◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part36◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part36◇◆◇ - 暇つぶし2ch476:名無し野電車区
10/10/11 20:17:33 4I+ArL8h0
欧州高速鉄道ユーロスター、独製新車両購入に仏当局懸念
2010年10月08日12時28分 / 提供:新華社新華網ニュース
【新華社パリ10月7日 李明】 
英国とフランス、ベルギーを結ぶ高速鉄道のユーロスターは7日、鉄道設備の更新に今後8億2000万ユーロを投じ、このうちの6億ユーロで
独シーメンスから新車両を購入すると発表した。供給企業は競争入札で決定した。ただ、新車両については仏当局が規定の安全基準を満たして
ないとして懸念を示す内容の声明を発表している。
ユーロスターの車両は従来、仏アルストムが供給していた。ユーロスター側はシーメンス製の新型高速車両を導入することで時速320キロを
実現し、交通機関としての競争力を高めることができる、としている。
これに対し仏国務省の高官は同日に発表した声明で、「ユーロスターの今回の入札は英仏海峡交通安全規定を遵守していない」と指摘し、
「過去3回起きた海峡での火災を考慮すれば、安全規定を緩めることはできない」との見解を示した。
しかしユーロスター側は「3月に行われた今回の入札に関する諮問会では、導入予定の車両の技術に関して安全性に異議は出ていない」と
反論している。
ユーロスターは、仏、英、ベルギーの鉄道会社がそれぞれ55%、40%、5%の権益を握る。

(編集翻訳 恩田有紀)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch