10/09/25 22:34:23 FtkkZnIu0
>>90
> 211-5000のころから313まで、東海は名古屋地区東海道、中央、静岡地区に比較的万遍なく新車を配置している。
いや、静岡への211投入は、最初はただ「入れました」という程度の両数でしかない。
99年までは神領>大垣>静岡、99年の313投入開始以降は大垣>神領>静岡という序列は確実にある。
> 基本的に配置した線区で寿命まで使い続ける事を前提にしていると思われる。
東海は東や西のように路線数が多くないから、車両捻出パターンのようなものはなかなか作れないわな。
> 東海は5年前後で新車を入れるから、次回2015年前後くらいだろうな。
そんなもんだろうね。ちょうど武豊線電化もあるけど、それと直接結びつけるかは不明。
車両とは直接関係ないけど、東海の名古屋地区のダイヤを見る上で、再来年春のTOICA-manaca相互利用開始が一つのキーポイントになると思う。
これまで「ユリカの壁」が、特に名古屋付近でのJR利用の大きなハードルとなってきただけに、そのハードルが低くなるきっかけを東海も見逃さないだろう。