10/10/11 12:49:33 +FA3lpXK0
池袋線の遅延といいダイヤといい、あまりに酷すぎる。
休日ダイヤの池袋から毎時30分や00分特急の後の準急はノロノロぶりには、小田急以下ですね。
池袋→練馬を10から12分かかる。理由は、豊島園行が東長崎で2本退避をせず、特急通過後に
準急の前を先行するため当然遅れる。この遅れを引きずり、急行飯能行もノロノロと
所沢まで2~3分遅延が出る。このザマが日中帯で慢性的に発生。
平日の夕方ダイヤ、池袋毎時38分発の急行飯能行、所沢まで時刻表では27分!かかるが、
実際は、遅れ平均3分の30分かかる。理由は、練馬から地下鉄からの準急小手指行が先行するため、
酷い時は、練馬で先行の小手指行が、まだ練馬に着いていないのにそれを先発させてからで、
練馬通過線に延々と信号待ちをすることがある。
まあ、近年になく西武の慢性的な遅延と酷いダイヤには、頭にきている。
車内に座席のシート切りは犯罪なる注意書きがあるが、たしかにこの行為は悪いが、
今の西武の輸送体系に社員の接遇の当たりハズレ、利用者の意見を聞かないことを見ると、
とても許せないという気持ちが起きないね。とてもライオンズを応援しようなる気持ちも
起きないのが、正直なところ。