【新青森~新函館】北海道新幹線【建設中区間】at RAIL
【新青森~新函館】北海道新幹線【建設中区間】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/10/10 11:02:19 zM+sci700
避けて通れないのが、青函トンネル対策ですね!
以下、トレイン・オン・トレインの動画!
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

3:名無し野電車区
10/10/10 11:06:16 DyorA1u50
>>1
乙です。

4:名無し野電車区
10/10/10 11:10:25 A42yrEIE0
木古内町 新幹線関連HP
URLリンク(www.town.kikonai.hokkaido.jp)
北斗市  新幹線関連HP
URLリンク(www.city.hokuto.hokkaido.jp)

5:名無し野電車区
10/10/10 12:47:07 0ljYBH6R0
スレリンク(sec2chd板)
一応報告はしておいた。受理されるかは分からん

6:名無し野電車区
10/10/10 13:12:01 DyorA1u50
>>5
乙です。

7:祝・・・・・・
10/10/10 13:14:32 Nd92k4k20
>>5
オツですwww

8:祝・・・・・・
10/10/10 13:18:37 Nd92k4k20
>>5
不適正なスレタイで立てたら、また同じ運命ですので。
そこんとこはもう分かってますよね!

9:名無し野電車区
10/10/10 13:34:42 DyorA1u50
>>8
そうはならん。あれは十分アク禁にされるレベルだから、
もうすぐ出て来れなくなる。
同じ運命にはならない。
例のタイトルは目指すべき姿が適切に表現されており、変える必要はない。
ただし、分離の趣旨から、新規着工区間を扱うスレだと但し書きをつけた方が良いかもしれない。

こうして建設中区間のみのスレも独立したことだし、
新スレでは、遠慮なく、札幌延伸の話題でやりあえるはずだ。


10:祝・・・・・・ 
10/10/10 13:38:47 Nd92k4k20
>>9

エッ! ということは、ボクたちまた引き続き札幌でオナニーできるんだね!

うれピーー!


11:名無し野電車区
10/10/10 13:41:21 DyorA1u50
>>10
これ以上はスレ違いだ。
いいかげん、もう、ここには出てくるな。
新スレが立つのを楽しみに待っておけ。

12:祝・・・・・・ 
10/10/10 13:45:53 Nd92k4k20
>>11
新スレ楽しみにしてるよ

「黒く塗りつぶせ♪」って矢沢の歌があったなあww
下手な会話はよくない、ただひたすら大容量を狙えばいいってことを教わったよw


13:名無し野電車区
10/10/10 13:47:50 R2G4tJq/O
北斗市のホムペみたが
この秋からいよいよ新函館駅周辺工事が始まるようだな。
なんでも事業区域内の住民の移転先を造成するとか
来年度に、商業地の造成するとかの話だが必要なのか?
個人的には広大な駐車場とバス乗り場整備くらいで
じゅうぶんだと思うんだが。
北斗市の商業中心街ってどのあたり?

14:祝・・・・・・ 
10/10/10 14:37:08 Nd92k4k20
>>9

今度糞スレ立てたらALL BLACKでいきますよ。
◇部分は全部◆にします。
罵倒文言は一切ありません。
ただひたすら黒く塗りつぶしたら100レス持たずにOUTです。

15:祝・・・・・・ 
10/10/10 14:42:41 Nd92k4k20
>>99>>99>>99>>99>>99の連打も有効らしい

16:名無し野電車区
10/10/10 14:57:36 A42yrEIE0
青森県今別町 新幹線関連HP
URLリンク(www.imabetsu.net.pref.aomori.jp)

17:KC57 ◇KC57/nPS5E
10/10/10 15:22:43 Nd92k4k20


   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン ←KC57鉄バカキチガイ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      --------------------------------------------------
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        /チクショーーー!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      < 大事な本スレ潰されちゃったー! (涙目
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

18:名無し野電車区
10/10/10 15:49:04 amNPNNmS0
>>5
乙です。

19:祝・・・・・・
10/10/10 16:22:08 Nd92k4k20



ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   本スレ潰されちゃったぁー !!(涙
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三   データオナニー出来なくなっちゃったよぉー!!(涙
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ






20:名無し野電車区
10/10/10 16:30:51 R2G4tJq/O
新函館手前に出来る大野橋梁だっけ?
完成して走る所楽しみだな!
あのあたりは
撮り鉄の撮影地になりそう。
個人的に、撮り鉄人間はあまり好きじゃないな
マナーの悪い人間の報道知って尚更ね。


21:.祝・・・・・・.
10/10/10 19:53:59 Nd92k4k20
          ■■■ 忠告 ■■■

   新函館ー札幌など不適正(看板に偽りあり)なスレ立てに関しては
         大容量糞爆弾連続投下の刑に処します。
  
    ちゃーんと2ch検索でスレ立て状況監視してますのでそのつもりでw
                            
      


22:名無し野電車区
10/10/10 20:24:39 yK1TACUA0
>>21
教えてくれ。

普通、あれだけたくさん連投したら「バイバイさるさん」とかで投稿できなくなると思うんだが、
おまいさんはそういう制限を受けないのか?

あれは荒らし行為に当たると思うが、おまいさんは通報されてもアク禁にならないのか?

どうしたらそんな特権を得られるのか。

俺にも、許せないスレがあって、潰してやりたいと思ってる。

秘密を教えてくれたら、俺も札幌延伸反対にまわるよ!


23:名無し野電車区
10/10/10 20:31:03 VhBxf9dq0
>>22
●買ってもアク禁になるんだよな、確か。。。

24:名無し野電車区
10/10/10 20:41:05 LXB9pWdb0

早く新スレが立たないかな。
札幌バトルはそっちでやってもらいたい。

早く新スレが立たないと、
スレ違いがいつまでも居座ってしまう。


25:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!
10/10/10 21:05:03 Nd92k4k20
>>22
単純バカにも寝る時間があるのか?ってほざいてた人間がデカイ口きくんじゃない!
顔洗って出直してこい!
オナニージャンキー!

26:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!
10/10/10 21:08:07 Nd92k4k20
不適切なスレタイの新スレ塗り潰し中スレリンク(rail板:1-100番)

27:名無し野電車区
10/10/10 23:22:36 elrPYjXWO
>>5
通報が様式不備らしいぞ。
ただ、内容が荒らしではないという判定ではないようなので、
様式を整えて改めて通報すれば対応するか判断する模様。

28:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10/10/10 23:36:53 Nd92k4k20
179 :名無しの報告:2010/10/10(日) 12:22:11 ID:IVYCP0A90
・荒らしの種別:AA連投 、連投埋め立て
・板名:鉄道路線・車両板・URLリンク(toki.2ch.net)
・スレ:スレリンク(rail板:801-900番)
・名前:祝 事実上の札幌中止 (酒ウマー メシウマー
    祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!! 
・数:185(報告分)
・速度:8res/h 
・継続性:2010年10月あたりから

(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

29:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/10 23:47:49 4pKIaOcd0
串使ってやがったんで焼いた。

30:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/10 23:54:30 4pKIaOcd0
む、かんちがいか。

31:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10/10/11 00:01:19 f6TFZxa50
kc57こらっ! 串 使 っ て た か ら 焼 い た ?

焼いてどうなったの?  

32:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10/10/11 00:02:59 Nd92k4k20
>>29
テキトウなこと抜かしてると、このスレも爆弾で焼いてやるか!?

33:名無し野電車区
10/10/11 00:03:07 A42yrEIE0
関係のない話は別スレでどうぞ。

34:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10/10/11 00:20:56 f6TFZxa50
KC57 こうやって焼いてほしいのか!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

35:名無し野電車区
10/10/11 05:25:47 3zbZXl2t0
幼なじみは大統領 ~ My boyfriend is the PRESIDENT.
URLリンク(www.youtube.com)
【コメント付き】幼なじみは大統領 ~ My boyfriend is the PRESIDENT.
URLリンク(www.youtube.com)

【海外の反応】幼なじみは大統領 トレーラー
URLリンク(www.youtube.com)

36:名無し野電車区
10/10/11 07:41:24 hYlPxhMk0
スイスのトンネル青函を抜いたのか
青函も単線2本掘っておけば貨物列車の荷崩れ問題なかったのに

37:名無し野電車区
10/10/11 10:05:39 RaAqS4UH0
>>36
スイスのトンネルが世界一の長さのトンネルになったの?

38:名無し野電車区
10/10/11 13:52:51 zISJDXqD0
焼かれているのはザマーの馬鹿は分からないんだよね。

39:名無し野電車区
10/10/11 14:15:33 opPFTcTE0
>37
まだ開通してないけど、その見込み。

40:名無し野電車区
10/10/11 14:31:18 WOTdIBa2O
今朝の北海道新聞に出てたね

日本人として世界一の長さのトンネルってのが
明け渡されるの悔しいな・・・

41:名無し野電車区
10/10/11 15:01:30 ZJUcbpKa0
世界一長い海底トンネルです

42:名無し野電車区
10/10/11 15:46:06 RaAqS4UH0
海底トンネルって
関門
新関門
青函
ユーロ
そもそも数が少ないだろw

43:名無し野電車区
10/10/11 16:00:05 ZJUcbpKa0
鉄道ならデンマークにもあるけど確かに数はすくないね
何故かと言えばそれだけ難工事なんです
ユーロトンネルも日本のゼネコンが造ったんだよな
この技術は日本の得意技になってしまったようですね

44:名無し野電車区
10/10/11 16:10:26 kDUSvfFyO
やっぱり噴火湾にスイスより長いトンネル掘るしかないか。


45:名無し野電車区
10/10/11 17:20:16 RaAqS4UH0
噴火湾に海底トンネル掘るより第2青函でないのかね

今の日本の技術でもし第2青函作るとしたら
ボーリング調査、地質調査して、やっぱり20年はかかるもん?

46:名無し野電車区
10/10/11 17:51:42 eKGbwPHV0
>>45
第2青函はやはり欲しいね。
新在分離の切り札がこれだ。

47:名無し野電車区
10/10/11 18:25:23 WOTdIBa2O
そもそも国は想定できなかったの?
在来線と新幹線の共用化したら
貨物が新幹線の足引っ張ってスピードダウンするってのがよ!!
それって、つい最近わかった事じゃなく、新幹線が走るって決まってた時点で
考える必要があったと思うが

48:名無し野電車区
10/10/11 19:08:18 ZJUcbpKa0
役人も中の人もヲタも知らなかったようですね

49:名無し野電車区
10/10/11 19:13:04 KHDOrHleO
360キロからのシュミレーション画像あった
URLリンク(www.rtri.or.jp)
900度以上

50:名無し野電車区
10/10/11 20:54:04 EBC3/UBSO
>>45
現トンネルのすぐ隣にやや小さめの貨物専用の単線狭軌トンネル造れば早いんじゃない?
地質調査要らないし。現トンネルは新幹線専用で。

51:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!
10/10/11 21:30:03 f6TFZxa50
北海道ごときにもう一本トンネルなんて夢の夢w
政府は北海道新幹線をつくりたい人間など誰も居なく、
中止させようと考えてる人間しか居ない。

つくる得よりつくらない得のほうが大きいからだ。

52:名無し野電車区
10/10/11 21:37:59 RaAqS4UH0
>>50
確かに。それだと効率いいかもな

53:名無し野電車区
10/10/11 22:04:53 3zbZXl2t0
むかーしむかし、青函トンネルができたころのことでした。
函館に国会議員の先生がおりました。

その先生は、めでたく大臣になったとき、青函トンネルをもう一本掘ることを打ち上げました。
世の中はバブルまっさかり。うまくいけば、そのまま進むかと思われました、、、、

が、、、、

その先生は汚職事件でつかまってしまい、第2青函トンネルの話も立ち消えになったのでした。

54:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!
10/10/11 22:17:40 f6TFZxa50
さとうこうこう

55:名無し野電車区
10/10/11 22:28:53 3zbZXl2t0
>>54
はずれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


56:名無し野電車区
10/10/11 22:50:38 EBC3/UBSO
>>55
ムネオさんじゃないんだ。知らんかった。

57:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/12 00:09:14 sKk4iGsb0
バブルんときに公共事業やろうってのが間違いなんだよ。

58:名無し野電車区
10/10/12 09:02:07 mBv2Ugo90
>>56 ムネオさんは新幹線より道東の交通インフラ重視だからね。


59:名無し野電車区
10/10/12 11:07:54 96Ju5XMw0
>>47
あまり求めるなよ。青函トンネルの工事の頃は鉄道が300km/hで走る事自体、
夢とか妄想とか言われても仕方ない認識だった。最高速度が220km/hだった
東北上越新幹線だって東海道山陽新幹線より10km/hも速いと話題になった。
LCCも夢のまた夢、飛行機なんて新婚旅行に一生に二回乗れればいいという
状況だった。
飛行機との競争も無いのなら貨物と青函トンネルを共用してもそれほど
問題ないと思われていたのは理解できるだろう?時に人類は過去の人の
想像を超える技術的進歩を得ることがあるのだよ。

>>50
新トンネルが早まったのは丹那トンネルの例もあるよねー
具体的にどのくらい掛かるのか分からんが。


60:名無し野電車区
10/10/12 16:59:18 Gupqxvtv0
青函が25年ゴッダードも25年だからいくら同じルートでも
最低15年はかかるだろうな
費用も青函9000億ゴッダード8000億から類推するといくら単線でも
4000億は最低かかりそう

61:名無し野電車区
10/10/12 19:28:35 jEUupIF+O
単線狭軌専用の新青函トンネルができれば、蟹田(中小国)~木古内の区間は貨物専用線ということかな。
新幹線の奥津軽とか木古内とか到底黒字になりそうにない駅造るより、
一日何本か貨物列車のおまけで客車1~2両連結して走らせれば良いかな?と思えるけどどうかな?

62:名無し野電車区
10/10/12 21:17:42 ZA3lqQHY0
さて現実問題として東京⇔新函館4時間として
航空とのシェアはどうなりますかね
新函館の位置からすると少々鉄道不利に思えますが

63:名無し野電車区
10/10/12 22:06:34 qIpkO7Ig0
>>62 有利不利は所要時間も重要なファクターなんだが、函館の場合は運用
可能な時間が重要なファクターかと。運用時間は7:30~20:30なんで、東京
から函館に向かう場合は制約が大きい。

五分五分でしょう。普通に考えれば。

64:名無し野電車区
10/10/12 22:17:09 2ps1CLTY0
新宿函館間は、たとえば新宿11:27発だと、飛行機を使うと函館駅まで3時間2分
新幹線だと、大宮経由で4時間53分(新宿大宮間30分乗り換え10分大宮新函館間3:39乗り換え10分新函館函館24分
時間差が100分以上になって、東京博多間並のシェア5~8%でオシマイ
>>63「五分五分でしょう。」←残念っ

65:名無し野電車区
10/10/12 22:32:33 qIpkO7Ig0
>>64 3時間2分の内訳がブラックボックス。根拠の無い数字を挙げて結論
づけるのは詭弁というんだよ。先ずは内訳を書きな。

66:名無し野電車区
10/10/12 22:33:57 ZA3lqQHY0
東京の城南地区や神奈川県民は羽田が便利
東京北部や埼玉県民は新幹線
さて中央沿線や千葉民はどうなるかな?

67:名無し野電車区
10/10/12 22:40:18 2ps1CLTY0
>>65
お前バカ?駅すぱあとで新宿11:27発で調べればすぐ分かるだろ?何が詭弁なんだか(笑)
URLリンク(transit.map.yahoo.co.jp)新宿&to=函館&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201010&d=12&hh=10&m1=3&m2=5&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=81&y=13&kw=函館

>>66
札幌までのアクセスに関しては、千葉は成田札幌間のLCCってのも出てくるしな
くわえてTDLは飛行機の全取りな
埼玉は飛行機が3-5割、東京が飛行機9割、千葉と神奈川は95%が飛行機

68:名無し野電車区
10/10/12 22:47:31 qIpkO7Ig0
>>67 馬鹿はお前。ソフトのアウトプットが万能だと思ってる時点で。
乗り継ぎ時間の余裕しろが無さ過ぎる。そもそもぎりぎりの行程は仕事人は
組まない。何かあって遅刻したときのエクスキューズが出来ない。
行程に余裕がない行動を取るお前が悪いとね。

俺なら羽田・函館ともに+20分と考える。セキュリティが込んでるとか
不測の事態に備えてね。駅すぱあと通りに着いたらしめしめで。


69:名無し野電車区
10/10/12 22:50:44 r/kaK6QN0
>>67
確かに新宿11:27発で経路検索かけると14:29着で3時間2分。
出発を1分遅らせて新宿11:28発で経路検索かけると16:39着。
あれ?5時間11分かかるよ!

70:名無し野電車区
10/10/12 23:02:38 2ps1CLTY0
>>69
新幹線も、時間一本ないはずだから、その意味では、7時間とかかかったりしてな(笑)

>>68
ゴミはスルー

71:名無し野電車区
10/10/12 23:19:06 ZPGk3Uw+0
札幌延伸前なら、日中は2時間に1本でも利用者数的に十分だったりするかもな。
飛行機移動のシェアをいくらか奪ったところで、そもそもの母数が少ないわけで。

72:名無し野電車区
10/10/12 23:20:09 r/kaK6QN0
>>70
> 新幹線も、時間一本ないはずだから
さぁね。なんとも言えんな。既開業区間は時間1本以上は出してるようだけど。
一番収益が多くなる本数を設定するとしか・・・。

73:名無し野電車区
10/10/12 23:23:28 2ps1CLTY0
>>72
おまえもバカだよなぁ
なんでいつまでもバカなこと言い続けてるだけで、レスをもらえると思ってんだかな

74:名無し野電車区
10/10/12 23:36:25 SgUJ7YRzO
>>70 まあ君は以後出入り禁止

75:商学部OB
10/10/13 00:19:54 V1DFoPBY0
竜飛海底駅と吉岡海底駅を大改造して
貨物列車が退避できるようにすべきだ。

76:名無し野電車区
10/10/13 00:51:55 0tt+FNJ40
>>75
そういう案は以前から見てるけど、
もし工事したらどれぐらいの費用がかかるんだろう。
第二青函トンネルを掘るよりは安いんだろうが。

77:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/13 02:52:01 QhC/jG9F0
単線トンネルなんておまい、続行運転で組まないと。

78:名無し野電車区
10/10/13 03:26:35 +ytvHGA80
37 :名無しの報告:2010/10/12(火) 19:44:49 ID:4owGbBLU0
《報告》
>>5-17
《ログ》
>>24-36

《集計》
KD124210142138.ppp-bb.dion.ne.jp 125res


《まとめ》

【 通常 】
# KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 125res ( rail 125res )
_BBS_rail_KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp


38 :かん ★:2010/10/12(火) 19:45:37 ID:???0
_BBS_rail_KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 規制


79:名無し野電車区
10/10/13 14:17:13 v21dRiJb0
木古内駅前に
ビジネスホテル建設、大型アウトレットモール
証券・商社・住宅地の造成、各種医療機関で立てて
木古内市にさせましょう!
はやては木古内全停!!

80:名無し野電車区
10/10/13 15:03:19 ykgguiOxO
>>79
第二の夕張間違いなし

81:名無し野電車区
10/10/13 15:50:28 v21dRiJb0
夕張市には新幹線は来ませんが
木古内市には新幹線が来ます

82:名無し野電車区
10/10/15 09:36:54 k0SS93on0
東北新幹線新青森開業記念 青函トンネルうぉーく [函館市](2010/12/11(土)) [マラソン・自転車・ウオーキング]

青函トンネルを歩く日帰り旅行。青森側の竜飛海底駅から吉岡海底駅付近まで作業用のトンネル
約23キロを5時間ほどで歩き、約1200段の階段を上って地上に出る。温泉入浴付き。
※中学生以上対象。保安上の理由で公的な身分証明書が必要
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

2010/10/7 団体旅行商品「東北新幹線 新青森開業記念 青函トンネルうぉ~く」発売を開始いたします!(PDFファイル:約2.06MB)
URLリンク(jr.hakodate.jp)


83:名無し野電車区
10/10/15 18:26:54 20YGq5Dt0
新函館開業時点での列車停車パターンを勝手に予想してみた。
基本的にはやて延長と考えた。

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━●━━━●━━●━● 速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●━●━●●●● 非速達(1本/2時間)
======================●●●● 道内各駅(1本/時)

※本州内完結列車は省略。

84:名無し野電車区
10/10/15 21:05:45 CKZ4onXh0
函館までも飛行機だな。やっぱり早い。

85:名無し野電車区
10/10/15 23:03:53 OPNHavbW0
>>83
速達は仙台以北は空気輸送になりそうだな。記録用ならアリだが。

86:名無し野電車区
10/10/15 23:13:27 meZ2WbXe0
今でも八戸まで1時間1本走ってるんだから新青森までは十分乗るだろな
問題は在来線並みの速度に落ちる新青森以北

87:名無し野電車区
10/10/16 00:36:09 ClOgX7Gx0
ゴッタルドが貫通したらしいね。
今更、長さで抜かれたなんて小学生みたいなことは言うつもりは毛頭ないが、
特急系統が250km/hで走れるらしいじゃんかよ。
特急が160km/h制限を食らっているユーロより径は大きいのか?

しかもトンネル作成の理由の一つが鉄道貨物へのモーダルシフトらしいから、
当然貨物列車もゴッタルドを通るわけだ。
単線並列だから青函のような擦れ違い風圧問題は無視できるのはいいが、
ダイヤ的には寸詰まりとか起きないのかな?
ヨーロッパの貨物は強力機関車と標準軌のおかげで160km/h程度で走れる
らしいが、250km/hの特急とのダイヤ上の兼ね合いはどうなるんだろ?

88:名無し野電車区
10/10/16 00:44:48 ClOgX7Gx0
前に方にも書いてあったけど、新幹線をメインで通すために造られた青函なんだろ?
何で今更、速度制限ネタが(しかも民主政権になって)出てくるわけ?

青函の掘削開始時には210km/hの東海道新幹線しか無かったとはいえ、んじゃぁ、
せめて180~200km/hで北海道新幹線が走ることくらい想定しておけよ、って感じ。

少なくともヲタの俺でも、300km/hであの超長大トンネルを通過させろ、なんてことは
言うつもりもないけど、新幹線対応工事が始まる際、上下線間に防風の柵を設置という
ネタを読んだ時に「じゃあ、新幹線車内信号現示にもある、170~220km/h程度の
通過は大丈夫だな」と思ってしまった俺の脳がバラ色過ぎたのだろうか?


89:名無し野電車区
10/10/16 00:58:26 jDwi0Npk0
>>88
いや、普通の発想だと思うよ
問題は、青函トンネル建設/竣工当時に、青函通過貨物がこんなに増えると確実に予測してた人がいなかっただろうってこととか
日本の貨物が今となってはすっかり時代遅れなくらい低速のまま放置されてるという事や
国鉄分割の結果、貨物に資本や積極的な経営が許されなくなったスキームを作っちゃったって事なんでは?
いろいろやってみたけど140km/hにするしかなくなっちゃった、困ったなぁってことだから、素直に受け止めた方が速いかと

90:名無し野電車区
10/10/16 01:00:47 ruCTn+xp0
>>89 140km/hという数字には根拠は皆無だぞ。在来線より車幅が広いから
もっと減速せねばならないかもしれないんだから。

91:名無し野電車区
10/10/16 01:02:59 ruCTn+xp0
さらに言えば、青函区間の減速で所要時間が増えることで費用便益が落ち、
公共事業で言う採算が取れなくなるんであれば、途中で工事中止もありうる
ってことさ。

92:名無し野電車区
10/10/16 01:08:59 ClOgX7Gx0
>青函通過貨物がこんなに増えると確実に予測してた人がいなかっただろうってこととか

23時台から翌日の6時チョイ前までで、貨物の運行は捌ける本数しか無いと踏んでいたクサイね。

本州~北海道の物流大動脈として成長したのと同時に、新幹線通過については大きな足かせが
来てしまったということか。

93:名無し野電車区
10/10/16 01:09:56 Q04ynzNX0
現実問題供用区間の隔壁工事は新函館開通前に出来ないと
未来永劫不可能だろうな
新幹線と貨物列車が両方通り始めたらトンネル内の工事難しいだろ
これこそ北海道が金を出して新函館開通を遅らせてもやるべきだろうと思うんだけど

94:名無し野電車区
10/10/16 01:14:39 TgMhMONLO
函館空港が割に便利な位置にあるから新函館は不利かもしれん

95:名無し野電車区
10/10/16 01:15:47 Q04ynzNX0
新青森まで開通したらここでいったん工事を止めていろいろ
考え直すべき時だろうな

96:名無し野電車区
10/10/16 01:27:53 jDwi0Npk0
>>90
あー、それは確かに
>>91
新青森新函館間の建設中止は今さらないって(笑)新函館以北は凍結中だけどね
>>92
うん、そうかもね
よくわかんないけど
>>93
いや、そんなことないだろ
新幹線が通る時には24-06時は保守点検で車両通過禁止になるから
そこで工事すればいい
>>94
東京函館間は時間差が100分とかあって新幹線シェア5-10%の予測なんだけど、どうなる事やら

97:名無し野電車区
10/10/16 01:47:41 jDwi0Npk0
>>87
それにしても、
ゴッタルドベーストンネルは、単線並列だけど、単線部分の直径が8m程度あって
もの凄いでかいよね
写真みると、ビビるくらいでかい
青函トンネルは複線なのに8mくらいなんでしょ?

ゴッタルドはスピード出せるわけだよね

98:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 02:11:40 V4mX+hLD0
> 青函トンネルは複線なのに8mくらいなんでしょ?

(´・ω・`)うわ・・・

99:名無し野電車区
10/10/16 07:25:16 Ig1df2C90
>>83
 新函館開業は東京~札幌の流動の一部を取りに行くから、
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●━●━━━━●━━━━━━●━● 最速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●━━●●●● 速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●━●━●●●● 非速達(臨時)
●●●━━━━●━━━●●●●●●●●● 非速達(1本/時)
じゃないかなぁ。

>>92
 洞爺丸台風後の青函トンネル全盛期の設計だから、今の数倍の旅客と貨物流動を想定している。
ただし、新幹線は0系の改造型が160km/hで走るという想定。
だから、JR北海道では空コンテナの問題は十年以上前から意識していた(平成一桁の時にJR北海道の想定が厳しいものだったのは、これが原因の一つ)。
ToTはその対策の一環として出てきたけど、開発費の負担問題で一時停止中らしい。

>>94
 新函館開業時は、函館の観光客はあまり眼中にないらしい。
どうせ、自家用車で自宅から新函館まで直行したり、観光客専用バス等がガンガン走って、在来線はあまり乗らないだろうと。

>>98
 9.7mしかないのが…(T_T)。>青函トンネル本坑

100:名無し野電車区
10/10/16 07:31:46 Ig1df2C90
>>99
 青函トンネル全盛期→青函連絡船全盛期

101:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 08:15:26 WYQTTiHDP
きちんと言うならR65000、軌道中心間隔4.3m、トンネル断面積64m^2なんだけどもね。

>>99
正直ToTはどうもねぇ。軸重以前に列車重量問題でアウトだと思うよ。

102:名無し野電車区
10/10/16 09:00:16 4uHPJQDb0
>>101 3軸ボギー台車

103:名無し野電車区
10/10/16 09:06:23 TYqCNOLm0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●━━━━●━━━●━━━━● 最速達
●●●━━━━●━━━●━━●━● 速達
●●●━━━●━●━━━●━●━●━●● 準速達


104:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 09:12:54 WYQTTiHDP
>>102
列車重量を増やしてどうするのだ?

105:名無し野電車区
10/10/16 09:25:36 4uHPJQDb0
>>104 軸重を17t以内に収める。

106:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 09:29:28 WYQTTiHDP
>>105
あのね、列車重量が重いと必要な出力が凄く大きくなるの。
四輪ボギーを六輪ボギーにすると、2tくらい増えるわな。列車全体で80t増えるワケ。
もともとパワーウェイトレシオが低くて加速が鈍く登坂能力にも劣るToT、そんなことしてもダイヤ構成上の
問題は全然解決しないよ。

107:名無し野電車区
10/10/16 09:35:20 4uHPJQDb0
>>106 軽くするために軸重17t以上許容は設計上有り得ないし、しからば3軸
にすれば重くなるしと痛し痒しなんだよ。TOT。青函区間は碓氷峠と同じ
位特殊な区間だと思うよ。プッシュプルで30,000kW程度の機関車を用意して
運行するしかないね。あまりに特殊だから奥津軽と木古内の間だけの運用ね。

108:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 09:38:15 WYQTTiHDP
>>107
で、その30000kW機関車でどのくらいの所要時分になって、110km/h運転とどれだけの差があると思う?

109:名無し野電車区
10/10/16 09:40:28 4uHPJQDb0
>>109 貨物列車の所要時間の短縮は目的で無いだろ。新幹線と貨物の両方を
円滑に運用するのが第一の目的。よって、貴方の質問に答えること自体意味が
無い。

110:名無し野電車区
10/10/16 09:41:06 j/B4ujSL0
>>99
「洞爺丸台風後の青函トンネル全盛期の設計だから、今の数倍の旅客と貨物流動を想定している。」
↑これソースあんの?
「JR北海道では空コンテナの問題は十年以上前から意識していた」←だからこそ遮風壁の問題になったわけだから当たり前では?

「新函館開業時は、函館の観光客はあまり眼中にない」
↑これもソースあんの?なんか嘘くさいけども

>>101
チミは、このスレは出入り禁止だろ、下手な自演してもバレバレなんだが
あの程度の夜釣りに釣られてバカみたいだっただろ?(笑)

>>105
単に軸重だけ下がってもな
てか>>106が相変わらず勘違いの根拠並べてて頭悪すぎ(笑)
賢明なみんなは>>106みたいな斜め上のレスを信じてはいけない(笑)
ってか馬力の馬鹿=ID:WYQTTiHDP と、ID:4uHPJQDb0がまた、朝っぱらから下手な自演か(笑)やれやれだな(笑)

111:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 09:48:22 WYQTTiHDP
>>109
円滑なっていうけど、ToTは1400mmくらいだった重心が2400mmくらいまであがっちゃうでしょ。
重心は上がるわ受圧面積は増えるわで安定性は落ちるよ。

そして青函トンネルで新幹線が高速を出すことは絶対条件ではないから。さほど価値が無い。

112:名無し野電車区
10/10/16 09:55:28 j/B4ujSL0
>>111
本スレ追い出された腹いせに、馬力禁止のこのスレ荒らしちゃいかんよ
まー、無様くんには分からんだろうね(笑)
ってか、「四輪ボギーを六輪ボギーにすると、2tくらい増えるわな。列車全体で80t増えるワケ。」とか
列車全体でどんだけ重量増えるか考えた事もないからこういう小バカなことを書いちゃうわけだよな(笑)
こいつ、バカ過ぎ(笑)踏みつけにして遊べるみんなのオモチャ(笑)

113:名無し野電車区
10/10/16 10:13:43 4uHPJQDb0
>>111 円滑の意味を取り違えてるね。重心がどうたら、受圧面積がどうたらと
枝葉の話をしてるんじゃないんだよ。

114:名無し野電車区
10/10/16 10:34:40 Ig1df2C90
>>KC57 ◆KC57/nPS5E
 荷主による過積載問題の方出してくるかと思えばそっちですかぁ。
ToTの実物を見ると剛構造で受け止めるんじゃなくて、柔構造で受け流すつもりの設計のようですし、
新幹線側も275km/hぐらいまで出せれば影響は無視できるレベルにできますから、そう心配するほどではないでしょう。
 それと、JR貨物は25kV対応設計という噂のEH500とに別の青函トンネル専用機関車の開発を考えているようなので
( URLリンク(www.jrfreight.co.jp) P.6参照)、
機関車の出力問題も問題ないと思いますよ。

>>110
 元々は在来線規格で勾配ももっときつい設計だったのが、整備新幹線計画に合わせて新幹線規格に変更され、洞爺丸台風の事故の7年後に着工されてんですよ、青函トンネルは。
その頃の青函連絡船の輸送量を考えて、なおかつ輸送量はもっともっと伸び続けると考えていた時代というのを合わせて考えれば自明だろう。
 遮風壁というのは、2ch以外ではまともに取り上げられてないけどね。
JR北海道でまともに考えているという噂も聞かないし。
 また、新函館~函館は札幌開業後に経営分離とJR北海道が発言した真意を考えようや。
新函館で新幹線から乗換えて函館まで行く乗客が多かったら、経営分離という発言はなかったんじゃないかな。
 まぁ、反対のための反対で、自演捏造厨のうえに荒らし発言にしか見えないから、どれも認めようとするとは思えないけどね。

115:名無し野電車区
10/10/16 10:50:01 6gvELRsLO
青函トンネル開業当時なんて、快速海峡が機関車に引かれてテレテレ走っていた時代だからな。
こんな事になるなんて夢にも思わなかっただろう。

116:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 11:08:28 WYQTTiHDP
>>113
じゃぁどの意味での「円滑」なのさ?

>>114
「受け流す」の意味が俺には分からんです。
機関車も最低20000kWくらいないとやる意味が無いから、なんぼ複電圧って言っても希望持てないですよ。

117:名無し野電車区
10/10/16 11:12:09 4uHPJQDb0
馬力さん。むきにならない。速度差の異なる列車を追い越し設備の無い区間
が長い場合、貨物、新幹線速度差が小さいほど円滑言い換えると冗長性が高
い運用が出来るとうもの。それをやりたいがためにJR北は研究してる訳。


118:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/16 11:27:44 WYQTTiHDP
>>117
>>108では、その冗長性なるものがどれだけのもので、どれだけ価値があるのか?と聞いてるワケ。

119:このスレ立て本人
10/10/16 12:56:32 bTLulXN2O
KCはこのスレ出入り禁止です。
本スレで青函新幹線スレ立てる時から、それは言ってた事

KCは未着手区間を含めたスレで暴れてください。

120:名無し野電車区
10/10/16 13:23:03 j/B4ujSL0
>>114
「輸送量はもっともっと伸び続けると考えていた時代というのを合わせて考えれば自明だろう。」
↑これはただの妄想だね
きちんとしたソースを出すか>>99を撤回するかどちらかだね
「遮風壁というのは、2ch以外ではまともに取り上げられてないけどね。」
↑これもひどいな。函館延伸決定前後の事を知らないニワカとみた。>>99は撤回しなさい。
「新函館で新幹線から乗換えて函館まで行く乗客が多かったら、経営分離という発言はなかった」
↑これもお前の妄想

結局、何一つマトモなソースがない妄想発言が>>99だったって事だ
さすが馬力の馬鹿の自演(笑)

>>118
お前はここ、立ち入り禁止だからでてけってこったよ馬鹿

121:名無し野電車区
10/10/16 15:50:39 OdHIRrIv0
>>99>>103
大宮上野は通過しても時間短縮にならない。

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━●━━━●━━●━● 最速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●━●━●●●● 速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●●●●●●●●● 非速達(1本/時)

122:名無し野電車区
10/10/16 18:24:27 loqSoufc0
臨時はやて 八戸通過へ
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)

123:名無し野電車区
10/10/16 21:24:56 krs0LpJE0

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━●━━━●━━●━● 最速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●━●━●●●● 速達(1本/2時間)
●●●━━━━●━━━●●●●●●●●● 準急(1本/時)


124:名無し野電車区
10/10/17 00:10:48 4kSjYXRv0
>>119
キミ何様?
2chの場を使わせてもらってる分際でさ。

125:名無し野電車区
10/10/17 00:30:56 qux5SdQG0
>>124
馬力様自演で登場(笑)

126:名無し野電車区
10/10/17 03:55:48 anH663RSP
確かにKCはスレ違い。
隔離スレへ移動して欲しい。
現実スレなのに無駄に荒れるから。

127:名無し野電車区
10/10/17 08:59:29 7ESiL61h0
整備新幹線調整会議のブリーフィングに毎週出ているのだが青函共有区間140km/h制限なんてだれも言ってないぜ。
そろそろ脳内妄想の大嘘つきもたいがいにしたら。

会の中で国交省の非技術系役人が提議したのは、安全が担保されないのであれば減速の必要性を考えるべきとの提案。
これに対してJR側が安全確実な技術検証データを出せば、国交省はOKを出すだけ。
検証データが不十分だったら、国交省は責任逃れのため、形式上、減速の指示を出すが、
それでも新幹線側を200km/h以上で安全、いけると踏んでいる。
新幹線を在来と同じ140km/h制限にしようとはだれも考えてないわけ。
大事なのはまだ駆け引きもなく、何も決まってはいないと言うこと。



128:名無し野電車区
10/10/17 10:25:52 bkz8aqsK0
北海道新幹線 札幌~旭川・釧路延伸論 第4章
スレリンク(trafficpolicy板)

過去スレ
 ↓
北海道新幹線 札幌~旭川・釧路延伸論 3
URLリンク(mimizun.com)
スレリンク(trafficpolicy板)

北海道新幹線 札幌~旭川・釧路延伸論 第2章
URLリンク(mimizun.com)
スレリンク(trafficpolicy板)

北海道新幹線札幌~旭川・釧路延伸論
URLリンク(mimizun.com)
(スレリンク(trafficpolicy板))

129:名無し野電車区
10/10/17 11:27:09 G5sAd5Y50
>>127 神降臨?

130:名無し野電車区
10/10/17 12:46:54 /k1jm5xv0
>>127
マルチうざい

131:名無し野電車区
10/10/17 13:51:19 EBjEr7EP0
>>129
いや、ただの馬力の馬鹿の自演作文

132:名無し野電車区
10/10/17 21:17:52 AVDMeMgL0
なぜ青函トンネルは単線2本として掘られなかったんだろう?
先に貫通していた関門トンネルは単線2本だったのに。

133:名無し野電車区
10/10/17 22:09:35 F7iZUEl50
>>132
コストだろうな

134:名無し野電車区
10/10/18 00:04:12 8GwjOXnX0
>>132
新幹線用だから。

135:名無し野電車区
10/10/18 01:26:29 RBxgKmOs0
貨物を許したのが失敗の始まりだったな

136:名無し野電車区
10/10/18 13:09:12 lVDPmMHBO
>>132
単線2本だと掘削で出る土砂等の搬出量自体は僅かに減るが、
搬出が大変になる上コンクリも多く必要となるのでコスト増が問題。

更にケーブルや海底長大トンネルだと海水の汲み上げ設備等が必要になるし、単線2本だとその分の維持コストも余計に嵩む。


137:名無し野電車区
10/10/18 13:11:20 lVDPmMHBO

掘削坑を単線トンネルにする場合の意味ね。

138:名無し野電車区
10/10/18 13:26:45 fXjHbIaf0
>>135
青函トンネルなんて貨物で持っているのに何を言っている

139:名無し野電車区
10/10/18 13:41:56 8GwjOXnX0
>>136
だから新幹線には単線トンネルはありえないの。
青函は本抗のほか先進道抗や作業抗を穿ってるから、
コンクリコストや排水などは、単純に単線2本よりもっと金がかかってるの。
維持コストもこの話とは関係ないの。

140:名無し野電車区
10/10/18 17:45:29 IwL5D9lG0
関門海峡は青函海峡に比べ、距離が短く浅いからという簡単な話じゃないの?

141:名無し野電車区
10/10/18 18:59:22 ws/hpQ5G0
>>139
単線並列のゴッタルドベーストンネルでは、旅客は250km/hで通過する予定だと思ったが
青函より速いんだが何か言いたいことある?

142:名無し野電車区
10/10/18 19:03:53 nugh+4AKO















143:名無し野電車区
10/10/18 20:29:12 lVDPmMHBO
>>139
単線トンネル2本とする場合、作業坑は本坑1本を掘削した後、もう1本の単線トンネルとして整備するだろ。
国内新幹線の上下線を離して建設した前例がないだけ。

まあトンネルドンや、風圧による劣化等の問題がどうなのかは前例がないだけにわからんが。

144:名無し野電車区
10/10/18 21:04:18 VU6CFw5L0
>>127
 まぁ、悪意を持って荒らしてる若干名と
意図的に流された荒らし発言を基に妄想し、その妄想に合わない事実は無視してさらに妄想している人が多いから、
何を言っても無駄ですよ。
だから、適当に燃料を補給しつつ、その脳内妄想具合とお間抜け発言を見て楽しむのがここの楽しみ方かと。

 まぁ、北海道新幹線ができると損をする会社や地域とその関係者の発言を制限したら
なかなか愉快なことになると思うけど…、技術的にはなかなか難しいからなぁ。

 で、そもそも国鉄時代からの経緯を知っていたら、140km/hが嘘だというのは予想がつきますし、保守要員用の通路に壁を建てるなんて妄想も…。

>>143
 記憶だけでソースを当たっていないので間違えているかもしれませんが、
青函トンネルの設計時には単線トンネル2本の案も検討していたはずです。
(コストや空気抵抗等の面で)デメリットが多くメリットが少ないということで採用しなかったはずです。
ついでに、防衛庁(当時)から原爆にも耐えられるようにするため、
もっと深く掘れという注文も出たようですが、これはコストの面で無視されてますね。

145:名無し野電車区
10/10/18 21:12:34 wq9Hsm2g0
>>144
また、アスペルガー馬力の作文だ(笑)

146:名無し野電車区
10/10/19 02:24:09 XiI3mUGT0
>>141 >>143
単線トンネルの場合、RTRIでのシミュレーションでとんでもないことになるんだが。
何か言いたいことある?

アスペルガー直すには、まず薬だよ。
ちゃんと飲まないから、自分お相手はみんな馬力に見えちゃう(笑)

147:名無し野電車区
10/10/19 03:07:33 g8NF4JqX0
>>146
ゴッタルドベーストンネルは旅客列車250km/h運行の予定なんだが
とんでもないことになるのかな?

148:名無し野電車区
10/10/19 03:36:11 XiI3mUGT0
>>147
おばかだなぁ~(笑)
RTRIは日本の新幹線規格の車両形状、日本のトンネル、日本の環境基準に適合できるかをいろいろとシミュレーションしてるんだよ。
車両の形状や断面積、軸重、車重、トンネル断面形状、環境基準が違う海外の話し持ち出して何の意味あるの。
そのシミュレーションもRTRIがやる仕事なの。
ねぇ、ゴッタルドベース・アスペルガー坊やくん。

149:名無し野電車区
10/10/19 03:59:12 D7gaFiOt0
>>148
ゴッタルドベーストンネルは旅客列車250km/h運行の予定なんだが
とんでもないことになるのかな?

150:名無し野電車区
10/10/19 07:36:44 M7ot6Kzt0
>>148
ゴッタルドベーストンネルは旅客列車250km/h運行の予定なんだが
とんでもないことになるのかな?

151:名無し野電車区
10/10/19 20:45:03 bcb8UmZmO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

152:名無し野電車区
10/10/20 00:04:26 blxhTTd90
青函トンネルは新幹線優先になると思いますが、トンネル前後に貨物列車の
待避線もしくは操車場の建設や話は無いのですか?

153:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/20 00:53:06 zN8d+vrkP
>>152
URLリンク(pub.ne.jp)
配線はこうなる。水色が在来線。

154:名無し野電車区
10/10/20 01:42:24 XJuiFPJg0
津軽今別が奥津軽になり木古内と新幹線駅になるようですが
知内の扱いはどうなるんでしょう?


155:名無し野電車区
10/10/20 10:03:45 L9MYUUhm0
今朝の北海道新聞に新幹線の架線張る工事が写真で掲載

156:名無し野電車区
10/10/20 19:24:06 nns5W1hFO
>>154
つ信号場

157:名無し野電車区
10/10/20 20:38:08 hsvMfRwH0
よほど暇じゃない限り函館までも飛行機だな。ましてや札幌なんて(笑)

158:名無し野電車区
10/10/20 20:47:42 XJuiFPJg0
売国無罪の反日教育が民主党

159:名無し野電車区
10/10/20 22:34:22 2SDEXrFC0
道民ってネガティブな話が大好きだよね。
他の地域のスレじゃこんな変な流れにはならないよ。

そもそも、これだけ青森-函館が進捗しているのに中止になる訳ないだろう。
まともな社会人なら「減価償却」の概念ぐらい知っている筈だ。

>>144
>意図的に流された荒らし発言を基に妄想し、その妄想に合わない事実は無視してさらに妄想している人が多いから、
>何を言っても無駄ですよ。

そうなんだよね。だから専ブラなら「あぼーん」して
餌をあたえなければ宜しい。

例のトリップと「アスペ」をNGワードにしておくか。

160:名無し野電車区
10/10/20 23:49:42 YsAE3Rws0
札幌延伸あきらめるなら北斗市にある新函館駅どまりやめて
函館駅終点にすればいいのに

161:名無し野電車区
10/10/21 00:03:03 uW3au59E0
とりあえず、東京~新函館は整備新幹線速度が残っていても、3時間45分は目指して欲しい。

新大阪~鹿児島の最速が3時間45分と出て、空路と充分に競争で出来るというニュースが出た
ことより、北方面でも・・・ ということで。

そう、(東京~新青森は3時間5分だから)新青森~新函館を40分で走るということは、どうしても
260km/h巡航が必要になるのだ。

162:名無し野電車区
10/10/21 00:10:27 B3OGbc5x0
>>161
それがなぁ
共用区間82kmが140km/h制限で、残りが260km/hで、最短58分になると、報道されていてだな

「その場合、同区間の所要時間は18分程度増え、約58分となる見込みだ。」
もともとのソースは消えてるんだけども、一般の方のブロクに転載されてんだ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

何とかなるもんかね

163:名無し野電車区
10/10/21 00:33:47 uW3au59E0
まだ5年あるからさ・・・  いい方向に転ぶのを願おう。

164:名無し野電車区
10/10/21 01:08:34 p6cunofr0
>まだ5年あるからさ・・・  いい方向に転ぶのを願おう。

260km/h制限は、解除されると言われ続けて、最初の整備新幹線スキーム(長野新幹線)
区間が開業してから10年たったが、どこの区間も未だに解除されず。

JRは、260km/hを超える営業速度では騒音対策費が高額で不採算の為、高速化は当面行わない
と言っている。しかし、騒音対策を施してある最新型車両(N700系・E5系)投入によって、
騒音対策は大幅に緩和されるはずなのだが、それでも営業速度は据え置き。

地元紙によると、どこの地元自治体も、新幹線高速化→線路使用料値上げ→第3セクター赤字補填
を狙ってるのでJRとしても、高速化の話を下手に持ち出せないそうな。

大阪~鹿児島中央の最速列車みずほ?。九州新幹線区間は全区間260km/hをキッチリ守って
航空に勝負挑もうとする徹底っぷりw すごい税金の無駄なような・・・・

165:名無し野電車区
10/10/21 01:54:14 EuYKUIM60
普通最高速度や制限速度と言うのは目標所要時間を設定した上で決めるべきものじゃないのか?
例えば東海道新幹線の東京新大阪間2時間半運転。
最高速度を270km/hに向上しただけでは2時間半にはならず、その障害になってた半径2500m曲線で180mm→200mmにカントを引き上げて255km/hで走れるようにしてやっと実現できたんだし。

その理論で行くと新函館開業時で東京~新函館が4時間以下、札幌開業じで東京~札幌が5時間以下、
改良を重ねた上で最終的に大宮~札幌で4時間以下に収めるだろうね。

最も360km/h運転計画失敗と言うソースは無いから、360km/h運転で東京~札幌4時間以下の可能性もまだ残っている。
(ちなみに360km/h運転が困難なのは在来線規格車体の方なので、北海道新幹線云々は殆ど関係が無い。)

166:名無し野電車区
10/10/21 02:48:36 B3OGbc5x0
>>165
妄想は、向こうのスレでやるんだ

167:名無し野電車区
10/10/21 08:55:14 EuYKUIM60
確かに妄想してますね。札幌延伸中止とか羽田千歳LCCとかwww。

168:名無し野電車区
10/10/21 09:46:51 hMJWIPkn0
>>167
本スレよりマシかと思って開いてみたのに、なんで暴れるやつが来るのかなぁ。
妄想はいいから現在の進捗状況とか教えてくれないかな?
おいらも近日工事区間廻ってみるつもりで、状況わかったら書こうと思ってるけど、
今の流れじゃ書きにくいよね(じゃ書くなって言われて終わるだろうけど)

169:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/21 10:11:26 +in33WsU0
目障りなだけで無力だから無視して書けばいいと思う伊予。

170:名無し野電車区
10/10/21 12:47:29 uW3au59E0
>>773
自分の意見は周りの意見じゃないぞ。
マイナスを強調するが、今後5年で東北系統はあの色に大方の車両がなってしまうのに、
客が乗らないってことが予想されるのか?

171:名無し野電車区
10/10/24 02:10:08 Vhy2Z25iO

疑問なんだけど‥‥
「貨物との共用区間は速度140kmに制限する必要がある」と言われているけど、
ずっと140kmで走る必要があるの?
貨物とすれ違う時だけ140kmに減速すれば良いのではないの?

「前方10km、貨物電車接近。140km減速指示。」
すれ違ったら、
「制限解除。200kmまで加速OK」
とかの運用じゃダメなの?

172:名無し野電車区
10/10/24 03:30:26 cmFSJjtl0
>>171
技術的に安全性が徹底されないので廃案になった

173:名無し野電車区
10/10/24 08:45:26 Vhy2Z25iO
>>172
どのような技術的問題が有ったのだろう?
共用区間で貨物とすれ違うのは、せいぜい1~2本。
すれ違う貨物がいないのに、140kmで走り続けるのは
バカらしく思うのだが‥

174:名無し野電車区
10/10/24 10:07:29 co7aEgrf0
>>173
この件に関しては、世の名だたる鉄道技術関連のセンセイ方(川島とかいうのは論外として)の
コメントがまだ一切無いんだよね。
「140km/hじゃないと・・・」っていうのは、政権変わっていきなり省庁側から出てきただけだから・・・。

175:名無し野電車区
10/10/24 11:38:41 iflz5vmb0
>>174
要するに札幌延伸はしないという国交省の強い意志でしょ

176:名無し野電車区
10/10/24 12:11:46 EnNVZBGPO
3年後に政権が自民党系に政権移行したら140キロ云々技術的な懸念が無くなったので当初の260キロ毎時で走りますとなるぞ、こりゃ。

177:名無し野電車区
10/10/24 12:35:07 LC+LdQ/E0
貨物列車との擦れ違いがない速達スジを1日数本引くこともできないのかな。現実的にはそれで十分な気がするけど。

178:名無し野電車区
10/10/24 18:23:53 iflz5vmb0
函館までならそれで十分
札幌まで延伸することを考えると費用が大きいからNG

179:名無し野電車区
10/10/24 18:30:12 xvdV7i+B0
>>176
そうなったらなったで野党に転落したミンスが
マスゴミに技術的な問題を大々的に報道させまくって
束&国交省に圧力かけまくりの悪寒

180:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/24 19:01:49 1z2dYNYl0
>>175
政権変わった瞬間に出てきた話を国交省の意思と捉えるのはアクロバットだな。

>>177
余裕綽々。貨物は通過時間帯に偏りがあるから。

>>179
民主党自身はマスコミの動向を不安に思ってるからねぇ。民主党がマスコミを動かすことは無いよ。

181:名無し野電車区
10/10/24 20:57:32 LmvuCF6fO
まっちゃん
当選おめ!!

182:名無し野電車区
10/10/24 21:00:11 co7aEgrf0
町村V

183:名無し野電車区
10/10/24 21:01:15 QBvRls7R0
さあ、国会はねじれだ。剰余金の一般会計化はこれで消えた。剰余金は全額
鉄道関係に使える法律を自民ら保守勢力の力で成立させよう。

184:名無し野電車区
10/10/24 21:46:19 qT3pkWCD0
醜悪だね。

185:名無し野電車区
10/10/25 00:22:08 /GuLoLRT0
これ以上特別会計増やしてどうする

186:名無し野電車区
10/10/25 00:40:14 Xko+LUIq0
>>185 鉄道の特別会計、いいことだと思います。はい

187:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 00:42:34 vL2tkVEp0
今みたいな隠れ特別会計みたいな状態で宙ぶらりんなよりはハッキリしていいけどな。
ただしやり方間違えると「経営努力を何だと思ってやがる?」とJRブチ切れだけどね。
それはつまり民間会社が利益を出すということをどう捉えるかって話になるんだけど。

188:名無し野電車区
10/10/25 01:05:30 3ID71qvsO
特別会計なんか残ってもどうせロクな使われ方しないだろ。

189:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 01:19:44 vL2tkVEp0
>>188
特別会計ってのは、特定の歳入で特定の事業をやるときに、一般会計を通すと扱いが
曖昧になるのを防ぐために一般会計から隔離したやつを言うんだよ。


190:名無し野電車区
10/10/25 01:41:43 /GuLoLRT0
その通りだったらいいけどな

191:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 02:07:55 vL2tkVEp0
その通りになりまくってるから一般会計化されたのが道路特定財源でな。

192:名無し野電車区
10/10/25 06:11:05 gmfMNoN30
>>177
貨物は現行26往復から多少増えると思うんだよね
在来線特急が津軽海峡線から一掃されて線路容量に余裕ができるからさ
で、新幹線は保守が24-06時とかで6時間取るから
18時間で32往復とかさばかなきゃならんわけ
最大にいれられる貨物スジが時間2往復くらいだから
貨物とのスレ違いを完全に排除できる時間帯というのはおそらくできないかと
できたとしても一本か二本なので、これまた何も意味がないわけ
>>180はうそっぱち
信じちゃいけません。馬力のバカはこのスレの出入り禁止だからスルー推奨かと

特別会計が鉄道建設目的で残ったとしても、それが中央リニアに流用されないという保証もないし
北海道新幹線の1.5兆円に使われる可能性もゼロだしな(笑)
ま、妄想は向こうのスレでやるべきだな

ちなみに今朝の日経一面は羽田成田LCC加速、だよね(笑)

193:名無し野電車区
10/10/25 07:23:43 Yb2ftkdb0
>>192
 妄想馬鹿、今度はこっちで暴れているか。
「【東京~札幌】北海道新幹線137【4時間以内】 」で主張が全て妄想だと証明されたのを忘れたのか?

194:名無し野電車区
10/10/25 12:46:18 wrpEMN96O
LCCってなんの略で日本語で言うと、どんな意味ですか?
最近時々このスレで聞くけど、正直にわからないものは、わからないので、聞かぬは一時の恥でお聞きします。

195:名無し野電車区
10/10/25 13:00:24 9sd4XxNH0
ローコストキャリア=LCC=安い運賃の航空会社

客側から見たら運賃がコストとなるが、航空会社側もあらゆる手で運行するためのコストを
下げているから、両者から見た低コストということになる。

196:名無し野電車区
10/10/25 13:01:55 9sd4XxNH0
>それが中央リニアに流用されないという保証もないし

東海が首を縦に振るかな? それよか、東海道の抜本補修代金にしてくれと言いそう。

197:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 13:16:10 vL2tkVEp0
>>194
ローコストキャリア。

高搭乗率&低経費&低運賃のセットで他会社のエコノミーから客を奪って利益を上げる航空会社のこと。
搭乗率を高く維持しなければならないために、需要の変動に対するバッファとして他航空会社を利用する
立場なので、LCCのみの路線は成立しない。

低い経費を実現するための手段は以下。

・航空利用料の安い、大都市の中心部から離れた不便な二次空港を利用する
・機材の運用効率を上げるため折り返し余裕時分を削る(よって遅延に対する回復力が無い)
・機材の運用効率を上げるため予備機材数を抑える(よって遅延・故障に対する耐性が無い)
・自由席(よって席取り合戦発生)
・座席を詰めトイレを減らして定員を増やす(窮屈)
・無償サービス無し
・乗務員訓練を自社完結させない(他社頼り)ことで抑制する(大手が居ないと成り立たない)



198:名無し野電車区
10/10/25 13:41:41 wrpEMN96O
>>195さん
わかりやすい説明、どうもありがとう
ございます!

199:名無し野電車区
10/10/25 14:49:08 JwhBV/vP0
>>197
>・航空利用料の安い、大都市の中心部から離れた不便な二次空港を利用する
エア・アジアが羽田に参入するので嘘

>・自由席(よって席取り合戦発生)
JetStarでオーストラリアに行った経験からすると全くの嘘
>・座席を詰めトイレを減らして定員を増やす(窮屈)
同様の嘘


200:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 15:55:38 vL2tkVEp0
>>199
「手段としてこういいうものがある」って話であって「LCCは必ず満たす」ってことじゃないぞ。

201:名無し野電車区
10/10/25 18:36:40 3i1U156S0
東京~札幌まで5時間でも別にいいんじゃないか?
青函トンネル内も普通に時速140km制限でいい。
5時間といえば東京~博多のぞみはシェア1.5割程度あれば御の字。
それに札幌という大都市接続によって
仙台~札幌需要もかなり多そうだし、大宮からなら飛行機より新幹線乗る奴多そうだし、


202:名無し野電車区
10/10/25 18:40:00 3i1U156S0
最繁期なら東京~博多のぞみがそうであるように、
羽田~新千歳便満席の場合は嫌でも5時間北海道新幹線に流れると思う。
さらに言えば冬季の天候の影響で便がストップしても
5時間新幹線に乗れる

203:名無し野電車区
10/10/25 18:41:59 Nly0UaO+O
どう見ても5時間は無理。
恐らく5時間半から6時間はかかるだろう。

204:名無し野電車区
10/10/25 18:49:29 3i1U156S0
>>203
新青森まで3時間になる。
その後の速度アップによって、新青森~札幌2時間は余裕じゃないか?

205:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 19:14:38 vL2tkVEp0
>>203
200系がATC頭打ち245km/h、青函トンネル240km/h制限でやっと五時間半だっつーの。

206:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 19:15:28 vL2tkVEp0
青函トンネル140km/h制限に訂正

207:名無し野電車区
10/10/25 19:25:30 56/V+GWL0
>>196
そりゃ、わからんでしょ
可能性の話だから

>>200,205,206
お前はいつもそうやってウソばっかりだからな
韓国の済州航空は、ソウル済州間で正規運賃5000円でおにぎり付き指定席、1割は1500円4割で1500-4000円の運賃を実現してるからな
自由席でもないしトイレも減ってない、もちろん二次空港使用でもない

208:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/25 19:37:07 vL2tkVEp0
>>207
そんなもん、羽田空港に発着するよって言った瞬間に2400円くらい跳ね上がるけどなwww

209:名無し野電車区
10/10/26 01:02:44 HEYeXLy2O
KC57
あんたはこのスレ出入り禁止になってるのに来るな。みんな迷惑してる

あとここで札幌の話はスレ違いなので別スレで。


210:名無し野電車区
10/10/26 02:30:27 8ta/GpZG0
>>209
同意。
こいつが来るとスレが荒れる。

どうしても参加させて欲しいならそのDQNコテを外して来い。暇人。

211:名無し野電車区
10/10/26 10:40:10 4+lZUisC0
>>209
>>210
上に同じ。 
昨日ダイヤ改正のパンフ見て思ったことだけど
新青森から北は基本、新幹線と特急が接続のダイヤだけど
新函館まで来たら新函館以北、新函館以南の接続はどうなるんだろうか? 
函館ー新函館ー札幌となり新函館で新幹線との乗り継ぎで余裕もって少し長く停車か?
新函館以南はキハ201の新幹線アクセス快速と普通列車が走るとか・・・・
新函館駅ホームは一応、新八代方式になるんだよね?

212:名無し野電車区
10/10/26 12:37:10 vsQvEkEjO
コテ締めだしとか小学生かよ

213:名無し野電車区
10/10/26 12:49:05 K6+qBRfs0
>>211
新函館-函館間は、JRが並行在来線とみなし経営から撤退すると表明。
これに対し函館市が猛反発中。JR北海道も譲らず、平行線のまま。
現状では未定。

木古内-五稜郭間ともども、たぶん3セク移行でしょうが、赤字予想のため視界不良。

214:名無し野電車区
10/10/26 12:58:49 Yb7DtzSI0
>>213
>新函館-函館間は、JRが並行在来線とみなし経営から撤退すると表明。

JR北海道とJR貨物とで話がついてるのか、
それともJR貨物と3セクとで話つけろってことになってるのかな。

215:名無し野電車区
10/10/26 15:08:59 BUUlySbK0
どうせ札幌延伸はないんだから
新函館の先を伸ばして函館駅乗り入れ終点化すればいいのに
函館の人もそれなら喜ぶだろう

216:名無し野電車区
10/10/26 15:28:16 HEYeXLy2O
函館~新函館の経営分離は新函館以北が
開業したらって話じゃないの?

217:名無し野電車区
10/10/26 20:42:15 K6+qBRfs0
そうだった。ごめん。

218:名無し野電車区
10/10/26 20:42:22 j2Dy/Xgg0
新幹線札幌開通による函館本線経営分離だとしたら
長万部-新函館なら理解できるが、函館-新函館は観光で食えそうだけどな。
小樽-長万部はムズいっすね。

219:名無し野電車区
10/10/26 22:40:28 US7rxETt0
小樽~長万部は
有珠山噴火時に室蘭本線が使えなくなったときの貴重なバイパスルートとして
残す価値は有るはずなんだがな…

220:名無し野電車区
10/10/27 13:00:45 OByMjviV0
>>211
>>218
新函館開業時点での、新函館-函館アクセス列車は、あまり期待できないかもよ。
周辺道路も計画や整備が進んでいるから、バスやパーク&ライドに傾注される気が。

JR北も、新幹線車両を自前で持たなきゃならんし(たぶんE5同等車)、
特急北斗系統に次世代ハイブリッド車を導入する計画でもある。
これら車両の新製費は、JR北にとって、かつてない投資額となろう。
特にハイブリ車は、ひょっとしてE5系よりも、1両当たりが高価になる?

そこで個人的予想だが、新函館開業時点で、
札幌方面アクセスには、キハ281系が残っている。ハイブリは速達列車のみ。
函館方面アクセスには、状態の良いNN183が残れば、それをリリーフ使用。又は281系か。
車両の置き換えは、投資額の大きさから、数年かかるのでは?

221:名無し野電車区
10/10/27 13:15:23 af1Z9YFHO
>>220

新函館開業の時点で、JR東日本と北海道は合併するかもしれない。

25年問題の中で、まことしやかに話が出てる。

222:名無し野電車区
10/10/27 13:55:27 oPW0vhJgO
合併なんてそんなまさか
それより、中央新幹線でさえもう、L0系の車両外観モデル概要が発表されたが
H1系は車両モデル発表、現車落成までどれくらいかかるんだろう?
あと3年半くらいか?


223:名無し野電車区
10/10/27 14:34:47 k7EL5hGHi
>>221
合併はありません。
国鉄改革に反する。

224:名無し野電車区
10/10/27 17:45:55 OByMjviV0
>>222
2014年度に北海道新幹線の函館車両基地が完成予定だそうですから、
開業の1年前までには明らかになっているでしょう。

車両は、価格や保守等の事情から、たぶんコヒもE5系導入と予想。
コヒの開発チームは当面、DMVとハイブリ特急車設計で手一杯かと。
コヒ自前での新幹線電車の本格開発は、札幌延伸時のタイミングでは?

225:名無し野電車区
10/10/27 17:50:34 OByMjviV0
追伸 札幌延伸が無い場合は、E5の次の世代の設計時にコヒも本格参入かと。

226:名無し野電車区
10/10/27 19:34:51 8G3hkFHRO
江差‐上磯は旅客廃止、木古内‐上磯は貨物線にしたら?
松前まで鉄道が残ってれば木古内‐上磯も残せたが・・・

227:名無し野電車区
10/10/27 21:20:14 8KXYY4AJ0
>>220
新函館-函館アクセス列車は北斗系統を新函館-函館間で快速扱いにするだけで済まされちゃう
んじゃないかなと思うんだが。
札幌-新函館間はぎりぎり300kmを超えるので、末端部分を快速扱いにしても特急料金は変わらないし。
4本しかないキハ201じゃ足りないし、さすがにキハ150やキハ40じゃ格好が付かないし。

228:名無し野電車区
10/10/27 21:29:10 GS8bCmYU0
>>227
現実的には新青森-青森と同等になるんじゃないかな。種別は特急だけどこの区間に限り普通乗車券で乗れると。

229:名無し野電車区
10/10/28 08:09:40 bfvPG8+cO
そろそろ江差線末端を乗り鉄の方はしといた方がいいだろうね。
木古内ー江差

木古内の辺境の地で新幹線の高架駅、高架橋はまだ、想像しにくいが

230:名無し野電車区
10/10/28 08:40:15 W9DwGTkl0
>>227 >>228
鉄道ジャーナルによると、新函館開業時は↓みたいになるとのことだが

新青森方━━━━━━━ 新幹線
       ■■■■■■■■■■■■■(乗り継ぎホーム)
     ──①■■■■■■■■■■       ①函館行きシャトル列車(快速)
   /───────②─\   ②札幌行きスーパー北斗
──────────── 
函館方               ■■■■(現渡島大野駅)      

231:名無し野電車区
10/10/28 08:58:10 18beSvFN0
>>230
①②を同一ホームにしないのだろうか?

新青森方━━━━━━━ 新幹線
       ■■■■■■■■■■■■■(乗り継ぎホーム)
     ─①■■■■■■─■■■■②       ①函館行きシャトル列車(快速)
   /────────\   ②札幌行きスーパー北斗
──────────── 
函館方               ■■■■(現渡島大野駅)      

とすれば、新幹線から①②の両方の列車へ楽に乗り換え出来るのに。

232:名無し野電車区
10/10/28 11:01:35 sFuNFIJ30
>>229
木古内~江差の乗り鉄推奨には同意するが木古内駅はそんなに辺境でもないぞ。
今でも橋上駅だし側線は多いし、駅前には何とか街がある。

233:名無し野電車区
10/10/28 12:10:18 sOTYpcrE0
木古内って窓からだと
あまり栄えてない感じだった。
>>231 新庄駅みたいな感じに?


234:名無し野電車区
10/10/28 18:26:10 1gm0MTPAO
>>223

合併の話は、国交審とかでちょっと話題になったね。今のままだと四国と北海道は永久に完全民営化出来ないと。それのほうが国鉄改革に反すると。

合併されてハイブリとかバンバン入れてくれたら楽しそうだけどね。

235:名無し野電車区
10/10/28 21:37:35 bfvPG8+cO
ネクスコみたいに
東中西 にわけりゃよかったのに。

236:名無し野電車区
10/10/28 21:44:51 /0678aiG0
青函トンネル区間だけ北海道新幹線が新幹線規格の在来線に最高速度160で乗り入れる区間と法的に扱えば夜間保守間合い問題は解決するとおもうが・・・・

237:名無し野電車区
10/10/28 21:54:06 +pfd9rza0
青函トンネル内で上下の新幹線速達、各駅がすれ違う運行ダイヤをくんで
その合間に貨物を運行したり、トンネル前後に待機したりになるんでしょうか?

238:名無し野電車区
10/10/28 22:21:49 S+yMOT1G0
>>231
230の■はホームを表わしているジャマイカ?

1番線は切り欠きホームってことっしょ

239:名無し野電車区
10/10/28 23:45:29 18beSvFN0
>>238
ああ、そういことか。
なら納得。

240:名無し野電車区
10/10/29 00:55:20 crg/6BDZ0
青函トンネル周辺の速度規制のことを知らない人多そうだから
5年後の開通の時には大失望なんだろうな

241:名無し野電車区
10/10/29 01:16:13 EZ3w/DV70
140km/h制限ネタだったら、本決まりじゃないよ。

242:名無し野電車区
10/10/29 06:52:49 MZfHJNdo0
>>238
 >>230>>231も切り欠きホームなのは変わらないのでは?
それに、スーパー北斗や北斗は最大十両ということを考えると、>>231のように在来線側の一部を狭くする余裕はあまりないはず。
まぁ、(ビジネス客と個人客の一部しか乗らない)シャトル列車はキハ40一両で十分という話もあるから、5m位ならなんとかなるかも。

>>241
 JR北海道のしたたかさを考えると、条件付き210km/h制限が関の山だろうね。
実際、朝と夜以外は新幹線と貨物のすれ違いを駅だけに限定できそうだし(昼間は貨物の需要が少ない時間帯だからね)。

243:名無し野電車区
10/10/29 11:25:26 MjEQSHQ+0

与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム
第二回(平成15年11月20日)

●北海道新幹線自民党代表に佐藤静雄から町村信孝に交代
●主な検討事項
青函トンネルにおける課題の説明(丸山局長)
①共用走行安全性
②三線軌化工事
③共用走行ダイヤ
上記の三点に関して局長から青函トンネルの課題が大きく新幹線着工に否定的と取れる説明に町村・風間が怒り、国土交通省に詰め寄る

こういう説明があるくらいだから>>241みたいにうそぶく事こそねつ造なんだろ
ずっと前から140km/h制限の話題は出てたんだけども、公になったのがつい最近って事

244:名無し野電車区
10/10/29 11:26:44 yxz4AfubO
140km制限ってすれ違う時に地震起きることまで想定してるわけでどっかで実験して緩められるもんじゃない
北海道青森両知事呼んだ席で発表したからには国交省も意地でも貫くだろうな

245:名無し野電車区
10/10/29 11:39:06 Drf4lhgD0
>>233
栄えちゃいないさ。北海道の田舎だもの。
それでも辺境と言うほどには寂れていないと言うこと。

246:名無し野電車区
10/10/29 12:59:46 /I301Tvv0
新幹線の特異な先頭形状は空力特性を研究してのことだから、
すれ違い速度の向上にも寄与しないもんかねえ。

247:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/29 16:59:03 JQalx7zd0
>>244
> 140km制限ってすれ違う時に地震起きることまで想定してるわけで

ソースよろしく。

248:名無し野電車区
10/10/29 19:21:31 7C2PF8VOO
>>244
答えなくて良いよ、出入り禁止の奴に、構わなくていい。

249:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/29 19:31:10 JQalx7zd0
まぁ答える能力無いの分かってて聞いてる俺も俺なんだけどねw

250:名無し野電車区
10/10/29 19:57:02 7C2PF8VOO
>>242 もしもだけど、シャトル列車キハ40~新幹線E5系列へ 乗り換え その逆も 内装から何から何まで随分極端だよなw

251:名無し野電車区
10/10/29 20:13:21 dwtK7FYr0
否定的な国交省に対して、反論できる新幹線必要な理由と根拠を町村らは示してるの?
随分年月は経っているけど。
詰め寄るのはいいけど、乗客の安全の補償もできないなら、ただの土建や○ざになっちゃうよ。

別に140だか160か210km/hかどれでもいいよ。
360km/hになんかしないほうがまし。そんなことしたらきっと惨事が起こるんじゃないの。
5でも6時間でも陸路交通手段ができることに意味あるはずなのに。
ずっと将来、車体傾斜以上の新技術が開発されて、東海道でも営業320km/hを上回れるぐらいの車両ができるようなら、
北で最速400km/hで4時間切れるのではないの

252:名無し野電車区
10/10/29 20:21:58 9yezd4/gO
>>251
360キロなんかE2系も出してるし、試験車は400キロ以上出しても事故ってない。
むしろ地震が起きた時の停止できるかの方が怖い。
青森県も北海道も地震が多いだけに。

253:名無し野電車区
10/10/29 20:37:16 gnZfDODi0
>>243 それは役所が着工をしない方便。

254:名無し野電車区
10/10/29 20:46:02 CR9RBiHo0
JR東海がだいぶ昔に
あの線形の悪い東海道新幹線でも試験で443キロ出したんだよね。
もちろん線形のいい限定した部分だけだけど。

255:名無し野電車区
10/10/29 21:00:01 MZfHJNdo0
>>250
 内装位はリニューアルするのでは?

256:名無し野電車区
10/10/29 21:01:36 MZfHJNdo0
>>252
 関東に比べれば、北海道や青森は運転に影響のある自信は少ない。
まぁ、近年は多少乱れてるけど、それだけに大きな地震が怖いのは確か。>関東平野南部

257:名無し野電車区
10/10/29 21:30:51 up3c283U0
心配するなら東海地震や首都圏直下地震で羽田沈没の方を心配しろよwww。

258:名無し野電車区
10/10/29 21:33:06 0MTynN430
中越地震の新幹線脱線は減速停止後に脱線でしたよね?

259:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/29 21:57:40 HCMrBR4RP
>>258
解析は出てるよ。
URLリンク(www.rtri.or.jp)
痕跡はこれ。
URLリンク(www.rtri.or.jp)

260:名無し野電車区
10/10/29 23:36:33 21cL8do60
直下型にそんな余裕はない
予知出来たのか?

261:名無し野電車区
10/10/30 00:09:53 LY+Ujkh70
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
9月10日東奥日報
重心が高い貨物列車は地震対策が難しく、すれ違いの際に大きな地震が
起これば安全性が十分確保できないため、新幹線のスピードをトンネルと
その前後の約82キロで在来線並みの時速140キロに落とす案が最有力。

新幹線が札幌まで延伸された場合「東京-札幌間4時間40分」とされるが、
減速案では約5時間になる。
現段階でトレイン・オン・トレインの開発の見通しは立たず。

URLリンク(www.toonippo.co.jp)
5月12日東奥日報
安全上の問題が指摘されている共用部分の工事は先送りに。

262:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/30 00:26:19 GJVPkt4S0
>>261
どうも。
元記事読めないからアレだけど、「内々の試算」と同じで出所はあくまで国交省のようね。

263:名無し野電車区
10/10/30 00:37:15 LY+Ujkh70
東奥日報は直リンだめなのか
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
ここから「東北新幹線青森」をクリックすると新幹線
関連の全ニュースのページに行ってそこからなら読める

264:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/10/30 00:51:26 GJVPkt4S0
>>263
見られた。ToTの速度んときの記事か・・・


ToTに乗っけたら重心が高くなるからより不安定になる、軌間に対する重心高の比も改善しない、
よって解決策にはならない・・・みたいなことを言った記憶が。

正直、RTRIに分析してもらわないことには「140km/hだから大丈夫」とも言えないと思うんだが。

265:名無し野電車区
10/10/30 00:51:51 +GZVWhNQ0
>>253
ま、二ちゃんの寝言よりはずっとましだがな

266:名無し野電車区
10/10/30 01:18:54 tnccqVVV0
現在貨物列車は地震の際の対策が不十分な訳なんですかね?
運行状況は確認出来てる訳ですから大地震を事前に察知し減速停車し
状況に応じ、避難誘導だったり低速でトンネル駆け抜けた方がよいのでは?
平常時でも長大な海底トンネルは誰でも早く出たい筈、速度規制はどうなんでしょう?
稚拙な意見かもしれませんが。

267:名無し野電車区
10/10/30 01:51:51 Ez/VG/P80
ほんとのところは、地震でどうなるかなんてわからない。
助かるかどうか、事故が起きるかどうかは時の運。
だから140km/hなりの数字にみんなが? 分析ったってなんの分析・・・
Nあたりの解析業者がもうけるだけだよ

それに、トンネル区間全部一定規制速度も頭かたいっていうかね。
出入り口から5kmぐらいが特に危ないんでしょ


268:名無し野電車区
10/10/30 02:32:08 Xjs4+3U9O
ていうか、海底トンネルで火災やると相当の期間使えなくなるからじゃない?
英仏海峡トンネルもトンネル内の火災で一年位使えなかったような。
地震の予知は今の段階では難しい。
動物の異常で予知する中国のやり方でもまだかなり外れる。
地磁気だか地下の電流の異常で予知するギリシャのやり方もまだ外れてる。


269:名無し野電車区
10/10/30 09:45:02 JZfPRtzsO
安全最優先で考えると実績のないリスクは増やしたくないんだろうね
貨物と新幹線のすれ違い時の地震発生など実績あるわけない
在来線同士(含む貨物)のすれ違い時の地震発生なら実績あるだろうからOKなんでしょ



270:名無し野電車区
10/10/30 09:55:27 Hy1eKQKe0
つまり新青森より先はミニ新幹線なのか。。。

271:名無し野電車区
10/10/30 10:18:06 wfFoP3aO0
>>269
 あの辺りの活断層で危ないのは、函館平野西縁断層と青森湾西岸断層ぐらい。
共に30年確率で1%以下だから、我が国の主な活断層の中ではやや高いグループに属する(東海道新幹線直下の活断層はもっと危ないのがごろごろ)。
これなら、油断せず起きた時に備えて準備を始めましょうってレベルですね。

 で、本当の意味で危ないのは海溝型地震。
ただしこれは、震源域からの距離があるので、東海道新幹線と同じ方法で対処が可能。
完全停止が無理でも、ネコミミを復活させる等で速度を半分以下に落とせれば被害はかなり減らせる。
しかもこのリスクは、新幹線固有の問題ではなく、今のままでもあるリスク。

272:名無し野電車区
10/10/30 10:57:36 JZfPRtzsO
長大な海底トンネル内ではリスクを最小化したいという国交省の考えは理解できるけどね
貧乏県の青森が新青森開通以降は豹変して工事費用拠出を停止する気がしてならない
北海道に在来線並みの速度のために巨額支出するのは非合理だろ
県議会では自民の議員まで工事停止を要求してるし、野党の町村が青森県にいくら吠えても迫力ないし



273:名無し野電車区
10/10/30 12:19:45 IjiZ2xYF0
フル規格車体での140Km/hすれ違いが安全かどうかまだ確認されていない。
お役所的考え方からすれば、今から具体的な速度を挙げるのもおかしなこと
だと思うよ。まず確認試験ありきだよ。

先に青函区間を完成させて、まず試験でしょ。

274:名無し野電車区
10/10/30 12:35:50 pb5HVR/H0
フル規格車体同士ですら140km/hのすれ違いがヤバいなら
もうダメだろw

275:名無し野電車区
10/10/30 12:45:25 tnccqVVV0
トンネル内で新幹線同士のすれ違い走行実験後、新幹線と貨物列車で
結果次第で通常高速走行、走行時間区分、走行速度規制等になるわけですね。

276:名無し野電車区
10/10/30 12:57:43 Ez/VG/P80
日本の地震発生確率なんぞ当てにならなすぎる。
柏崎、志賀原発の下に新断層発見、それも被災してから。
福島も女川、浜岡、伊方も地震多発地にばっかり原発作るしまつ。
神戸も福岡も地震なんか気にも留めてなかったところでドカーン。

東北新幹線は、阿武隈、北上の断層の上をずーと走ってますよ。
青函も噴火湾沿いも断層だらけ。火山だってどれだけあるのよ。
人口も大企業も少ないから、無いことになってるだけのこと。
東京だって断層いっぱいあるのに、パニックか不動産高値維持のため黙ってるし。
頼むから、国発のデータを鵜呑みにするな。中には素晴らしいものもあるから、
自分で吟味、評価してから使いなよ。


277:名無し野電車区
10/10/30 12:58:53 IjiZ2xYF0
>>274
新幹線と貨物のすれ違いが問題になってるんだろ?
新幹線規格のトンネルで新幹線同士が高速で
すれ違えないなんて・・w

つか、すれ違いで貨物のなにが問題になってるんだっけ。
コンテナのロックが甘くて外れてしまう? あおりで脱線?

278:名無し野電車区
10/10/30 13:23:43 VwdcUr8T0
>>277
 地震で転覆じゃなかったっけ?
 狭軌だと、標準軌より若干不安定だろうから。

279:名無し野電車区
10/10/30 13:36:06 jaiDt1wu0
なぜ青函トンネルを複々線で作らなかったのか疑問。
速度規制があることなどわかりきっていたこと。

貨物用のトンネルを作っとけば、旅客部分は300km運転できた。

280:名無し野電車区
10/10/30 13:53:04 OSgy2lSI0
このスレ、またーりしてて、なんか好きだな。

281:名無し野電車区
10/10/30 14:33:55 mFI4/3vz0
>>276
じゃあ東北新幹線は今すぐ全線廃止するべきですね!

282:名無し野電車区
10/10/30 15:31:28 Ez/VG/P80
地震なんかどうでもいいから、衝撃波、空気圧だろ問題は。
本気で地震云々いうなら特製シートベルト、エアーバックするんではないの。
急停車もいいけど、車内で死ぬぞ。

283:名無し野電車区
10/10/30 17:31:16 FiHtGHae0
>>282
衝撃波、空気圧で貨物列車のなにがどうなるの?

284:名無し野電車区
10/10/31 01:00:59 NrWjHtCWO
青函トンネル前後の新函館ー木古内
奥津軽ー新青森の間は260出せるの?


285:名無し野電車区
10/10/31 02:12:27 x3BU7WOf0
トンネルの外ならまだいいんじゃないか?
だけど試験してみないとよくわからない。
三線区間すべて140km/h制限はありうる。
脱線だ地震だどうのこうのというという書き込みがあったが
荷崩れや衝撃による荷物の損壊という懸念だってあるかもしれない。
そのへんもテストしてみないとよく分からない。

286:名無し野電車区
10/10/31 09:09:07 iGFUmeZh0
>>284
 出せるように作るだろ?

287:名無し野電車区
10/10/31 09:15:19 NrWjHtCWO
新函館~木古内

奥津軽~新青森
駅間距離何キロ離れてるんですか?

288:名無し野電車区
10/11/01 00:38:56 K6THkwya0
ところで青函トンネルって国の持ち物だっけ?
まさか速度制限とかでダイヤに言いがかり付けるなんて国の持ち物だからやってるんだろうな。

289:名無し野電車区
10/11/01 01:02:25 NBRmBaPM0
どこの持ちものかにかかわらず国が安全基準を決めるだけ
道路公社の持ち物である高速道路も最高速度は国が決める

290:名無し野電車区
10/11/01 10:27:16 qp2thyy4O
根拠法・省令を読まないから「国が決める」だなんて頭の悪いことを言う。

291:名無し野電車区
10/11/01 16:32:47 cWikqSDKP
> 根拠法・省令を読まないから「国が決める」だなんて頭の悪いことを言う。

頭が悪いのはお前の方

292:名無し野電車区
10/11/01 18:38:07 55lLphFy0
喧嘩は止めや、と坂本龍馬はんが言うとります。

293:名無し野電車区
10/11/01 19:53:21 UxYIunMx0
>>279
お金が・・・
着手したのは1961年だし。
今からもう一本付け足せ、という主張ならまだわかる。1兆円くらい?

294:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/01 20:05:01 DvUbqFEaP
>>291
法律が改正されて国が決める方式ではなくなったんだが。

295:名無し野電車区
10/11/02 10:48:15 /Cvo+RBLO
新函館開業のCM
JRはどんなのにしてくれるか楽しみ

296:名無し野電車区
10/11/02 12:45:49 sjYUi0sU0
>>295
JR東もおそらくCMを作るだろう。北と東で見比べるのもおもしろそうだ。

297:名無し野電車区
10/11/02 16:05:14 IjwlSo1g0
営業区間外なのにつくるとは思われない
まあ一緒にガニ線沿線のキャンペーン位はやりそうだが

298:名無し野電車区
10/11/02 18:01:48 /Cvo+RBLO
おーい、 テーネ お前 12月から新函館だ

はい !!(≧∇≦)


299:名無し野電車区
10/11/02 20:16:04 SKmrdy3F0
>>298
 で、赴任してきて、
 「え、山の中?」

300:名無し野電車区
10/11/02 20:45:39 z89WcmkTO
「駅長の北島だ。」
サブちゃん登場!

301:名無し野電車区
10/11/03 06:11:55 B6Ezg2Lu0
>>276
 でも、国自身が出した数字に国が文句は言えないでしょう。
言ったとしたら文部科学省と国土交通省の全面戦争になるし、全面戦争になったら財務省につけこまれてどっちも損するだけだし。

>>289
 そう、決められるのは安全基準まで。
安全基準を満たしているから運航させろとJR側が主張した場合はその計算等に誤りがない限り止めることはできないし、
そもそも青函トンネルだけの安全基準というのは定められない。
まぁ、距離条件を付けて事実上青函トンネルだけとするのはできるが、
その場合はその距離条件の妥当性と定点(海底駅)の扱いが問題になる。

302:名無し野電車区
10/11/03 13:13:20 pcS5B6jW0
貨物列車とすれ違う速度の安全基準は前例がないから
青函トンネルに限らずこれから決められるだろう

303:名無し野電車区
10/11/03 13:32:39 GoGp204o0
新幹線合間の過密貨物列車運行も凄そうだね

304:名無し野電車区
10/11/04 00:25:07 CfTBFVVF0
「新幹線規格」として国がJR北海道に青函トンネルを売った以上、新幹線相当の速度が出せないと訴訟問題に発展しかねないよな。
「新幹線規格」と箔付けて余計に金取ってるんだし。
それで居て在来線速度しか出せないとなると詐欺罪を問われかねない。

305:名無し野電車区
10/11/04 00:47:02 phIKOJLw0
貨物走らせなければ新幹線相当の速度出るんだから問題ない

306:名無し野電車区
10/11/04 02:09:04 5bJY1POd0
青函トンネルは、夜中も貨物列車が走るよな。
そうすると、新幹線路線に必須の夜間保守が
できなくなるんじゃないのか。
そうすると、安全性が保てないから、在来線並みの
速度制限がかかるというのはあるんじゃないか。

307:名無し野電車区
10/11/04 02:12:23 6tflHytU0
>>306
新幹線が出来たら、貨物の夜間通過をなくしてダイヤをずらすんじゃないの?
ま、じきに明らかになるだろ

308:名無し野電車区
10/11/04 07:12:16 OswL/WE3O
今朝の道新の朝刊3面で、函館、歓呼客誘致へ南進
て記事があって、
「新青森開業?俳優の三浦春馬が出てるCMでしょ?」
2日と3日、大宮駅で函館市の大泉主査 は
乗客の言葉にJR東日本の宣伝力を感じた。これまでテレビや車内広告などで繰り返し放映され認知度が高い

って出てたけどこりゃ、新函館の開業前にも、有名俳優でも使ってJR北も
大々的に広告PRしたいんだろうね

JR北も、どの程度PRするのか今は未知数だけど



309:名無し野電車区
10/11/04 09:11:48 phIKOJLw0
>>306
今言われてる速度制限の原因は二つ
貨物列車と新幹線がすれ違うことによる風圧での荷崩れと
すれ違う時にたまたま地震が起きた時の危険
保守ができればいいとかいう問題ではない

310:名無し野電車区
10/11/04 11:53:22 AkVFy7A/O
>>309
たまたま地震が起きたときの事を考慮しなければならないなら、
全ての新幹線が速度制限必要でね?

311:名無し野電車区
10/11/04 12:47:42 phIKOJLw0
貨物列車は狭軌で重心が高くてかつ荷崩れしやすい構造だからね
新幹線同士のすれ違いは実績ある(たぶん地震発生も)けど
(高速走行中の)新幹線と貨物列車のすれ違いはもちろん
実績がない


312:名無し野電車区
10/11/04 12:50:36 sCw32edy0
(・○・)は200系だったゆえに脱線したらしいから、
新幹線ではなくむしろ貨物列車が地震で脱線するのを想定してるのかと。
でも減速さえすれば良いのかね。揺れが大きい場合、止まってても脱線する可能性はあるんじゃない?

313:名無し野電車区
10/11/04 13:39:58 phIKOJLw0
止まってて脱線したら被害少ないだろうから問題小さいでしょ
走行中に貨物列車が脱線したらコンテナがまき散らされて
そこに後続の新幹線が突入とか・・・

314:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/04 13:52:19 oHyrcA++P
>>311
> 荷崩れしやすい構造

なに、どういうこと?

315:名無し野電車区
10/11/04 13:53:58 sCw32edy0
>>313
大きな地震では止まってても脱線の危険性があるのでは?という例え話であって、
青函トンネルの話はあくまでも減速だよな。
減速してても万が一の際には
>走行中に貨物列車が脱線したらコンテナがまき散らされて
>そこに後続の新幹線が突入とか・・・
は十分に起こりうるのでは。


ところで「140km/h」の根拠について、何か具体的な説明ってあった?

316:名無し野電車区
10/11/04 14:59:43 YnjMD08y0
時間短縮の為トンネル保線員大幅増員ではないの?
町は、にしん漁最盛期のように賑わうね。
北斗星は廃止になっちゃうよ。

317:名無し野電車区
10/11/04 18:43:01 LqPjbkIU0
上下線の間に防風壁ってつけられないの?

318:名無し野電車区
10/11/04 21:21:53 5bJY1POd0
いずれにせよ貨物にとっては今よりダイヤ組むのが難しくなるから
夜間に走らせないとダイヤ編成上無理があるんじゃないかと思う。

防風壁の話は最近はなくなっているらしい。
情報源はここの掲示板。
ただ、今工事していなければ、将来的にもあり得ないんじゃないかと思う。
新幹線が走り始めれば工事する時間がないから。

319:名無し野電車区
10/11/04 22:21:28 YnjMD08y0
貨物にだって船舶、トラックと競争してる訳だから
夜間に集中なら勝負にならんよ。

320:名無し野電車区
10/11/04 22:32:31 uwMv0Un00
>>317-318
「障壁設置には1600億円超が必要とされ、工期が大幅に延びることも予想される。」
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

函館着工決定の頃には、800億円で隔壁が建設可能との触れ込みで追加予算もついたんだけども
無理だったみたいだね

>>319
06-24時で、時間2本の貨物スジってかんじだと思う
勝負にならんという懸念はそのとおりだよね
五稜郭以北のスピードアップの必要性が大きくなるという事では?

321:名無し野電車区
10/11/04 22:35:04 uk0u5MGl0
現在(或いは来月)の特急白鳥が新幹線に置き換わるだけなのなら、青函トンネルを通る列車の本数が増えるわけでは無いから保守のための時間は現状と同じ分だけ確保できるんじゃないの?

322:名無し野電車区
10/11/04 22:37:59 uwMv0Un00
>>321
貨物は26往復より増える可能性が高いと思うけども?
新幹線は、対札幌連絡とか言って時間一本くらいは走らせるんじゃね?

で、それとは別に、夜間に6時間程度の保守時間を要するのが新幹線なのだと思うんだが

323:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/04 23:07:39 oHyrcA++P
>>320
東奥日報の2004年11月11日の記事を正確に引用するように。

> 五稜郭以北のスピードアップの必要性が大きくなるという事では?

津軽海峡線から特急が追い出された時点で列車によってばらつきはあれ数時間のスピードアップが
なされるし、五稜郭以遠もDF200で高速化済み。

>>319
顧客サービスの面では、速度では勝負してなんかいないんだが。

チマチマした時短なんぞ貨物駅のオペで簡単に吹っ飛ぶ類のもんでしかない。
数時間規模でないと顧客には意味が無い。

324:名無し野電車区
10/11/04 23:10:33 YnjMD08y0
新幹線の速達と貨物の運行、保線の支障にきたさない
ニイナナトウのダイヤ大改正になるわけですね。

325:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/04 23:37:25 oHyrcA++P
現状の五稜郭~青森(信)の所要時間は以下の通りで、日中ほど所要時間が長い傾向

上り 下り
2:58 3:12
2:59 3:23
3:09 5:28
2:51 3:03
2:32 3:46
2:33 2:41
2:45 2:20
2:59 2:57
3:02 4:11
5:24 3:46
3:23 3:12
2:11 3:05
2:31 2:41
2:50 3:50
3:35 3:18
3:51 3:02
3:48 4:33
2:17 3:20
2:27 2:46
3:51 4:05
2:49 3:34
3:14 2:57
3:22 2:54
3:29 3:04
3:30 2:14
3:36 2:58

326:名無し野電車区
10/11/05 00:19:22 xgAQIwTy0
>>324
ニイナナトオになるのかニイナナサンになるのかはたまたニイロクジューニになるのかよくわかんないけどね(笑)

貨物はより一層のスピードアップが計られるといいね

327:名無し野電車区
10/11/05 00:45:06 BWobpoQh0
貨物を旅客と同列で語ってる時点で論外なのだが。
旅客みたいに等間隔が維持出来れば客が利用すると言う常識は貨物には通用しない。
現に現在の貨物ダイヤだって札幌タ発は夕方と深夜に、札幌タ着は早朝に集中しているんだし。

328:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/05 01:10:01 H3WSlJJ0P
Hokutosei氏の書き込みから。
<下り>
4093 梅田0:04→青森(信)21:14→0:28五稜郭→5:36札幌(タ) (日本海縦貫経由)
3087 名古屋(タ)0:45→青森(信)21:29→0:49五稜郭→5:55札幌(タ) (東海道・東北経由)
3077 宮城野13:47→青森(信)21:37→1:00五稜郭→6:45札幌(タ)
4097 梅田1:26→青森(信)22:26→1:20五稜郭→6:05札幌(タ) (日本海縦貫経由)
3055 隅田川12:27→青森(信)22:53→1:34五稜郭→6:37札幌(タ)
3057 隅田川16:49→青森(信)2:50→5:10五稜郭→10:02札幌(タ)
2051 宮城野21:41→青森(信)2:42→5:54五稜郭→10:59札幌(タ)
3061 広島(タ)20:09→青森(信)翌々4:28→6:42五稜郭→11:34札幌(タ) (東海道・東北経由)
4091 新潟(タ)18:39→青森(信)4:35→7:24五稜郭→13:29札幌(タ)
8099 大阪(タ)17:50→青森(信)翌々4:43→8:48五稜郭→15:47札幌(タ) (日本海縦貫経由)
3059 隅田川20:56→青森(信)6:47→9:44五稜郭→14:48札幌(タ)
8051 隅田川18:16→青森(信)7:04→11:15五稜郭→16:47札幌(タ)
2059 東京(タ)20:15→青森(信)10:08→12:49五稜郭→19:16札幌(タ)
2053 相模(貨)19:39→青森(信)10:21→13:26五稜郭→19:31札幌(タ)
3051 隅田川0:20→青森(信)11:38→14:41五稜郭→20:29札幌(タ)
3099 福岡(タ)1:53→青森(信)翌12:41→15:39五稜郭→21:20札幌(タ) (日本海縦貫経由)
3063 千葉(貨)21:20→青森(信)12:23→16:13五稜郭→22:01札幌(タ)
95 梶ヶ谷(タ)21:54→青森(信)13:34→16:46五稜郭→23:16札幌(タ) (常磐経由)
8057 隅田川0:09→青森(信)13:10→18:34五稜郭→1:46札幌(タ)
3053 隅田川3:46→青森(信)14:28→18:14五稜郭→23:40札幌(タ)
93 越谷(タ)23:08→青森(信)14:08→19:36五稜郭→1:27札幌(タ) (常磐経由)
4053 大阪(タ)23:31→青森(信)15:58→18:44五稜郭→0:31札幌(タ) (日本海縦貫経由)
3081 西浜松20:31→青森(信)16:53→20:11五稜郭→1:41札幌(タ) (東海道・東北経由)
3083 名古屋(タ)22:19→青森(信)18:39→21:41五稜郭→3:07札幌(タ) (東海道・東北経由)
3085 名古屋(タ)21:42→青森(信)19:04→23:37五稜郭→5:20札幌(タ) (東海道・東北経由)
4099 梅田21:43→青森(信)20:43→23:47五稜郭→5:27札幌(タ) (日本海縦貫経由)

329:KC57 ◆KC57/nPS5E
10/11/05 01:11:33 H3WSlJJ0P
<上り>
2058 札幌(タ)16:21→五稜郭22:16→0:47青森(信)→13:00越谷(タ)
3086 札幌(タ)17:51→五稜郭22:58→1:15青森(信)→21:33名古屋(タ) (東北・東海道経由)
8098 札幌(タ)14:49→五稜郭21:30→1:21青森(信)→翌々4:32大阪(タ) (日本海縦貫経由)
4052 札幌(タ)17:03→五稜郭23:04→1:31青森(信)→21:09大阪(タ) (日本海縦貫経由)
2052 札幌(タ)18:06→五稜郭23:37→1:48青森(信)→13:03東京(タ)
3054 札幌(タ)22:33→五稜郭2:55→5:28青森(信)→15:24隅田川
3098 札幌(タ)21:50→五稜郭2:49→6:25青森(信)→翌々11:37福岡(タ) (日本海縦貫経由)
3060 札幌(タ)22:22→五稜郭3:16→6:46青森(信)→翌々11:50広島(タ) (東北・東海道経由)
92 札幌(タ)20:54→五稜郭3:24→6:33青森(信)→21:28隅田川 (常磐経由)
3052 北旭川21:00→五稜郭4:49→7:21青森(信)→20:37隅田川
3050 札幌(タ)0:20→五稜郭5:11→8:02青森(信)→20:08隅田川
4094 札幌(タ)23:22→五稜郭5:38→8:35青森(信)→5:52名古屋(タ) (日本海縦貫経由)
4096 帯広(貨)21:30→五稜郭5:54→9:16青森(信)→4:31梅田 (日本海縦貫経由)
3058 帯広(貨)22:50→五稜郭6:30→9:29青森(信)→19:26隅田川
4098 札幌(タ)0:37→五稜郭7:08→10:37青森(信)→7:01梅田 (日本海縦貫経由)
94 札幌(タ)2:24→五稜郭8:13→11:36青森(信)→1:25梶ヶ谷(タ) (常磐経由)
3062 札幌(タ)3:14→五稜郭9:22→12:12青森(信)→23:39越谷(タ)
3080 札幌(タ)3:08→五稜郭9:26→13:01青森(信)→8:04西浜松 (東北・東海道経由)
4092 北旭川0:27→五稜郭10:27→14:01青森(信)→10:59梅田 (日本海縦貫経由)
3084 札幌(タ)4:30→五稜郭11:34→15:22青森(信)→19:11名古屋(タ) (東北・東海道経由)
3082 札幌(タ)5:01→五稜郭12:33→16:24青森(信)→翌22:29名古屋(タ) (東北・東海道経由)
3076 札幌(タ)7:48→五稜郭14:23→17:22青森(信)→1:10宮城野
3056 札幌(タ)10:04→五稜郭16:57→19:42青森(信)→5:49隅田川
8050 札幌(タ)6:25→五稜郭17:30→20:32青森(信)→11:24隅田川
2050 札幌(タ)12:35→五稜郭18:05→21:03青森(信)→2:12宮城野
8090 東室蘭(操)14:16→五稜郭18:59→22:45青森(信)→7:00新潟(タ)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch