10/10/10 01:32:33 6mwRqw4L0
>>837
スーパーインフラってな、せいぜい複線電化在来線の2~3割増ってとこなのに。
石油ショック後に建設された在来線がわずかしかない(比較例僅少)上に、
そもそも公団建設線の建設費なんて関係者か鉄以外知ろうともしないから
一般人が思い込んでいるだけなのよね。
新幹線と在来線で初期コストの単価差が大きいのって、インフラじゃなくて車両側なのよね。
一回あたりのインフラの投資額が大きく見えるのは、
その性質上100~数百km一括着工する例が多いから
せいぜい数十kmの在来線と「数量の」桁が違うからのことでね。