JR東海在来線車両スレ10at RAIL
JR東海在来線車両スレ10 - 暇つぶし2ch111:名無し野電車区
10/09/25 22:04:38 Ty70VZKd0
>>107
国交省の打ち上げ花火にしか見えないけどねw
確か利用者5,000人以上の2800駅が対象とか言ってたな。
これって「乗車人員」か「乗降客数」かで全く違ってくるけど、ちなみにJR東海の場合、前者だと
東海道線33駅:三島、沼津、富士、清水、草薙、東静岡、静岡、焼津、西焼津、藤枝、島田、掛川、袋井、磐田、浜松、豊橋、蒲郡、岡崎、安城、三河安城、東刈谷、刈谷、大府、共和、大高、笠寺、名古屋、稲沢、尾張一宮、岐阜、西岐阜、穂積、大垣
中央線11駅:金山、鶴舞、千種、大曽根、新守山、勝川、春日井、神領、高蔵寺、多治見、土岐市
合計44駅が対象になる。
後者だと、
東海道線56駅:上記の駅+片浜、原、吉原、安倍川、六合、菊川、豊田町、天竜川、舞阪、新居町、鷲津、新所原、二川、幸田、南大高、熱田、尾頭橋、枇杷島、清洲、木曽川、垂井
中央線14駅:上記の駅+瑞浪、恵那、中津川
御殿場線2駅:御殿場、裾野
高山線:美濃太田
関西線3駅:春田、蟹江、桑名
飯田線:豊川
紀勢線:津
以上78駅だ。
こう見ると、後者は非現実的だね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch