10/09/02 03:06:35 B7D6STtr0
需要があったらとっくに実現してるんじゃないの?
東海道線だけの利用者>>>∞>>>中央線に跨る利用者
だから、手間とか考えたら直通するメリットないでしょ
575:名無し野電車区
10/09/02 04:15:34 UTHPl2M00
というかラッシュ時の金山駅見るとわかるけど明らかに東海道線刈谷方面⇔中央線高蔵寺方面の客が多い
576:名無し野電車区
10/09/02 21:05:26 T9en8pHN0
>>575
たしかにそうだよね。
金山で中央→東海道の乗り換えするとき、逆流だもんねぇ。
577:名無し野電車区
10/09/04 22:08:23 IWhttwt/0
岐阜方面→高蔵寺方面への客の乗り換えは名古屋駅と金山駅どっちが多いのだろう。
やっぱ名古屋駅?乗り換えの距離なら金山もありかなって思うけど。
578:名無し野電車区
10/09/04 23:59:40 afnyAhfX0
>>536
お前が歳くって体力がないだけだろ
579:名無し野電車区
10/09/05 00:00:50 joHRvjC60
>>537
だからなに~?ガキの癖に
580:名無し野電車区
10/09/05 00:07:41 joHRvjC60
>>539
アレで空気じゃないと言えるのが素晴らしい。
>>542
だから朝だけ岐阜→多治見くらいでいいんじゃね?
まあネタだからどうでもいいけど。
>>543
まともな反応すらできないお前がいうな。
>>544
日本語で
>>545
レスありがとうございます。中央線の金山―大曽根は地下鉄との接続に便利な路線ですからね。
これは東濃・春日井方面からの利用者だけに限ったことではないでしょうし、
交通局としても混雑する栄を迂回するルートは混雑解消にもなるでしょう。
>>546
夢のない人生終わりかけの独身中年男性(笑)
581:名無し野電車区
10/09/05 00:13:40 joHRvjC60
>>547
そもそも国鉄時代と比べても仕方が無い。
>>551
また瀬戸電汚物かw
転クロを剥奪された瀬戸土人の恨みがあるのが分かるが、ここで八つ当たりしないように。
>>553
そんなのいくらでも対応できる。お前の理論だと、相鉄直通は横着ものなのかね?w
おやおや、東京ですら直通化が盛んなのにねえ。田舎モノはプライドだけ無駄にデカイから困るねえw
>>555
土建崩れの保線工の深夜労働者必死だなあwww
>>556
勝手に論破したつもりでいる痛い中年オヤジ発見。
582:名無し野電車区
10/09/05 00:19:31 joHRvjC60
>>560
汚物祖父江DQN乙wwwww
>>562
大阪人は早く地元のスレにお帰り下さい。
それとも、中央線の8~9時台の短編成のままがいいですかね?www
>>565
短距離利用者が多いならなんで最混雑区間が新守山→大曽根なんですかー?www
いつまでも103系に粘着するな自称都会人の糞名古屋人www
>>568
クズ岡三島DQNはおでんでも食ってろwww
>>569
そうだな、お前のようなキモヲタにとっては「やってほしくない」んだよな。
なんせ、これ以上自分の理想とかけ離れて行くのが許せないんだものな。
>>574
117系を中央線に入れるのは無理があるからだろw
583:名無し野電車区
10/09/05 00:42:04 joHRvjC60
>>562
なんでたかが電車ごときで言うこと聞く聞かないの議論になるんだい?w悲願とかw
全く、キミのような幼稚な鉄ヲタは困るねえwww
お前の幼稚な妄想を聞いてくれないからただ八つ当たりしてるだけだろw
>>569
>東海道岐阜方面の客以外は誰も喜ばない構想だろ。
そもそも東海道線岐阜方面からの直通だからそれ以外の客がどこにいるのかね?
ごく一部の利用者だけが恩恵を受けて効果がないという悪い印象を植え付けたくて仕方がないようだな。
つまりあれだ、お前にとって自分に恩恵の受けないものはどうでもいい、
更によりにもよって岐阜だけが優遇されるのが腹立たしいからやるな、と言いたいわけだなw
しかし岐阜方面の客が喜ぶと断言してしまった以上、直通の効果を認めてしまったわけだw
>>572
じゃあ新宿湘南ラインは全ての乗客が小田原から高崎に行くとでも言うのか。
岐阜方面⇔名古屋~大曽根と名古屋~大曽根⇔多治見方面ってこったろ。
>>574
ていうか、既に多治見と高蔵寺からの直通あるじゃん。それの反対を作るだけだろ。
>>575
運用の問題だろ。東海道線下りから中央線に直接入れるならそういう運用を考えるが、下りからしか入れないだろ。
誰も東海道線の上りと下りのどちらが多いかなんて言ってない。
>>577
中央線下りは始発の名古屋でしょ。でも帰りは座れるので金山だろう。
584:名無し野電車区
10/09/05 01:12:17 joHRvjC60
では、もう一度私が素晴らしい解説をして差し上げましょう。
自分が論破したと勘違いしている>>556の中年オヤジはかつて中央線スレで
「東海道線と中央線は路線の性格も違うし、利用者数も違うので直通のメリットなんてない!」
と的外れなことを言っておりました。
しかし同時に中央線は大曽根~金山間は地下鉄との乗り換え利用者が多いとも言っているんですねえ。
じゃあ東海道線からの利用者は全て名古屋で地下鉄に乗り換えるのでしょうかね?
それとも、東海道線は名古屋指向だから全員が名古屋で降りるとでも思っているのでしょうw
でもそれでは中央線の反対方向の利用者が増えている理由が説明できませんねえ。
名古屋駅周辺に住んでいる人間が急に中央線を使いたくなっちゃったとか?
まあこいつは中央線スレで散々威張り散らしていた癖に、定期券すら持たない余所者であり、
ろくに名古屋駅に来たことすらないというド素人だからな。
机上の空論で知ったかぶりしても、現実を見ていない馬鹿には中央線を語る資格はない。
まあ、毎日深夜に働いて早朝に戻ってくるような土建崩れの底辺深夜労働者だから仕方ない。
家族とすれ違ってろくに人と接する機会がないからこういう人格になるんだろうな。
こういうのは結婚しても嫁に金だけむしられた上に「あなたは私に何をしてくれたの!?」と言われて離婚するタイプだな。
せいぜい老後は一人寂しく若宮大通の下で暮らせばいいんじゃねwww
585:名無し野電車区
10/09/05 02:18:04 LPQtPdmu0
ところで、東海道と中央それぞれの利用者ではやっぱ「快速」に対する考え方は違うのかな
586:名無し野電車区
10/09/05 08:23:32 aDw5oXX90
>>580-584
毎度の事ながらマルチ亀レス過ぎて読むに価しない。
流れに乗れないんだったらROMってなさい!
587:名無し野電車区
10/09/05 11:33:16 uigxz8as0
>>586
うるせー!!!お前が出来損ないの脳みそしかないだけだろボケ!
都合の悪いことは頭に入らない実に素晴らしい脳みそだもんなw
588:名無し野電車区
10/09/05 11:35:30 uigxz8as0
>>586
流れに乗れないとかw
さすが毎日仕事無くて2ちゃん漬けの方の言うことは違いますねえwww
誰もが都合よくリアルタイムで相手をしてくれるなんてね。
いつまママが相手をしてくれるからそんなワガママちゃんになっちゃうんだよね。
589:名無し野電車区
10/09/05 12:22:35 QYXWRNTrO
313-1300のワンマン準備って313-3000の時以上に準備状態なんだな。運転台正面の自動・半自動切り替えレバーも無い状態だし。313-3000の神領車の時はワンマン運転前からレバーあった。313-1300は完全に後から付けるような状態。
590:名無し野電車区
10/09/05 13:23:20 hLbXkBjw0
>>589
313-1300はローカル以外での運用も視野においていることがよくわかるな。
特に前から言われているように、中央線の転クロ率UPで着席サービスの改善だな。
まあ、2ch初期から占拠する現実を受け入れられない大多数の汚物はまた発狂するだろうが、
階段の位置を調整して混雑区間にも対応できる今となってはもはや反論の余地なし。
しかも今度は岐阜方面からの乗継を否定するし、ここまで酷いダブルスタンダードは見たことが無いね。
>>586
おらおら、流れに乗ってるならさっさと反論してみろやwww
都合の悪いこと書かれてよっぽどプライドが傷ついちゃったみたいだね。
日曜の朝から幼児向けアニメ見てるキモヲタだから仕方ないよなwww
591:名無し野電車区
10/09/05 18:48:13 HzBDt7Ip0
313系1300の登場で神領も2・4連がメインになるかもしれんな。
3連は関西線と飯田線用で使えたが、飯田線1700はともかく関西線は2・4連でいいだろう。
さらに、今までラッシュ屋だった213にかわって211の最も古い1次車が比較的運用から外れることになる。
つまり211の3連だ。211の3連は主に6連で短距離運用に使われていたが、これが差し変わるということは・・・
中央線のオールロング率が更に下がると見ていいだろうねwww
592:名無し野電車区
10/09/05 19:11:07 t3p7PleU0
なんにしろ、関西線の増結を望みます。
最低3両、あわよくば117や311くださいw
快速みえは・・・。
593:名無し野電車区
10/09/05 19:15:43 XZcIUQXR0
今月313系日車出場有るかな?
594:名無し野電車区
10/09/05 19:40:20 mit2K9ac0
>>593
来週あると思う
595:名無し野電車区
10/09/05 19:59:38 BF/sP2Qn0
>>594
1100番台J3/J4かな?
596:名無し野電車区
10/09/05 20:37:34 Tx/wjRn50
>>592
来年3月に大幅な改正があるみたいですよ。
でも先に大垣に1100番台が入ったので本当かどうかは・・・
関西線に一部大垣の車両が入ってくるかもしれませんねえ。
>>594
情報ありがとうございます。今月は早いんですね。
そういえば先ほどの1100番台は営業に入りましたか?
597:名無し野電車区
10/09/05 20:52:56 FzQ2Vic6O
書き込みテスト
598:名無し野電車区
10/09/05 20:54:35 YeIAuHf80
キハ25も来春入れてくるはずだが
どうもってくんだろ線内閉じ込めしか無いか
599:名無し野電車区
10/09/05 20:55:22 FzQ2Vic6O
ありゃ?
このスレは携帯規制解除されている。
スレによってはまだ書けない所あるけど…。
600:名無し野電車区
10/09/05 20:59:37 aiGNLnRI0
JR東海はつまらない。まだ地元の方がましだ。東海管内で在住しているファンの気持ちがわからない。
601:名無し野電車区
10/09/05 21:05:15 YeIAuHf80
>>600
趣味でなくて交通機関としてなら
本州で一番だと思うんだがな
単線でも特急は極力パターン化させてるし
あと東海は貨物も見る場所あるし
変態運用とかは名鉄に行けばいい
602:名無し野電車区
10/09/05 21:30:57 Tx/wjRn50
>>598
キハ25は武豊だっけな。それでキハ75が関西に回るね。
>>601
スルー検定だろw
603:名無し野電車区
10/09/05 21:37:03 aiGNLnRI0
600ですが自分は長野在住で普段は115系や169系を撮ってます。313系みたいな新型は体に馴染めないです。貨物のお勧めポイントありますか?
604:名無し野電車区
10/09/05 21:57:41 Tx/wjRn50
>>603
ケンカ売っといて厚かましい奴だなあ。さすが長野人。高速道路ばかりで鉄道がボロボロなだけあるわ。
電車は1時間に1本くらいしかないし、鈍足だし、単線ばかりだし、ソースカツ丼は微妙だし、つまんない県だよなあw
高速バスの方が楽に移動できるわ。
で、これで教えてくれる人がいたらそいつは神だなw
貨物なら稲沢でも行ってろwww
605:名無し野電車区
10/09/05 22:08:43 JUHuR1hi0
>>599
なんか変わった規制方法を掛けたらしい。
専門板には規制が掛からないとか。
交通情報板(携帯からの書き込みが激減で使い物になってなかった)は規制対象外。
ニュース速報とかVIPとか実況のみ規制されてる。
606:名無し野電車区
10/09/05 22:09:45 YeIAuHf80
>>603
長野はそりゃ209系や253系や旧あさまだったり、
長野電鉄行けばいくらでも写真撮れるが、
愛知から東和田に仕事で転勤してきた自分にとって
長野に公共交通機関は存在しないような街だ
車の運転もひどいもんだし
大通りへ右折するのに平気で車線塞いでるし
>>604
高速バスも県内移動はろくなもんじゃない
唯一のパターンダイヤは「しなの」だけ
長野も松本も東京行き高速バスだけ充実してる
貨物なら共和-南大高の国道23号高架下あたりから
撮れば良いんじゃない?
607:名無し野電車区
10/09/05 23:22:10 DFLrP4eu0
虫ばかり食べてるから頭の中にも涌いたんだろ
608:名無し野電車区
10/09/05 23:29:06 AzLjOBUC0
>>573
線路横断せずに直通する方法はあるのだが。
>>591
213系・313系3000番台の置換えで313系1100・1300番台を増備。
そうなると211系の一部が中央線・関西線のラッシュ専用になるだろうね。
数が多いから特定の編成を充てるのではなく、全体で調整して走行距離を減らして延命させると思う。
昼間は関西線だと全編成転クロ。中央線も大半の編成が転クロを含む形になれば理想的。
609:名無し野電車区
10/09/05 23:42:46 FzQ2Vic6O
特急車両の間合いを除くと長野県で一番豪華な普通列車が東海の車両(特に飯田線)になったりして…。
610:名無し野電車区
10/09/05 23:52:04 aiGNLnRI0
虫を食べるのは伊那地区だ、飯田線=JR東海だ、JR東日本は関係ないし 書く前に信州の事調べた方がいいよwww
611:名無し野電車区
10/09/05 23:54:01 y+GECkN50
>>600
ランダム糞ダイヤの趣味的解析は楽しいよね。
612:名無し野電車区
10/09/05 23:55:39 ssCdfpBv0
>>606
愛知県民が車の運転マナーで余所を批判するなよw
613:名無し野電車区
10/09/05 23:58:25 tb3Vu0m+0
他社の電車では連結用の貫通ドアを新型ではつけない方向のようだが
何故か東海では残す方向のようですね
複数編成を使った列車は必ず貫通させるし
なにかこだわりみたいなのがあるのかな?
614:名無し野電車区
10/09/06 00:48:34 5Sx3DBwT0
>>609
現状でも、飯田線の313-1700が一番豪華じゃね?
615:名無し野電車区
10/09/06 00:50:29 +wf5ehMm0
>>614
妙高越えで189系を使った普通がなかったか?
616:名無し野電車区
10/09/06 00:51:27 +wf5ehMm0
ちなみにその189系には特急運用はなかったはず。
よって「間合い」とは言えない。
苦しいか…
617:名無し野電車区
10/09/06 01:37:59 tWIev/rCO
>>613
多分いい意味で国鉄思想が残っているんだと思う。
幕サボ時代はかなり国鉄ゴシックに近い書体を使っていたし、
車体の形式表記もJR七社の中でも一番国鉄タイプに近い。
618:名無し野電車区
10/09/06 01:44:22 huw2Dw7o0
>613
えっ?
西だって最近のやつは、貫通ドアを逆に付けて来てるじゃん
東だって、仙台地区とか見れば、みんな貫通タイプだし…
おまえ首都圏だけ見て、みんなとか言ってる小学生みたいなやつか?
619:名無し野電車区
10/09/06 02:24:08 UBZpBE+rP
>>617
東海って国鉄フォントそのままじゃなかったっけ?
西は国鉄車(未更新)は国鉄フォント使ったりよくわからんw
620:名無し野電車区
10/09/06 02:55:28 iiCfiC2oO
東海は号車案内も差し込み式だしね
621:名無し野電車区
10/09/06 07:23:19 PzDsG41j0
貫通戸ってお国がつけろよって言ってるんじゃなかったっけ
622:名無し野電車区
10/09/06 07:25:21 wMQC6Mm10
>>621
それは一定以上の長さの地下線を通る場合。
623:名無し野電車区
10/09/06 15:05:50 0OSgG+ZE0
車掌がよく言う「ドアから手を離してお待ち下さい」・・寒々した感じに聞こえて嫌いだよ
624:名無し野電車区
10/09/06 20:02:13 jE1sKWPy0
LEDの種別表示がかっこいい。
なんで「普通」だけ普通なんだろう
625:名無し野電車区
10/09/06 22:38:59 y6gx7yjV0
>>606
南大高は夏に行くと草ボーボーでやばいwこの前除草したみたいだけどね。
でも駅ができて随分楽にはなったね。それまでは市バスを乗り継いで行くのが大変だった。
>>610
ソースカツ丼マジ微妙
果物以外有名なものないよなw
>>615
あんなオンボロのどこが豪華だよ…
じゃあムーンライトながらの方が新快速より豪華なのか?w
>>618
えっ?
名古屋地区の新車で貫通扉があるのは東海とμスカイと近鉄くらいですが。
あと仙台の205系っていつから貫通タイプになったんですか?w
>>623
手で開けなくても勝手に開くってことだろ、言わせんなよ恥ずかしい。
626:名無し野電車区
10/09/06 23:16:36 0OSgG+ZE0
>>625
もしかしてあまり長野に来た事ないでしょ、長野近辺は、おやきが一番有名
だし、信州そばとか長野県限定のラーメンとか善光寺目指せばそこそこグルメ
はあるぞ。さすがに名古屋に負けるが・・・
627:名無し野電車区
10/09/06 23:22:02 vl1bFqSb0
>>625
貫通扉…東海とミューと近鉄で十分に多数なわけだが?
628:名無し野電車区
10/09/06 23:50:41 y6gx7yjV0
>>626
もしかしなくても普通に長野県民以外ではそこまで有名じゃないし、
ここにズケズケと上がりこんで来た上にお国自慢の自己アピールされてもただ迷惑なだけw
貨物のことが聞きたいなら貨物のスレにでも行って来な。
そっちの方が詳しい人間が多いんだし。
>>627
ミューだけで多数ておまwミュー以外の特急も幌繋いでやれよw
ブツ2の6両とか、車掌も大変だろ。
629:名無し野電車区
10/09/06 23:55:21 vl1bFqSb0
文脈見て不自由な子だと思ったが、やっぱりそうか…可哀想に
630:名無し野電車区
10/09/07 00:06:58 vt9IcbJQ0
>>608
線路は横断しなくてもいいし、そもそも今の213+211の回送も4番線発だから
数本程度だったら跨いでも平気だと思う。お隣の会社の枇杷島と比べたら屁みたいなものだw
それに、一応稲沢線は旅客実績があるもんね。
2連の1300が入るとなると、中央線では5両は早朝の例外を除いて存在しないので4連との運用になるだろうね。
そして3連はトイレもないしラッシュ以外使いづらい。
高蔵寺までならOKと言ってもダイヤの関係上、名古屋での折り返し運用が高蔵寺行きに固定できないし、
昼間も3連単体での運用も無い。もちろん関西線も。となると、昼間はお昼寝決定ですね。
逆に、夕ラッシュ時は転クロが4両もあるのはちょっと多いので、2+3+3の運用に変わるかも。
朝は単純に今まで通りという感じですかね。
631:名無し野電車区
10/09/07 00:12:21 b3pdxitdO
むしろ名鉄の2両×3編成の6連で編成間で貫通してない方が異常なのかな?
東海も近鉄もこの場合貫通しているし。
632:名無し野電車区
10/09/07 00:25:22 b3pdxitdO
もちろん名鉄の場合貫通ドアが無いor使えないからどうしようも無いけどね。
633:名無し野電車区
10/09/07 00:30:31 8iVvAPQ70
>>631-632
田舎名鉄の話題はスレ違い。
634:名無し野電車区
10/09/07 00:42:06 6wddhOby0
近鉄の場合、長大トンネルでの非常時を想定して、1列車の編成間は必ず貫通させる規定がある。
東海の場合は民営化直後は国鉄の近郊型を入れていたから、
後続形式もそれらと共通で併結運用することを想定してたからじゃないのかな?
635:名無し野電車区
10/09/07 00:53:14 vt9IcbJQ0
>>633
これこれ、あまり目くじら立てないように。
>>634
あった方が便利だし、乗ってる方も気分的に楽だしね。
スペースも若干広くなるし、むしろこういうのは東日本が都心部でも積極的にやることなんじゃないかと思うわ。
636:名無し野電車区
10/09/07 02:22:51 lud20PBwi
東日本の場合分割編成自体がぎりぎりの本数だね。
637:名無し野電車区
10/09/07 02:34:02 BSlrYEPp0
西は貫通扉あるが貫通させてないのもあるね
223系なんかは大きな設計変更せずにJR東西線運用に投入できたからやっぱ共通化理念かな
>>625
>手で開けなくても勝手に開くってことだろ
釣りか?釣りなのか?
>>635後半
確かに貫通なしの2両は変な圧迫感みたいなのがするかも
逆に言えば首都圏の6+4とか10+5だとかはそういうのをあまり感じないのかも
638:名無し野電車区
10/09/07 04:15:28 etCBY/1w0
>>633
名古屋自体が田舎なんだからそれを言ったらスレの存在意義がなくなる。
639:名無し野電車区
10/09/07 06:05:28 U2gfiBv+0
>>637
そういう意味じゃなくて一つ一つの駅につく度にわざわざ
言うもんだからうっとうしく感じるだけ、ドアの開け閉めの事じゃなく車掌
の案内の声のトーンが寒々聞こえると言ったの。特に女性車掌の場合・・・
東日本じゃそういう案内ないからさ・・・
640:名無し野電車区
10/09/07 06:36:55 NaSDW7GB0
>そういう意味じゃなくて一つ一つの駅につく度にわざわざ
>言うもんだからうっとうしく感じるだけ
釣り?
あんたのための車内アナウンスじゃないんだけど
あんたは「何度も言わなくても解ってるよ!」と言いたいだろうけど
あと乗客は降りるとき以外はアナウンス聴いてないから、その駅で降りる客に対して言ってるんだし
過去自動ドアに手をかけてトラブッた経緯あるからじゃないの?
641:名無し野電車区
10/09/07 09:35:13 0VtpypnJ0
>>639
実際、扉は閉まるときより、開くときの方が危ない。
子供が戸袋に手を吸い込まれたのを見たことがあるけど、あれは悲惨だぞ。
642:名無し野電車区
10/09/07 10:07:47 Nv63h7940
世の中、自分目線じゃないという事だね
子供には子供の目線、女性には女性の目線、老人には老人の目線
どれだけ使う側に不注意があっても、事故になれば業務上過失致傷(致死)で問われる
というよりも、事故になる事自体がイヤな事だよ
643:名無し野電車区
10/09/07 19:24:26 vt9IcbJQ0
>>637
東も2~4両の編成は貫通扉を対応するところが多いね。
あと、東海は213と211の3連にトイレがないから、編成間を移動できた方が便利だね。
一応313は全ての編成にトイレがあるけど、6+2だと反対まで行くのが遠かったりするし。
>>639
東でも聞いた覚えがあるけどw
>>641
安全装置も閉まる時にしか働かないよね。
扉閉め支障はランプが点滅するが、開扉時の支障は車掌の位置からは確認できない。
644:名無し野電車区
10/09/08 00:39:55 R3uxIPvI0
ATS-PT搭載車は、定位で機能停止になってるものだとばかり思ってたけど、
313系8500番台は機能停止じゃなくて、解放にしてあるね。
645:名無し野電車区
10/09/08 01:08:02 6pKEgMXRO
313は日車でしか作らないの?
646:名無し野電車区
10/09/08 01:11:45 /QzOEvTM0
近畿車輛とかでも製造実績がありますが。
647:名無し野電車区
10/09/08 01:35:17 YIkcguYM0
>645
313系の製造実績があるのは、日本車両、近畿車輛、東急車輛の3社。
もっとも、連結子会社(日車)での製造が優先されるでしょうね、今後は。
648:名無し野電車区
10/09/08 01:59:33 xpIPjb740
>>645
一気に増車しないとダメなとき以外は日車だろう。
ただ、日車は子会社とはいえ東海向けの車両だけじゃないからその辺の折り合いもあるんじゃない?
649:名無し野電車区
10/09/08 02:51:05 6pKEgMXRO
京成とか名鉄とか一段落したんじゃない?近畿車両なんか西日本向けが忙しそうな感じがするけど。
650:名無し野電車区
10/09/08 03:17:59 UwJaBciR0
今年度中に東海道のATS-PT化が完了するということは、
371のライナー運行もまもなく終了かな。
651:名無し野電車区
10/09/08 12:43:02 ilf64Es10
>>644
昨日乗った117系(S3だったかな?)もATS-P開放で走ってた
運転台には「ATS-P開放確認」のテープも張ってあった
>>650
噂で371は日車でPT工事施工と聞いたけどどうなるのかね
652:名無し野電車区
10/09/08 12:49:46 ODmLT68Q0
>>644,651
年内は解放のまま走るのかな?
ATS-PTは解放にすると、操作盤のカバーが閉じない構造になっている。
つまり、カバーが半開きになっていることで、異常な状況だとわかるようにしてあるわけだ。
しかし、解放しっぱなしで運転し続けると、カバー半開きが日常的になってしまい、
PTの運用開始しても解放に気付かなくなりそうだ。
653:名無し野電車区
10/09/08 17:12:03 IAPLU2/dO
311が大垣の北西の隅にパンタなし!?で留置させてるように見えたんだが、廃車になるのか?
654:名無し野電車区
10/09/08 17:29:55 9b6xOeIx0
ただのパン下げ留置じゃね?
それかただ見えなかっただけか
655:名無し野電車区
10/09/08 17:34:56 ODmLT68Q0
J編成運用開始の前触れ?
656:名無し野電車区
10/09/08 20:06:55 DHjlpNSn0
事故ったならともかく、廃車は117だけじゃないかと。
朝の浜松行きの117が置き換わるかな?比較的距離の長い運用だし。
657:名無し野電車区
10/09/08 21:21:09 tNcxzXpW0
>>653
117系も北側に留置されていたりいなかったりするし、大垣車両区はほんとよくわからないよな
変わってないのはJ編成の留置位置ぐらいか
今日はダイヤが乱れてたしその影響もあるんじゃないのか?と思うのだが
おまけに今日は311系の運用2本313系に変わってたしな
0番台1本と300番台4連1本で代走されてた
そういや今日J3試運転出場してたな
J編成はいつ運用に入るんかねぇ
658:名無し野電車区
10/09/08 21:47:05 6pKEgMXRO
もう日車だけしか作らないのでは?
659:名無し野電車区
10/09/08 23:15:05 NesMokR6O
日車だけだとキャパが足りんだろう
近車にも作らせるんじゃね
660:名無し野電車区
10/09/08 23:18:40 c7PgNZuu0
今さらの質問
何で2500番台と2600番台が存在するんだ?
勾配が対応できないらしい2500番台を甲府駅で見た記憶があるんだが?
661:名無し野電車区
10/09/08 23:22:47 c7PgNZuu0
× が存在するんだ?
○ とで分けてんだ?
発電ブレーキと砂箱(撒く装置も含む)の有無なのは知ってるけど、じゃあ2500番台を甲府で見たのは何でなのか?
ちなみにT7編成。ハッキリと覚えてる。
662:名無し野電車区
10/09/08 23:26:21 fQcQ+DoXO
ダイヤが乱れた時なんかには1100番台8両の特快が走るのかな?
663:名無し野電車区
10/09/08 23:48:53 d8QFt6Pn0
>>660>>661
同意。2500番台も普通に御殿場線で使われているし。
それに、2600番台の東海道内運用も結構見かけるからね。
一方で、1500/1600番台が飯田線を走ったという話は聞かないぞ。
664:名無し野電車区
10/09/09 00:32:35 UWh/KuPU0
>>657
え?マジですか。今まで8両ずつだったので、少しペースが変わりましたね。
>>662
ラッシュ時は0or1100番台の快速で定員確保、5000番台は普通と豊橋からの一部の快速のみ。
昼間は1100番台が普通で5000が快速じゃないかな。
665:名無し野電車区
10/09/09 00:40:38 gRGvaiE50
>>664
>今まで8両ずつ
計7本なら、半端でるわな。J3
666:名無し野電車区
10/09/09 01:11:18 7c0tfUzN0
>>661
たまになら、313-2500でも身延線で使って大丈夫なんじゃね?
ただ、冬季やしょっちゅう走るのは、足回りの負担が大きいから無理なんだと思う
667:名無し野電車区
10/09/09 01:26:57 X1pi5VNk0
>>663
>>666
冬を除けば走れる訳か。
なるほど。
1500番台と1600番台の飯田線入線・・。
まあ1700番台と装備がいろいろと異なるからな・・と言っちゃと300番台は・・になるね。
単なる予備車が無いだけかも。
668:名無し野電車区
10/09/09 10:18:01 1osp6dR9O
>>666-667
ブレーキ抵抗器とかセラジェットはなくとも抑速ブレーキとか半自動扉は付いてるからしょっちゅうじゃなけりゃ大丈夫。
669:名無し野電車区
10/09/09 15:08:35 NLRt3BtE0
1700番台は3編成あるからね。
飯田線で使っているのって1運用だっけ?
670:名無し野電車区
10/09/09 15:17:16 1osp6dR9O
>>669
2本使用(=2運用)の1本予備。
671:名無し野電車区
10/09/09 16:06:20 p4xHgY+H0
>>670
一本予備のやつって神領でただ放置(留置)されてる場合と他の運用に混じる場合もあるよな
672:名無し野電車区
10/09/09 19:30:15 sVhp++D+O
1500と1600の予備車である211系の予備車が不足した場合に、1700の予備車が走る。
だから、神領で寝ている場合もあれば、1500や1600の代走として運用に入る場合もある。
673:名無し野電車区
10/09/09 20:48:19 2PeEWJoH0
最近では1600が検査でもないのに留置されて1700が代走している。
1600,1700の走行距離を合わせる為らしい。
基本的には1500,1600の定検代走。
674:名無し野電車区
10/09/10 00:49:43 RxxDff1IO
東海道線の313-1100は311の運用に入れて311で117を置き換え?
それとも直接117を置き換えて次回ダイヤ改正で311と入れ替え?
675:名無し野電車区
10/09/10 00:58:57 75EACAWa0
>>674
5000番台投入時は後者に近い方法だったな
676:名無し野電車区
10/09/10 01:02:16 lVEARRF60
>>674
暫定運用は予想不可。
そもそも今年入るJ編成ってどれぐらいの数量があるのかね。
中途半端な数で置き換えると、117と313の併結になりかねないよ。
677:名無し野電車区
10/09/10 01:44:13 2+zS1czT0
代走時の行き先表示はどうなっていたんだろう、共通化されていれば無問題だが。
678:名無し野電車区
10/09/10 07:48:43 vQWd4FWP0
>>676
> 中途半端な数で置き換えると、117と313の併結になりかねないよ。
それ不可能だからw
>>677
大垣と神領は行先表示の内容が違うので、互いに入れない路線もある。
679:名無し野電車区
10/09/10 18:33:06 9AX5/QvR0
今日2303FにG14が入ってた
1106FにJ編成くるかと期待したんだが、G14がそのまま入ってた
680:名無し野電車区
10/09/10 18:41:12 H6hBBn7i0
>>678
>それ不可能だからw
不可能だからありえんと言うとるんだ。阿呆。
681:名無し野電車区
10/09/10 22:32:44 75EACAWa0
中央線名古屋口用313の種別は211に合わせてあるから「普通」が異常に多いんだよなw
682:名無し野電車区
10/09/10 23:52:02 7n3bOBpU0
313-1300の暫定運用って終了したのか?
岡崎駅留置が311だった。
683:名無し野電車区
10/09/11 00:47:53 HUwmq+lj0
>>681
211の前面幕が313の種別幕だからね
684:名無し野電車区
10/09/11 01:20:07 9t9EQvM0O
瀬戸口ゆき211系
以前は前面「普通」だったのに、「瀬戸口」になってるのね
685:名無し野電車区
10/09/11 01:25:28 HatdeIHo0
>>682
暫定運用の使用車両は元々313/311ってなってたはず
まだなんともいえないね
686:名無し野電車区
10/09/11 01:32:57 99UnhN3K0
>>682
313-1300なら20:00頃大垣の車庫で停まってた
687:名無し野電車区
10/09/11 06:17:48 a+hSFEhKO
J1、金山6時7分の大垣行きの豊橋寄りの4両で運用を確認。
311系の運用に入ったようだ。
688:名無し野電車区
10/09/11 06:19:29 a+hSFEhKO
間違えた。
6時3分くらいの大垣行き。
689:名無し野電車区
10/09/11 07:32:18 pcSBv3DfO
浜松720頃の菊川発岐阜行昨日まで311だったが、今朝は313ー300になってた。
690:名無し野電車区
10/09/11 07:40:56 BwEfvZiX0
>>689
減車かよw
691:名無し野電車区
10/09/11 07:47:01 iZGm+PHu0
>>687
J編成が一通り揃えば、1300は神領返却でいよいよ関西線か?
692:名無し野電車区
10/09/11 09:47:57 pcSBv3DfO
>>690
失礼。313ー0です。
693:名無し野電車区
10/09/11 10:06:00 NWRXgbtO0
313系の転クロ、東限が掛川から静岡まで延びたのか。
694:名無し野電車区
10/09/11 10:28:40 b9lpP0SMO
3153FはJ3
新車の座面に汚い足を投げ出すジジィ、不愉快だ!
695:名無し野電車区
10/09/11 10:31:15 b9lpP0SMO
訂正
J1だった
696:名無し野電車区
10/09/11 11:24:28 MbnpPsp70
313-5000番台
クロスシートを転換中、途中(ほぼ真上の位置)で
止まっちゃう座席がたまにある 座るに座れない
通りかかった車掌も直そうと力ずくで押してるけど、どうにも動かない
なにか挟まってる?
697:名無し野電車区
10/09/11 11:49:24 +d38g0QU0
>>689
昨日時点で311系の運用に313系2本入っているよ
Y7とY39Y32
311系は211-0(C1)の代走にG3、何故か昨日600Fの運用に入ったG14
そして今朝311系の運用に突っ込まれたJ1…
どういう運用してんだ大垣は
698:名無し野電車区
10/09/11 11:56:39 h6KKyRBLI
>>684
何を今更。
だいぶ前に幕交換されたよ。
699:名無し野電車区
10/09/11 13:02:36 3qYL7Sw8O
>>693
既に半年ぐらい前から延びてるよ。
700:名無し野電車区
10/09/11 20:04:01 zcoHoX/6O
やっぱり玉突きで117置き換えか。
701:名無し野電車区
10/09/11 20:42:38 GghYOysh0
>>674
多分それが正解っぽい。
平日の運用は多分朝ラッシュ時の普通に入ると予想。
そして捻出した311で117の浜松運用か岡崎で折り返す新快速の運用を置き換えるような。
(117の運用は>>88をご覧下さい)
バラして使うのであれば上り125F129F131Fあたりかな?
>>691
多分まだだと思うが、どうだろうね。
>>694
それくらい注意しろよ
702:名無し野電車区
10/09/11 22:26:20 GghYOysh0
そういえば来週のイベントの詳細がHPに出てたね。駅にも前から張り出してあったけど、
どうやら原色117が亀山まで走るようだ。
ダイヤ詳細
URLリンク(ekikara.jp)
URLリンク(ekikara.jp)
703:名無し野電車区
10/09/12 03:40:41 PLxAaeGV0
>>693
311の代走で313-0が静岡まで行ったことは、これまでも時々
あったと思うが。
704:名無し野電車区
10/09/12 12:46:51 KLPKx1Ew0
キハ40系59両を全てキハ75系に置き換えるならば
性能をあわせる必要があるよね。
211系2M2Tのうちサハ211系22両を抜いて2M1T化して他線区転用
うち11両を客室電源用発々機取り付けキサハ改造
他社のサハ211系の余剰車が出たらこつこつ買い漁る
キハ75+キサハ211+サハ211+キハ75
3両編成20本では60両で帳尻が合うが原動機1基故障でも4両編成同等
かなりの燃費喰いで25‰勾配均衡65km/hだとひだ退避用スジが組み難くなり
50km/h弱程度の能力が妥当である。
高山本線キハ40各停4両編成ならではの運用が確保出来そうだな。
705:名無し野電車区
10/09/12 12:51:17 L3KEe4Xt0
>>704
ツマンネ
どうせ高山線とかどんどん客減ってくし、性能が上がった分は運用減らして効率化するだけ。
706:名無し野電車区
10/09/12 13:09:10 cfpOCiFx0
飯田線の119系、西に譲渡したら?
桜井線、和歌山線、紀勢線の105系置き換えに!
707:名無し野電車区
10/09/12 13:21:16 69Klo8QS0
105系と言っても
新製車と103系からの改造車が有るが、
改造車の置き換えにか?
まあ東海の119系は譲渡される可能性ないだろうな。
708:名無し野電車区
10/09/12 13:42:13 CAUt7O5A0
119系の両ウンは美濃赤坂線に使えそうだが
313-300より電気を食うといわれてるし
709:名無し野電車区
10/09/12 14:45:37 PG1vkCuO0
今日、日車豊川を踏み切りのところから覗いて来たけど、間もなく出場と思われる
313系(たぶん1100番台)が2編成程度と、これもたぶんだけどクハ210が妻面を手前に
単車で留置されていた。3ドアだったので転用改造中の213系ではなさそう。
710:名無し野電車区
10/09/12 17:36:14 ZShM9n4z0
>>709
>313系(たぶん1100番台)が2編成程度
J4とJ5でしょうな。
711:名無し野電車区
10/09/12 20:20:20 rgnSbLYR0
>>706
前どこかのスレでその話で盛り上がってたが
結構性能が違うから厳しいという結論だった。
712:名無し野電車区
10/09/12 23:04:42 d16vN/BU0
>>711
105系と119系は、どちらも103系を1M化しただけで、基本性能は同じだよ。
119系にはノッチ戻しと抑速ブレーキが付加されているだけ。
もっとも、いまさら119を西がほしがるとも思えないけどね。
713:名無し野電車区
10/09/12 23:43:44 Zo18C80vO
119系は國鐵廣島鐵道管理局が有り難く頂戴致します
但し束から103系高運を譲って頂いた価格と同じでお願い致します
714:名無し野電車区
10/09/12 23:58:39 NWryMiLwO
1両1万円で譲ってつかあさい。整備はこっちで勝手にやりますきに。
715:名無し野電車区
10/09/12 23:59:57 U3K4++6o0
P外してもいい?
716:名無し野電車区
10/09/13 00:18:42 VMdYN1nd0
つうか119を西に譲渡するなら、その前に117を譲渡しろよ。
717:名無し野電車区
10/09/13 00:23:28 3Pyno8QAO
2ダァの117系はいりません
ラッシュ時に2ダァの運用は遅延の原因です
718:名無し野電車区
10/09/13 00:34:27 YwH85Xh/O
キハ40は東南アジア方面に行ったりして。
719:名無し野電車区
10/09/13 16:11:26 kTZ/mOo9O
全然東海管内在住じゃない者ですけど
8/17の名古屋5時台の大垣車8連の多治見行きが
311+313-0だったんだけどこれって珍しいことだったのか
帰宅して四川で調べたら311+311が所定なようで
313は下位互換があるから311の運用群に入るのかぐらいに思ってたが
720:名無し野電車区
10/09/13 18:45:16 a8047M7o0
>>719
313-0だった?1100じゃなくて?
721:名無し野電車区
10/09/13 20:43:57 MNHnVM3u0
J編成が313のスジに入ったというから早朝の多治見行きに
入るかもしれんな。
722:名無し野電車区
10/09/13 20:59:35 ZbBprlti0
今は大垣区に余裕があるので大垣区に311系予備車?がいるにもかかわらず313系を311系の運用に入れているみたいだからな
他にはY0の代わりにY30Y30が連結されていることもある
J編成も今は311系の運用に入っているらしいから、311系との併結で中央線入る可能性はあるね
>719
J編成は8/25にJ1J2が日車出場なのにどうやったら8/17の運用に入れるんだよww
723:722
10/09/13 21:01:33 ZbBprlti0
ミスった
>>720ね
724:名無し野電車区
10/09/13 22:58:35 a9+M3EatO
313系1300番台の運用はどうなった?
あの車両は神領なのに消火器のシールが大垣になってる。
725:名無し野電車区
10/09/14 00:26:40 BAeGDaz8O
連休にナイスホリデー木曽路で運用か!?
726:名無し野電車区
10/09/14 07:10:20 v1ER4SoA0
>>725
トイレ3か所のナイスホリデーか。さわウオ号のほうが良いな。
727:名無し野電車区
10/09/14 18:00:48 pFhtTBJR0
211系の話になって悪いが現在の211系の定期運用で、長野県の南木曽までいく
運用はまだ残っているの?ネットで調べたがよく分からない。もし走ってるなら
木曽を行く211系を撮りたいんだけどね、211系に詳しい人教えてくれ。
728:名無し野電車区
10/09/14 18:35:47 cB5eYQe00
>>727
上りで、南木曽始発がある。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
729:名無し野電車区
10/09/14 18:38:59 W2z35jWF0
>>728
それは南木曽から来る車が211なのかって話じゃないの?
730:名無し野電車区
10/09/14 18:43:31 BAeGDaz8O
連休のナイスホリデー木曽路は313-1300+313-300か!?
731:名無し野電車区
10/09/14 18:57:06 ihpdw73lI
>>727
休日の3851M~3854Mが211の4両
732:名無し野電車区
10/09/14 19:08:27 pFhtTBJR0
親切に教えてくれてどうもありがとう。
733:名無し野電車区
10/09/14 20:49:56 mrD3R0wE0
夏中、規制で書き込めなかったけど
中央線601Mは運用が311→311/313に変わった模様
今夏はダイヤ乱れが多かったせいか
601Mは、211-0+311-0や211-0+313-0のようなイレギュラーもあった
734:名無し野電車区
10/09/14 21:30:48 s3k5fcPDO
>>733
中央線で211系0番台は貴重だな。定期運用も1988年頃に名古屋→高蔵寺の下り1本あっただけだし。(あと臨時の運用変更で当時117系だった中津川快速に代走したのを見た事がある)
313系0番台も貴重だけど、車端部でない限り、乗ってる分は1000番台系列と変わらんからそれ程違和感はなかったりする。
735:名無し野電車区
10/09/14 22:38:58 UXv5Izfy0
992M静岡行が313系J編成だった
家族迎えに行ったついでに駅の外から見ただけだから編成番号は分からんかった
736:名無し野電車区
10/09/14 22:41:40 w/VIxeb00
>>735
報告乙!311の運用は分かりやすいから、狙って乗ることができそうですね。
737:名無し野電車区
10/09/14 23:07:23 Og7s7CttO
規制で書けなかったが、313-5013編成は7月24日の夜9時過岐阜で見ました。確か豊橋行だった。
信号故障の影響で24日の夜が初運用か?
738:名無し野電車区
10/09/14 23:48:34 ztXAQVtTO
117のスレが落ちたが、倒壊車の事ならここでいいのか?
739:名無し野電車区
10/09/14 23:54:34 e75n9/dsO
373 落書きで現場検証を行い、昼すぎに品川から静岡を回送で下ってた。
740:名無し野電車区
10/09/15 00:01:03 gHnzHjZL0
>>738
おkですよ。
741:名無し野電車区
10/09/15 19:40:17 O2XbJrBB0
今日B403+B404が神領車両区にいたぞ
場所は今は亡き381系がよく留置されていた辺り
742:名無し野電車区
10/09/15 19:47:51 zVZr9YYi0
つうことは、いよいよ213の大垣行き→飯田線転用も間近か。
743:名無し野電車区
10/09/15 21:04:47 0rAcRnabO
米原~大垣の117系代走は313系B400の2+2から313系4両または311系に変わったようで
744:名無し野電車区
10/09/15 21:50:03 gHnzHjZL0
やはり1300の米原運用は短命だったな。この前写真撮りに行って正解だった。
>>742
もう一波乱あったりしてねw
そういえば、日車の中には既に大垣所属に塗り替えられたのが居るって話から何ヶ月も経ってるけど
あれどうなったんだろうなw
745:名無し野電車区
10/09/15 21:54:11 gHnzHjZL0
495 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 07:15:36 ID:508T2KbD0
亀の独演会が続いたが、数カ月後に事実がわかったらこいつどう言い訳するつもりかねえ。
既に豊川で所属が塗り替えられた213が奥に留置されているのに。
うーん、さすが保線工先生のご指導だ。
で、今まで豊川に入ったままの213なんてあったっけ?
746:名無し野電車区
10/09/15 22:13:59 O2XbJrBB0
ないんじゃないかな
確かATS-PT改造での日車入場は6月に出場したH14編成で全編成終了してる
ATS-PT改造と転属改造を混同した輩によるデマだろう
747:名無し野電車区
10/09/15 23:15:48 Qt24y21HO
飯田線は次の5つのパターンを考えてみた。
1→全部313-1300の新製。
2→313-3000と213-5000の転入。
3→313-1300を新製、213-5000を転入。
4→313-1300を新製、313-3000を転入。
5→その他。
1は今のままだと確実に車両が足りない、2は1300の準備工事が無駄、2、3は213の改造が必要だけど動きなし、4だと213が中央関西線に残る。
どれも一長一短あるな。
748:名無し野電車区
10/09/16 01:06:32 mgFJjbpn0
>>747
>2、3は213の改造が必要だけど動きなし、
今年終わらさなきゃいけないもんじゃないし、まだ313-1300が213の置き換え運用に入ってるわけでもない。
何かあるとしても、これからの話じゃないかな。
749:名無し野電車区
10/09/16 01:25:18 hbhdefh90
豊豊シャトル限定運用で無改造213
750:名無し野電車区
10/09/16 01:48:45 a1uFAwuE0
>>747
中央西線名古屋口で現在3運用ある313-3000の増結運用と1運用ある213-5000の増結運用
(いずれも関西線への送り込み運用とは別に設定されているもの)を既に投入済みの
ワンマン準備の313-1300×4本で置き換え、313-1300の今後の投入分はワンマン対応で
落成させて関西線の313-3000や213-5000の運用を置き換え・・・とか妄想してみる
>>749
新城や本長篠折り返しも無改造の213-5000でいいんじゃね?
751:名無し野電車区
10/09/16 05:32:43 ouSPKUrt0
>>750
大体そうなると思うよ。ツーマン区間ならドアボタンは不要だし。
313-3000の飯田線転洋=大垣転属になることを嫌がっている連中?がいるのは、
検査絡みでわずかとはいえ、ボックス車の運用が東海道で増えるからだろうね。
今でも211-0があるんだけどな。
752:名無し野電車区
10/09/16 05:49:10 1qzEjI7H0
213系が飯田線へ行くって
今でも疑問なんだが、ソースないよな?
飯田線はオール313系化だと思ってるが・・・・。
753:名無し野電車区
10/09/16 06:05:37 7mmVldOd0
>>750
ほぼ同意見。
ただ運用面からみると、その3つある3000番台の運用のうち、2運用は前日木曽地区の運用に入り神領に帰ってくる運用。
残りの1運用も夕方に中津川から木曽に入る運用。
ワンマン運転している木曽地区に、準備段階とはいえワンマン対応していないB401~B404が入るのは難しいと思う。
木曽地区に入るなら、最初からワンマン対応にすると思うし。
1300番台の4編成については、ワンマン運転していない213系の置換えと見たほうが自然だと思う。
754:名無し野電車区
10/09/16 08:03:32 I43gADkW0
>>752
ここまでの流れ
213系って中途半端だな~。次の廃車はこれだろう
↓
でも、20年そこらで廃車はもったいないから、よそに押し付けるんじゃね
↓
神領にも新車が入るから、大垣に転属で飯田線に押し付ければいい!!
↓
213系転属は事実だから。嘘とかいう奴は基地外。
755:名無し野電車区
10/09/16 12:58:41 5Pk3mzNMQ
213系は、地鉄にあげよう。
756:名無し野電車区
10/09/16 14:15:56 /rIFgNhz0
>>750
本長篠までなら改造しなくても問題ないけど、所要数はせいぜい6本くらいなんだよね
余った分は、東海道浜松~豊橋とかでも使うか?
>>751
今の119がそうだけど、大垣への出入りは回送なんじゃないの?
あと、313-3000の転用は119R編成と同数の7本だけなんじゃないかと
そうじゃないと、ワンマン装備が無駄になってしまう
757:名無し野電車区
10/09/16 17:08:44 q6zZfpjN0
>>756
119が回送なのは性能的に無理があるからで、
313-3000なら、ドア周りが狭いこと以外は他の313と同じように使える。
検査が頻繁にあるわけではないから、311や211-0の運用と時々差し替える程度かな。
758:名無し野電車区
10/09/16 18:36:52 r9DROZyaO
>>757
一時期静シス115系の飯田線送り込み運用の普通列車が設定されていたから313系送り込みの普通列車(あるいは快速列車)もあるような気がする。
759:名無し野電車区
10/09/16 20:50:19 V7eW5ye90
排泄器付きの313-1300の投入予定も気になる。
これ木曽用だよね。
760:名無し野電車区
10/09/16 21:02:52 9O9BO7Ew0
今年度中の313系出場予定は、あとJ編成が2本で終わりでしたっけ?
761:名無し野電車区
10/09/16 21:12:38 tcNXKwXP0
>>754
213-5000は大垣~米原と大垣~美濃赤坂、掛川~豊橋で使えばいいかと
762:名無し野電車区
10/09/16 21:14:23 FGrjVM1ZO
>>756
213は大垣に転属しても、専らラッシュ用だろうね。
763:遠州人
10/09/16 21:37:14 fsqS6u/p0
213は米原大垣ピストンか豊橋浜松ピストンがベストですね。
764:名無し野電車区
10/09/16 21:48:43 6dYhYPeo0
結局、飯田線は何が来るんだ?313系?213系か、どの道119を記録しておいた
方がよさげだな。
765:名無し野電車区
10/09/16 22:14:22 nDhLuhjq0
ふと思ったんだが大垣のJ編成って213系の関西線運用の置き換えがメインなんでね?
こう考えると先の5000番代との仕様の差やら残り4本分の空き番やら、置き換え本命と
思われた1300番代の続きが登場しない事やらの謎がすっきりするんだけど。
766:名無し野電車区
10/09/16 22:25:09 Y+ZBdgCT0
213系にトイレ設置改造しないなら、飯田線へ14編成も要らないよね。
なら、米原ー大垣間とかにまわした方が良い。
767:名無し野電車区
10/09/16 22:25:19 GDfGqnL8O
案外神領の1300番台は4本で打ち止めだったりして。
213の飯田線転用は豊川折り返し用なら4本あれば充分だし予備を使って美濃赤坂行きにも使える。
768:名無し野電車区
10/09/16 22:38:38 gMk8EtSf0
静岡の車両不足解消のために、掛豊・浜豊シャトルを極力大垣持ちにして
213を押し込むのでは?
769:名無し野電車区
10/09/16 22:38:44 LNGpHxeX0
更に言えば、213系は電磁ブレーキやセラミック噴射装置が不要な飯田線の豊橋~本長篠間、
東海道線の豊橋~浜松間の区間列車に使用されるなんてのもありかな。
他の飯田線用車両みたく、豊橋常駐で大垣には検査の時にしか戻らないと言う風にして。
770:名無し野電車区
10/09/16 22:41:15 0645qots0
>>768
> 静岡の車両不足解消のために、
これ笑うとこですか?
771:名無し野電車区
10/09/16 23:00:41 gMk8EtSf0
どうぞお笑い下さい
772:名無し野電車区
10/09/16 23:03:23 0645qots0
>>771
wwwwwwww
よくこんな空しい妄想いつまでもできるもんだと。
773:亀にゃん市民
10/09/16 23:30:30 tsgfrJFC0
>>750
恐らくその通りだと思われます。
>>751,757
誰も嫌がってはいないのだが。大垣転属になると車両数のバランスが崩れるのではって話。
大垣までは313になっても回送だろうしね。1700だって回送だし。
他にも名古屋止まりの快速が大垣まで回送するケースもある。中途半端にスジを確保するのは面倒じゃない?
>>760
あと4本です。
>>765
というか、トイレ無しの運用を無くすためだと思う。
>>768
その前に静岡は旅客不足です(笑)
774:遠州人
10/09/16 23:49:23 fsqS6u/p0
最後に大垣に5000型座席配置の4連が配備されますね。
これで今回の増備は終わり。
775:名無し野電車区
10/09/16 23:55:25 JCAUeGTQ0
しかし313って新製なのに番台区分が多すぎるな。
これからも増えるのかな?
776:名無し野電車区
10/09/16 23:57:58 hbhdefh90
213は大垣転属で飯田線本長篠以南と大垣米原間と赤坂支線
というのが俺の妄想
予備も兼ねて昼寝のクルマもそこまで多くはならないかなと思って
>>769
電磁ブレーキってww
777:名無し野電車区
10/09/17 00:13:23 XWZbrFhV0
電磁直通ブレーキ車もあと少し
778:名無し野電車区
10/09/17 00:14:36 hqb3RABP0
>>776
発電ブレーキの書き間違いだった。
スマソorz
779:名無し野電車区
10/09/17 00:25:12 z8pro3ts0
119系はM編成から廃車してくのかな?
780:名無し野電車区
10/09/17 00:32:55 ZtL0ZdeH0
>>777
117・119全廃になったら大垣や豊橋の運輸区は電磁直通車を扱う行路なくなるけど
新人教育は電気指令式だけにするのかね?
781:名無し野電車区
10/09/17 00:38:07 oghdqMoL0
機関車の次は電磁直通ブレーキ車入線不可になりそうだな
782:名無し野電車区
10/09/17 00:52:00 4t1XTbLd0
>780
つ臨時ムーンライトながら
つ長野~関西方面の団臨
783:名無し野電車区
10/09/17 00:52:13 eQTIEz4y0
東の485系(やまなみ)や183系(MLながら、天理臨)は、電磁直通B?
784:名無し野電車区
10/09/17 01:16:45 eCR6JOKi0
>>769
213は、豊橋集約が予備も共有できるから一番効率よさそうだね
117の後継的な運用なら2ドアでも問題ないし、211があるからトイレなしでも問題ない
ただ、飯田線本長篠までは、トイレが無いとちょっときついかもしれない
785:名無し野電車区
10/09/17 01:57:14 3TOv89BG0
>>784
つか、それだと飯田線の車両どうすんのよ?
786:名無し野電車区
10/09/17 04:20:42 ZL8STpd40
>>783
その通り
787:名無し野電車区
10/09/17 07:52:23 hqb3RABP0
>>785
飯田線用車両は伊那松島にも常駐してるから、心配はいらないんじゃないかな。
788:名無し野電車区
10/09/17 09:53:16 r98V+yMj0
関西線は313-1300に総とっかえだろう。座席は減るが、ドア周りは広くなる。
中央線や東海道線より短編成だし、飯田線より路線長が短いから、手を加えやすい。
増発が難しいから、車両そのものでアピールするしかないし。
789:名無し野電車区
10/09/17 10:23:31 eQTIEz4y0
783だが、782に13秒差で負けていたかorz
>>784
>211があるからトイレなしでも問題ない
静岡のにはない。313とペアを組めば無問題
>>786
トン
790:名無し野電車区
10/09/17 10:38:51 eCR6JOKi0
>>785
豊橋集約と言うより、豊橋・浜松を拠点に、と言った方が正しかったかな
つまり大垣所属だけど、1日のほとんどをこの近辺で走るってこと
あと、213を飯田線北部に走らせる場合は、東に乗り入れることを忘れてはならない
多分VVVF化するくらいしなきゃダメなんじゃないか?
もっとも、あちらは115の置き換えの目処すら立っていないけどねw
791:名無し野電車区
10/09/17 10:56:38 VddmW+Xl0
他社乗り入れだから、VVVF化って意味わからん。東日本で整備するわけじゃなかろう。
213系はVVVF車と運転操作もノッチ特性も大差ないし、ブレーキも電気指令式。
何の意味があるんだ。
792:名無し野電車区
10/09/17 11:08:19 bYpgGdJ00
VVVF化?
効果としたら省エネとパワーアップ(山線の勾配対策)
一部鉄道ではエネルギー効率の悪い車輌が乗り入れると電気代を払う必要が出てくるそうだ
JR同士はどうだか知らない
793:名無し野電車区
10/09/17 11:24:03 VddmW+Xl0
>効果としたら省エネとパワーアップ(山線の勾配対策)
213系はベースが抵抗制御だから、多少は損失もあるだろうけど、
近郊車だからさほど影響はないよ。車体も軽いし、回生ブレーキもあるしね。
それに誘導モーターは効率が低いから、213系と比べて一概に省エネだとは言い難い。
粘着性能はたしかにVVVFの方が優れているが、パワーは基本的に十分だろう。
スピードアップを考えているなら別だが。
794:名無し野電車区
10/09/17 18:18:31 7KMhTjz+0
213系の中間ににトイレつきの0.5M車入れたら万事解決
するわけないわな。
795:名無し野電車区
10/09/17 18:28:06 xyl4USxT0
>>788
> 中央線や東海道線より短編成だし、
おいおい・・・・。
少しは地元を知ってから書けよ。
796:名無し野電車区
10/09/17 18:29:44 4gB+hYcK0
213系ってそんなに邪魔なのか?
4連組んで、関西線に置いておけばいいじゃん。
313-3000よりも優秀な車両だし。
元々、サハを組み込むこともできたのになぁ。
797:名無し野電車区
10/09/17 18:34:50 esBOZc+3O
371系の今後は??
798:名無し野電車区
10/09/17 18:43:44 6UeLTwm/0
>>795
そんなので、釣らr
799:名無し野電車区
10/09/17 18:54:11 ZbtvscEw0
>>796
>213系ってそんなに邪魔なのか?
2扉車
トイレなし等で
使い難い車という事でしょう。
800:名無し野電車区
10/09/17 19:15:01 eCR6JOKi0
213は、静岡のように313とペアで運用すればトイレの問題は解決するんだけどね…
やっぱ定期列車で、1編成に2ドアと3ドアが混じるのはダメってことか?
801:名無し野電車区
10/09/17 19:21:07 f5E8PN15O
>>796
少なくとも朝の中央線には入ってほしくない
ドア付近に固まるせいで、遅れや積み残しの元凶
802:名無し野電車区
10/09/17 19:31:01 rk1fRYwl0
B403+B404が留置されている場所にB402が増えてた
連結はされていなかったけど
803:名無し野電車区
10/09/17 19:51:16 SgJwureOO
313-1300は案外関西線の輸送力増強用だったりして。
ラッシュ時間帯の211や313の3両編成を1300+213の4両編成にして3両編成は中央線に回すとか。
804:名無し野電車区
10/09/17 20:35:26 quL1TOZ70
313-1300は213系の運用に入り213系8両分が他に転用。
中央線では211-5000とペア分と朝の213単独が日によって313-1300に
なるんだろう。
805:名無し野電車区
10/09/17 20:42:40 3TOv89BG0
>>787,790
いや、数は足りるのかという話で。
飯田線の車両は現在55両だが、213を飯田線以外にも回すとなると数は足りるのか疑問。
あと、昼間は飯田線の車両は余裕があるが、東海道線も余裕がある。
豊橋―浜松なんて朝の増結要因の300や311が大量に余ることになるが。
とりあえず213が走れそうってだけなら別にここに拘る必要はないでしょ。
あと、東の115は東海が代わりに新車を入れるって噂もあるねw
>>795
いつから関西線が中央線より編成が長くなったんですか?あ。大阪の方ですか。そうですか。
>>801
へえ、早朝の岐阜行きってそんなに混んでいたんですねw
>>803
案外も何もそこしか入れるところがないだろう。
806:名無し野電車区
10/09/17 20:56:18 SgJwureOO
東海道線の117置き換えが何両入るかも気になるな。
117は72両だけど予備の共通化や運用の見直し(例えば117の8両編成を313の6両編成にする)である程度減らせるはず。
ちなみに東海道線向けを60両として関西線向けを8両とすれば残り52両。
この52両に若干の転用や応援を加えれば119の置き換えは出来ると思うが117の置き換えが60両は流石に減らし過ぎか…。
807:名無し野電車区
10/09/17 21:02:14 3TOv89BG0
>>806
だから313-5000が5本、5300が5本、1100が7本の68両だっつの。
808:名無し野電車区
10/09/17 21:31:01 5uB5JFxf0
311は昼寝運用?
809:名無し野電車区
10/09/17 21:47:35 XWZbrFhV0
>>802
昨日もあったよ<B402
B401はちょっと離れたところに置いてあったけど、今日の夕方にはいなくなってたな。
810:名無し野電車区
10/09/17 21:59:10 hBfLzMxs0
1300X3本で朝の大垣運用になったりして
811:名無し野電車区
10/09/17 22:07:59 3TOv89BG0
>>808
昼間は米原~大垣、豊橋~浜松だと思う。
>>809
B401だけパンタ上げてたから、今日からどっかの運用に入ったんじゃないかな。
最近夕方の運用から入るのが多くなってきたし。
812:名無し野電車区
10/09/17 22:37:53 6MqT5bWY0
>>805
>朝の増結要因の300や
最近は新幹線も増結するようになったのか・・・
813:名無し野電車区
10/09/17 22:39:30 3TOv89BG0
>>812
313系に300番台ってのがあるんだよ^^
814:名無し野電車区
10/09/17 22:42:38 6MqT5bWY0
>>313
>>805
>朝の増結要因の300や311が
そうか311番台っていうのもあるんだ・・・
815:名無し野電車区
10/09/17 22:45:17 3TOv89BG0
>>814
311系って車両があるんだよ^^
816:名無し野電車区
10/09/17 22:47:00 6MqT5bWY0
>>315
創価お前は単位もそろえられない馬鹿なのか・・・
817:名無し野電車区
10/09/17 22:51:07 3TOv89BG0
レス安価もまともにつけられない馬鹿のようです
818:名無し野電車区
10/09/17 22:52:42 SgJwureOO
>>315を書いたのは自分だけど何か問題あった?
819:名無し野電車区
10/09/17 22:53:54 3TOv89BG0
>>818
ちょっと頭のおかしな方がいらっしゃったようですので、気にしないで下さい
820:名無し野電車区
10/09/17 23:02:56 6MqT5bWY0
東海関連のスレでで必死なID:3TOv89BG0
821:名無し野電車区
10/09/17 23:03:49 3TOv89BG0
ありがとうございます
822:名無し野電車区
10/09/17 23:04:46 6MqT5bWY0
ID:3TOv89BG0の今日の軌跡
URLリンク(hissi.org)
823:名無し野電車区
10/09/17 23:11:18 3TOv89BG0
そんなに注目してもらえるなんて、照れるなぁ~
824:亀にゃん市民 ◆b5l0h5hOXk
10/09/17 23:19:53 3TOv89BG0
そして次に「こんなにレスしてるなんて、こいつ重度の依存症だなw」というレスをつければ完璧。
おそらく23時50分頃に書き込まれるでしょう。
825:名無し野電車区
10/09/17 23:36:49 zpqk9tQW0
>>805
積み残しは出ないにしても、けっこう混んでますよ。
826:名無し野電車区
10/09/17 23:55:11 3TOv89BG0
>>825
なので、213の置換えなんでしょうね。
まあ、>>801の書き込みはガセってことが良く分かりました。
それ以外の運用には入ってませんからね。
しかし1300番台が入ると朝ラッシュにも使えるようになりますね。
これで念願の全ての列車に転換クロスを!という中央線ユーザーの理想にまた一歩近づきます。
逆に4両の1000-1100番台は関西線に行き、中央線の朝ラッシュの転クロは2~3両に減ると予想。
混雑率の平均化が図れてよろしいかと思います。さて何人発狂するやらw
827:名無し野電車区
10/09/18 00:08:48 JFQmaOc/O
>>811
東の放置場所に寂しそうにいるよ
828:名無し野電車区
10/09/18 00:46:52 Xrl8tDiq0
>>827
あらら、再び東の方にいっちゃいましたか。
でも運用に就くのは時間の問題でしょうね。
829:名無し野電車区
10/09/18 00:49:56 8goAf1hL0
>>827
それは1700とは違うの?
830:名無し野電車区
10/09/18 01:01:51 q9LfjjDd0
>>829
1700は3番か4番にいたよ
831:名無し野電車区
10/09/18 02:54:56 OBefSiRC0
>これで念願の全ての列車に転換クロスを!という中央線ユーザーの理想
>これで念願の全ての列車に転換クロスを!という中央線ユーザーの理想
>これで念願の全ての列車に転換クロスを!という中央線ユーザーの理想
832:名無し野電車区
10/09/18 02:59:28 Xrl8tDiq0
>>831
おら早く中央線スレ来いやカス。
833:名無し野電車区
10/09/18 03:05:39 OBefSiRC0
基地外警報
ID:3TOv89BG0 = ID:Xrl8tDiq0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
834:名無し野電車区
10/09/18 03:13:17 8sOe0GkH0
>>833
ID:6MqT5bWY0 = ID:OBefSiRC0
835:名無し野電車区
10/09/18 03:21:51 JvpD9nNS0
>>833
お前早く誤爆した>>315に謝れよ
836:名無し野電車区
10/09/18 03:28:09 Xrl8tDiq0
>>833
自分の悪行は棚に上げて正義のヒーロー気取りの知恵遅れクン。
3時間の間アニメでも見てオナニーやってたんだろ?w
早く誤爆した方に謝っておこうね。まあ、お前みたいな反省できない人間には無理だろうけどw
これだから実務学級のクズは。
837:名無し野電車区
10/09/18 03:39:58 D9r278m70
>>833=>>816
創価お前は安価もろくに付けられない馬鹿なのか・・・
さあどーくるかな。
838:名無し野電車区
10/09/18 06:09:58 v+pr4dKv0
朝に車両運用がピークになるのだから、昼寝があるのは当然として、
まずは名古屋口各線のドア数を揃えたいということかな。
ホームドアまではいかなくとも柵をつけたいのかもしれないし。
839:名無し野電車区
10/09/18 06:25:04 2Z8pzHCb0
>>838
そりゃないっしょ
特急やHLもあるんだし
840:名無し野電車区
10/09/18 06:34:49 gvCAyXM/0
今思えば、セントラルライナーには313系8000番台の新製投入ではなく、
213系5000番台を改装転用しておけばよかったのでは?
日中、2ドアを恒常的に使っているんだし。
841:名無し野電車区
10/09/18 07:35:58 5SxdbWMeI
>>840
トイレは?
842:名無し野電車区
10/09/18 10:40:24 Xrl8tDiq0
>>839
いや、ホームドア説は一理あるよ。国の指導が入ったらどんな理不尽なことでも通さないといけない。
エレベーターがド田舎の駅までご丁寧に設置されているようにね。
東海だったら特急もドアの位置が合うようにするかもしれない。
ただ、313は先頭車のドア位置が若干異なる問題がある。
>>840
いくらなんでも中古車転用はないっしょ。
>>841
それが改装ってことじゃない?
843:名無し野電車区
10/09/18 10:49:34 oLmeupgY0
>いくらなんでも中古車転用はないっしょ。
といいつつ飯田線には中古車転用させたがってる中央関西厨
飯田線こそ新車313系が全車入るんだよ
中古は静岡線区左遷でいいよ。
844:名無し野電車区
10/09/18 11:00:34 Xrl8tDiq0
>>843
飯田線ユーザーに成りすましているのは汚物迷鉄ユーザーだもんな。
個人サイトを巡ると一目瞭然。
普段は田舎に新車を入れるなといいつつ、飯田線だけは何故か持ち上げる。
結局こいつらは色々理由をつけて自分の乗りたい路線だけ便利になればいいと思ってるからな。
まさにエゴの押し付け。静岡にロングの新車が入ったことがよほど悔しくてたまらないようです。
845:名無し野電車区
10/09/18 11:02:52 Q2iAYZUHQ
>>843
どうやったら今年度製造された5000番台や1100番台が飯田線で運用されるんだ?
846:名無し野電車区
10/09/18 11:18:47 oLmeupgY0
今じゃないよ
2013年度までに在籍55両を313系に置き換え、ソースは中日新聞
JR東海 117系と119系引退 313系置き換え でぐぐればトップに記事のキャッシュがあるよ
847:名無し野電車区
10/09/18 11:25:21 Xrl8tDiq0
>>846
中日新聞は鉄道専門紙だったんですね、分かります。
一般紙なんだから大雑把な書き方になることくらい分かるだろ。
848:名無し野電車区
10/09/18 11:54:39 2Z8pzHCb0
313系新造によって玉突き玉突k(ry置き換え、ということだな
849:名無し野電車区
10/09/18 12:34:15 Q2iAYZUHQ
>>846
そうじゃなくて、5000番台と1100番台は飯田線で運用されるのか聞いてるんだろうが!話をすり替えるな。
>>848
そんなもんでしょ。
850:名無し野電車区
10/09/18 13:11:51 jHjBEcwo0
関西線と木曽ワンマンに313-1300を投入で、
飯田線はワンマン区間は313-3000、ツーマン区間は213-5000でほぼ確定でしょ。
木曽ワンマンは座席数減で少し割を食うかな。
851:850
10/09/18 13:14:23 jHjBEcwo0
飯田線ワンマンの現行所要本数からは3000番台は多すぎるが、
ツーマン区間でも213に混じって運用されるだろうな。
852:名無し野電車区
10/09/18 13:31:06 EKKX0PHO0
313-300は静岡逝きでいいよ
5000番台2連があるし
853:名無し野電車区
10/09/18 13:52:50 Xrl8tDiq0
>>850-851
その通り。飯田線新車厨は三河の汚物なので中央線の混雑を知らないようですし。
ワンマン設備が多すぎて無駄だから新車をよこせとか本末転倒も甚だしいw
>>849
こちらをご覧下さいw
URLリンク(hissi.org)
863 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 23:51:00 ID:eH8nEugfO
>>862
じゃあ何で地元じゃないこのスレに書き込むの?
静岡スレの自称地元民は実は束厨の神奈川県民だった件w
必死に地元民になりすまして余所者排除しようと工作している様子が良く分かります。
854:名無し野電車区
10/09/18 17:17:57 QrhsZHTMO
>>850-851
213が中部天竜以南、313-3000は全線だが主に北部といったとこか。
ついでに北部のワンマンを拡大してきそうだな。
855:名無し野電車区
10/09/18 17:23:19 8kzntS7K0
>>800
広島の115-3500とかは1編成中に2ドアと3ドアが混ざってるよな
856:名無し野電車区
10/09/18 17:34:14 OiPIP4KuO
東海道線が68両で中央関西線が8両なら残りは44両だからどう考えても飯田線に転入車両が発生するのは避けられない。
857:名無し野電車区
10/09/18 17:48:34 hGOtjWW00
>>852
静岡は211系置き換え時期までは動きはない
それ以前にZ編成はまだ1本しかないだろうが
飯田線は神領の213系全編成、313-3000の一部を大垣へ転属、豊橋口で313-300を補完的に使うと予想
858:名無し野電車区
10/09/18 18:18:50 Xrl8tDiq0
>>857
なんで一部だけ残すんだよw
それに313-300はラッシュ時は東海道線でフル活用。昼間は213だって余るだろ。
859:名無し野電車区
10/09/18 18:52:44 Q2iAYZUHQ
>>858
朝晩に311か313-0の4連を使った運用はあるんじゃないか?豊橋~豊川・新城の区間運用で。
860:名無し野電車区
10/09/18 18:53:10 hGOtjWW00
>>858
それは今の車両構成ならだろ。
Z編成が更に入れば少なくともその分は回せるし、Y編成6連が入れば4+2の運用分もなくなる
飯田線のワンマン車両必要数や中央線木曽地区は3000番台の方が向いてる事考えれば全編成転属の必要なないだろ
861:名無し野電車区
10/09/18 18:59:31 Xrl8tDiq0
>>859
311はあるかもしれないね。
>>860
ワンマン設備の数で転属数決めてどうすんの。
しかもワンマン設備なんて取り外すことも簡単だし。
862:名無し野電車区
10/09/18 19:54:35 Q2iAYZUHQ
>>860
1300のワンマン機器設置編成が今後登場したらどうするんだ?
>>861
3000のワンマン機器を外さなくてもいいのでは?編成を増やすと運用がややこしくなるし、ダイヤが乱れた時の運用変更が紛らわしくなる。
863:名無し野電車区
10/09/18 20:42:36 Xrl8tDiq0
>>862
外す必要はないだろうね。そもそもワンマン設備なんて大してお金かかってないし。
数が多いのは問題ないと思う。
864:名無し野電車区
10/09/18 21:36:26 iKRMv+jT0
ちょっと質問ですが、仮に213系+313系の編成で運転すれば、回生失効の問題って
解消できるのですか?メカ的な知識に全く乏しいもので・・
参考までに、飯田線で4連運転すればいいと言う意味ではないので念のため。
865:名無し野電車区
10/09/18 21:44:21 R5idylAZ0
313-3000を嫌っている人間も多いね。他所へ押し付け合い。
ボックスシートも211-0のように2編成ならレアだけど、313-3000はシンだけで16編成あるからかな。
個人的にはシートよりもドア周りが狭いことがうざい。座席定員の多さとトレードオフか。
866:名無し野電車区
10/09/18 22:02:28 JgpIoaNw0
>>864
併結しても213系は回生失効してしまうが、併結相手の313系が回生・発電併用の編成
(1700・2600・3000番台等)なら回生失効しても発電ブレーキに移行して電気ブレーキの
使用が継続でき、少なくとも抑速ブレーキに関しては313系のほうだけで編成全体の
ブレーキ力を負担できるので、事実上回生失効の問題は解消できる
御殿場線では211系の運用のほとんどが313系との併結になってるな
867:名無し野電車区
10/09/18 22:09:23 dji6kX/10
1000番台は大垣行きか
中央線はロング派の「クロス車追放汁」という要望とクロス派の「我慢して乗れ」という要望を汲んで減車されるようだな
868:名無し野電車区
10/09/18 22:16:09 Xrl8tDiq0
>>865
実際アンチ東海一派の多い投票ちゃんねるでも断トツで汚物認定だからなあ。
URLリンク(www.vote5.net)
そして意外や意外、313系1000番台はご覧の通りw
東海シンパの言うことが信用ならないというのなら、これで一目瞭然。
>>867は黙ってNG認定が賢い選択でしょうね。
869:名無し野電車区
10/09/18 22:18:45 MeKavmN50
そもそも飯田線には回生ブレーキが有効となる中高速域で走れる区間が少ないので無問題。
仮に回生失効したところで、すぐに空制が増圧されるので止まれないという事は無い。
870:名無し野電車区
10/09/18 22:53:33 GnSM77m00
313-3000を転属させるなら、運用の効率化からまとめてでしょう
871:名無し野電車区
10/09/18 23:23:34 5JxEtQIA0
>>863
飯田線では、ワンマン装備の119がツーマンで運用しているのはザラだからね
ただ、313-1300や313-2300がワンマン準備にとどめている中、
ワンマン装備車を余らせるのは、道理に合わないと思うんだよね
872:名無し野電車区
10/09/19 00:04:35 eKaDrm4X0
B401トイレのところの側面ベコベコじゃない?
873:名無し野電車区
10/09/19 00:43:24 HRfKRGYOO
名鉄だとワンマン対応車の本数がぎりぎりな為かよくワンマン非対応車が代走して車掌が乗務する事があるけどJRもそんなケース多いのかな?
874:名無し野電車区
10/09/19 03:24:12 bsUOWkRl0
>>871
飯田線は北部しかワンマン運転が出来ないからワンマンからあぶれた編成はツーマンになって当たり前。
それに汚物抜き取りの為、何日かに一回は豊橋区に来るから回送を兼ねた南部での営業運転は
必然とツーマン運転になる。
875:sage
10/09/19 06:00:15 f5Soyeoj0
3000番台の全転属をムキになって否定したい人間がいるなw
シートがもう少し寝ていれば、頭が収まって首が長い人でもなんとかなるんだが。
今のままでは中高年女性向け(猫背で座ることが多い)仕様だもんなあ。
西の223-0が枕折れ機構付きだった新製当初はすごいと思ったが、
実際に乗ってみると背もたれの異様な低さにガックリした覚えがある。
今でも固定部はあの形状なんだっけ。
876:名無し野電車区
10/09/19 06:01:51 f5Soyeoj0
ゴメン、sageを間違えた
877:名無し野電車区
10/09/19 20:19:32 JGa5MAce0
ただいまー!亀にゃん120周年面白かったなあー!
>>871
2300はともかく、1300はまだ登場したばかりだから良く分からないかな。
神領に戻って来たと思ったら、全く運用から外れてしまった。しばらくは様子見ってことでスマソ。
>>875
やはり3000は少し出来が悪いかな。座席もさることながら、ドア付近も狭いし。
中途半端に神領に残してもいいことはないだろうね。
878:名無し野電車区
10/09/19 22:47:29 6c1+0zdk0
924 :名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:31:07 ID:JGa5MAce0
>>896
せっかくの日曜なのに以下略。
亀にゃん120周年記念おもしろかったなー!
スレリンク(rail板:924番)
879:名無し野電車区
10/09/20 00:41:22 fbYROiHh0
昨日亀山まで入線を果たした117系だけど、こうなったら辰野や熱海、御殿場経由で
国府津まで臨時列車を運転してほしい。
880:名無し野電車区
10/09/20 01:51:40 Tko2svWt0
御殿場線だと乗務員訓練しなきゃいけないから無理じゃね?
881:名無し野電車区
10/09/20 03:02:58 k9XGa/Kl0
浜松まで訓練してない231が来たんだから
運転に慣れた人に任せればできるんじゃね?
882:名無し野電車区
10/09/20 03:27:03 nBx4nnA40
>>880
国鉄時代の抵抗制御車だから115系が運転出来ればぶっつけ本番でも問題無し。
国鉄時代の新製電車の回送は自力走行が基本だったから交流専用車以外の
車両はみなぶっつけ本番で東海道を爆走してたよ。
883:名無し野電車区
10/09/20 03:53:10 2sjb8cCk0
>>866
1両で4両分のブレーキを負担できるのか?313-3000などの発電ブレーキ対応車。基本1M3Tみたいな状態になるが
まあ抑速だけでも対応可能ならなかなか重宝というか設計など考えて投入した奴はえらいな
御殿場線の運用に難ありとされた211や213などを安定して運用できるからな…
飯田線にも同じ仕組みが適用できそうだけれども、さすがに313+213の4連は飯田線には過剰な気が…
884:名無し野電車区
10/09/20 10:02:51 S06NljV/0
4連が過剰だから、2連でも座席定員が多めの313-3000を飯田線に入れるんでしょ。
885:名無し野電車区
10/09/20 10:30:09 ZYUDyNqI0
>>881
浜松運輸区って熱海まで行路の範囲だけどE231の行路ってあったっけ?
886:名無し野電車区
10/09/20 11:06:46 ncpDdkmWO
飯田線は南部折り返しの朝ラッシュ専用として211や313の3両編成を数本入れるかな?
(関西線の運用が置き換えなら余りそうだけど)
887:名無し野電車区
10/09/20 11:19:24 RvhuW4Yc0
どうでもいいから早く走る公害車たる
117、119、211、213
全て廃車しろ
888:名無し野電車区
10/09/20 11:53:37 WqYQfMQI0
>>881
したよ。
付属編成だけど。
889:名無し野電車区
10/09/20 12:55:26 jBXAdlDn0
>>866,883
抑速ブレーキで、回生失効なんてあんまり聞かないよ。
回生ブレーキはかける速度と減速度で、発生する電力が全然違う。
常用ブレーキと抑速ブレーキは分けて考えた方がよい。
それから、313系はT車遅れ込め制御を持っているけど、併結編成の分までは負担しない。
213系は回生ブレーキの能力が低下すると、不足分を空気ブレーキで補う。
また、213系にT車遅れ込めはないから、クハは抑速ブレーキ以外は常時空気ブレーキを使用する。
だから即危険ってわけじゃないよ。
890:名無し野電車区
10/09/20 19:09:19 +7SX7PHC0
たしか113系全廃前の2004年にE231は浜松まで入線してる。
(性能の問題上、御殿場線は山北まで)
ちなみに223系(221系性能車)も名古屋まで入線してるので
それぞれが入線経験のある区間まで入るのは、問題ない。
891:名無し野電車区
10/09/20 22:14:17 w53GXGGO0
>>890
性能の問題上って、御殿場線の勾配を上り下りするのに支障があるってことですか?
892:名無し野電車区
10/09/20 22:21:18 t7Q1KEY00
>>887
お前がいること自体公害だよw
893:名無し野電車区
10/09/20 22:23:36 SZSIE8q80
山線仕様でないと雨天時に豪快に空転
MTの関係でパワー足らず
粘着不足で停車時に不具合
などは想像できるが他にもあるの?
894:名無し野電車区
10/09/20 22:25:57 Tko2svWt0
>>880
御殿場線担当の沼津運輸区は117系運転しない
895:名無し野電車区
10/09/20 22:44:59 ncpDdkmWO
神領を通り掛かったら313-1300と213-5000が連結されていた。
やっぱり313-1300投入の目的は置き換えよりは関西線のトイレ無し解消なのかな?
(他の1300番台は2編成が連結、1編成が単独で置かれていた)
896:名無し野電車区
10/09/20 22:49:28 +YRKlL5QO
>>890
E231は数年前、F1関連の臨時普通で御殿場まで入った
897:名無し野電車区
10/09/20 23:01:14 +7SX7PHC0
>>891
その通り。
東は基本的にMT比が低めでE231近郊形だとM:T=2:3。
とはいっても実際問題、御殿場(函嶺)越えは可能。
だが、非常時の問題や山北以遠では5両もいらないので、入線の予定はない。
(性能ってのは、走行性能だけじゃなく輸送力の大きさも指したつもり)
898:894
10/09/20 23:01:41 Tko2svWt0
今更だが
894は>>881へのレスねw
899:名無し野電車区
10/09/20 23:05:11 jBXAdlDn0
>>893
パワーはあんまり関係ない。
むしろJR西みたいに、大出力モーターにMT比を抑えた組合せの方が危険。
空転を抑えるには、
(1)MT比を上げること
(2)加速度を抑えること
(3)粘着係数を上げること
この3つが有効。
900:名無し野電車区
10/09/21 00:10:28 4vtjrPEl0
>>895
そうなると213は、残留の可能性があるってこと?
むしろ313-3000が入れ替え対象だったりするのか?
901:名無し野電車区
10/09/21 00:14:51 Qqxzp4ty0
>>900
たまたま連結されていた過渡期の編成というだけだろ。
ここの住人って過去ログをホント読まないよね。
1300番台にセラミック噴射装置付の編成が製造されるとか、
東海の車両製造の責任者が雑誌で書いていることが過去のスレに
ちゃんと出てるのに完全スルーで持論を展開する奴ばかり。
902:名無し野電車区
10/09/21 00:25:55 47nhX55k0
数年前の静岡地区もダイヤ改正までは211と313完全に共通運用してたからな
313と213のごちゃまぜ運用になってもなんらおかしくはない
2ドアと3ドアで混乱起きそうだけど
903:名無し野電車区
10/09/21 00:29:34 gaSY4qb8O
313-3000を飯田線に転出させて関西線の転換クロス車を増やすとか(213に比べればまだ改造の手間は少ないかな?)。
あるいはラッシュ時の3両編成の列車を4両化して余った313-1500か211-5000を飯田線に転用させて南部のラッシュ用にするとか(211はかつて新城まで定期列車があった)。
904:893
10/09/21 00:30:08 jvrcITNi0
>>899
なるほどね
一部車輌は雨天時豪快に空転しますからね
905:895
10/09/21 00:42:33 gaSY4qb8O
>>901
自分は元々飯田線は新車投入がメインと考えているけどこのスレ見てたらなんか自信が無くなって来た(苦笑)。
一応>>903の案も飯田線に313-1300をメインに入れた上でサブを転用で賄えないかと考えたけど…。
906:名無し野電車区
10/09/21 00:54:20 mgZC1Ofz0
>>903
関西線から何か玉突きで出すなら213系だろう
飯田線豊橋口運用と浜松~豊橋の117系運用の置き換えだけでも12~14本程度必要となるので
充分使い切れる
907:名無し野電車区
10/09/21 02:50:57 Ltf6+EQA0
117よりも使い勝手が良くなるわけだから、米原~大垣でも走らせていい気がする>213
そうなれば問題の飯田線運用も更に減らせますな
908:名無し野電車区
10/09/21 03:30:19 N0mqeGC60
>>889
回生失効が多発しやすい御殿場線などローカル線、山岳路線での211の運用は、出た当初は多く設定されたが、すぐになくなった
それが、最近313の導入とともに313-3000+211-6000とか、313-2600+211-5000みたいな形で多く設定されるようになった
つまり発電ブレーキが併用できる車両と1:1で組めば、回生失効対策などもあまり問題にしなくて良いって事かと
211でも空気ブレーキがあるわけで、回生失効がすぐに危険ということでないことは承知している
ただし、発電ブレーキがない列車をローカル路線、山岳路線に常用すると、空気ブレーキばかりを頼ることになり、
ブレーキシューの摩耗やフェード問題など何かと問題が多くなるって事かと
これは束の215系などでも同じこと
今のところ臨時列車くらいならOKとしているところがほとんどでは?
地上側で対策するのなら回生電力を吸収する設備をつけるしかないが、
これがあるのは近鉄線と北陸線の新疋田変電所くらいで、あとは車両側で対応するしかないって事かと
東海も試験的にどこかに入れてみればよい気がするが、適切なのは御殿場線か?
>>895、>>900、>>901、>>903
213-5000の処遇についてだが、
4両の需要が見込めるのは飯田線よりも関西線の方だろうから、
313の2連(発電ブレーキ搭載車)+213の組み合わせが残るかもな…
ドア問題とのトレードオフでもあるが
5連の運用もそこそこある御殿場線にある程度回すのもよいかもしれない
>>906
東海道のラッシュ時用に213を封じ込める手もあるが、先頭車を大量に中間に封じ込めるのが勿体ないとなると話は変わってくるかも
>>901
飯田線に213-5000を入れることを考えているとした場合、御殿場線の過去の211-6000の事例のように、
実際に使ってみて数年で具合が悪いって事で見直しされる可能性もまんざら否定できないんでは?
909:名無し野電車区
10/09/21 05:08:29 TBin3r860
>>907
おまえは馬鹿か
そんなことしたらトイレ行けなくて死亡だろ
しかも、大垣ダッシュや米原ダッシュと被ると最悪なんだが
市ね
910:名無し野電車区
10/09/21 07:04:33 FNZYjqHz0
>>909
じゃあ、311系はどうだろうか?
トイレも付いてて、かつドア数も多いから、大垣・米原ダッシュにも対応できる。
911:名無し野電車区
10/09/21 07:41:00 iqR3tdXA0
>>909
もろに18きっぱーらしい意見だなw
もう通用期間過ぎたんだから、少しはそういうネタは自重しろよ。
ここはどっちかというと名古屋側のスレだから、静岡スレと違ってそういう話は完全アウェーだぞ。
912:名無し野電車区
10/09/21 09:14:07 CBhWEG/u0
117の代替は311と211-0だよ。
913:名無し野電車区
10/09/21 10:02:59 UKDOJDLI0
>>901
>ここの住人って過去ログをホント読まないよね。
ウソも大量に混ざってるから仕方ないよ。
過去ログを漁れば漁るほど矛盾だらけになるからね。
信用できるソースだけ抽出して、まとめサイトでも作ってけろ。
914:名無し野電車区
10/09/21 10:38:54 CBhWEG/u0
今の運用変更から推測するしか無いよ。
いくつかまとめているブログやサイトがあるでしょ。
915:名無し野電車区
10/09/21 11:16:07 qBchifWl0
飯田線への中央関西線中古車押し付け厨うっとうしい
飯田線には313系新製で置き換えって雑誌や新聞記事にもなってるのに
そっちは現行でいいの、213系も3扉改造で使えばいい、改造してから飯田押し付けなんて無駄
119系みたいに飯田専用仕様で新製して使い倒す。
飯田線が中古車処分線は国鉄時代の話
916:名無し野電車区
10/09/21 12:18:43 jbe+9oA+0
>>915
213系を関西線や中央線名古屋口で使い続ける方が無駄。ダイヤに制約が出るだけ。
飯田線は最高速度85Km/h、南部区間はワンマン化も諸事情から困難。
運転士がドア扱いでドアボタンは不要。中部天竜以南はトイレさえあれば十分。
213系14編成と313-3000の16編成で、単行運転も解消。
これだけでも119系よりどれだけレベルアップするか。
1300番台も飯田線で少しは使われるだろうが、それはあくまでも共通の予備車両。
917:名無し野電車区
10/09/21 13:10:02 Z2n2wToZ0
>>915
同意。213系押し付けなんて、2chのしかもこのスレでしか言われてない話。
そもそもはただの妄想なのに、
関西線スレや飯田線スレまで出張して工作するなんて馬鹿の極み。
車両配置が必ずしも示されてる理由で行われるわけでないことを分かってない奴が大杉。
918:名無し野電車区
10/09/21 13:16:10 UKDOJDLI0
>>915
単に予想してるだけじゃないの?
状況から予想してるだけだから、予想を書いてる本人だって自分の希望とは違う場合もあるだろう。
別にこのスレで何書いたって、それが実現するわけじゃなし。もっと力抜こうや。
919:名無し野電車区
10/09/21 13:50:15 qBchifWl0
力が入ってるのは213系追い出し厨だろ?
こっちは冷静だよw
920:名無し野電車区
10/09/21 13:56:39 UklddB2u0
書き込みの割合は利用者数からいえば
中央:東海道:関西:飯田で10:7:3:2ぐらいになるはずなのだが。
利用者数と口うるささは比例しないという。
921:名無し野電車区
10/09/21 16:00:32 4vtjrPEl0
>>916
飯田線への転属は313-3000メインで、あとは新車だろ
地平区間の東海道や関西線で、山岳対応の313-2300や313-3000が走っている中、山岳路線の飯田線に地平用の213を走らせたり、
ましてや新車で山岳対応車を入れているのに、既存車を山岳用に改造してまで走らせるなんて、どう考えてもおかしいし
改造不要な本長篠までの運用じゃ14編成も使いきれないし、行っても数本だろ
922:名無し野電車区
10/09/21 16:11:25 FNZYjqHz0
>>921
いや、213は豊橋常駐にして、山岳対応不要な飯田線の新城以南や、
東海道線浜松~豊橋間限定で使うのが良いって予想してるだけなんだが。
923:美樹
10/09/21 17:15:12 Eq8shu3mO
>>915
飯田厨は消えろ。313-1700が入った事を感謝しろ。
924:名無し野電車区
10/09/21 17:18:12 T+2uM++i0
>>923
遠州人乙
とっとと死ね
925:美樹
10/09/21 17:28:37 Eq8shu3mO
>>917
いつになったら飯田線向けの新車が入るの(笑)
飯田線には天空のパクリでじゅうぶんです(笑)
926:名無し野電車区
10/09/21 17:34:57 UklddB2u0
飯田線専用313系の仕様とやらを聞かせてほしいな。
105系や119系は国鉄の苦しい財政だからこそ出てきたクルマ。
927:名無し野電車区
10/09/21 18:50:08 Z2n2wToZ0
1700番代ベース・ワンマン対応の2両編成とか?
928:名無し野電車区
10/09/21 18:53:59 nXYmbUQY0
>>927
1800番台?
929:名無し野電車区
10/09/21 18:56:12 UklddB2u0
>>927
それは1300番台ですよ。
車両課長のコメントで躍起になっている人間が結構いるが、
セラジェット装備がたとえ1編成でも「装備編成あり」と書けるからね。
930:名無し野電車区
10/09/21 19:10:22 e5jT4vV+0
飯田線向けの313系は3000(3100)番代で充分なんだが。
1700番代は積雪&連続勾配のある篠ノ井線乗り入れに特化したモデルで有って
飯田線内用としてはオーバースペック。119系にはスノープラウなんて付いてないでしょ。
931:名無し野電車区
10/09/21 19:54:10 rjZQY54K0
>>921
飯田線がローカル線であり、かつては旧国の牙城だったことをわかってないな。
そもそも置き替え対象車両の存在しない神領に、なぜ1300番台、それも半自動装置が準備段階の車両が投入されたかを考えてみればよい。
以上の2点から見て、キミはちょっと甘いよ。
932:名無し野電車区
10/09/21 20:07:49 Z2n2wToZ0
今の所の結論として
南部:1300番台(新製)
北部:3000・3100番台(新製/転属)
ってことでおk?
>>931
飯田線の神領受け持ち化?
933:名無し野電車区
10/09/21 20:31:33 4vtjrPEl0
>>931
だから何?
例を挙げている割に、身延線や中央線木曽地区が山岳対応車になっている事は完全無視なんだな
それとも都合良く、ローカル線な飯田線だけは例外なんですか?w
934:名無し野電車区
10/09/21 20:34:12 O9JSFuXL0
311は暖房を強化してくれないと
特に冬場の出庫運用は激寒
935:名無し野電車区
10/09/21 20:37:58 pkEH8/cK0
南部は213ですよ。
1300番台ワンマンは関西&木曽メインで飯田線北部には検査やイレギュラーの代走で入る程度。
936:名無し野電車区
10/09/21 20:44:48 FNZYjqHz0
>>935
但し、発電ブレーキとセラミック噴射装置が付いてないから、使うとしても新城、長くても本長篠までね。
937:名無し野電車区
10/09/21 20:45:30 pkEH8/cK0
10月中には今年度増備がほぼ終わるだろうから、その時に社長会見があると思うよ。
業務ニュース名古へのアクセスが急増しそう。
938:名無し野電車区
10/09/21 21:27:01 90i7bJaP0
>>895
わーい、俺の予想が当たったー!
>>901
先輩レス番真っ赤っ赤ですよw何必死になってるんスか?w
まあ、213飯田転属&トイレ増設がガセとするなら、3000転属と1300増備で納得するけどね。
>>910
311は昼余るからそうなるだろうね。
>>915,917
ド田舎の三河厨乙。迷鉄ユーザーの癖に勝手に東海スレに入ってこないように。
お前らは大人しくワンマンの豊川線にでも乗ってろ。
>>920
飯田線なんてキモヲタの聖地だからな。18きっぷで乗り潰すために新車の転クロの獲得に必死なんだろうね。
そんなにセラジェットが欲しいなら3000番台を改造すればいいだけのこと。
>>921
>山岳路線の飯田線に地平用の213を走らせたり
毎日中津川―南木曽走ってますが。211も大垣―米原走ってましたが。
>>931
さすが見事な考察ですな。御見それしました。
飯田厨は田舎の癖に人気が高い路線と調子に乗ってプライドだけは高いですからね。
939:名無し野電車区
10/09/21 21:27:46 bk9kfA+R0
>>931
1300番台を1700番台と同様に豊橋常駐で使うのかもしれないし、1300番台を
中央西線や関西線(ワンマン準備車は中央西線名古屋口の増結運用に充当)で使用して
捻出した3000番台を豊橋常駐車とするのかもしれない
単に神領に1300番台が配置されたという事実だけだとどうなるかはまだわからんね
940:名無し野電車区
10/09/21 21:38:33 E/SiLzj40
>>939
自分でも不自然な予想だと思ってるだろw
941:名無し野電車区
10/09/21 21:38:50 pkEH8/cK0
飯田線転クロ厨は飯田線ユーザーではないと思う。
彼らの正体は実際に運用が変わった時の反応ではっきりするだろう。
942:名無し野電車区
10/09/21 21:38:59 CrrCan4N0
飯田線に新車は入りません。
943:名無し野電車区
10/09/21 21:41:24 90i7bJaP0
>>933
つか、313-1300の準備工事ってのは、将来ローカルに転属ができるようにってことだろ。2両で輸送力小さいし。
それが10年後か20年後かは分からないが、新車は入れたまま最後までは使わないのが今の東海の方針。
特に、競合路線の東海道と関西はころころと車両の運用が変わるので、当初の目的なんて既に無いものも多い。
213なんてちゃっかり中央線の増結要因になったし、313-0や311は転クロなのに普通運用。
まあ、他の人が言うように飯田以外の区間でも使えるし、豊橋常駐になるのでは?
>>932
前スレの深夜保線工によると、もう既に日車の中には大垣に所属を代えた213がいるらしいw>>745参照
944:名無し野電車区
10/09/21 22:20:00 Z2n2wToZ0
>>941
941=飯田線転クロ厨?
少なくとも今日のレスでは、飯田線に213系以外の転クロ車を入れる話はないのだが・・
>>943
もしかして後半に突っ込んだら負け?
945:名無し野電車区
10/09/21 22:21:44 8QD34rRS0
自称売れっ子作家(大失笑)はスルーするのが賢明な対応
946:名無し野電車区
10/09/21 22:27:47 90i7bJaP0
と嫌われ者のニートがスルーできずにわめいております。
947:名無し野電車区
10/09/21 22:47:10 iCxbqN630
武豊・関西→垣
飯田→神
になるんじゃないのか
948:名無し野電車区
10/09/21 23:24:44 90i7bJaP0
>>935-937 >>940-942
情報ありがとうございます。
やはり流れ的にそうなりますよね。
>>944
さりげなく結論とか言って飯田線新車説を確定しないようにw
いいじゃん、1700が既に入ってるんだし。
>>947
飯田→神
武豊・中央(中津川快速)→垣
とかだったらウケルw
関西は1300が入るから神領じゃね?朝夕は知らないけど。
しかしここに来て飯田線神領移管説が再燃してきたな。
一時は飯田線は大垣だからそんなことを言う奴は気違いとレッテルを貼られたが、
また分からなくなってきたな。
6月下旬に出てきた>>745の続報もダンマリだし、疑わしくなってきたぞ。
949:名無し野電車区
10/09/22 00:11:30 /1J78Yk60
(前スレより)
698 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/07/09(金) 21:23:49 ID:gutQFT730 [1/3]
3000番台を飯田線に転用し、1300番台は関西線に入る。
飯田線に転クロを持って行くと、座席の固定溶接の必要が出る。
ちなみに、今年度は大垣にJ編成7本(1100番台)が投入され、
117系6本が廃車となるらしい。
2両編成はZ編成で、5300番台らしい。
703 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/07/09(金) 22:26:44 ID:gutQFT730 [2/3]
3次車導入のときも、静岡に311系が転出しなかったのは、
静岡のような地区では、転クロが不要で固定溶接が必要なため。
大垣両区にはJ編成(1100番台)、C編成(211)、Z編成(5300番台)
と新幹線みたいな編成記号が揃う。
ちなみに、1300番台で置き換えられる213は、近畿車輛で
ワンマン改造+トイレ設置+固定溶接の上、飯田線に転用されるらしい。
705 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/07/09(金) 22:40:15 ID:gutQFT730 [3/3]
>>704
1300番台(神領B400編成)2両×4本
1100番台(大垣J編成)4両×7本
5000番台(大垣Y100編成)6両×1本
5300番台(大垣Z編成)2両×1本 (ここまで引用)
固定溶接などと書いて胡散臭かったけど、結局この通りになりそうだねえ。これが本当だと近畿車輛に213がいるのかな?
117が6本廃車と具体的な数字が出たのはこの書き込みだけだったし、だいたいあってる。
しかし119の廃車が0となると、213の転出はまだ先ということなのだろうか?