【811・813】JR九州の快速・普通Part39【815・817】at RAIL
【811・813】JR九州の快速・普通Part39【815・817】 - 暇つぶし2ch38:名無し野電車区
10/06/27 22:16:04 /rLB8kjf0
《参考》新快速のある名古屋地区主要駅乗客数

大垣 16,619 ←折尾と同じくらい
岐阜 29,649 ←黒崎の2倍
尾張一宮 52,776 ←福工大前の5倍弱
名古屋 191,558 ←博多の2倍
金山 56,759 ←小倉の1.5倍
大府 12,641 ←香椎より多い
刈谷 27,063 ←鳥栖の4倍
安城 10,751 ←門司港の2倍
岡崎 16,083 ←黒崎と同じ程度
豊橋 54,109 ←小倉の1.5倍

岐阜-名古屋は40.3km 博多ー海老津/荒木相当
名古屋-豊橋は62.4km 博多-戸畑相当
岐阜ー大垣は13.7km 戸畑-門司港相当

~倍という表記にしたらあまり差はないように感じるが、
降車客も含めるために×2したあと実値で比較すると大きな差があることがわかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch