11/01/10 21:31:05 QGbbBBUyP
でっていう
651:名無し野電車区
11/01/10 22:28:56 3jdmT0hA0
>あと、JR難波の改名効果に習って、大阪駅は「大阪梅田」に(阪急阪神と強調して梅田地区を売り出している)
アホ丸出しwww JR(国鉄時代)の大都市の「中央駅」は、大阪にせよ
京都にせよ、東京にせよ、ローカルな街の名称を冠したのではない。
京都なら「九条駅」 東京なら「丸の内駅」にして良いのか?
652:名無し野電車区
11/01/11 11:37:28 SWPHSnHP0
>>651
九条駅じゃなくて塩小路駅じゃない?もっとマイナーだけどw
653:名無し野電車区
11/01/11 21:35:10 5YeSRJZS0
同じネタなら「JR梅田」だろ常考
654:名無し野電車区
11/01/11 22:09:22 mQdNTkDS0
>>649
甘いな。デパ地下とライフでは同じ惣菜でも全然質が違う。ダイエーとかマックスバリューの惣菜で吐き気を催したことがあるわ。
あと近鉄阿倍野店なんかは以外と野菜が安い。これ豆知識な。
655:名無し野電車区
11/01/11 22:46:02 P+NrVaag0
今度の近鉄にも屋上遊園地は出来るの?
656:名無し野電車区
11/01/12 10:09:16 KT3NJ3aH0
>>641,642,643
ところで歌舞伎座の所はどうなるの?
あの建物外観のままで百貨店(阪神?)は狭すぎるし・・・・
657:名無し野電車区
11/01/12 11:55:59 yFrBgtOUP
あそこはマンション
658:名無し野電車区
11/01/12 12:52:10 hhw1X1Uf0
>>657
ほんと? なんば駅前の一等地がマンションとは寂しいが
本決まりになればニュースとして流れるはずだがな。
659:名無し野電車区
11/01/12 13:36:32 l2K9PGWp0
>>658
マンションなんていちいちニュースにする価値が無い
660:名無し野電車区
11/01/12 14:06:47 IRWgHq6u0
本当だとすると『御堂筋に面した初のマンション』と言う事になるな。
喜ぶというより、大阪の衰退を象徴する出来事だ。
661:名無し野電車区
11/01/12 15:17:29 W9GZ9tX60
>>659
妄想ならそう言ってください
一瞬信じかけました
662:名無し野電車区
11/01/12 18:19:32 xg7Wdrrk0
>>660
御堂筋に面した駐車場もあるのに、何を今更・・・
663:名無し野電車区
11/01/12 18:49:35 fTiPg4rl0
>>662
駐車場は「塩漬け」の土地から少しでも収益を上げるためで、かりそめの利用法。
恒久的な物で無いのはアホでも分かる。
664:名無し野電車区
11/01/12 20:57:10 oUwPsM1N0
>>657
デタラメいってはいけませんよ。あそこはまだ何も決まってません。
保存運動もあるし、再開発するには裏側の小区画の立ち退きをしないといけないので、当分動きはなさそうです。
>>658
梅田新道周辺はすでにマンション街になっているよ。
御堂筋からすぐの梅新東前後の新御堂筋沿いもマンション街。
梅田新道交差点南東の東映会館の跡地こそマンションにしたらよかったのにね。
オフィスビルを建てたけど笑撃の入居者ゼロだねw
665:名無し野電車区
11/01/12 21:18:38 gOPIDHPQ0
>>664
おまえ・・・あまり梅田の悪口ばかり言ってると
回り回って難波の評判が下がるよ
難波も大好きな町だから、評判下げるなよ
666:名無し野電車区
11/01/12 21:19:17 xg7Wdrrk0
狂信者様ktkr
667:名無し野電車区
11/01/12 21:39:13 oUwPsM1N0
>>665
それは梅田狂信者さまにも言えますね
668:名無し野電車区
11/01/12 23:06:27 R4w8vksv0
俺は梅田も難波も大好きだけどミナミ狂信者だけは心底氏んで欲しいわ
669:名無し野電車区
11/01/13 01:13:07 6dYPciyb0
>>667
なんだ、自覚あるんだ。
670:名無し野電車区
11/01/14 01:20:03 bMLfY1rU0
>>665
梅田狂信者さまってだれ?最近は出てこないの?
ミナミ狂信者に並ぶキチガイ?
671:名無し野電車区
11/01/14 03:00:28 VgduvkLG0
>>670
梅田狂信者なんて言葉を使ってるのはミナミ狂信者だけ。
672:名無し野電車区
11/01/16 01:41:22 nX6+ZPho0
そうなのか。アレな存在なんだな。悪い事聞いちゃったな。忘れてくれ。
673:名無し野電車区
11/01/16 21:03:58 KpKEZ9Uj0
>>665
◆Gと一緒で難波をダシに梅田を叩きたいだけのような気もする。
674:名無し野電車区
11/01/20 09:35:04 jAUCadqN0
大阪・日本橋商店街、出店「南北格差」が鮮明 2011/1/20 3:17
URLリンク(www.nikkei.com)
大阪市の日本橋商店街の2010年の店舗数が2年ぶりに増加に転じた事が明らかになった。
飲食・サービス業の新規出店がけん引役で、出店数が退店数を3店舗上回った。
南海難波駅に近い北側で店舗数が増える一方、南側の日本橋5丁目では退店が目立ち
「南北格差」も浮き彫りになった。
調査会社デシリットル・ファクトリー(大阪市)がまとめた。
浪速区に難波中2丁目、日本橋3~5丁目の4地区が対象で、出店数が44、退店数は41だった。
アニメ関連のグッズ店などが軒を連ねる通称「オタロード」を中心に飲食・サービス業の出店が多かった。
物販店に比べて必要な店舗面積が狭いため、出店が進みやすかった。
ただ、優良物件の出尽くし感などから出退店とも減少傾向は変わっていない。
調査対象で最も南側の日本橋5丁目だけが7店の純減だった。
人通りが多い同4丁目交差点付近に移転する電子部品専門店もあった。
デシリットル・ファクトリーでは「大型物件を小分けして店舗誘致するなど
空き物件の活用方法を見直す必要がある」(楠瀬航社長)と見ている。
675:名無し野電車区
11/01/20 09:39:33 A6vILYst0
そりゃ北は難波と接してるし勝手がいいけど
南は恵美須町から新世界しかないし仕方ない
しかも南は基本一本道になるから同じところ引き返すだけだし
676:名無し野電車区
11/01/20 19:33:58 /P+yURxx0
阪神百貨店立て替え、新阪急ビルも高層化…ツインタワー連結
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
阪急阪神ホールディングス(HD)は、大阪・梅田の阪神百貨店が入る「大阪神ビル」と南隣の複合ビル「新阪急ビル」を
ツインタワーとして一体的に建て替える方針を固めた。2013年にも新阪急ビルの工事を始め、
完成後、大阪神ビルの建て替えに着手する。
梅田一帯では、JR大阪駅が5月に全面改装を終える予定で、駅北側では梅田北ヤードの再開発が始まっている。
新たな再開発計画は、梅田の様変わりを後押しすることになりそうだ。
計画では、まず新阪急ビルを高層化し、低層部に阪神百貨店を移して営業を続けながら、大阪神ビルの工事に入る。
完成後は両ビルの低層部で百貨店が営業することも検討する。双方とも高層部はオフィス層とする方向になっている。
二つのビル間には大阪市道が通っているが、阪急阪神HDは上空をつないで両ビルを一体の施設として
活用することを目指しており、市と協議に入っている。
梅田では、5月にJR大阪三越伊勢丹が開業し、大丸梅田店も増床する。12年春には阪急百貨店梅田本店も増床工事を終え、
全国有数の百貨店激戦区となる。阪神百貨店梅田本店は09年に改装したが、ビルが老朽化しており、
抜本的なテコ入れが課題になっていた。
新阪急ビルは1962年に開業し、地上12階、地下5階、延べ床面積は約5万3000平方メートル。
グループの書店「ブックファースト」などが入り上層部はオフィス層だ。
大阪神ビルは63年の完成で、地上11階、地下5階、延べ約10万平方メートル。
阪急阪神HDの角和夫社長は「経営統合したからこそ、阪急のビルに阪神百貨店が『顔』を出すことが可能になった。
統合の象徴となる事業だ」と話している。
(2011年1月18日 読売新聞)
677:名無し野電車区
11/01/20 20:47:36 h040yqMP0
中央郵便局跡地再開発が白紙撤回寸前、北ヤード2期は「や む を 得 ず」森にするというのに梅田狂信者さまは活気付いておりますね。
梅田というのは非常にユニークな街で、大型オフィスビルが新築されても、梅田地区全体のオフィス需要は減退しているのですよ。
大阪のオフィス需要の落ち込みは、全て梅田でまかなわれている、梅田一人負け状態です。
最近では南森町や新大阪や江坂といった、大阪北部のオフィス街の落ち込みも目立ちますけどね。
オフィス需要面積(貸室総面積-空室面積)
2009.9月末 2010.12月末
梅田 617614 599359 ▲3.0%(18255坪=60242㎡のオフィス流出超過)
この間に富国生命ビル・梅田阪急ビルの新規開業があったのに、梅田のオフィス需要は大幅減少!!
ノースゲートタワーに大阪神ビル建て替えで満室と仮定して、ようやくトントン
南森町 108320 104842 ▲3.2%
淀屋本町611261 605329 ▲1.0%
船場 272714 278178 △2.0%
難波心斎 93224 96630 △3.7%
新大阪 187464 187528 △0.0%
江坂 57032 55661 ▲2.4%
どう見ても、大阪のオフィスはキタからミナミへシフトしています。
678:名無し野電車区
11/01/20 20:51:51 ETMvdtPx0
このスレに出没する基地外
ミナミ狂信者: 有名な基地外です。
毎回「梅田ではオフィスの空室が・・・」「曽根崎が衰退・・・」のワンパターンの書き込み。
自治厨: 末尾Pが特徴。
「よそでやれ」「スレ違い」 とひたすら連呼。
お国自慢厨: 定期的に流入します。
嫌阪厨に東京厨、名古屋厨などいろいろ。
679:名無し野電車区
11/01/21 00:48:49 0CQX8aol0
>>667~>>671
ミナミ厨と思わせているのは名古屋人だよ
680:名無し野電車区
11/01/21 10:39:54 E8a5mjhvP
>>678
末尾Pになんでなるか分かってるか?
681:名無し野電車区
11/01/21 19:20:03 A4wqAACM0
阿倍野の近鉄タワー館のオフィスもかなり好評みたいだね。難波や阿倍野がオフィス街として成長すれば、昔からのオフィス街の梅田や南森町の地位が相対的に低下するのは当たり前だよね。
682:名無し野電車区
11/01/21 19:34:56 5KuLfRJN0
淀屋橋以北で難波の15倍はあるのに馬鹿ちゃう?
683:名無し野電車区
11/01/21 22:26:58 f334uCUk0
>>678
曽根崎や堂島・西天満あたりが衰退しているのは間違いないと思う。大通りに面したビルの1階でも空室が目立つ。
梅田のオフィス需要が減ってるといっても、減ってるのは曽根崎通り周辺だけで、大阪駅直近だけならオフィス需要は激増してるはず。
ミナミでも道頓堀なんか空き店舗や空地が目立ってるしね。千日前の路地には最近飲食店が急増してるけど。
まあ、無駄に地価の高い地区は寂れるってことだろ。
684:名無し野電車区
11/01/22 20:30:05 HsBzTYp90
>>683
南海沿線の住民で未だに少数ではあるが、難波信者がいるんだよなこれが…
かつての大阪最大規模の繁華街でもあった難波へ一本で行けて馴染みがあった思い入れもあるだろうし
今となっては近鉄よりも沿線風景が田舎っぽい沿線住民は取り残されている感じがするな~
>>683
>大阪駅直近だけならオフィス需要は激増してるはず。
需要も何もまだまだ巨大オフィスを建てまくるくらいだから凄いよね…
685:名無し野電車区
11/01/23 14:53:59 0wY1O3uC0
>>684
オフィス需要が増えている難波に、南海が高層オフィスを計画中なのは理解できるけど、
大阪一オフィス需要が落ち込んでいる梅田(梅田阪急ビルでさえガラガラ)に新築オフィスを建てるって、阪急阪神HDは頭おかしいんじゃないの?
まあ、その分、北ヤード2期は「や む を 得 ず」森にすることがほぼ決定したし、中央郵便局跡地も白紙撤回寸前なんだけどね。
>>677でも示したように、新築大型オフィスビルが開業したのにオフィス需要が大幅減少してる街って、世界中探してもおそらく梅田だけだよ。
>>682
そりゃ、本町以北がもともとのオフィス街だからね。その分、発展は止まって衰退期に入っている。難波や阿倍野は発展中の新興オフィス街。
近鉄阿倍野タワー館も予想外好評みたいだから、阿倍野地区の発展も楽しみだよね。キューズタウンも開業するし。
>>683
曽根崎通り周辺が大きく衰退していることは、誰が見ても、一目でわかりますよね。
しかし、富国生命ビルだってあまり入居率はよくないのではないでしょうか?建て替え前は満室に近かったのに。
だから、新築高層オフィスビルが開業しても、梅田のオフィス需要だけが大きく落ち込むということになるのでしょう。
686:名無し野電車区
11/01/23 14:59:28 0wY1O3uC0
久しぶりに難波のヤマダ電機に行って来ましたが、すごい人でした。
>>626の方がご指摘のように、ヤマダ電機の客の入りは大幅増加していますね。開業時とは見違えるようです。
>>629の方がご指摘のように、パークスとつながったということもありますが、ヤマダ電機自体が家電業界で独り勝ちだからということが大きいでしょう。
かつては大阪で家電と言えば梅田のヨドバシが一番でしたが、ヤマダ電機の仕入れ力アップなどで、ヤマダの方がいいじゃないか、という人も増えたのでしょう。
京都(開業済)や神戸(計画中)にヨドバシができますから、わざわざ梅田のヨドバシに行く必要も減りそうです。
今後、ヤマダ電機の南側にコンサートホールもできてさらに人通りが増えますから、ヤマダのラビワン難波周辺の商業開発も注目大です。
阪神西梅田のハービスはいったいどうするのでしょう?フロアによっては客より店員と警備員の方が多いですよ。
687:名無し野電車区
11/01/23 15:47:03 0UV/e1kS0
>>685
難波がオフィス需要増えている・・・? もともとオフィスの分母が小さいからかな?
見渡す限りオフィスビル街ではなさげですがw
基本大阪は今後は更に中央大通り以北にオフィスが集中していくとおもわれ。
688:名無し野電車区
11/01/23 16:05:28 B96OqU4+0
ハイハイ狂信者様、まず現実を見ようねww
地価の推移を見れば、どちらが繁栄しているか一目瞭然。
【大阪の路線価の推移】 路線価は千円/m2
URLリンク(www.rosenka.nta.go.jp)
年度 梅田 難波 難波/梅田%
2010 7,240 5,340 73,8
2009 9,040 6,680 73,9
2008 9,600 7,360 76,7
2007 6,960 5.590 80,3
2006 4,960 3,970 80.0
2004 4,160 3,450 82,9
2001 4,120 3,720 90,3
注: 「梅田」は阪急百貨店前 「難波」は髙島屋前の路線価
10年前は梅田の90%あったなんばの地価が、73,8%まで下落。
689:名無し野電車区
11/01/23 16:42:12 0wY1O3uC0
>>687
逆だよ。最近の大阪のオフィスはミナミにシフトしている。
>>677に明確な証拠がある(このソースは三鬼商事のHPからよく見てね。
梅田や南森町や江坂といった、大阪北部のオフィス街の没落が激しいね。
梅田は非常にユニークな街で、大型オフィスが新規開業しても、全体のオフィス需要は落ち込んでるんだよね。
>>688
「梅田のオフィスは人気がある」という梅田神話も大崩壊したので、これからの梅田の地価は大暴落するかもね。
特に梅田新道交差点周辺はマンションくらいしか使い道がなくなってるからね。
690:名無し野電車区
11/01/23 17:06:32 0wY1O3uC0
梅田狂信者は
「昔は梅田も難波も互角のオフィス街だったけど、今は梅田が圧倒的優位になっている」
と思ってるけど、実際は
「梅田は昔からのオフィス街。しかし難波は繁華街で昔はオフィスビル皆無(難波初の本格オフィスビルが1990年の御堂筋グランドビル)。その後、難波がオフィス街としても急速に発展している」
梅田の繁華街(曽根崎新地・曽根崎・兎我野町など)が衰退しているのはご存知の通り。
>>683の方がご指摘のように、千日前あたり(グランド花月南東側が特に発展してるようです)はどんどん繁華街化してますね。
道頓堀はポテンシャルが高い地域ですので、角座や極楽商店街が解体されたので、近々再開発構想もまとまるでしょう。
691:名無し野電車区
11/01/23 17:18:18 B96OqU4+0
>最近の大阪のオフィスはミナミにシフトしている
狂信者さまにはそう見えるらしいwww 幻覚・妄想のレベルですねw
三鬼の大阪ビジネス地区の年次データ
URLリンク(www.e-miki.com)
オフィスビルの延床面積(坪)
心斎橋・難波地区 178,917
梅田地区 1,085,957
新大阪地区 311,843
南森町地区 170,132
江坂地区 92,087
淀屋橋・本町地区 1,019,920
船場地区 467,324
心斎橋・難波地区の新たなビルの竣工は、2005年以降は 05年に1 07年に1
09年に1(マルイト難波ビル)だけ。 2010年はゼロ。
ちなみに、三鬼の調査対象は「延べ床面積1000坪以上のビル」
なんば近辺で、まともなオフィスビルと言えるは、、マルイト、近鉄難波ビル、御堂筋グランドビル
それにパークスタワーくらいだな。他にあったっけ?
>梅田の地価は大暴落するかもね。
狂信者さまの願望だけど、実現してから書いてねww
願望とか妄想なら何でも書ける。
692:名無し野電車区
11/01/23 17:31:45 0wY1O3uC0
>>691
大切なのは「実際に借りられているオフィス実働面積」
梅田からオフィスが流出しているのは>>677に明記。反論は具体的データをよろしく。
693:名無し野電車区
11/01/23 17:34:59 0wY1O3uC0
満室らしいノースゲートタワー分を丸々加算しても、梅田のオフィスは大阪唯一の大幅減少なんだよね。
本当に梅田というのは終わった街だね。
まあ、梅田を開発しないと阪急は終わりだからね、
694:名無し野電車区
11/01/23 17:38:09 0wY1O3uC0
梅田狂信者って真実を知られたくないから、必ずsageで書くんだよねw
>>691だって、裏を返せば、難波はオフィスの新規開業がなくても、オフィス需要はうなぎ登り、ということだしね。
もちろん繁華街も発展中。
695:名無し野電車区
11/01/23 17:43:35 0wY1O3uC0
立命館の茨木進出の理由の一つとして、なにわ筋線開通によるアクセス向上が挙げられているように、
なにわ筋線というのは京阪間と大阪南部の直結が可能になる有望路線なんだよね。
これで、京阪間(淀川右岸)から大阪都心へは梅田で乗り換える必要もなくなるし、淀川右岸とミナミの直結もできるね。
ますます湊町地区が発展しそう。
696:名無し野電車区
11/01/23 18:00:42 0wY1O3uC0
URLリンク(c.filesend.to)
京阪神間の住人でさえキタ派:ミナミ派は2:1
京阪神間でもミナミ志向が強いのだから、早くなにわ筋線が京都から難波・天王寺まで直通してほしいね。
これから期待される中国人客ももちろんミナミ派。(大丸心斎橋店の銀聯カード利用数は梅田店の10倍!)
アンケートでも心斎橋筋では「中国人客が増えた」と答える店が多いけど、梅田はそれほどでもなかったみたいだしね。
697:名無し野電車区
11/01/23 19:33:51 B96OqU4+0
URLリンク(www.e-miki.com)
【新築ビルリスト】 延床面積(坪)
ノースゲートビルディング 63,524
阪急梅田ビルオフィスタワー 76,230
大阪富国生命ビル 20,722
計 160,476
心斎橋・難波地区 178,918 *2010年12月での既存のすべてのビル
梅田に1年間で竣工した(予定を含む)新築3ビルだけで、なんばだけでなく心斎橋を含めた
すべてのビルの床面積に匹敵する。
ちなみに難波地区では2009年のマルイト以降、2010、2011年も新たなオフィスビルの竣工はゼロなのだが
>難波はオフィスの新規開業がなくても、オフィス需要はうなぎ登り
どこから、そういう結論になるのかwww 精神異常者の脳内は不可解www
698:名無し野電車区
11/01/23 19:52:56 0wY1O3uC0
>>697
ビル全体の延床面積と、貸室面積の区別もつかないの?
しかもノースゲートビルのうちのオフィス部分はうちごくわずかだし、梅田阪急ビルと富国生命ビルはすでに開業してるのに、梅田のオフィス需要は大幅減少中。
>>697のリンク先→大阪のオフィスデータ月次 の数字から、貸室面積-空室面積=実際に借りられている面積 を見れば、梅田の衰退は一目瞭然(それが>>677)
ちなみに、鉄道駅の乗車人員も梅田は絶賛減少中!!
大阪駅は何と1年で5%の減少!!阪急梅田も南海難波以上の減少(参考までに、京都線から堺筋直通は好調増加中)
そりゃ日本郵政が再開発計画から裸足で逃げ出すのもわかるよ。
北ヤードを森にする、というのも、オフィス需要が全く見込めないからだしね。
2009年9月から2010年12月までの間に、梅田のオフィス需要は60000㎡の減少。その間、富国生命ビルと梅田阪急ビルの新規開業あり。
同じ期間、難波・心斎橋のオフィス需要は11240㎡(3406坪)の増加。その間、同地区に新規オフィスなし。
リーマンショック以前に梅田に多数計画されたオフィスが完成してきてるけど、梅田のオフィス需要はジリ貧、というか大阪で一人負け。
699:名無し野電車区
11/01/23 19:56:51 0wY1O3uC0
>>697
三鬼商事の月次速報みて計算してよ。で、何でsageで書くの?
不動産関係の板にも梅田のオフィス需要の実情について書こうか?
700:名無し野電車区
11/01/23 20:03:35 0wY1O3uC0
さあageましょう!
別の方が立てたスレッドですが、何かの記事で出ていましたね。
スレリンク(develop板)l50
701:名無し野電車区
11/01/23 20:12:58 4YnFrmFUO
ショッピングはミナミのほうが楽しい。なんばパークスのリーシングは梅田に無い初物を上手く入れてて凄い楽しいし、実際良く買いに行く。
シティもなかなか面白い。よく三番街と比較されるけど、テナントはシティのほうが断然良い。さすが元セゾン。
でも梅田も好き。どっちも魅力ある街だよ。元京都市民の俺からすれば。
702:名無し野電車区
11/01/23 20:46:23 IDLmy4K60
なんで大阪って内輪もめしてるの?
一致団結しないとトンキンに吸い取りつくされるぞ。
703:名無し野電車区
11/01/23 20:52:21 El5chFbo0
>>702
それが0wY1O3uC0の使命
704:名無し野電車区
11/01/23 21:11:27 R6o+8fe30
>>702
内輪揉めなんかしてない。
ミナミ狂信者が一人発狂してるだけ。
705:名無し野電車区
11/01/23 22:11:58 JF36q6K40
阪和線スレまで荒らしに来るなよ。
706:名無し野電車区
11/01/24 01:14:11 +OM0Nprx0
うん。やっぱり結論だが、やはり梅田一極集中の加速はとまらないといったのが私の見解でよいかと・・・
ミナミはオフィス街としてはそもそもポテンシャルが低いし、以前にましてオフィス縮小は仕方がないけど
商業地レベルとしてはかなり回復しているのではないか。それでも阿倍野の猛烈な発展にどう対抗策を打つかが今後の課題だが。
707:名無し野電車区
11/01/24 08:59:56 OOvGHuXY0
>何でsageで書くの?
こいつ狂ってるなw 2chではsage進行が基本というのは常識だろ。
ageると、広告や政治的主張が無差別に投げ込まれるし
通りすがりが、荒らし同然の書き込みをしてスレの雰囲気が壊れる。
708:名無し野電車区
11/01/24 09:23:12 bhQWpOElP
>>707
いや上げないと過疎る
少々の荒らしもどきのレスに一々反応するなボケ!!!
709:名無し野電車区
11/01/24 16:35:36 ySuQiwaUO
梅田にもロリブラ出店させてくれ。ワンジュクみたいに。
710:名無し野電車区
11/01/25 16:30:25 cC6ByiS60
>>707
特にここみたいな板だと「荒らし」が未だにいるしなw
711:名無し野電車区
11/01/25 20:44:01 8yPNiMdx0
>>707
このスレは梅田対ミナミ、大阪対東京など論争もどんどんする場所ですよ。
>>706
ミナミのオフィス実働面積は増える一方なのですが…
712:名無し野電車区
11/01/25 21:07:15 rKrwoZpC0
そりゃよかったね
713:名無し野電車区
11/01/25 21:13:08 8yPNiMdx0
さあageますよ。
阪急が京都から堺筋線直通を言い出したのも、ミナミへ来る外国人客を京都に誘致したいからみたいだね。
やっぱ外国人観光客はミナミが一番なんだよね。
さあ、JRも負けずに、なにわ筋線を造って新快速を難波・天王寺に直通しないと!
714:名無し野電車区
11/01/25 21:14:26 Q0trIW0i0
大阪駅、5月に新しく 大商業拠点に期待と不安
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
JR大阪駅が5月4日、「大阪ステーションシティ」に生まれ変わる。駅の南北にそれぞれ高層ビルが建設され、
映画館や専門店街、二つの百貨店が入り、関西経済の再生を担う拠点として期待が寄せられている。
一方で、神戸や大阪・ミナミの百貨店などは「個々の施設というより、梅田との都市間競争になる」と危機感を強め、
“梅田一極集中”を危惧する声も上がっている。(末永陽子)
昨年10月、新・大阪駅の一部が報道関係者に公開された。南北のビルの間にかけられた
長さ180メートル、幅100メートルの巨大なドーム屋根に圧倒される。
11番ホームまである駅全体をすっぽり覆い、5階の連絡橋からは電車が見下ろせる。
駅ホームごとの屋根は取り払われ、最終的には吹き抜け空間が生まれる。
南北をつなぐルートは三つ。ドーム屋根下の連絡橋、改札口がある3階と1階だ。連絡橋には時計台などがあり、
JR西日本は「広場」と名付けている。駅ビル内では初の農園もつくり、
両ビル間の回遊性や滞在時間を高める仕掛けを凝らす。
同駅は東京の新宿、池袋、渋谷駅に次いで、西日本最大の巨大ターミナル。乗降客数は1日平均約85万人で、
全面開業により91万人に増える見込み。JR西日本は全面改装に2100億円を投じ、
増収効果額は年間で725億円とはじく。鉄道業や流通業、新ビルのテナント収入などで
5~6年以内に利益が出る計画を立てているという。
◇ ◇
高層ビル2棟を構える同駅は巨大商業施設でもある。
駅の北側28階建ての「ノースゲートビルディング」には、百貨店の「JR大阪三越伊勢丹」や
198店が入る専門店街「LUCUA(ルクア)」などが開業。ルクアのテナントは半数が全国初、関西初、
梅田初を占め、入居募集には約500件の応募があったという。
南側は「アクティ大阪」を増築し、「サウスゲートビルディング」と名称も変更した。
キーテナントの大丸梅田店も従来の約1・6倍に増床。人気キャラクター商品を扱う「ポケモンセンター」は
昨年11月に一足早く開業し、東急ハンズ、ユニクロなども入居する予定だ。
715:名無し野電車区
11/01/25 21:15:29 Q0trIW0i0
(その2)
ショッピングゾーンだけでなく、駅ビルには企業の事務所も入る。
大阪市中心部のオフィスの空室率が11%台で高止まりする中で、“勝ち組”といえる。
北ビル14~27階の高層階の賃貸オフィスは、伊藤忠商事などの入居が決定。
JR西の佐々木隆之社長は「すべて埋まった。立地条件が魅力だったのだろう」と胸を張る。
◇ ◇
神戸や大阪・ミナミなど周辺地域では危機感が高まっている。神戸市内の百貨店関係者は
「大阪駅は若い女性、会社員、家族連れ、すべてが楽しめる店舗構成になっている。
三越伊勢丹だけでなく、四つの百貨店と専門店街が集まる梅田そのものが脅威となる」と話す。
高島屋の増床や近鉄百貨店阿倍野本店の建て替えが進む大阪・ミナミ。
ある百貨店幹部は「梅田の一人勝ちだけは阻止したい。巨大ターミナルの誕生が、大阪全体や
関西の魅力アップにつながればいいが」と懸念を口にした。
(2011/01/23 13:24)
716:名無し野電車区
11/01/25 21:19:21 8yPNiMdx0
梅田というのは非常にユニークな街で、再開発しても寂れるんだよ。オフィス需要も大阪で梅田だけが低迷。
スレリンク(develop板)
西梅田のハービスだっていまやゴースト化してるからね。開業時は目標を楽々クリア(阪神電鉄談)だったのに…
717:名無し野電車区
11/01/26 01:03:39 B5il9HMC0
>>716
君の立てたスレ過疎っているねw
大阪のことはいいからさ~衰退しまくる名古屋の心配した方がいいよ。
718:名無し野電車区
11/01/26 09:44:00 nz/1P7N60
>>716
狂信者さまが、せっかく自らスレ立てしたのに皆から無視されてるねwww
719:名無し野電車区
11/01/26 12:41:45 7ODXo7c00
狂信者、せっかく高島屋グランドオープンのリリースが出たのに、それは無視するんだな。
百貨店にも行けない引きこもりニートだったのか。
720:名無し野電車区
11/01/26 12:57:19 8jm+ZgZo0
狂信者、名古屋人だったのか
知らなかったわ
721:名無し野電車区
11/01/26 21:07:44 pNppCLRf0
>>719
もともと予定されていたことですからね。
>>720
違いますよ。生粋の北大阪人ですよ。でも名古屋駅前は中央郵便局跡地開発も進展しているようで、大阪とは勢いの違いを感じますけどね。
722:名無し野電車区
11/01/26 22:49:35 scSJWRXL0
★血液B型の患者に誤ってA型を輸血、重症
・大阪市立大付属病院(大阪市阿倍野区、原充弘院長)は25日、血液型B型の男性患者(50)に、
誤ってA型の血液製剤を輸血した、と発表した。
看護師(22)が別の患者の輸血パック(280ミリ・リットル)を保冷庫から取り出し、輸血前にも
別の看護師(26)が氏名などのチェックを怠っていた。男性は重症で、同病院は大阪府警
阿倍野署と近畿厚生局に報告。近く、外部委員を交えた事故調査委員会を設置する。
男性は肝硬変と糖尿病などのため、14日に別の病院から転院。18日午後、結腸の
静脈瘤(りゅう)の治療中に下血し、輸血が必要になった。看護師が保冷庫から輸血
パックを取り出す際、パックが置かれた棚を間違え、別の患者のパックを持ち出した。
同病院のマニュアルでは、輸血開始前に、パックと患者の手首バンドのバーコードで
本人確認を行うよう規定。バーコード確認できない場合は、パックに記入した患者の
氏名と血液型を確認する必要がある。しかし、パックを受け取った別の看護師は、
確認用のコンピューターの動作が遅かったためバーコードと目視のいずれの確認も怠り、
午後3時40分に輸血を開始した。
午後4時すぎ、パックを取り出した看護師が取り違えに気づき、輸血を中止。男性には、
赤血球が破壊される溶血反応が現れ、集中治療室で治療を続けている。症状は改善
しているが、予断を許さない状態という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
723:名無し野電車区
11/01/26 23:40:56 yHNLG2d+0
おい…なんかキモいのが来たぞ… /ミナミ狂\
∧,,∧ ∧,,∧キモ… |/-O-O-ヽ|
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 6| . : )'e'( : . |9 (梅田狂信者に騙されている
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) `‐-=-‐ ' 無知な大衆を俺が啓蒙せねば・・・)
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l 一般人 ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
梅田はビルがどんどん建って大型店舗がどんどん開業してるけど大衰退してるニダ!
ミナミはオフィスビルが全然建たないけど需要はうなぎのぼりなんだァ!
梅田死ね!ミナミ万歳!ブヒブヒ!
なにあれキモッ /ミナミ狂\
∧,,∧ .|/-O-O-ヽ| ∧,,∧ 臭いんだよブタが
∧∧ (・` ) 6| . : )'e'( : . |9 ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \ `‐-=-‐ ' / ( Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) 興味ねーよバーカ
(l U)死ねよ… (U ノ
`u-u'
724:名無し野電車区
11/01/27 00:05:18 Xu11vDGY0
>>721
名古屋って計画は高層ビル3棟だけじゃないの?
勢いあるってレベルの開発計画ないが… 何があるの?
725:名無し野電車区
11/01/27 08:29:35 dfc98Vl90
なwwごwwやww
いまや横浜にすら負けている衰退都市だろ。
726:名無し野電車区
11/01/27 11:21:08 2qYS7yEu0
良くも悪くもトヨタにおんぶに抱っこの街だからな。
トヨタ以外で思いつくのは三菱重工(航空宇宙)か、JR東海くらいかな・・・
727:名無し野電車区
11/01/27 13:16:40 gSZ0TKW30
今日午前だけ仕事で昼からの夕方の梅田での待ち合わせまでだったので
徒歩で、天王寺あたりから上町筋を城まで北上して北浜あたりを通って
梅田まで行った
写真とか撮りながらウロウロしても一人だと2時間半くらいだった
大阪の中心部くらいなら狭いもんだと実感した
パッチ状にだけどいろんな時代の建物がそこそこは残ってるもんだなー
御堂筋線以外の地下鉄がちょっと不便なのが残念。
チャリなんかだと大阪環状線は余裕で1週できるよね。
上町台地以外はほとんど(全く?)坂が無いからフラットだし。
大阪の都心ってけっこうコンパクトなんだよな。
728:名無し野電車区
11/01/27 22:41:13 Xu11vDGY0
円周の大きい山手線一週が全て都心って言えるのか?違うだろ! ってレベルだと
山手東側の上野~新橋~品川間くらいが本来の都心だし大阪環状線はこれにあてはまる区間さえない。
比べるなら御堂筋沿線が良いかと・・・ しかもチャリで環状線一週って、普通の人は相当しんどいはずw
川あるし行き止まりとかあるんだけどなw
729:名無し野電車区
11/01/28 09:30:29 ZTs8YpQx0
>>728
それって、山手線と大阪環状線の車窓風景をくらべたときに
「大阪はビルが少ない」に対する、大阪人のお決まりの言い訳だけど。
ビル街の面積は、東京とは比べ物にならないほど小さい
大阪でほぼビル化(10階程度)が完成しているのは
北は梅田、南は長堀通り、東は堺筋、西は四ツ橋筋の地域。
そこから外れると低層の街並み。
730:名無し野電車区
11/01/28 18:57:47 G47tJ7k30
>>729
なるほどね、北は梅田で南は長堀通、東は堺筋、西は四ツ橋筋。これに値するのは
東京でも丸の内半径2km圏くらいじゃないかな。
後はどこも住宅も混在する低層雑居地帯で汚いよ。
君は本当に東京に行ったことあるのかな?
731:名無し野電車区
11/01/28 20:47:11 weGJnSyp0
東京の場合、品川~上野間は完全にビル化されてるし
大崎~新宿あたりでも両側はビルの谷間。
江東区の名も無い通りでも、四ツ橋筋や堺筋よりは立派なビル街だな。
東京のオフィスビル床面積や、昼間流入人口は、大阪のざっと4倍。
732:名無し野電車区
11/01/28 21:26:37 G47tJ7k30
四ツ橋筋や堺筋みたいにオフィスビルのひしめく江東区の画像が見てみたいものです。
八重洲は敢えてショボイが江東区あたりになると丸の内顔負けのビル街になるんでしょうねぇ。
733:名無し野電車区
11/01/28 22:38:50 lKySB+Q20
【オフィスビル】
東京各区の棟数、延べ床面積の合計
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
ビル棟数 床面積(万m2)
港区 339 1237
千代田区 249 1094
中央区 201 499
渋谷区 98 247
新宿区 91 411
江東区 89 279
品川区 84 282
その他の区134 385
計 1285 4435
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
床面積(万m2)
東京区部 4895
大阪市 1297
【内訳】
梅田 222
中之島堂島 157
淀屋橋本町 188
北浜堺筋 163
新大阪 96
南森町 57
心斎橋 67
難波 38
734:名無し野電車区
11/01/28 22:44:00 lKySB+Q20
江東区に本社を置く主な企業・団体 [編集]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
NTTデータの本社である豊洲センタービル(左側)と豊洲センタービルアネックス(右側)IHI(旧石川島播磨重工業) - 重工業を主体とする製造会社である。豊洲に本社がある。
アサヒペン - 塗料や各種製品の輸入・製造ならびに販売をおこなう企業である。猿江に東京本社がある。
NTTデータ - NTTグループの中核企業であり、情報サービス事業では業界最大手である。豊洲に本社がある。
NECソフト - NECグループの主要企業である。新木場に本社がある。
オートバックスセブン - カー用品店最大手のチェーンであるオートバックス等を運営している企業である。豊洲に本社がある。
大塚家具 - 有明に本社をおく家具販売会社である。
オルガノ - 水処理装置、薬品等の製造販売を行う会社である。新砂に本社がある。
新日軽 - 住宅向けサッシ、エクステリア商品、ビル向け建材などを扱う大手建材メーカーである。
スポーツニッポン新聞社 - スポーツニッポンを発行する会社である。越中島に本社がある。
住友ゴム工業 - タイヤ、スポーツ用品などを製造する住友グループの企業。本社は神戸市に置くが豊洲に東京本社を置く。
セイコーインスツル - 以前までは亀戸に本社があったが現在はショールームとなっている。
ダイエー - 大手GMSおよびスーパーマーケットを運営する会社である。本店所在地は神戸市だが、東陽に東京本社がある。
大丸松坂屋百貨店 - 大手百貨店。2010年3月に経営統合し、本社を大丸の自社ビルがある木場に移転。
大和総研 - 大和証券グループ本社の主要子会社である。冬木に本社がある。
帝都自動車交通 - 東京都を中心にハイヤー・タクシーと不動産業を運営する事業者である。門前仲町に本社がある。
東京臨海高速鉄道 - りんかい線を運営している鉄道会社である。青海に本社がある。
トステム - アルミサッシや建材、住宅設備機器の大手製造メーカー。大島に本社がある。
735:名無し野電車区
11/01/28 22:45:14 lKySB+Q20
(続き)
日鐵住金建材 - 建築や土木分野に使用される形鋼や表面処理鋼板などの鉄鋼製品を製造する企業である。木場に本社がある。
日本ヒューレット・パッカード - 大手IT企業。東京都内に分散している事業所を集約し、大島に建設中の自社ビルに本社を移転予定。
日本ユニシス - 三井物産の関連会社であり、三井系では最大のIT企業である。豊洲に本社がある。
パラマウントベッド - 家庭用ベッド、医療用ベッドを取り扱う日本のベッドメーカー。東砂に本社がある。
日立物流 - 日立製作所グループの物流会社である。東陽に本社がある。
フジクラ - 通信ケーブルや電線を製造する非鉄金属メーカー。電線御三家の一角。木場に本社をおき、以前は同社の資材置き場であった場所は、深川ギャザリアとして再開発されている。
マルハニチロホールディングス - 食品関連企業グループを統括する持株会社。大手町から豊洲に本社を移転予定。
三井鉱山 - 海外炭輸入事業を中心としたエネルギー事業、粉粒体機器をメインとする化工機事業を主力とする企業である。豊洲に本社がある。
明治乳業 - 日本最大手の乳業メーカーである。新砂に本社がある。
明治屋商事 - 三菱商事と明治屋の合弁会社である食品卸商社。豊洲に本社がある。
りそなホールディングス - りそな銀行などを傘下にもつ銀行持株会社。東京本部を大手町から木場に移転し、登記上の本社も大阪市から変更。
ヤマタネ - 倉庫業準大手、米(コメ)の卸売業大手のメーカーである。越中島に本社がある。
郵便事業(新東京支店・東京国際支店・深川支店・城東支店)
736:名無し野電車区
11/01/28 22:49:50 lKySB+Q20
大阪に「実質本社機能」がある大企業って、挙げてみwww
737:名無し野電車区
11/01/29 03:44:51 pLYwas1J0
>>730
おおw あながち間違ってないしw
738:名無し野電車区
11/01/29 07:02:48 FGftcow20
大阪の場合、「ビルの谷間」という感じがするのは大阪駅だけ。
大阪駅ですら、そこを出ると一駅も行かないうちに木造の街並み
中崎町とか福島を過ぎるあたりでは、ビルはまばら。
739:名無し野電車区
11/01/29 07:33:42 7+IMyPno0
>>732
ほらファビョったぞ責任とれよw
多分このまま何日もコピペで荒らされるぞw
740:名無し野電車区
11/01/29 09:04:29 MiYoEOTA0
どうせここはミナミ狂信者が立てた糞スレだからいくら荒らされようがどうでもいいよw
741:名無し野電車区
11/01/29 14:18:40 mejg0PtS0
今日の日本経済新聞に衝撃の内容が書かれていました。
近鉄阿倍野タワー館のオフィスとして、関西電力他がすでに内定しているようです。シャープだけではなく関西電力も入るようです。完成は3年も先なのに、内定企業が複数あるとは、阿倍野のポテンシャルの高さを伺えますね。
やはり関空直結の阿倍野・難波がオフィス街として地位を上げつつあるのは当たり前ですよね。
梅田阪急ビルときたら、いまだに空室だらけなのに…
本町や船場の企業が梅田に移転するとなると大きく報道されるのに、キタの企業が阿倍野に移転するのはなぜ報道されないんでしょうかね?
742:名無し野電車区
11/01/29 14:33:54 tYeeMD17O
しょーもないスレ
743:名無し野電車区
11/01/29 15:09:06 8QC81AEJO
阿倍野の発展には谷町線阿倍野駅の活性化が不可欠。
再開発地区と谷町線阿倍野駅の地下直通道を作るべき
できたら、天王寺~阿倍野で地下街をつくれば大阪第三の繁華街が確立できる
744:名無し野電車区
11/01/29 15:13:40 n/DY4QTWP
谷町線阿倍野駅を近鉄百貨店の横辺りに移転して
天王寺駅を廃止してしまえばよい
745:名無し野電車区
11/01/29 18:12:26 yp6e8isUO
Qs townで気になってるのが、天王寺から地下道繋ぐみたいだけど、目の前になる阿倍野駅は繋がないの?
あといつも思うけど、梅田の地下街は確かに糞デカいけど地下鉄の隣接駅とは一切繋がってないよね。
例えば、西梅田⇔肥後橋とか、梅田⇔中津とか。
淀屋橋(⇔京阪北浜)、本町(⇔堺筋本町)、心斎橋(⇔長堀橋)、なんば(日本橋)と繋がってるのに、梅田だけ隣接駅と繋がってないのが歯痒い…
Qsが阿倍野と繋がれば、新たなる隣接駅接続が…
梅田はやはり北ヤード開発完了までは不可能なのか…西梅田⇔北梅田か。
あるいは、ドーチカ延伸計画実行で肥後橋が先か。
746:名無し野電車区
11/01/29 19:37:16 FnPQ7TWi0
ミナミ狂信者か梅田狂信者なにかしらねえけど、やっぱ鉄道ヲタクだけに両方ともわかってないね。
広義のミナミの中心は難波ではなく心斎橋。地価が高いのも、商業立地として地位が高いのも難波ではなく心斎橋。
鉄道ヲタクは「た、た、ターミナル駅が近いところが、り、立地がいいからは、発展するんだハァハァ」ってわめいてるようだけど、
実際は難波よりも、ターミナルとは無関係の心斎橋の方がずっといい立地なんだよ。
難波というのは、近鉄が見捨ててるだけに、ターミナルとしてはアベノ以下。
ただ、幸運にも周囲に心斎橋・道頓堀・千日前・アメリカ村・堀江・でんでんタウンというのが集積しているから、難波が大繁華街のように思える。
実際は、ミナミの繁華街は、ごく一部の例外(パークスなど)を除いて、ターミナルとは無縁の発展を遂げてきたんだよ。
ターミナルでもない本町や中之島がオフィス街として発展してるのも、オフィス街としてのブランドがあるから。
梅田は逆に、ターミナル駅中心の発展だったから、大阪駅に近い場所はどんどん開発されるけど、少しは離れていて場所的なブランド力もない曽根崎あたりは、オフィス街的には>>192他で言われるように衰退するのは仕方ない。
これは京都も同じね。いくら京都駅前に大規模商業施設ができたと言っても、百貨店以外に繁華街、観光地などが集中する四条には絶対に勝てないから。
(その点、梅田周辺は新地など旧来の繁華街も従えているから京都駅周辺とは力が全然違う)
というか、京都駅周辺が発展してるというなら、桜井線金橋駅周辺の発展も語ってくれよ。JR西有数の商業収益を誇る駅なんだから。
747:名無し野電車区
11/01/29 20:02:50 FnPQ7TWi0
難波って駅前があまり賑わってないんだよな。
高島屋から難波交差点までの間は、新歌舞伎座が閉鎖後放置中で、あとは中途半端な雑居ビルだけ。難波交差点から湊町方面も通と半端なオフィスビルばかりで、商業集積が全くない。
その分、心斎橋の商店街はどんどん新店が出店するし、千日前の路地などはボロイ建物にどんどん飲食店が入ってる。
これも、ターミナルとしては弱くても、旧しては弱来の繁華街としての強みがあるから。
難波は周辺が発展しても難波駅直近が寂れて「繁華街のドーナツ化」が進んで、梅田は逆に大阪駅周辺だけが発展する「繁華街の中心回帰」が進んでいる感じなんだよな。
まあ、駅周辺のことしか知らない鉄道ヲタクは、東京でも六本木の賑わいとhか知らないんだろうな。
748:名無し野電車区
11/01/29 20:24:56 kVS5eb9l0
>>746
>これは京都も同じね。いくら京都駅前に大規模商業施設ができたと言っても、
>百貨店以外に繁華街、観光地などが集中する四条には絶対に勝てないから。
さあ、どうかね? かつては 河原町>>京都駅 だったのは誰も異論は無いだろうが
今や駅前は京都伊勢丹やヨドバシ、さらにイオンモールができて商業集積が進んでいる。
結局物を言うのは後背地人口。 京都駅周辺は 山科や滋賀県内
JR奈良線や近鉄京都線沿線からの集客が見込めるのが利点。
さらにJR嵯峨野線沿線からも便利。
今はまだ河原町が上だろうが、将来的には逆転も大いに有りえるよ。
749:名無し野電車区
11/01/29 20:29:03 kVS5eb9l0
繁華街の立地 大阪 東京 京都 名古屋
都心型 ミナミ 銀座 河原町 栄
ターミナル型 キタ 新宿 京都駅 名古屋駅
750:名無し野電車区
11/01/29 20:47:36 FnPQ7TWi0
>>748
だから京都駅周辺って量販店だけでしょ?JR桜井線金橋を少し都会にした感じ。
四条周辺は百貨店や量販店だけでなく、飲食店街、観光地、錦市場などが集積しているんだよ。
京都の知り合いは「京都駅周辺は飲む場所がないから繁華街じゃない」と言ってるよ。
その点、梅田は飲食店が集中する旧来からの繁華街も持ってるから強いけどね。
だいいち、イオンモールなんて出店してくる時点で、「都心」とは言えないね。
同じく、広島駅や高松駅、熊本駅も、いくら「後背地人口」が多くても、街としてもブランドがないから、どこでもあるような量販店くらいしか相手にしない。
751:名無し野電車区
11/01/29 20:56:30 FnPQ7TWi0
よく考えてみると、「近鉄大阪難波駅の半径100m」と「近鉄大阪上本町駅の半径100m」を比べると、
上本町の方がずっと賑わってるね。
ターミナルの力としては 上本町>>>難波 周辺は寂れてるということだろうね。
ただ、御堂筋線乗り換えと、駅から数百メートル離れたところに大繁華街があるから、利用者は難波のほうが多いけどね。
とにかく阪神が乗り入れても近鉄難波駅直近(千日前通沿い等)は寂れてる。ミナミ狂信者が書いてるようにJR東西線が乗り入れても曽根崎通沿いが寂れてるのと同様。
街の価値は「後背地人口」よりも、街としてのブランド力がモノを言うんだよ。鉄ヲタには受け入れたくないだろうけど。
752:名無し野電車区
11/01/29 21:20:04 yp6e8isUO
イオンはジョイント潰れて清水が管理してたブツをPMしただけで、元々はイオンじゃなかったんだぞ。
753:名無し野電車区
11/01/29 23:35:01 pLYwas1J0
>>751
ミナミというか難波・千日前界隈は繁華街でもなく歓楽街として見れば大阪どころか国内でも
新宿歌舞伎町に次いでトップレベルの巨大歓楽街だよ
ブランドって言うけどそれなら心斎橋やアメ村あたりが位置づけるけど難波はやっぱり夜の街やで…
754:名無し野電車区
11/01/29 23:59:54 pcOi+VWv0
>>750
だからぁ、>>748氏は、将来的には逆転も大いに有りえると言ってるのよ。
実際に横浜駅前や札幌駅前は、旧来からの繁華街を追い抜いたしな。
755:名無し野電車区
11/01/30 09:30:39 X9YxeiMP0
>>754
札幌の「旧来からの繁華街」って大通地区?それなら札幌駅から徒歩圏内、大阪でいえば南海難波駅~道頓堀、大阪駅~北新地くらいの距離しかなく、実質的に同一地区。
756:名無し野電車区
11/01/30 10:11:38 AhkS6dw10
ID:FnPQ7TWi0は、「近鉄大阪上本町駅の半径100m」とかJR桜井線金橋とか
自分勝手な「理論」を振り回して、言ってる事が精神病的で理解不能。
757:名無し野電車区
11/01/30 12:15:15 gnAT2Cgw0
>>745
阿倍野駅から地下通路でつなぐよ。ヨーカドーの地下売場辺りに接続。
>>756
ID:FnPQ7TWi0は懐かしの錯乱死塵こと桜井史人だろ。
758:名無し野電車区
11/01/30 12:21:44 bVaN5Y3K0
ID:FnPQ7TWi0 なんばより上六の方が賑わっているとはw
狂信者さまも真っ青のトンデモ現状認識www
759:名無し野電車区
11/01/30 13:24:15 E+zMpodo0
ミナミ狂信者も基地害道を極めるならこれぐらいぶっ飛んだことを言わないとなw
760:名無し野電車区
11/01/30 13:36:33 gnAT2Cgw0
>>758
それよりも京都駅と金橋が変わらないってのが・・・w
これ見た瞬間、桜井史人と直感したわ。橿原のイオンモールが大好きだったし。
761:名無し野電車区
11/01/30 17:30:18 X9YxeiMP0
>>758
実際に、半径100mだけで見たら近鉄大阪難波駅より大阪上本町駅の方がずっと賑わってるよ。
これが「半径500m」に広げたら、圧倒的に難波優位だけど。
大阪でターミナル駅中心に発展した街は梅田と天王寺(あべの橋)と上六だけだよ。
まあ、なんばパークスなんかはターミナル中心の発展といえるかもしれないけど、あくまでミナミで最も賑わってるのは難波ではなく心斎橋。
762:名無し野電車区
11/01/30 18:40:10 uqNx2zhI0
>>761
近鉄の大阪難波固有の事情じゃないのか?
近鉄難波ビルはあることはあるが事務所ビルだし、
周囲も事務所で商業施設が少ない。銀行や証券は結構あるけどな。
763:名無し野電車区
11/01/31 02:17:09 FuT6dZWY0
昔は難波と梅田はよく比較されたもんだが、気付けば梅田及び周辺の発展でそりゃあ比べもんにならんくらい
街が巨大化し、心斎橋にさえ取り残される難波はある種貴重な存在かも知れない。
阿倍野は出遅れで開発しまくっているしな~
764:名無し野電車区
11/01/31 20:27:41 Iu9wK5C30
さあageましょう。
梅田地区の衰退は、三鬼商事のオフィス需要、各種乗車人員調査でも明白なのですから、梅田が衰退していない、というなら、証拠をお願いします。
なにしろ ミナミ=開発しなくても発展する街
>>747でも千日前地区の発展が触れられてますね。何かの記事で、なんばグランド花月南東に飲食店が出店ラッシュと書いてました。
梅田=開発しても寂れる街
ハービスは空きテナントだらけ。その一部にゴルフ練習場が入りましたがねw
近鉄難波駅周辺が活気なくみえるのは、周りがあまりに発展してるからです。
曽根崎や堂島や梅田新道や西天満のように寂れたのではなく、昔からあまり活気はありませんでした。
まあ、心斎橋のポテンシャルが高いことや、上本町ターミナルが発展してるのは間違いないですけどね。
注目店が大阪初出店するのは決まって心斎橋ですもんね。梅田なんて相手にしません。
765:名無し野電車区
11/01/31 20:29:01 Iu9wK5C30
>>748
ミナミや京都四条の商圏は世界中。
梅田の商圏は草津~姫路(笑)
あ、島根県から阪急百貨店のバーゲンに来た人がいたんだったねwww
766:名無し野電車区
11/01/31 20:54:55 FuT6dZWY0
>>764
おまえ九州人だろw
767:名無し野電車区
11/01/31 21:19:00 Lx2ZikMq0
>>766
名古屋出身の不動産関係の下っ端
768:名無し野電車区
11/01/31 23:56:41 GSxNKQvF0
>>764
梅田にできるルクアは大阪初出店だらけと聞いたが?
769:名無し野電車区
11/02/01 01:26:39 pWTRwk460
>>
767
どっちにしろ糞田舎モンw
770:名無し野電車区
11/02/01 03:17:16 Pq6vLWgN0
>>764
アンタ、これだけ馬鹿とかカスとか言われてよくこたえないね。
気違い?
771:名無し野電車区
11/02/02 16:44:49 Hp6mRwWQO
久々に天王寺徘徊したけど楽しかった。街が綺麗に、コンパクトに纏まってる。ラブホがいきなり出てきたりカオスなとこもあるけど。
梅田も難波も天王寺も好きだけど、梅田は何でもあるけど広すぎてちょっと疲れる感じ。
難波は梅田と被らないようにテナントやショップを入れてニッチなお店が多くて楽しい。
天王寺は梅田を小さくした感じ。普段使いの街が大きくなったような。でも歩きやすいし、動線もわかりやすい。
772:名無し野電車区
11/02/03 22:14:01 WDdlMlgB0
>>770
この精神力は凄いと素直に思う
773:名無し野電車区
11/02/04 07:43:40 BjNyUcHj0
>>770
狂信者さまは、少なくとも8年くらい前から2chにいるね。
「ハービスは・・・」とか「梅田が衰退・・」とか飽きずに繰り返してるw
2005年にそごうが再開店した時は「そごう効果で心斎橋が大発展する」と
ほざいてたwww
774:名無し野電車区
11/02/05 02:42:56 nCH0gGGT0
>>771
俺は、今の梅田は新宿をコピーしたように感じるな。ほかの地方都市の都心も似たような感じでは?
関西じゃミナミと京都中心部が独創的で好きなんだけど。京都はコピーされる側か。
>>772-773
ベテランなんだなw
反論出来なくなったネタをスルーすんのは百歩譲っていいんだけど、
反論出来なかったクセに暫くしてもっぺん持ち出して反論する気失せさせる手はちょっと煽り甲斐なくすなぁ。
775:名無し野電車区
11/02/05 12:25:22 B/3Yr+Z40
ここ、狂信者とか桜井史人とか老舗のキチガイが集ってるんだなw
776:名無し野電車区
11/02/05 17:57:16 KXAk4j/O0
>>774
あぁ 君残念だけど煽れてないよw
777:名無し野電車区
11/02/05 18:10:36 E0+JryM00
777
778:名無し野電車区
11/02/05 18:54:56 Xtd8BYBH0
大相撲 春場所が中止へ 65年ぶり
産経新聞 2月5日(土)17時54分配信
大相撲の八百長疑惑で、日本相撲協会は5日、春場所(3月13日初日・大阪府立体育会館)の開催を中止する方針を固めた。
6日の緊急理事会で正式決定する。本場所が開催されないのは昭和21年夏場所以来、65年ぶり。
本場所は第二次大戦中にも続けられ、大正12年の関東大震災で旧両国国技館が焼失した後には名古屋に場所を移して実施。
昭和7年の「春秋園事件」では番付を再編し、昨年の野球賭博事件では文科省の勧告に従う形で開催した。
だが今回は、力士による土俵上での不祥事ということもあり、最悪の結果になった。
6日の日本大相撲トーナメントと、11日のNHK福祉大相撲も中止された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
779:名無し野電車区
11/02/06 10:17:01 k49dy+ryO
>>757
谷町線阿倍野駅、一番出口の反対車線側が再開発地区なんだが
地下直結工事している素振りは微塵もないんだが…
近鉄あべの橋駅との地下直結の間違いじゃないか?
780:名無し野電車区
11/02/06 11:04:27 NdK3hFI+O
俺も阿倍野駅潜って接続工事してるか観察してきたけど穴空いてなかった。
781:名無し野電車区
11/02/06 12:39:43 3KmiOXQbP
それは阿倍野駅廃止のフラグ
782:名無し野電車区
11/02/06 12:47:48 pualckD30
Qs townオープン時には間に合いません。
何年かしてからのようです。
阿倍野側地下通路〈時期未定〉
将来的には、阿倍野駅側との地下接続も予定されています。
783:名無し野電車区
11/02/06 14:50:29 /KRahvq70
春場所中止を正式決定=八百長疑惑で相撲協会―65年ぶり、国技に汚点
時事通信 2月6日(日)12時31分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大相撲の八百長問題で危機に立つ日本相撲協会(放駒理事長=元大関魁傑)は6日午前、東京・両国国技館で
臨時理事会を開き、3月13日から大阪府立体育会館で予定されていた春場所の中止を正式に決めた。
本場所中止は、戦争で被災した旧国技館の改修が遅れた1946年夏場所以来65年ぶり2度目で、不祥事では初。
大相撲史上に残る汚点となった。理事会は午前11時から1時間足らずで終了。放駒理事長らは午後の評議員会で
決定を報告した後、記者会見する。
相撲協会は、疑惑を持たれた力士らの調査が長期化する見通しとなり、現状のまま本場所を開くことは
国民の理解を得られないことから、開催を断念せざるを得ない状況に追い込まれていた。本場所は協会の根幹事業で、
大幅な収入減や一層のファン離れなどかつてない大打撃を受ける。
八百長疑惑は、昨夏の野球賭博事件で警視庁が力士から押収した携帯電話のメール記録から浮かんだ。2日に表面化し、
同日の臨時理事会では十両千代白鵬ら3人が八百長への関与を認めた。相撲協会は特別調査委員会
(座長・伊藤滋早稲田大特命教授)を設置し、メールに名前が残るなどした力士ら14人を面談調査。3人については
関与したと判定したが、さらに詳しい調査が必要だとして、14人に携帯電話などの任意提出を要請。メールの解析と
調査に2カ月程度かかるとの見通しを示している。
全協会員対象のアンケート調査では、関与を特定できる回答はなかったというが、調査の進展次第では、5月の
夏場所にも影響が出そうだ。
大相撲は昨年の野球賭博事件でも名古屋場所開催が危ぶまれ、NHKが生中継を取りやめるなどの事態に発展。
多数の謹慎者を出すなどして開催に踏み切り、再生へ向けて改革に着手したところだった。
784:名無し野電車区
11/02/06 17:19:55 KN5MEwNs0
号外を受け取る通行人=春場所中止決定
時事通信 2月6日(日)16時4分配信
大相撲春場所の中止決定を報じる号外を受け取る人たち。
大相撲の八百長問題で危機に立つ日本相撲協会は6日午前、臨時理事会を開き、
3月13日からの春場所の中止を正式に決めた=6日午後、東京・銀座
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
785:sage
11/02/06 18:18:45 k49dy+ryO
>>782サンクス
しかし、時期未定って、
今やらなきゃ意味ないよ大阪市交通局!
786:名無し野電車区
11/02/10 23:22:11 7MMCDzYp0
梅田で飲んで帰って来ました。北大阪人なので飲むのは梅田ですが、やっぱり繁華街はミナミの活気には遠く及びませんね。
さて、三鬼商事のデータが更新されました。
梅田は新規ビル開業でオフィス需要アップでした。
毎月オフィス需要が伸びていた難波・心斎橋は残念ながら超久々に需要減少(といっても6坪だけですが)でした。
しかし、2009年末と比べると、梅田のオフィス需要大幅減、ミナミ絶好調の傾向は変わりません。
鉄道駅の利用状況をみても梅田駅・大阪駅の不振が目に付きますね。
単位:坪 2009末 2010末 2011.1
梅田 614378 599359 601616
難波・心斎橋 92998 96630 96624
ミナミは大繁華街であってオフィス街ではありません。梅田は昔からのオフィス街で、繁華街は縮小しています。
だから需要の絶対量で梅田が勝つのは当たり前です。
787:名無し野電車区
11/02/10 23:50:19 7MMCDzYp0
大阪市南部は阿倍野や上六も発展中ですからね。キタは梅田しかありません。
近鉄阿倍野タワー館のオフィスは完成まで3年あるのに、すでに複数の大企業の入居が内定してるみたいですしね。
788:名無し野電車区
11/02/11 00:03:36 2r7QFxGN0
で?
789:名無し野電車区
11/02/11 02:13:34 J14g+APa0
>>786
難波・心斎橋エリアは大阪で最高(最悪の意味)の空室率14.62%を記録したって(2/10付日経新聞35面)書かれてたね。
さすが絶好調のミナミ!
梅田って昔からのオフィス街だったっけ?本町周辺のことではなく?
繁華街の活気って何基準でいってんの?商業売上高はキタの方がデカくなかったっけ?
790:名無し野電車区
11/02/11 10:34:35 2dJ1d5DW0
梅田や阿倍野は今後大規模開発の完成が控えてるけど、難波はすでにパークスなど完成して、大型開発は一段落してるから、今後の発展の余地は梅田や阿倍野より小さいのでは?
まあ、ミナミの繁華街は再開発ではなくゲリラ的に路面店が商業集積する形で、日本でもこんな形で発展する街は他にほとんどないのは、ミナミの強みではあるけど。
あと、>>762や>>787で指摘されているように、近鉄が難波ではなく阿倍野と上六に注力していることも難波地区が少し弱い点。
パークス完成以後、難波周辺で発展した場所ってあまりない(湊町くらいか)
上本町YUFURAができただけで、寂れていた感じの上六が一気に20代・30代買い物も目立つ街になった。
YUFURAが大成功するくらいだから、阿倍野の再開発も成功は間違いなさそう。
今後、難波のライバルは梅田よりも距離が近い阿倍野だよ。
791:名無し野電車区
11/02/11 11:22:23 RW8elmlK0
上本町YUFURAって成功してるのか?
近鉄叩き野郎は上本町は場所が悪いからマンションしか無理と
近鉄劇場がなくなるときに書いていたが
近鉄さんの開発力は予想以上のようだな。
>>786
大阪駅の乗客が不振と書いてるが
アーバンネットワーク全体で1年で4%も減ってるんだぞ。
大阪駅の問題ではなくアーバンネットワークの自爆が原因だろう。
792:名無し野電車区
11/02/11 12:41:43 zIpwLJ890
ミナミ狂信者、桜井奇人と来て、次は◆Gか。
次々とキチガイがやってくるなw
793:名無し野電車区
11/02/11 14:55:08 lhLIU7fj0
近鉄百貨店 平成23年2月期 第3四半期決算短信 2011/1/14
URLリンク(www.d-kintetsu.co.jp)
事業の種類別セグメントの業績は、次のとおりであります。
①百貨店業
百貨店業では、昨年8月に複合商業ビル「上本町YUHURA」の1階から5階までのフロアに商業施設を開設したことに加え、
平城遷都1300年祭のメイン会場であった平城京跡会場内で公式記念品売店等を運営したことによる
増収がありましたが、個人消費が低迷し高額商品の売り上げが伸び悩んだことなどから
当第3四半期連結累計期間の売上高は前年同期に比し5.0%減の198,801百万円となりました。
794:名無し野電車区
11/02/12 08:54:26 7UhpPG6X0
近鉄、運転本数を削減 3月にダイヤ改正 2011/2/11 1:11
URLリンク(www.nikkei.com)
近畿日本鉄道は10日、3月16日にダイヤ改正を行うと発表した。
奈良線で平日に特急列車を1本増発する一方、大阪線などでは乗客数の少ない時間帯に
運転本数を削減する。全体では1日あたりの総運転本数を、現在の4900本から11本減らす計画だ。
奈良線で夜7時台に、大阪難波発の近鉄奈良行き特急列車を増発。
大阪線では平日の朝8時台に普通列車を1本増やす。
ただ全体では運転本数の削減を先行させる。大阪線では土日祝日に普通列車と区間快速で4本を削減。
田原本線では平日と土日祝日に普通列車を各2本、御所線と南大阪線では平日に普通列車を4本減らす。
近鉄は2012年3月に抜本的なダイヤ改正に踏み切る方針のため、今年は小規模にとどめた。
795:名無し野電車区
11/02/13 09:58:04 VR82rtzf0
>>789
ミナミ狂信者じゃないけど、梅田や堂島は昭和40年頃にはオフィスがかなりあったはず。本町はもっと古いけど。
難波にオフィスができたのは平成に入ってからだけど、中心部が歓楽街だから、今後難波にオフィスができるとしても湊町くらいだろうね。
繁華街って飲食店の集積のことじゃないの?確かに難波・心斎橋の飲食店集積は他の追随を許さないレベル。
梅田も飲食店が集積して歓楽街としての地位があるけど、京都駅はダメ。
いくら京都駅周辺に家電量販店やイオンモールができたとしても、歓楽街がないから京都駅周辺は都心としては三流。
>>791
上六も駅ビル以外は何もないから、劣化版京都駅という感じ。
796:名無し野電車区
11/02/13 10:12:46 VR82rtzf0
今日なんばウォークを通ったら空き店舗が何軒かあった(元からかもしれないけど)
>>747で書いてるように、難波周辺は家賃の安い物件にはどんどん店舗が増えてるけど、家賃の高いところは不振なのかも。
しかし、家賃の安い物件に店が増えて繁華街が広がるのは街としてのブランドがあるからろう。
京都駅周辺や上六じゃそういうわけにはいかないからね。
797:名無し野電車区
11/02/13 12:02:51 Y6PTWufj0
>>796
平面的に広がった繁華街の場合、店の数が多いように見えても
実際の所は、大型商業ビル1棟にも満たないというのが現実。
それに平面的な繁華街は、人間の足に頼るしかない
いわゆる「アーケード商店街」は、全国どこでも大型商業ビルに負けて衰退傾向。
798:名無し野電車区
11/02/13 13:10:57 VR82rtzf0
>>797
京都の錦市場が130店舗、黒門市場が180店舗。
それに対しイオンモールKYOTOは130店舗・イオンモールには大型店もあるけど、ほとんどが小規模な店。
アーケード商店街の店舗は2階・3階まで店舗のところが多い。
錦市場・黒門市場ともに国内外からの観光客を集める力もある。
イオンモールなんて飽きられたらそれで終わり。
残念だけど、大型商業ビルが難波・心斎橋周辺や京都四条の商店街に勝つのは絶対に無理だよ。
799:名無し野電車区
11/02/13 13:21:30 VR82rtzf0
>>797
>それに平面的な繁華街は、人間の足に頼るしかない
いわゆる「アーケード商店街」は、全国どこでも大型商業ビルに負けて衰退傾向。
有力な商店街は平面的だからこそ、街歩きの楽しみもあって、多くの人を集める効果がある。
アーケード商店街が大型商業ビルにまけるのは、衰退してる地方都市での話だよ。
梅田も難波も心斎橋も京都の四条も、大型商業ビルと路面型商店街が両方合わさって、賑わいを創出しているけど、
京都駅周辺は飽きられたら終わり、他にもいくらでも代わりのある商業ビル・量販店しかないのが欠点。
800:名無し野電車区
11/02/13 14:08:15 Y6PTWufj0
>イオンモールなんて飽きられたらそれで終わり。
>京都駅周辺は飽きられたら終わり
「たら」www
801:名無し野電車区
11/02/13 15:06:57 zXEk5+jrO
423 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/07/20(火) 23:40:15 ID:x29XRfSO [6/7]
>>1
こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は南のほうの東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
西宮もセレブ(笑)とか阪急沿線(笑)とかファミリーに人気(笑)とか勘違いして
実力も伴わないのに政令市になってさいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)みたいに恥かく前に
東大阪をバカにする考えを改めたほうがよい
449 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 16:07:06 ID:GXcTfYVj
東京川崎京都神戸埼玉千葉堺相模原と東大阪八尾大東周辺
どっちを捨てるかと聞かれれば後者だな。後者はキチガイしか住んでない。治安も悪い。人間の質も悪い。
226 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 15:32:13
北摂住みだけど、確かに政令市と東大阪じゃ民度違い過ぎるw
政令市でも大阪市は民度低いが、東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
高校野球も南大阪=大阪南部代表として出場した田舎臭い近鉄沿線の近大附属も弱かったしな
470 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/25(水) 06:42:18 ID:mGmaVoYv
貧乏人の多い東大阪近辺に住む下流階級の人生の負け組と東京や政令指定都市の住民じゃ
南イタリアと北イタリア、いやアフリカとヨーロッパなみの格差がある。
いくら大阪市以外の政令市や東京は大阪市内より怖い!治安悪い!民度低い!田舎!と喚いてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返されるだけw
なんで必死なんですか関東コンプの東大阪人w
802:名無し野電車区
11/02/13 15:09:35 zXEk5+jrO
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:28:09 ID:RtdQ9e+o
ベッドタウン政令市(横浜、川崎、千葉、相模原、さいたま、京都、堺、神戸、北九州)の連中
特に東京の金魚の糞の千葉人と埼玉人と、関東に媚びる関西の裏切り者の京都人と堺人と神戸人が
東京に媚びて寝屋川等の北河内や大阪市内は民度低い、治安が悪いと言ってるが
糞政令市より北摂や岸和田東大阪などの大阪の南や奈良のほうがええわ。
東京人やバカの関東人、政令市の連中は郊外を見下してるかもしれんがな
あんな連中市名で読んでやることあらへん
神奈川北部(北神奈川)、兵庫東部(東兵庫)、大阪南部(南大阪)、静岡西部(西静岡)、埼玉東部もしくは旧国名(例:武州)表記で充分やw
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:08:13 ID:tilV8qmN
>>492
朝鮮では政令市を都道府県+(方角)や旧国名で表す風習があったのかw
つーか川崎を神奈川北部とか武州とか言ってる奴見たことねぇw 埼玉県民だが京都や神戸や堺の人はなぜか関東コンプレックスのキチガイに粘着されて気の毒だな
政令指定都市とそれらの郊外では欧州とアフリカなみの民度、知的、教養、収入、カーストの格差があるぞ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 11:49:40 ID:paNWZKxm
大阪の近鉄沿線の東大阪市民だがシャープ工場は堺なんかよりうちに作るべきだったな
2chやニコニコ動画では東大阪や八尾はガラが悪いと思われてるのか人気がないが
仙台、横浜、川崎、千葉、さいたま、京都、堺、神戸、北九州
のような都会気取りの糞政令市よりいい街だけどな、おらあかかってこいや関東人ども!滅びろ!
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(水) 12:23:16 ID:MNVEeMmC
>>91
東京都民だが東大阪なんてヤバイ人外魔境に誰が行くんだw 電車の客層が悪い、頭が悪い、おまけに顔も悪いから誰にも相手にされない
東大阪なんか住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響がない人間がほとんどだからまともな人間は誰も住みたがらない感想。
近鉄はガラ悪いイメージ。お前アニオタだそうだがお前の好きそうなアニメキャラとは絶対縁のない街だよな東大阪近辺はw
よく他の街を叩けるもんだ、東京や政令市に来るなよ貧乏人
803:名無し野電車区
11/02/14 18:36:11 MVBUagqH0
また新顔登場かw
804:名無し野電車区
11/02/14 19:23:10 42/XccrO0
>ミナミ狂信者、桜井奇人と来て、次は◆Gか。
類は友を呼ぶの典型。 キチガイのすくつになったようだな。
805:名無し野電車区
11/02/14 19:43:27 PLy+KRS00
>>804
そいつら全員まとめて↓のスレに隔離しないとなw
スレリンク(rail板)
806:名無し野電車区
11/02/15 01:45:39 sKZgGwEs0
>>805
このスレが隔離スレそのものだったんだがな。新スレたてるか?
807:名無し野電車区
11/02/15 20:16:57 RXyTLMDhO
>>802
政令指定都市の仙台や京都や横浜や川崎やさいたまや千葉や堺や相模原や浜松や広島や福岡より
南大阪のターミナルの難波天王寺から行ける東大阪や八尾や岸和田や河内長野や尼崎や奈良や和歌山のほうが上だろ
808:名無し野電車区
11/02/17 17:09:45 g6wLY+Od0
”キタ”の次スレが建ちました
大阪梅田とその界隈を語る Part20
スレリンク(rail板)
809:名無し野電車区
11/02/19 09:37:22 K2rmPNfdO
地下鉄谷町線は地下3Fの深さを走ってるので
近鉄百貨店地下1F、再開発地区地下1F、地下鉄御堂筋線天王寺駅、地下鉄谷町線阿倍野駅を繋ぐ地下街を地下1Fに作るべき
810:名無し野電車区
11/02/19 10:24:03 s9TWRYyY0
あべ地下が、近鉄デパートの前まで来ていたら賑やかだったのにと思うことがあった。
811:名無し野電車区
11/02/19 11:35:45 K2rmPNfdO
阿倍野天王寺地区は
JR環状と大和路が地下1F
阪和線が地上1F
これに御堂筋線が地下2Fを使っているので
阿倍野と天王寺を地下街で繋ぐのはむつかしいとは思う
812:名無し野電車区
11/02/19 22:55:50.36 8cRdD5PT0
つい最近、大阪神ビル・新阪急ビルを高層オフィスにすると言った阪急阪神グループが、現実をわかったのか、あっという間に撤回しましたね。
「50年の長いスパン建て替えを計画」ということは、中央郵便局跡地同様、事実上の白紙撤回です。
南海グループが難波再開発を継続するのとは対照的ですが、梅田地区のオフィス需要の落ち込みを考えたら仕方ないでしょうね。
>>798
おっしゃるとおりです!
でんでんタウンの難波より(難波中2、日本橋3、日本橋4)では、2005年以降、約50店が「純増」しています。
店舗数が50店舗なんじゃないですよ!
新規開店-閉店 が約50店なんですよ。
新しいビルがほとんどないでんでんタウンでも店舗が50店 「 純 増 」 するのです。
いくらルクアが196店と言っても、ギャレ閉鎖分を引くと130店程度です。
でんでんタウンは【純増】だけで50店なのですから、全店舗数ではギャレ大阪の何倍にもなります。
813:名無し野電車区
11/02/20 00:07:39.47 gVNIkESq0
>>812
気違いまた出てきたか。
2001年にヨドバシが出来て日本橋の電気街が壊滅したから
2005年にやっと違う業種が出てきただけだろ。
まあどうせまた聞きもせずぐっちゃぐっちゃ抜かすんだろうが。
814:名無し野電車区
11/02/20 00:28:46.85 PAZ3vDSO0
>>812
いや、新阪急ビルからの着工を延期だろ。白紙とは全く意味が違う。
因みに同空き室率で計画延期を当てはめるなら例えば名古屋の場合だともっと厳しい。
現在名駅に3棟の計画があるがそのうち1棟は延期若しくは頓挫しかねない。
815:名無し野電車区
11/02/20 15:55:17.45 t/F3gbrQ0
阿部野橋ターミナルビルの立地は世界最強クラス!以下の鉄道20路線と直結・直通!
阿部野橋ターミナルビルの立地は近畿圏全域20路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
01 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 直結(藤井寺・古市・尺土・橿原神宮前へ直通)
02 近鉄吉野線直通 大阪阿部野橋駅 直結(吉野へ直通)
03 近鉄長野線直通 大阪阿部野橋駅 直結(富田林・河内長野へ直通)
04 近鉄御所線直通 大阪阿部野橋駅 直結(近鉄御所へ直通)
05 大阪市営地下鉄谷町線 天王寺駅・阿部野駅 (守口・都島・東梅田・天満橋・谷町・平野・八尾南へ直通)
06 大阪市営地下鉄御堂筋線 天王寺駅直結(千里中央・江坂・新大阪・梅田・淀屋橋・心斎橋・なんば・あびこ・なかもずへ直通)
07 大阪市営地下鉄堺筋線 動物園前駅 徒歩圏(天下茶屋・日本橋・北浜・天六へ直通)
08 阪急千里線直通 動物園前駅 徒歩圏(北千里へ直通)
09 阪急京都線直通 動物園前駅 徒歩圏(茨城市・高槻市・河原町へ直通)
10 JR阪和線 天王寺駅 直結(堺市・鳳・和泉府中・東岸和田・日根野・和歌山へ直通)
11 JR関西空港線 天王寺駅 直結(りんくうタウン・関西空港へ直通)
12 JR紀勢本線直通 天王寺駅 直結(御坊・紀伊田辺・新宮へ直通)
13 JR大阪環状線 天王寺駅 直結(新今宮・西九条・大阪・京橋・鶴橋へ直通)
14 JR桜島線直通 天王寺駅 直結(ユニバーサルスタジオシティ・桜島へ直通)
15 JR大和路線 天王寺駅 直結(JR難波・王寺・郡山・奈良・加茂へ直通)
16 JR桜井線直通 天王寺駅 直結(桜井・天理へ直通)
17 JR和歌山線直通 天王寺駅 直結(高田へ直通)
18 JR東海道本線直通 天王寺駅 直結(新大阪・京都・草津・近江八幡・彦根・米原へ直通)
19 阪堺電軌上町線 天王寺駅前 直結(住吉公園へ直通)
20 阪堺電軌阪堺線直通 天王寺駅前 直結(我孫子道・浜寺駅前へ直通)
816:名無し野電車区
11/02/20 23:21:18.89 snGxSUNX0
京阪は大阪都心がビジネス街だけに、沿線の守口・枚方・樟葉の駅前に百貨店があるのが特徴。
817:名無し野電車区
11/02/21 00:17:22.08 v+QaWd0I0
>>816
JR東西線もビジネス街だね。都心北部は殆どオフィスで都心南部は繁華街色が強いのが大阪。
818:名無し野電車区
11/02/23 00:14:50.90 f55Qo/+5O
>>816
あんなしょぼいの百貨店のうちに入らないだろ
鬼門で終わってるし
819:名無し野電車区
11/02/24 22:58:24.26 1D0f2pUj0
南海会館ビル建て替えへ なにわ文化の特色生かす 2011.2.24 20:37
南海電気鉄道は24日、本社が入る南海難波駅近くの南海会館ビル(大阪市中央区)をオフィスや商業施設、ホールなどが入る高層ビルに建て替えると発表した。
南海は近くに別のオフィスビルを建設し、平成25年春の完成後に本社を移転、大阪府立大学の関連施設も入る。
建て替えは大阪市と最終協議中のため、新ビルの高さや階数などは未定。
同日会見した山中諄会長は28年着工、30年完成を目指す考えを示し、「なにわ文化が強いミナミの地理的な特色を生かしたい」と述べた。
南海が難波で手掛ける再開発の集大成と位置付け、同日発表した23~26年度の中期経営計画に盛り込んだ。
中計は創業130周年を迎える27年に向け、毅然とした姿勢で取り組みたいとの思いを込め、「凛進(りんしん)130計画」と名付けた。
訪日外国人観光客の取り込み、不動産・流通事業の拡大、子育て支援といった新規事業の育成などにより、
23年3月期で1955億円の連結売上高(見込み)を、27年3月期は2300億円以上の達成を目指す。総投資額は1300億円に上る。
820:名無し野電車区
11/02/25 01:31:06.06 Vt48/jVX0
HPのPDFにある写真見るとサウスタワービルくらいの高さ目指してんのかもな。
ミナミの絶対的なオフィス規模は大きくないけど、
うまく起爆剤になって難波にもオフィス集積するといいな。
堺筋と南海線の間にオフィス置いてるような企業にまとめて移転してもらって、
空いたところはオタロード中心のコンテンツ産業を誘導とかで。
実際はクボタ本社に泣きつくことになりそうだが。
ヌシによるとミナミのオフィス需要は絶好調らしいから不安でしょうがない...
821:名無し野電車区
11/02/25 21:29:18.51 kXXupaHa0
大阪の某地区では再開発・オフィス新築計画が50年後(笑)に延期になったのに、やっぱミナミは勢いが違いますね。
>>817
JR東西線に沿う曽根崎通りはオフィス街としては絶賛衰退中だよ。
822:名無し野電車区
11/02/25 22:23:33.97 7ZbpV6sB0
ふーん
823:名無し野電車区
11/02/26 13:23:41.10 6bLDKygL0
その衰退量以下のミナミ()笑
824:名無し野電車区
11/03/01 20:58:05.66 46i9356F0
やっぱり伊丹縮小・関空強化が明らかに難波・天王寺へ追い風になってるね。
近鉄タワー館も関空に近いからオフィスの引き合いが好調みたいだよね。
825:名無し野電車区
11/03/02 01:37:16.77 P55+kE410
このまま行けばあと100年もすれば梅田においつけるな!な!
826:名無し野電車区
11/03/03 10:55:50.12 kGZPStzi0
空港に近いだけでいいなら今頃りんくうタウンは品川並みのビル群になっとるわ
827:名無し野電車区
11/03/03 14:05:32.34 oYv29eVA0
いまんとこ関西空港に近いぐらいしかアドバンテージがないしな
たいしてオフィスもないのに大阪市内じゃ空室率最悪の地区らしいし
やっぱりミナミは勢いが違いますね(笑)
828:名無し野電車区
11/03/03 19:08:10.30 FhRpvfeV0
京阪狂信者、必死だなw
829:名無し野電車区
11/03/03 20:38:23.37 WUwsa8uX0
よほど困窮しているらしいw
南海電鉄、クリーニング事業に参入 エキナカなどに展開: 2011年3月3日19時37分
URLリンク(www.asahi.com)
南海電鉄はクリーニング大手「ノムラクリーニング」(大阪府八尾市)と業務提携し、
沿線の駅に直営店を展開する。大手私鉄のクリーニング事業参入は初めて。
3日には大阪・なんば駅につながる「なんばCITY」内に1号店を開業。
今後5年で、急行列車が停車する駅の構内や施設内を中心に10店舗まで増やす予定だという。
830:名無し野電車区
11/03/03 21:51:31.46 TdSrUGHW0
京阪狂信者?
831:名無し野電車区
11/03/05 07:36:27.01 IG/KIny70
南海にとって「ノムラ」は「黒歴史」だろ?
えっ?プロ野球の話じゃなくて??(´・ω・)
832:名無し野電車区
11/03/05 13:27:54.86 Nm/503CN0
30年の時を越えた当てつけやろw
833:名無し野電車区
11/03/08 21:10:17.23 cin4S+Ml0
富国生命ビル地下街は50店舗だったのが建て替えで13店舗に減ってしまったね。
834:名無し野電車区
11/03/08 21:34:43.02 yQMbVmYM0
>>833
スレチなレスしてまで保守するくらい話題がないんですねw
835:名無し野電車区
11/03/11 23:11:14.81 wkC5j3KN0
高層ビルファンの皆さん、月に一度のビッグイベント、三鬼商事の月次速報発表ですよ。
オフィス実働面積比較(単位:坪)
1月末 2月末
梅田 601616 600387 ▲0.20%
南森町 105176 105112 ▲0.06%
淀屋本町603798 612809 △1.49%
船場 276656 276069 ▲0.21%
難波心斎 96624 96500 ▲0.13%
新大阪 187469 188702 △0.66%
江坂 55648 55374 ▲0.49%
淀屋橋本町地区に新規開業したオフィスが満室で、淀屋橋本町地区一人勝ちでした。
一時は淀屋橋本町地区より梅田地区の方がオフィス需要が高かったのに、今は完全に淀屋橋本町優位になtってます。
梅田の既存ビルは企業流出が止まらず。
難波・心斎橋はオフィスビルが1軒減って実働面積は微減ですが、空室率大幅改善で空室率大阪最悪は返上。船場と江坂の方が空室率が高くなりました。
江坂はオフィス街としては完全に凋落がはっきりしてきました。
836:名無し野電車区
11/03/15 20:59:06.50 OkWaq1Rl0
再開発で50店舗が13店舗に減少した富国生命ビル地下街とは対照的に、でんでんタウンでは続々新店舗が 純 増
URLリンク(shop.nippon-bashi.biz)
837:名無し野電車区
11/03/15 21:33:09.62 VDTPJrua0
>>836
でんでんタウンに出店するような店が富国生命ビルの地下に入ろうとしても門前払い食らうだけだけどな。
つーかカスみたいな店ばっかりで吹いたw
838:名無し野電車区
11/03/16 11:42:10.18 Oot8ggmo0
>>836
メイドカフェとか、たこ焼き屋が出来たと大喜びする低脳w
839:名無し野電車区
11/03/16 12:05:55.76 fxOGTiEe0
空けとくよりマシレベルで歓喜とかqqqqqq
840:名無し野電車区
11/03/16 18:26:26.31 WIdLDrf1P
今後は東京からどんどん店が移転してくるよ
心配いらんよ
東京はもうおしまい
841:名無し野電車区
11/03/16 18:57:18.86 kzeFT2N+0
「津波は天罰」=石原都知事「我欲を洗い落とす必要」
URLリンク(www.jiji.com)
842:名無し野電車区
11/03/16 19:03:36.36 i/RwdO1p0
>>841
こんなのを次も知事にするのか?東京都民は。
843:名無し野電車区
11/03/16 19:11:47.25 w4sU5ej60
土肥みたいな売国奴がええのか?
他に誰がいる
みな土肥もどきばっかりじゃん
844:名無し野電車区
11/03/16 22:14:12.41 Fsz1j4FL0
本音では石原はそろそろ辞めたがってるんじゃないか
845:名無し野電車区
11/03/17 07:41:50.53 JZzRY9Vv0
自民としては石原が必要で、息子のために立候補するらしいよ。アホらしいが。
846:名無し野電車区
11/03/17 07:57:13.97 4gRAKmWNO
よう他人事みたいに840みたいな事平気で書けんなあ。日本経済事態が危ういねんけど。
847:名無し野電車区
11/03/17 08:18:07.17 gy5V1pCSP
>>846
ほんでも関東大震災の時と同じ経過を辿ると思うよ
あの時も大阪へどんどん移転してきたし
848:名無し野電車区
11/03/17 08:28:46.43 3w6SpoWp0
すぐに元に戻りますよ。
そして更に関東一極集中を進めていく。
849:名無し野電車区
11/03/17 08:48:43.61 CNefVFU60
えっ!
原発が壊滅したというのに1年や2年で電力復活できると思ってるの?
どんだけアホな頭してるんだ
850:名無し野電車区
11/03/17 11:29:40.09 XEPgVj8kO
>>840-845>>847>>849
ロリコンアニオタのあほと東京コンプレックス丸出しのあほ関西人必死やなw
気持ち悪いロリコンアニオタと負け犬関西人は仲間の在日朝鮮人や三国人と一緒になってションベン臭い汚い大阪でアホみたいに吠えとけばwww
851:名無し野電車区
11/03/17 18:25:11.50 d1NDHqD30
↑すまんけどお前の方が必死過ぎにみえるで
どっちもおちつけ
852:名無し野電車区
11/03/18 09:42:48.23 /jKtR/ou0
>>850
悲壮感がひしひしと伝わってくるよ
まぁ頑張れよ
853:名無し野電車区
11/03/18 13:36:24.60 yqBTcyTM0
ところで、年に一度のビッグイベントの公示地価が発表されたわけだが、狂信者は興味ないのかな?
難波の地価下落率が全国商業地ワースト1のー20%だったっていうビッグニュースだったんだけど
854:名無し野電車区
11/03/18 14:19:51.38 04Oa+Hgx0
大阪市中心部の地価下落は鮮明 震災で関西移転が進めば上昇も: 2011.3.17 21:36
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
平成23年公示地価で、大阪市中心部の下落が鮮明となった。ビルの供給過剰などによるものだが、
東日本大震災で首都圏に本社を置く企業の関西移転や住民の転居が今後進めば、
地価が上昇に転じるという可能性も出てきた。
全国の商業地の地価下落率ワースト1位は大阪市中央区難波3丁目の1平方メートルあたり403万円で、
昨年から101万円ダウンした。難波~本町から梅田へのオフィス移転が進んだのが主な要因だ。
オフィス仲介の三鬼商事大阪支店によると、2月末の大阪市中心部の主要オフィスビル平均空室率は
11.93%と2けたに達し、3.3平方メートル当たりの平均賃料は前月比29円安い1万1942円。
ビルの供給過剰で空室率は高止まりし、賃料は下落するという構図だ。
だが、東日本大震災の発生後、大阪市中心部のビルに首都圏企業がオフィスを移転したり、
支店を増床したりするための動きが始まっているという。
大阪ビルディング協会の牧野忠廣事務局長は「東京にオフィスが一極集中していた。リスク分散のため
大阪にオフィスを設ける企業が増えることは考えられる」と予測する。
また、マンションについても、大阪市内の賃貸仲介業者は「震災の被災者から物件の相談をいくつか受けている」と明かす。
被災者の受け皿となるのは自治体の公営住宅が先で、民間はその後のため「所帯ごと関西に移るケースは少ないのでは」
(不動産関係者)との声はあるものの、近畿2府4県の地価動向への震災の影響が今後注目される。
855:名無し野電車区
11/03/18 14:24:37.09 04Oa+Hgx0
公示地価、3年連続マイナス 下落率は縮まる: 2011年3月18日
URLリンク(mytown.asahi.com)
17日発表された2011年の公示地価(1月1日時点)で、府内の住宅地と商業地の平均はともに3年連続で下落した。
下落率は住宅地が前年比2.6%(10年は4.8%)、商業地は同4.6%(同8.9%)と、前年より縮小した。
府内の調査地点は前年より120減の1722地点。地価が上昇した地点はなく、横ばいも31地点だけだった。
商業地の下落率は、大阪市中央区難波3丁目が全国で最も大きい20.0%、同区南船場4丁目が2位の19.2%で、
上位10地点のうち6地点が大阪市内だった。名古屋市は上昇率が高い上位10地点の中に6地点が入っており、
対照的な結果になった。
府用地室は「景気が悪いにもかかわらず、オフィスビルの供給が需要を上回っていることが影響している」と分析する。
市町村別では、大阪市が前年比5.9%(10年は11.7%)で最大。堺市が同5.5%(同8.2%)で続いた。
大阪市内は中央区が同9.4%(同17.5%)、北区が同8.6%(同13.8%)と都心部、特にオフィス街の落ち込みが目立つ。
住宅地は、大阪市福島区の4地点など29地点で前年と同額だったが、1104地点で下落。下落率が最も大きいのは
茨木市山手台3丁目の10.1%で、駅から徒歩圏は下落幅が小さく、バス圏はやや大きい傾向だった。
市町村別では、河南町と千早赤阪村の7.0%が最も大きく、次いで豊能町の6.5%だった。
1平方メートルあたりの最高額は、商業地が5年連続で大阪市北区梅田1丁目(大阪第一生命ビル)の756万円、
住宅地は10年連続で同市天王寺区真法院町の53万円だった。(宮崎勇作)
856:名無し野電車区
11/03/18 14:29:53.07 04Oa+Hgx0
下落率 全国最大の20% なんば池田ビル: 2011年3月18日
URLリンク(www.nnn.co.jp)
国土交通省による18日公表の地価公示結果によると、前年比マイナス20・0%の
「大阪市中央区難波3の6の11(なんば池田ビル)」が全国の下落幅でワーストを記録した。
商業地の下落幅が大きかった全国上位10カ所のうち大阪府は6カ所を占め、
日本3大都市圏の中で景気回復の遅れを印象付ける結果となった。
府内商業地の平均地価変動率はマイナス4・6%で3年連続で前年を下回った。
下落幅は前年のマイナス8・9%に比べて縮小したが、東京都はマイナス9・0%から同2・8%へ、
愛知県は同6・0%から同1・1%へそれぞれ大幅に縮小している。
府内の事情として、近年進む新規オフィスビルの大量供給と実体経済の悪化に伴うオフィス需要の減少が
重なったことによる空室率悪化、賃料下落の継続があり、新規テナントの入居をめぐっ
てエリア内の「パイ」の取り合いが指摘されている。
全国の下落幅上位10カ所に入った大阪の商業地はなんば池田ビルをはじめ
マイナス19・2%の「大阪市中央区南船場4の4の21(りそな船場ビル)」、
同18・0%の「大阪市中央区西心斎橋1の4の5(御堂筋ビル)」など。大阪以外では北海道が占めた。
大阪商業地で最高の地価は「大阪市北区梅田1の8の17(大阪第一生命ビル)」の756万円(1平方メートル当たり)だった。
一方、府内の住宅地は平均マイナス2・6%で、商業地同様に3年連続の下落。下落幅は前年の同4・8%に比べて縮小した。
大阪市内ではマンションの成約率・成約単価の回復が見られた。
住宅地最高の地価は「大阪市天王寺区真法院町10の6」の53万円(同)だった。
857:名無し野電車区
11/03/18 14:51:23.73 +zM42kPa0
もう地震前の地価になんの意味も無い
大阪はこれから上がる一方だよ
858:名無し野電車区
11/03/18 15:43:31.73 l7ZThMry0
なんば池田ビルの地価下落は、お向かいにあった新歌舞伎座が移転したせい?
859:名無し野電車区
11/03/18 18:06:01.84 KHxsxqEa0
ホテルはどこも予約が殺到してるらしいね
860:名無し野電車区
11/03/18 18:51:04.67 AaO2NzSd0
ミナミ狂信者ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさいくっさいミナミ狂信者の葬式会場はこちら(笑)
【難波ワースト1位記念】巨専【飛び散る地価】
ミナミ狂信者逝ったあああああああああああああああ
861:名無し野電車区
11/03/18 18:54:22.73 yqBTcyTM0
この特需全部拾うにしても、北ヤードの2期目全部ビルにするぐらいで足りるんじゃない?
南海が難波に建てるビルも前倒しとかあり得るし、塩漬け中の中央郵便局も建替え着工するだろ
難波でもさっさと中小ビル纏めて立て替えやがれと思うが、マルイトの空室埋ってからだわな
堀江の開発再開はあるかもな
でも日本人て案外すぐ忘れちゃうからなー
ほとぼり冷めたらすぐ撤退していくとこけっこうあるかも
残るのは...
862:名無し野電車区
11/03/18 19:01:38.09 04Oa+Hgx0
東京からの一時的な企業の疎開なら、東京へのアクセスに便利な場所を選ぶだろう。
新幹線にせよ伊丹経由にせよ、便利なのは梅田か新大阪だな。
残念ながら、ミナミにはおこぼれは来ないよ。
863:名無し野電車区
11/03/18 19:10:46.06 yqBTcyTM0
この疎開、放射線避難が理由だとすぐ戻っちゃうだろうけど、
東京の電力供給が震災前に戻るのには2~3年かかるそうだから、
停電退避が理由の場合は一時的にはならない可能性があったりする
狂信者の主張のようでアレだが、関空アクセスはミナミの方に部があるのは確か
国内アクセス重視すればキタになるけどねぇ
関空リニアでミナミにトドメかな?
864:名無し野電車区
11/03/18 20:20:33.46 C6kmb/Oh0
この話を持ち出してくると思ってました。
しかし、大阪の商業地は総崩れの中、心斎橋筋だけが唯一前年から地下下落がなかったことを見逃してはいけません。
再開発が期待される北ヤードに近い芝田で8%下落。梅田で唯一元気な茶屋街でさえ9.4%下落。
それに比べ、心斎橋筋は地価下落全くなし、南堀江は3.2%下落、電気街の日本橋3丁目は2.6%下落、湊町に近い幸町も0.6%しか下落していません。
ミナミの繁華街の範囲が広がって難波駅前である必要がなくなったというのが真相でしょう。
梅田地区の地価総崩れ(例外なく10%前後下落)の中、心斎橋の地価が下がらなかったことこそ注目してほしいですね。
名古屋や京都は地価上昇傾向で、近畿圏の商業地で最高の上昇は阪急大宮駅前です。
>>863
なにわ筋線開業でキタにトドメでしょう。関空リニアなんてまだ信じてるの?
関空特快ウイングや直通快速尼崎行が失敗したのも梅田の求心力のなさが原因でしょ?
梅田にしか行けない関空リニアなんて造れば大阪府は破綻だよw
三鬼商事の速報でもまたまた梅田のオフィス需要が減少してましたからね。
いくら梅田に移転する企業があっても、それ以上の企業が梅田から出ていき、ミナミや本町には新たに来る企業があるのです。
嘘だと思うなら三鬼商事に直接問い合わせてくださいね。
865:名無し野電車区
11/03/18 20:23:16.79 C6kmb/Oh0
地価下落率 単位:%
キタ
梅田1▲11.7 芝田2▲7.9 小松原町▲8.8 西天満4▲9.5
茶屋町▲9.3 野崎町▲12.7
ミナミ
難波3 道頓堀1▲8.7 西心斎橋1▲10.2 南堀江1▲3.2
心斎橋筋2±0 日本橋3▲2.6
東心斎橋2▲10.4 幸町3▲0.7
梅田は総崩れ。ミナミは比較的好調な地区もあり。
伊丹縮小、関空強化、なにわ筋線開業で梅田終了かな?
866:名無し野電車区
11/03/18 20:27:09.38 C6kmb/Oh0
地価下落率 単位:%
キタ
梅田1▲11.7 芝田2▲7.9 小松原町▲8.8 西天満4▲9.5
茶屋町▲9.3 野崎町▲12.7
ミナミ
難波3▲20.0 道頓堀1▲8.7 西心斎橋1▲10.2 南堀江1▲3.2
心斎橋筋2±0 日本橋3▲2.6
東心斎橋2▲10.4 幸町3▲0.7
さらに、今日の日経の「阪神線に近鉄特急乗り入れ」の記事に、去年4月以降の阪神なんば線の乗客が12%増、特に定期客が22%も増えてると書かれてました。
まだまだ阪神の難波シフトは続いているようですね。定期客が増えるというのは一過性のイベント効果じゃありません。
阪神が近鉄特急頼みになってるということも、梅田駅の乗客減少が原因なのでしょう。
言うまでもなく、阪急京都線も梅田志向が弱まり梅田駅の乗客減少、堺筋線の本町・ミナミ直通を強化してます。
867:名無し野電車区
11/03/18 20:33:14.99 HMe3o2Qd0
URLリンク(mainichi.jp)
<下落率>
(商業地)
(1)大阪市中央区難波3の6の11 ▼20.0
(2)大阪市中央区南船場4の4の21 ▼19.2
(3)北海道函館市本町6の1 ▼18.1
(4)大阪市中央区西心斎橋1の8 ▼18.0
(5)北海道歌志内市本町81 ▼17.6
868:名無し野電車区
11/03/18 20:42:51.29 HMe3o2Qd0
公示地価、御堂筋沿い“不人気”
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
2011年の公示地価は、前年は下落一色だった大阪圏にも上昇・横ばい地点が現れた。住宅地の回復の動きが目立つ。
一方、オフィスの供給過剰感に加え、キタ(梅田周辺)への一極集中が進む大阪都心の商業地では
優良地とされる御堂筋沿いの落ち込みが著しく、最近の人気エリアとの「二極化」がより鮮明になった。
大阪市中央区の御堂筋沿いに立つ新築の13階建てオフィスビルが昨秋、48億円で売却された。
購入したのは理化学機器販売のアズワン。担当者は「ほぼ底値と判断し、資金運用の一環で購入した」と話す。
全国の商業地で下落率が大きかった上位10地点のうち、大阪都心が6地点を占めた。
中央区難波から北区堂島まで御堂筋一帯のわずか3・5キロ程の間に並ぶ。
大阪はオフィスの過剰供給に加え、商業施設の集中も進むキタへ企業が本社や拠点を移す動きが顕著だ。
国土交通省土地鑑定委員会の石橋勲常勤委員は「『御堂筋プレミアム』は確実に下がっている」とみる。
もっとも、御堂筋から1本東の心斎橋筋商店街は、様相ががらりと変わる。
昨秋、ユニクロが国内最大級店など2店舗を開業した。若者に人気のブランド店が増え、
商店街の人出は1年で1割近く増えたという。ただ、商業ビルを取得した不動産投資信託の担当者は
「心斎橋は魅力だが、通りを外れたら投資対象にならない」と指摘する。
今後の地価動向は、東日本巨大地震が経済に与える打撃も深刻なため
「直接の被害がないとはいえ、西日本も回復傾向が続くかは不透明だ」(不動産業者)との見方が多い。(山本照明)
(2011年3月18日 読売新聞)
869:名無し野電車区
11/03/18 21:08:03.33 SUPGwIMl0
関空リニアはすでに国土交通省の予算に調査費が計上されてるけどね
なにわ筋線と一緒くたにでだけど
ま、リニアがミナミをスルーしてるのはやっぱりミナミがその程度なんだろうけど
870:名無し野電車区
11/03/18 21:20:18.94 C6kmb/Oh0
>>869
あなたは真性のアホですか?
「関空への高速鉄道の調査費」はごくわずか計上されていますが、橋下がうるさいから入れただけで、関空リニアなんて全く本気にされてません。
四国から難波経由大阪駅行きの高速バスの客がほとんど難波で降りてしまうのはなんでか考えてね。
871:名無し野電車区
11/03/18 21:42:18.47 C6kmb/Oh0
関西地区の商業地は京都以外地価下落が激しいね。
京都だけが上昇。阪急大宮駅前がトップ。
京都以外の商業地はどこも下落だけど、心斎橋と近鉄奈良駅前だけが横ばい。
古い繁華街なのに1年で1割も人通りが増える心斎橋筋ってすごいね。
872:名無し野電車区
11/03/18 21:56:53.11 AaO2NzSd0
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ ミナミ狂信者が火病を ,,,ィf...,,,__
)~~( 起こしている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 大梅田はどんどん発展し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎───◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
873:名無し野電車区
11/03/18 22:05:19.45 C6kmb/Oh0
>>862
関東の不幸を喜ぶ梅田狂信者さん、難波のスイスホテルも外資系企業でいっぱいですよ。
そういや1991年に南海サウスタワーホテルができるまでは、難波にシティホテルはなかったんですね。
1991年当時は難波に本格的なオフィスビルも御堂筋グランドビル以外ありませんでした。
難波地区の都市基盤の整備は著しいです。もちろん、繁華街としての地位は保ってます。
874:名無し野電車区
11/03/19 02:48:27.54 Eb4wDysh0
独り言乙
875:名無し野電車区
11/03/19 06:25:41.43 GO66T3s70
>難波のスイスホテルも外資系企業でいっぱいですよ。
>そういや1991年に南海サウスタワーホテルができるまでは、難波にシティホテルはなかったんですね。
せっかく作った南海サウスタワーホテルは赤字続きで、南海が資金繰りに困って
売却したのだが(運営権を)
876:名無し野電車区
11/03/19 08:29:10.82 qPqBiQZt0
>>869
関空のアクセス改善のためにリニアや新幹線、なにわ筋線も含めて検討する、というだけで、関空リニアなんて全く具体化されてないよ。
ラピートなら難波も通って梅田まで33分くらいだから、高いリニア(しかも北ヤードの大深度地下)なんて誰も使わんでしょ。
877:名無し野電車区
11/03/19 08:43:19.79 zAFuN6+r0
>>869
リニアなんて全く論外ww もう少し調べてから書こうね。
>平成23年度 国交省鉄道局関係予算決定概要
>URLリンク(www.mlit.go.jp)
>なにわ筋線関連は「国際拠点空港へのアクセス改善を通じた
>大都市の国際競争力強化」の名目で p27に調査費が1億2500万円
>(羽田-成田短絡線と併せて)
これを見れば分かるが、「都市鉄道等利便促進法」は
既存の鉄道ネットワーク活用した短絡線の整備に使われるスキームで
リニアのような新設線には、そもそも使えない。
【都市鉄道等利便増進法】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
都市鉄道等利便増進法(としてつどうとうりべんぞうしんほう、平成17年5月6日法律第41号)とは、
既存の都市鉄道ネットワークを有効活用することにより、都市鉄道利用者の利便を増進させることを目的とした
日本の法律。最終改正は平成18年6月2日法律第50号。所管省庁は国土交通省
878:名無し野電車区
11/03/19 13:41:34.36 VB2q2IhVO
スイスホテルは結構レベル高いよ、まぁリッツには一枚及ばんが。ちょうどインターコンチくらいじゃないかな。
ただこの間泊まったけどちょっと建物の老朽化が…スイスホテルブランドとしてやっていくには少し厳しいかも。タボラは美味しかったよ。
阿倍野300m計画は外資ホテル入れるから楽しみだなあ。関西はリッツとセントレジスが二強だけど間に割って入れるクラスが欲しいな。
シャングリラかコンラッドかペニンシュラかフォーシーズンズかWかマンダリンかその辺りで是非。