10/11/03 19:16:08 lsXREHPc0
天王寺が4%も減少しているんだが何故か触れられていないな。
474:名無し野電車区
10/11/03 19:48:28 yG07CWK50
>>472
どういう工事の仕方してるか知らんだろ?
>>473
都合の悪いことは総スルーして「それより梅田は~」っていつも通り梅田を叩きはじめるのがミナミ狂信者w
475:名無し野電車区
10/11/03 20:05:02 Ua7y1Zma0
>>474
私鉄の統計でも梅田の不振が際立ってるわけですが、それの言い訳も聞かせてもらいましょう。
476:名無し野電車区
10/11/03 20:11:03 yG07CWK50
>>475
阪急も工事してるの知ってる?
それで天王寺は?
477:名無し野電車区
10/11/03 20:16:43 +l9krCbu0
キタだのミナミだの言ってる前に東京一極集中で
大阪自体が衰退して終わっていくだけだと言うのにおめでたいスレですね。
478:名無し野電車区
10/11/03 20:17:29 UPwb+YzK0
>>470
北新地もついに減少化。
東西線直通快速で大和路線が近鉄より優位になると思ってた馬鹿もいたな。
東西線直通快速が走り出してJR奈良は乗客減少
近鉄奈良・新大宮は増加。
それにおまけに北新地まで減少させたのか。
大阪駅の減少は私鉄へ客が逃げたこともあるだろう。
阪急梅田駅はそんなに減ってない。
アーバンネットワーク激減、私鉄堅調はどこでも同じだ。
西宮でも私鉄の駅は増加しているのに
アーバンネットワークの駅は激減だから梅田に限ったことではない。
479:名無し野電車区
10/11/03 20:22:23 sUPhNunq0
うわ~こんどは◆Gが来た~www
480:名無し野電車区
10/11/03 20:23:38 yG07CWK50
ルンルンも来たらキチガイ大集合だなw
481:名無し野電車区
10/11/03 20:28:56 iXL8aohF0
>>475
インフル騒ぎで一番の被害者は神戸。
その神戸と直接繋がってる梅田が被害を受けるのは当然。
しかしその反動で大阪駅は85万人に戻っている。
482:名無し野電車区
10/11/03 20:31:43 Ua7y1Zma0
>>481
神戸も三宮も大阪駅ほど減ってないのですが…
苦しい言い訳はもうやめましょうよ。
85万に戻ってるてのはJR西がリークした新聞記事でしたよね。でも、決算書などを見ても、今年急回復している可能性は全くないんですよね。
単に、大阪駅の将来性をアピールしたいJR西のはったりでしょう。
483:名無し野電車区
10/11/03 20:33:49 yG07CWK50
>>482
て ん の う じ は?
484:名無し野電車区
10/11/03 20:34:48 UPwb+YzK0
>>482
別スレに同じことを書いたばかりだがコピペしておく。
アーバンネットワークは相変わらず不振だから
好調の新幹線だけで5万人は増えないだろう。
今年も新幹線は好調でもアーバンネットワークは相変わらず不振。
アーバンネットワークの乗客数は
去年インフルエンザがあった5月は激増したが
ほとんどの月で順調に減少中だ。
JR西日本のHPも見てないのか?
485:名無し野電車区
10/11/03 20:36:28 yG07CWK50
ミナミ狂信者 VS ◆G
486:名無し野電車区
10/11/03 20:38:40 Ua7y1Zma0
>>483
天王寺は4%しか減ってません。大阪駅ほど落ち込んでいません。
関空快速乗り入れが廃止されたJR難波の減少幅が小さく、開業わずか12年目の北新地駅の乗車人員がJR難波以上に減少幅が大きいのも興味深いですね。
>>484
ですよね。「大阪駅の乗車人員回復」 は裏付けられるソースが全くありません。
487:名無し野電車区
10/11/03 20:42:16 yG07CWK50
>>486
>大阪駅の乗降客が」5%も減ってるではありませんか!
>天王寺は4%しか減ってません。
ワロタw
488:名無し野電車区
10/11/03 20:55:18 sUPhNunq0
ID:Ua7y1Zma0=ミナミ狂信者
ID:UPwb+YzK0=◆G
キチガイ同士の狂宴を心行くまでお楽しみ下さいwww
489:名無し野電車区
10/11/03 21:03:00 xesbQjPd0
>>488
この基地害共の共通点
嘘をつく。嘘がばれても謝罪しない。
都合の悪いことはスルー。
ダブスタ
ほかにもたくさんありそうだな。
490:名無し野電車区
10/11/03 21:04:20 ETekFPgg0
文体だけで特定できる
491:名無し野電車区
10/11/03 21:13:30 iXL8aohF0
来年はすごいことになりそうだ
天王寺→あべのキューズタウン効果→+30000人
大阪→大阪ゲートシティ効果→+50000人
492:名無し野電車区
10/11/03 21:14:38 Ua7y1Zma0
>>491
オオサカガーデンシティ効果 阪神梅田駅-12万人
493:名無し野電車区
10/11/03 21:17:15 xesbQjPd0
>JR西日本のHPも見てないのか?
見てきた。
2011年3月期 第2四半期決算短信をみたら京阪神の輸送人キロは0.3%減っていた。
ダブスタの基地外は激減というのだろう。
ちなみに南海は単位は輸送人員だが0.6%減
同じく阪急は0.9%減、阪神は1.6%増
494:名無し野電車区
10/11/03 21:28:59 sUPhNunq0
>>492
ミナミ狂信者涙目www
495:名無し野電車区
10/11/03 22:13:22 iXL8aohF0
>>492
阪神はJRに取られたのと阪神大震災の影響が大きい。
ひとの不幸をネタにするとはどんだけクズなの?
496:名無し野電車区
10/11/03 22:19:41 7gKHz98IP
田舎者同士の罵り合いはよそでやれ
497:名無し野電車区
10/11/03 23:02:23 Ua7y1Zma0
>>495
阪神は三宮もそんなに減ってないのですが…
90年代前半に113955人(小学館「大阪・神戸・京都・福岡の私鉄」参考)だったのが、09年に97189人。
東西線に取られたといわれる姫島でも19026人から12304人で、減少率は梅田駅より少ないです。
498:名無し野電車区
10/11/03 23:22:30 U6xtTKaiO
玄関が梅田とか新大阪で、
関空とか天王寺は勝手口みたいなものだな。
499:名無し野電車区
10/11/03 23:29:08 93ozAakK0
相変わらずの基地外博覧会開催スレでなにより。スレチにならんだけ今は随分平和だな。
>>498
それでいくとJRに見捨てられた難波はどうなる?入り口にすらならない?
500:名無し野電車区
10/11/04 17:26:50 0rA4ON3i0
>>499
勝手口だと思ったらトイレのドアだったでござる>JR難波
501:名無し野電車区
10/11/06 17:12:52 PIJ+zD/s0
なんで、なんさん通りってガス灯付けてるのに電柱地中化してないの?
大阪市ってアホなの?
502:名無し野電車区
10/11/06 19:23:41 d35YdOO70
他の区からも電柱地中化しろとの突き上げが凄くて
一部の区のみ集中して地中化でけへんのじゃボケ!!
503:名無し野電車区
10/11/06 19:27:11 o2F/tL+L0
堺市も電柱地中化すべき
504:名無し野電車区
10/11/07 12:25:20 gGW27y/gP
電柱をー地中化すると光の引き込みとかが不便になるんだよね
505:名無し野電車区
10/11/07 15:40:03 cVYZ62+A0
なんさん通りはホント酷い。
信号とか錆びれまくり。
あとヲタロードはいい加減、歩行者天国にしたほうがいいんじゃないか?
たまに通る車が怖くてしゃーない。
506:名無し野電車区
10/11/07 17:31:41 Ul/JPEMy0
なんさん通り、高島屋の前だけでも綺麗にならないもんか
507:名無し野電車区
10/11/07 17:41:45 DjQj1JHnO
東京人の私は、子供の頃阿部野橋駅と天王寺駅が
道路一本隔てただけだと知らなかった。
508:名無し野電車区
10/11/07 21:37:54 9DiZMDhf0
なんさん通りにガス灯なんてない。
あのせまい道に電柱地中化工事をするとすればかなり大変。
509:名無し野電車区
10/11/07 21:56:28 cVYZ62+A0
>>508
ガス灯っぽいものだなw
確かに地中化は幅取るみたいね。
三休橋筋も歩道がかなり広くなった。
510:名無し野電車区
10/11/08 07:53:45 lA6ds9I20
丸紅:大阪・梅田に支社移転 12年めど、船場引き払い
URLリンク(mainichi.jp)
丸紅は6日、創業の地・船場にある大阪支社(大阪市中央区)を大阪・梅田地区へ移す方針を明らかにした。
同社が出資する企業が阪急電鉄梅田駅近くに保有する「梅田ゲートタワー」(同市北区)などを候補に、
12年をめどに移転する。
丸紅と創業者が同じ伊藤忠商事も来年8月、船場にある大阪本社を
JR大阪駅北側に移転することを決めており、繊維部門から出発した大手商社2社が
船場の繊維街から去ることになる。【植田憲尚】
511:名無し野電車区
10/11/08 09:18:58 A3oz6rXe0
難波にも、天王寺にも関係ない。
512:名無し野電車区
10/11/08 10:35:36 UuKULshM0
梅田の地位が上がれば
難波、天王寺の地位は
たとえ絶対的な地位がそのままでも
相対的な地位は確実に下がる
基本中の基本だよ
513:名無し野電車区
10/11/08 12:32:47 mB47L5jE0
先週末は狂信者来てないねw
514:名無し野電車区
10/11/08 21:31:58 llIJKfSB0
たとえ伊藤忠・丸紅が梅田に移転して、東芝が梅田に集約したとしても、この1年間で梅田から逃げた9万㎡のオフィスを埋めるにはいたらないよ。
三鬼商事でも船場地区や淀屋橋・本町地区は、梅田と違ってオフィス需要は減ってないしね。
難波・心斎橋は過去は純繁華街でオフィスはなかったけど、最近はオフィス街としても急成長中。
梅田から逃げた9万㎡のオフィスはどこにいったんだろう。。。
>>512
オフィス需要データや、駅の利用客数の数値からしても、梅田こそが地位低下しているわけだが。
梅田狂信者は「インフルエンザが」「高速値下げが」とかほざいてましたが、三宮はさほど減ってないのに、大阪駅が大きく減らしていたのは面白い現象です。
ちなみに、阪神電鉄でも、梅田駅の乗降客数は20年弱の間に4割以上減っています。震災に原因を求めようにも、三宮はあまり減ってません。
JR東西線のせいにしようとも、姫島駅も梅田駅ほど減ってません。
515:名無し野電車区
10/11/08 21:33:33 llIJKfSB0
私も、今さっき別のスレッドで知ったのですが、名神ハイウェイバスも難波乗り入れを開始するみたいですね。
去年はたしか、山陽道昼特急が新たに難波乗り入れを果たしました。
どんどん難波乗り入れが増えるのも、梅田の集客の弱さと、難波の強さが原因でしょう。
516:名無し野電車区
10/11/08 21:37:23 llIJKfSB0
さて、金曜日は三鬼商事の月次速報発表日ですね。楽しみです。
梅田地区も一時期の坂道を転げ落ちるような不振からは回復しつつありますからね、
>>457
私は鉄道よりもターミナル駅に興味があるのです。立派なターミナル駅が数多くある関西に生まれて光栄です。
517:名無し野電車区
10/11/08 23:22:18 WuCXc8js0
>>514
9万も減ってないよ。相変わらず捏造データだらけだね。
大阪駅は北陸・山陰などの特急利用客が多いから高速の影響はもろに受けてる。
JR倒壊や東日本でさえ国交省に泣きついてたのにニュース見てないんだね。
阪神は姫島以外にも千船、野田(海老江)、福島とJR東西線とかぶってる。
住宅情報誌なんかを見ると千船駅がちかくてもJR東西線・御幣島駅から徒歩○分と大きく記載される。
518:名無し野電車区
10/11/08 23:51:23 AtXs/tuc0
そんなダメターミナル梅田に
売上高・乗降客数・オフィス面積で
大きく水をあけられている駅があるらしいよ
519:名無し野電車区
10/11/09 08:06:22 9hCTzmcA0
【大阪の路線価の推移】 路線価は千円/m2
URLリンク(www.rosenka.nta.go.jp)
年度 梅田 難波 難波/梅田%
2010 7,240 5,340 73,8
2009 9,040 6,680 73,9
2008 9,600 7,360 76,7
2007 6,960 5.590 80,3
2006 4,960 3,970 80.0
2004 4,160 3,450 82,9
2001 4,120 3,720 90,3
注: 「梅田」は阪急百貨店前 「難波」は髙島屋前の路線価
10年前は梅田の90%あったなんばの地価が、73,8%まで下落。
520:名無し野電車区
10/11/09 09:29:02 jj8E608f0
>>514
これをミナミで拾えてないのは大阪の今の弱さだな
街の性格が違うだけだとは思うけど、ミナミはどうもハコモノが地味...
淀屋橋は知らないけど、本町はここ半年くらいはかなり厳しい感触だけどな
データが楽しみだ
>>515
難波ってホントに高速バスはすごい充実してると思う
>>516
梅田を除く?
>>517
521:名無し野電車区
10/11/09 09:47:37 jj8E608f0
連投スマソ
>>517
北新地の位置から考えるとあんまり影響受けなさそだけど、一般には阪神よりJRのがイメージいいのか?
522:名無し野電車区
10/11/09 13:42:35 iTt927Ky0
千船から終点の梅田まですぐだが
御幣島からは、学研都市線やおおさか東線 あるいはJR宝塚線などにも行ける
こういった広がりの面もあるのでは?
目的地が梅田なら、阪神の方が立地は良いけど
523:名無し野電車区
10/11/09 17:05:56 hYeEt8hR0
宝塚線はまだわかるが、阪神沿線から学研都市線とか行くヤツがそんなにおるのか?
524:名無し野電車区
10/11/09 19:15:04 wmAbLDuF0
結局zepp大阪か。
Zepp 12年春に大阪・難波に新ホール
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
525:名無し野電車区
10/11/09 21:08:20 k16AM24F0
大阪の各地区 オフィス稼動面積(貸室総面積-空室面積)
2009年9月→2010年8月 (単位:坪)
梅田 617614 → 589203 ▲4.6%
28411坪=937563㎡の流出過多
南森町 108320 → 106454 ▲1.7%
本町・淀屋橋 611261 → 607750 ▲0.6%
船場 272714 → 277568 △1.8%
難波・心斎橋 93224 → 94677 △1.6%
新大阪 187464 → 188192 △0.4%
江坂 57032 → 56551 ▲0.8%
526:名無し野電車区
10/11/09 21:55:40 OyXyUM8N0
>>524
南港は閉めるのか。不便だったからいいけど。
527:名無し野電車区
10/11/12 13:08:21 uCfGCSfN0
>>524
なんばハッチと客層かぶりそうなんだけど。競合してやってけるほどライブあるか?
528:名無し野電車区
10/11/12 17:51:19 0iW11EQ20
>>527
大阪はそもそもライブ会場が不足してたぐらいだったから
それにzeppは単に移動しただけだし
529:名無し野電車区
10/11/12 18:33:04 2qAX7FVB0
音楽業界はよくわからんが、zeppはsony系だし、系列による棲み分けもできるんジャマイカ?
530:名無し野電車区
10/11/12 20:02:44 8JJOF26x0
>>529
日本語で書けよ
お前チョンだろ?
531:名無し野電車区
10/11/12 21:24:28 yZ+wSmfU0
さて、梅田狂信者のみなさん、オフィスデータが更新されました!
梅田は大型新築ビル完成の影響で空室率は大幅に上がりましたが、オフィス需要は増えてますね。おめでとうございます。
しかし、ミナミの伸び率はさらに上をいってます。20年前オフィスビルがほとんどなかった難波・心斎橋もオフィス街としての地位を固めつつありますね。
この不況下に新たに大型オフィスビル建設が持ち上がるのは大阪では難波だけですからね!
オフィス需要(貸室総面積-空室面積 単位:坪)
9月末 10月末
梅田 589203 595636 △1.09%
南森町 106595 106731 △0.13%
淀屋本町607750 606108 ▲0.27%
船場 277568 278011 △0.16%
難波心斎94677 96085 △1.49%
新大阪 188192 187755 ▲0.22%
江坂 56551 56353 ▲0.35%
532:名無し野電車区
10/11/12 21:27:28 yZ+wSmfU0
では参考までに1999年との比較を
オフィス需要(貸室総面積-空室面積 単位:坪)
99年 10年10月末
梅田 511544 595636 △32.2%
南森町 106161 106731 △2.7%
淀屋本町564084 606108 △7.7%
船場 269160 278011 △3.1%
難波心斎67422 96085 △42.5%
新大阪 153713 187755 △22.4%
江坂 55500 56353 △1.9%
533:名無し野電車区
10/11/12 21:34:38 Cv18h4d10
>>531
ここはミナミスレだし、無用に梅田煽らなくてもいいんジャマイカ?www
新大阪は今回も減少か。
534:名無し野電車区
10/11/12 22:34:28 j6WC6HvY0
>>533
>>531-532はこのスレを立てた本人で、ミナミ狂信者という梅田を煽るのが生きがいの哀れな輩だよ。
535:名無し野電車区
10/11/12 23:53:19 aihUFUC20
難波のオフィスが伸びて、梅田が全盛期より減ってるといっても次元が違うね。
名古屋~四日市間の関西本線の利用者数が伸びて近鉄が減った、といっても、関西本線のもとが少なすぎただけで、
今でも全く次元の違うレベルで、関西本線なんて泡沫扱いであるのと同じ。あ、俺は◆Gじゃないよw
難波は中心部が繁華街一色でオフィスを建てる場所がなく、パークスや湊町といった街外れくらいしか大型ビルを建てられないから、オフィス街としては限界がある。
でもその分、ライブホール進出とか繁華街としてはどんどん強化されていきそう。湊町周辺も小規模なものも含めてライブハウスが増えてきてるしね。
しかし、難波は商業面では、開発目白押しの天王寺やYUFURAが盛況な上本町も発展してるから競合が激しくなりそう。
ここではほとんど出てこないけど、京橋も繁華街としては大阪有数で、京橋花月もできて、OBPのオフィス街もあるから、かなり強力ターミナルのはず。
536:名無し野電車区
10/11/13 00:57:18 eM4aIMIn0
なんだ、梅田が9万平米減ったって、梅田だけで難波のが丸ごと無くなったぐらいやん。
難波がナンボ増えたいうても間抜けな話やな。
537:名無し野電車区
10/11/13 02:59:14 XbwQxPA00
弁天町バスターミナル廃止age
538:名無し野電車区
10/11/13 09:32:25 TME4RFKG0
道頓堀周辺が昔より衰退して湊町周辺が昔よりはるかに発展したと言っても、
道頓堀のほうが今でもはるかに賑わってるのと同じ話か。
539:名無し野電車区
10/11/13 10:20:31 XbwQxPA00
梅田のオフィスが減ったといっても、大阪駅周辺に限れば増えてるはず。
減ってるのは桜橋~北新地駅~梅田新道~梅新東~西天満の曽根崎通り沿いだろうね。
ミナミ狂信者も書いてるけど、この曽根崎通り沿いが寂れてるのは素人目にもわかる。1階の路面でも普通に空室が目立つしね。
大阪駅前に限れば、梅田阪急ビルも東芝などの入居で、あの巨大ビル全体の4割は埋めたみたい。
540:名無し野電車区
10/11/13 12:41:03 jX5czF9C0
>>535
大阪市としては、キタ、ミナミ、天王寺阿部野の3エリアを都心として扱ってたんじゃないかな。
それに続く副都心として新大阪、京橋が設定されてたはず。交通量調査とかとちょっと違うんだけどね。
京橋にはOBP以外にこれといったオフィス街はないし、繁華街としての商業売上も都心3エリアにはかなり見劣りするみたい。
ただ、乗換ターミナルとしては、1位大阪・梅田、2位天王寺・阿倍野橋、3位京橋、4位難波だったはず。
OBPだけにとどめずタイミングよく開発できてれば都心としての可能性もあったかもね。
541:名無し野電車区
10/11/13 14:21:31 4BtzjoGz0
>>540
JR京橋駅付近の再開発、少なくとも京橋駅とその西側のダイエー一帯を
更地にして一体的に作り直しができたなら
京橋が大きく発展できたかもな。
しかし2010年の今ではもう手遅れ。
まあ大阪の民度では、再開発は食い物にされるだけ。
金だけはどんどん出て行くが、用地買収は遅々として進まず
出来上がるのは30年とか50年後というのがオチだな。
542:名無し野電車区
10/11/13 15:37:59 9rpWAD6J0
京橋駅の周辺、特に東側は
鶴橋駅の周辺に匹敵する朝鮮市場(コリアタウン)だから
巨大地震か大火災で焼け野原にならない限り再開発は絶対ムリ
新大阪駅(周辺がB落)や
新今宮駅(周辺がホームレスタウン)と同じで放置プレイしておくしかない状況
543:名無し野電車区
10/11/13 17:42:14 1KHq8cFe0
チョンコタウンは戦後のどさくさの朝鮮進駐軍の成果だから
だからあそこだけはドブネズミの巣のまま
消防車も通れんし、防災施設など一切なし
放火したらあっという間に消滅なんだけどな
544:名無し野電車区
10/11/13 19:12:05 XcwUGIez0
JR京橋の南口って、なんで東側にしかないの?
545:名無し野電車区
10/11/13 22:18:13 9rpWAD6J0
>>544
西側にもっと大きな南口があるのを知らないんだ
546:名無し野電車区
10/11/13 23:17:08 XcwUGIez0
>>545
あれ、南側出れないだろ。
547:名無し野電車区
10/11/13 23:40:51 9rpWAD6J0
出れるよ
改札機から50m西に行ったら南側の川沿いに出るらせん階段がある
548:名無し野電車区
10/11/14 11:36:54 6xFnPPeK0
>>540
京橋は商業売上は小さめでも、飲食店などの繁華街が充実している。
549:名無し野電車区
10/11/15 01:54:13 SJh8MKy4P
京橋はええとこだっせ グランシャトーがおまっせ
550:名無し野電車区
10/11/16 21:39:02 9Boz1z80P
>>542
花博前に東側の再開発が検討されたが敢えて再開発されなかったんだよ。
551:名無し野電車区
10/11/16 21:43:27 9Boz1z80P
>>541
西側は一応予定あるね。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
552:名無し野電車区
10/11/23 21:24:54 JmuQbnxt0
hoshu
553:名無し野電車区
10/11/25 21:41:57 Lj/VbFuk0
ネタが枯渇気味ですね。
>>539
梅新東交差点北東側のホテル計画も頓挫してマンションになったみたいです。
曽根崎通り沿いは分譲マンションにするにも環境が悪いので、賃貸マンション街になっていくでしょうね。
554:名無し野電車区
10/11/25 23:23:56 1ZqAR4nEP
ここはキタスレではない。
555:名無し野電車区
10/11/25 23:37:54 CY3vgZox0
ここは>>553=ミナミ狂信者が独り言をつぶやくスレなので、
みなさん生温かく見守ってやって下さい。
556:名無し野電車区
10/11/25 23:51:26 afE4NJoe0
>>554
キタスレに基地外誘導しないで
557:名無し野電車区
10/11/25 23:56:08 1ZqAR4nEP
スレ違いを指摘しただけ。
558:名無し野電車区
10/11/26 00:15:04 0rhXS3wO0
ミナミ狂信者にいつもの自治厨かよw
キチガイ大集合だなw
559:名無し野電車区
10/11/26 00:47:50 LqyT0jo20
あ、この自治厨ってアレな人だったんだ。
突っついてすまんかったな。忘れてくれ。
560:名無し野電車区
10/12/02 20:50:42 ncmAS+H00
URLリンク(www.nikkei.com)
近鉄阿倍野のタワー館も大手電機メーカーが入居を決め、それ以外にも関空に近くて便利ということでテナント集めは順調のようですね。
南海難波のオフィス・商業複合ビル計画が浮上したのも、関空強化・伊丹縮小の流れからきているものでしょうね。
伊丹空港がなくなれば梅田に超高層ビルが出来ると思ってる方もおられましたが、残念ながら梅田のオフィス需要は、最近でこそ底打ちしましたが、リーマンショック以前と比べると大きく減ったままです。
561:名無し野電車区
10/12/03 01:41:43 h5dL/3kU0
底打ちといっても、阪急の梅田ビルの入居率もまだ4割くらいだからねぇ。梅田もまだまだだよ。
関西空港直結をアピールして大手メーカー(多分シャープ)誘致成功っても、
果たしてあの巨大タワーの何割埋まるんだか。
562:名無し野電車区
10/12/08 10:34:05 tGZ9UZHRP
都市対決は余所でやれ
563:名無し野電車区
10/12/08 12:21:16 RW0n/yie0
>>561
近鉄のビル、オフィス部分は全体の3分の1(中層部分)だけだよ。
高層部分はホテルが入るし、低層部分は百貨店だし。
ノースゲートのオフィス部分の伊藤忠の占有率を見る限り、
シャープも相当の割合を占めると思う。
564:名無し野電車区
10/12/13 21:02:58 0q8vTTcR0
お久しぶりです。三鬼商事の月次データ更新をすっかり忘れておりました。
オフィス需要面積
梅田 595636 → 599069 △0.58%
南森町 106731 → 106629 ▲0.096%
淀屋橋本町 606108 → 607433 △0.22%
船場 278011 → 278253 △0.09%
心斎橋・難波 96085 → 96589 △0.53%
新大阪 187775 → 187888 △0.06%
江坂 56353 → 56015 ▲0.6%
梅田が伸び率一番でしたが、もともとオフィス皆無の純繁華街だった難波が急速にオフィス街としての地位を固めているのがわかります。
>>561
なかなか理解されてませんね。近鉄の阿倍野新タワービルはシャープ以外にも入居希望が多いみたいですよ。
関空強化、伊丹縮小、格安航空発達の流れに乗り、関空が近い阿倍野・難波の相対的地位が向上するのは当たり前です。
梅田は最近でこそ底打ちしましたが、まだまだリーマンショック前と比べてオフィス需要は落ち込んだままです。
565:名無し野電車区
10/12/13 22:38:53 ylQIUvRs0
>>564
こう書くと面白いね。
梅田 595636 → 599069 +3433
南森町 106731 → 106629 -102
淀屋橋本町 606108 → 607433 +1325
船場 278011 → 278253 +242
心斎橋・難波 96085 → 96589 +504
新大阪 187775 → 187888 +113
江坂 56353 → 56015 -338
566:名無し野電車区
10/12/13 22:50:46 emN0Uh140
>>565
なんじゃこりゃw大梅田の圧勝やんけwww
ミナミ狂信者あっさり轟沈wwwwww
567:名無し野電車区
10/12/13 23:27:17 Yp7lN4/80
心斎橋と難波を足すなら、梅田と淀屋橋も足せば?と思うが。
というか淀屋橋と本町は足して船場は別なん?よくわからん。
568:名無し野電車区
10/12/13 23:44:58 +h0eu+Gd0
このスレに出没する基地外
ミナミ狂信者: 有名な基地外です。
毎回「梅田ではオフィスの空室が・・・」「曽根崎が衰退・・・」のワンパターンの書き込み。
自治厨: 末尾Pが特徴。
「よそでやれ」「スレ違い」 とひたすら連呼。
お国自慢厨: 定期的に流入します。
嫌阪厨に東京厨、名古屋厨などいろいろ。
569:名無し野電車区
10/12/13 23:57:03 +l3yuZbC0
>>564
何で対東京で航空機より圧倒的にシェアが高い新幹線を無視するの?
難波が不利だから?図星でしょ?
570:名無し野電車区
10/12/14 00:54:31 NO3F6Dnz0
ターミナルでもなんでもない南森町に、難波心斎橋合計が勝てない現実。
571:名無し野電車区
10/12/14 12:06:28 QmN71zmc0
南森町で降りる客はめっちゃ少ない事も知らんアホは死ね!!!!
572:名無し野電車区
10/12/14 20:24:21 EbzGN9JQ0
>>570
あほですか?南森町は昔からのオフィス街でしょ。南森町に繁華街はありますか?南森町に大型商業施設はありますか?
曽根崎・梅新でさえ死んでるのに。
それに対し、難波はもともとオフィスのない純繁華街。そこがオフィスとしての地位を上げているだけのこと。
>>569
なにわ筋線が開業すると難波は新幹線アクセスがめちゃくちゃよくなるね。
今でも御堂筋線1本でいけるけど、新幹線を降りて乗換えが不便で、切符も買いなおしだからね。
なにわ筋線ができると大阪市内行きの切符のまま、新大阪から13分(予想)でJR難波、19分で天王寺だもんね。
そりゃ梅田の地位は低下するよ。
573:名無し野電車区
10/12/14 20:31:37 EbzGN9JQ0
>>565
たった1ヶ月の変動で見ちゃいけないよ。比べるなら中期的に見ようよ。
2009年9月 から 2010年11月 の変動
梅田 617614 → 599069 -18545坪(61199㎡減少)
【注】2009年9月は富国生命ビル建て替え工事中、梅田阪急ビル未完成
2010年10月の数値には梅田阪急ビルと富国生命ビルを含む。
大型新築ビルが出来てもオフィス需要が下がる梅田オワタ \(^o^)/
南森町 108320 → 106629 -1691坪
淀屋橋本町 611261 → 607433 -3828
船場 272714 → 278253 +5539
心斎橋・難波 93224 → 96589 +3365
新大阪 187464 → 187888 +424
江坂 57032 → 56015 -1017
完全に南高北低でした。キタ終了のお知らせでした。
574:名無し野電車区
10/12/14 20:32:35 EbzGN9JQ0
参考までに、JR大阪駅北ビルが満室稼動したとしても、梅田一人負けの構図は変わりません。
575:名無し野電車区
10/12/14 20:35:48 EbzGN9JQ0
あ、書き忘れてましたが、1年2ヶ月の間にオフィス需要が10000㎡増えた難波・心斎橋ですが、その間新築ビルは一切ありません。
576:名無し野電車区
10/12/14 21:08:36 nwwUo51s0
>>572-575
ミナミ狂信者が躍動しています
577:名無し野電車区
10/12/15 15:07:57 Dnsznlnq0
何ヶ月何年も同じ主張を続けれるのは素直に凄いと思う
578:名無し野電車区
10/12/15 20:05:33 xatQwxSf0
>たった1ヶ月の変動で見ちゃいけないよ。比べるなら中期的に見ようよ。
自分が出したデータなのに馬鹿か?
579:名無し野電車区
10/12/15 20:14:30 Pa7f0y380
>>578
ワロタw確かにw
580:名無し野電車区
10/12/16 11:35:09 085mDm5N0
長期的に見たらみたで、>>532の10年だけで梅田は難波心斎橋連合分ぐらい生み出してるやん。
581:名無し野電車区
10/12/16 12:15:56 S1m2x11X0
泉州民の民度の低さwww
校庭の芝生、無断で剥がす 野球部員の保護者ら…岸和田の市立中(2010年12月16日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
大阪府岸和田市立春木中学校(高間裕博校長)で、同校野球部員の保護者らが、
「練習に差し障りがある」として、グラウンドの芝生約3000平方メートルを無断で剥がしていたことがわかった。
同校は、府の「みどりづくり推進事業」を利用し、グラウンド(約9000平方メートル)の全面芝生化を実施しており、
府は修復されない場合、補助金の一部返還を求める方針で、同校は保護者側に原状回復を要求する。
同校によると、同校は昨年度、府の補助金300万円と地域住民らの寄付金など計約800万円で、
グラウンドの芝生化を実施。苗の育成や芝生の植え付けなどは全校生徒や地域住民がボランティアで行った。
今年11月になって、野球部やソフトボール部の保護者らから「グラウンドが平らでなく、
練習しにくいので芝生を剥がしてほしい」と要望があり、同校は同12日、保護者側と協議。
芝生は剥がさないことを前提に、▽でこぼこした部分に土砂を入れて平らに整地する
▽不十分な場合は、保護者が整地できる―との内容で合意した。
同校は同27日、業者に依頼して土砂約16トンを搬入して整地し、その後も保護者の要求で土砂を追加。
ところが、保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込み、
野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、追加された土砂を使って整地したという。
高間校長は今月5日、保護者らの行為を目撃した野球部顧問の教諭から
連絡を受けて芝生が剥がされたことを知ったという。
高間校長は「公共施設を許可なく、壊すことは決して許されない行為」と強調するが、
刑事告訴はしない方針で、原状回復を求めるという。
ただ、業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかるとみられ、保護者側と対応を協議していく。
同校と協力して芝生化に取り組んだ女性の一人は
「校庭を緑にしたいという生徒や住民の思いを踏みにじった行為で、残念でならない」と憤っていた。
582:名無し野電車区
10/12/16 12:16:57 S1m2x11X0
府みどり推進課は「修復されなければ、補助金の返還を求めざるを得ない。両者が話し合い、
元通りにしてほしい」としている。
保護者代表として学校側と交渉した同市内の男性は、読売新聞の取材に対し、
「学校側と解決に向けて協議中で、取材には応じられない」と話している。
全面芝生化 子どもが屋外で遊ぶ機会を増やそうと、大阪府は2004年度から、
1校当たり最高300万円を補助する芝生化などの支援事業をスタート。
09年度以降は、橋下徹知事の肝いりで、公立小学校に対する支援額を増やし、
同530万円まで助成。これまでに小中高校など計160校園で実施された。
583:名無し野電車区
10/12/16 20:25:12 nsIXI2EV0
2009年9月末 富国生命ビル建て替え休館中・梅田阪急ビル未完成
梅田のオフィス需要 617614坪
2010年11月末 富国生命ビル・梅田阪急ビル完成!!
梅田のオフィス需要 599069坪 18545坪(約61200㎡)減少
梅田オワタ \(^o^)/
心斎橋・難波はこの間新築オフィスビル竣工ゼロでも約11100㎡のオフィス需要増加。
船場も好調。
完全に南高北低だね。「梅田一極集中」と言われた時代が懐かしい。
584:名無し野電車区
10/12/16 21:27:39 ymhq8Aaj0
>>583
◆Gを始めとする基地外のやり方と同じだw
梅田のビルが増えているように書いているけど、実際は減っているやん。
◆Gと同じでソース元をきちんと確認せんとあかんわ。
585:名無し野電車区
10/12/16 21:32:29 ymhq8Aaj0
あと、空室率とか見ると梅田より難波のほうが高いんだね。
586:名無し野電車区
10/12/17 11:25:45 9w8HLw/C0
【大阪の路線価の推移】 路線価は千円/m2
URLリンク(www.rosenka.nta.go.jp)
年度 梅田 難波 難波/梅田%
2010 7,240 5,340 73,8
2009 9,040 6,680 73,9
2008 9,600 7,360 76,7
2007 6,960 5.590 80,3
2006 4,960 3,970 80.0
2004 4,160 3,450 82,9
2001 4,120 3,720 90,3
注: 「梅田」は阪急百貨店前 「難波」は髙島屋前の路線価
10年前は梅田の90%あったなんばの地価が、73,8%まで下落。
587:名無し野電車区
10/12/17 14:45:12 3FeDdart0
【平均テナント料の推移】 単位(円/坪)
URLリンク(www.e-miki.com)
年度 心斎橋・難波地区 梅田地区 心斎橋/梅田%
1999 17,076 17,711 96,4
2000 16,667 17,247 96,6
2001 16,303 16,710 97,5
2002 16,233 16,233 100,0
2003 15,209 15,441 98,5
2004 14,961 15,233 98,2
2005 14,680 15,070 97,4
2006 14,756 15,296 96,5
2007 15,224 15.856 96,0
2008 14,802 15,742 94,0
2009 14,184 15,423 92,0
2010/11 13,683 15,132 90,4
588:名無し野電車区
10/12/17 23:39:35 01S2xPAkP
よそでやれ。
>>568
スレ違いを指摘されて困ることでもあるの?
589:名無し野電車区
10/12/18 15:01:28 2N9OpLQe0
JR西のダイヤ改正が大阪駅集中に見えますが、実は西日本JRバスは大阪駅発着のバスをどんどん難波へ新規乗り入れしてるんですよね。
バスの基地から遠い難波を始発に持ってくるとは、JR難波の集客力をあてこんでるんでしょうね。
早くなにわ筋線が開業して阪和線や新大阪から難波へ直通できるようになってほしいですね。
>>586
梅田の方が開発が遅れてたからね。それと、ミナミは繁華街が南堀江や湊町などにどんどん広がったこともあるね。
しかし、梅田一極集中が間違いだったと判明して、新築オフィスビルが相次いで完成しても梅田のオフィス需要が落ち込んでることがわかったから、
これから暴落する恐れはあるよ。
590:名無し野電車区
10/12/18 19:00:56 0KO5X3a00
>>588
それ以前にお前の命令口調にはカチンとくる
そんな言い方されて素直に聞く馬鹿がどこにいると思ってるんだ?
何様だと思ってるんだボケ!!
「よそでやっていただけませんでしょうか」だろうが
591:名無し野電車区
10/12/19 01:44:12 wdlOkl5N0
言うに事欠いてバスかよw
もう何でもアリだな。
592:名無し野電車区
10/12/19 03:02:19 eC2tWqbF0
>>591
ほっといてあげなよw
幸せ回路発動してるんだからw
593:名無し野電車区
10/12/19 19:26:56 fOMtPx5D0
梅田・大阪駅となんば駅前の風景を見比べれば、どちらが繁栄しているかは
言うまでもないくらい明らか。
超高層ビルが林立する梅田と、昭和レトロ調のなんば・・・
594:名無し野電車区
10/12/20 06:57:45 0b8zwOPE0
>>593
それは梅田がオフィス街であり繁華街が死んでるからだろ。梅田は高層ビルが増えてもオフィス需要がジリ貧なんだぜ!
繁華街が死んでるから、建ぺい率の低いオフィスにするしかない。でも梅田新道あたりは今やマンション街になってるけどね。
ミナミは高層ビルは少なくても、繁華街は元気。
梅田の高層ビル街、西梅田や大阪駅前ビルの衰退が著しい。
2009年9月末 富国生命ビル建て替え休館中・梅田阪急ビル未完成
梅田のオフィス需要 617614坪
2010年11月末 富国生命ビル・梅田阪急ビル完成!!
梅田のオフィス需要 599069坪 18545坪(約61200㎡)減少
梅田オワタ \(^o^)/
心斎橋・難波はこの間新築オフィスビル竣工ゼロでも約11100㎡のオフィス需要増加。
船場も好調。
完全に南高北低だね。「梅田一極集中」と言われた時代が懐かしい。
595:名無し野電車区
10/12/20 11:11:01 KlsfvImn0
梅田がオフィス街だからとか言うなら、梅田地区に商業売上高に劣るミナミは何街?また%表記切り替えて乗り切るか?
都合の善し悪しで増減を%表記してみたり絶対数で表記してみたりしてるから
説得力無くして孤立してるのに気づかない?ん?常に独りぼっちだから気づかない?そりゃ失礼しました。
596:名無し野電車区
10/12/20 11:53:44 NiBe1cJt0
>>586によれば価格下降中なんだから、収益力に劣る企業が梅田に入れずに
ミナミになんとか入ったって事だろう。
597:名無し野電車区
10/12/22 03:14:41 5djKvtz10
>>594
いい加減やめとけって。
いくら理屈をこねくりまわそうと
乗降客数・商業売上高・オフィス面積の全てで梅田>難波だという事実は重いぞ。
現状じゃ何言おうが「そんな梅田に手も足も出ない難波さんカッケーwww」で終了してしまう。
598:名無し野電車区
10/12/22 10:39:48 xlOUtt8k0
JRのダイ改で梅田乗入れ増えた事にどう抗弁立てるか楽しみwww
599:名無し野電車区
10/12/22 20:43:01 Y5jygkuf0
>>598
去年もJR難波行き関空快速が大阪駅行きに切り替えられたのに、大阪駅の乗車人員は5%もの大暴落、対して本数の減ったJR難波は2%台の減少で済んでましたが何か?
阪急と阪神でも梅田駅の落ち込みが顕著。
「高速1000円が…」「震災が…」「インフルエンザが…」という言い訳はやめてね。
新大阪駅や三ノ宮駅(JR)や京都駅は大阪駅ほど減ってないし、阪神も西宮や三宮といったあたりでは、阪神なんば線開通前でも阪神梅田駅ほどは減ってない。
>>595
ミナミは大繁華街。キタは客単価が高く、外商売上もある百貨店で稼いでるけど、繁華街としては死んでる。ミナミはかつてはシティホテルもオフィスもないただの繁華街だったけど、今は急激に都市基盤が整備されているよ。
>>597
キタは梅田だけしかないけど、ミナミは天王寺や阿倍野や上六もあるんだぜ!
ところで、新築ビルが相次いで完成してるのに梅田のオフィス需要が大きく減ってる言い訳も聞かせてよ。
梅新東なんて今ではマンション街だからね。梅田新道交差点あたりになるとマンションにも向かないから、廃墟か青空駐車場ばかりが増えているね。
ミナミにはあんな寂れてる場所は無いよ。
600:名無し野電車区
10/12/22 22:38:24 OnZatxME0
南海社長、特急の梅田乗り入れに意欲
URLリンク(www.nikkei.com)
> 南海電気鉄道の亘信二社長は21日、日本経済新聞記者の取材に応じ、国土交通省が計画中の鉄道新線
>「なにわ筋線」が開通した後に「特急列車を梅田地区まで走らせたい」との意向を明らかにした。
>新幹線と関西国際空港の接続性を高めるため、JR新大阪駅までの乗り入れにも意欲を示した。
ミナミ狂信者曰く絶賛衰退中の梅田に特急を乗り入れさせたいそうですwww
南海ってお馬鹿な会社ですねwww
601:名無し野電車区
10/12/22 22:44:47 y+T5OQGM0
>ミナミは天王寺や阿倍野や上六もあるんだぜ!
初めて聞いた。
南海なんば駅の乗車人員はどうだったの?
もしかして、意図的に隠している?
602:名無し野電車区
10/12/22 23:50:35 JLiQen5A0
>>601
残念ながら、梅田ほどは減ってません。
南海難波 -2.8%
阪急梅田 -3.9%
JR大阪 -5.0%
南海は天下茶屋が0.6%増加しているので、単純に難波で乗り換えて梅田に行く人が減ったのでしょう。
603:名無し野電車区
10/12/22 23:56:08 JLiQen5A0
>>600
なにわ筋線開業後の南海の梅田乗り入れは前からわかってたことじゃない?
なにわ筋線はミナミにとっては間違いなくプラスだよ。
新大阪から市内運賃で直通できるし、京都方面とのアクセスもよくなるし、大和路快速や紀州路快速も乗り入れるようになるからね。
阪和線や大和路線沿線の人は梅田まで行かずとも、大阪で一番商業発展する阿倍野や、難波・堀江に行った方が近くなるね。
今の天王寺じゃ商業集積が足りないよ。
604:名無し野電車区
10/12/23 00:13:51 lxhmYWBB0
>>602
JRさんの大阪駅はすごいな。
>>603
なにわ筋線からJRさんが撤退する可能性も捨てきれなくなってきた。
そうなれば難波地区には影響がありそうだな。
605:名無し野電車区
10/12/23 03:35:22 lL/HlWUG0
>>599
天王寺がミナミとか初耳すぎるわ。
じゃあ新大阪と中之島はキタに編入な。
606:名無し野電車区
10/12/23 04:00:56 /esTNyDc0
まだこんな気違いスレやってたの?
南海のクソスレといい、南大阪は本当に気違いだらけだな。
607:名無し野電車区
10/12/23 11:10:58 oHd4gbjL0
なにわ筋線が開通すれば、発展途上の湊町・堀江や桜川地区には好材料でも、今でも寂れつつある近鉄難波周辺や道頓堀あたりはもっと寂れるかも。
梅田でも大阪駅や茶屋町が発展する一方で、曽根崎通りあたりが寂れてるのは否定しようがない。
マスゴミや鉄オタは「○○が発展したら××が寂れる」とワンパターンに考えるけど、実際は地区内での食い合いの方が大きいんだよな。
京都の四条通でも、河原町の衰退が言われる一方、四条烏丸は発展している。
608:名無し野電車区
10/12/23 12:07:50 AOom5RRtO
>>599
キタは北区と同様に、ミナミは元南区であった事からそう呼ばれている
609:名無し野電車区
10/12/23 12:22:27 9M5IzF1F0
ここには存在しない地名に固執するキチガイが一匹おりまして
610:名無し野電車区
10/12/23 12:46:32 5MTZHFth0
「ミナミ」の定義は、一応当事者が決めた物がある。
さすがに、新世界や天王寺は「ミナミ」とは呼ばないし、
天神橋筋や京橋は「キタ」とは呼ばない。
↓
ミナミってどこからどこまで? 大阪・ミナミの活性化を目的に地元の企業や商店街、府や市など
117の法人と個人が参加する「ミナミまち育てネットワーク」が5日設立され、ミナミの範囲を
「定義」した。
会長に就いた山中諄(まこと)・南海電気鉄道会長によると、北端は長堀通、南端は木津市場、東は
日本橋、西は堀江エリアまで。ネットワークを立ち上げる準備会で協議して線引きした。長堀通、堺筋、
新なにわ筋という3本の大通りに囲まれた約2キロ四方の範囲と重なり、面積は約400万平方メートル。
阪神甲子園球場103個分だ。事務局は「今後活動が拡大していけば、ミナミの範囲もさらに広がって
いくはず」と期待している。
同ネットは別々に活動していた2団体が統合して設立。山中会長は「ミナミは最も大阪らしさの残る
エリア。街全体が一つになって魅力を高め世界から観光客を集めるとともに、弱点とも言える安全面を
向上させたい」と述べた。映画祭などイベントの開催、日本語と外国語の観光マップ作製といった
活動を進める。
asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
(図あり)
611:名無し野電車区
10/12/24 01:31:29 +zmzXTu00
OCATバスターミナルの乗降客数と乗り入れ便数
※乗降客数は空港バスを含み、ツアーバスを除く。
便数は片道あたり。
高速バス便数 空港バス含む便数 乗降客数
2003年 190 258 110万
2004年 222 290 127万
2005年 234 316 142万
2006年 243 316 151万
2007年 247 319 154万
2008年 246 318 156万
2009年 243 315 144万
高速バスと空港バスだけで1日平均4000人じゃまあ多いほうか。
612:名無し野電車区
10/12/24 01:37:37 u5oAA/bGO
たちんぼ見ているだけでも天王寺は、おもろい
613:名無し野電車区
10/12/24 11:21:35 sKMOnjKQ0
>>611
ほとんど高速バスの増分だな。
四国便が増えたのかな。しかし、流石に板が違うだろ。
614:名無し野電車区
10/12/24 12:02:10 nmgzanur0
>>611
1日あたりの乗客が4千人というのは、JR今宮:4229人 2008年度 と同じレベル。
615:名無し野電車区
10/12/24 23:40:54 J/Yw50Y50
しかしキチガイのせいでまともにミナミについて語れないのが可哀想だな。
ミナミキチは同胞に迷惑かけてるって気づけよ。
616:名無し野電車区
10/12/25 03:30:01 78awyRcB0
そもそもここはキチガイが立てたスレだし。
617:名無し野電車区
10/12/25 18:59:21 fRcaAfTm0
>>611
ローコストキャリアが着陸料の安い地方空港を選んで使うように
バス路線をミナミに集約したんじゃないかな…。
618:名無し野電車区
10/12/25 20:58:47 poMYziOZ0
>>617
OCAT通る高速バスって、かなり梅田にも発着しとらんか?
619:名無し野電車区
10/12/26 01:19:16 OtqdbPFh0
>>616
>>1読んでなかったわ…。
知らずに肥溜めにダイブしてたんだな俺。
620:名無し野電車区
10/12/26 04:04:34 FPT2C31U0
>>619
まあ、類は友を呼ぶって言うから気にすんな
621:名無し野電車区
10/12/26 23:41:00 E7cThgeH0
基地外がまた発狂するな。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
622:名無し野電車区
10/12/26 23:53:46 6YpwccMa0
>>621
もう発狂してるよ
623:名無し野電車区
10/12/26 23:59:42 7HDO2t6u0
数年ぶりにパークスへ行ったら、上の方の階にシャッター街ができてた・・・
624:名無し野電車区
10/12/27 10:58:35 uHMt7bMR0
パークス あそこはちょっとなぁ
やっぱり駅から遠いんだし。
隣のヤマダはあれでよく持ってるなぁと思うわ
625:名無し野電車区
10/12/27 22:28:52 QyicseLA0
>>624
ヤマダから東にいくと上新電機本社ビル前をぬけてすぐ日本橋4丁目なんだよ。
626:名無し野電車区
10/12/28 20:34:03 1f95v7tD0
>>624
ヤマダ電機は開業当初は客より店員の方が多いと言われるくらいだったけど、今は当時と比べて客が激増してるね。
>>623
ご当地フードテーマパーク「コバランチ」があった場所でしょ?あった頃は佐世保バーガーとか食べた。
あそこはコバランチ閉鎖後、季節ごとに期間限定の店が出店したりしていて、それが終わったから改装してるんじゃないの?
627:名無し野電車区
10/12/30 01:13:50 dFzB4jT60
>>626
してないよ
628:名無し野電車区
10/12/30 12:00:01 K9dWw1hv0
なんばパークスの上層階のテナント構成はわかりませんが、上層階ではフロアガイドを見る限り7階の11番と6階の7番以外空きテナントはありません。
これでシャッター街だなんて言わないで下さいよ。
シャッター街というのはハービスエントの5階、ハービスプラザの3階(フロアガイドを参照下さい)のようなことを言うのです。
629:名無し野電車区
10/12/30 12:27:30 Ma4CO/fg0
>>626
>開業当初は客より店員の方が多い
最初はパークス完成してなかったしね。
630:名無し野電車区
10/12/30 14:58:36 4GEl9RIj0
乞食バス復活希望
631:名無し野電車区
10/12/30 23:27:24 M7W2A/YH0
ミナミ狂信者の>>628ですら行かない時点でパークスの上層階は凋落してると言えそう。
632:名無し野電車区
10/12/31 06:53:56 RUiMHG0r0
>>631
6Fレストラン街は土日祝と10倍ポイントデーは行列が出来るで。
7Fで人気はラグシャスかな?
633:名無し野電車区
10/12/31 23:50:23 RUiMHG0r0
天王寺MIOは明日から開店。やる気あるなw
634:名無し野電車区
11/01/01 22:29:49 o8saoGfE0
>>633
その代わり大晦日が休業だったがなw
635:名無し野電車区
11/01/03 12:29:31 AKLc1UES0
これからは梅田へ流れる客を天王寺か難波で止めるか、だな。
cues-townに期待。
636:名無し野電車区
11/01/03 12:51:57 ZpoahyA60
>>635
今まで阿倍野地区の商業はきわめて弱かったですが、キューズタウンに近鉄タワー館ができると梅田に行く必要がなくなりますね。
さらになにわ筋線ができると、大和路線や阪和線や北摂からミナミへも直通です。
637:名無し野電車区
11/01/03 13:28:06 ZpoahyA60
乗車人員(特定日交通調査)
2007年 2009年
梅田 230750 208547 ▲9.6%
難波 183031 167736 ▲8.4%
天王寺 136022 126550 ▲7.0%
本町 114344 110654 ▲3.2%
淀屋橋 109890 109955 △0.1%
心斎橋 97171 88490 ▲8.9%
(+四ツ橋)
東梅田 82937 78747 ▲5.1%
新大阪 65622 60883 ▲7.2%
西梅田 58897 55890 ▲5.1%
堺筋本町 53561 55030 △2.7%
結局マスゴミの「梅田集中」は嘘で、本町地区が一番元気みたいです。
三鬼商事のオフィスデータでも裏づけ済み
梅田・東梅田・西梅田計 372584 → 343184 ▲7.9
難波・心斎橋・四ツ橋・日本橋計 316170 → 291095 ▲7.9
638:名無し野電車区
11/01/04 10:55:13 IXFj03U30
オフィス街としては難波も発展してるけど、商業面で難波・心斎橋は少し苦境かもね。
影響が大きいのは梅田よりも天王寺・阿倍野。この地区の商業充実はめざましすぎる。
それに対し、難波・心斎橋は大型商業施設の集積が一段落してる。
まあ、路面店や小さい店が自然発生的に集積するのが難波・心斎橋周辺の強みなんだけど、
そろそろなんばパークス南側や南堀江の商業開発に目処をつけないとね。
639:名無し野電車区
11/01/04 10:56:04 IXFj03U30
あと、上本町yufuraも、規模こそ大きくないけど、今まで上六になかったものだけにインパクトが大きいみたいで、結構賑わってる。その分難波に出る人が減ってるのではないか?
640:名無し野電車区
11/01/05 23:36:43 ohobQICQ0
地下鉄なんば駅の定期券売り場にはじめていったが、ウンコ臭かった。
641:名無し野電車区
11/01/07 02:02:05 IBBCdAvm0
千日前の国際劇場跡地に何が出来るかってもうわかってるの?
ミナミ狂信者でもいいから誰か詳細分かる人いないかね
642:名無し野電車区
11/01/07 15:20:50 GqS1lsow0
>>641
オフィスビル: 論外
マンション: あんな所に住む気にはならん
ファッションビル: ただでさえオーバーストアなのに・・・
飲食ビル: 道頓堀極楽商店街の二の舞。
結局、ビジネスホテルとラブホテルの中間のようなのになる。
643:名無し野電車区
11/01/07 20:31:53 9BuL9vSJ0
>>642
残念ながらパチンコ店のようです。
しかし同じ地主が建てて2階建てなので仮設のものでしょうね。
しかし、難波1丁目でも現在10階建てくらいの店舗ビルを建設中で、心斎橋にはアパホテルの進出が決定し、
JR西日本系のヴィアインも春に心斎橋に開業します。
曽根崎のホテル計画(梅新東交差点北東)は頓挫しマンションになりますが、ミナミは勢いがありますね。
私は不動産業の周辺にいるので少しばかりは情報は早いです。
644:名無し野電車区
11/01/07 20:39:03 9BuL9vSJ0
さて、三鬼商事のオフィスデータが更新されました。前月比では梅田が一番好調ですが、2年前と比べると梅田の落ち込みが目立ちます。
梅田阪急ビル・富国生命ビルと大型2物件が完成したのにオフィス需要が落ちてるのは深刻です。
難波・心斎橋は相変わらず好調でずっと伸びてますが、新大阪・南森町がここのところ流出超過、江坂は特に凋落傾向がはっきりしてきました。
オフィス需要面積(貸室総面積-空室面積)
11月末 12月末
梅田 559069 559359 △0.05%
南森町 106629 104842 ▲1.7%
淀屋本町607433 605329 ▲0.35%
船場 278253 278178 ▲0.03%
難波心斎 99589 99630 △0.04%
新大阪 187888 187528 ▲0.2%
江坂 53015 55661 ▲0.63%
645:名無し野電車区
11/01/07 20:52:14 u3dbVwYF0
>>643
私は不動産業の周辺にいるので少しばかりは情報は早いです。
どうりでビルを建築学的な視点じゃなく、物件的な視点でしか話さなかったわけだ
646:名無し野電車区
11/01/07 22:33:32 Y2/5ftJt0
難波・心斎橋は相変わらず好調でずっと伸びてますが
↓
難波心斎 99589 99630 △0.04%
単位が「坪」で140平米ほどww アホかいなwww
647:名無し野電車区
11/01/08 01:13:30 e5k+LKgF0
一番伸びてるのは面積でも割合でも梅田な訳だが、何も言わないのかね。
648:名無し野電車区
11/01/08 06:12:28 qBNTLErX0
>>643
情報サンクス
あそこは昔から思い入れのある場所だけに、今後とも何かしらの
商業施設なり人の集まる場所になってほしいわ
でもパチ屋はアカンでぇ(´・ω・`)
649:名無し野電車区
11/01/10 18:18:59 3Pw6yyoA0
10年ぶりくらいにJR難波に行った感想は「元と比べるとすごく発展した」
地下道で直結されて駅跡にビルやマンションが増えたからだろうけど、やっぱ湊町から改名した効果もあると思う。
横のビルのライフ(スーパー)は、「都心の高層ビルにライフ?」と残念がるむきもあるけど、デパチカより安くていいと思う。
ライフとジュンク堂は人が多かったけど、ホームセンターみたいなのは人が少なく内装もけちっていて、撤退が近いのでは?と思わせた。
OCATは上の方は予想通り閑散としていた。空き店舗区画も目立つ(wikiによると家具屋が夜逃げ?)
OCATって開業当初は結構注目の店とか入ってたと思うのに。第三セクターではなく、JR西が買い取って、今後大阪駅以外でも展開する「ルクア」にすれば大化けしそうな気もする。バスセンターも直結だし。
湊町駅末期は仮設の味気ない駅だったけど、その前は風格があって、落ちぶれた侘しさもあった駅で貨物も多くてよかったよ。
ぜひ、急行かすがを復活させ、JR難波まで乗り入れてほしい。亀山なら近鉄も通らないし(トンネルに気動車が入れるかは知らん)
あと、JR難波の改名効果に習って、大阪駅は「大阪梅田」に(阪急阪神と強調して梅田地区を売り出している)、北新地駅を「梅田新道」に、大阪天満宮を「南森町」に、新今宮と地下鉄動物園前と阪堺南霞町を観光需要を当て込み「新世界」に改名希望。
この改名だけで少しは客が増えるはず。
650:名無し野電車区
11/01/10 21:31:05 QGbbBBUyP
でっていう
651:名無し野電車区
11/01/10 22:28:56 3jdmT0hA0
>あと、JR難波の改名効果に習って、大阪駅は「大阪梅田」に(阪急阪神と強調して梅田地区を売り出している)
アホ丸出しwww JR(国鉄時代)の大都市の「中央駅」は、大阪にせよ
京都にせよ、東京にせよ、ローカルな街の名称を冠したのではない。
京都なら「九条駅」 東京なら「丸の内駅」にして良いのか?
652:名無し野電車区
11/01/11 11:37:28 SWPHSnHP0
>>651
九条駅じゃなくて塩小路駅じゃない?もっとマイナーだけどw
653:名無し野電車区
11/01/11 21:35:10 5YeSRJZS0
同じネタなら「JR梅田」だろ常考
654:名無し野電車区
11/01/11 22:09:22 mQdNTkDS0
>>649
甘いな。デパ地下とライフでは同じ惣菜でも全然質が違う。ダイエーとかマックスバリューの惣菜で吐き気を催したことがあるわ。
あと近鉄阿倍野店なんかは以外と野菜が安い。これ豆知識な。
655:名無し野電車区
11/01/11 22:46:02 P+NrVaag0
今度の近鉄にも屋上遊園地は出来るの?
656:名無し野電車区
11/01/12 10:09:16 KT3NJ3aH0
>>641,642,643
ところで歌舞伎座の所はどうなるの?
あの建物外観のままで百貨店(阪神?)は狭すぎるし・・・・
657:名無し野電車区
11/01/12 11:55:59 yFrBgtOUP
あそこはマンション
658:名無し野電車区
11/01/12 12:52:10 hhw1X1Uf0
>>657
ほんと? なんば駅前の一等地がマンションとは寂しいが
本決まりになればニュースとして流れるはずだがな。
659:名無し野電車区
11/01/12 13:36:32 l2K9PGWp0
>>658
マンションなんていちいちニュースにする価値が無い
660:名無し野電車区
11/01/12 14:06:47 IRWgHq6u0
本当だとすると『御堂筋に面した初のマンション』と言う事になるな。
喜ぶというより、大阪の衰退を象徴する出来事だ。
661:名無し野電車区
11/01/12 15:17:29 W9GZ9tX60
>>659
妄想ならそう言ってください
一瞬信じかけました
662:名無し野電車区
11/01/12 18:19:32 xg7Wdrrk0
>>660
御堂筋に面した駐車場もあるのに、何を今更・・・
663:名無し野電車区
11/01/12 18:49:35 fTiPg4rl0
>>662
駐車場は「塩漬け」の土地から少しでも収益を上げるためで、かりそめの利用法。
恒久的な物で無いのはアホでも分かる。
664:名無し野電車区
11/01/12 20:57:10 oUwPsM1N0
>>657
デタラメいってはいけませんよ。あそこはまだ何も決まってません。
保存運動もあるし、再開発するには裏側の小区画の立ち退きをしないといけないので、当分動きはなさそうです。
>>658
梅田新道周辺はすでにマンション街になっているよ。
御堂筋からすぐの梅新東前後の新御堂筋沿いもマンション街。
梅田新道交差点南東の東映会館の跡地こそマンションにしたらよかったのにね。
オフィスビルを建てたけど笑撃の入居者ゼロだねw
665:名無し野電車区
11/01/12 21:18:38 gOPIDHPQ0
>>664
おまえ・・・あまり梅田の悪口ばかり言ってると
回り回って難波の評判が下がるよ
難波も大好きな町だから、評判下げるなよ
666:名無し野電車区
11/01/12 21:19:17 xg7Wdrrk0
狂信者様ktkr
667:名無し野電車区
11/01/12 21:39:13 oUwPsM1N0
>>665
それは梅田狂信者さまにも言えますね
668:名無し野電車区
11/01/12 23:06:27 R4w8vksv0
俺は梅田も難波も大好きだけどミナミ狂信者だけは心底氏んで欲しいわ
669:名無し野電車区
11/01/13 01:13:07 6dYPciyb0
>>667
なんだ、自覚あるんだ。
670:名無し野電車区
11/01/14 01:20:03 bMLfY1rU0
>>665
梅田狂信者さまってだれ?最近は出てこないの?
ミナミ狂信者に並ぶキチガイ?
671:名無し野電車区
11/01/14 03:00:28 VgduvkLG0
>>670
梅田狂信者なんて言葉を使ってるのはミナミ狂信者だけ。
672:名無し野電車区
11/01/16 01:41:22 nX6+ZPho0
そうなのか。アレな存在なんだな。悪い事聞いちゃったな。忘れてくれ。
673:名無し野電車区
11/01/16 21:03:58 KpKEZ9Uj0
>>665
◆Gと一緒で難波をダシに梅田を叩きたいだけのような気もする。
674:名無し野電車区
11/01/20 09:35:04 jAUCadqN0
大阪・日本橋商店街、出店「南北格差」が鮮明 2011/1/20 3:17
URLリンク(www.nikkei.com)
大阪市の日本橋商店街の2010年の店舗数が2年ぶりに増加に転じた事が明らかになった。
飲食・サービス業の新規出店がけん引役で、出店数が退店数を3店舗上回った。
南海難波駅に近い北側で店舗数が増える一方、南側の日本橋5丁目では退店が目立ち
「南北格差」も浮き彫りになった。
調査会社デシリットル・ファクトリー(大阪市)がまとめた。
浪速区に難波中2丁目、日本橋3~5丁目の4地区が対象で、出店数が44、退店数は41だった。
アニメ関連のグッズ店などが軒を連ねる通称「オタロード」を中心に飲食・サービス業の出店が多かった。
物販店に比べて必要な店舗面積が狭いため、出店が進みやすかった。
ただ、優良物件の出尽くし感などから出退店とも減少傾向は変わっていない。
調査対象で最も南側の日本橋5丁目だけが7店の純減だった。
人通りが多い同4丁目交差点付近に移転する電子部品専門店もあった。
デシリットル・ファクトリーでは「大型物件を小分けして店舗誘致するなど
空き物件の活用方法を見直す必要がある」(楠瀬航社長)と見ている。
675:名無し野電車区
11/01/20 09:39:33 A6vILYst0
そりゃ北は難波と接してるし勝手がいいけど
南は恵美須町から新世界しかないし仕方ない
しかも南は基本一本道になるから同じところ引き返すだけだし
676:名無し野電車区
11/01/20 19:33:58 /P+yURxx0
阪神百貨店立て替え、新阪急ビルも高層化…ツインタワー連結
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
阪急阪神ホールディングス(HD)は、大阪・梅田の阪神百貨店が入る「大阪神ビル」と南隣の複合ビル「新阪急ビル」を
ツインタワーとして一体的に建て替える方針を固めた。2013年にも新阪急ビルの工事を始め、
完成後、大阪神ビルの建て替えに着手する。
梅田一帯では、JR大阪駅が5月に全面改装を終える予定で、駅北側では梅田北ヤードの再開発が始まっている。
新たな再開発計画は、梅田の様変わりを後押しすることになりそうだ。
計画では、まず新阪急ビルを高層化し、低層部に阪神百貨店を移して営業を続けながら、大阪神ビルの工事に入る。
完成後は両ビルの低層部で百貨店が営業することも検討する。双方とも高層部はオフィス層とする方向になっている。
二つのビル間には大阪市道が通っているが、阪急阪神HDは上空をつないで両ビルを一体の施設として
活用することを目指しており、市と協議に入っている。
梅田では、5月にJR大阪三越伊勢丹が開業し、大丸梅田店も増床する。12年春には阪急百貨店梅田本店も増床工事を終え、
全国有数の百貨店激戦区となる。阪神百貨店梅田本店は09年に改装したが、ビルが老朽化しており、
抜本的なテコ入れが課題になっていた。
新阪急ビルは1962年に開業し、地上12階、地下5階、延べ床面積は約5万3000平方メートル。
グループの書店「ブックファースト」などが入り上層部はオフィス層だ。
大阪神ビルは63年の完成で、地上11階、地下5階、延べ約10万平方メートル。
阪急阪神HDの角和夫社長は「経営統合したからこそ、阪急のビルに阪神百貨店が『顔』を出すことが可能になった。
統合の象徴となる事業だ」と話している。
(2011年1月18日 読売新聞)
677:名無し野電車区
11/01/20 20:47:36 h040yqMP0
中央郵便局跡地再開発が白紙撤回寸前、北ヤード2期は「や む を 得 ず」森にするというのに梅田狂信者さまは活気付いておりますね。
梅田というのは非常にユニークな街で、大型オフィスビルが新築されても、梅田地区全体のオフィス需要は減退しているのですよ。
大阪のオフィス需要の落ち込みは、全て梅田でまかなわれている、梅田一人負け状態です。
最近では南森町や新大阪や江坂といった、大阪北部のオフィス街の落ち込みも目立ちますけどね。
オフィス需要面積(貸室総面積-空室面積)
2009.9月末 2010.12月末
梅田 617614 599359 ▲3.0%(18255坪=60242㎡のオフィス流出超過)
この間に富国生命ビル・梅田阪急ビルの新規開業があったのに、梅田のオフィス需要は大幅減少!!
ノースゲートタワーに大阪神ビル建て替えで満室と仮定して、ようやくトントン
南森町 108320 104842 ▲3.2%
淀屋本町611261 605329 ▲1.0%
船場 272714 278178 △2.0%
難波心斎 93224 96630 △3.7%
新大阪 187464 187528 △0.0%
江坂 57032 55661 ▲2.4%
どう見ても、大阪のオフィスはキタからミナミへシフトしています。
678:名無し野電車区
11/01/20 20:51:51 ETMvdtPx0
このスレに出没する基地外
ミナミ狂信者: 有名な基地外です。
毎回「梅田ではオフィスの空室が・・・」「曽根崎が衰退・・・」のワンパターンの書き込み。
自治厨: 末尾Pが特徴。
「よそでやれ」「スレ違い」 とひたすら連呼。
お国自慢厨: 定期的に流入します。
嫌阪厨に東京厨、名古屋厨などいろいろ。
679:名無し野電車区
11/01/21 00:48:49 0CQX8aol0
>>667~>>671
ミナミ厨と思わせているのは名古屋人だよ
680:名無し野電車区
11/01/21 10:39:54 E8a5mjhvP
>>678
末尾Pになんでなるか分かってるか?
681:名無し野電車区
11/01/21 19:20:03 A4wqAACM0
阿倍野の近鉄タワー館のオフィスもかなり好評みたいだね。難波や阿倍野がオフィス街として成長すれば、昔からのオフィス街の梅田や南森町の地位が相対的に低下するのは当たり前だよね。
682:名無し野電車区
11/01/21 19:34:56 5KuLfRJN0
淀屋橋以北で難波の15倍はあるのに馬鹿ちゃう?
683:名無し野電車区
11/01/21 22:26:58 f334uCUk0
>>678
曽根崎や堂島・西天満あたりが衰退しているのは間違いないと思う。大通りに面したビルの1階でも空室が目立つ。
梅田のオフィス需要が減ってるといっても、減ってるのは曽根崎通り周辺だけで、大阪駅直近だけならオフィス需要は激増してるはず。
ミナミでも道頓堀なんか空き店舗や空地が目立ってるしね。千日前の路地には最近飲食店が急増してるけど。
まあ、無駄に地価の高い地区は寂れるってことだろ。
684:名無し野電車区
11/01/22 20:30:05 HsBzTYp90
>>683
南海沿線の住民で未だに少数ではあるが、難波信者がいるんだよなこれが…
かつての大阪最大規模の繁華街でもあった難波へ一本で行けて馴染みがあった思い入れもあるだろうし
今となっては近鉄よりも沿線風景が田舎っぽい沿線住民は取り残されている感じがするな~
>>683
>大阪駅直近だけならオフィス需要は激増してるはず。
需要も何もまだまだ巨大オフィスを建てまくるくらいだから凄いよね…
685:名無し野電車区
11/01/23 14:53:59 0wY1O3uC0
>>684
オフィス需要が増えている難波に、南海が高層オフィスを計画中なのは理解できるけど、
大阪一オフィス需要が落ち込んでいる梅田(梅田阪急ビルでさえガラガラ)に新築オフィスを建てるって、阪急阪神HDは頭おかしいんじゃないの?
まあ、その分、北ヤード2期は「や む を 得 ず」森にすることがほぼ決定したし、中央郵便局跡地も白紙撤回寸前なんだけどね。
>>677でも示したように、新築大型オフィスビルが開業したのにオフィス需要が大幅減少してる街って、世界中探してもおそらく梅田だけだよ。
>>682
そりゃ、本町以北がもともとのオフィス街だからね。その分、発展は止まって衰退期に入っている。難波や阿倍野は発展中の新興オフィス街。
近鉄阿倍野タワー館も予想外好評みたいだから、阿倍野地区の発展も楽しみだよね。キューズタウンも開業するし。
>>683
曽根崎通り周辺が大きく衰退していることは、誰が見ても、一目でわかりますよね。
しかし、富国生命ビルだってあまり入居率はよくないのではないでしょうか?建て替え前は満室に近かったのに。
だから、新築高層オフィスビルが開業しても、梅田のオフィス需要だけが大きく落ち込むということになるのでしょう。
686:名無し野電車区
11/01/23 14:59:28 0wY1O3uC0
久しぶりに難波のヤマダ電機に行って来ましたが、すごい人でした。
>>626の方がご指摘のように、ヤマダ電機の客の入りは大幅増加していますね。開業時とは見違えるようです。
>>629の方がご指摘のように、パークスとつながったということもありますが、ヤマダ電機自体が家電業界で独り勝ちだからということが大きいでしょう。
かつては大阪で家電と言えば梅田のヨドバシが一番でしたが、ヤマダ電機の仕入れ力アップなどで、ヤマダの方がいいじゃないか、という人も増えたのでしょう。
京都(開業済)や神戸(計画中)にヨドバシができますから、わざわざ梅田のヨドバシに行く必要も減りそうです。
今後、ヤマダ電機の南側にコンサートホールもできてさらに人通りが増えますから、ヤマダのラビワン難波周辺の商業開発も注目大です。
阪神西梅田のハービスはいったいどうするのでしょう?フロアによっては客より店員と警備員の方が多いですよ。
687:名無し野電車区
11/01/23 15:47:03 0UV/e1kS0
>>685
難波がオフィス需要増えている・・・? もともとオフィスの分母が小さいからかな?
見渡す限りオフィスビル街ではなさげですがw
基本大阪は今後は更に中央大通り以北にオフィスが集中していくとおもわれ。
688:名無し野電車区
11/01/23 16:05:28 B96OqU4+0
ハイハイ狂信者様、まず現実を見ようねww
地価の推移を見れば、どちらが繁栄しているか一目瞭然。
【大阪の路線価の推移】 路線価は千円/m2
URLリンク(www.rosenka.nta.go.jp)
年度 梅田 難波 難波/梅田%
2010 7,240 5,340 73,8
2009 9,040 6,680 73,9
2008 9,600 7,360 76,7
2007 6,960 5.590 80,3
2006 4,960 3,970 80.0
2004 4,160 3,450 82,9
2001 4,120 3,720 90,3
注: 「梅田」は阪急百貨店前 「難波」は髙島屋前の路線価
10年前は梅田の90%あったなんばの地価が、73,8%まで下落。
689:名無し野電車区
11/01/23 16:42:12 0wY1O3uC0
>>687
逆だよ。最近の大阪のオフィスはミナミにシフトしている。
>>677に明確な証拠がある(このソースは三鬼商事のHPからよく見てね。
梅田や南森町や江坂といった、大阪北部のオフィス街の没落が激しいね。
梅田は非常にユニークな街で、大型オフィスが新規開業しても、全体のオフィス需要は落ち込んでるんだよね。
>>688
「梅田のオフィスは人気がある」という梅田神話も大崩壊したので、これからの梅田の地価は大暴落するかもね。
特に梅田新道交差点周辺はマンションくらいしか使い道がなくなってるからね。
690:名無し野電車区
11/01/23 17:06:32 0wY1O3uC0
梅田狂信者は
「昔は梅田も難波も互角のオフィス街だったけど、今は梅田が圧倒的優位になっている」
と思ってるけど、実際は
「梅田は昔からのオフィス街。しかし難波は繁華街で昔はオフィスビル皆無(難波初の本格オフィスビルが1990年の御堂筋グランドビル)。その後、難波がオフィス街としても急速に発展している」
梅田の繁華街(曽根崎新地・曽根崎・兎我野町など)が衰退しているのはご存知の通り。
>>683の方がご指摘のように、千日前あたり(グランド花月南東側が特に発展してるようです)はどんどん繁華街化してますね。
道頓堀はポテンシャルが高い地域ですので、角座や極楽商店街が解体されたので、近々再開発構想もまとまるでしょう。
691:名無し野電車区
11/01/23 17:18:18 B96OqU4+0
>最近の大阪のオフィスはミナミにシフトしている
狂信者さまにはそう見えるらしいwww 幻覚・妄想のレベルですねw
三鬼の大阪ビジネス地区の年次データ
URLリンク(www.e-miki.com)
オフィスビルの延床面積(坪)
心斎橋・難波地区 178,917
梅田地区 1,085,957
新大阪地区 311,843
南森町地区 170,132
江坂地区 92,087
淀屋橋・本町地区 1,019,920
船場地区 467,324
心斎橋・難波地区の新たなビルの竣工は、2005年以降は 05年に1 07年に1
09年に1(マルイト難波ビル)だけ。 2010年はゼロ。
ちなみに、三鬼の調査対象は「延べ床面積1000坪以上のビル」
なんば近辺で、まともなオフィスビルと言えるは、、マルイト、近鉄難波ビル、御堂筋グランドビル
それにパークスタワーくらいだな。他にあったっけ?
>梅田の地価は大暴落するかもね。
狂信者さまの願望だけど、実現してから書いてねww
願望とか妄想なら何でも書ける。
692:名無し野電車区
11/01/23 17:31:45 0wY1O3uC0
>>691
大切なのは「実際に借りられているオフィス実働面積」
梅田からオフィスが流出しているのは>>677に明記。反論は具体的データをよろしく。
693:名無し野電車区
11/01/23 17:34:59 0wY1O3uC0
満室らしいノースゲートタワー分を丸々加算しても、梅田のオフィスは大阪唯一の大幅減少なんだよね。
本当に梅田というのは終わった街だね。
まあ、梅田を開発しないと阪急は終わりだからね、
694:名無し野電車区
11/01/23 17:38:09 0wY1O3uC0
梅田狂信者って真実を知られたくないから、必ずsageで書くんだよねw
>>691だって、裏を返せば、難波はオフィスの新規開業がなくても、オフィス需要はうなぎ登り、ということだしね。
もちろん繁華街も発展中。
695:名無し野電車区
11/01/23 17:43:35 0wY1O3uC0
立命館の茨木進出の理由の一つとして、なにわ筋線開通によるアクセス向上が挙げられているように、
なにわ筋線というのは京阪間と大阪南部の直結が可能になる有望路線なんだよね。
これで、京阪間(淀川右岸)から大阪都心へは梅田で乗り換える必要もなくなるし、淀川右岸とミナミの直結もできるね。
ますます湊町地区が発展しそう。
696:名無し野電車区
11/01/23 18:00:42 0wY1O3uC0
URLリンク(c.filesend.to)
京阪神間の住人でさえキタ派:ミナミ派は2:1
京阪神間でもミナミ志向が強いのだから、早くなにわ筋線が京都から難波・天王寺まで直通してほしいね。
これから期待される中国人客ももちろんミナミ派。(大丸心斎橋店の銀聯カード利用数は梅田店の10倍!)
アンケートでも心斎橋筋では「中国人客が増えた」と答える店が多いけど、梅田はそれほどでもなかったみたいだしね。
697:名無し野電車区
11/01/23 19:33:51 B96OqU4+0
URLリンク(www.e-miki.com)
【新築ビルリスト】 延床面積(坪)
ノースゲートビルディング 63,524
阪急梅田ビルオフィスタワー 76,230
大阪富国生命ビル 20,722
計 160,476
心斎橋・難波地区 178,918 *2010年12月での既存のすべてのビル
梅田に1年間で竣工した(予定を含む)新築3ビルだけで、なんばだけでなく心斎橋を含めた
すべてのビルの床面積に匹敵する。
ちなみに難波地区では2009年のマルイト以降、2010、2011年も新たなオフィスビルの竣工はゼロなのだが
>難波はオフィスの新規開業がなくても、オフィス需要はうなぎ登り
どこから、そういう結論になるのかwww 精神異常者の脳内は不可解www
698:名無し野電車区
11/01/23 19:52:56 0wY1O3uC0
>>697
ビル全体の延床面積と、貸室面積の区別もつかないの?
しかもノースゲートビルのうちのオフィス部分はうちごくわずかだし、梅田阪急ビルと富国生命ビルはすでに開業してるのに、梅田のオフィス需要は大幅減少中。
>>697のリンク先→大阪のオフィスデータ月次 の数字から、貸室面積-空室面積=実際に借りられている面積 を見れば、梅田の衰退は一目瞭然(それが>>677)
ちなみに、鉄道駅の乗車人員も梅田は絶賛減少中!!
大阪駅は何と1年で5%の減少!!阪急梅田も南海難波以上の減少(参考までに、京都線から堺筋直通は好調増加中)
そりゃ日本郵政が再開発計画から裸足で逃げ出すのもわかるよ。
北ヤードを森にする、というのも、オフィス需要が全く見込めないからだしね。
2009年9月から2010年12月までの間に、梅田のオフィス需要は60000㎡の減少。その間、富国生命ビルと梅田阪急ビルの新規開業あり。
同じ期間、難波・心斎橋のオフィス需要は11240㎡(3406坪)の増加。その間、同地区に新規オフィスなし。
リーマンショック以前に梅田に多数計画されたオフィスが完成してきてるけど、梅田のオフィス需要はジリ貧、というか大阪で一人負け。
699:名無し野電車区
11/01/23 19:56:51 0wY1O3uC0
>>697
三鬼商事の月次速報みて計算してよ。で、何でsageで書くの?
不動産関係の板にも梅田のオフィス需要の実情について書こうか?
700:名無し野電車区
11/01/23 20:03:35 0wY1O3uC0
さあageましょう!
別の方が立てたスレッドですが、何かの記事で出ていましたね。
スレリンク(develop板)l50
701:名無し野電車区
11/01/23 20:12:58 4YnFrmFUO
ショッピングはミナミのほうが楽しい。なんばパークスのリーシングは梅田に無い初物を上手く入れてて凄い楽しいし、実際良く買いに行く。
シティもなかなか面白い。よく三番街と比較されるけど、テナントはシティのほうが断然良い。さすが元セゾン。
でも梅田も好き。どっちも魅力ある街だよ。元京都市民の俺からすれば。
702:名無し野電車区
11/01/23 20:46:23 IDLmy4K60
なんで大阪って内輪もめしてるの?
一致団結しないとトンキンに吸い取りつくされるぞ。
703:名無し野電車区
11/01/23 20:52:21 El5chFbo0
>>702
それが0wY1O3uC0の使命
704:名無し野電車区
11/01/23 21:11:27 R6o+8fe30
>>702
内輪揉めなんかしてない。
ミナミ狂信者が一人発狂してるだけ。
705:名無し野電車区
11/01/23 22:11:58 JF36q6K40
阪和線スレまで荒らしに来るなよ。
706:名無し野電車区
11/01/24 01:14:11 +OM0Nprx0
うん。やっぱり結論だが、やはり梅田一極集中の加速はとまらないといったのが私の見解でよいかと・・・
ミナミはオフィス街としてはそもそもポテンシャルが低いし、以前にましてオフィス縮小は仕方がないけど
商業地レベルとしてはかなり回復しているのではないか。それでも阿倍野の猛烈な発展にどう対抗策を打つかが今後の課題だが。
707:名無し野電車区
11/01/24 08:59:56 OOvGHuXY0
>何でsageで書くの?
こいつ狂ってるなw 2chではsage進行が基本というのは常識だろ。
ageると、広告や政治的主張が無差別に投げ込まれるし
通りすがりが、荒らし同然の書き込みをしてスレの雰囲気が壊れる。
708:名無し野電車区
11/01/24 09:23:12 bhQWpOElP
>>707
いや上げないと過疎る
少々の荒らしもどきのレスに一々反応するなボケ!!!
709:名無し野電車区
11/01/24 16:35:36 ySuQiwaUO
梅田にもロリブラ出店させてくれ。ワンジュクみたいに。
710:名無し野電車区
11/01/25 16:30:25 cC6ByiS60
>>707
特にここみたいな板だと「荒らし」が未だにいるしなw
711:名無し野電車区
11/01/25 20:44:01 8yPNiMdx0
>>707
このスレは梅田対ミナミ、大阪対東京など論争もどんどんする場所ですよ。
>>706
ミナミのオフィス実働面積は増える一方なのですが…
712:名無し野電車区
11/01/25 21:07:15 rKrwoZpC0
そりゃよかったね
713:名無し野電車区
11/01/25 21:13:08 8yPNiMdx0
さあageますよ。
阪急が京都から堺筋線直通を言い出したのも、ミナミへ来る外国人客を京都に誘致したいからみたいだね。
やっぱ外国人観光客はミナミが一番なんだよね。
さあ、JRも負けずに、なにわ筋線を造って新快速を難波・天王寺に直通しないと!
714:名無し野電車区
11/01/25 21:14:26 Q0trIW0i0
大阪駅、5月に新しく 大商業拠点に期待と不安
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
JR大阪駅が5月4日、「大阪ステーションシティ」に生まれ変わる。駅の南北にそれぞれ高層ビルが建設され、
映画館や専門店街、二つの百貨店が入り、関西経済の再生を担う拠点として期待が寄せられている。
一方で、神戸や大阪・ミナミの百貨店などは「個々の施設というより、梅田との都市間競争になる」と危機感を強め、
“梅田一極集中”を危惧する声も上がっている。(末永陽子)
昨年10月、新・大阪駅の一部が報道関係者に公開された。南北のビルの間にかけられた
長さ180メートル、幅100メートルの巨大なドーム屋根に圧倒される。
11番ホームまである駅全体をすっぽり覆い、5階の連絡橋からは電車が見下ろせる。
駅ホームごとの屋根は取り払われ、最終的には吹き抜け空間が生まれる。
南北をつなぐルートは三つ。ドーム屋根下の連絡橋、改札口がある3階と1階だ。連絡橋には時計台などがあり、
JR西日本は「広場」と名付けている。駅ビル内では初の農園もつくり、
両ビル間の回遊性や滞在時間を高める仕掛けを凝らす。
同駅は東京の新宿、池袋、渋谷駅に次いで、西日本最大の巨大ターミナル。乗降客数は1日平均約85万人で、
全面開業により91万人に増える見込み。JR西日本は全面改装に2100億円を投じ、
増収効果額は年間で725億円とはじく。鉄道業や流通業、新ビルのテナント収入などで
5~6年以内に利益が出る計画を立てているという。
◇ ◇
高層ビル2棟を構える同駅は巨大商業施設でもある。
駅の北側28階建ての「ノースゲートビルディング」には、百貨店の「JR大阪三越伊勢丹」や
198店が入る専門店街「LUCUA(ルクア)」などが開業。ルクアのテナントは半数が全国初、関西初、
梅田初を占め、入居募集には約500件の応募があったという。
南側は「アクティ大阪」を増築し、「サウスゲートビルディング」と名称も変更した。
キーテナントの大丸梅田店も従来の約1・6倍に増床。人気キャラクター商品を扱う「ポケモンセンター」は
昨年11月に一足早く開業し、東急ハンズ、ユニクロなども入居する予定だ。
715:名無し野電車区
11/01/25 21:15:29 Q0trIW0i0
(その2)
ショッピングゾーンだけでなく、駅ビルには企業の事務所も入る。
大阪市中心部のオフィスの空室率が11%台で高止まりする中で、“勝ち組”といえる。
北ビル14~27階の高層階の賃貸オフィスは、伊藤忠商事などの入居が決定。
JR西の佐々木隆之社長は「すべて埋まった。立地条件が魅力だったのだろう」と胸を張る。
◇ ◇
神戸や大阪・ミナミなど周辺地域では危機感が高まっている。神戸市内の百貨店関係者は
「大阪駅は若い女性、会社員、家族連れ、すべてが楽しめる店舗構成になっている。
三越伊勢丹だけでなく、四つの百貨店と専門店街が集まる梅田そのものが脅威となる」と話す。
高島屋の増床や近鉄百貨店阿倍野本店の建て替えが進む大阪・ミナミ。
ある百貨店幹部は「梅田の一人勝ちだけは阻止したい。巨大ターミナルの誕生が、大阪全体や
関西の魅力アップにつながればいいが」と懸念を口にした。
(2011/01/23 13:24)
716:名無し野電車区
11/01/25 21:19:21 8yPNiMdx0
梅田というのは非常にユニークな街で、再開発しても寂れるんだよ。オフィス需要も大阪で梅田だけが低迷。
スレリンク(develop板)
西梅田のハービスだっていまやゴースト化してるからね。開業時は目標を楽々クリア(阪神電鉄談)だったのに…
717:名無し野電車区
11/01/26 01:03:39 B5il9HMC0
>>716
君の立てたスレ過疎っているねw
大阪のことはいいからさ~衰退しまくる名古屋の心配した方がいいよ。
718:名無し野電車区
11/01/26 09:44:00 nz/1P7N60
>>716
狂信者さまが、せっかく自らスレ立てしたのに皆から無視されてるねwww
719:名無し野電車区
11/01/26 12:41:45 7ODXo7c00
狂信者、せっかく高島屋グランドオープンのリリースが出たのに、それは無視するんだな。
百貨店にも行けない引きこもりニートだったのか。
720:名無し野電車区
11/01/26 12:57:19 8jm+ZgZo0
狂信者、名古屋人だったのか
知らなかったわ
721:名無し野電車区
11/01/26 21:07:44 pNppCLRf0
>>719
もともと予定されていたことですからね。
>>720
違いますよ。生粋の北大阪人ですよ。でも名古屋駅前は中央郵便局跡地開発も進展しているようで、大阪とは勢いの違いを感じますけどね。
722:名無し野電車区
11/01/26 22:49:35 scSJWRXL0
★血液B型の患者に誤ってA型を輸血、重症
・大阪市立大付属病院(大阪市阿倍野区、原充弘院長)は25日、血液型B型の男性患者(50)に、
誤ってA型の血液製剤を輸血した、と発表した。
看護師(22)が別の患者の輸血パック(280ミリ・リットル)を保冷庫から取り出し、輸血前にも
別の看護師(26)が氏名などのチェックを怠っていた。男性は重症で、同病院は大阪府警
阿倍野署と近畿厚生局に報告。近く、外部委員を交えた事故調査委員会を設置する。
男性は肝硬変と糖尿病などのため、14日に別の病院から転院。18日午後、結腸の
静脈瘤(りゅう)の治療中に下血し、輸血が必要になった。看護師が保冷庫から輸血
パックを取り出す際、パックが置かれた棚を間違え、別の患者のパックを持ち出した。
同病院のマニュアルでは、輸血開始前に、パックと患者の手首バンドのバーコードで
本人確認を行うよう規定。バーコード確認できない場合は、パックに記入した患者の
氏名と血液型を確認する必要がある。しかし、パックを受け取った別の看護師は、
確認用のコンピューターの動作が遅かったためバーコードと目視のいずれの確認も怠り、
午後3時40分に輸血を開始した。
午後4時すぎ、パックを取り出した看護師が取り違えに気づき、輸血を中止。男性には、
赤血球が破壊される溶血反応が現れ、集中治療室で治療を続けている。症状は改善
しているが、予断を許さない状態という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
723:名無し野電車区
11/01/26 23:40:56 yHNLG2d+0
おい…なんかキモいのが来たぞ… /ミナミ狂\
∧,,∧ ∧,,∧キモ… |/-O-O-ヽ|
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 6| . : )'e'( : . |9 (梅田狂信者に騙されている
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) `‐-=-‐ ' 無知な大衆を俺が啓蒙せねば・・・)
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l 一般人 ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
梅田はビルがどんどん建って大型店舗がどんどん開業してるけど大衰退してるニダ!
ミナミはオフィスビルが全然建たないけど需要はうなぎのぼりなんだァ!
梅田死ね!ミナミ万歳!ブヒブヒ!
なにあれキモッ /ミナミ狂\
∧,,∧ .|/-O-O-ヽ| ∧,,∧ 臭いんだよブタが
∧∧ (・` ) 6| . : )'e'( : . |9 ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \ `‐-=-‐ ' / ( Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) 興味ねーよバーカ
(l U)死ねよ… (U ノ
`u-u'
724:名無し野電車区
11/01/27 00:05:18 Xu11vDGY0
>>721
名古屋って計画は高層ビル3棟だけじゃないの?
勢いあるってレベルの開発計画ないが… 何があるの?
725:名無し野電車区
11/01/27 08:29:35 dfc98Vl90
なwwごwwやww
いまや横浜にすら負けている衰退都市だろ。
726:名無し野電車区
11/01/27 11:21:08 2qYS7yEu0
良くも悪くもトヨタにおんぶに抱っこの街だからな。
トヨタ以外で思いつくのは三菱重工(航空宇宙)か、JR東海くらいかな・・・
727:名無し野電車区
11/01/27 13:16:40 gSZ0TKW30
今日午前だけ仕事で昼からの夕方の梅田での待ち合わせまでだったので
徒歩で、天王寺あたりから上町筋を城まで北上して北浜あたりを通って
梅田まで行った
写真とか撮りながらウロウロしても一人だと2時間半くらいだった
大阪の中心部くらいなら狭いもんだと実感した
パッチ状にだけどいろんな時代の建物がそこそこは残ってるもんだなー
御堂筋線以外の地下鉄がちょっと不便なのが残念。
チャリなんかだと大阪環状線は余裕で1週できるよね。
上町台地以外はほとんど(全く?)坂が無いからフラットだし。
大阪の都心ってけっこうコンパクトなんだよな。
728:名無し野電車区
11/01/27 22:41:13 Xu11vDGY0
円周の大きい山手線一週が全て都心って言えるのか?違うだろ! ってレベルだと
山手東側の上野~新橋~品川間くらいが本来の都心だし大阪環状線はこれにあてはまる区間さえない。
比べるなら御堂筋沿線が良いかと・・・ しかもチャリで環状線一週って、普通の人は相当しんどいはずw
川あるし行き止まりとかあるんだけどなw
729:名無し野電車区
11/01/28 09:30:29 ZTs8YpQx0
>>728
それって、山手線と大阪環状線の車窓風景をくらべたときに
「大阪はビルが少ない」に対する、大阪人のお決まりの言い訳だけど。
ビル街の面積は、東京とは比べ物にならないほど小さい
大阪でほぼビル化(10階程度)が完成しているのは
北は梅田、南は長堀通り、東は堺筋、西は四ツ橋筋の地域。
そこから外れると低層の街並み。
730:名無し野電車区
11/01/28 18:57:47 G47tJ7k30
>>729
なるほどね、北は梅田で南は長堀通、東は堺筋、西は四ツ橋筋。これに値するのは
東京でも丸の内半径2km圏くらいじゃないかな。
後はどこも住宅も混在する低層雑居地帯で汚いよ。
君は本当に東京に行ったことあるのかな?
731:名無し野電車区
11/01/28 20:47:11 weGJnSyp0
東京の場合、品川~上野間は完全にビル化されてるし
大崎~新宿あたりでも両側はビルの谷間。
江東区の名も無い通りでも、四ツ橋筋や堺筋よりは立派なビル街だな。
東京のオフィスビル床面積や、昼間流入人口は、大阪のざっと4倍。
732:名無し野電車区
11/01/28 21:26:37 G47tJ7k30
四ツ橋筋や堺筋みたいにオフィスビルのひしめく江東区の画像が見てみたいものです。
八重洲は敢えてショボイが江東区あたりになると丸の内顔負けのビル街になるんでしょうねぇ。
733:名無し野電車区
11/01/28 22:38:50 lKySB+Q20
【オフィスビル】
東京各区の棟数、延べ床面積の合計
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
ビル棟数 床面積(万m2)
港区 339 1237
千代田区 249 1094
中央区 201 499
渋谷区 98 247
新宿区 91 411
江東区 89 279
品川区 84 282
その他の区134 385
計 1285 4435
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
床面積(万m2)
東京区部 4895
大阪市 1297
【内訳】
梅田 222
中之島堂島 157
淀屋橋本町 188
北浜堺筋 163
新大阪 96
南森町 57
心斎橋 67
難波 38
734:名無し野電車区
11/01/28 22:44:00 lKySB+Q20
江東区に本社を置く主な企業・団体 [編集]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
NTTデータの本社である豊洲センタービル(左側)と豊洲センタービルアネックス(右側)IHI(旧石川島播磨重工業) - 重工業を主体とする製造会社である。豊洲に本社がある。
アサヒペン - 塗料や各種製品の輸入・製造ならびに販売をおこなう企業である。猿江に東京本社がある。
NTTデータ - NTTグループの中核企業であり、情報サービス事業では業界最大手である。豊洲に本社がある。
NECソフト - NECグループの主要企業である。新木場に本社がある。
オートバックスセブン - カー用品店最大手のチェーンであるオートバックス等を運営している企業である。豊洲に本社がある。
大塚家具 - 有明に本社をおく家具販売会社である。
オルガノ - 水処理装置、薬品等の製造販売を行う会社である。新砂に本社がある。
新日軽 - 住宅向けサッシ、エクステリア商品、ビル向け建材などを扱う大手建材メーカーである。
スポーツニッポン新聞社 - スポーツニッポンを発行する会社である。越中島に本社がある。
住友ゴム工業 - タイヤ、スポーツ用品などを製造する住友グループの企業。本社は神戸市に置くが豊洲に東京本社を置く。
セイコーインスツル - 以前までは亀戸に本社があったが現在はショールームとなっている。
ダイエー - 大手GMSおよびスーパーマーケットを運営する会社である。本店所在地は神戸市だが、東陽に東京本社がある。
大丸松坂屋百貨店 - 大手百貨店。2010年3月に経営統合し、本社を大丸の自社ビルがある木場に移転。
大和総研 - 大和証券グループ本社の主要子会社である。冬木に本社がある。
帝都自動車交通 - 東京都を中心にハイヤー・タクシーと不動産業を運営する事業者である。門前仲町に本社がある。
東京臨海高速鉄道 - りんかい線を運営している鉄道会社である。青海に本社がある。
トステム - アルミサッシや建材、住宅設備機器の大手製造メーカー。大島に本社がある。
735:名無し野電車区
11/01/28 22:45:14 lKySB+Q20
(続き)
日鐵住金建材 - 建築や土木分野に使用される形鋼や表面処理鋼板などの鉄鋼製品を製造する企業である。木場に本社がある。
日本ヒューレット・パッカード - 大手IT企業。東京都内に分散している事業所を集約し、大島に建設中の自社ビルに本社を移転予定。
日本ユニシス - 三井物産の関連会社であり、三井系では最大のIT企業である。豊洲に本社がある。
パラマウントベッド - 家庭用ベッド、医療用ベッドを取り扱う日本のベッドメーカー。東砂に本社がある。
日立物流 - 日立製作所グループの物流会社である。東陽に本社がある。
フジクラ - 通信ケーブルや電線を製造する非鉄金属メーカー。電線御三家の一角。木場に本社をおき、以前は同社の資材置き場であった場所は、深川ギャザリアとして再開発されている。
マルハニチロホールディングス - 食品関連企業グループを統括する持株会社。大手町から豊洲に本社を移転予定。
三井鉱山 - 海外炭輸入事業を中心としたエネルギー事業、粉粒体機器をメインとする化工機事業を主力とする企業である。豊洲に本社がある。
明治乳業 - 日本最大手の乳業メーカーである。新砂に本社がある。
明治屋商事 - 三菱商事と明治屋の合弁会社である食品卸商社。豊洲に本社がある。
りそなホールディングス - りそな銀行などを傘下にもつ銀行持株会社。東京本部を大手町から木場に移転し、登記上の本社も大阪市から変更。
ヤマタネ - 倉庫業準大手、米(コメ)の卸売業大手のメーカーである。越中島に本社がある。
郵便事業(新東京支店・東京国際支店・深川支店・城東支店)
736:名無し野電車区
11/01/28 22:49:50 lKySB+Q20
大阪に「実質本社機能」がある大企業って、挙げてみwww
737:名無し野電車区
11/01/29 03:44:51 pLYwas1J0
>>730
おおw あながち間違ってないしw
738:名無し野電車区
11/01/29 07:02:48 FGftcow20
大阪の場合、「ビルの谷間」という感じがするのは大阪駅だけ。
大阪駅ですら、そこを出ると一駅も行かないうちに木造の街並み
中崎町とか福島を過ぎるあたりでは、ビルはまばら。
739:名無し野電車区
11/01/29 07:33:42 7+IMyPno0
>>732
ほらファビョったぞ責任とれよw
多分このまま何日もコピペで荒らされるぞw
740:名無し野電車区
11/01/29 09:04:29 MiYoEOTA0
どうせここはミナミ狂信者が立てた糞スレだからいくら荒らされようがどうでもいいよw
741:名無し野電車区
11/01/29 14:18:40 mejg0PtS0
今日の日本経済新聞に衝撃の内容が書かれていました。
近鉄阿倍野タワー館のオフィスとして、関西電力他がすでに内定しているようです。シャープだけではなく関西電力も入るようです。完成は3年も先なのに、内定企業が複数あるとは、阿倍野のポテンシャルの高さを伺えますね。
やはり関空直結の阿倍野・難波がオフィス街として地位を上げつつあるのは当たり前ですよね。
梅田阪急ビルときたら、いまだに空室だらけなのに…
本町や船場の企業が梅田に移転するとなると大きく報道されるのに、キタの企業が阿倍野に移転するのはなぜ報道されないんでしょうかね?
742:名無し野電車区
11/01/29 14:33:54 tYeeMD17O
しょーもないスレ
743:名無し野電車区
11/01/29 15:09:06 8QC81AEJO
阿倍野の発展には谷町線阿倍野駅の活性化が不可欠。
再開発地区と谷町線阿倍野駅の地下直通道を作るべき
できたら、天王寺~阿倍野で地下街をつくれば大阪第三の繁華街が確立できる
744:名無し野電車区
11/01/29 15:13:40 n/DY4QTWP
谷町線阿倍野駅を近鉄百貨店の横辺りに移転して
天王寺駅を廃止してしまえばよい
745:名無し野電車区
11/01/29 18:12:26 yp6e8isUO
Qs townで気になってるのが、天王寺から地下道繋ぐみたいだけど、目の前になる阿倍野駅は繋がないの?
あといつも思うけど、梅田の地下街は確かに糞デカいけど地下鉄の隣接駅とは一切繋がってないよね。
例えば、西梅田⇔肥後橋とか、梅田⇔中津とか。
淀屋橋(⇔京阪北浜)、本町(⇔堺筋本町)、心斎橋(⇔長堀橋)、なんば(日本橋)と繋がってるのに、梅田だけ隣接駅と繋がってないのが歯痒い…
Qsが阿倍野と繋がれば、新たなる隣接駅接続が…
梅田はやはり北ヤード開発完了までは不可能なのか…西梅田⇔北梅田か。
あるいは、ドーチカ延伸計画実行で肥後橋が先か。
746:名無し野電車区
11/01/29 19:37:16 FnPQ7TWi0
ミナミ狂信者か梅田狂信者なにかしらねえけど、やっぱ鉄道ヲタクだけに両方ともわかってないね。
広義のミナミの中心は難波ではなく心斎橋。地価が高いのも、商業立地として地位が高いのも難波ではなく心斎橋。
鉄道ヲタクは「た、た、ターミナル駅が近いところが、り、立地がいいからは、発展するんだハァハァ」ってわめいてるようだけど、
実際は難波よりも、ターミナルとは無関係の心斎橋の方がずっといい立地なんだよ。
難波というのは、近鉄が見捨ててるだけに、ターミナルとしてはアベノ以下。
ただ、幸運にも周囲に心斎橋・道頓堀・千日前・アメリカ村・堀江・でんでんタウンというのが集積しているから、難波が大繁華街のように思える。
実際は、ミナミの繁華街は、ごく一部の例外(パークスなど)を除いて、ターミナルとは無縁の発展を遂げてきたんだよ。
ターミナルでもない本町や中之島がオフィス街として発展してるのも、オフィス街としてのブランドがあるから。
梅田は逆に、ターミナル駅中心の発展だったから、大阪駅に近い場所はどんどん開発されるけど、少しは離れていて場所的なブランド力もない曽根崎あたりは、オフィス街的には>>192他で言われるように衰退するのは仕方ない。
これは京都も同じね。いくら京都駅前に大規模商業施設ができたと言っても、百貨店以外に繁華街、観光地などが集中する四条には絶対に勝てないから。
(その点、梅田周辺は新地など旧来の繁華街も従えているから京都駅周辺とは力が全然違う)
というか、京都駅周辺が発展してるというなら、桜井線金橋駅周辺の発展も語ってくれよ。JR西有数の商業収益を誇る駅なんだから。
747:名無し野電車区
11/01/29 20:02:50 FnPQ7TWi0
難波って駅前があまり賑わってないんだよな。
高島屋から難波交差点までの間は、新歌舞伎座が閉鎖後放置中で、あとは中途半端な雑居ビルだけ。難波交差点から湊町方面も通と半端なオフィスビルばかりで、商業集積が全くない。
その分、心斎橋の商店街はどんどん新店が出店するし、千日前の路地などはボロイ建物にどんどん飲食店が入ってる。
これも、ターミナルとしては弱くても、旧しては弱来の繁華街としての強みがあるから。
難波は周辺が発展しても難波駅直近が寂れて「繁華街のドーナツ化」が進んで、梅田は逆に大阪駅周辺だけが発展する「繁華街の中心回帰」が進んでいる感じなんだよな。
まあ、駅周辺のことしか知らない鉄道ヲタクは、東京でも六本木の賑わいとhか知らないんだろうな。