10/10/26 15:29:20 PD/foVpf0
>>666
知識だろね。
20年前のシルクロード博以前、奈良公園内には幾筋もの小川が流れ、小池も存在した。
しかし飛火野周辺に建設した建造物の影響で、水脈は分断され、小川小池は姿を消してしまった。
箕面の滝、大和葛城山の祈りの滝、これらもトンネル工事の影響で滝は枯渇。
前者は水道水、後者は地下水をポンプで汲み上げて人口の滝を演出している。
近鉄奈良駅周辺の地下化にともなう影響も公表されていないだけで、周辺の井戸が枯渇した程度の影響は考えられる。