10/08/12 18:37:20 7er8zX/F0
>>179
> だからこそSTAR21は軸重8t(25.5~33.6t)と驚異的な軽さになったわけだが。
驚異的な軽さはいいけど、削った分がモロに定員に影響してて、同等の輸送力を
得るために編成の長さを伸ばすと表面積が5列席版より増えて、その分騒音が増えるし、
両数が増えたぶんだけ台車の数も増えるし、なんつーか無駄。
> 比較対象に20メートルボギーのE3系を出してるおバカさんに言ってもアレかw
STAR21を持ってくる賢さはあっても表面積や輸送力、両数を考えるほどには賢くないんだね、キミって。
で、STAR21のような4列席版のS11編成を考えるとだな。
G車も4列としてサービスダウンを甘受することとすると、単純に幅を減らすと
731名(イ18名ロ55名ハ658名)⇒599名(イ18名ロ55名ハ526)
となって132名不足する。
編成重量は453.5t⇒320tとしてやろう。
表面積は多めに見ても5%ほどの減少。
この場合、M1M2ユニットを足してやると定員で等価となる。すると・・・
原型⇒STAR21⇒M1M2増結
編成重量 453.5t⇒320t⇒384t
表面積 100%⇒95%⇒114%
重量はともかくとして、表面積が14%も増えるから騒音は大きくなるわな。
しかも整備すべき両数が20%増し。定員減らしたからって大して安くなるわけでもないから
コストも20%アップ。うわー超不経済~