10/11/19 19:33:43 VRX5ePjK0
>>54
>働かない(というより働けない)中高年は普通の会社ならとっくにリストラされてるっての
普通ならそうだけど、日本は終身雇用が強いため正社員を解雇することができない。
1990年までの「バブル景気」までに採用された中高年の正社員の給料を支払い、かつグローバル化によって地球規模での価格競争が激化したことにより、人件費削減を余儀なくされた。
その結果、若い世代に涙を飲んでもらう、という末恐ろしい事態が起きている。
つまり、労働量が少ないにも関わらず高い報酬を受け取る「労働貴族(別名:ノンワーキングリッチ)」の存在が若者の採用を妨害しているのだ!
これにより、20~30代の若者の半分以上は非正規社員に就かざるをえなくなった。
就職氷河期、みんな派遣、フリーター、ワープア、さらには内定取り消しまで!!
無能な中高年が正社員の座に居座り、ノンワーキング・リッチの中高年正社員が、若者の賃金の5~6人分相当の賃金を得ていたら、企業は新たに労働者を正社員として雇用できるのか?
「若者奴隷」時代を参考
URLリンク(www.shinyusha.co.jp)