11/05/07 01:36:55.41 G0YbY5JL0
>>980
これが折れ曲がってるというなら眼科か精神科か脳外科に行ったほうがよい
URLリンク(mtkkd.exblog.jp)
982:名無し野電車区
11/05/07 05:25:39.41 0GcGsRgn0
>>978
私が死んでも代わりはいるもの
983:名無し野電車区
11/05/07 08:18:31.21 zi7qFS7E0
富士急の1000系列のうち、青色のままのは
塗装ボロボロで色あせ、パテ埋めそこだけ再塗装した箇所多数。
いかにも、新車が入りそうな雰囲気を醸し出していた。
984:名無し野電車区
11/05/07 21:32:08.37 5L1lmIm30
次スレよろ
985:名無し野電車区
11/05/07 23:25:15.00 wymZb4Pb0
やいへっぽこボロ長野電鉄よ
お前のとこみたいな貧乏会社に253はふさわしくない
いますぐ富士急行に元ロマンスカーともども無償譲渡しやがれ
986:名無し野電車区
11/05/07 23:39:08.99 R0OOvMdh0
酉の本線運用の205って昼間と夕方はどうしてんの?
まさか朝だけ働いてあとはずっと宮原留置とか…
987:名無し野電車区
11/05/08 00:03:12.10 FYm5427yO
>>981
石巻じゃなく野蒜のM9の話だろ?
988:名無し野電車区
11/05/08 00:05:08.62 B6KwTMhn0
長野に留置中のケヨ22・25のうち、ケヨ22が工場内に移動してた
本格的な改造スタート…だと思う
改造1本目だから何ヶ月かかるかな?
989:名無し野電車区
11/05/08 00:18:51.87 Sladl7jK0
>>986
平日朝しか走らない。
京葉線のアレより酷いかも・・・
990:名無し野電車区
11/05/08 00:25:54.74 ZUYvK4D+0
>>986 >>989
223/225系でも朝網干出庫→大阪止新快速→宮原留置→大阪始発新快速→夕方網干入庫という
運用があるから205系だけひどいというわけでもないw
991:名無し野電車区
11/05/08 05:35:00.06 4vLVnWRK0
>>990
でも205は毎日だから。しかも、土日は休日だしw
992:名無し野電車区
11/05/08 16:50:46.92 rkY3gS05O
4編成で3運用、おまけに土日は回送運用はあるがほぼお休み。
もったいないよな…205以上にボロ103や113が走りかけてる中、出番が極少だなんて。
休日日中の吹田~甲子園口(尼崎)のピストン輸送でもしてくれないだろうか。
吹田→大阪、尼崎→大阪って土日の日中は結構混むよね。
993:名無し野電車区
11/05/08 18:13:59.76 Xiqx/2IOO
>>989
ケヨのヤツなら今年の1月中旬くらいから引きこもってるが…
994:名無し野電車区
11/05/08 18:15:37.06 eEr6eFoK0
>>992
だからケヨ11と12をもらってくれば…
995:名無し野電車区
11/05/08 20:27:34.16 uukfIpJc0
次スレ立ててくる
996:名無し野電車区
11/05/08 20:31:13.98 uukfIpJc0
駄目だった。テンプレ置いていくので誰か大至急頼む!
205系121系211系213系~国鉄型ステンレス車★6
国鉄型ステンレス車全般を扱うスレッドです。
<前スレ>
205系121系211系213系~国鉄型ステンレス車★5
スレリンク(rail板)
<過去スレ>
スレリンク(rail板)
スレリンク(rail板)
スレリンク(rail板)
スレリンク(rail板)
997:名無し野電車区
11/05/08 20:34:46.42 6w4ulwH20
妄想だけど
東からサハ6両、電動車ユニット×5組を譲り受けて、宮原と日根野の205系を組み替えれば、
森ノ宮に残る103系(8連×5本、6連×4本)を全て置き換えることができるな。
(日根野の編成と合わせるためには、足回りの改造が必要だが。)
998:名無し野電車区
11/05/08 20:39:13.15 HtLkCimW0
>>996
205系121系211系213系~国鉄型ステンレス車★6
スレリンク(rail板)
999:名無し野電車区
11/05/08 20:46:47.33 Z5Q753NrO
999
1000:名無し野電車区
11/05/08 20:47:28.98 Z5Q753NrO
1000です。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。