10/09/28 15:28:56 8rv6xASK0
でもまあそれは正解だわな。
更新とか先送りして利益を前倒しにした方が、
結局は利息も減っていろいろやりやすくなる。
あと5~10年続けるだけでも効果あるはずだから、
鶴舞線の昼間増便もあるとしてもその頃かな。
ちなみに鶴舞線の増便にかかる費用は、8時~夜7時まで増便するとしても、
3行路増 x 12 時間だから、時給単価1500円としても54000円/日。
年間休日120日くらいなら 54000 * 120 で 648万円/年。
法定福利費やその他雑費を入れたら1.2倍くらいになるから、最低780万円弱だね。
それより現状の人件費が900万円/年/人くらい行ってるのが圧迫要因。
額面給与平均650~750万円くらいだろうから、民間平均より100万以上高い。
いきなりは無理にしても今後10年で一人平均50~100万はカットしたいところ。
仮に10%カットできると簡単に20億円くらい浮くからね。