札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会12!! at RAIL
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会12!! - 暇つぶし2ch650:名無し野電車区
10/11/22 22:45:06 AkrgJX1m0
これはーーーー、・・・・ ロープウェイでないのか

651:名無し野電車区
10/11/23 01:41:55 gXO/H/ku0
広島にあるスカイレールみたいなもんじゃない?
なんとも高低差が激しいし。

652:名無し野電車区
10/11/23 01:54:54 6uOfLKS20
一方通行みたいだから動く歩道だと思う。

653:名無し野電車区
10/11/23 02:01:12 gXO/H/ku0
>>652
あはは、その発想もすごいわw
でもそれ言うなら「歩く歩道」じゃないかw

654:名無し野電車区
10/11/23 21:29:30 rq6mDdSv0
バカにしないでくれ

655:名無し野電車区
10/11/24 20:52:34 YwccrS4s0
【地下鉄南北線】
真駒内→登別まで延伸/麻生→留萌まで延伸
【地下鉄東西線】
宮の沢→岩内まで延伸/新さっぽろ→トマムまで延伸
【地下鉄東豊線】
栄町→歌志内まで延伸/福住→新冠まで延伸
【市電】
すすきの→北広島まで延伸/西4丁目→石狩浜まで延伸

656:名無し野電車区
10/11/25 01:55:00 nwcqzLnPO
>>655
小学生の発想はチラ裏でどうぞ

657:名無し野電車区
10/11/25 01:57:21 nwcqzLnPO
>>653
歩道が歩くっておかしいと思わなかったのかい?動く歩道が正解

658:名無し野電車区
10/11/25 08:28:10 gcwCsbo50
>>657
皮肉もかわらないとは重症だね。

659:名無し野電車区
10/11/25 08:58:15 nwcqzLnPO
>>658
敢えて釣られたんだろ?

660:名無し野電車区
10/11/25 23:48:41 nTQRRZ9D0
大阪の方言らしい。>歩く歩道

661:名無し野電車区
10/11/26 08:04:27 udAOLVJY0
東苗穂みたいな田舎になぜ鉄道が必要なの?
タマネギの輸送?

662:名無し野電車区
10/11/26 08:23:18 WflmlmI20
>>661
オタの満足の為

663:名無し野電車区
10/11/26 19:49:03 twy9Zm8vO
サピカのバス対応の代わりに乗り継ぎ割引のバス負担20円の廃止を求められてるそうだが、最大100円を市営の負担になるのはでかいな。
ならいっそ地下鉄を延伸させて乗り継ぎ客を少しでも地下鉄のみ完結にできるようにしたほうが市営にとって得な気がしてきた。(地下鉄のみなら負担0なので)

664:名無し野電車区
10/11/27 11:00:41 dnLi3WrV0
>>661
タマネギ9割、旅客1割です。

665:名無し野電車区
10/11/27 12:06:02 ey+qqtBC0
この前の貨物輸送テストは東苗穂延伸のための布石だったんだな。

666:名無し野電車区
10/11/28 21:35:40 KmnDGCUj0
>>665
どこでそんなテスト?

667:名無し野電車区
10/11/29 15:03:09 f52y6rZL0
玉ねぎを満載した無蓋貨車が地下鉄路線を爆走するところを想像してしまった。

668:名無し野電車区
10/11/29 21:07:00 WJrqZH0L0
>>667
地下鉄駅に「香り」が充満しそうだな。

669:名無し野電車区
10/11/30 00:39:19 t+tmCViY0
ノンノン。
「匂い」が充満しそう。

670:名無し野電車区
10/11/30 03:01:40 W50Lq7iz0
チャウチャウ。
「臭い」やで。

671:名無し野電車区
10/11/30 08:36:07 dwsK05+B0
しかも、天ぷら油で走るエコな地下鉄。

672:名無し野電車区
10/11/30 20:01:07 /Vgx1gFW0
結局、東苗穂はタマネギしかないのかよww

673:名無し野電車区
10/12/01 08:34:33 eVbY/RYB0
平成17年度の資料を見てみると、人口増加率が20%を越えているのは、
都心部、琴似、発寒、屯田、篠路しかないね。

東苗穂、手稲、北広島方面は減少区域に入っている。

ということは、東豊線または南北線を延伸して屯田方向とかありえないな。
清田延伸もまずないだろう。

674:名無し野電車区
10/12/01 21:36:00 +dSGWBBy0
>>672
東苗穂をばかにするのはやめよう

675:名無し野電車区
10/12/02 09:38:53 sGKsnKLP0
>>672
今はタマネギ畑も減っているんじゃないのか?

676:名無し野電車区
10/12/02 15:40:47 E3zCA81j0
住宅がたくさん立ちつつあります

677:名無し野電車区
10/12/02 17:49:58 a+vBqX18O
>>673
それは地下鉄が無くて不便だから減ってるんだろ。

地下鉄延伸決定してマンションラッシュが始まれば人口増える

678:名無し野電車区
10/12/02 18:08:56 jWo3jr/IO
>>673
それは五年前の今としては古いデータだろ
次の国勢調査ではおそらく東苗穂(雁来)がウェルピア、
手稲が明日風とトーモク跡地の再開発の分で増加区域に入る
他の区域が減ってたとしてもトントンだろ、南区のような完全なる減少区域じゃない

679:名無し野電車区
10/12/02 22:24:00 Px0TaJ2I0
なにを根拠に、人口が増えているとか。

新しい団地が造成されれば人口が増えると思っているのか?
それ以上の転出があるという考えはないのか?

札幌市地区別口

URLリンク(www.city.sapporo.jp)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)

人口減っているじゃんw


680:名無し野電車区
10/12/02 22:33:54 jWo3jr/IO
2005と2010ので比較しろってのw

681:名無し野電車区
10/12/02 23:39:50 Px0TaJ2I0
なんで、2005と2010で比較するんだよ、アホか。
2008年、2009年と減り続けているじゃん。

682:名無し野電車区
10/12/03 00:32:40 NBIbucPfO
17年度資料はは2000年と2005年で比較取ってるんだから
それと比較するには2010年のデータが適切だろ
単年見たって比較にならない

683:名無し野電車区
10/12/03 08:27:40 EDhuQvuU0
最新資料で、減少なんだから減少w
小学校からリスタートしてこい。


684:名無し野電車区
10/12/03 10:30:30 NBIbucPfO
おいおい単年でも2010年の最新資料で増加してるのは無視ですかw
一年前の資料を都合よく最新と嘯くなんてさすが汚れた大人様は言う事が違うね

そもそも普通は統計区やまちづくりセンターのデータを使うもので何故町名条丁目にしたのかな
統計区なら伏古のデータも入るからより減少が大きく見えて都合いいはずなのに
ひょっとして使い方が分からなかったのか?

685:名無し野電車区
10/12/03 20:17:05 XGMRr+2SO
なんでいちいち人口のことあげるんだろうな。今住んでる人達が地下鉄欲しいって言ってんのに

ぶっちゃけ人口多くても地下鉄に乗る意志のある人が少なければ全く意味がない。逆に減少傾向でも地下鉄に乗る人が多いなら問題ない。
地下鉄を延伸するということはそれだけ利用範囲が拡大するということだから今それなりに人口がいるのにバスしかない地域をカバーすることが大事

686:名無し野電車区
10/12/03 20:27:52 XGMRr+2SO
>>681
減り続けてるったって微減だろ?いきなり半分になったとかじゃあるまいし。

地下鉄の歴史考えてみなよ。まだ30年だぞw。そんな浅いものなんだから正直プラス30~50年だけ維持すりゃいいの想定で地下鉄延伸したっていいじゃないか。
今地下鉄あることが大事。お前らが死んだ後まで地下鉄残したいとか本人はもう関わりないんだからどうでもいいじゃん。

人口が減ってるから地下鉄入らないって個人個人の気持ち考えなさすぎ

687:名無し野電車区
10/12/03 20:38:54 XGMRr+2SO
>>673
例えば地区人口10万人のA地区と4万人のB地区があったとする

A地区は年間2000人減っているがB地区は年間2000人増えているとしよう。
すると人口が同じになるのは15年後。
A地区は減っているとはいえ現状ではすぐにでも地下鉄を延伸してもいい規模がある。対するB地区は最初のA地区の規模になれるまで30年かかる。

30年待ってからB地区に地下鉄作るのと今A地区に地下鉄作っちゃうのとでは延伸を期待しているお前ら的に考えてどっちがいいかくらいわかるだろ。果たして30年後も元気に活動できると胸張って言えるか?

688:名無し野電車区
10/12/03 20:43:29 XGMRr+2SO
>>686
訂正、38年だった。まあ浅いことに変わりないがな

689:名無し野電車区
10/12/03 22:49:31 EDhuQvuU0
ID:XGMRr+2SO は、少子高齢化という言葉を知らないんだろうな。

現在の微減というのは、10年前の大幅減少、20年前なら激減ぐらいなのに。
無知ってこわいね。

690:名無し野電車区
10/12/04 08:30:39 ICk6dYLc0
地下鉄が開通したら人口が増えるんじゃない?

691:名無し野電車区
10/12/04 22:07:50 64VPoT5a0
固定資産税が上がる

692:名無し野電車区
10/12/05 21:22:36 2WOOwLRf0
>>690
どこかは減るでしょう

693:名無し野電車区
10/12/05 22:18:55 Kbxq/BRj0
戸建てが多い地区に地下鉄はもはや無理だろうね。

30年前は道路も整備されていなかったし、バス→地下鉄通勤じゃなかったら大変だったけど、
今はどこも道路整備が行き届いているし、オフィスの郊外に拡散している。

中心部から放射状に広がる地下鉄じゃ不便だな。

694:名無し野電車区
10/12/06 12:44:41 qFw4BwIH0
団地だったらいいのか??

695:名無し野電車区
10/12/06 14:20:50 sxOt5ktK0
東苗穂の奥に30階建て位の団地が建ちまくる光景を見てみたい。
雰囲気的には、東京の江東地区?

696:名無し野電車区
10/12/07 02:29:01 URYDr4cZO
>>693
かといって環状地下鉄作っても札幌は中心部集中型の街だから成り立つわけもなし。
結局道路整備の理由も踏まえ、総じて車社会なのが原因だろ

697:名無し野電車区
10/12/07 02:30:34 URYDr4cZO
>>694
要は人口密度が増えればいい。駅から5分圏内に住んでる人が多ければ多いほどその駅の利用は伸びるだろうし

698:名無し野電車区
10/12/07 21:18:50 8wMYdqvQ0
人口が足りないからか??

699:名無し野電車区
10/12/07 21:46:54 QPdy3QnS0
>>697
人口密度だけじゃダメ。
最低でも学生や社会人が増えないと意味がない。

札幌市もビルの高さ制限なんかしないで、地下鉄周辺は30階、40階建てられるようにすればいい。


700:名無し野電車区
10/12/08 02:32:59 FLCAWTaq0
>>699
日照権をめぐる裁判乱発するぞ

701:名無し野電車区
10/12/08 08:27:27 l2aGl0hk0
タワーマンションなら周囲は大きな公共スペースが生まれる。
密集地域の15階マンションよりも日照は確保できる。

702:名無し野電車区
10/12/08 08:48:10 JhTlpnzw0
積雪を考えて、地下30階建てのモグラマンションとかどう?

703:名無し野電車区
10/12/08 12:08:58 Xa8uHiAHO
>>702
日光入らないとか根暗かよwww

704:名無し野電車区
10/12/08 21:18:57 UP16elXo0
東苗穂の地盤で無理かも

705:名無し野電車区
10/12/08 23:19:06 UO4lHwzgQ
>>685
そこで運営費も安い、地下トンネル型トロリーバスの出番ですよ。

706:名無し野電車区
10/12/09 04:12:15 RMfYzOlG0
本州あたりの新交通システムは北海道じゃだめなのかなぁ?
地下鉄よりは建設費も安いし、バスよりは輸送量多いし。
札幌は冬の積雪があるからできないんですよって言われたら、
走行面逆にして、モノレール型新交通システム、うまくいきゃぁ、
日本中で注目されるぞ。

707:名無し野電車区
10/12/09 06:06:49 5BRvYtMzO
>>706
要するに懸垂式だろ?雪とかじゃなくて道路幅が足りないんじゃないの?車線潰すわけにいかんし、拡張したら結局金かかる

708:名無し野電車区
10/12/09 08:09:16 lONMCOsL0
>>706
つららと落雪で実験失敗

709:名無し野電車区
10/12/09 08:36:43 +kDhxxYX0
つららと落雪で失敗というなら、
札幌新道のように高架道路可に道路があってもヤバイだろ。
瑞穂大橋のようにアーチ下に道路があってもヤバイだろ。

どちらも、当初は問題あったけど問題はクリアされている。


710:名無し野電車区
10/12/09 09:41:18 Sq5AUUg30
結局、温室効果ガス排出を10倍くらいにして、降雪しない気候にしてしまうのが、
一番安上がりだったりしてな。ま、人類滅びるかもだが、それもまた一興。

711:名無し野電車区
10/12/09 18:19:50 5BRvYtMzO
>>710
降雪しない気候になったらなったで台風が大発生な地域になるから結局違う障害発生

712:名無し野電車区
10/12/10 13:10:41 1vz1gv5V0
>>706
東苗穂には無理

713:名無し野電車区
10/12/11 18:56:06 JHFUi2BJ0
これから人口が減っていくであろう札幌圏では
軌道交通は無理と。

714:名無し野電車区
10/12/12 10:32:38 qwzt33Jb0
郊外への地下鉄建設はもうやめて、
市電の再整備で、都心部の回遊を便利にした方がいい。

715:名無し野電車区
10/12/12 15:08:08 s4X3Xub8O
>>714
都心を便利にしても都心に気軽に行けるアクセスを作らないと郊外大型店に人が流れて意味がない

716:名無し野電車区
10/12/12 15:21:04 qwzt33Jb0
それを言い始めたらキリがないよ。
でも、都心の空洞化&郊外大型店への客足のシフトは、都心の不便さが一因であることは事実。
たとえば、

●東急ハンズで買い物
●サッポロファクトリーで食事
●ヨドバシカメラで買い物
●プリンスホテルで友達とお茶
●丸井さんで買い物
●すすきので食事

こういうコースを、市電で簡単に回ることができるようになれば、
都心に帰って来る人は多いのでは?

717:名無し野電車区
10/12/12 16:57:00 5e1vOvuO0
>>716
何かもうちょうっとインセンティブが欲しいな。
移動手段があるだけじゃ人は動かない。

718:名無し野電車区
10/12/12 17:40:47 qwzt33Jb0
>>717
そうじゃないんだな。
インセンティブは十分にあるのに、惜しいかな、移動手段だけがない。
それが札幌の都心なんだよ。

719:名無し野電車区
10/12/12 18:14:54 rESt3KunO
そんな無茶なコース回りたがる奴がどんだけいるんだよw
さらにわざわざ移動のたびに市電使ってくださるって?ねーよ

720:名無し野電車区
10/12/12 18:58:03 FnG4cTEl0
今はネットスーパーがあるから、食品ですら郊外大型店へ行く必要がないから。


721:名無し野電車区
10/12/12 19:07:07 qwzt33Jb0
>>720
でも、みんながそれをやり始めると、都市は崩壊してしまう。
それを食い止めるためにも、都心を便利にしなければ。
都心で買い物をすると楽しいのに、不便さがネックになっているから。

722:名無し野電車区
10/12/12 20:02:44 rESt3KunO
お前だけにとって便利になっても大多数は便利と感じないんだよ

723:名無し野電車区
10/12/12 20:46:49 qwzt33Jb0
>>722
では、君が考える「大多数」が都心に便利さを感じる方策は?

724:名無し野電車区
10/12/12 21:00:30 rESt3KunO
例を挙げるなら創成アンダーパスと同等の東西軸バイパス自専道

725:名無し野電車区
10/12/12 21:51:08 qwzt33Jb0
>>724
それを造ると、どうして「都心」が便利になるの?
「都心スルー」には便利そうだけれど。

726:名無し野電車区
10/12/12 22:31:25 rESt3KunO
都心の交通量が減ればその分の道路用地をバスレーン設置や歩道拡幅・歩行者天国、
それこそ市電用地にも余裕ができる
なぜ地下鉄や市電延伸出来る予算を使って地下歩道やトンネル優先させたか
それと同じ、簡単な事だ

727:名無し野電車区
10/12/12 22:52:26 qwzt33Jb0
>>726
じゃあ、>>723での質問に対しては、そこまで言わなきゃ答えにならないよ。
「バスレーン設置」「歩道拡幅」「歩行者天国」「市電延伸」が「都心を便利にする」んでしょ?

728:名無し野電車区
10/12/12 23:06:52 rESt3KunO
どちらが大多数に利をもたらすか?先に作るべきは?
ここまで言わないと分からんのか、市電の利はそれらと横並びのの小さな物だ
顔を真っ赤にして主張するには弱い

729:名無し野電車区
10/12/12 23:26:41 qwzt33Jb0
>>728
「どちら」じゃないでしょ?「強い弱い」でもないでしょ?
両方が実施されて、はじめて都心が便利になるんでしょ?
これが大学の論述試験だったら、>>724だけじゃ点をもらえませんよ。

730:名無し野電車区
10/12/13 11:49:14 1UJu0penO
>>719
ヒント:どさんこパス

731:名無し野電車区
10/12/13 11:51:27 1UJu0penO
>>720
ばかだなあ、ネットスーパーじゃ奥様お得意の「見極め」ができないじゃないか。ネットからの情報だけじゃ限界はある

特売の概念もまだスーパーほど勢いは無いし、買って届くまでにもラグがある

732:名無し野電車区
10/12/13 11:52:41 1UJu0penO
>>724
軌道交通以外の策を挙げたらスレ違いになるから軌道交通反対派ならば消えてください

733:名無し野電車区
10/12/13 21:34:38 rHZD9Ti10
>>719
俺なら市電の一日券で回るけどな。
酒も飲めるし。

734:名無し野電車区
10/12/14 14:16:19 8nPxvgR30
>>732
その通り!

735:名無し野電車区
10/12/14 22:21:47 cEVmgc4m0
>>734
未だに4:3画面のクイズ番組「ア●ック25」風

736:名無し野電車区
10/12/15 21:13:34 gKmFsOFj0
>>735
だったっけ??

737:名無し野電車区
10/12/15 21:56:16 cUNm7jyg0
>>735
地デジの番組表見たら16:9/HD/ステレオって表示されるんですけど?

738:名無し野電車区
10/12/16 08:50:29 9Rp9WldoO
>>737
>>735はまだアナログで観てるんだろう

739:名無し野電車区
10/12/16 22:15:37 KoHKCHii0
地デジに変えよう!!!
(決して総務省の工作員ではありません)

740:名無し野電車区
10/12/17 06:11:12 TdQN5+W7O
毎年冬になると札幌で地下鉄採用したのは正解だったと思う。経営状況云々じゃなく快適さ的な意味で。

天候関係ないし地下だとそんなに寒くない。クソ寒いホームで列車待たなきゃいけないJR利用者ざまあw

ただし南平岸~真駒内の地上駅はJRと変わらないからだめだ。


741:名無し野電車区
10/12/17 15:14:53 ZaTiODvr0
シェルターがあるじゃないか

742:名無し野電車区
10/12/17 23:17:49 zpW04Lg30
>>740
そんなに寒くないでしょ
シェルターの中は

743:名無し野電車区
10/12/18 09:17:28 CAXwRrTG0
>>740
札幌圏のJRもすべて地下線化して、鉄車輪化した地下鉄と相互乗り入れすれば便利だな。

744:名無し野電車区
10/12/18 10:17:41 wPyA09860
>>743
乗り入れ需要なんてないだろ
大通は札幌駅から歩けるし

745:名無し野電車区
10/12/18 10:43:44 rMwhj9FU0
>>743
乗り入れをしたら、雪でダイヤが乱れるから不可。
そんなことは計画段階ですでに十分に議論済みの話です。

746:名無し野電車区
10/12/18 10:43:57 3146xrwuO
>>743
費用>効果
今使ってる利用者が嬉しいだけで、費用を吹っ飛ばすほどの新規利用者増加にならなきゃやる意味がない。相互乗り入れ自体もな

新規利用者が一番増える方法は延伸くらい。それもルートを慎重に選ばないとかえって赤字を招く

747:名無し野電車区
10/12/18 10:49:19 3146xrwuO
>>744
地下歩行空間もまもなく完成だしな。

だいたいJRと地下鉄を繋ぐには連絡線を新たに引かなきゃいけない。都心の一等地にどう引くつもりなんだよ。位置的にもさっぽろ駅はスルーになってしまうぞ

748:名無し野電車区
10/12/18 12:14:04 k0N2GbAr0
>>747
野幌方面から厚別駅で東西線に乗り入れ。

749:名無し野電車区
10/12/18 12:48:41 CAXwRrTG0
>>747
函館線手稲駅─(乗り入れ)─地下鉄手稲駅─大通駅─新札幌駅─函館線厚別駅

750:名無し野電車区
10/12/18 13:34:31 wPyA09860
>>749
JRと大して変わらんルートだろw
乗り入れする必要どこにあるんだよ

751:名無し野電車区
10/12/18 14:44:31 rMwhj9FU0
乗り入れはしなくてもいいから、
南北線を新琴似駅(札沼線)まで、東西線を発寒駅(函館本線)まで延伸し、
乗り換えられるようにしてほしい。

752:名無し野電車区
10/12/18 17:14:48 3146xrwuO
>>751
それならまだまともな要望だな。それぞれ1駅伸ばせばいいだけだし

753:名無し野電車区
10/12/18 17:16:59 3146xrwuO
>>749
厚別だと新札幌からぐるりと曲がる形になるから森林公園がいいのでは?

まあ実現したとしても乗り入れじゃなくて乗り換え駅になるんだろうけど

754:名無し野電車区
10/12/18 17:29:40 wPyA09860
>>751
JR線接続ってのは本来ならば、例えば東西線沿線からJR線経由で手稲方面、
南北線沿線からJR線経由で篠路方面に行くメリットを考えてやるものだけど、
それ以上に地下鉄の集客力の強さがかえってJRの利用者を減らすというデメリットにもなりうる。

特に発寒は道内随一の利用客数増加率だしな。

755:名無し野電車区
10/12/18 21:03:55 X390vJ/Q0
線路だったらな~

756:名無し野電車区
10/12/19 19:55:32 Pge7iIRG0
そうだな

757:名無し野電車区
10/12/19 21:11:47 yF+2jpms0
市電の延伸地域、3月までに絞り込みかぁ

758:名無し野電車区
10/12/19 22:47:24 pqsDVuRT0
>>757
それで、4月の札幌市長選では
「市電延伸をストップします!」なんて言い出す候補者が立って、
市電になじみがない地区の票が集まり当選、
延伸計画は一転、白紙に。

・・・という最悪のシナリオが待っていそうで怖い。

759:名無し野電車区
10/12/20 02:59:26 F0DB4q4k0
>>758
でもそんな感じで
「東苗穂に地下鉄を」って唱えていた候補者が
どういうわけか札幌市民から支持集めて当選。
そうなったら、最良のシナリオなのか、このスレにとって。

760:名無し野電車区
10/12/20 08:07:56 d1y5tA440
札幌の場合、市長選と市議選は同時に行われるから、
市長と議会の対立はあまり起きないよね。
市長が選挙で掲げる、交通に関する公約は、実現する可能性が高い。

761:名無し野電車区
10/12/20 08:33:16 AKEk/6Vx0
今回は女性が立候補するらしいから、福祉>>>>交通でしょうな。

762:名無し野電車区
10/12/20 10:09:14 kwasECnH0
公共交通には福祉の面もあるんだけどな

763:名無し野電車区
10/12/20 11:23:12 N/kMAy5c0
>>762
でも、ナナたんは緊縮の上駄とは反対に「ばら撒き政策をしますよ」とも取れる発言をしてるな。
ま、札市交はガチ民主(東区の某道議が交通局出身)・JRも民主寄りだから、それらが大きく潤うような政策はしないと思われる。

おいら的には・・・
・上田思い入れの市電延伸は大幅縮小
・sapica関連は中央・じょうてつ有利な方向(kitaca乗り入れなしの方向・国バックの理由でJHBの補助大幅カット)

で、交通施策は公共系よりも道路に重点が置かれると思われる。

764:名無し野電車区
10/12/20 16:09:47 z7Woi2PjO
>>758
そんな反発的な公約は出しずらいだろ

765:名無し野電車区
10/12/20 20:13:17 28ORiiWw0
來年の市長選で
なんかさらに現状より悪化しそうな・・・、
東京の官僚様の方が、
ICカードの相互利用の云々の問題なんか解決してくれそう
(決してどこかの工作員ではありません)

766:名無し野電車区
10/12/20 21:26:34 /u092gkq0
>>765

正直、JR北海道がSUICAとの相互利用やめて
市営交通に付いた方が北海道のためではあるんだけどね。

SUICA使うと、北海道民の富が首都圏に意味無く、中間搾取されちゃってる状態だし。

767:名無し野電車区
10/12/20 21:26:42 KnlG0Lez0
マスコミによると約100人中7割が延伸に賛成だから、
市電延伸はしませんよって言ったら、7割の票を失うことになるしな。

市電延伸で延伸工事本体での雇用も生まれ、再開発も活発になりその雇用も生まれ、悪いことではないと思う。
公共機関なんだから多少の赤字は仕方がない。


768:名無し野電車区
10/12/20 22:06:11 QUXcegVG0
>>767
ま、「道路」が絡む市電については誰も反対しないでしょうよw
むしろ、喜んでやるでしょ。工事だけは。

769:名無し野電車区
10/12/21 18:10:59 occ7ZFj+0
>>766
もう後戻りはできない

URLリンク(www.jreast.co.jp)

770:名無し野電車区
10/12/22 11:42:46 izHbzUnfO
>>769
SAPICA涙目

まあバス市電の相互は目処つきそうだし、元々ウィズユーでJRは乗れないから別にいいかな

771:名無し野電車区
10/12/22 11:45:36 izHbzUnfO
>>766
JRの市内線部分は札幌以外駅を無くし、新たに札市交が平行する地下鉄を敷けば解決

あるいは市内線部分を札市交に譲渡

772:名無し野電車区
10/12/22 19:20:58 eKF0zTIV0
>>770
共通ウィズユーができたとき、
札幌市内のJRも乗れればいいな~と思った
かなり過去。

結局は実現しなかった

773:名無し野電車区
10/12/23 19:18:41 C/vqLP7x0
>>771
札幌圏を不便にするつもりか??

774:名無し野電車区
10/12/23 19:27:25 PQ8H0IXB0
大麻と銭函は便利になるな。

775:名無し野電車区
10/12/24 01:23:10 +kV3VxQt0
でも、石狩太美・石狩当別・医療大学の3駅のために学園都市線をわざわざ残す意義ってのを考えなあかんな

776:名無し野電車区
10/12/24 13:49:37 /8FeNSP1O
地下鉄、市電の延伸よりも名古屋の古出来町通りから名古屋城周辺の道路の真ん中にある、バス専用レーンを作ってほしい。

777:名無し野電車区
10/12/24 20:28:27 jJjYDJoS0
>>776
冬のことを考えると、札幌には合わない。
というか、君、札幌に住んだことないだろ?子供でもわかることなのに。

778:名無し野電車区
10/12/25 03:38:18 f/FtIPxGO
>>777 バス専用レーンの横にポールを立てれば済むことである

779:名無し野電車区
10/12/25 07:18:50 H+0IjOr30
>>778
冬は道幅が狭くなるから危険でしょうに。
それに、除雪のたびにいちいちポールを抜くの?


780:名無し野電車区
10/12/25 17:26:51 /eiGjeKc0
兄弟スレ更新

札幌近郊複々線学園都市線完全複線化の会6!!
スレリンク(rail板)



781:名無し野電車区
10/12/26 13:00:20 lgdrKKco0
交通局本スレ更新

【地下鉄】札幌市交通局 44【市電】
スレリンク(rail板)



782:名無し野電車区
10/12/26 14:15:35 ng3HsMeZO
道路が雪で隠れるなら中央分離帯からバス専用レーンに向けての矢印を伸ばす支柱を設置するやり方がある。

783:名無し野電車区
10/12/26 18:30:25 uaeQfaFW0
>>782
冬、道路脇の雪山で道幅が狭くなることを考慮していない。
それに、そのような矢印支柱は、景観上問題が多い。
「道路の色分け」がわかりやすいからこそ専用レーンが守られるのであって、見えなくなれば守られなくなる。
よって、札幌にはそのやり方は合わない。

784:名無し野電車区
10/12/27 19:17:14 HZwGBmWz0
冬の札幌には不向きと

785:名無し野電車区
10/12/28 06:09:04 zRN/fA1SO
で、支柱代は誰が出すのかな?税金からとか俺らが迷惑だから。>>782が出してくれるならいいぞ

786:名無し野電車区
10/12/28 09:09:40 CgHaxW0E0
都心部の住宅をすべて100階建ての集合住宅にすれば、道内の人口全部吸収しても余るべ。
これで解決さ!

787:名無し野電車区
10/12/28 18:27:32 BmqhcrWU0
冬休みだなあ~

788:名無し野電車区
10/12/29 00:39:28 n5YHabuH0
なんか、ここもそうだけど、以前と比べると書き込みの勢いが無くなっている感じがするけど。
あんまり話題がないのかな?それとも、規制されているってことなのかな?

789:名無し野電車区
10/12/29 13:58:43 gXWSQnYl0
みんな掲示板に飽きてきたってことじゃないかなぁ。まちBなんかもそうでしょ。
自分も前ほどバンバンカキコしなくなった。ROMだけとか、見る時間も減ってきた。

790:名無し野電車区
10/12/29 17:42:52 KCGQv0M/O
東苗穂まで延伸するとしたら東豊線の環状通東から支線でつくるべき。

791:名無し野電車区
10/12/29 18:45:21 PNIkgyEx0
>>790
本数少なすぎる
そういうのいやだ

792:名無し野電車区
10/12/29 19:11:13 W2h93SfQ0
>>791
本数少ないってことは無いと思う。
両数は減らして本数は東豊線と同じだけ維持されるだろうよ。

札幌では都心を通らない路線は確かに儲からないが、
逆に何でも都心に通すというのにはもう限界があるし、
都心部同士の駅が競合して結果的に他線の利用客数を減らしかねない。
路線の支線という形で、接続駅で対面乗り換えにした方が都合がいいと思う。

793:名無し野電車区
10/12/29 20:38:25 eUIzjtDh0
>>745
地下鉄とJRの連絡部分はシェルターで埋めればいいよ

794:名無し野電車区
10/12/30 11:47:16 a/A2ikuh0
>>745
だから、JRもすべて地下線化するから、問題ないと書いてあるだろうw

795:名無し野電車区
10/12/30 12:21:36 q099W3x40
新幹線新函館―札幌より金掛かりそうだね。

796:名無し野電車区
10/12/30 14:13:23 y6auNIIyO
JRの地下化よりも、東北新幹線に導入している融雪水(お湯)を線路にかける管を線路に設置すれば地下化より安く済むよ。

797:名無し野電車区
10/12/30 14:31:18 VXgy4w3W0
>>796
北海道に住んだことある?
なぜ北海道で今までそれをしなかったか、考えたことないでしょ?

798:名無し野電車区
10/12/30 14:34:04 6Z1cwrvH0
このまま温暖化が順調に進めば、それでも良くなるかもな。

799:名無し野電車区
10/12/30 16:00:04 hOF+D+xf0
>>798
温暖化が進むほど、冬の異常厳寒や夏の冷害が頻発するようになるんだが・・・

800:名無し野電車区
10/12/30 18:51:06 y6auNIIyO
800

801:名無し野電車区
10/12/30 22:00:21 rs5NwUCu0
>>798-799
この季節で最高気温プラスだよ

URLリンク(www.jma.go.jp)

どうなるんだろうか?

802:名無し野電車区
10/12/31 02:23:13 2rAx9Pgv0
>>801
将来的には札幌雪祭りが開催できなくなって、観光客大幅減で
札幌市が大きな痛手を受ける結果になるだろう。

803:名無し野電車区
10/12/31 19:36:44 1dhF/Ms70
雪だけなら山から持ってこれるんだろうけどな

804:名無し野電車区
10/12/31 20:45:02 cFaOlrlV0
雪まつりの雪は中山峠から持ってくるから問題ないな

805:名無し野電車区
11/01/01 01:04:37 PhhDqgd20
>>804
気温で溶けるから、
その都度の補修は大変になるな

806:名無し野電車区
11/01/01 17:30:04 wsrKlXfA0
今日地下鉄混んでたと、いっても、
本数が少ないからその分凝縮されるだけですか・・・。

807:名無し野電車区
11/01/01 22:40:37 L7OZLenzO
>>791 それは名古屋の地下鉄名城線方式でやればいいだけ。

808:名無し野電車区
11/01/01 23:47:42 WOo5GQk70
>>807
名古屋都札幌は違うんだぞ!!

809:名無し野電車区
11/01/02 10:18:18 cfeTXnKC0
>>805
気温高かったら補修も何もねーべ。

810:名無し野電車区
11/01/02 16:00:43 uFo2Tczi0
>>809
雪像溶けにくくする
補修しやすくなる技術あるんじゃないかな

811:名無し野電車区
11/01/02 16:35:17 HWMG/m0U0
雪像もそうだけど、雪像を見る道が溶けたり凍ったりしてつるつるになるのを何とかしてほしいわ。
前に、中国人観光客らしいおっさんが滑って転びそうになって、急に俺に抱きついてきてビックリしたよ。
「ゴメンあるね」みたいな感じであやまられたけど、こっちまで転びそうになったよ!

812:名無し野電車区
11/01/02 16:57:52 cfeTXnKC0
抱きつくなら金をくれ!って言ってやれ!

813:名無し野電車区
11/01/02 17:05:16 yfwsUb0l0
>>811
中国人を謝罪させるとはすごい!!
まずは政治家に立候補。

814:名無し野電車区
11/01/02 23:43:57 XLlYZZZh0
外交とこのスレは関係ございません

815:名無し野電車区
11/01/03 12:41:55 IygMyHbT0
kitakaと相互利用祝杯age

816:名無し野電車区
11/01/03 13:04:50 7uBNkoJq0
>>815
嘘つくな、相互じゃないだろ。
JRでSAPICAは使えない。

817:名無し野電車区
11/01/03 15:35:15 Sc5hPT+l0
確かにKitacaが札幌市営で使えるようになり、同時にSuicaやPasmoもOKになる…
と言うのが今日の道新に載っていた内容だな。

JR側が7億の出費をせねばいかんことがどうやらSAPICAをJRで使えるようにすることの弊害ではあるらしいが…。

818:名無し野電車区
11/01/03 18:29:05 KvI10Kkr0
7億も出してやる意義があるかと言えば確かに無い罠

819:名無し野電車区
11/01/03 23:12:53 Do7DuSIy0
最初からパスモに参加していれば・・・。

820:名無し野電車区
11/01/04 00:16:21 8rJevy+j0
関東の私鉄地下鉄がごちゃごちゃといる中、札幌市交通局が加わったら紅一点だろうが・・・

821:名無し野電車区
11/01/04 22:27:26 DTCzC3ua0
>>820
関東の下につくという形にすりゃいいんだよ

822:名無し野電車区
11/01/04 23:42:54 k/dhu3Ig0
ICカード議論は他スレに任せましょう!!
>>1の精神に戻りましょう!!

823:名無し野電車区
11/01/05 17:04:21 SI0o1CzT0
ICカード化ど同時に
ウィズユー廃止、残額は払い戻し
という風になるのかなあ~?

プリペイド式と併用?移行期間つけて。

824:名無し野電車区
11/01/06 21:13:34 TVFe9Au40
>>816
なんで片側なのよ

825:名無し野電車区
11/01/07 18:04:50 XBZwcpd10
今日は吹雪
地下鉄があったらな~

826:名無し野電車区
11/01/08 15:52:23 wd76X3Fx0
そうだな~

827:名無し野電車区
11/01/09 08:47:58 5DIy8x+y0
豊平川沿いに鉄道を造れないのかな?

828:名無し野電車区
11/01/09 18:14:52 R2Ea0DV10
人が集まらないところだ

829:名無し野電車区
11/01/09 23:18:38 R3MPW57/0
>>827
洪水で河が溢れそうになったらどうするんだ!!

830:名無し野電車区
11/01/10 20:34:13 jrzQCdeq0
寒い

831:名無し野電車区
11/01/10 23:54:16 3Xg7T89k0
>>830
土曜日までがまんだ
少し気温があがるぞ!!

832:名無し野電車区
11/01/11 07:04:21 tbQmVfeB0
まあ、車移動だとほとんど外を歩かないから関係ないんだけどね。
家の中は暑いくらいだし。

833:名無し野電車区
11/01/11 16:48:57 oQyqn8Dn0
公共交通を全く使わない人はこの板には来ないでしょう!!

834:名無し野電車区
11/01/11 18:53:49 js/D5sAh0
しかし、昨日小樽に泊って、小樽から札幌までバス移動したら、こんなに札幌地区の交通が醜いとは思わなかった。
冬季は片道1車線になってしまうんですね、渋滞でほとんど動かず。運ちゃんも札幌お急ぎの方は地下鉄利用をお勧めします
みたいなことをしきりに言ってた。

835:名無し野電車区
11/01/11 20:30:44 tbQmVfeB0
>>834
こんな大雪のあとにバス移動とは、あなたも物好きな人ですね(笑)

836:名無し野電車区
11/01/11 20:50:59 9hcGLHj90
>>834
 除雪費が仕分けられた影響です。
まぁ、除雪費の歩合制化と公共事業の削減がボディブローのように効いていたのもありますけどね。

 で、この惨状は去年まではほとんどありませんでした(一晩で50cm位積もった直後の朝ぐらい?)。
今後はますますひどくなっていくので、できるだけバスを使わないことをお勧めします。

837:名無し野電車区
11/01/11 23:24:18 6qaa+pEn0
去年までは全然感じなかったけど、ほんと今年の除雪は酷いよなw
今までが良すぎたのかもしれないが

838:名無し野電車区
11/01/12 02:46:56 QcBt5A0e0
地下鉄利用を増やすための策略・・・?

ちなみに現在の札幌の地下鉄の傾向としては、
元々地下鉄利用の少ない初夏から秋にかけての利用は更に減り、
元々多い冬から春にかけての利用は更に増えるという極端な傾向にある。

839:名無し野電車区
11/01/12 08:28:40 ffvozfeZ0
平均すると何も変わらず・・・

840:名無し野電車区
11/01/12 16:50:50 QcBt5A0e0
>>839
何も変わらないどころか、
南北線は合計すると毎年毎年、利用客数が減り続けている。
東西線に抜かれるのも時間の問題かと。

841:名無し野電車区
11/01/12 19:59:18 Tef/lawr0
東豊線がこんな路線だったらこのスレはなかったかも。
学園前以南は現実と同じー菊水(菊水2-3、東西線乗り換えだが改札外、長いコンコース(4~6番出口がある場所ね)で直結)ー
上白石(菊水9-2、菊水本町方面へのバス発着)ー東苗穂1条(東苗穂1-3、ジャスコ直結、そこから三角点通りの下を通る)ー
東苗穂3条(東苗穂3-2、元町、伏古方面へのバス発着)ー東苗穂7条(東苗穂7ー3、丘珠方面へのバス発着)ー東苗穂11条(東苗穂11-3)ー
豊畑(東苗穂15-3、バスターミナル設置、中沼、さとらんど、北丘珠、あいの里方面へのバス発着)ー東雁来町北部に車両基地

842:名無し野電車区
11/01/12 21:00:45 wf+h//3n0
大通もしくは最低でも札幌駅じゃないとだめだよ。
病院好きにはたまらないかもしれないけどさ

843:名無し野電車区
11/01/12 21:11:14 S2Ea1vd40
東8丁目篠路通と東15丁目屯田通と苗穂丘珠通の渋滞が慢性化して
「何で東苗穂なんかに通したんだ!」「札幌の元町に地下鉄市電私鉄敷設の会!!」
うむ手に取るように見える

844:名無し野電車区
11/01/12 22:27:23 Tef/lawr0
>>843
この場合は、東8丁目篠路通と石山通に地下鉄中央線があれば問題はない。
篠路町篠路に車両基地ー北篠路(篠路9-4、バスターミナル設置、あいの里、茨戸、緑苑台、石狩方面へのバス発着、ガトーキングダムやばらと霊園方面への無料バスも発着)ー篠路中央(篠路3-4、屯田方面へのバス発着)ー
太平東(太平6条、屯田方面へのバス発着、)ー北49条東(北49条東8丁目)ー西栄町(北42条東8丁目、バスターミナル設置、麻生、栄町方面へのバス発着)ー北33条東(北33条東8丁目)ー美香保(北24条東8丁目)ー
大谷学園(北16条東8丁目)ー東区役所前(東区役所真横)ー東3丁目(北8条東3丁目)ー(さっぽろ、大通は現実の東豊線と同じルート)ーすすきの(南3条西3丁目、南北線、市電乗り換え)ー南9条(南9条東10丁目、旭山記念公園へのバス発着)ー
山鼻(南14条西11丁目)ー山鼻南(南22条西10丁目、市電石山通駅と乗り換え)ー南26条(北海学園工学部)ー藻岩北(南33条西10丁目)ー真駒内本町(じょうてつバス営業所前)ー真駒内公園(真駒内曙町2丁目)ー
緑町(真駒内緑町2丁目、ラルズ寄り、バスターミナル設置、南町、柏丘、石山、芸術の森方面へのバス発着)

845:名無し野電車区
11/01/12 23:54:42 PtRVCCvq0
>>843
また別の次元のあほが出てきそう・・・。

846:名無し野電車区
11/01/13 09:42:14 pme9YB8P0
札幌圏広域地下鉄事業会社線

南北線 茨戸─麻布─大通─真駒内─藤野
東西線 祝津─おたる─銭函─手稲─大通─新札幌─大麻
東豊線 あいの里─栄町─元町─大通─福住─清田─大曲
西北線 銭函─大浜─新川西─新川─北大西─さっぽろ─西11丁目─山鼻─藻岩下
環状線 手稲─麻布─栄町─東雁来─白石─平岸─山鼻─西野─手稲
西小樽線 おたる─長橋─オタモイ─塩谷─桃内─蘭島
北小樽臨港線 オタモイ─幸団地─清水北─赤岩─高島─手宮─運河─ぱるて─奥沢─新おたる

847:名無し野電車区
11/01/13 17:32:48 o2nISPDT0
小樽に路線敷きすぎ

848:名無し野電車区
11/01/13 20:41:07 lWt80ww90
坂の多い小樽に地下鉄は非現実的

849:名無し野電車区
11/01/14 10:04:04 sniPy3Rf0
レール支持リニアで

850:名無し野電車区
11/01/14 13:49:52 Nm0JXYWp0
あと150だ

851:名無し野電車区
11/01/14 21:58:07 9066ymDf0
>>837
ただ単に予算減らしただけでしょう

852:名無し野電車区
11/01/15 06:58:55 Y9EQXugd0
>>407に追加
そして、北海道新幹線が札幌まで延伸すると、定鉄が三線軌条化し、北海道新幹線が定鉄に乗り入れる。
要するに博多南線や越後湯沢~ガーラ湯沢と同様の新幹線規格在来線扱い。
北海道新幹線の定鉄乗り入れ区間の停車駅は南平岸、真駒内、藤の沢、定山渓
これにより、首都圏から定山渓温泉に行けるようになる。

853:名無し野電車区
11/01/15 07:07:14 iWvUkuAM0
>>852
 そもそも南北線が霊園前(南平岸)経由で開通できたのは、ゴムタイヤだったからなんだけどね(豊平川の下から河岸段丘を二つ上がった澄川駅まで駆け上がるわけだから)。
鉄軌道ならミュンヘン大橋の少し下流に架橋して澄川駅の北側から乗り入れる計画だった。
ついでに、定鉄時代、平岸地区に駅はなかった。

854:名無し野電車区
11/01/15 08:11:54 qwh5d7lb0
>>853
今更なコピペと手遅れレスに釣られるなよ

855:名無し野電車区
11/01/15 08:54:07 YkP3Jw7E0
>>848
>>846をよく見ると、ちゃんと勾配がゆるやかな区間を選んでいるよ。

856:名無し野電車区
11/01/15 20:36:39 p5Xlo1Bh0
>>852
定山渓に新幹線なんておかしい。
でも、中山峠ルートだったら可能かもしれない

857:名無し野電車区
11/01/16 15:34:46 VbyvjCUL0
新幹線は
すれちがい~

858:名無し野電車区
11/01/16 22:34:04 bJNA1Jl00
寒い

859:名無し野電車区
11/01/17 21:35:04 Cs1yjSMd0
岩見沢はバス運休したんだんだな

860:名無し野電車区
11/01/18 16:18:19 FhiOYxSw0
>>853
いくら釣られレスだからと言って、無責任な妄想まで振り撒くのはよくないぞ。

高架でなく地下(ゴムタイヤ方式にする意義はまったく無いので通常の鉄軌道方式)の場合でも
ルートは今とまったく同じ。
高架区間のために開発したゴムタイヤ方式を何としても活かしたかった札幌市と、
冬季の除雪問題を重視して全線地下方式を強く推していた運輸省との対立は、
オリンピックに間に合わせる着工時期ぎりぎりまで続いたんで、
平岸~北24条だけ着工認可が遅くなったのだよ(つーか、地下方式では
オリンピック前開業が不可能になるタイミングまで札幌市側が申請を遅らせたと思われる)。

なお、このとき通常の鉄輪方式にしておけば、その後札沼線との相互乗り入れが
可能になったなどと言われるけど、鉄輪方式だったとしてもDC750V第三軌条集電の規格には
何らの変更もなかったはずなので、そんな話もまた妄想に過ぎない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch