凸=3 銚子電鉄 総合スレ 8輌目at RAIL
凸=3 銚子電鉄 総合スレ 8輌目 - 暇つぶし2ch111:名無し野電車区
10/09/20 11:42:25 GNDXQCGx0
銚子市側は本音言えば潰れてもいいんじゃないか?金ないもの。

・マリーナ(地元の雇用と、地元民の利用ほとんどゼロ。土木屋が下請けで一時潤ったかな?)
・大学(ほとんど税金で建てて大学側に献上、地元の不動産屋が学生向けの寮商売で繁盛しただけだが、家賃が銚子は高い。土地も。
 そして大学生のバイトの場がなくギリギリで来た連中は生活費稼げず退学してる)
・下水処理施設(下水関連予算を連結させると夕張みたくかなり危険な水準となる所が多いのにやりやがった。各戸なんだかんだで
 4、50万くらいの出費になって大ブーイング)
・小学校と高校改築(これはまぁ意味ある気がするが、無駄に高価な構造の建物だねと)
・銚子大橋の架け替え(これもしょうがない。補助金でるといっても、でも一時的に出費だよね)

たかだか人口7万の市でそんだけ金使ったら残りカスすらでるか怪しい。
市町村合併の時もくだらんプライドだけ高くて旭とくっつかなかったし。

頼みが地元醤油会社の固定資産税とかだろうけど、あまりに高くて機能一部移転の噂がある。
トラック輸送するのに、どうしてもボトルネックとなる交差点があるんだが市に交渉してもびた一文ださん。
と言われて断念したと噂で聞いた。いい加減、会社側もアタマにきたらしい。
前にそれで市と喧嘩して出ていった電機系の工場があるくらいだ。地元で従業員が日常生活で利用していた店、軒並み一時期苦労したな。

そうすりゃ鉄道支援に回せる金なんかないよねえ。
イオンが来たけど、撤退しちゃわないかこれ?ってくらいで不安になる。(でも地元雇用の効果があったのは純粋にいいことだ)

前に社長が逮捕されたのは渡りに船だったんじゃないの?ああ、これで大義名分つくって援助の金切れるって。

だからってやはり国有化とかそういうの言い出すなよ?
俺らにやらせろとか言うなよ?

そういう空しい言葉いらない。
かつかつなんだよ。本当に真面目な話。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch