東京メトロ日比谷線★3at RAIL
東京メトロ日比谷線★3 - 暇つぶし2ch976:名無し野電車区
11/08/06 23:35:42.64 WDhSxfGE0
↑みんなバカヤ

977:名無し野電車区
11/08/07 22:26:49.05 KBSqXHg1O
↑ばかちゃうよ

978:名無し野電車区
11/08/07 22:44:33.25 n9fEkxUF0
↑それ言うなら、ばかちょう、だろ。

979: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 05:24:06.58 zln71koF0
【次スレ】
東京メトロ日比谷線★4
スレリンク(rail板)l50

980:名無し野電車区
11/08/09 13:05:44.19 vg4t5NNT0
乙!

981:名無し野電車区
11/08/09 23:02:58.55 FS1WszA20
乙!

982:名無し野電車区
11/08/10 19:19:59.49 +EjIZYQqO
やっぱり20M対応が最優先事項だな。

983:名無し野電車区
11/08/10 19:33:59.27 UtBRqRv20
>>982
はあ?
20m化なんてしないってば。
日比谷線トンネル側面にキズをつけて立ち往生でもする気かよ?

984:名無し野電車区
11/08/11 02:06:44.77 Vuc1ihum0
ゴムが材質の車両作れば!

985:名無し野電車区
11/08/11 12:44:07.22 DakcAAJ40
築地のカーブがネックになっているのだから、茅場町か八丁堀あたりで路線分断して
北部路線だけの20m化ならまだ可能性としてはあり得るな
東急がやったことの真似だけど

986:名無し野電車区
11/08/11 12:47:04.13 Munw4T4b0
トンネル広げて、駅も広げる。島式ホームで狭いところは、対向式ホームを新設。
これぐらいやって、普通だ。日比谷線の乗客数と直通運転をしていることを考えたらね。

987:名無し野電車区
11/08/11 13:56:10.95 bHnR2b0e0
>>985
> 茅場町か八丁堀あたりで路線分断して

あり得ないだろ。
分断するなら、中目黒分断と北千住分断ならあり得る。


>>986
> トンネル広げて、駅も広げる。島式ホームで狭いところは、対向式ホームを新設。

これもあり得ない。
そんな大規模工事は、メトロはもうやらないよ。

988:名無し野電車区
11/08/11 23:45:59.89 3B1iSMvv0
やらせるんだよ。

989:名無し野電車区
11/08/12 03:29:29.06 hAiuoSKZ0
中目黒分断は最早確定事項だろ
東横線は日々直さえ追い出せば、ホームドアの設置要件を満たす路線なのだから

990:名無し野電車区
11/08/12 06:15:18.55 DGlNaETWO
5ドア車全滅させない限りホームドアは無理


991:名無し野電車区
11/08/12 06:20:51.57 i3/keT9e0
>>990
お前等がラッシュで日比谷線を使わなければ混雑も減って5ダアもそのうちなくなる

992:名無し野電車区
11/08/12 07:07:15.61 DGlNaETWO
日比谷線しか使えない沿線会社が倒産すればいい

993: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/08/12 09:32:45.09 uEhAenGTO
【次スレ】
東京メトロ日比谷線★4
スレリンク(rail板)

994:名無し野電車区
11/08/12 10:28:19.55 zAkGGbWh0
スピードアップ&輸送力増強のためにも、トンネル広げたり線形改良するべきなんだよなぁ。

995:名無し野電車区
11/08/12 11:35:11.64 /IM5x/c10
現状では5ドア車全廃は無理。朝ラッシュ時に遅延しまくりになる。
いっそのこと、全車両5ドア車にしては?

996: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/12 13:30:21.26 2l1WvR9N0
>>993
乙!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch