〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属60at RAIL
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属60 - 暇つぶし2ch815:名無し野電車区
10/12/05 01:46:19 XgVFAgiz0
突っ込み所だらけ、妄想の産物などと情報の精度について指摘をしても
事実関係を具体で逐一反証しないと、第三者からすれば同じ次元だろう。
事情に明るいのならばそれを書き込めばよいだけだ。

紀勢線高速化にしても山陰線電化高速化と似た感じで、地上設備改良により
新世代(振り子)車両投入を意識した施策になっているが、JR自体が
肝心の車両更新を紀勢線用283系18両だけに留めて棚上げしてしまった為、
JRに将来対応の意向はあったが当時の事情が許さず、大きな効果は出にくかった。
283系は順次熟成を前提に設計した面もあったが、未熟に目をつぶったことが
遠因して軸受損傷などのトラブルに見舞われたこともあった。

北新地の可動式ホーム柵は管内での応用が効きにくいことが指摘されており、
本来なら車両側の戸閉装置と連動するシステムやTASCなどが必要な上、
車両によって異なるドアの数・位置に対応させることが求められるのに、
今回の試用は全く考慮されていない。

福岡市交におけるJR103系直通車の取扱いを念頭にしているようで、
車両側の改造も必要がない為、車両や運輸へ事後通告に近い形となった。
運用の調整は必要となったが、幸い転配属せずとも対応できる見込みだ。

816:名無し野電車区
10/12/05 02:33:56 W5q9yxBN0
全体にもついて言えるが、北新地だけ。
>>815では、TASCや戸閉連動が必要とか3/4ドア両対応の問題点を指摘しているが、同じ>>815で運用上の工夫で解決出来ると断言している。
これは、>>806の紆余曲折の可能性という言及とは矛盾する。
要するに、コメントの主語と時系列が極めて曖昧で、主語として想定される立場と語るべきスパンが入れ替わり続けている事が理由。
脳内ストーリーを適当に繋ぎ合わせているのではないか、と妄想と言わざるを得ない理由のひとつ。

223系直通快速の扱いについて全く言及していないのがポイントで、恐らく自らの論旨上、言及出来ないのではないかと思われる。

817:名無し野電車区
10/12/05 02:47:51 R1msiL890
そもそも、103をいつまで使い倒す気やねん、それだけ聞きたいわ
103が大勢力を占めてる阪和からわざわざ205を転属させて103の比率を上げてどうする気だ
どうせ新車は作り続けないといけない事情はあるだろうし、転配繰り返すコスト削減ぐらいしろよ、直接新車で置き換えたほうがコスト下げれるだろ、そのほうがイメージアップ宣伝になるだろ。

818:名無し野電車区
10/12/05 02:55:15 W5q9yxBN0
>>815
山陰線電化高速化、ってどこの事を指しているのだ?

819:名無し野電車区
10/12/05 03:30:21 XgVFAgiz0
新たな事実関係を明快に示されるのであれば関心を持って伺いたいと思ったが、
自身の文章力に起因する誤解らしく、大した問題ではないようだ。

紆余曲折というのも、信通メーカーの標準仕様は車両の戸閉装置との連動
(”戸閉連動”という名称は保安上の意味が異なる)や定点停止確認などが
含まれているものの今回省いた状態で供用開始する予定で進められており、
各方面との調整が事後通告となってしまったことで、将来を考えると
現時点でTASC検証の必要性があるのではないかという意見や、
そうなると車両側の試験改造も要る、223系を外す話は聞いていないなど、
またしても社内の風通しの悪さが表れた格好になっている為、しこりが残っており、
プレス発表までしたものの覆る可能性がなきにしもあらずだからだ。

特に223系運用に絡む問題は、直通快速の評価が良くなかったことから
信通部門は重視しなくとも事後承諾で解消できると楽観視していたようだが、
やはり運用する立場としては変更に対する準備も必要であり、根回しも十分でなく、
実害は少なく済んだしトップダウンとは言え、遺恨が残った。

山陰線電化高速化は園部~福知山と北近畿タンゴ鉄道で一体化して実施された。

820:名無し野電車区
10/12/05 03:41:03 R1msiL890
そりゃあ中途半端な行き先に中途半端な時間帯と本数じゃ評価も上がらないさ>直通快速
せめて、神戸や姫路まで直通快速を新快速として直通させるとか、昼間でも2時間に1本程度で設定するとか、もうちょっと深夜帯にまで運用を広げるとかしないと評価は得られないさ、改善余地はあるんだしもうちょっと需要を掘り出す努力の目を南側に向けても良いんじゃない?

821:名無し野電車区
10/12/05 04:18:05 L780Ie390
>>806
素人の私は妄想で思うんですが、
205系0番台4本でナラ6連103系4本を置き換えようって事は考えないのかな?
205系のサハ4両が余ってしまいますが、使い道がないのでは仕方がない。


鈍足103を201系と共通運用させておくより、205系に置き換えた方が余程良い気がするのですが。
やはりナラの4連が103だから現場は車種増やすのは嫌なのかな?



822:名無し野電車区
10/12/05 04:36:33 br0inLpm0
>>821
225がまとめて入るとはいえ、まだまだヒネにも103が残るのに
わざわざヒネから出して他線区の103置き換えに使うかなぁ

823:名無し野電車区
10/12/05 06:51:25 5nO3iK3B0
初期のアーバンネットワーク
琵琶湖線・京都線・神戸線 米原~姫路
湖西線 山科~今津
環状線 大阪~大阪
大和路線 加茂~JR難波
学研都市線・東西線 木津~尼崎
阪和線・関西空港線 天王寺~和歌山・関空
宝塚線 大阪~福知山

だったかと

824:名無し野電車区
10/12/05 09:42:41 HEhrsyCIO
>>822
それでも8両は使い道がないぞ
ハニワではな

825:名無し野電車区
10/12/05 09:49:51 YZl4Fwoh0
205系の8両編成は大阪環状線に廻すのが一番手っ取り早い
使い道ということかな?

826:名無し野電車区
10/12/05 10:22:06 jV5HRlxy0
205系は全車ナラ配置にした上で8連は原則終日環状線乗り入れ運用ということでどうか?

827:名無し野電車区
10/12/05 10:32:32 XZ/18Fe+O
直通快速が兵庫転線の外側快速なら垂水民の俺が使ってた

828:名無し野電車区
10/12/05 10:58:42 7F/yKl1O0
>>826
山手線www

829:名無し野電車区
10/12/05 11:22:25 R1msiL890
ようやく2世代前の山手線に追い付くのか、103と205が共存していた時代の

830:名無し野電車区
10/12/05 12:01:01 6ne0vfPF0
色塗り替えが面倒なので投入しません
だったら色そのままでとか言われそうだが誤乗の温床になるので塗り替えないことはありません

831:名無し野電車区
10/12/05 12:05:05 YZl4Fwoh0

205系で色の塗り替え?

帯のシールを張り替えて作業完了

832:名無し野電車区
10/12/05 12:09:35 jV5HRlxy0
山手線と大阪環状線では会社の中での重要度が天と地ほども違いますからねぇ
束で言えば環状線は京葉線以下。

833:名無し野電車区
10/12/05 12:32:56 3LbdIG6TO
とりあえず昨日からTASCがどうとかホームドアがどうのとか熱く語っちゃう子の言い分は全くと言っていいほど信憑性に欠けていることだけはわかった

834:名無し野電車区
10/12/05 13:19:52 AnWRFlhr0
>>821
奈良の103系6連はTc197~Tc198、Tc241~Tc242、Tc243~Tc262の3本しかない

835:名無し野電車区
10/12/05 13:27:30 sMpCF03t0
日根野と森ノ宮に行った編成か

836:名無し野電車区
10/12/05 13:32:57 L5njtUt40
>>820
まさしく急所。それに尽きる。
せめて終日30~60分毎で設定して認知度を上げる努力もなしにマイナス評価されたらタマンネ。

例えば末端区間の減便や廃止の口実作りでヤル常套手段だがな。
わざと不便な環境に置いて客離れを誘発させて、減ったところでデータを取って
「利用者が減ってる」と廃止の口実のための既成事実を作り上げて、廃止に持っていく。

身近なところでは来春で全廃になる「~~ライナー」を割高な特急に置換。
格安回数券を売っても定期・回数券ユーザしか対象でなく一見さんへの適用締め出し。
昔でいえば新宮ゆき夜行の田辺・御坊への度重なる運転区間縮小による廃止の影響を受けた区間とかな。

837:名無し野電車区
10/12/05 14:10:24 0f4jpzpK0
そもそも尼崎行きの時点で本来の目的を見失ってるだろ
乗換が必要な「直通」快速って何のギャグだよ

838:名無し野電車区
10/12/05 14:16:58 YPnpl/2aO
>>837
学研快速を尼崎で打ち切って、代わりに直通快速を宝塚線に直通する型にしたほうが良かったと思う。
そうすれば学研都市線側の事情のせいで207系快速を強いられてロングということでも評判が悪い通勤型快速を宝塚線から追放出来た。

そもそも東西線を介して学研都市線と兵庫県の路線を繋ぐ自体無理が有り過ぎ。

839:名無し野電車区
10/12/05 14:19:25 2F65jxt00
大阪と奈良を直通で結ぶのが目的だから神戸と結ぶなんて想定してない
尼崎止まりなのは福知山線へ回送するため

840:名無し野電車区
10/12/05 14:26:48 1g+sGYaPO
今だに103系や和歌山線の105系が現役なのはどうかと思う。
最悪の乗り物が大阪近郊で残っているとは。
昔から嫌いな車種で騒音や振動が下品だ。
それより古い私鉄の車両は静かで今でも古さを感じさせないのとは好対照。
阪和線は新しい205系も騒音はかなりうるさい。
何か忘れられた感があるな。
新車で客が増えることはないがつなぎ止めるには効果ありか。

841:名無し野電車区
10/12/05 14:34:38 x4asv5ha0
>>824
サハを2両抜けばいいだけ

>>826
そうそう、8連のまま使うにしてもナラに集約でいい
体質改善工事に合わせて阪和線から追い出す理由があればね

842:名無し野電車区
10/12/05 14:58:40 JBomxz36O
>>839
せっかく新快速・T電が網干の車で統一されたことだし、神戸のほうに宮原の車を持っていっても仕方ないってところか。

>>840
西の205系は外扇モーターだからねえ。
221系は全て内扇で、東の205系の一部にも内扇モーターがあるみたいだけどね。

843:名無し野電車区
10/12/05 15:41:42 N/a306gJ0
自分のソース無しの文章力を棚に上げて、疑問示した相手にソースを求めた上でソースがないならお前に意見する価値がないとか、
大した御仁だな。そういうのをダブルスタンダード、詭弁と言うんだ。

>>819でも相変わらず、主語もソースも一切無しの長文演説の繰り返し。ウザい。

844:名無し野電車区
10/12/05 16:04:09 8yi1aZBb0
汚太郎が紛れ込んでるな・・・・

845:名無し野電車区
10/12/05 16:49:44 x4asv5ha0
>>843
ウザいなら無視すりゃいい、あんたのはただの嫉妬

846:名無し野電車区
10/12/05 16:58:36 XZ/18Fe+O
今思ったが、土休日のおおさか東線直通快速は
神戸シーサイドレジャー号にすればいいんじゃね?

847:名無し野電車区
10/12/05 17:01:38 yPGkmb4NO
他社のMT61は外扇と内扇を混用していて本来とは異なる車両に積まれてる事も多いんだが、
酉は221と205の間で検査時に入れ替わったりしないのかな
外扇積んで本線を爆走する221も見てみたいが

848:名無し野電車区
10/12/05 17:20:55 XgVFAgiz0
>>817
既出だが、ヒネ225系116両投入によって113系4連・ナラ221系運用と
103系4連を置き換え、205系も転出が考えられている。
225系で通勤型の一部を置き換えていくことが最近の方針を反映した特徴だ。

103系奈良線運用を他線区225系投入による捻出221系で置き換えるのと同様に、
ヒネ103系(+205系?)4連も223系・225系の運用へ挿し変えられる。
近郊型で対応できそうな通勤型運用は、長期的に漸減するという輸送需要予測や
アコモ向上の観点から、近郊型へ集約していく方向となっている。
奈良線の場合はドアの半自動機能が求められたという事情も大きかった。
京都支社の線区なのに大阪支社の車両運用という捻れ解消の要望もあったが、
組織再編によって車両運用は弾力性が改善されている。

残る国鉄通勤型の更新用としてN321系を検討中で、
まずヒネ103系として最終的に残る6連を置き換え→続いてモリ・ナラに着手、
もしくは最初にモリ・ナラの103系・201系を置き換え
→捻出した201系6連をヒネへ転用しヒネ103系を全廃
→一段落後にヒネ201系置き換え、という流れになる。

849:名無し野電車区
10/12/05 17:22:16 XgVFAgiz0
N321系投入開始時点において旧延命工事車が大半なのはヒネ103系で、
旧延命工事車は活用せず廃車対象となっているが、
現時点で103系・201系体質改善車もアーバン地区内外で恒久的な活用先が
見込まれている訳でなく、特に201系の場合はチョッパ制御自体の特殊性より、
新世代形式の括りとされながら慎重な検討を要している状況である。

つまり、N321系1次車をヒネへ投入し103系旧延命工事車を置き換えきるまでに
国鉄通勤型体質改善車の活用先が確定すれば、続いてモリ・ナラへN321系投入し、
捻出103系もしくは201系を転用することになる。
最初から割り切って201系半数暫定活用のみとなればモリ・ナラへN321系導入で
ヒネへ201系6連を必要数転出させ、残る体質改善車は廃車となり、
続いてヒネ201系も新造車で置き換えられて引退、という方向で考えられている。

近郊型を含めて国鉄型体質改善車が必ずしも恒久的な活躍を約束されておらず、
用途が見出せなければ不要な分は廃車となる情勢になってきた。
中長期的にアーバンが221系以降のJR設計形式ばかりになりそうな見通しの中、
一時は延命工事も検討された205系48両の処遇をどうするかである。
ナラ(おおさか東線等)・モリへの転用案も恒久的とはいかないかもしれない。

850:名無し野電車区
10/12/05 17:41:30 tuT7Kol7O
来春ダイヤ改正概要発表が近づいてきましたね。
今年は17金か24金のどちらかかな?

851:名無し野電車区
10/12/05 17:47:25 XgVFAgiz0
直通快速に関しては、阪神~近鉄相互直通対策や阪和線大阪直通施策など
東西線~おおさか東線活用として東西線開業前から検討されてきた。

要は、神戸~奈良に新快速を設定し私鉄の直通運転競合対策とすることと、
大和路線快速の環状線直通を大幅に縮小して北新地方面へ振ることで
阪和線快速を大阪直通主体に運転し、全体のシナジー向上が考えられた。
上記の新快速は、スーパー新快速140km/h運転(225系計画の原点)を含めた
本線の新快速ネットワーク再構築の一環でもあった。

この辺りの議論は長年行われてきており、その是非には賛否あったところだが、
当初構想の規模には程遠く細々と始められた尼崎~奈良の直通快速も
半端な印象は拭えず、やはり大和路線快速のターミナル変更に対して
旅客が利点を感じにくいだけでなく、運行する側も利点を説明しにくい状況では
施策として熟成させにくいものだろう。

852:名無し野電車区
10/12/05 17:53:27 kOTMMpO3O
なんか長文多いな。

853:名無し野電車区
10/12/05 17:57:59 Cc7M9iOe0
>>851
そりゃまあ大和路線沿線民は天王寺志向が強いからな。
例え北新地であっても直快でのキタ直通よりは需要がある。
大和路快速なら天王寺も経由してキタに行けるから、天王寺に行かない直快は使えない。

もし北新地直通快速を増やして代わりに天王寺方面に行く快速が減便なら利用者は大幅に減るかも。
たとえ久宝寺で連絡してても乗り換えは敬遠されやすい。

854:名無し野電車区
10/12/05 18:04:15 2JVf+6y30
>>853
だからといって大和路快速を環状線一周させる必要はない
京橋打ち切りで十分

代わりは8連の関空快速で

855:名無し野電車区
10/12/05 18:06:01 +RkeiQmO0
>>846
神戸シーサイドレジャー号も、学研都市線からでなく大和路線から出ていたら良かったのに。
学研は所詮京橋や北新地まで行ってればそれでいいんだし。

>>851
>直通快速に関しては、阪神~近鉄相互直通対策や阪和線大阪直通施策など
東西線~おおさか東線活用として東西線開業前から検討されてきた。
東西線の本当の目的は学研都市線の梅田直通というのでは決してなく、東線や大和路線からの
直通こそ本命であると言われてたな。あたかも学研都市線からの電車が東西線に直通することで
乗客が増えたから東西線は学研都市線のための路線と思われていたが、それはあくまで東線が
出来るまでの暫定的な使い方ということかな?

856:名無し野電車区
10/12/05 18:16:48 3dDTKVEDP BE:4385883299-PLT(20556)
>>852
妄想族が多い。妄想族に限って長文書けば信じると思ってる

857:名無し野電車区
10/12/05 18:20:48 3LbdIG6TO
ご自愛厨ー!!
はやく来てくれー!!!

858:名無し野電車区
10/12/05 19:34:32 0DCRq7gW0
>>850
たぶん17金曜日じゃない?ただ、西日本の発表はいつも夜だけど。

859:名無し野電車区
10/12/05 20:21:39 R1msiL890
直通快速の最大の欠点は
大和路線区間快速と直通快速、奈良―大阪(北新地)の所要時間が同じという点だな。
環状線各駅停車で遠回りの区間快速と、多少近道の東線内ノンストップの直通快速がほとんど時間が変わらない、
だから奈良―大阪の利用者が北新地で降りて他へ歩く時間ロスを考えれば直通快速に乗る利点が薄いんだよな、さらに神戸方面へ出るとなれば余計に大阪のほうが便利だし尼崎まで出る時間を考えれば。
唯一の利点は、車両が空いているという事ぐらいしか。

860:名無し野電車区
10/12/05 20:49:52 YPnpl/2aO
>>859
直通快速ってわざわざ新車を用意して東西線や学研都市線の一部駅を8両対応にしてまで設定したのにね。
利用者が少ない挙げ句北新地ホームドア設置で223系没収になるとは壮大な無駄金使った気がする。

北新地ホームドア設置もそう考えたら酉の計画性のなさというか先見性のなさを示す話だな。

861:名無し野電車区
10/12/05 20:53:43 Cc7M9iOe0
>>859
それもだけど、天王寺経由の定期券では乗れないのが大きい。
そりゃ黙ってたら解らないし、検札が来なけりゃいいんだけどルール違反には変わらないし
その定期券で北新地で入出場できないよな。
もし天王寺経由の定期券で乗れるようにしたらもっと乗るんじゃ?

他にも4往復しか走ってないということもあるけど。
朝はまだしも、時間が読めない帰宅時に乗りたい時間になければ使えない。

862:名無し野電車区
10/12/05 20:54:39 aDJGmSUS0
ホームドアくんとでも命名しようか

863:名無し野電車区
10/12/05 21:01:23 2JVf+6y30
いや3/4ドア共通のホームドアはできるだろ
207/321と223は両端ドアの位置は同じなんで

第1、2ドアは進行方向に開く片開き
第3、4ドアは進行方向逆に開く片開き
中央は両開きドアで設置すればいい

864:名無し野電車区
10/12/05 21:04:31 2F65jxt00
そもそも北新地ですら出来ないなら3扉と4扉が走ってる駅は全部無理ということに

865:名無し野電車区
10/12/05 21:04:44 YPnpl/2aO
>>863
それだけでなく、特急車なんかも考慮する必要がある。


866:名無し野電車区
10/12/05 21:16:29 3dDTKVEDP
3/4ドア両対応ができるなら結構設置できそう。
通過列車のあるホームだけ設置したらいいんじゃね??
狭い駅はアレだけど

867:名無し野電車区
10/12/05 21:30:58 A+LxUNf40
もっと単純に新神戸駅みたくホームドアと列車の間を
大幅にあければドア数なんて関係ないのでは?

868:名無し野電車区
10/12/05 21:34:15 2F65jxt00
それだと混雑時に間に取り残されるヤツが出かねない

869:名無し野電車区
10/12/05 22:48:01 7fUsBJluO
は1
く1
関紀日~和各停4
区間4
鳳各停4か・・・
はぁ。。。

870:名無し野電車区
10/12/05 23:25:18 Flk1okILO
>>860
直通快速走らせるために、ホームの延伸なんぞしとらん。

871:名無し野電車区
10/12/05 23:53:28 EvHUZD9MO
北新地なんて終わった街だろ?学研都市線からなら四ツ橋乗り換え需要があるけど、大和路線から北新地に直通したって意味ないのは明白。

872:名無し野電車区
10/12/05 23:58:49 /5VvUaf10
>>860
東西線・学研都市線の8連化対応は東西線開業後にC電との共通化などを
見越して計画されたことで、共通化後に207系0番台を4連+4連で設定するか、
従来の本線C電を踏襲して7連・4連+3連とするかの判断が揺れたことにより、
現在までの推移となっている。

東西線への近郊型(223系新快速)等の乗り入れが予想されたこともあって、
余裕のある8連対応とされたが、動機として強かったのはC電8連化だ。

>>863>>866
3・4ドア対応の可動式ホーム柵はテクノスが開発中で、
一応試作品はあるのだが、現在提案されている構造だと装置自体が大きく、
北新地ホームへの適用が厳しい代物で、実用化の域に達していない。
今回は信通メーカー標準の装置を基本とした物を使う。
特急型は新世代形式でも相当な差がある為、後に苦労しそうだ。

国交省は一定以上の乗降がある駅への可動式ホーム柵設置を進めるよう、
将来の半強制化を見据えて徐々に指導しているが、やはり鉄道事業者にとって
何かと負担が大きいこともあり、JRを含めた大手の事業者が連名で
配慮を求める要望書を提出している。

873:名無し野電車区
10/12/06 00:31:51 sBkKSjpW0
>>871
北新地=梅田

874:名無し野電車区
10/12/06 00:37:12 88XurBd00
>>815,820
>紀勢線高速化にしても山陰線電化高速化と似た感じで、地上設備改良により
>新世代(振り子)車両投入を意識した施策になっている
>山陰線電化高速化は園部~福知山と北近畿タンゴ鉄道で一体化して実施された。

ではなぜ、フチに投入された新型特急は、N283とやらではなく、非振り子の287系なのでしょうか?
あまつさえ、なぜ287をヒネに入れるんだい?
キハ187系だって作ったのに、10年以上かけても、未だに振り子電車は「熟成」できてないのかい?

875:名無し野電車区
10/12/06 00:50:27 88XurBd00
前スレも含め、以前から同じ書き方で、開発した、開発した、と書かれる割には、特開も実新も引っかからないんだよなぁ。
>西日本テクノス。

876:名無し野電車区
10/12/06 00:55:27 9j3RnurB0
でも起源だけは主張しちゃうんですね><

877:名無し野電車区
10/12/06 01:55:42 23ytYc+30
>>875
結局そんなもの存在しないと思う。大体ドア数が違っても対応出来るホームドアなど無理がある。
もし出来るなら東日本辺りがとっくに開発出来てる。それにあれだけ何でも開発できる東ですら
山手線への採用に際して6ドア車の全廃だとか代替車のドア配置が京浜東北線に合わせる為に
いびつな形態な車両を入れざるを得なかった。

北新地が選ばれたのは酔っ払いが多いとか223系が少数しか居ないから追い出せるという理由が大きい。
それに安全をアピールするにしても例えばゆめさき線だとか和田岬線なんかは確かに4ドアしか来ないけど
路線自体がマイナーな為に宣伝効果がない。それと223系という酉の看板車種を追い出すことにも意義がある。
贅沢なものを追い出して代わりに下級なものに置き換えるというのも宣伝効果は大きい。

878:名無し野電車区
10/12/06 06:39:31 G1uu4Vwg0
>>877
疑問なのは車種変更しかないならなぜ5月の設置発表時点で
直通快速を207系/321系にすると言い切らなかったのか?

223系は無理、3・4ドア対応の可動式無理、直通快速廃止も無理
とわかり切ってるのなら。

879:名無し野電車区
10/12/06 08:15:38 c/7NAkyNO
>>874
わざわざ高価な振り子を導入するより、新型軽量車でも既存車より早く、
(振り子)より時短効果が費用対効果が少ないんじゃ?
白浜くろしお287化も同じ理由じゃ・・

880:名無し野電車区
10/12/06 08:18:46 c/7NAkyNO
>(振り子)より時短効果が費用対効果が少ないんじゃ?

振り子>新型非振り子の時短効果が費用対効果が見合わない・・
のでは?

881:名無し野電車区
10/12/06 08:26:37 L2C1JGk70
>>873
大和路線から北新地へ直通しても、都心のほとんどの場所へ使えない
学研沿線から大阪都心へは大阪天満宮・北新地経由が一番だけど
商業集積が進む大阪駅近辺とは対照的に北新地駅あたりが没落してるのはミナミ狂信者ならずとも見ればわかる
大阪駅・梅田駅のスレでも駅前ビル2階が悲惨なことになってる報告があるくらい
奈良観光にはJRの駅の場所が悪いからやっぱ直通快速なんていらないよ

882:名無し野電車区
10/12/06 08:38:58 lea5ReT8O
>>878
そんな具体的な車種変更まで言う訳がなかろうに。
ダイヤ改正で、221系から223系に変わる度にプレスするんか?

883:名無し野電車区
10/12/06 08:59:35 zsh9mWkh0
>>878
逆に言うなら、なぜ、3/4ドア両対応のホームドアに一切言及しなかったのか、
「運用上で対応する事も可能」と言ったのか、の方が重要だ罠。

884:名無し野電車区
10/12/06 09:41:56 1rOCopYb0
両対応ホームドアなんかまだ実用化段階にもなっていない。
そんな設置費用が何億円かかるか見当も付かぬ代物を車両の塗料代まで
ケチるような会社が設置すると思うか?


885:名無し野電車区
10/12/06 09:43:07 2Q8d2bAtO
>>875
引き通し線による制御をデジタル伝送化した際の問題点や基本仕様の検討について東芝と一緒に考えて
JRに技術開発課題として提出しただけなので開発というのはJR西日本テクノスの誇大広告だなw

886:名無し野電車区
10/12/06 09:46:29 d72l4ScJO
>>881
基本的に学研都市線ユーザーにとって大阪駅≒北新地駅だけど大和路線や神戸・宝塚線ユーザーにとっては大阪駅≠北新地駅。
学研ユーザーからすれば大阪駅直通がないから北新地でも代わりになる。

>>882
221→223への変更は新快速の時みたいに明らかなサービスアップ(スピードアップ)がある場合なら発表もするけど基本的に同水準だからな。
丹波路に223が投入された時も221とサービス水準は変わらないし。

でも直通快速を207/321にする場合は明らかなサービス悪化だからいずれは発表があると思う。
多分ぎりぎりになって発表かと思う。改善ならともかく改悪になることを真っ先に発表する馬鹿は居ない。

887:名無し野電車区
10/12/06 09:50:52 zj1nvgsV0
>>881
梅田新道の交差点もオフィスビルに立ち並びましたね。
この会話、分かる人なら分かりますよね。

888:名無し野電車区
10/12/06 09:52:06 1rOCopYb0
従来トイレ付車両で運用された列車がトイレ無車両になるわけだから
何らかの発表は必要だよな

889:名無し野電車区
10/12/06 09:56:01 sBkKSjpW0
大阪駅が1丁目で北新地駅が3丁目ぐらいの違いしかないのに

890:名無し野電車区
10/12/06 10:04:39 1rOCopYb0
大阪駅と北新地駅の間に長い動く歩道を設置するべきだった

891:名無し野電車区
10/12/06 10:15:30 d72l4ScJO
>>889-890
北ヤード新駅は確か大阪駅となるんだよね?
距離的には北新地駅とあんまり変わらない感じだけど同一駅にしたのは北新地駅で失敗した反省したのか?

892:名無し野電車区
10/12/06 10:29:17 zsh9mWkh0
>>891
北ヤード新駅は、北新地と言うよりは東梅田だな。
少なくとも、京葉線東京駅ではなく総武線東京駅並み。

893:名無し野電車区
10/12/06 10:32:23 zsh9mWkh0
てにをはがズタボロなのは仕様か?

894:名無し野電車区
10/12/06 10:50:33 7uOUpuFZO
>>891
北新地が失敗だと断定できるソースを提示せよ。


895:名無し野電車区
10/12/06 11:00:19 33MAJxuw0
>>888
+男性差別車両付となる

896:名無し野電車区
10/12/06 14:44:02 FJYA6wul0
阪急梅田駅・茶屋町口⇔大阪駅御堂筋北口 約380m
北新地駅⇔大阪駅中央口 約420m

897:名無し野電車区
10/12/06 15:19:13 8q/3kI9r0
>>896
なんでわざわざ阪急「茶屋町口」と比較するんだww

898:名無し野電車区
10/12/06 15:20:23 Uwt0FKqt0 BE:1707804274-2BP(300)
>>890
つ阪神梅田

899:名無し野電車区
10/12/06 15:20:40 C0JWA8AD0


899

900:名無し野電車区
10/12/06 15:31:56 +jJ+xgC60
>>896
それだけ、北新地駅と大阪駅が離れてると言いたいんだろ。


901:名無し野電車区
10/12/06 15:39:49 AKMLKLHKO
おまえら喜べ
阪和線・大和路線ともに日中減便はないぞ
逆に増発されるから

来年はJR西日本にとって大事な年だからね

902:名無し野電車区
10/12/06 15:47:10 33MAJxuw0
普通の6本維持
高田快速の3本維持
大和路快速を1本増発し4本化
単純に増発か

903:名無し野電車区
10/12/06 15:50:31 33MAJxuw0
そういえば去年か一昨年か忘れたが、JRが大阪駅改装完了までに大阪駅に発着する旧型をすべて新しい車両にしたいとか言っていたな
だが相変わらず103だけは大量発着する。

904:名無し野電車区
10/12/06 15:50:45 ogO6erYz0
阪和はともかく大和路は車両足りるの? と思ったら帰ってきた221系が一部で回されるのか
まぁ純増になっても普通しかとまらない駅使ってるからあんまり変わりないけどねー

905:名無し野電車区
10/12/06 15:50:49 8ltJZ1/+0
きれいなパターンダイヤになってくれりゃそれでいいや

906:名無し野電車区
10/12/06 15:56:11 zsh9mWkh0
>>902
6-3-4?それはパターンが崩れるだろ。
普通に4-4-4か8-0-4じゃね?

907:名無し野電車区
10/12/06 16:02:07 ogO6erYz0
6-7だな 不可能ではない

908:名無し野電車区
10/12/06 17:56:03 33MAJxuw0
>>904
それでも十分余るから103数本が潰れる可能性は高い

909:名無し野電車区
10/12/06 18:31:39 ogO6erYz0
>>908
余った分は京都に送るんじゃないの

910:名無し野電車区
10/12/06 19:15:48 z8sHREsQ0
そういえば、主語無し長文、環境目標については全く触れないなぁ_____。

911:名無し野電車区
10/12/06 20:05:33 33MAJxuw0
省エネ車比率達成目標とかあったな、70%以上だっけ?
達成出来てるのって
博多 ホシ ナラ モリだけらしいけど

912:名無し野電車区
10/12/06 20:06:38 33MAJxuw0
モリは達成していなかった

913:名無し野電車区
10/12/06 20:29:22 AKMLKLHKO
環状線西側は来春から快速8本で確定みたい
これは来春の完成で大阪・阿倍野への需要が増えるのを見込んでいて両エリアを行き来しやすくするためだって

大和路線・阪和線も阿倍野109等の完成で利用客が更に増えると見込んでいて大幅増発を検討してるんだって


914:名無し野電車区
10/12/06 20:30:51 q3StjdQ80
>更に増える

現在進行形で増えているような物言いだな

915:名無し野電車区
10/12/06 20:31:12 L2C1JGk70
>>897
商業集積が進む茶屋町と、完全に終わった町の北新地を比べるなよw
ほんとあのあたりは誰が見たって悲惨な状態なんだから

916:名無し野電車区
10/12/06 20:42:36 8lj8Ml0EO
それで大和路線の客が増えると思ってるなんて酉はずいぶんおめでたい頭なんだな(失笑)
阪和線普通は減らすべきだろ。快速をまともに走られることすらできないのに、ガラガラの普通を6本も走られるなんてキチガイじみてる。
南海は無駄な普通は減っても優等がまともに走るからいいよ

917:名無し野電車区
10/12/06 20:51:14 L2C1JGk70
>>886
学研都市沿線から北新地が使われるのは、ただ単に都心方面への乗換駅であるということと、中之島や淀屋橋へも歩いていけることが大きい
それと、梅田の商業地へ行くにも環状線に乗り換えるより乗り換え無しで北新地から歩くことも
大和路線から北新地なんて直通したって、利用客がいないのは当たり前だよ

918:名無し野電車区
10/12/06 20:51:30 4AuJlDRm0
>>911
モリは8連が全部201系になる計画で所内では大喜びだったらしいね。

919:名無し野電車区
10/12/06 20:59:40 Lvq8xmb40
余所者の意見
定期でそのまま使えないとかもあるが北新地って名前がまず、不味いんだよなぁ
鉄道ファンや詳しい人(関西は多いね)は分かるかもしれんけど、イメージ的に
北新地なんていわれても大阪駅の近くだなんてピンときにくい
新梅田とか、こじつけでもいいから遠くても分かりやすい名前にしときゃよかったのに

920:名無し野電車区
10/12/06 21:01:14 9YtFBQhN0
>>975
いいから働け!

921:名無し野電車区
10/12/06 21:01:30 sXiHE0pf0
>>895
例年通りだとダイヤ改正は3月
終日化が4月 
わずか数週間でルールを変えるわけ?

今は対象外となっている桜島線や大和路線の奈良から先とかも終日化に伴い
対象にしてきそうな気がしてならないのだけれどね。

922:名無し野電車区
10/12/06 21:01:36 44KgZMEcP
ロングパスキター

923:名無し野電車区
10/12/06 21:03:30 33MAJxuw0
東京駅京葉線ホームは中央口から500m離れていても東京駅を名乗っているぐらいだし、東京―新日本橋の駅間よりも遠い、新大阪―東淀川を歩くような距離。

924:名無し野電車区
10/12/06 21:05:23 9YtFBQhN0
思いっきり誤爆した。

>>919
京葉線方式で「大阪」にしちゃうか?
でもあれはあれで難があると実際に乗り換えで利用して思った次第。

今の人は「大阪しぐれ」知らないんやねぇ。
「キタの新地は~」のところを「キタナちんちんは~」だと思って歌ってたガキの頃が懐かしい。

925:名無し野電車区
10/12/06 21:22:11 m9KzE7cX0
地元住人の要請ですからねぇ>北新地

926:名無し野電車区
10/12/06 21:28:09 CtLjbB0S0
地元住人ってゆうかママさん方が喜んでいた映像を思い出すのだが。

927:名無し野電車区
10/12/06 21:31:16 bsS3uHLE0
>>916
じゃ南海沿線に引っ越せば?
そうか複々線のある京阪かJR東海道線とか行ったら?

928:非関東人
10/12/06 21:45:57 q3StjdQ80
委員会見てると割と馴染みのある地名なんだが…

929:名無し野電車区
10/12/06 22:26:52 33MAJxuw0
新地というと俗に赤線料亭街を想像してしまう

930:名無し野電車区
10/12/06 23:07:09 gNO3uXl/0
まあ語源は同じだわな
よって反対した住民も多かった

931:名無し野電車区
10/12/06 23:10:37 gNO3uXl/0
つーか曽根崎でよかったんや
心中は文化

932:名無し野電車区
10/12/06 23:10:54 a+FW33qn0
>>892
はあ?東梅田????

933:名無し野電車区
10/12/06 23:19:38 0V4Pzdpi0
>>910
主語がないんじゃなくて係り結びが複雑に入り組んでるだけかと
主語無しというとおまいの国語力も問われるぞ

934:名無し野電車区
10/12/06 23:47:38 FJYA6wul0
>>897
乗車位置間違えたときとかに茶屋町口~大阪駅とか普通に歩くし、全然歩ける距離だから。

935:嘘を嘘と見抜けない・・・
10/12/07 01:59:09 qft0P5XVO
>>785
223直快4運用の207(321かも)置換で、205-0は宝塚朝夕運用へ。
残りの205-0も今年中には動きがある。帯など一部改装の話も。
758さんの予想に近い動きかな?
スジに乗れない?425の圧力で今最高何キロだ??

936:名無し野電車区
10/12/07 02:39:33 99QPvg6/0
ここって今の宝塚線の車両運用知らない人多いね

937:名無し野電車区
10/12/07 04:18:06 4CXjxJXq0
>>923
同一駅名を名乗るかどうかは、改札内連絡が出来るかどうかだろう。

北新地~大阪駅の連絡通路作るには、阪神梅田駅や梅田のビル群とか地下街、
あるいは四つ橋線西梅田駅とかのさらに下を掘らなきゃならんから難しいだろうね。

京葉線東京駅は改札内連絡出来るようにして無理やりにでも東京駅を名乗らないと、
乗り換え不便な孤立した終端駅になりそうだしな。

938:名無し野電車区
10/12/07 07:40:58 86hW8zMX0
205系をわざわざドア半自動改造して
宝塚線限定運用させる必要なんかないやろ。
それに110km/hも出せないから無理。
そのまま廃車が一番ベスト。


939:名無し野電車区
10/12/07 14:14:43 kU21scuOO
>>938
それを考えたら103系って数が多いゆえに使い道が多いって感じやな。
古くても長命になる典型例だな。

940:名無し野電車区
10/12/07 14:14:47 SyBc0iyT0
205がチョッパ制御だったら素直に廃車されているだろうな、抵抗制御だから東でもバリバリ現役だし。

941:名無し野電車区
10/12/07 14:28:22 eXXZ9MC5O
>>940
仮にチョッパならむしろ201系と共通運用だろ。
チョッパ同士になるんだし。

942:名無し野電車区
10/12/07 15:33:22 um4cQEPf0
>>935
205系0番台を転属させるなら、管理上、1000番台も一緒に転属させないのかね?
まあ、形式が同じ以外の他の理由は無いし、元々別配置だったのは知っているんだが。

943:名無し野電車区
10/12/07 17:59:06 nrkwk1jS0
昨日、205系は吹田工場にいたけど、何を始めるの?
今日見たら、287系と103系の混色編成がとまってたから、
もう居てないのかもしれないけど。

944:名無し野電車区
10/12/07 18:14:29 PK0w3nWp0
>>943
当該編成は去年9月に吹田で検査受けてるから、検査入場ではなく改造入場と思われ。

945:名無し野電車区
10/12/07 18:22:41 uoAcKQTXO
>>944
サハ2両を抜いてそれをあぼーんするかVVVF化?

946:名無し野電車区
10/12/07 18:34:36 SyBc0iyT0
まさかの2両ずつにブツ切りして中間車を先頭車化改造、ワンマン化して紀勢和歌山線の105置き換えだったりしてw

947:名無し野電車区
10/12/07 18:51:13 6s4bLGXM0
>>938
それ以前の問題としてそこまでして直通快速を維持させる
必要がないに一票だな。
それをやるとすれば207系/321系を直通快速用に
捻出することが目的なんだからな。
10時頃に走っている土休日なんて大和路快速時間4本化で
今以上に必要性がなくなるよ。

>>946
トイレ設置も必要、前面非貫通クハの貫通化改造も必要
ちょっとハードルが高いか

948:名無し野電車区
10/12/07 20:10:48 wgVUotjmO
直通快速、現段階で車両を通勤型に置き換えることは考えてないみたいだよ

停車駅拡大・運転区間を京橋~奈良に短縮の上で増発を考えてるらしい
それと高槻/京都方面直通も検討してるんだって

あと、平野の貨物線分離が終わったことでおおさか東線が日中等間隔(平日15分/休日10分サイクル)ダイヤになるみたい

949:名無し野電車区
10/12/07 20:27:27 SyBc0iyT0
京橋―久宝寺―奈良―京都―高槻?

超絶大回り列車だな

950:名無し野電車区
10/12/07 20:27:50 8+A0f7iI0
>>948
どうやって高槻直通するん?

951:名無し野電車区
10/12/07 20:31:03 SyBc0iyT0
ていうかそんな大回り列車を設定するなら、尼崎行きのままにしてC電接続で環状列車という設定にすればいいじゃないか。

952:名無し野電車区
10/12/07 20:37:48 7HLQSeY30
>>950
ふつーに吹田経由じゃね?

953:名無し野電車区
10/12/07 20:48:19 wgVUotjmO
>>949>>950
奈良~久宝寺~放出~高槻だって

954:名無し野電車区
10/12/07 20:49:14 SyBc0iyT0
ようするに、北区間完成が前提というわけか

955:950
10/12/07 20:55:29 8+A0f7iI0
>>953
おおさか東線全通後? えらい将来w
それでも新大阪で方転しないと行けない複雑なルートで運転するのは
非現実的だと思うが。

956:名無し野電車区
10/12/07 21:09:12 6s4bLGXM0
>>954
北区間完成しなくても高槻は行けるはず

957:名無し野電車区
10/12/07 21:13:08 7AD1paq60
なるほど 近郊型を残して北新地に4ドアホームドアを設置するには
そもそも北新地駅に乗り入れさせなければいいんだな
それで京橋や北線行きか

958:名無し野電車区
10/12/07 21:17:10 64ujI9St0
スジとしては 昼間の、はるか減便かなw

959:koshi&tak 株価【29】 ◆PNwpFA4Lg2
10/12/07 21:35:25 x3F91SOP0 BE:4391496689-2BP(300)
次スレテンプレからはいつも通りキハは除外だよな?

★2010/03/13 ダイヤ改正実施 嵯峨野線、京都-園部間複線化完成。快速の増発。221系223系に統一。113系の撤退。
                     学研都市線、同志社前-木津間の7連対応化。区間快速の増発。
                     各線区で、利用状況にあわせて列車の設定を見直し、列車の削減や行き先変更等を実施。
105,113系の一部で一色塗装の車両が登場
★2010/12/1 新型近郊電車225系の運用開始予定。
★2011/春  新快速の全列車12両編成化予定。大阪駅改良完成予定。 
【最近の動き・今後の動きなど】
 ○225系は226両を製造する予定で、JR琵琶湖・京都・神戸線、湖西線、草津線、赤穂線(以上0番台)、阪和線、大阪環状線、関西空港線、きのくに線(以上5000番台)で12/1より運用開始予定。
 ○223系の221系性能固定編成(223系6000・7000番台)運用開始。2010年2月下旬時点4連×8本が運用開始済み。
 ○221系、網干所から京都所へ転属開始。嵯峨野線・湖西線で運用開始。玉突き転属を含め、2010年8月下旬時点で4連×23本が運用開始済み。
 ○113系、京都所の余剰車は広島所に転属開始。2010年2月下旬時点で4連×16本が広島地区回送済み。10月時点で4連2本が緑1色に
 ○105系、和歌山センターの一部車両が奈良観光キャンペーンのラッピング、および青緑1色に
 ○485系、雷鳥は1往復のみとなるが引き続き京都所の車を充当、6連化。パノラマクロも引き続き使用、A2編成は廃車解体。
 ○キハ181系、老朽化に伴い11月にキハ189系に交代して「はまかぜ」から引退。
【対象車両とエリア】
  京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・網干所・明石支所・福知山区・敦賀所の
   321・225・223・221・207・205・201・485・381・283・281・183・521・125・117・115・113・105・103系とその運用範囲に限定
【前スレ】
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属59
スレリンク(rail板)

南海関連はこちらへ(厳守)
【←大和川】南海電気鉄道スレッドNa199【⇒綾ノ町】
スレリンク(rail板)



960:名無し野電車区
10/12/07 21:42:28 Gr+2ztPP0
今日ミハに205が2本いたよ
1本は先頭車が35番の編成だったけど、もう1本は格納庫にいたので
不明
格納庫ではパンタあげて運転台周りいじってた

961:名無し野電車区
10/12/07 21:54:51 X4O3RaLS0
直通快速の京橋止とか高槻方面なら221でいいんじゃないの?

962:名無し野電車区
10/12/07 21:57:03 NE2KYRqXO
>>959
225の運用開始とミハS34の単色化は反映すべきかと

963:名無し野電車区
10/12/07 22:02:49 kja6TlzDO
>>959
後福知山BBの消滅

>>960
K601とK801らしい

964:名無し野電車区
10/12/07 22:37:46 Jz+cPHax0
>>958
はるかなんて廃止でいいよ。
ついでに関空も要らない。

965:名無し野電車区
10/12/07 22:56:38 m2698NHE0
関空廃止したらどこで国際線乗るんだろう。
まさか伊丹?んなアホな。

966:名無し野電車区
10/12/07 23:12:35 IzSuwz8FP
そこで神戸空港の延伸ですよ

967:名無し野電車区
10/12/08 00:08:02 mRAMK1pO0
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属61
★2010/03/13 ダイヤ改正実施 嵯峨野線、京都-園部間複線化完成。快速の増発。221系223系に統一。113系の撤退。
                     学研都市線、同志社前-木津間の7連対応化。区間快速の増発。
                     各線区で、利用状況にあわせて列車の設定を見直し、列車の削減や行き先変更等を実施。
★2010/12/01 新型近郊電車225系0番台・5000番台が営業運転開始。
★2011/春  ダイヤ改正予定 休日の新快速の全列車12両編成化予定。阪和線と大和路線で大阪直通快速増発の報道あり。
★2011/04 女性専用車両の終日化並びに毎日化実施予定。
★2011/05 大阪駅改良完成予定。
【最近の動き・今後の動きなど】
 ○225系新製投入。JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線系統に0番台8連×5本。阪和線系統に5000番台4連×15本が運用開始。
 ○221系、阪和線の運用から撤退。
 ○113系、京都所2本と宮原所1本の計3本が地域色として緑色に変更。
 ○205系、日根野区8連×2本が阪和線の運用から撤退。
 ○105系、日根野区の一部車両が奈良観光キャンペーンのラッピング実施。地域色として青緑色に変更。
【対象車両とエリア】
  京都所・宮原所・森ノ宮区・奈良区・日根野区・網干所・明石支所・福知山区の
  321・225・223・221・207・205・201・125・117・115・113・105・103系の車両とその運用範囲に限定
【前スレ】
  〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属60
   スレリンク(rail板)

968:名無し野電車区
10/12/08 00:38:27 /dH7ioxu0
羽田から乗ればいいだろ

969:名無し野電車区
10/12/08 02:41:06 AZITOi4J0
>>956
おい、そのまま高槻とか行ったりしたら、城東貨物線旅客化必要ないじゃないか。

970:名無し野電車区
10/12/08 05:01:00 AyNzCVHo0
立ててくるが>>967のテンプレはダメ

嫌ヒネ、嫌ナラが涌く

971:名無し野電車区
10/12/08 05:15:25 AyNzCVHo0
立てた。

〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属61
スレリンク(rail板)

>>967のテンプレに>>959の一部を加えた。

特急をテンプレに加えておかないと嫌阪和、嫌ナラ荒らしが涌くんでご理解願いたい。

972:名無し野電車区
10/12/08 05:37:43 AyNzCVHo0
なお>>967の旧来のテンプレがお好みの方にもスレを立てておいた。

スレリンク(rail板)

973:名無し野電車区
10/12/08 07:42:42 E8Q3A1C7O
>>969
鴫野~淡路の工事もやりにくくなるんじゃないかな

974:名無し野電車区
10/12/08 12:03:04 m0bO3g1d0
205系0番台は編成組み直して、本線復帰だよ!

975:名無し野電車区
10/12/08 13:38:33 t+hMRixRO
ニート製薬age

976:名無し野電車区
10/12/08 13:48:18 Qf47wOZ8O
>>974
あり得ない

977:名無し野電車区
10/12/08 13:52:42 wN/D//OA0
205の本線復帰、「あり」の説にしろ、「あり得ない」にしろ、ソースを出したら?

978:名無し野電車区
10/12/08 13:59:33 yeQdD+1O0
1度追い出した低性能車を特段の事情も無しに本線に戻すとかあり得るか

979:名無し野電車区
10/12/08 14:25:33 P7FFR8MS0
>>974
205系1000番台は変化なし?

980:名無し野電車区
10/12/08 14:45:54 Qf47wOZ8O
>>977
宮原にいる205系は疎開目的で留置されている

981:名無し野電車区
10/12/08 15:34:11 5kDSG/8BO
>>980
正解

982:名無し野電車区
10/12/08 20:28:24 dxKE38QH0
>980-981
そーかい。

983:名無し野電車区
10/12/08 21:36:57 QQDigFYz0
>>980-981
ソースは?

984:名無し野電車区
10/12/08 22:09:43 cjthWAiA0
>>980
最終的にはシティーライナーか。

985:名無し野電車区
10/12/08 22:13:17 9H0iUBKM0
通勤型でライナーという愛称は嫌だな
ライナーはクロスシートが定番

986:名無し野電車区
10/12/08 22:30:23 mtTOiNlvO
吹田にも205系おるけどな。

987:名無し野電車区
10/12/08 22:48:53 9v/OVMPG0
>>980疎開してその後どうするのっと

988:名無し野電車区
10/12/08 22:50:01 FQ4JHiJ60
廃車だろう

989:名無し野電車区
10/12/08 23:06:34 cjthWAiA0
>>988
どうせなら6両・鶯色にして大和路で走らせろよ。

990:名無し野電車区
10/12/08 23:07:44 W826Rqy00
>>985
安芸路ライナー...

991:名無し野電車区
10/12/08 23:24:19 QQDigFYz0
東ですら絶賛活躍中の205が廃車だなんて転属以上にありえないわ

992:名無し野電車区
10/12/09 00:18:53 93uAUNgPP
>>989
嫌です

993:名無し野電車区
10/12/09 00:34:24 ytI8GHGO0
8連のままじゃ環状線ぐらいしか使い道が無い


994:名無し野電車区
10/12/09 00:38:53 /Zy5O3eB0
桜島線シャトル投入

995:名無し野電車区
10/12/09 00:40:16 4+ngcn4X0
205まじで大和路の快速に投入してほしい。

996:名無し野電車区
10/12/09 01:26:42 p4jGykaj0
>>994
ラッピング出来ない車両はないわー。

997:koshi&tak 株価【39】 ◆PNwpFA4Lg2
10/12/09 05:39:40 bJnbZfYF0 BE:975887982-2BP(300)
うめ


998:koshi&tak 株価【39】 ◆PNwpFA4Lg2
10/12/09 05:41:45 bJnbZfYF0 BE:731916162-2BP(300)
梅田

999:koshi&tak 株価【39】 ◆PNwpFA4Lg2
10/12/09 05:43:10 bJnbZfYF0 BE:3415608678-2BP(300)
うめ

1000:名無し野電車区
10/12/09 05:45:05 vmvCUFQx0
ume

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch