近鉄大阪線スレッド Part37at RAIL近鉄大阪線スレッド Part37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無し野電車区 10/10/11 22:25:52 lZE6dkLGO 榛原って言い出しっぺのおれが来ましたよ~ 長谷寺行って、どこかでごはんでも食べたのか?で、朝倉まで車で行幸か。 てっきり長谷寺から乗ると思ってた。だから榛原と思ったわけ。 冷静に考えると、どっちも一駅。確かに西峠まで上がるのめんどいから、朝倉なのはごもっとも。 951:名無し野電車区 10/10/11 22:48:48 xhprZmRS0 朝倉駅は>>948のいうように周辺道路やロータリーも整備されているのと、 降車して改札から階段を下りるだけで済む点、更に待避線の存在が大きい。 長谷寺も当然検討されたはずだが駅前も狭いからね。 周辺の住宅には事前に二階から窓を開けての見送りは止めるよう依頼があった。 寸前で雨が降ってきたが人はとても多かったよ。 952:名無し野電車区 10/10/11 23:10:12 NWBJv06MO 天皇皇后両陛下が、お座りになられたDXの座席を次の人は知らずに座るんだろうね。 953:名無し野電車区 10/10/12 00:16:42 CFdDXThL0 朝倉やら榛原の駅名が頻出してるのは 桜井市民の折れとしてはメチャ嬉しい! 当日は室生の交差点でご一行をお見送りしました・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch