる。
だから、静岡が比較されるべきなのは横浜と京都なわけ。
静岡に人口の多い横浜や観光需要の大きい京都と同じような需要があるか・・・。

496:名無し野電車区(広島県)
11/09/18 20:38:36.43 d54wyGP20
>>495
東海道にないってのは言い訳だろ
それが日本における地域格差なのだから

497:名無し野電車区(東京都)
11/09/18 23:41:29.05 8w2emv9n0
>>496
現実として三大都市の輸送が一番重要なんだから言い訳も何もなかろうに。
東海道ではその次に地域輸送があるわけで。東北や山陽とは性格が違うのよ。
静岡に京都や横浜のような需要があれば少し考えるって程度の話でしょ。

498: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (埼玉県)
11/09/19 14:03:02.32 7113r77+0
静岡が東北にあれば間違いなく全列車停車しただろうね
東海道にある以上、主力となる三大都市圏の輸送にかかる時間を増やしてまで静岡に停めるメリットがないってことでしょ

東北の場合はそもそも仙台や盛岡利用客がメインなんだから
山陽は知らない

499: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東海・関東)
11/09/19 14:23:17.72 uLwPtiuBO
ハゲド。

500:名無し野電車区(静岡県)
11/09/19 21:48:47.59 KYqzpR2F0
のぞみ優先なのは分からなくはないけど酷すぎると思うときがある

501:名無し野電車区(東京都)
11/09/19 23:08:22.31 ZT//G+/f0
もう少し余裕があれば静岡と浜松はひかり全停車になったんだろうね

502:名無し野電車区(関東・甲信越)
11/09/20 17:42:33.61 bUzuj/kPO
>>501
浜松のひかり停車に対して、三島がごねていないか?新幹線乗車人員では、三島>浜松だからね…。

503:名無し野電車区(内モンゴル自治区)
11/09/20 18:04:53.50 p7MNIqPHO
静岡県は名古屋や横浜といった大都市に挟まれており、
また浜松・静岡・三島と分散してしまっているのが運の尽き。
ただし、リニア開業まで我慢すれば必ず改善される。

一方、郡山・福島は新函館延伸時の改正に期待だが、
逆に言うとこのタイミングではやて(若しくは同等列車)が停車しないと、
残念ながら未来永劫希望が持てない。

504:名無し野電車区(埼玉県)
11/09/20 18:56:54.28 f3Lo/CmQ0
別に福島に最速達停めろとは言わないけどさ
せめて新青森まで乗り換えなしで行きたいよ

505:名無し野電車区(埼玉県)
11/09/20 18:57:19.26 f3Lo/CmQ0
同じ東北なんだしさ

506:名無し野電車区(内モンゴル自治区)
11/09/21 07:18:26.84 O8DBxpjrP
静岡は本数は少なくてもフル規格16両だから座席の需要は満たしちゃってるんだよな

507:名無し野電車区(青森県)
11/09/25 20:16:49.15 gHdG3FqP0
時刻表見て今さら気づいたw

のぞみ・・・静岡県、岐阜県、滋賀県スルー
はやて・・・栃木県、福島県スルー

静岡なんかのぞみが多すぎるせいか豪快にすっ飛ばしてるように見える

508:名無し野電車区(内モンゴル自治区)
11/09/25 20:51:04.63 66mUoms0O
新横浜、品川が東北・上越・長野にあれば間違いなく通過だ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch