小田急の複々線34at RAIL
小田急の複々線34 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/10/26 00:57:10 7Nx9Uw6A0
<関連サイト>
複々線化事業・和泉多摩川~向ヶ丘遊園間改良工事(小田急電鉄公式ページ)
URLリンク(www.odakyu.jp)
シモチカナビ(小田急電鉄半公式?)
URLリンク(www.shimochika-navi.com)
小田急路線編@AGUI小田急(個人ページ)
URLリンク(www.agui.net)
小田急多摩線の延伸の促進(相模原市)
URLリンク(www.city.sagamihara.kanagawa.jp)
小田急電鉄 お問い合わせ/ご意見・ご要望
URLリンク(www.odakyu.jp)

和泉多摩川~向ヶ丘遊園間改良工事(川崎市公式ページ)…リンク切れ
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
※上記暫定3線化工事は2010年3月に完了

3:名無し野電車区
10/10/26 00:58:50 7Nx9Uw6A0
<過去スレ1>

32:スレリンク(rail板)
31:スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
10/10/26 01:00:27 7Nx9Uw6A0
<過去スレ2>
30:スレリンク(rail板)
29:スレリンク(rail板)
28:スレリンク(rail板)
27:スレリンク(rail板)
26:スレリンク(rail板)
25:スレリンク(rail板)
24:スレリンク(rail板)
23:スレリンク(rail板)
22:スレリンク(rail板)
21:スレリンク(rail板)
20:スレリンク(rail板)
19:スレリンク(rail板)
18:スレリンク(rail板)
17:スレリンク(rail板)
16:スレリンク(rail板)
15:スレリンク(rail板)
14:スレリンク(rail板)
13:スレリンク(rail板)
12:スレリンク(rail板)
11:スレリンク(rail板)
10:スレリンク(rail板)
09:スレリンク(rail板)
08:スレリンク(rail板)
07:スレリンク(rail板)
06:スレリンク(rail板)
05:スレリンク(rail板)
04:スレリンク(rail板)
03:スレリンク(rail板)
02:スレリンク(rail板)
01:スレリンク(rail板)

5:名無し野電車区
10/10/26 01:01:38 7Nx9Uw6A0
<NGワード推奨>

18禁、汚堕窮、府中、糞して寝るだけ、長距離、奴隷通勤、負け組、
恥ずかしくないの、うどん、キャリーオーバー、9本、(笑)

※下記のコテハンは荒らし目的で来るので相手にしないように。
反抗する十代の、プリマ、プリマ、小田急擁護厨撲滅委員会委員長、
六条壬晴、六条麦茶、相原琴子、輝日南うどん同好会、すりーさん、
島田美波、セルニア=伊織=フレイムハート、工事園ディスク

(◆CnQITsGrtg ◆DczPjeTE3Y ◆jdsXXNTdzc ◆tQPVW3zx.U ◆467N1YO0T.
◆yJKG/IbSBpWT ◆N7tpvnrZnLbc ◆MkwSLVrAaPw4 ◆okNA4ZVDgcb7
◆dCu8Hq/qLMqD)



 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○京王厨は放置が一番キライ。京王厨は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された京王厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は京王厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。京王厨にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

6:名無し野電車区
10/10/26 01:03:15 7Nx9Uw6A0
925 輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 2010/07/29(木) 23:41:33 ID:BbCahN5F0
>>924
定期の申請は用賀→三越前。
まあ申請はしていても定期は持っていないなw
職業柄週2回は別の事業所に直行なので色んな通勤手段を使っている。
民間人の営業と違ってレポートを上げる必要があるので必ず
事務所に戻る。よって帰宅は必ず三越前。

バイト?規模によっては臨時で来てもらうこともあるよ。雇って欲しいのか?(笑)


926 名無し野電車区 2010/07/29(木) 23:55:08 ID:wYF0+BAu0
>>925
うどん君の勤務先って「(社)日本民営鉄道協会」じゃない?w


927 輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 2010/07/30(金) 00:01:36 ID:BbCahN5F0
>>926
あなた何者ですか?
人のプライベートを詮索する書き込みは止めていただけませんかね?
私も今後はプライベートな書き込みは控えさせていただきますので
大井町線のあるべき姿を有識者が話し合うためのスレとして
活用しましょう。
宜しくお願いします。

7:名無し野電車区
10/10/26 01:11:35 rLpunDEF0
942 輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 2010/07/30(金) 23:57:35 ID:cmP3bwdK0
>>939
神奈川県民のマナーが悪いというところで言い過ぎた点があったことは
お詫びします。

もう一度仕切り直しでどのように延伸してしまったものを活用するか、
大井町線の従来の利用者が不便になってしまった点をどう改善していくか
有識者の意見及び知恵を貸していただきたい。


970 名無し野電車区 2010/07/31(土) 01:18:21 ID:QBX3izG3P
書き込み止めたら?


972 輝日南うどん同好会 ◆okNA4ZVDgcb7 sage 2010/07/31(土) 01:30:18 ID:g9qIcrLl0
>>970
ごめん。そうさせていただく。

今まで不毛な争いやくだらない論争になってしまったことや
本音でどうしても抑えきれない部分もあり、ご迷惑もかけた。
不快に感じた方たちには心からお詫びする。

基地害じみた書き込みがあり、挑発にも乗った。未熟さが招いたもの。

この書き込みを持って2chから身を引く。
そしてくだらない論争に付き合ってくださった方たちには、本当にありがとう。

8:名無し野電車区
10/10/26 07:54:54 E9VlVypt0
新宿     482818
南新宿     3667
参宮橋    15105
代々木八幡 20997
代々木上原 224465
東北沢     6683
下北沢    134163
世田谷代田  8566
梅ヶ丘     30783
豪徳寺    26410
経堂      67643
千歳船橋   51531
祖師ヶ谷大蔵42602
成城学園前 84440
喜多見    32415
狛江      43594
和泉多摩川 15339
登戸     147118
向ヶ丘遊園  64306
生田      43990
読売ランド前 34174
百合ヶ丘   21674
新百合ヶ丘 120516
柿生      35443
鶴川      69095
玉川学園前 49128
町田     289622
相模大野  121338

9:名無し野電車区
10/10/26 17:46:40 M/v2Rmb60
>>8
なにこの数字
1日の水道台?

10:名無し野電車区
10/10/26 20:10:10 IiQTyp/w0
下北の立体化で区間準急が千代田線にもっていくらしいね。
あいたスジに○○を入れるという。

11:名無し野電車区
10/10/26 22:27:09 T9BWzokb0
○○って各停だったりしてw

12:名無し野電車区
10/10/26 23:55:48 +v9r8nXY0
それも複々線完成の暁には…
貴重なシーンになりそうだな。

13:名無し野電車区
10/10/27 00:00:41 KwJ0a7Kz0
区間準急じゃなくて複々線準急って種別にすればもっとわかりやすかったんじゃね?

14:名無し野電車区
10/10/27 00:06:50 OFMU+z/n0
向ヶ丘遊園で快速急行に抜かれる準急を増やすんでしょ

15:名無し野電車区
10/10/27 00:11:31 yXIB94kR0
しかし世田谷代田と東北沢は少ないなあ。
地下駅でコストかかるのにこの利用者数でペイでるのかい?

世田谷代田までメトロの営業区間にしてもいいんじゃない。
で小田急も明治神宮前まで2種免許をとると。
そうなれば完全系統分離でも問題ないかと。

16:名無し野電車区
10/10/27 01:05:24 85sG0Iwq0
>>1 < 感謝 m(__)m

>>8
南新宿涙目w
駅の存在自体、地元民でも知らないw

・駅名を「代々木」に改称
・新宿側へずらす
・外側追い越し中州島式1面4線=東武小菅駅方式
・南新宿(小田急代々木)-新宿間複々線化
・踏切歩道橋兼用改札口を造る
・小田急南新宿ビルを駅ビルに改築
・デニーズ・山野美容専門学校へ直接行けるように
・JR東日本線、都営大江戸線乗換を積極的にアピール(大江戸線乗換はこちらの方が近い)
・乗換経路で潤う商店街から上前をはねるw

17:名無し野電車区
10/10/27 01:09:12 85sG0Iwq0
>>10-11
新百合ヶ丘-向ヶ丘遊園間は増発できないから、成城学園前始発の各停かな?
てか、代々木上原まで複々線化完成したら、区間準急廃止かと思っていた。

18:名無し野電車区
10/10/27 01:26:45 x6SicuRo0
えっ?区間準急地下直通って複々線化後の話なの?

やっぱ区間準急は梅対策だったのか…

19:名無し野電車区
10/10/27 07:11:52 zcn1h2nf0
>>16
・2面4線+新設の通勤急行停車化
・南新宿-新宿間複々線化
・踏切歩道橋兼用改札口を造る
・小田急南新宿ビルを駅ビルに改築
・デニーズ・山野美容専門学校へ直接行けるように
・JR東日本線、都営大江戸線乗換を積極的にアピール(大江戸線乗換はこちらの方が近い)
・乗換経路で潤う商店街から上前をはねるw

20:名無し野電車区
10/10/27 08:41:27 z89HJqtu0
それやって意味ある?

南新宿を活性化する、という命題をおいたうえではこういう施策も
ありだろうけど、そおそも、南新宿を活性化しなけりゃならない
必然性がない。

21:名無し野電車区
10/10/27 08:47:57 PSaHs6OnO
複々線化完成後は区間準急を千代田線直通の各駅停車(向ヶ丘遊園行)に変える。代わりに新宿~本厚木の準急を作るみたい。その準急は今の区間準急みたいに向ヶ丘遊園で特急の通過待ちがある。

22:名無し野電車区
10/10/27 09:43:39 eXrSU7oM0
みなみ新宿は元々本社があっただけで駅にしたようなところだからな

もっとも、俺は便利に使わせてもらってるけど
たまにしか使わないからなぁ……(´・ω・)

23:名無し野電車区
10/10/27 13:08:44 vDitITCZ0
まぁあえて南新宿は遺失取扱所センターとしてあるからね・・
あそこから渋谷警察署遺失係に届けるには便がいい。

ところで、川崎縦貫高速鉄道が多摩線の乗り入れを計画している。
出てくる場所は新宿よりの留置線からで多摩線ホームを使って唐木田いくという話だが、
区間準急や多摩急行の扱いがどうなるんだろう?

24:名無し野電車区
10/10/27 16:24:21 Ir0c/QBa0
>>23
川崎市が勝手に乗り入れ案を出してるだけで、小田急には何の話も行ってない状態
まぁ実現は無理でしょう

25:名無し野電車区
10/10/27 19:34:56 6nB3rHBNO
>>21
そうなったら多摩急行の新宿方面連絡はどうなるの?

26:名無し野電車区
10/10/27 22:10:25 OllgJsXs0
立体化≠線増
来年も4000製造するよ

27:名無し野電車区
10/10/27 23:59:57 6VXd5vSs0
快速急行と多摩急行の行き先を交換すればOK

28:名無し野電車区
10/10/28 00:13:31 xX2G3PUvO
>>27
快速急行の新宿方面連絡はどうするの?

29:名無し野電車区
10/10/28 02:24:41 KEm9UArd0
>>19
投資効率って意味わかりますか?

30:名無し野電車区
10/10/28 13:19:08 AwaWVLAO0
>>26
3000系の10両化もあるし、D-ATC工事も始まっているし、複々線事業もあるからね・・
こっそり複々線区間はD-ATC地上施設があったりして

31:名無し野電車区
10/10/28 14:00:34 Tjp9gwPi0
>>23
あそこは代々木警察署じゃないか?

32:名無し野電車区
10/10/28 14:03:47 CCrgMhrI0
>>31
原宿ぽい気がする

33:名無し野電車区
10/10/28 17:09:46 T1Z1KZrb0
南新宿って実際の利用はもっと多いんじゃないの?
定期は新宿まで皆買うからカントされないだけで。

34:名無し野電車区
10/10/28 17:16:23 kWtvp/f10
せっかく新宿でたとこの踏切まで複々線なんだからそのまま上原まで複々線にすればいいのにね

35:名無し野電車区
10/10/28 23:50:20 Bqi3aOW00
シムシティじゃないんだからさぁ。

36:名無し野電車区
10/10/29 20:30:33 ppt4YUdT0
>>33
今は「自動改札」という素晴らしい機械が各駅に設置されていてだな・・・

37:名無し野電車区
10/10/29 22:43:37 G+wE8tRt0
おだきゅうのふくふくせん

38:名無し野電車区
10/10/30 01:20:12 mFKZz8jy0
>>36
へえ自動改札で定期客と定期外客の利用者数も数えてるんだ・・・

39:名無し野電車区
10/10/30 02:31:41 Rgf9YPCS0
定期の使い方が90年代

40:名無し野電車区
10/10/30 03:33:40 vflBqf5wO
>>38
いや>>36が言いたいのは「新宿⇔△△」の定期券で南新宿から乗っても
(南新宿で降りても)南新宿利用者の実数にはカウントされるでしょって事じゃない?

2009年の3,667人って定期券利用とか定期外利用とか分けてないんじゃない?

41:名無し野電車区
10/10/30 03:40:00 M5CZcklWO
>>38が何を言いたいのか良くわからないんだが。

42:名無し野電車区
10/10/30 04:42:41 7nCRhU340
>>36,>>38,>>40
良く読め。>>33は利用者数を数える事には言及してないんだ。
新宿起点の定期券利用客は「カントされない」つまり「傾かない」って書いてある。
理由は判らんが南新宿~○○って定期券で乗ると傾くらしい。


43:名無し野電車区
10/10/30 05:25:15 N0qWo6M3O
アホか厨房
間違いくらい気付けや

44:名無し野電車区
10/10/30 05:35:39 vflBqf5wO
>>42
ホントだ。フツーに気付かんかったわ。

45:名無し野電車区
10/10/30 11:00:47 bdv7oONfO
三千人台って相当少ない。新宿圏の拡大で近隣に高層ビルがいくつかあり朝なんかけっこう下車するのに。
本当に東北沢の約半分なのか?

46:名無し野電車区
10/10/30 11:25:58 b369AslCO
南新宿駅を廃止してホームのスペースに留

47:名無し野電車区
10/10/30 12:20:36 8jvtFb6P0
>>18
発表が無いので未だ判らないが、多分そうだと思う。

>>19
>・2面4線+新設の通勤急行停車化
上り新宿駅手前は、ただでさえ詰まるのに、南新宿(小田急代々木)停める列車増やしたら便秘が悪化するw
ただし、上り普通or準急(渋谷区3駅停車)が下り急行or快速急行になる運用を考えるなら、2面4線の方が良い。

>>20
>それやって意味ある?
駅改良の意味は希薄だが、スレ趣旨から考えて南新宿-新宿間複々線化だけは効果有る。
2列車同時に踏み切り通過すれば、踏切遮断時間は理論上半分になる。
地下ホーム(緩行線ホーム)が空かない時、後続の急行等を地上ホーム(急行・特急ホーム)へ先行させられる(逆も同じ)。
ダイヤが乱れたときの復帰力が劇的に改善される。

>>29
マジレスすんなあああぁぁぁぁwww........

>>42-44
www

>>45>>16
>駅の存在自体、地元民でも知らないw
改札口が不便すぎるw
夜など薄暗くて女性客など利用しずらい。
ロマンス・アテンダントが寮への足に使っているが、3,667人の中にロマンス・アテンダントも含まれているのか?
業務移動ならカウントされないが、通勤とみなされれば定期乗車券を買う必要が有る。

>>46
>南新宿駅を廃止し・・・
それが困るから、改善策を妄想しているのではないかwwwww


48:名無し野電車区
10/10/30 13:14:27 DDTp+dcBO
南新宿の上り線ホームいらねぇだろwww

49:名無し野電車区
10/10/30 14:37:44 XBFMoGj70
ばかばっか

50:名無し野電車区
10/10/30 18:35:12 Zx2DFDZl0
>>48
どうしてそう思った?

51:名無し野電車区
10/10/30 18:56:24 7dh007Ib0
代ゼミの学生が結構降りるよw

52:名無し野電車区
10/10/31 11:42:50 WxfRM5ct0
南新宿と代々木八幡

どちらも島式ホームにして、南新宿は上り
八幡は下りに通過線を1本増設すれば、特急
快速急行、急行の所要時間短縮になると思われる。

53:名無し野電車区
10/10/31 13:54:39 vMcQ2GKI0
遊園始発はどのくらい設定されるの?

54:名無し野電車区
10/10/31 20:06:24 jYyhoMrc0
複々線で増えた分の増発できるが、遊園~新百合ヶ丘が複線だから西側は遊園折り返しとかぐらいでしか増やせない
やっぱり新百合ヶ丘までは複々線にしてほしいところ

55:名無し野電車区
10/10/31 20:57:18 W0na4UGn0
新百合ヶ丘まで複々線になれば通勤時間帯にロマンスカーや快速急行も設定できそうだね
両方ともごく少数になるだろうけど

56:名無し野電車区
10/10/31 21:21:47 qAMw8pkB0
結局登戸遊園が3線だと大幅な増発は成城発着を中心にせざるをえないだろうね
それでもラッシュ時に成城から各停(準急)が頻繁に走れば急行の一部を成城通過にも出来そうだが

57:140
10/10/31 21:59:11 vMcQ2GKI0
>>56
混雑率が160%台と公式HPに出てるので、大増発はないでしょww

58:名無し野電車区
10/10/31 22:26:54 qAMw8pkB0
まあ多少の増発と日中に準ずる速達性って感じだなw

59:140
10/10/31 23:49:13 vMcQ2GKI0
>>58
それで十分じゃねw
あとはラッシュ時にロマンスカー来るかだな
以前検討すると言うソースあったからな

60:名無し野電車区
10/11/01 00:29:35 ZkdSVy340
> 新百合ヶ丘まで複々線になれば
何十年先のお話してるんだ?

61:名無し野電車区
10/11/01 21:05:49 KAXNpCmX0
>>58
4~5本程度の増発で160%台になるな
それなら遊園始発で賄えるか

62:名無し野電車区
10/11/01 21:47:14 SuQcY6Sm0
ラッシュ時に成城始発をロマンスカーで増発
もちろん各停
需要はあるだろう

63:名無し野電車区
10/11/01 22:02:47 //pJqT3fO
脳内でやってね坊や

64:名無し野電車区
10/11/01 22:12:36 bgXF+PXP0
経堂行き?

65:名無し野電車区
10/11/02 03:31:13 1AA9XOs5O
また成城始発厨か

66:名無し野電車区
10/11/02 09:58:44 vRZdTfyI0
成城学園前には、ロマンスカーしか止まりません。
次のロマンスカーは、各駅停車新宿行きです。
下り方面にご用の方は、祖師ヶ谷大蔵で下り線にお乗り換え下さい。
指定料金が別途必要となりますので、ホーム上の券売機か、ロマンスカー@クラブにて
ご予約の上、ご乗車下さい。
次のロマンスカーは1時間後の発車となりますが、満席です。
空席があるのは、2時間後の列車となります。

67:名無し野電車区
10/11/02 11:48:30 4oXh0biOO
という王国に住んでる成城厨

68:名無し野電車区
10/11/02 22:13:01 CrrY7EeR0
>>56 朝方上り遊園→上原で40本少々で混雑率160%の予測


69:厨房
10/11/02 22:23:03 tU5xJqam0
>>68
おそらく32本前後だよ
40本も走らしたら想定混雑率160%台を大きく下回る

70:名無し野電車区
10/11/02 23:02:47 +nb+5glu0
それなら遊園発着各停or準急の増発だけで終わりそうだな

71:名無し野電車区
10/11/02 23:09:23 N16Czl4AO
緩行線すかすかでもったいない

72:名無し野電車区
10/11/02 23:33:30 Cz9iYHXi0
上原までの複々線が完成したら、京王相模原線から多摩線に乗客が流れ込むかも? 特に朝の通勤時間帯

73:名無し野電車区
10/11/02 23:38:39 +yYBWKVr0
新百合ケ丘~向ケ丘遊園間はこれまで通り混雑が激しいので流れて来るとは思えないけどなぁ。
南武線沿線の人が相模原線と小田急どっちを選ぶかってなったら、流れて来そうだけどね。

74:名無し野電車区
10/11/02 23:43:30 yxRGXPk90
複々線完成したら緩行線折り返しを作って増発→混雑の更なる緩和だろう
東北沢⇔和泉多摩川折りかえり各停

75:名無し野電車区
10/11/03 00:18:30 hf3TAviB0
>東北沢⇔和泉多摩川折りかえり各停
意味不明

南新宿~代々木八幡も10両対応するって事で8両編成の必要が無くなる。
南新宿~代々木八幡に急行・準急が止まるようになるのかなぁ???


76:名無し野電車区
10/11/03 00:23:05 BtWeakSL0
>南新宿~代々木八幡に急行・準急が止まるようになるのかなぁ???
有得ない

77:名無し野電車区
10/11/03 01:03:30 YtVNarEOO
>>76
なんで?

78:名無し野電車区
10/11/03 01:07:55 BtWeakSL0
乗降客に対して需要がない
不要停車
特に南と参宮

79:名無し野電車区
10/11/03 02:32:49 u75oepwRO
>>78
プ)

80:名無し野電車区
10/11/03 02:37:12 9JUkXiVz0
新宿~町田(または相模大野)まで、全線複々線になったらなあ、と妄想していた時期があった。

81:名無し野電車区
10/11/03 02:46:59 eSqGXtFi0
理想はそうだろうよ

系統別ではなく緩急で分けるから、線路の使い方は別としても
江ノ島線を並行させるのが、輸送に対しての負担がもっとも低いハズ

根拠はないんだけど、併結列車を見てたらそう感じたわな

82:名無し野電車区
10/11/03 05:03:48 j9Tzxtg+0
そうなったら町田・大野発着の
小田原・江ノ島方面列車を新百合発着にして
新宿方面だけでなく多摩急行とか千代田線
方面列車と直接乗り換えできるんだがな。

83:名無し野電車区
10/11/03 09:58:01 hE1uuYdmO
線増後の朝上りダイヤを一度考えた。

特急4(小田原2、藤沢2)
快急4(唐木田4)
急行12(小田原8、藤沢4)
準急8(秦野or新松田2、本厚木6)
各停12(唐木田2、遊園8、成城2)

本数的にはこんなもんじゃない。無料は大方の予想で36本。新百合から遊園が時間30本になってしまうがそこはD-ATS-Pの性能に期待

84:名無し野電車区
10/11/03 12:06:01 jXCInjaE0
>>82 今だって鶴川下りに通過線を造らして貰えれば
一部列車の新百合折返しはできますよ
但し、配線上多摩線ホーム発着なので緩急乗換は不便かも


85:名無し野電車区
10/11/03 14:25:13 YtVNarEOO
>>83
>快急4(唐木田4)
(゚Д゚)ハァ?

86:名無し野電車区
10/11/03 16:23:27 hE1uuYdmO
>>85
ちょっとでも違和感があるとガチガチの拒絶反応ですか。なぜダメなの?

俺は町田民なので本数さえ確保されてれば逆の快急藤沢、急行唐木田でもあんま影響ないしどちらでもいいんだけど、江ノ島線内の通過運転が多くなりすぎると混雑が片寄ると思う。



87:名無し野電車区
10/11/03 16:39:37 YtVNarEOO
>>86
そもそも快速急行は湘南新宿ラインから客を奪い返すために設定された遠距離向けの種別だからです
唐木田にやるならわざわざ快速急行にはせず急行にするでしょう

88:名無し野電車区
10/11/03 16:55:07 YtVNarEOO
ちなみに江ノ島線内の快速急行の通過駅が多すぎることはない
元々急行の停車駅が長後、大和、南林間の3駅だったのが快速急行で湘南台、大和、中央林間の3駅に移行しただけ

どうしても長後と南林間に停めたいなら急行相模大野行き相模大野から快速急行新宿行きの「化け快急」にすればいい
江ノ島線の伝統ここに復活

89:名無し野電車区
10/11/03 17:26:45 wcxhqUzk0
長後は大和で緩急接続してるし、南林間は相模大野に行けば小田原線の優等列車に乗り換えできるから、不便ではないと思うんだがね。
長後にいたっては急行で新宿方面行くのと各停⇒快速急行で行くの時間変わらんだろ。
乗り換えしなきゃならないけどさ。
個人的には江ノ島線急行廃止して快速急行に統一してくれた方がよっぽど良い。

90:名無し野電車区
10/11/03 19:04:00 u75oepwRO
問題はそんなことではない。
新宿~新百合を走る優等が急行主体で、停車駅が多過ぎ、かつ時間が掛かり過ぎなのが問題なのである。
上原~代田間の複々線完成後、急行線は特急・急行(現快急を登戸にも停車させ、急行に格下げ)のみ
(ラッシュ時は成城~下北沢無停車の通勤急行を運転)

緩行線には各停と区間急行(唐木田発着、成城まで各停、経堂・下北沢・上原~新宿停車)を走らせればいい。
※現多摩急行&区間準急を区間急行に置換え。


通勤急行新宿~登戸:19分
快急新宿~新百合:19分
快急新宿~町田:27分
区間急行上原~登戸:19分

これくらいの所要時間が理想的。

91:名無し野電車区
10/11/03 19:23:44 hE1uuYdmO
これ以上種別増やして何が楽しいのか

92:名無し野電車区
10/11/03 19:50:04 u75oepwRO
>>91
特急・急行・区間急行・各停









ねぇボク、これが今より種別が増えると言うんですか?
もう一度指を使って構いませんからよ~く数え直しましょうね。

93:名無し野電車区
10/11/03 20:12:55 0hRupkQN0
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|   ひ~ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ    指がないのさ~
.        ',┃=-(;;;;ノ/'     差別さ~
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i    
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i  ドゥクドゥーン!!
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、∥
         ●●● ブチュッ ブリュブリュ
     ●● ●● ● ●●

94:名無し野電車区
10/11/03 20:13:46 YtVNarEOO
>>92
自分で書いたレスくらいちゃ~んと読みましょうね~
ゆびをつかってかぞえよう!

95:名無し野電車区
10/11/03 20:15:28 qT+OcwvE0
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|   ひ~ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ    だから指がないのさ~
.        ',┃=-(;;;;ノ/'     差別さ~
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i    
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i  ドゥクドゥーン!!
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、∥
         ●●● ブチュッ ブリュブリュ
     ●● ●● ● ●●



96:名無し野電車区
10/11/03 20:19:27 BtWeakSL0
何このAA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

97:名無し野電車区
10/11/03 22:16:35 6nus+j4Q0
>>88
江ノ島線って
本線ほど急行停車駅と非急行停車駅の混雑が著しく違わない気がする

だから「化け快急」は通勤時には案外いいかもしれないね
快急と区別するなら「湘南急行」をここで使ってもいいだろうし

98:名無し野電車区
10/11/03 22:17:47 6nus+j4Q0
俺は中央林間利用なんだけど、
江ノ島線は各停が急行より混んでいる時もあるし
朝に関しては、(島線内に限って言えば)快急より急行の停車駅の方が
混雑が分散されていいと思うし

99:名無し野電車区
10/11/03 23:24:25 nGladIfF0
>>87
多摩線にも京王という競合路線があってだねww

100:名無し野電車区
10/11/04 02:38:35 XQrE9NJ50
小田原線→通勤快急(登戸停車)1・通勤準急(渋谷3駅停車)1
江ノ島線→急行0.5
多摩線 →千代直急行0.5・各停0.5
遊園始発→千代直各停0.5

に揃えたらどう?7.5分サイクルで.
通勤快急は新百合ヶ丘のホームがカオスになるのを防ぐため.
難点は遊園・成城通過列車が多いことか


101:名無し野電車区
10/11/04 06:21:56 vDzGfs2SO
登戸厨の団子Uzeeeeeee

102:名無し野電車区
10/11/04 08:23:49 lHiivMeKO
>>99
確かに永山と新御茶ノ水=小川町の間で競合してるな。

103:名無し野電車区
10/11/04 16:24:05 KzaQAUYhO
全部ロマンスカーにすれば解決じゃね?

104:名無し野電車区
10/11/05 10:14:46 OkBKZ81i0
すごく今更で今北な質問だけど、
どうして下北沢は上りと下りでそれぞれ上下に分けなかったの?
ホームで急行と緩行の両面待ちが出来てずっと便利なのに。
まあ、乗り換えは代々木でやれよって理屈なんだろうけど。

世田谷代田駅の緩行線ホーム建設が楽だから?
東北沢は関係ないし、それくらいしか理由が思いつかない。

105:名無し野電車区
10/11/05 12:19:46 5Eg3VmgeO
ggrks

106:名無し野電車区
10/11/05 13:22:37 hc9myw7dO
>>104
ヒント:代々木上原駅の配線

107:名無し野電車区
10/11/05 19:56:58 Vtz/dnUr0
乗降客を分離できるから。下北沢上りは降車客が圧倒的に多い。
緩急分離されてれば二つのホームで余裕をもって吸収できる。
上り方向で緩急乗換が必須なのは東北沢のみ。

108:104
10/11/05 21:47:02 OkBKZ81i0
>107
なるほど。それはもっともですね。ありがとうございます。
上りホームが二本あれば余裕ができるか。

その客を受ける側の井の頭線が貧弱すぎるとは思うけど。

109:名無し野電車区
10/11/05 22:34:23 7rNEbpg+O
複々線が完成しても代々木上原から新宿は複線のママ、しかも踏切有りなので混雑が予想されます。
井の頭線の地下を走って渋谷まで地下急行線を建設してくれないかね!?
その昔、井の頭線は小田急のものだったし…

110:名無し野電車区
10/11/05 23:33:23 LQ+f9BYh0
渋谷に入れてもらえなかったから新宿に行ったのに、いまさら渋谷とか

111:名無し野電車区
10/11/05 23:46:50 Oe99ue7ZO
渋谷乗り入れを本気で考えてたら帝都線建設当初から小田原線と繋げてたかもな

112:名無し野電車区
10/11/06 00:29:31 DMri5T0B0
朝に藤沢発快急と多摩線急行をセットにする希望を出す人って新百合ヶ丘上りホームの狭さを考えていないと思う
あんな狭いホームに快急→急行の乗り換え客が集中するとパンクする
相模大野か登戸接続の方がいいわな

ちなみに自分はしんゆり民なんで。朝限定の快急登戸停車は仕方ないとは思っている。

113:名無し野電車区
10/11/06 01:02:40 VpwyTJnw0
うわ、出たよ
あからさまな装い自己中w

そもそも
>朝に藤沢発快急と多摩線急行をセットにする希望を出す人
がどれだけいるんだよ

114:名無し野電車区
10/11/06 01:25:24 9MmwblwdP
現状快速急行→多摩急行の接続は普通に行われてないか…?

てか朝は快速急行走らんし、快速急行走り出す時間には多摩線急行無くなるんで>>112はちょっと意味不明

115:名無し野電車区
10/11/06 04:57:07 P/WWnPWOO
↑もっと意味不明(笑)

116:名無し野電車区
10/11/06 06:40:17 QrFjGwU+O
ハ?

117:名無し野電車区
10/11/06 08:07:46 cePhjhBwO
>>107
え、マジでそういう理由でわざわざ緩急別にしたの?
構造上方向別に出来ないから仕方なくではなくて?

118:名無し野電車区
10/11/06 09:40:43 RIdzX1S60
>>112
朝の快急って土休日ダイヤの話か?

ついでに相模大野は江ノ島線各停からの接続もあるのでカオスになるぞ。

119:名無し野電車区
10/11/06 11:34:19 fBDJkH6DO
>>117
内側線外側線を入れ替えなきゃいけない

120:名無し野電車区
10/11/06 13:34:10 cePhjhBwO
>>119
だよねw

121:名無し野電車区
10/11/07 00:32:09 Okx7JUsj0
>>114
>・・・快速急行走り出す時間には多摩線急行無くなるんで・・・    >>114はちょっと意味不明

新百合ヶ丘駅 小田急小田原線 上り新宿方面
平日 URLリンク(ekikara.jp)
休日 URLリンク(ekikara.jp)

快速急行と多摩急行は同時間帯に走っている。
ただし緩急接続はしていない。
平日朝ラッシュ時間帯は、快速急行・多摩急行両方とも無い。

>>117 >>119-120
もっと言えば、
乗り入れ当時、営団・小田急共に霞ヶ関方面がメインになると思っていたため、優等は地下鉄直通にする予定だった。
しかしフタを開けてみれば新宿方面需要が圧倒的に多かった。
明治神宮前乗換は、運賃が高くなるのと乗換不便を考慮していなかった。
さらに後年、都庁新宿移転が追い打ちを掛け、まさに泣きっ面に蜂となってしまった。
小田急は読み違いの非を認め、外側内側反転工事という無駄なコストをかけるハメにおちいってしまった。
対面乗換は代々木上原等で可能なので、地下駅でホーム幅が十分取れない下北沢駅は、混雑分散のため、これで良かったのかもしれない。

122:名無し野電車区
10/11/07 02:26:49 XQrJIh/w0
下北沢の前後の勾配を見れ。それが答えだ。

123:名無し野電車区
10/11/07 10:50:09 e4wcpxg10
>>121
多摩線の急行は無くなるぞ

124:名無し野電車区
10/11/07 10:55:15 k0kkF0lvO
>>121
多摩急行じゃなくて多摩線急行の話だよ

125:名無し野電車区
10/11/07 10:56:15 BpeY7vu6O
多摩線急行と多摩急行の見間違えか

126:名無し野電車区
10/11/07 14:59:08 m59pVQqvO
通勤多摩急行

127:名無し野電車区
10/11/07 18:28:42 YL3z1t9EO
略して「勤多摩」

128:121
10/11/08 00:57:41 l3qs5kqP0
>>114 >>122-127
多摩急行ではなく、多摩線からの地下鉄直通急行か。
見間違えと言うより、完全にアタマに無かった。 orz                スマン m(__)m

>>127

129:名無し野電車区
10/11/08 10:28:15 z4BII+T7O
本スレ age

130:名無し野電車区
10/11/08 22:14:46 VXJ1hGFQ0
>>127
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

131:名無し野電車区
10/11/09 11:50:01 6X7Bn+HG0
>>53-103他
話を元へ戻す。
代々木上原まで複々線化完成後、朝ラッシュ上りダイヤだが、
和泉多摩川>向ヶ丘遊園下り線がボトルネックで、思い切った増発ができない。
向ヶ丘遊園折り返しを設定するには、下り町田方面を減便するしかない。
↑はさすがに無理なので、
成城学園前折り返し地下鉄直通各停が4本/hずつ割り込んでくるだけな気がする。

日中は、
<区間準急>唐木田方面-新宿
  ├→<各停>唐木田方面-千代田線方面 (区間準急廃止)
  └→<準急>本厚木方面-新宿 (渋谷区3駅停車)
に分割され、実質増発になると思う。

132:名無し野電車区
10/11/09 22:39:03 mZx6C27X0
>>131
日中の遊園以西は8本/hだね
準急の急行退避はどこでするんだ?

133:名無し野電車区
10/11/09 23:56:01 mtgjI+ch0
>>131
D-ATS-P化で遊園折り返しを毎時2~3本ねじ込むことは可能だと思うよ
さらに1~2本成城始発を設定すりゃ十分

134:名無し野電車区
10/11/10 07:54:56 YNyacmJh0
登戸の中途半端な軌道を早く使えばいいのに。

135:131
10/11/10 15:05:18 n+5blztW0
>>132
スマン m(__)m  そんなダイヤ組めないコトが判った。
下り区間準急を各停・綾瀬方面-唐木田にして、後追いの各停・新宿-本厚木を準急(渋谷区3駅停車)にする事も考えたが、
前の各停に追いついてしまい無意味。
各停を全部準急(渋谷区3駅停車)に置き換えることは可能だが、準急(渋谷区3駅停車)と各停(新宿方面)共存は無理だと判った。
準急増発なら綾瀬方面しかない。

成城学園前で転線する(新)区間準急も考えたが、これも同じで、
各停(新宿-本厚木)を全部置き換えるなら有効だが、(新)区間準急との共存は無駄だと判った。
※(新)区間準急 : 代々木上原以東各駅・下北沢・経堂・成城学園前以西各駅

>>133
報道によると増発は15%程度のようなので毎時4本増程度と思われる。
向ヶ丘遊園折り返しが可能なら、毎時4本を成城学園前折り返しと半数ずつ分け合う?

136:名無し野電車区
10/11/10 15:24:11 zkRr7bdM0
>>104
地元が協力的で土地の買収が出来たら、井の頭線を跨ぐ方向別の高架複々線が
出来たんだが・・・。

>>135
成城以西各駅の準急は大昔の準急と同じで、ニーズはありそうだね。
(今の準急は通勤準急てな名前だったから、まさに準急は先祖帰り)
いつ始まるか判らないけど登戸~向ヶ丘遊園の複々線工事で、
向ヶ丘遊園の折り返し線を使用停止するならば、向ヶ丘遊園返しを
成城学園前返しにしないと無理だろうし。



137:名無し野電車区
10/11/10 16:04:08 B5ObTLk4O
>>136
>地元が協力的で土地の買収が出来たら、井の頭線を跨ぐ方向別の高架複々線が
>出来たんだが・・・。
内外入れ替えはできるの?

138:名無し野電車区
10/11/10 20:24:59 CHW/X1/l0
>>135
成城学園前折り返しは基本的にないでしょ、狛江とかで有効本数減ることになるし
何より折り返し設備がないから入庫することになってしまう
あるんなら出庫電車が始発としての設定かな
遊園折り返し増が3本、成城始発が1本ってとこでいいかと。

>>137
いろいろやりようはあったでしょ
東北沢付近で緩行線だけ低くして立体交差させるとか

139:名無し野電車区
10/11/10 20:32:52 ACB+TZuL0
複雑な造形にするより地下にするほうがベスト

140:名無し野電車区
10/11/10 21:48:03 o97Sv7x10
素人で申し訳ないが
「内外入れ替え」の意味がわからないので教えてくれないか?
現状の複々線区間は内側急行線、外側緩行線なのが地下区間を経て逆になるということ?
それによってどういう効果が得られるの?

141:名無し野電車区
10/11/10 21:56:24 hAUfxW3K0
>>140
入れ替えないまま急行線を新宿行き主体にすると、
代々木上原手前で平面交差が発生しまくってしまう。


142:名無し野電車区
10/11/10 22:12:58 8BrYyJ/p0
>>140
代々木上原駅東側は、
外側1・4番線が小田急新宿方面、内側2・3番線が地下鉄千代田線へつながっている。

小田急は戦前より内側追い越し方式方向別複々線を探り、旧東北沢駅はその構造になっていた。
時代が変わっても内側追い越し方式方向別複々線の方針は変えずに工事が進められた。
書かなくとも判ると思うが、内側を優等・外側を各停が主に走る。

小田急・旧営団が乗り入れ協定を結ぶとき、両社とも霞ヶ関方面がメインになると考えていた > >>121
しかし実際の需要は新宿方面が圧倒的に多かったため、
営団からの直通車両は主に各停(緩行線)へ流しやすい構造へ変更することにした。

元計画 : 新宿方面=各停中心・霞ヶ関方面=優等中心
現計画 : 新宿方面=優等中心・霞ヶ関方面=各停中心

143:名無し野電車区
10/11/10 22:13:43 ACB+TZuL0
そして小田急は過ちを認めた

144:名無し野電車区
10/11/10 22:26:39 8BrYyJ/p0
>>138
>成城学園前折り返しは基本的にないでしょ、狛江とかで有効本数減ることになるし
朝夕は、増便4本/hを成城学園前折り返しにして、他は現状維持。

>何より折り返し設備がないから入庫することになってしまう
>あるんなら出庫電車が始発としての設定かな
喜多見車庫まで引き上げることになる。
そこから折り返しても良いし、昼寝でも良い。
重要なのは本数。
新宿方面増発は無理なので、増便分は全部千代田線へ流すしかない。
しかし千代田線もダイヤ満杯なので、代々木上原駅折り返しスジに充てるしかない。
代々木上原は綾瀬とは異なり車庫は無いので、成城学園前方面へ引き上げるしかない。
小田急も和泉多摩川より先はダイヤ満杯なので、成城学園前(喜多見車庫)で引き返すかor昼寝するしかない。

>遊園折り返し増が3本、成城始発が1本ってとこでいいかと。
>>133氏説で下り増便可能なら向ヶ丘遊園折り返しが望ましい。
何本程度増便可能なのかは>>133氏に聞いてほしい。

145:名無し野電車区
10/11/10 22:46:55 8BrYyJ/p0
>>136
>成城以西各駅の準急は大昔の準急と同じで、ニーズはありそうだね。
日中
【各停・新宿-本厚木】は6本/h。 これを全部
【(新)区間準急】に置き換え、これに接続する
【各停・綾瀬方面-成城学園前】を同本数用意すれば、ダイヤはシンプルになる。
しかし、
【各停・新宿-本厚木】と【(新)区間準急】が共存するダイヤは残念ながら組めない。
※(新)区間準急 : 代々木上原以東各駅・下北沢・経堂・成城学園前以西各駅(成城学園前で転線)

蛇足だが、日中ダイヤ、メトロ千代田線を12本/h、JR常磐緩行線を6本/hにしてほしい。
そうすれば、直通ダイヤが組みやすくなる。

146:140
10/11/10 22:54:09 o97Sv7x10
>>141-142
なるほどなるほど。詳しい解説ありがとう。
入れ替えることで何らかのメリットが生まれるのではなく、入れ替えないとまともに走れなくなるからやるわけね。

もっと言うと、この構造なので代々木上原から先新宿までの複々線化はどうやっても不可能ということか・・・。

147:名無し野電車区
10/11/10 23:07:50 CHW/X1/l0
>>146
一応下北沢で急行線から分岐できるようになってる

148:名無し野電車区
10/11/11 01:11:26 ePT45PSG0
>>147
少し前スレがあった「小田急渋谷線」で語られてましたね。
個人的に渋谷ー六本木ー京葉東京となれば理想的なんですが。

149:名無し野電車区
10/11/11 01:21:44 HjDoewa70
 生田~柿生まで小田急で街が分断されている。
 あかずの踏切渋滞含めて対策して欲しい。

150:名無し野電車区
10/11/11 02:47:14 gujlp+SH0
川崎市役所へご相談ください。

151:名無し野電車区
10/11/11 08:34:19 5sS/CdWl0
>>146
>もっと言うと、この構造なので代々木上原から先新宿までの複々線化はどうやっても不可能ということか・・・。
代々木八幡~参宮橋間辺りで地下へ潜って新宿へ抜けることは可能だと思う。
南新宿-新宿間だけでも違う。

>>147
>一応下北沢で急行線から分岐できるようになってる
マジ?

>>148
個人的に渋谷-六本木-TX東京-TX秋葉原となれば理想的なんですが。

>>149
そこでスレタイの複々線化!
地平複々線化は別として、
高架並行・高架重層・高架地下併用・地下並行・地下重層方式が有る。
地下急行線方式だと、踏切対策は別に必要。

>>150
川崎市公式サイトから、小田急小田原線複々線化・連続立体交差化事業が落ちてしまった。
川崎縦貫鉄道(川崎市営地下鉄)問題で関係悪化?                                  orz

152:名無し野電車区
10/11/11 12:02:44 CbqCsaXWO
>>151
川崎市としては新百合に地下鉄作れば登戸乗換南武線経由需要を吸収できるという魂胆なんだろう。
小田急が複々線化に拘れば二重投資だから協力しないとか。
東京都は都内で働く人の需要だから渋谷区・世田谷区・狛江市で協力したが、
川崎市には町田~都内需要は通過だから市の税金使う理由が無いというヘリクツもある。
小田急乗客の大多数は神奈川県民だから神奈川県の事業としてやってほしいところだ。
こんなところに県から政令市に権限与えた二重行政の弊害がある。

153:名無し野電車区
10/11/11 15:16:49 ePT45PSG0
小田急も東急のように行政をうまく使った方がいいと思う。
市営地下鉄を疫病神扱いせず複々線の代用の名のもとに
協力して自社で運営できるよう交渉すればいい。

すなわち複々線は遊園まで(将来の可能性は残しつつ)とし引き上げ線を
立体交差して建設でいったん事業打ち切り。小杉ー新百合は増進法を使い
小田急川崎線として運営。相模原延伸も同法で着工すれば上溝ー相模原ー
多摩C-新百合ー宮前平ー小杉となり神奈川縦貫鉄道の様相呈してくるので
県の協力も得られよう。


154:名無し野電車区
10/11/11 15:22:12 EGDR3do30



   需   要   が   な  い




155:名無し野電車区
10/11/11 16:18:26 +NgS98XaO
利用者は多いぞ。
東急JRに逸走されると小田急は危惧してるからな。

156:名無し野電車区
10/11/11 16:24:58 kYM3/7Ia0
>>154
同意。
需要予測の水増しはイカンぜよw

157:名無し野電車区
10/11/11 16:43:00 +NgS98XaO
川崎市営地下鉄反対厨かw

158:名無し野電車区
10/11/11 16:43:58 dQTMr0wg0
>>152
川崎地下鉄が出来れば登戸利用者は激減する
だから快速急行を通過させているのですね?

159:名無し野電車区
10/11/11 18:41:40 z6LWUMwZ0
ただの遠近分離です。
湘南新宿ライン対抗に登戸停車は必要ない。

160:名無し野電車区
10/11/11 18:56:13 dQTMr0wg0
>>159
登戸を停めても湘南新宿ラインには流れないよ

161:名無し野電車区
10/11/11 20:56:01 z6LWUMwZ0
遠近分離が崩れてしまうのでダメです。

162:名無し野電車区
10/11/11 21:19:34 1j9XCqRx0

和泉多摩川駅-代々木上原駅間複々線化(向ヶ丘遊園駅-和泉多摩川駅3線化)した第一理由は、混雑率が悪すぎたから。
しかしそれ以外にも理由は有る。

お隣さん(KO)は40年塩漬けにしていた複々線化を今更出してきた。
これは小田急小田原線複々線化を意識したと思われる。
お隣さんとは多摩センター需要でライバル。
当初は直通もなく完敗状態だったが、多摩急行で反攻に転じ、その差は緊迫してきた。
複々線化が代々木上原まで完成すれば、逆転が見えてくる。
複々線化が新百合ヶ丘まで完成すれば、一気に優位に立てる。

しかし、川崎縦貫(市営地下鉄)が(日吉ではなく)武蔵小杉ルートで建設されると、
多摩センター需要を根こそぎ持って行かれてしまう危険性を秘め、
新百合ヶ丘までの複々線化どころか、代々木上原までの投資さえ泡と消えかねない。
単純に「川崎縦貫を小田急が2種運営して営業収入を上げればいい」という問題ではない。

川崎市としても、
「市営地下鉄」という看板がほしいから計画を強引に推し進めているのであって、「小田急小杉線」では無意味。

163:名無し野電車区
10/11/11 22:39:25 ePT45PSG0
>>162

>多摩センター需要を根こそぎ持って行かれてしまう危険性
複々線完成後多摩急行がなくなり全部川崎行きになるとでも?そもそも
多摩NTー都心の客を京王から奪わないと小田急はやっていけないのかしら?
町田相模原の方がコアだし沿線のすそ野は広いからね。
むしろ弱かったのは近距離区間で朝ラッシュ時増やせなかった各停が増え成城始発が多数設定されることから
他線の転移が大いに期待できるのだけど。

>「市営地下鉄」の看板がほしい
川崎市ここまで馬鹿じゃないと思うけど。どっちにしろ上下分離でないと
建設できるわけないからねこの経済情勢じゃ。


164:名無し野電車区
10/11/11 22:51:42 HjDoewa70
 政令指定都市ってのはかならず公共交通機関の目玉みたいなものをつくりたがるよな。
 相模原もバス専用レーンを作って・・・的なものをつくろうとしてなかったか?
 そんなことより国道16号のクソっぷりをなんとかしてほしいもんだが。

 生田、読売ランド、百合ヶ丘、柿生など小田急によって街が分断しているのをなんとかしないとな。

165:名無し野電車区
10/11/12 11:00:36 FGNT8Mad0
16号は平面3車拡幅を基本に主要交差点立体化してもいいと思うんだけどな
そのついでに1車線をBRT化はアリだと思うけど

166:名無し野電車区
10/11/12 14:38:55 kzNqNPWY0
>>161
新百合停めてる時点で遠近分離は崩れてますw

167:名無し野電車区
10/11/12 14:51:59 5wbCoF3K0
新百合と登戸の間に遠と近の境界があるんだよきっとw

168:名無し野電車区
10/11/12 14:52:19 FGNT8Mad0
小田急の近距離区間は向ヶ丘遊園までだからきちんと分離できてるじゃん

169:名無し野電車区
10/11/12 14:59:11 ksKBTsCWP
登戸に快速急行止めないなら新百合ヶ丘も止めるな!
新百合ヶ丘に止めるなら登戸も止めろ!

って登戸が新百合ヶ丘より悪い扱いを受けるからってダダこねるガキみたいだな

170:名無し野電車区
10/11/12 16:40:35 kzNqNPWY0
>>168
そう判断する根拠何?

171:名無し野電車区
10/11/12 18:23:51 4Y5KTNtiO
今のガキはインター、サバーバンも知らんのか。近郊列車と長距離列車の区間境界が向ヶ丘遊園

だから登戸は近郊区間。新百合は遠距離区間。それは開業以来小田急の公式見解。もう諦めろよ



172:名無し野電車区
10/11/12 18:40:35 kDEZS/nb0
準急=近距離区間の急行
ってなかんじ

173:名無し野電車区
10/11/12 18:47:40 yXRQS3g70
登戸停車厨は黙って(多摩)急行使え

174:名無し野電車区
10/11/12 19:00:00 2aFN6JYW0
>>171
冷蔵庫本で読んだことがあるけど他にもソースある?

175:名無し野電車区
10/11/12 21:10:03 kzNqNPWY0
>>171
小田急の公式見解だというソースお願いします

176:名無し野電車区
10/11/12 21:56:37 E0nokS8wO
快急と急行の中間的な種別を新設して急行は廃止すればいい。


【急行&湘南急行】新宿・上原・下北沢・新百合・町田・大野・海老名・本厚木・伊勢原・秦野・新松田・小田原(大和・湘南台・藤沢)
【準急】新宿・上原・下北沢・登戸・新百合以西各停
【区間急行】新宿~上原・下北沢・経堂・成城~唐木田各停
【区間準急】千代田線~上原・下北沢・経堂・成城~遊園各停

177:名無し野電車区
10/11/13 00:17:13 GLPLqgbd0
開業当初の各駅停車が向ヶ丘遊園までだった
準急の停車駅が向ヶ丘遊園で変わる

近距離と中・遠距離の境目は向ヶ丘遊園と考えてると容易に推察できる

178:名無し野電車区
10/11/13 01:42:13 t5L4oyhYO
>>177
複々線化の目標が向ヶ丘遊園までってのもあるな

ソースといえば鉄ピク小田急特集で小田急の人が「向ヶ丘遊園までの近郊区間は」とか書いてたと思う
いま手元にないので誰か調べてくれ

179:名無し野電車区
10/11/13 01:50:50 TemiQNIh0
>>176
本厚木以西も通勤車が通過運転する必要がないことがまだわからないのか
あの区間に毎時何本走らせるつもりだよ
特急も含めて毎時9本がいいとこだ
松田以西はホーム有効長が短いからしょうがなく通過運転してるだけ

180:名無し野電車区
10/11/13 02:39:10 jDyw2NdA0
>>176
中央線スレの串団子野郎と同レベルなのはわかったw

181:名無し野電車区
10/11/13 05:06:40 Gm0iE4QMO
インターニョンニョン

182:名無し野電車区
10/11/13 07:46:55 9GBGk7WK0
>>176
【快急】新宿・上原・下北沢・新百合・町田・大野・海老名・本厚木・伊勢原~新松田・小田原以西各駅
(江ノ島線は大和・湘南台・藤沢・片瀬江ノ島、多摩線は愛川延伸後に栗平・多摩センター・相模原・上溝以西各駅)

【通急】新宿・上原・下北沢・登戸・新百合・鶴川・町田・大野・相武台前・海老名・本厚木~新松田・小田原以西各駅
(江ノ島線・多摩線は下記の急行と同じ)

【急行】新宿・上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・新百合・鶴川・町田・大野・相武台前・海老名・本厚木以西各駅(10両は~新松田・小田原)
(江ノ島線は現行通り・多摩線は上溝延伸後に栗平・多摩センター・相模原以西各駅、それまでは栗平・永山以西各駅)

【準急】新宿~上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合・栗平・永山以西各停(本線系統は新百合以西各駅)


駅新設
生田根岸・金井・南大谷・小田急上今泉・船子・小田急高森・鈴川三ノ宮

>>179
本厚木~伊勢原については上記2駅追加したら、
快急のみ愛甲石田も飛ばされて実現の可能性有りだけど。

183:名無し野電車区
10/11/13 08:55:18 X03Ma5bbO
せめて遊園上り生田側の線形をなんとかしてほしい。

184:名無し野電車区
10/11/13 09:11:43 RW7IU5g+O
近距離は向ヶ丘遊園までと公式見解。だから快速急行は近距離の向ヶ丘遊園までは通過し、中距離圏かつ自社の支線接続駅である新百合ケ丘まで停まらない。
平日夕方は準急が向ヶ丘遊園までの近距離旅客、快急から新百合ケ丘からの中長距離旅客向けと遠近分離がなされてる。

185:名無し野電車区
10/11/13 11:49:39 LGIop6t9P
新宿基準だと今の停車駅で悪くないよね。
でも小田急は中間輸送も結構重要だと思う。
おださが以西~世田谷区内とか使うと結構ひどいよね。
乗り換え3回とかw

186:名無し野電車区
10/11/13 12:05:29 6+xtXgFp0
日中ダイヤで祖師ヶ谷大蔵→厚木だと、
各停→成城乗換多摩急行→新百合乗換快速急行→大野乗換急行→海老名乗換各停
が最速になるパターンがあるが、湘南急行時代は大野で接続する急行が無く
新百合接続の各停が本厚木先着だったので、速達性の面では向上しているとは言えるな。

187:名無し野電車区
10/11/13 13:48:58 t5L4oyhYO
>>184
向ヶ丘遊園は近距離だけど中距離との境界駅でもあるわけだから必要があれば快速急行を停めてもおかしくないけどね
もし快速急行の相棒が準急だったら向ヶ丘遊園で待ち合わせになっていたかもしれない
(新宿から区間準急→準急→快速急行の乗り継ぎで急行に相当)

※同様に、将来(新百合ヶ丘まで複々線化するなどして)新百合ヶ丘までを近距離と定めたとしても多摩急行との乗り継ぎのために快速急行を新百合ヶ丘に停めてよい

188:名無し野電車区
10/11/13 15:06:05 +zcNEx/Z0
単に以前から新百合ヶ丘以西~下北沢から都心方面の旅客流動が多い上に増加傾向で、
速達サービスを提供することで更に新百合ヶ丘以西の沿線価値を高めることができたっていうだけの話しだろ
複々線も完成して速達列車がまともに走れるようになったから快速急行が登場しただけ

189:名無し野電車区
10/11/13 16:52:37 WTvViQhl0
だから、複々線完成後は快速急行~スキップ準急~各停の3階建てで良いじゃん。

速達優等と準優等の接続駅を新百合ヶ丘にすれば良い話なのに、
わざわざ快速急行を向ヶ丘遊園に停めるなんてナンセンス。

川崎3駅は川崎市が複々線化・連立事業に協力するまで通過ということで。

190:名無し野電車区
10/11/13 21:25:15 ZEO/+Vf80
>>187

地下鉄~成城の各駅
渋谷3停~本厚木の準急
遊園停車快急

ってかんじ?

191:名無し野電車区
10/11/13 21:26:29 ZEO/+Vf80
ミスったorz

各停は成城止まりだから
準急が成城以遠各停だった

192:名無し野電車区
10/11/13 22:04:24 +cozWQWD0
>>182
またお前か。どこに住んでるの?
まったく沿線の事情を知らないんだな。

鶴川~町田間・・・急曲線と急勾配が連続するので駅の設置はできない。
座間~海老名間・・・住宅地側にはアクセス道路が作れないし、畑側は人家が少ない。
本厚木~愛甲間・・・246がすぐ接近していてアクセス道路は作れない。南側は田んぼしかない。軟弱地盤なので開発不可。
伊勢原~鶴巻間・・・軟弱地盤の無人地帯。カエルでも乗せるつもりか?

193:名無し野電車区
10/11/13 22:12:47 2PIZh0cd0
>>189
それだと登戸~本厚木とかの需要にうまく応えられない
日中を中心に急行もある程度は必要

194:名無し野電車区
10/11/13 22:29:42 9GBGk7WK0
>>192
このうち
小田急上今泉=座間~海老名間と船子=本厚木~愛甲間は公式要望出ているが。
おまけに小田急上今泉周辺に至ってはその近くのJR相模線上今泉駅新設も公式要望でてるしな。

195:名無し野電車区
10/11/13 23:07:21 Gm0iE4QMO
よって>>192が馬鹿者であることが露呈致しましたw

196:名無し野電車区
10/11/13 23:26:24 +cozWQWD0
公式要望なんて利便性向上のため秦野や新松田付近でも増発しろとかとんでも要望しているし、
愛甲石田行を設定しろなんて言っているし、見当外れのものもかなり含まれている。
よって>>194-195が馬鹿者であることが露呈いたしましたw

197:名無し野電車区
10/11/13 23:28:46 Gm0iE4QMO
↑馬鹿者↓

198:馬鹿者
10/11/13 23:47:08 DQ6tn8Na0
登戸通過 : 町田方面-新宿-(山手線)-新橋方面
登戸停車 : 町田方面-登戸-(南武線)-武蔵小杉-(横須賀線)-新橋方面

199:名無し野電車区
10/11/14 00:11:38 BlM1i4mq0
>>193
なんで? 新百合で接続して1駅なんだからいいじゃん。

スキップ準急の一部は急行にして、新百合~大野間は快急に先行させ、
大野で江ノ島方面へ行く快急と接続する形にしてもいいと思うけど。

200:名無し野電車区
10/11/14 11:55:01 gdotRYSK0
>>199
乗り換える客が増えると新百合ヶ丘の停車時間が延びる
結果それだけスジが寝ることになる
だから大多数の客を乗り換えさせるようなダイヤはつくっちゃいけない

201:名無し野電車区
10/11/14 11:56:36 gdotRYSK0
言い方が悪かったかも。

大多数の客を乗り換えさせるようなダイヤはつくっちゃいけない

旅客流動に見合ったダイヤや停車駅設定をしなくてはならない

と読み替えてくれ

202:旧沿線利用者
10/11/14 12:57:14 wgDHitR60
東北沢駅での準急や特急の退避が今となっては懐かしい・・・
なんで経堂駅はあんな変則的な廃線なんだろう?
 千歳烏山は急行か準急止めるべき!!

203:名無し野電車区
10/11/14 13:24:05 tT75sweL0
千歳烏山は急行停りますが何か?

204:名無し野電車区
10/11/14 14:44:24 BlM1i4mq0
>>200-201
登戸や向ヶ丘遊園に快速急行を余計に止めて停車時間が1~2分延びるよりは、
新百合ヶ丘での接続待ちで停車時間が30秒延びるほうがマシじゃん。

登戸から海老名以遠への需要なんて、そんなにあるの?

205:名無し野電車区
10/11/14 14:47:20 v5HTO33d0
何を言っても自分が登戸使うから快急に止まって欲しいだけだから無駄だなw

206:名無し野電車区
10/11/14 14:59:47 SYpoI1YX0
>>204
登戸が下り方面利用者の方が多いのは確か。(新宿方4:小田原方6)
そのうちどのくらいが、新百合を越えて町田や海老名、本厚木へ向かうかはわからないけど。

現ダイヤのような、対町田で1/3が乗換必須ぐらいなら許容範囲だが、
町田にすら直通優等0っていうのは、いくら何でもやりすぎだと思う。

207:名無し野電車区
10/11/14 15:47:08 BlM1i4mq0
>>205
まあ、そんな気はするw

>>206
登戸の下り方面利用客数は定期客が3万人、定期外客が1万2~3千人ね。

まず定期客。この数字は下北沢と同じ位で結構大きいんだけど、定期客のほとんどはラッシュ時の利用と考えられるね。
ラッシュ時のダイヤが昼間や土日のダイヤと同じわけがない。
快急の相棒を急行(または化け急)とし、新百合では接続せず大野まで先着した後、接続を取ればいい。

次に定期外客。これは下北沢より数割少なく、(多摩線乗換客を含めた)新百合とほぼ同じ。
この程度の乗降客数では快急を止めるほどとは思えない。新百合乗り換えもやむなしだろう。
>>199のように補完急行を毎時2本入れてもいいが、新百合~町田間に優等を毎時10本も12本も走らせるほどではないはずだ。

町田・大野だったら、新百合での乗り換えが面倒だからと準急に乗り通したって4~5分差。そんなに急いでどこへ行く?

208:名無し野電車区
10/11/14 16:32:02 SYpoI1YX0
>>207
別に、快急を何が何でも登戸に止めろと言っているわけではないので、
>>199のように補完急行2本が町田方面直通の役割を果たすのなら、最低限OKだと思う。
できることなら、小田原方面に行く快急のうち2本のみ停車で、4本確保だとより良いが。

ただ、
>4~5分差。そんなに急いでどこへ行く?
それを言い出したら、今の快急と急行の所要時間差が5分なわけで、
そもそも快急イラネってことにならないか?

209:名無し野電車区
10/11/14 16:34:33 jBoAOr2QP

まぁ本厚の駅コードが0039で愛甲の駅コードが0041なのは何か意味があるとおもうよ

210:名無し野電車区
10/11/14 18:01:27 oRnC40Qn0
バブルの頃、東名厚木病院がある辺り(厚木市船子)に駅を誘致すると市の
広報誌?に出ていた記憶がある。
駅が出来るとしたらR129からのアクセス道路になる辺りに小田急が立派な
倉庫を造ったし、かなり良い線まで行って止まったのだろうな。
東名から森の里に向かう市道は、細いままでバブル期から何の対策も取られ
ていない事からも、開発行為を予定している事を予感させる。

211:名無し野電車区
10/11/14 18:02:24 mFAuv05hO
●快速急行
・新宿―小田原 4本/h
・新宿―藤沢 2本/h
●急行
・新宿―小田原 2本/h
・新宿―片瀬江ノ島 2本/h
●多摩急行
・千代田線―唐木田 2本/h
●各停
・新宿―唐木田(8両) 4本/h
・新宿―本厚木(8両) 2本/h
・千代田線―唐木田(10両) 2本/h
・新百合ヶ丘―本厚木(6両) 4本/h
・新松田―箱根湯本(4両) 2本/h
・町田―片瀬江ノ島(6両) 2本/h
・相模大野―片瀬江ノ島(6両) 4本/h

京王の調布みたいに、快速急行と急行が相模大野で接続するのはアリだと思うんだがどうだろう。
区間準急を快速急行に立て替えると考えればそんなに本数も増えないし…

212:名無し野電車区
10/11/14 18:57:04 exd6Gpc90
●快速急行
・新宿―小田原・箱根湯本 4本/h(多摩線愛川延伸後は2本/h)
・新宿―片瀬江ノ島 2本/h
・(新宿―愛川 2本/h)
●急行
・新宿―小田原 2本/h
・新宿―片瀬江ノ島 2本/h
・千代田線―唐木田 2本/h
●各停
・新宿―唐木田(8両) 4本/h
・新宿―本厚木(8両) 2本/h
・千代田線―唐木田(10両) 2本/h
・新百合ヶ丘―本厚木(6両) 4本/h
・新松田―箱根湯本(4両) 2本/h
・町田―片瀬江ノ島(6両) 2本/h
・相模大野―片瀬江ノ島(6両) 4本/h



213:名無し野電車区
10/11/14 20:03:20 gdotRYSK0
>>207
>そんなに急いでどこへ行く?
長野Bルート厨と同じ思想だなw

214:名無し野電車区
10/11/14 20:26:01 lO1FG8WG0
>そんなに急いでどこへ行く?
ってのは、「すいている方に乗れや」って事だろ

215:名無し野電車区
10/11/14 20:28:37 N7gQaOR+O
>>212は絶対小田急使ったことないな。
どういう思考から各停の多摩線優遇対応が出てくるんだ?

216:名無し野電車区
10/11/14 21:07:34 7mON72o+0
>>209-210
全駅の駅コード調べてから発言したほうがいいと思うよ。

>>212
また半原厨か


217:名無し野電車区
10/11/14 21:09:05 Fski9G7/0

糞ダイヤ



新南参八上東下世梅豪経千祖成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小箱風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂船大城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚石勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━●━●━━━━━━━━━━●●======================= 急行<6>
●●●●●━●━━━●━━●━━●━━●●━━●━●●●●●●━●━━━●==== 準急<6>
千代田線●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●================= 各停<6>
======================================●●●●●●●●●●●●● 各停<6>

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
野林林林間和丘渋後南会行町沢鵠海島
●━●━●━━●━━●=== 急行<6>
●●●●●●●●●●●●●●=== 各停<6>
=============●●●● 各停<6>

新五栗黒は永多唐
百月平川野山摩木
●●●●●●●● 各停<6>

218:名無し野電車区
10/11/14 21:23:27 BlM1i4mq0
>>208
>小田原方面に行く快急のうち2本のみ停車で、4本確保だとより良いが。
それだと停車駅が分かりにくくなりすぎて、良くないなぁ。

大野まで複々線化すれば別だけど、複々線・三線区間が向ヶ丘遊園までの段階では
最速優等と準優等の分界点は新百合ヶ丘にするのが一番合理的だと思う。

>それを言い出したら、今の快急と急行の所要時間差が5分なわけで
快急の存在意義は、所要時間を短縮することじゃなくて(だったらロマンスカーに乗ればいい)
都心部と中距離圏の間の余計な駅をすっ飛ばして走ることだと思う。

例えば、大和から新宿に行く時、急行だと「南林間、中央林間、大野、町田、新百合、遊園…遠すぎアホか」となるところを、
快速急行なら「中央林間、大野、町田、新百合、下北、上原、新宿。おお、早い!小田急かっけえ!」となる。
だから登戸なんかに止めてしまうと体感上、致命的。

219:名無し野電車区
10/11/14 21:29:48 BlM1i4mq0
>>213
対面乗り換えすら面倒な人なら、スキップ準急に乗り通したら良いじゃん。
急ぎたい人が準急から快急に乗り継げばいいわけであって、
「乗り換えは嫌だけど急ぎたい」ってのはちょっと虫のいい話だよね。
特に元々急行通過駅の利用者にとっては。

>>214
座っていけってのもあるね。各駅停車に乗り通して豊かなスローライフ。

220:名無し野電車区
10/11/14 21:44:31 gdotRYSK0
>>219
鉄ヲタ視点で考えるなよ
今の快速急行と多摩急行の接続だって全く認知されてないんだから
そんなダイヤつくってうまくいく訳がない

221:名無し野電車区
10/11/14 21:58:39 BlM1i4mq0
>>220
へえー。登戸から町田方面へ行く人は、多摩急行には乗らずに次の急行まで待ってるの?すごいね。

日中の下り方向の停車列車が準急と各駅停車だけになっても、急行が来るまで永遠に待つの?

222:名無し野電車区
10/11/14 22:10:47 N7gQaOR+O
なんか嫌なことあったか?
一般的に乗り換えなんかないほうが便利なんだから


223:名無し野電車区
10/11/14 22:18:44 CjwUKVGnO
>>220
ならばいっそ全て新百合ヶ丘でお乗り換えにした方が周知徹底できてよさそうだな

224:名無し野電車区
10/11/14 22:27:07 SYpoI1YX0
>>218-219
>それだと停車駅が分かりにくくなりすぎて、良くないなぁ。
確かにその点はある。だから、"より良い"にとどめたし、急行2本だけでも妥協できると書いた。
とはいえ、赤丸急行や経堂の時間帯別急行停車通過、
一昔前は、ソ停や10連準急の経堂通過などがあったわけで、不可能ではないと思う。

>登戸なんかに止めてしまうと体感上、致命的。
>急ぎたい人が準急から快急に乗り継げばいい
この辺の価値観は人それぞれじゃない?
登戸停車を嫌がる人もいれば、乗換を嫌がる人もいる。後者だけに負担をかけるダイヤはどうなのかな?

>「乗り換えは嫌だけど急ぎたい」ってのはちょっと虫のいい話だよね。
登戸の利用者数や現在のダイヤを考えても、最低限の2本、できればの4本がそんなに欲張りかな。
対海老名・本厚木ならともかく、対町田・大野でだよ。

225:名無し野電車区
10/11/14 23:44:34 BlM1i4mq0
>>222
>一般的に乗り換えなんかないほうが便利なんだから
そういうのは快速急行・多摩急行の導入と分割列車の徹底排除、新松田分断一連の施策で終わったんじゃないか。
一部のニッチ需要のために停車駅を増やすより、大多数の速達需要を満たした方がいいと。

226:名無し野電車区
10/11/14 23:53:08 BlM1i4mq0
>>224
「一昔前」の小田急と今の小田急は違うと思う。
分かる人だけが得をする複雑なダイヤより、誰でも分かる単純なダイヤのほうが喜ばれる、という方向性。
赤丸急行は「本厚木から各駅停車小田原行き」に置き換えて、そのうち全廃になるような気がする。

経堂停車は一定時間内であれば特定の優等は全て止まらないが、
快急の一部停車では停車列車と通過列車が終日にわたって混在してしまい、非常にわかりにくい。
(その点、夕方の準急や多摩急行は分かりやすさの障害とも言える)
一部停車できるなら全列車停車しろという要望が出ることも想像に難くない。


>登戸の利用者数や現在のダイヤを考えても、最低限の2本、できればの4本がそんなに欲張りかな。
登戸から下り方面へ向かう人より確実に多いであろう都心~江ノ島線や都心~多摩線という移動に対する
乗り換えなし直通優等の乗車チャンスは、毎時2~3回しかない。

また、日中の準急が多摩急行に置き換えられたことで例えば鶴川駅や生田駅から都心へ出る優等の本数は毎時0本になった。
これを思えば毎時2本でも恵まれているといえる。

さらには、複々線化事業や地下鉄事業についての川崎市や登戸地区への恨みという特殊要因もあるので、
小田急が登戸駅を冷遇したとしても何も不思議ではない。(登戸駅の乗り換え利用者には何も罪はないが…)

227:名無し野電車区
10/11/15 00:13:39 +2zdkT660
>>226
日中にそんな遠距離乗り通す人なんてほとんどいないからw
藤沢や湘南台から快速急行に乗ってくる人のほとんどは新百合ヶ丘までに降りるし、
逆に新宿から藤沢行き快速急行に乗っても乗客は大野までにほとんど入れ替わる
遠距離速達ってのこそ絵空事
そもそもたった10kmほどの複々線になっただけな訳で、現行から大幅な増発も期待できないんだけどなw

228:名無し野電車区
10/11/15 00:27:53 m3Fkb0EN0
登戸快速停車を主張するのって、京急蒲田の騒動に似ている気がしなくもないな

乗り換えを考慮すれば実質優等毎時6本確保されているのに
遠近分離という名目で設定されている快速急行の停車も求めるとかどれだけ図々しいんだが

ただ、無駄に便利になっている経堂とかの有効本数を考えると無理もないが

229:名無し野電車区
10/11/15 03:21:15 beyobTRg0
登戸は毎時6本優等列車があれば十分捌けるのに、無駄停車だと思うよ。
快速急行の後の急行、多摩急行はガラガラじゃん。
毎時快速急行6と多摩急行6の組み合わせが理想だけど。
日中と夕方の京王ダイヤは羨ましい。

230:名無し野電車区
10/11/15 09:27:04 RUvsVYHB0
乗換があっても問題無いっていうのなら、
新百合ヶ丘で急行小田原行と快速準急本厚木行(新宿~新百合間快急・以西各停)が接続する形も有りってことだな。
(京阪の快速急行と枚方市発着特急のようなイメージ)
登戸や成城からの下り方面直通確保に鶴川・小田急相模原etcからの速達優等も設定できる。
これ以外に、小田原行と藤沢行の快急を2本ずつ設定すれば、遠距離の速達直通サービスも確保可能だね!

とはいえ現実には、>>227がいうように、そこまでの大増発はないだろうな。
新宿2号線がロマンスカーと共用だから、ここをさがみが使う時間帯は、快急と準急の連続発車ができなくなるし、
ロマを15分間隔にして1号線で全て捌こうとすると、一般車の10分サイクル維持が難しくなる。
日中のさがみ・えのしま・あさぎりを全て無くせば一般優等が2線独占できるけど・・・

さが・えの・あさを残した状態で、新宿地上線から優等を8本設定できたとしても、
快急を6本も設定したら残りはたったの2本。新宿から成城・登戸への直通優等がさらに減ることになる。
下り方面2本は許容できても、上り新宿行も2本なのは・・・


まあ、小田急が登戸地区に恨みがあるなら仕方ないか。

231:名無し野電車区
10/11/15 11:05:23 +2zdkT660
別に俺は登戸に快速急行停車しろって主張してる訳じゃないよw
日中の急行をすべて快速急行で置き換えるには無理があるって主張してるだけ。
今の快速急行じたい毎時2~3本だから成り立つ列車な訳で。

232:名無し野電車区
10/11/15 11:34:27 29x5/LX6O
> 日中の急行をすべて快速急行で置き換えるには無理があるって主張してるだけ。
どういう思考からそんな妄言が出てくるんだ?

233:名無し野電車区
10/11/15 12:12:12 onN5KpLGO
ロマンスカーは廃止するの?
ロマンスカーと快速急行は合わせて毎時6本なんだけど

234:名無し野電車区
10/11/15 21:19:10 Zf+wGgkA0
>>230
千代田線直通快急or直通急行も合わせれば新宿2号線使えなくても何とかなる気がする
E運用を直通快急or急行運用にしてS運用を多摩急行or直通各停運用にすればいいのでは?
距離清算が少しめんどくさくなってしまうかもしれないが

235:名無し野電車区
10/11/15 21:27:37 eUpsNFzm0
>>229
>毎時快速急行6と多摩急行6の組み合わせが理想だけど。
>日中と夕方の京王ダイヤは羨ましい。

快速急行:新宿~藤沢3+新宿~小田原3
多摩急行:綾瀬~唐木田3
スキップ準急:新宿~唐木田3
各駅停車:新宿~本厚木6

こうですね、わかります。

236:名無し野電車区
10/11/15 21:59:00 QnCV/KH+O
単純に考えろ
快急とスキップ準急、各停を毎時各6本。



これでOK!

237:名無し野電車区
10/11/15 22:01:00 +2zdkT660
>>232
妄言も何も快速急行を増発するに足りる利用客がいないものw

238:名無し野電車区
10/11/15 22:03:13 nDOtnC210
快速急行にグリーン車に相当する特別車両を連結してほしいの。

239:名無し野電車区
10/11/15 22:36:02 onN5KpLGO
>>236
スキップ準急と各駅停車はどこ発着なの?
ロマンスカーは走らせないの?

240:名無し野電車区
10/11/15 23:30:05 m3Fkb0EN0
小田急としては快急6にすると特急利用者が減るからまずしないだろうね
てかそんな急ぎたいのなら特急使うっていうのはなしなのか?
普通に新宿とかで快急乗れなかったら10分後の特急使ったりするんだが
やっぱ無料速達が毎時6じゃないとダメなの?

241:名無し野電車区
10/11/16 00:06:09 Zf+wGgkA0
>>240
「はこね」スジの直前or直後に千代田線直通の快急大野⇔(千代田線)とかならどうだろうか?
新宿方面接続無しで「大野・町田⇔下北沢・千代田線」の利用者向け設定ということで
平日午前・夕方や休日なら需要はあると思うけど

242:名無し野電車区
10/11/16 13:12:50 rRGPhv62O
>>240
島線民としては羨ましい話だ
土休日の新宿が

10 はこね(町田で急行藤沢行きに接続)
20 さがみ・えのしま(大野分割)
29 快速急行藤沢行き
40 はこね(町田で急行藤沢行きに接続)
50 さがみ・えのしま(大野分割)
59 快速急行藤沢行き

だったらいいのになあ…

243:名無し野電車区
10/11/16 13:54:22 cfZlJq2Z0
下り快急の前の急行を逃すと、無料優等が20分も空いてしまうんだよな。
で、その快急に座っている客はほぼ新百合、町田、大野で降りる。
急行に乗り遅れ、その後の快急で立たされたら、まず大野まで立ちっぱなしなのは結構キツイものがあるな。

244:名無し野電車区
10/11/16 14:50:25 rRGPhv62O
>>243
快速急行も1号車なら空いてるし確実に座りたいならケチらずさがみ号に乗るか次の急行に並べ
そういう選択肢があるだけ恵まれてるのさ…

245:名無し野電車区
10/11/16 17:46:41 oNkjuUeYO
>>244
昼間の藤沢行き快速急行は、発車間際でも階段付近の車両じゃなきゃ座れる。
小田原行き快速急行ならどの車両でもどこかに空席あるし。

むしろ藤沢行きの直後に出る急行の方が、大抵新宿入線段階で遅れてるし(元々折り返し時間が4分しかない)、区間準急スルーして待ってるのもいるので結構混む。

246:名無し野電車区
10/11/16 19:51:32 LBlPX5CA0
>>230
>新百合ヶ丘で急行小田原行と快速準急本厚木行(新宿~新百合間快急・以西各停)が接続する形も有りってことだな。
そんな訳のわからないダイヤを組むくらいなら快速急行(新宿~唐木田)と急行(千代田線~小田原)の
接続のほうがずっとマシだろ。ニッチな接続のために別種別を用意するなんて現在の小田急の方針と合わない。

247:名無し野電車区
10/11/16 19:53:45 Ma2Y4IJYO
>>242
複々線化完成時のダイヤ案と一部一致してる。

248:名無し野電車区
10/11/16 20:07:34 LBlPX5CA0
>>238
快速急行専用車両を開発し、特別車(スーパーシート)を連結する。
8両が一般車(セミクロ)、2両が特別車。もちろんダイヤ上も専用運用。

これに伴い、特急さがみ号・えのしま号は廃止。
ロマンスカーは箱根輸送と御殿場線・地下鉄直通に特化する。

いままで特急の停車しなかった途中駅利用者もハッピー、
既存停車駅も利用可能本数が大幅に増加にするのでハッピー。

小田急にとっても、快急大増発による輸送力過剰の問題が解決するし、
特急の空気輸送を解消しながら特別車の運行両数を維持もしくは増加できるのでハッピー。



これでOK。

249:名無し野電車区
10/11/16 21:26:39 PeYJuHE3O
ところで次の4000っていつ来るの?

250:名無し野電車区
10/11/16 23:32:16 sPv0C65u0
>>241-242

俺もそれ考えてた。
新宿口の特急客流出を防がずに快急増発するなら、地下鉄方面からの快急にするしかないしな

59快急
01急行
10特急
●直通快急
11急行
19快急
21区準~多摩急
29快急

ってかんじに

俺も中央林間利用(笑)
特急使うと各停接続だけどそれでも1本早くなるだけでありがたい
正直前の方が便利だった。町田行き以外の殆どどれに乗っても新宿までいけたからね

251:名無し野電車区
10/11/16 23:33:19 sPv0C65u0
>>247
その案興味ある^^

252:名無し野電車区
10/11/17 00:21:12 zCXPjmoT0
>>250
01発の急行は10発の特急を遊園で退避するとバランスよさそう

それと区準を地上ホーム発車にすることって10両化後も出来ないことなのだろうか?
新宿41分発急行に乗れなかった人が01分発急行を待ち続けているの見るとなんか残念だ

253:名無し野電車区
10/11/17 00:30:38 WZpcniuU0
>>252
基本的に遊園待避させれば速達系の優等は新宿~町田26分程度になるし
下位優等も現行ダイヤでどうせノロノロ運転しているわけだし、待避してもいいと思うんだけどね

区準は成城行にして経堂以遠各駅にすればできる
8両だと折返し急行にできないから現在の14分停車では厳しいかもね
まあ区準を含めた急行系を10分間隔で地上から出せるなら
快急を8番発着にしてもいいと思うけどな

254:名無し野電車区
10/11/17 01:03:53 vmOPIigm0
異なるターゲットに、それぞれ毎時4~6本程度の有効列車を用意しよう
としているわけで(遠距離の速達は特急+快急/中距離は快急+急行
/短中距離は急行+多摩急etc.)、それを特定のターゲットに絞るってのは、
パラダイムシフトなんだけど、それに足るだけの完成度のダイヤ案が
提案されているのを見たことがない。

なんだかんだ言って、小田急の精鋭が考えた現ダイヤの方が優れている。

255:名無し野電車区
10/11/17 01:12:17 WZpcniuU0
これだけの制約の中で相模大野まではどれとっても有効本数毎時6本以上って考えると
小田急のダイヤは確かにすごいよな

256:名無し野電車区
10/11/17 01:27:39 rUVvlDDIO
各駅停車がオール10連化できるなら一部の区間は毎時6本なくていいんじゃない?実質的に15~20分間隔の京王相模原線とか
見ていると新宿寄り3駅とかはそんなんで良さそうな気がするが

257:名無し野電車区
10/11/17 02:09:23 rUVvlDDIO
やっぱり何にせよ一番のネックは千代田線の6分間隔か?

258:名無し野電車区
10/11/17 04:36:56 9ts8HlHeO
複々線区間で(上り経堂以外)緩行線を支障せず準急・急行が快急・特急を待避できないってのも優等増発を妨げてる
例えば経堂で待避ができたら

新宿
01 急行
02 各停
06 急行 ←増発
10 特急

なんてのができる
06急行が代々木上原手前で詰まりそうだけどw
新宿方面から代々木上原の内側線には入れないからねw

259:名無し野電車区
10/11/17 07:30:41 3Hp2qRGBO
>>251
はこね号が町田で町田発着の江ノ島線急行に連絡する点です。

260:名無し野電車区
10/11/17 09:23:58 OdHhhpsSO
発車時刻羅列するやつで上りを書くやつを見たことがない

千代直に関しては唐木田までしか関わらないし、18-12サイクルでも結構なんとかなる

261:名無し野電車区
10/11/17 19:45:19 zBEE9wpW0
しかし非常時とはいえ
16000系には「快速急行 町田」があるしな…
今の時点で唐木田まで限定するのはどうかと

262:名無し野電車区
10/11/17 20:37:57 P0hzTbSFO
メトロの車輪は緑色だから快特にしたほうがいいと思うよ

263:名無し野電車区
10/11/17 22:31:40 /LzMgsY+O
上原はホームを少し下北側にずらして、外⇔内の転線が出来るようにならんのかね。

264:名無し野電車区
10/11/17 22:41:59 9hazeK1Y0
中目にしてもそうだけど、地下トンネルのアプローチがギリギリだよな。
練馬も小竹寄りに渡りを入れられないばっかりに禍根を残してるし。

265:名無し野電車区
10/11/18 00:16:00 Bqn7p+F00
         /: : : : : : : : : : : : : : ::\
.        /: : :./: : :/!: : : : : : : : : : : :ヽ
.        .’:/: :l: : :/, !: !: : :|\: : :ヽ: : : :.
       l: : : : !: :彡 |: |: : :l ‐ミ: : :|: : |: |
       !_|: : :ハ/  い: : :|   ∨|: : |: l
.       r。|:!: |xィぅミ `! \!チぅ=z!:|: :.「。}
.       Y!ヽ|` 辷ノ   ` 辷ノ'`|ィ八/
         !^ぃ '''     ,   ''' 〃-ノ!
        .’\'.          ヒ/::|     いっそ上原もついでに地下にすればいいのに
.       i : : : ト、    ` ´    .イ: : : :!
       l: : : ::| ` 、. _ .. イ|: : : : : |
       .’: : : ::レ-/}    ノ`ワ: : : :/ l
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|        ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|

266:名無し野電車区
10/11/18 15:22:06 42L6N+Rz0
>>265
世田谷区民(一部)が後出しジャンケンしたからだよ

267:名無し野電車区
10/11/18 22:03:54 98/MgXB00
複々線化完成後の日中の新宿~町田間はこうしたら?
●特急 4本/h
●快速急行
・新宿~藤沢 4本/h
●急行
・新宿~小田原 4本/h ※1
●多摩急行
・千代田線~唐木田 4本/h ※2 ※3
●区間準急
・新宿~本厚木 4本/h
●各駅停車
・新宿~向ヶ丘遊園 4本/h ※4

※1…日中は鶴川に追加停車
※2…日中は生田に追加停車
※3…千代田線の運行間隔を5分間隔にするか、直通列車の半分を代々木上原で時間調整させる
※4…全列車10両編成で運行

268:名無し野電車区
10/11/18 23:02:28 78ktofa5O
お前が特急券全て買うならな

269:名無し野電車区
10/11/19 11:07:38 ZoFpCnxPO
>>267
急行と多摩急行はどこで特急と快速急行を待避するの?

270:名無し野電車区
10/11/19 11:34:02 SH625zbdO
多摩急行は新百合ヶ丘で快速急行の続行で走ればいいだろ。
急行は新百合ヶ丘待避。

各駅停車少ないから何とかなるだろ

271:名無し野電車区
10/11/19 11:36:13 SH625zbdO
多摩急行は新百合ヶ丘で快速急行の続行で走ればいいだろ。多摩線は日中多摩急行だけにして。

急行は新百合ヶ丘待避。各駅停車少ないから何とかなるだろ

各駅停車は多摩線ホームで待避させればいいだろ

272:名無し野電車区
10/11/19 13:54:21 LIUTVcKW0
フリークエンシーが最悪すぎる
大野以東で6/hは確保すべき

273:名無し野電車区
10/11/19 14:31:46 ZoFpCnxPO
>>271
下りの新宿発車時刻はどんな風にするの?
多摩急行はどこに挟むの?
急行と多摩急行は新百合ヶ丘まで逃げ切れるの?

274:名無し野電車区
10/11/19 15:24:44 Df2tQ/lSP
代々木上原~梅ヶ丘複々線完成後

30分サイクルに
00特急
01急行
02普通
多摩急行(普通と代々木上原で接続、経堂で快速急行退避)
06快速急行
08区間準急
10急行
11普通
多摩急行(普通と代々木上原で接続、経堂で特急退避)
15特急
16急行
18区間準急
20快速急行
21普通
25急行
27区間準急
多摩急行(区間準急と代々木上原で接続、経堂で特急退避)

これだけ走らせるわけじゃなくて、
とりあえず枠を作るってことで

275:名無し野電車区
10/11/19 15:36:51 SH625zbdO
>>272
毎時4本あれば十分だろ。京王相模原線だって日中最大15分空くんだから大丈夫。毎時4本しか来ないのは
新宿寄りの閑散駅かよみうりランド前以遠客の少ない駅だから問題なし。等間隔で列車が来る方が客にとってもよい。
ガラガラの各駅停車とぎゅうぎゅう詰めの急行走らせる方がどうかしている。

276:名無し野電車区
10/11/19 16:34:33 Z+0EafzX0
>>267
なにこの近鉄京都線を焼き直しましたみたいな馬鹿ダイヤ。

277:名無し野電車区
10/11/19 20:59:57 LIUTVcKW0
客の少ない駅だから問題なしwwwww

278:名無し野電車区
10/11/20 01:17:02 WFmB4s2n0
>>275
鶴川・小田急相模原の乗降者数は無視ですか。
ちなみに現在だって各停のみの駅でもほぼ10分間隔で走ってるし。
そのダイヤなら一部急行を準急に置き換えないとな。

279:名無し野電車区
10/11/20 06:49:50 SDbbpt0d0
>>275
おまえはどこに住んでるの?

280:名無し野電車区
10/11/20 11:11:13 Go6wThye0
>>275
読売ランド、百合ヶ丘は1時間当たり4本停車、16本通過…

281:名無し野電車区
10/11/20 16:00:58 epWS4P89P
下りが区間準急と各停が2分しか離れてないから実質時間4本なのがな…

282:名無し野電車区
10/11/20 16:43:07 ctqSZ6MYO
何の話だ?

283:名無し野電車区
10/11/20 17:51:38 tVCu9KmKO
>>278
鶴川には急行停めると書いてるだろボケ

新宿~町田のダイヤに限ってるだろボケ

284:名無し野電車区
10/11/20 20:01:07 qrRXTyKe0
新南参八上東下世梅豪経千祖成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小箱風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂船大城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚石勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
●━━━━━━━━━━━━━●●======================= 急行<6>
●●●●●━●━━━●━━●━━●━━●●━━●━●●●●●●━●━━━●==== 準急<6>
千代田線●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●================= 各停<6>
======================================●●●●●●●●●●●●● 各停<6>

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
野林林林間和丘渋後南会行町沢鵠海島
●●●●●●●●●●●●●●=== 急行<6>
=============●●●● 各停<6>


285:名無し野電車区
10/11/20 20:01:13 ItGdMoGm0
現状町田・大野~小田原の各停折り返し運転なんてあまりないから
普通は遊園~町田とほぼイコールと見るよな。

286:名無し野電車区
10/11/20 20:47:29 ZOn1pIXCO
とりあえず一般列車も最高110km/hにして、複々線区間でロマンスカーと足並みそろえてくれ

287:名無し野電車区
10/11/20 21:14:31 AoY/lvOw0
ほとんどのロマンスカーは110km/h出してないから無意味

288:名無し野電車区
10/11/20 23:51:32 Vj/nNpFA0
>>286
110km出すのは本厚木以西で複々線区間は100kmだよ。

289:名無し野電車区
10/11/20 23:59:17 /8no1nYv0
今は信号設備の関係でできないだろうけど、D-ATS-Pになれば引き上げ自体はできるだろうね。
まぁそこをやらないのが小田急クオリティだろうけどw
つーか下手したらノロノロ進入も残る可能性が

290:名無し野電車区
10/11/21 00:19:24 IFt8bWgr0
やっぱりどの駅も実質毎時6本がいいよなあ
千代田線が下北沢地下化を期に5分ヘッドになってくれれば、↓みたいな20分ヘッドで
20分おきに江ノ島線快速急行1・本線急行1・多摩急行1なんてダイヤにももできそうなんだが

下り新宿発
 00 特急
 (千代田線各駅成城行、経堂で多摩急行降車客の乗り換えを受入)
 05 多摩急行唐木田行き(経堂,成城,登戸停車)
 06 各駅(成城で後続急行,新百合で後続多摩急行・快速急行に接続)
 10 快速急行
 (千代田線各駅遊園行→遊園で多摩急行に乗り換え可)
 15 急行(経堂通過,遊園で後続特急を退避)
 16 各駅(成城で後続多摩急行,新百合で後続急行に接続)
 20 特急
 (千代田線各駅成城行)

上り新百合発
 00 快速急行
 (遊園始発千代田線各駅→登戸で多摩急行と接続同時発車)
 02 多摩急行(登戸,成城,経堂停車)
 03 各駅(成城で後続急行に接続)
 10 急行(遊園~登戸で後続特急を退避,経堂通過)
 (成城始発千代田線各駅)
 12 特急
 13 各駅(成城で後続多摩急行に接続)

291:名無し野電車区
10/11/21 00:28:51 ILkNa+BKO
京王のダイヤを真似してみた。

00 特急 箱根湯本
01 快急 小 田 原  (秦野で特急待ち合わせ)
03 急行 片瀬江ノ島
04 各停 唐 木 田
10 特急 小 田 原
11 快急 小 田 原  (相模大野で急行片瀬江ノ島行に連絡)
13 急行 小 田 原  (秦野で特急通過待ち)
14 各停 本 厚 木
21 快急 藤  沢  (代々木上原で直通各停唐木田行にすぐ連絡・多摩急行唐木田行に2分で連絡、相模大野で急行小田原行に連絡)
24 各停 唐 木 田

●特急
・新宿―箱根湯本…2本/h
・新宿―小田原…1本/h
●快速急行
・新宿―小田原…4本/h(新百合ヶ丘で各停唐木田行・各停本厚木行、相模大野で急行or各停片瀬江ノ島行、海老名で各停本厚木行に連絡)
・新宿―藤沢…2本/h(代々木上原で直通各停唐木田行・多摩急行唐木田行、新百合ヶ丘で各停唐木田行・各停本厚木行、相模大野で急行小田原行、大和と藤沢で各停片瀬江ノ島行に連絡)
●急行
・新宿―小田原…2本/h(成城学園前で各停唐木田行、新百合ヶ丘で各停唐木田行・各停本厚木行、相模大野で快急藤沢行、海老名で各停本厚木行に連絡、秦野で特急通過待ち)
・新宿―片瀬江ノ島…2本/h(成城学園前で各停唐木田行、新百合ヶ丘で各停唐木田行・各停本厚木行、相模大野で快急小田原行、大和で各停片瀬江ノ島行に連絡)
●多摩急行
・千代田線―唐木田…2本/h(経堂で直通各停唐木田行、成城学園前で各停本厚木行、新百合ヶ丘で各停唐木田行・各停本厚木行に連絡)
●各停
・新宿―唐木田…4本/h(成城学園前で急行待ち合わせ、新百合ヶ丘で快速急行・急行待ち合わせ)
・新宿―本厚木…2本/h(成城学園前で多摩急行待ち合わせ、向ヶ丘遊園で快速急行通過待ち、海老名で快速急行or急行待ち合わせ)
・千代田線―唐木田…2本/h(梅ヶ丘で多摩急行通過待ち、新百合ヶ丘で快速急行待ち合わせ)
・新百合ヶ丘―本厚木…4本/h(3本/hは相武台前で特急通過待ち)
・新松田―小田原…2本/h
・町田―片瀬江ノ島…2本/h(相模大野で快速急行小田原行待ち合わせ、藤沢で快速急行待ち合わせ)
・相模大野―片瀬江ノ島…2本/h(大和で快速急行or急行待ち合わせ)

292:名無し野電車区
10/11/21 01:00:20 IFt8bWgr0
>>291
遊園~新百合間が毎時23本になってるように見える・・・各駅が特急・快急を問題なく退避できるのかな・・・?
朝ラッシュ並みのノロノロダイヤになりそうな気が
それとも登戸も4線化、新百合まで複々線になる前提なんだろうか

293:名無し野電車区
10/11/21 01:27:55 JGAFW9ijO
快速急行小田原が多いと特急が空気輸送になるよ

294:名無し野電車区
10/11/21 03:56:22 XsB7Z38iP
千代田線の6分間隔を5分間隔に。
あとは経堂で下りも通過線があればなぁ。

295:名無し野電車区
10/11/21 05:40:41 3DI3f+XUO
>>293
馬鹿かテメェは?

そうなったら特急を大幅に削減すればいいだけのことだ。
そんなこともわからんのか!

296:名無し野電車区
10/11/21 06:04:17 tuF7qQWp0
収益が減りますが、どうなさいますか?

297:名無し野電車区
10/11/21 06:35:13 2ETx4QbjO
空気輸送続けるのもどうかと

298:名無し野電車区
10/11/21 07:45:30 tTexG7F60
じゃあやっぱり快急は少なくしよう

299:名無し野電車区
10/11/21 08:42:09 Mn5Ss4WJ0
>>291
>・新松田―小田原…2本/h
足柄5駅ナメ杉。
上記の急行小田原行2本が赤丸だったらかまわんがw

300:名無し野電車区
10/11/21 10:35:46 GMrcmJev0
>>291
江ノ島線各停毎時4本はやめれwwwww
小田原快急は収益に貢献しないから廃止ねっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw

301:名無し野電車区
10/11/21 12:01:33 tFLLkO6jO
せめて小田原線や江ノ島線の町田・大野発着列車が
新百合で玉急や区準に接続してくれればなあ

302:名無し野電車区
10/11/21 13:34:07 /ZUgIVaZP
結局のところ現状ダイヤに千代田線直通の各停が
ちょこっと追加されて、ほんの少しだけ所要時間が
短縮されるだけなんだろうね。

あ、日中の話ね。
ラッシュ時はもっと工夫が欲しいところ。

303:名無し野電車区
10/11/21 14:26:01 JGAFW9ijO
>>302
新宿-代々木上原が複線で複々線区間急行線下りに待避設備がない以上はそうなるだろうね

304:名無し野電車区
10/11/21 16:10:26 ILkNa+BKO
>>299>>300 急行は赤丸のつもりでした。すみません。大野―江ノ島の各停を4本に訂正させてください。
また申し訳ありませんが携帯ゆえズレを承知で書きます。気になる人はMSフォントに変換してください。前提条件として、上原~遊園完成、新百合の若干の配線変更を挙げます。
*特急は00、10、30分発。新宿44分発の各停本厚木行に限り相武台前で特急通過待ち
種別快急急行各停快急急行各停快急直通多摩
行先小田江島唐木小田小田本厚藤沢唐木唐木
新宿1101110311041111111311141121 ∥ ∥
上原110511071111111511171121112511211127
 ̄ ̄110511071111111511171121112511251127
下北110711091114111711191124112711281129
経堂 レ 11121120 レ 11221130 レ 11341132
成城 レ 11161126 レ 11261136 レ 11401136
遊園 レ 11211134 レ 11311144 レ 1148 レ
新百111911261142112911361152113911561145
 ̄ ̄111911261149112911361152113911591145
唐木 ∥ ∥ 1203 ∥ ∥ ∥ ∥ 12131156
 ̄ ̄ ∥ ∥  ̄ ̄ ∥ ∥ ∥ ∥  ̄ ̄ ̄ ̄
新百11191126113011291136115211391140
町田11271134114111371144120311471151
大野11291136114311391146120511491153
 ̄ ̄11301140114311401150120511501155
本厚1142 ∥ 1205115212021225 ∥ 1235
秦野1201 ∥  ̄ ̄12081221 ̄ ̄ ∥  ̄ ̄
新松1212 ∥ ―121912341222 ∥
小田1221 ∥ __122812481236 ∥

305:名無し野電車区
10/11/21 16:20:05 Tu/cruWQO
ロマンスカー・快速急行:合計5本/h(ロマンスカー平日は3本、土日は4本)
区間快速急行:5本/h(新宿-<各駅停車>-代々木上原-<快速急行>-小田原)
急行:合計5本/h(新宿-<急行>-町田-<各駅停車>-藤沢)
急行(新宿-向ヶ丘遊園):5本/h
千代田線直通各駅停車(千代田線-本厚木):5本/h


ダメだな、これじゃ

306:名無し野電車区
10/11/21 21:16:39 Y6/cnNQ40
だから快速急行にスーパーシートを付ければ円満解決だってば。

307:名無し野電車区
10/11/21 21:29:02 d6Owf5ms0
それなんてロマンスカー?

308:名無し野電車区
10/11/21 21:31:25 EQVEOyjGP
確かに快速急行にグリーン車繋げるのは面白いかも
ロマンスカーよりはちょっと安めで

309:名無し野電車区
10/11/22 01:03:48 gQA+NMGsP
登戸~新百合の複々線化よりも大野~新百合の複々線化の方が効果あるんじゃね?

310:名無し野電車区
10/11/22 10:26:02 Ghb6lkxi0
>309

鶴川~町田は東京都からの
助成金が出るかもしれないしね。>複々線

相模大野民としては、新百合~相模大野の
複々線化は着手してほしい。

各駅6両を江ノ島発・唐木田行きなど
運用が可能に。

311:名無し野電車区
10/11/22 10:34:02 Rsp4ntfEO
鶴川は1・3番線を本線にして、2番線は上下兼用の待避線にすればもう少し柔軟に対応出来たのでは?

312:名無し野電車区
10/11/22 11:12:27 wj7sWhHUO
経堂の通過線も朝は上り夕方以降は下りに使おうよ

313:名無し野電車区
10/11/22 14:51:33 FfDQtZ6PO
上下兼用ってのはやりたくないんだろ。
途中駅でホームのある上下兼用中線は小田原だけだな。
といいつつ、秦野1番始発の上り準急をたまに使う。

314:名無し野電車区
10/11/22 15:21:36 wj7sWhHUO
言いたいことはわかるけど小田原は終点だろ
藤沢こそ途中駅で上下兼用がある駅です(キリッ

315:名無し野電車区
10/11/22 16:55:06 N5VnvTk/0
ちょっと思ったんだが
相模大野町田寄りの引上線を上り本線にして、
今の上り線を大野を出た辺りから高架にし
町田駅の1番線に繋げれば
江ノ島線の町田発着が増やせるし、平面交差も町田の開かずの踏切も解消するなあ

と妄想した、スマン

316:名無し野電車区
10/11/22 18:36:25 JI11dzL40
藤沢は運転系統上は途中駅だが形式的には頭端駅。
小田原は路線として終点だが登山と接続してて形式的には途中駅。

>秦野1番始発の上り準急
折り返しでそれになる列車は単純に回送で送り込まれるのかしら?

317:名無し野電車区
10/11/22 18:57:15 V0Y5AeiW0
>>311
それやると、3番が常時徐行を強いられ、2番は信号システムが厄介、更にダイヤ乱れ時には巨大なネックになる。

318:名無し野電車区
10/11/22 20:14:16 xJ1Qw0q10
>>317
生麦駅みたいに鶴川3番を直線的に通過できるように改良すればいいじゃん
まぁやる価値があるかは微妙だし、下り待避線を造った方が良いとは思うけどね

319:名無し野電車区
10/11/22 20:49:44 dlUHktSW0
>>310
多摩モノレールも延長できない腐れ自治体だから鶴川~町田の複々線への
助成なんて全く考えられない。
踏切除却だって、川崎・町田・横浜の協調がなきゃ無理だから絶対無理。

320:名無し野電車区
10/11/23 00:57:02 t979jFC20
今の社長は動かなすぎだよな。
VSEとかメトロ特急は前の社長の時に決まったものだし。

川崎地下鉄、多摩線延伸、相鉄相互乗り入れなど小田急が積極的になれば
事業となるのに。社長自身優良な沿線に恵まれてるといってるが都心に近い
部分は他社に挟まれ駅勢圏が狭い。郊外部分で独占部分が増えるが少子化が
進む状況では将来は暗い。公的な部分を活用してエリアの拡大も目指して
欲しいところだ。


321:名無し野電車区
10/11/23 01:40:44 TgGGiZfO0
スバルビル買収とか、かなり戦略的な動きしてる。
つまり20年先には客は激減するって予想しているんだよ。
光ファイバが当たり前に各家庭に整備されて営業職が敢えて都内の営業拠点に行く
メリットが見いだせない。

相鉄乗り入れだって、お前の主張を取り入れると前の社長が決めないと海老名市の
都市計画に取り入れられないし。
多摩線延長だって、アメリカと朝鮮半島情勢次第でガラッと変わってしまうし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch