阪堺電気軌道スレッド17at RAIL
阪堺電気軌道スレッド17 - 暇つぶし2ch684:名無し野電車区
11/01/08 03:31:54 /0IieAtWP
>>682
福助といえば縁起ものの人形というより福助足袋のイメージだろ。

会社が左前になってファンドに買われた時、ウチの近所でも勤めてた人が
何人かいたんだが、みんな東京に移っていったんだ。
そのときあいさつに来てくれた人たち、「東京で仕事できる」ってすごく
うれしそうだったんよ。
何年か前に買収再建の特集を関テレのローカルニュースでやってたんだが、
デザイナーの女の子が「堺のさみしい町から原宿に仕事場が移って
めっちゃ刺激的でうれしいです~」なんてしゃべってたのを
俺も知り合いもみんな見てた。

堺から出ていったのがそんなにうれしかったのかって、
ホントものすごくさみしかったんだ…

このあたりのこと知ってる住民は「なんで今さら福助
」という思いが多かれ少なかれあるんだ。

死にかけたν速タイトル風にいえば

町おこし担当「福助は堺が発祥(キリッ」
市民「でも堺でつぶれて東京で再生したんだろ」
担当「ぐぬぬ」

これが盛り上がらない理由の一つだと思うよ。


長文ごめんなさい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch