さよなら特急水上at RAIL
さよなら特急水上 - 暇つぶし2ch885:名無し野電車区
11/06/10 07:08:41.62 cKET4/Gm0
バスが嫌いなジジババのためにも草津はいるだろ。

886:名無し野電車区
11/06/10 08:27:43.60 MpH/BhxyO
もともと草津のおまけみたいなもんだし、2~3両くらいよさそうだけどなあ

887: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/10 10:59:56.04 N18f1Me30
>>885
そういうじじばばは、長野原草津口からのバスはいいの?

888:名無し野電車区
11/06/10 16:20:43.41 KjeN9veA0
むしろ湘南新宿ラインに接続する高崎行きの普通があったほうが


889:名無し野電車区
11/06/11 22:34:15.60 wfJfNe+D0
水上温泉は何かある訳じゃないからね。冬ならスキー客を見込めるけど。
春夏秋は特に何もないからな。ファミリーを取り込まないときついね。
特急どうのというレベルじゃないよ。

890: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 71.0 %】
11/06/12 14:02:26.47 5S5Q8K1p0
草津と水上、どうして差がついたのか

891:名無し野電車区
11/06/12 15:51:13.43 a6/vqEtF0
両方行ってみればわかるよ。
草津や伊香保は、古い温泉地の風情がある。温泉地自体を楽しむことができる。
水上には、残念ながらそれがない。


892:名無し野電車区
11/06/13 00:58:24.01 7DQb8m+00
ストリップがあるかないかが鍵だろ
水上の潰れたし

893:名無し野電車区
11/06/13 13:34:18.71 uDB5Qh9S0
そういう意味では、SL列車の終点となっていることで、一応の釣り合いが取れているのかもしれない。

894:名無し野電車区
11/06/14 21:52:14.58 v+Mycuop0
だから、もう社員旅行様いらっしゃーいの時代じゃないんだよ。
ストリップや秘宝館なんて、その遺物。
ファミリー・女性グループ・年輩グループが良いなと思う旅館・ホテル、
温泉地の風情、観光地などが必要なのさ。
他の温泉で、がんばってるところでも大変な昨今。

895:名無し野電車区
11/06/14 22:21:57.04 oe0Zdl2v0
まあ水上もう要らんよ。

896:名無し野電車区
11/06/16 17:46:07.72 dzoyOgTU0
水上のあたりって、最近ラフティングが流行ってるんじゃないの?
それとも彼らすら温泉街は眼中にないのか?

897:名無し野電車区
11/06/17 01:45:49.55 7SbLdsCO0
水上は宝川温泉とラーメンきむらしか名所は無いでしょwww

898:名無し野電車区
11/06/17 21:32:20.69 v1ALU5aXO
夏休みシーズン運転決定age

節電で運休とかはやめてね

899:名無し野電車区
11/06/17 21:47:34.63 qAy1s1S90
節電のため1往復のみの免許維持路線になりますた

900:名無し野電車区
11/06/17 22:32:13.00 yAnOJogJ0
てかなんでラーメンきむらって有名なの?
ミ○ルのブログにも出てくるし

901:名無し野電車区
11/06/18 09:18:04.89 o66zuwbN0
>>898
URLリンク(www.jreast.co.jp)

3号と4号だけじゃないですか!


902:名無し野電車区
11/06/18 14:08:03.31 iLJYYoLJ0
水上駅はどうしようもなくても、沼田駅あたりなら観光客誘致でどうにかならんの?
草津だって、全員が万座・鹿沢口駅まで行くわけじゃないし

沼田駅だったら、東京電力尾瀬国立公園の入口とか、
「タモリ絶賛!! 駅前に何もないが、崖を登ると山の上に町がある、河岸段丘の町 沼田市」とかさ。

URLリンク(www.city.numata.gunma.jp)
URLリンク(www.city.numata.gunma.jp)

903:名無し野電車区
11/06/18 18:25:08.37 vIFlD/cE0
駅と市街離れすぎだろ

904:名無し野電車区
11/06/18 21:14:30.46 IDX+YKf40
尾瀬方面のバスに乗り継ぐなら新幹線の上毛高原駅でも同じことだしなあ

905:名無し野電車区
11/06/18 23:13:37.78 cLrb9POZ0
一度水上に乗った時、水上より沼田からの乗客の方が多かったな

906:名無し野電車区
11/06/20 13:53:18.53 kaX7ybDlO
水上より後閑のほうが乗降客は多い

907:名無し野電車区
11/06/29 23:55:09.71 U78lmfZl0
マジカヨ

908:名無し野電車区
11/07/10 23:59:08.20 SpvemYZx0
白根

909:名無し野電車区
11/07/13 13:18:39.74 H/uLdKypO
浅間

910:名無し野電車区
11/07/13 15:35:45.44 9ojL1Ws90
いっそう、湘南新宿ラインの「上越特快」を、一往復でいいから下さい。

高崎以北の停車駅は、
新前橋ー吉岡榛東※ー渋川ー津久田ー沼田ー後閑ー水上
※「吉岡榛東(仮称)」は、吉岡町が群馬総社~八木原間に新駅を要望している。
 津久田は構造上10両編成対応のホーム延伸も容易。

個人的にはE231系の2編成を耐雪にして、グリーン車を3両にする。
そのうち1両はグランクラスにすればいいと思う。
E231系改は上越特快専用にすればいい。
特急水上と違って、グリーン車を除いて乗車券のみで乗れるから
地元の女子高生なども気軽に乗れる。

911:名無し野電車区
11/07/13 19:03:04.38 cAVTllW60
>>910
どういうレス付ければいいですか

912:名無し野電車区
11/07/13 21:53:39.95 VX9lcluC0
>>910
女子高生の隣に座りたい、まで読んだ

913:名無し野電車区
11/07/13 22:15:30.57 datKWS/40
北のほう放射能高いね。

914:名無し野電車区
11/07/14 10:14:05.49 praOvYoi0
吾妻出身の国会議員山○○太や小○優○の力を使って湘南新宿ラインの
「吾妻特快」一往復を万座・鹿沢口乗り入れはどうか。
中之条、川原湯温泉、長野原草津口、万座・鹿沢口は10両編成対応の
ホーム延伸は物理上可能か。ダメなら7+4で4両を新前橋で切り離しと
いうのはどうか。もちろんG車は3両(グランクラス付)
G車を3、4両にするには、先頭車をクモハにしないといけない。


915:名無し野電車区
11/07/15 22:58:36.58 NVJOfnJU0
ばかくさw
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::              ▂      ▂             :::░▍
  ▌░:: ::     ●     ▐::    ▄  ▀▄     ●    :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀



916:名無し野電車区
11/08/01 19:24:05.96 4ONd86gQO
今走ってんの?

917:名無し野電車区
11/08/02 22:23:59.26 XJXJZUkN0
廃止だよ。

918:名無し野電車区
11/08/02 23:17:59.79 xfiXwZq70
>>916
毎週走ってるやんけ 8月28日までの土休日のみな

919:名無し野電車区
11/08/05 16:27:06.22 VWYHRw6T0
地味に忘れ去られつつあるな
水上温泉自体がもうちょっとどうにかならないと駄目か
個人的には谷川とか猿ヶ京あたり好きなんだけどな

920:名無し野電車区
11/08/05 20:49:16.47 RyvLyMrQO
震災までは毎週土日運行だったよな
それが今や夏季土日限定とか風前の灯
震災さえなければ…

921:名無し野電車区
11/08/07 21:22:35.33 t8j4nT220
スレチだが、吾妻線の中之条~長野原草津口運転見合わせだが、
特急リゾート草津や同草津6号の利用客はまさか缶詰か。

922:名無し野電車区
11/08/08 23:48:59.13 Abd6eYnd0
災難だね

923:名無し野電車区
11/08/16 20:49:23.47 Znp/pP7t0
ゴーストタウン水上

924:名無し野電車区
11/08/17 23:52:56.12 03NYFM9L0
>>919
今や山ブームで白馬辺りでも冬より夏の客の方が多いらしいから、
湯沢まで伸ばして土合、土樽に止めた方が客が見込めそう。

925:名無し野電車区
11/08/18 19:22:21.23 mA0e3h0s0
朝夕に集中して設定してほしかった

926:名無し野電車区
11/08/20 22:02:15.20 k0HXIimg0
愚かな発想

927:名無し野電車区
11/08/21 00:51:54.84 fw4OZE+OO
水上温泉、一度も行ったことがないな。


928:名無し野電車区
11/08/21 22:39:59.25 5BnCOBBk0
水上温泉に行って街は歩いたが、温泉には入らなかった。

929:名無し野電車区
11/08/22 19:01:42.95 duhfTBAH0
水上なんて駅前の汽笛鳴らすために行く所ですよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch