【地下鉄】札幌市交通局 43【市電】 at RAIL
【地下鉄】札幌市交通局 43【市電】 - 暇つぶし2ch686:名無し野電車区
10/11/14 16:08:50 4U9wKYQr0
大通駅なんだけど電光掲示板に表示されるより先に
青の位置に乗降口が来るのか緑の位置に来るのかわかる方法ある?
こないだ並んでたのに全然ちがうところに乗降口が来てくやしい思いしたから
教えてください

687:名無し野電車区
10/11/14 18:20:40 qvtUappU0
>>686
たまに電光掲示出る前にマイク持って放送してる時がある
毎朝どの運用にどの車両が入ったか分かるんだから事前に案内しないのは企業努力の問題
個人的に毎朝すべての運用を確認すれ乗降口はわかります

688:名無し野電車区
10/11/14 19:11:48 wfaJY1sk0
>>683
北18条狭くない?

今まで西区方面から白石方面行くのに、札駅周辺とか石山通りとか通るのいやで、
環状ばっかり使ってたんだけど、
北13条北郷通りってのがすごい早くて便利ってことに気づいた。
(昼間は路駐多くてアウトだけど)

689:名無し野電車区
10/11/14 19:34:59 dcQvGUPG0
北18条駅のホーム幅が最狭なのと何か関係が……ないかw

690:名無し野電車区
10/11/14 19:41:55 oSWlvKzS0
エルムトンネル区間は地下を通すか、地上の北大構内を通すか

それとも道道89号札幌環状線に

691:名無し野電車区
10/11/14 21:16:13 iTcMOko30
>>685
少なくとも名古屋市営地下鉄東山線よりかはマシ

692:名無し野電車区
10/11/14 22:26:43 5Wj7JP1i0
>>690
トンネルに通すのは単純に考えて危なすぎる
あの坂のぼれるのかよwww
北大は私有地だから無理ww
通ったとして北大生の危険自転車に妨害される

693:名無し野電車区
10/11/14 23:06:41 ZiWBpKVA0
北大が私有地wwwwwwwwww

694:名無し野電車区
10/11/14 23:46:27 4U9wKYQr0
>>687
ありがとうございます
調べてみますね

695:名無し野電車区
10/11/15 05:31:40 zYTpIURfO
>>694
青と緑がほぼ重なってるとこに並べば調べる必要なくどっちが来ても問題なくなるだろw

696:名無し野電車区
10/11/15 16:23:04 b09NE5xJ0
>>690
宮の森北24条通の地下を通すと便利だと思う。

697:名無し野電車区
10/11/15 17:41:32 bbz8EzY6O
519今日走ったらしい

698:名無し野電車区
10/11/16 10:19:03 k4+rGBOL0
今朝5119見たよ。
運行番号は見られなかったけど
北24条8:28の自衛隊前行きに乗って
北18条ですれ違った。

699:名無し野電車区
10/11/18 15:13:25 y9a0Pa5DO
519編成乗ったけど、201系のジェット音を思わせる感じの音がしない?w


700:名無し野電車区
10/11/19 02:12:59 dwymBiE80
今朝、混んでたから次のに乗ろう
と見送ったら519だった。
悔やまれる。。。

701:名無し野電車区
10/11/19 09:11:53 ide9CMVg0
>>700
走り出したものは焦らなくてもいいだろうさ。
3000系選んで乗っておけ。
6001なんてひっそり引退したし。

702:名無し野電車区
10/11/19 09:21:49 Y9eSGcLIO
>>699
え、518とはまた違う仕様なの?

703:名無し野電車区
10/11/19 09:26:18 Y9eSGcLIO
SCSISのブログによると519は15日の朝から運行を開始したみたいだな

704:名無し野電車区
10/11/19 15:19:08 1hNVOwVC0
519が入ってから302が運転されてないからもう休車状態かと思ったら今日走ってた
しかも3000系が3編成運転してて302が14、304が22、305が17の運用だと思う
一回乗っただけでこんなに見れたのは久しぶりのことだ

705:名無し野電車区
10/11/19 20:02:31 lV0pfwHF0
日立と同じ音するけど
停止時の プゥゥゥゥン がないな
あと15km/h以下くらいのときに 掃除機みたいな ヒュゥゥゥゥゥ って音がする

706:名無し野電車区
10/11/20 03:22:16 y8rPjUzw0
なんかそんなならもっと乗ってて楽しい音が良くない?
発車時:ウィン、ウィン、ウィィィィィン、って激しい音の割に良く聞くとドレミファソラシド。
停車時:プゥゥゥゥゥ、とか、ヒュゥゥゥ、とか、いろんな音が混ざっているけど、良く聞くとドシラソファミレド。

707:名無し野電車区
10/11/20 14:34:53 7Mw82Z/iO
>>701
700ではないが
たまに地下鉄乗ると3000系にばかり当たる
ちなみに夕方6時台麻生方面

708:名無し野電車区
10/11/20 16:16:14 KMN+8DL40
URLリンク(www.youtube.com)
ようつべでもお祭り状態

709:名無し野電車区
10/11/20 17:53:37 ygTGDIEGi
九州からきますた。今回、南北線の5000系ってのに乗りたいのですが、休日でも走っているのでしょうか?
また、全体的に空いているのはどちらよりというのはあるのでしょうか?
札幌のファンの方、ご教示いただければ幸いです。

710:名無し野電車区
10/11/20 17:55:07 ygTGDIEGi
すみません、3000系に乗りたいんです。

711:名無し野電車区
10/11/20 19:13:48 KMN+8DL40
>>709
今だったら3000形の見納めも間に合うよ。

712:名無し野電車区
10/11/20 20:24:42 tjeJGBtE0
>>709
JR札幌駅よりじゃない方がすいてる
真ん中はもっとすいてる
昼間なら空気

713:名無し野電車区
10/11/20 22:46:58 lQdEGel00
>>711,712
ご親切にありがとうございます。
北海道にくる度に保存館もいきたいのですが、なかなか日が合わないんですよねー。

714:名無し野電車区
10/11/20 23:38:43 LIDALhTz0
車内での携帯電話、市電では全面禁止だが、
いくらなんでも厳しすぎないか?
そもそも、心臓ペースメーカーは携帯電話でどうかなるのか?

715:名無し野電車区
10/11/21 07:34:00 SW6nbD4b0
どうにもならない。プロ市民が言い出した根拠のない話。
総務省からも指針が出てる。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
てか、床下のDC600Vで回すモーターの方がよっぽど強い電磁波出してるだろ。

なぜか中央バスと市電はかたくなに禁止している。

716:名無し野電車区
10/11/21 07:34:35 COD7+/Cqi
おかげさまで一発で302が来ました。
モーター音が迫力があってかっこいいですね。
最高速度70キロとのことですが、スピード感がありますね。

717:名無し野電車区
10/11/21 14:55:20 S06wUvwyO
>>715
中央バスのは心臓ペースメーカーと関係ない。

718:名無し野電車区
10/11/21 17:45:08 vMDxdYLEi
今日は305が18番です。

719:名無し野電車区
10/11/21 18:00:09 bPNQRMM40
>>714
 極一部の携帯は体に密着させるようにすると、古い心臓ペースメーカーの一部で誤動作を起こすことがある。
あと、金属鋼体の中で携帯を使うと、極まれに電波の強度が極端に高くなることがある。
まぁ、現実問題としては携帯が原因になることより、ペースメーカーを使っている人の心因症の方が多いです。

720:名無し野電車区
10/11/21 20:35:46 SW6nbD4b0
>>719
昔のペースメーカーだと誤動作の問題もあったんだけど、ペースメーカー自体の電池が経年で切れるので、そのたび(5~10年)毎に手術で入れ替える。
現実問題として影響の出るような古い機種を使っている人はもういないと思われる。

721:名無し野電車区
10/11/21 20:50:13 EOfTOOPx0
地下鉄のモーター・VVVF音が萌える。

日立、三菱、東芝、富士電機。

この4社に感謝しちゃうよ。

722:名無し野電車区
10/11/21 22:38:45 c/mIO7iW0
>>714
運転士によっては「他のお客様のご迷惑になるから・・・」と言ってる人もいるし、
実際のところ、アナウンスはするけど、メールは黙認って感じがする。
さすがに通話しだす奴はやめさせてるがな。

723:名無し野電車区
10/11/22 00:46:53 F8EGeiWy0
>>722
でも、結局のところ、携帯使用不可って何のため?
以前、新千歳空港から札幌に向かうバスで会社役員らしい人が携帯の受信受けて
それが聞いててビジネスで重要な感じだったんだけど、いきなりバスの運転手が「携帯は使用禁止です」って放送して
その人の携帯の会話を遮ったけど、その場合、会社役員が悪いのか、それとも運転手?

724:名無し野電車区
10/11/22 01:07:30 ARqRnl+j0
札幌に3年近く帰ってないけど、そっちでも日立のブーン音する車入ったんだ
その音聞くと、どうも東急5000や東武50000を思い出す・・・

725:名無し野電車区
10/11/22 07:47:51 iP/XTzg/0
きっと「プーン」っていうのは日立の仕様なんだろうな。

あの音を聞くと 「うわ、東京と同じだ」って思ってちょっと
嬉しくなるけどね。

726:名無し野電車区
10/11/22 10:43:06 0MdTBOOj0
>>723
携帯で会話しなきゃならんような奴が空港連絡バスに乗ってるのがそもそもの間違い。
JRならデッキで、タクシーなら電話し放題だ。
バス乗るような低属性が重要なビジネスとは笑えるな。

727:名無し野電車区
10/11/22 10:49:04 qT3LKuvP0
鉄道って世界的には低所得の客が乗るものじゃないのか?
札幌だって、電車通勤者は地下鉄通勤者よりも劣ると言われているし。

728:名無し野電車区
10/11/22 14:30:26 JLc+HDNci
今日は12が304でした。

729:名無し野電車区
10/11/22 15:23:59 s2gU/zrD0
携帯のマナーについては
日本人の潔癖性が変な方向に現れている事象だと思われる。

通話禁止するなら車内での会話禁止、
とまでしないと論理性が無い話しだし。

「大声での通話はご遠慮ください」
というぐらいで国際常識なマナーだな。

730:名無し野電車区
10/11/22 19:41:48 I20OdlAt0
>>729
>国際常識なマナー
ところが、世界で一番人口が多い国の人はそうじゃないんだ。

731:名無し野電車区
10/11/22 19:47:10 b8WcScvc0
>>725
JR北海道でも、改造後の785、789-1000、721(今ん所F-2107のみ)で停車時に「ブーン」って鳴るね。

732:名無し野電車区
10/11/22 21:04:29 TytWJp7H0
市電・中央バスの車内では、
「iPodで音楽を聴く」はセーフで、
「iPhoneのiPod機能で音楽を聴く」はアウトなの?

733:名無し野電車区
10/11/22 21:22:01 zQBOyjQUi
昨日と今日は地下鉄に乗りまくりましたが、昨日ホテルでうたたねをしていて、足がベットから落ちそうになると、ホームから落ちたと勘違いしてびびってしまいました。
あの地下鉄が近づくとチュンチュンと小鳥のさえずりのような音がきこえますが、あれは、ゴムタイヤの音なのでしょうか?

734:名無し野電車区
10/11/22 21:45:09 qT3LKuvP0
bluetoothもアウトなんじゃない?

735:名無し野電車区
10/11/22 21:46:28 TytWJp7H0
>>733
スズメ目スズメ科の「ダイトウスズメ」という野鳥の鳴き声です。
ダイトウスズメは、たまに予想外の奇妙な行動に出るなど、
その生態にはまだ謎が多いんだとか。
現在のところ、札幌の地下鉄トンネル内でしか目撃されていません。

736:名無し野電車区
10/11/22 22:06:35 HA96mUHx0
>>729
そういえばデンマークの鉄道には、会話禁止とした車両があったな。

でも、おれ、携帯通話はさすがに勘弁して欲しいよ。
うるさいのはほんとにうるさいもん。大声での会話もだけど。

737:名無し野電車区
10/11/22 22:32:57 DCA+f2i2O
>>733
日記うぜえ。ブログでやれ

あとスズメ音でググレカス。散々既出。

738:名無し野電車区
10/11/22 22:34:41 DCA+f2i2O
>>736
なんで普通の会話は許せて携帯だとダメなのか未だにわからない。
大声はともかく普通の声だったら電話したっていいだろ

どうせ駅間はアンテナ無いから止めざるを得ないんだし

739:名無し野電車区
10/11/22 22:38:48 TytWJp7H0
>>738
市電と中央バスの話でしょ?
駅間にアンテナがないのは地下鉄だけ。

740:名無し野電車区
10/11/22 22:49:34 1HS1Ae8f0
以前大通→真駒内に行く時だが地上に出る手前か一つ手前の駅の走行区間にいつも線路敷きが悪いのか軌道が悪いのか、いつも上下に揺れるところあったよなー

741:名無し野電車区
10/11/22 23:26:27 PGW1Zd7H0
>>731
2107編成は分からないけど、785系の場合は全電気
ブレーキじゃなくて「ゼロ回生」って言うらしいぞ。

742:名無し野電車区
10/11/23 01:26:06 gXO/H/ku0
>>729
でも、携帯のマナーが今のままがベストかは別にして、
特急に乗っていて、携帯が鳴るとあわててデッキまで席立っていくって行動、
定着したんだか、 観ててなんかほほえましい、日本人って真面目だなって感じで。

743:名無し野電車区
10/11/23 08:07:33 j4naErD10
携帯だろうと生の会話だろうと大声は勘弁して欲しい
今朝牛丼屋で朝食摂ってたら酔っ払った朝帰りらしきオッサンが大声で会話しててうるさかった
逆に言うとひそひそ声なら携帯で通話してもいいということになるが

744:名無し野電車区
10/11/23 08:19:57 Nc4CxZVP0
通話の禁止は仕方がないと思う。
でも、いまだに「心臓ペースメーカーの誤作動」を理由に
メールも含め全面禁止というのはいかがなものか。

745:名無し野電車区
10/11/23 08:32:52 7/y0lg+V0
>>740
 南平岸駅の澄川よりなら基礎の問題とみたけど、違うかな?

>>742
 デッキ行ってもドア開けっぱなしで大声で話したら意味ないんだけどね。
先日エアポートに乗った時にそういう人を見かけたよ。

>>743
 まぁ、牛丼屋だからねぇ。
牛丼屋にその手の品性を求めてもって気がするよ。

>>744
 観光やビジネスを考えると、影響が出るペースメーカーが国外含めて無くなったことを確認し、
ペースメーカー使用者に問題ないことを啓蒙し理解させてからじゃないと全面解禁にはしにくいと思う。

746:名無し野電車区
10/11/23 08:39:06 Nc4CxZVP0
>>745
中央バス以外のバスや地下鉄は「通話以外」は解禁してるでしょ?
優先席付近では禁止というだけで。
中央バスと市電だけが「全面禁止」しているのがおかしいと思うんですよ。

747:名無し野電車区
10/11/23 08:47:23 7/y0lg+V0
>>746
 どっちも通路が狭い車両があるからねぇ。
携帯見ながら歩いたら事故の素だな。

748:名無し野電車区
10/11/23 09:45:44 Nc4CxZVP0
>>747
座って携帯いじってる人が注意されてた。
市電は、じょうてつバスなんかよりずっと通路が広いんだけど。

749:名無し野電車区
10/11/24 00:00:50 Hzl6Csu50
まぁ「全面禁止」はあくまで中央バスや市電事業部のリスクマネジメントの問題。

これは推測でしかないけど、
・命に拘わらずとも、誤作動するペースメーカーは存在する
・ペースメーカー装着者が付近で携帯利用者を見ると、不安に感じる

一応、どれぐらい離れていれば安心ということは言われているが、
機種や電磁波長ごとに距離的関係を出したわけでもない。
だからあまりこういった言い伝えを過信はしないと判断しているのではないだろうか。

万一、車内で事故が起きて、予想だにしないトラブルに発展したら困るから、
あくまで自主規制ルールとして「全面禁止」としているだけ。

一概に「全面禁止」というのもおかしいとか、間違ってるとは言い切れないと思うが。
そりゃ携帯ユーザーから見れば...だがね。

750:名無し野電車区
10/11/24 00:15:39 l71LP3BC0
中央バスの運転手って丁寧な運転と対応で好感持てるんだけど、
時としてかたいって思うよ。以前、麻生からの乗り継ぎ券持っているとき、
用があって、新琴似8-6丁目まで歩いて行って、そこからバスに乗って、
中央バス自動車学校前まで乗ったら、降りたとたんに呼び止められて、
「お客さん、乗り継ぎ券は麻生駅からしか認められないから、以後、注意してくださいね」
って言われた。

751:名無し野電車区
10/11/24 00:36:44 kbYLEhJ/0
>>750
よく覚えてるよなーって思う。
俺も麻生から琴似方面いくとき、とんでんの前で乗ったら乗継できなかったことある。
ウィズユーだから諦めたけど。

752:名無し野電車区
10/11/24 02:10:44 kXV1leHQ0
>>749
>機種や電磁波長ごとに距離的関係を出したわけでもない。
いや、出してるから。これは最新の結果だけど、平成14年以降はデータに基づいた指針を総務省が出している。
URLリンク(www.soumu.go.jp)


753:名無し野電車区
10/11/24 08:27:13 0bIRumxT0
ついに、サピカがバスと路面電車に拡大だな。
JR利用者は益々不便になるね。

754:名無し野電車区
10/11/24 09:18:42 PL0TTTcy0
>>753
道新の記事だぞ。
合意は元々されていたし、具体的な日程が出てきただけだけど
その通りになるかは微妙。
それに補助金漬けだからその補助金が出なかったらお釈迦。
あとまた独自ソフトでやるんでしょ。未来永劫kitaca共通化は無理だな。
まぁ、2013年度(2014年の2月くらいか)までは少々長いですな。

755:名無し野電車区
10/11/24 10:55:20 SCBUTiCW0
【鉄道】バス3社と市電に「サピカ」、2013年度に導入 札幌地下鉄のIC乗車券…乗継割引、市が肩代わりで調整
スレリンク(newsplus板)

756:名無し野電車区
10/11/24 11:38:23 GOm1G56f0
1日乗り放題も廃止されそうな予感

757:名無し野電車区
10/11/24 12:29:43 sANcuiMp0
こりゃ、来年の市長選に向けて交通事業者&つ○○んへ金をばら撒いたなw糞飢え駄めw

758:名無し野電車区
10/11/24 14:41:45 XAymusHb0
サツエキ周辺での買い物が多い人は、
どちらかというとキタカを持ちたい気がする?

759:名無し野電車区
10/11/24 15:06:06 PL0TTTcy0
>>758
スクエアカードにポイントつけつつ、Viewsuicaでsuicaチャージして決済だろう。
コンビニもセイコマ以外はSuica使えるようになるし。
Sapicaは地下鉄カードと割り切ってるよ。
ちなみにバスで使えるようになっても中央バスならよろこび回数券を
通販で買った方が安いし、他社も専用カードの方が結局安くあがる。

760:名無し野電車区
10/11/24 15:36:25 kbYLEhJ/0
>>759
コンビニではEdyやWAONやnanacoのほうがうわて。

761:名無し野電車区
10/11/24 15:37:23 kbYLEhJ/0
>>759
全部のポイントをまとめたいならEdy一本化。(コンビニ)
JRタワースクエアでは、Edy使うと、JRタワースクエアポイントがつかなくなるので、
その時は現金かカード払いか、Kitaca(モバSuica)

762:名無し野電車区
10/11/24 15:38:45 kbYLEhJ/0
>>759
JRバスなら昼割カード(とくとくバスカード)か?

763:名無し野電車区
10/11/24 16:34:00 PL0TTTcy0
>>760
Edyはチャージポイントつくカードが減ったからねぇ。
ビックSuicaでモバイルEdyにチャージしたとして
Viewサンクスポイント0.5%、ビックポイント0.5%と利用時に登録したポイントに0.5%だよね。
SuicaのViewサンクスポイント1.5%のほうが結局いいのではないかと。

イオンやセブンでSuica使えるようになって、私の使い方の場合Edyさよならだわ。
大通方面の利用客は地下街も丸井今井も使えるのでEdyもありかもしれないけどね。

ニッセンレンとかはカード払いの通販で回数券やバスカードが買える。割引がある。
とくとくバスカード10000円のは9800円で購入可能。
中央バス系は割引が少ないがよろこび回数券は200円46枚で7840円で買える。
送料がかからないように複数買う必要があるけどね。
昔はウィズユーカードも売ってた。(割引なし)

764:名無し野電車区
10/11/24 16:50:25 kbYLEhJ/0
>>763
確かに、Suicaのビューサンクスもらったほうが、すっきりするね。
つか、トントンだね。

スマソ。
現金派の人にはEdyはいいかもね。


でも、いまいち利用価値なさそうだね。

ホクセンのHPみたけど、ありゃすごいね。
まあ送料がネックだけど。

あら、ニッセンレンエスコートだといっぱい買えば送料無料なんだね


よろこび回数券って、バスカード使えない地域(岩見沢等)でしか使えないと思ってたけど、
別に中央バスならどこでも使えたんだね(札幌市内でも)
ありゃお得だわ。

じつは、買い物回数券より得?

765:名無し野電車区
10/11/24 17:20:38 +TxvyPpH0
>>701
乗るなら3000だね。
もし3000がなかったら5000のワンマン未対策車だね。

766:名無し野電車区
10/11/24 17:32:55 PL0TTTcy0
>>764
現金チャージだったら電子マネーはいまいち利用価値ないんだよね。
それはSAPICAだって同じだし。電子マネーの現金チャージって意味あるのかと。

まぁ、落とした盗まれたに保障があるのは電子マネーもいいのかもね。

ニッセンレンは9800円以上で送料無料なはず。もしくは昼間にニッセンレン窓口で。
中央バスの買物回数券は高速便に乗れない(小樽号の西町とかでもね)
よろこび回数券は高速便にも乗れて重宝する。下手な往復券より安くなるから。
当然札幌も小樽も使える。定期入れがかさばるのが難点。
あと当然ニッセンレンカード持ってないと買えない(笑)

ちなみにじょうてつバスカードは藻岩ポスフールとかで割引販売してる
URLリンク(www.jotetsu.co.jp)
以上スレ違い失礼

767:名無し野電車区
10/11/24 20:47:23 O9LfkDLe0
クレカ板のポイントスレみたいだなww

768:名無し野電車区
10/11/24 21:55:30 HTNWfPai0
さっき元町駅3番出口のエスカレーターが止まってた

769:名無し野電車区
10/11/25 01:34:12 nwcqzLnPO
>>755
結局一番おいしいのはバス側だな。負担無しでICカード導入されるわ乗り継ぎ割引負担なくなるわで。市舐められすぎ

>>756
それはないだろ。エコキップとは導入目的が違ってるし、ICカード入れてる都市でも1日券は存続している。
あと1000円て設定は割と乗らないと元とれないから採算的にもちょうどよい

770:名無し野電車区
10/11/25 01:38:06 l2VH/fzK0
そういえば12月1日の地下鉄探検ツアーの通知来た人いる?

771:名無し野電車区
10/11/25 09:01:55 nwcqzLnPO
>>766
あらかじめ時間ある時に現金チャージしておけば急いで決済したい時にワンタッチだから助かる。小銭用意したりお釣りを入れたりするのはまどろっこしいことだってありえるし

772:名無し野電車区
10/11/25 10:49:03 clMfYtzj0
>>769
おいしくはないだろ?
バスの経営なんて元々大赤字なんだし・・・


773:名無し野電車区
10/11/25 18:44:11 KtIrS8c90
乗継のバス負担なくなるってことはさ、
市営交通にとっては、乗り継がられればられるほど、マイナスが増えてくってことでしょ?

バス1区乗ったとしたら、バスのほうは200円で固定で、
乗継340円区間だったら、240円かかる地下鉄を140円で乗られて、100円も割引したことになるのか。

その100円は税金から負担されるわけで。


その割引した分は、地下鉄を延伸すれば、乗り継がれる率が下がるってことにならん?
でも1回100円程度では、どうもならんか。

774:名無し野電車区
10/11/26 12:15:55 RAGMD4mu0
んっー!

775:名無し野電車区
10/11/26 19:44:55 twy9Zm8vO
>>773
バスの20円負担でも苦痛だったんだから100円は相当な痛手だろう。それなら延伸して乗り継ぎのシチュエーションを少しでも減らしたほうが得。
地下鉄は区数運賃だから同じ340円でも乗り継ぎで100円負担されるのと340円区間まるまる市営のものになるのとは全然違う。

776:名無し野電車区
10/11/26 21:02:17 2u6MvQrpi
だがしかし、市職員を全員引き上げて交通局の業務を劣悪メトロ全委託したら、100円引きでも利益が出るかもw


777:名無し野電車区
10/11/27 01:24:18 MR3XTd900
>>775
やっぱそうか。
100円程度では地下鉄延伸の理由にならんと考えて諦めたけど、
100円ってやっぱデカいか。

乗継の340円なら、市に入る金は140円だけだもんな。200円はまるままバスに持って行かれる。
そもそも地下鉄の部分は240円取れるはずだったところを140円しか取れないんだから100円の赤字(税金補填か)


地下鉄のみの340円なら、市には340円入るからな。

ということは、200円得られるところを、みすみすバス会社に客を渡しちゃったようなもんなのか。


というわけで、延伸の布石ができたってことか。


全ては市の狙い通りなんだな。
バス会社は、バスの客が地下鉄延伸で減ることにより自分のクビ締めるのにな。
いや、締めることにはならんか。

まあ客や不動産にとっちゃ、地下鉄延伸の方が美味しいわな。


ってことで、
北野美しが丘方面、屯田(だいたいジョイフルAKとかUFO高校のあたり)方面、は確実かな。

この延伸、同時開始で。


おしきめた。

778:名無し野電車区
10/11/27 14:56:03 tKQcx4U80
>777

延伸は東豊線の可動柵+車体更新6両化の後で
東豊線清田区・市電札幌駅延伸が第一優先
東西線手稲方面・南北線北方面の延伸は2次優先
と昔の札幌広報に載ってたから

大型投資の東豊線の可動柵+車体更新6両化が終わるまで
あと5~8年は早くても延伸の話は無いと思われ

779:名無し野電車区
10/11/27 15:18:43 MR3XTd900
バス乗継で100円取られ続けるんだよ!!!

といってもいままでも80円払ってたんだからまぁいいかwwwwwww



でも屯田はUFO高校あったりするのに、軌道系交通なくてちゅぱちゅぱしてるよ?

780:名無し野電車区
10/11/27 17:16:28 PrCULnq6i
いい加減放置プレイの3号線(新川-山鼻)の計画を実行に移してください。

781:名無し野電車区
10/11/27 19:45:12 vMikVV1C0
>>780
3号線は東豊線にすり替わっただろ

ここ最近の流れはスレチな気がするんだが

782:名無し野電車区
10/11/27 20:58:45 v9EgTelWO
>>778
でも一応流れはできてるんだな。白紙かと思ってたが

とりあえずホーム柵が全部完了してからだな

783:名無し野電車区
10/11/27 21:04:48 v9EgTelWO
>>781
歴史関連の話だからスレチでもないだろ。ヤホロ厨や子どもの妄想よりはマシ。

当時の4号線が若干アレンジして東豊線になったんだから当時の3号線を4号線にすりゃいい。ただし新川は需要弱いから都心~石山通でな

石山通(南33西11~南6西11間)は7時台37本、日中でも23本前後とバスが相当走ってる。これは東豊線北部の当時のバス本数よりも高密度。

784:名無し野電車区
10/11/27 22:43:21 Ni1Oqzfn0
2017年に札幌で冬季アジア大会が開かれる。
白旗山競技場までの輸送手段を考えたら、清田区役所までの延伸は必要だろうね。

785:名無し野電車区
10/11/27 22:51:26 MR3XTd900
それってそんなに大規模なの?
大規模ならヤラなきゃね!

786:名無し野電車区
10/11/27 23:35:25 kLd94g0s0
東豊線の6両編成って必要か?
昼間は空気は混んでるんだし別にいいだろ
高校生がマナーを守るだけで混雑はかなり解消すると思うぞ

787:名無し野電車区
10/11/28 00:09:10 hCOQnJDN0
東豊線の清田地区への延伸
北海道新幹線の札幌延伸
どっちが先かな?

788:名無し野電車区
10/11/28 00:23:40 F7jyBDR30
>>787
北海道新幹線じゃないか?
清田地区の延伸は先が見えない
(逆にすごいギャンブル)

789:名無し野電車区
10/11/28 10:12:24 JGhjEqID0
>>787
新幹線は永久にないでしょう。
清田延伸は清田区民のセックス次第。

790:名無し野電車区
10/11/28 15:21:22 2fhQlIFa0
>>784
清田区役所まで延伸したところで、そこから白旗山までは結局バス輸送になるのだから、
ほとんど意味を為しません。

791:名無し野電車区
10/11/28 17:56:00 JGhjEqID0
そんなこといったら、北24条駅とかの立場ないじゃんw

美香保体育館の目の前ってわけじゃいし。


792:名無し野電車区
10/11/29 17:51:21 M22UzCSXO
>>790
バスの乗車時間が短い分快適だし、同じ混むでも地下鉄のほうが速いからさらに不快度緩和になる。
またシャトルバスもピストン輸送しやすい(戻りは回送だから距離が短い分無駄が少ない・すぐ往復できるから車両数も節約できる)

793:名無し野電車区
10/11/29 18:10:43 L+EAXKej0
>>786
時間帯増結ってのはできんのかね?

794:名無し野電車区
10/11/29 20:15:21 WJrqZH0L0
>>793
市電がかつて「親子電車」として導入した事があるけど、
失敗に終わったはず。

795:名無し野電車区
10/11/29 20:17:33 F6c0keA70
切り離しの手間もあってM101だけになってしまった

796:名無し野電車区
10/11/29 23:01:35 KM896M4l0
JR四国が愛媛あたりでそんな電車持ってたような>親子

797:名無し野電車区
10/11/29 23:11:55 +nD0a4K50
四国のはつけっぱなしで片方締め切りってのもあるからな
始発駅では後ろは締め切りで前側1両のみ利用可で、途中駅から解放して2両とも利用できるようになるとか

798:名無し野電車区
10/11/30 13:36:31 I1adwdIiO
南北線
12

518
やっと乗れた!

799:名無し野電車区
10/12/01 01:01:56 OJTZD6V70
今日は出勤時も帰宅時も518だった。
なんだか、おみくじで大吉を引いた気分!

800:名無し野電車区
10/12/01 08:26:16 eVbY/RYB0
おめでたい奴だなw

801:名無し野電車区
10/12/01 21:58:28 XPy5i16w0
東区役所前駅臭過ぎ。
ホーム階にまで小便臭さが立ち込めている。

駅務室で猫でも飼っているのか?
きちんと便所掃除しろよ!

802:名無し野電車区
10/12/01 22:11:33 cjY1f5h50
>>794
ラッシュ時の連接車はいつ頃まで出てたっけ?
なぜ出さなくなったのかはよく知らないのだけども

803:名無し野電車区
10/12/01 23:17:18 9quKbh1SO
帰りの車両が519だった。
518との違いは、モニターの横に、
『乗ってeco』の広告が無かった事かなw
やはりあそこの下にもう一つモニターがあるんだろうか。

804:名無し野電車区
10/12/02 01:15:33 oDZkHtt+0
>>803
モニタがあるかはわかんないけど、準備工事は済んでるはず。
動画広告やってペイできるとなったら、モニタを設置してCMを流せるようにする。

東京メトロ千代田線のE233-2000も同じパターンで、
あとはモニタ設置するだけ状態になってる
@今は東京在住者より

805:名無し野電車区
10/12/02 07:34:21 NSBhqgrQO
東西線が地震の影響でダイヤ乱れ。
宮の沢の折り返し時間を詰めて
徐々に回復中のようです。

806:名無し野電車区
10/12/02 12:05:30 fiwnByaa0
昨日519号車に乗ったぞ。
モーターが201系のジェット音と同じ音がするぞ。

807:名無し野電車区
10/12/03 01:18:25 68RbMpVu0
キュイーンって言うのか。乗ってみたいな。

808:名無し野電車区
10/12/03 17:14:39 lcJ/jBS1O
>>787-788
清田と言わずに、美しが丘まで延伸してくれた方が良いと思う。
あの辺りまで交通量は多いから、少しでもバスが入る台数を減らせれば良いんだが…

問題は建設費と車両基地だな…
現状では東西線(西車両基地)に干渉してる訳だが、東豊線が長大になったら車両も増えるわけだから東豊線に車両基地作った方が良いかもね?
建設費は国が負担するにも、なかなか金はおりないだろうな。

809:名無し野電車区
10/12/03 17:43:45 bdKxf0QR0
キュイーンっていう音と、ジェット音が混じったような
音がするよ。

810:名無し野電車区
10/12/03 20:09:49 XGMRr+2SO
>>808
美しが丘まで延伸してしまうとその先の地区が里塚や大曲と少なくなってしまうから接続バス路線が少なく、栄町より寂しい終着駅になってしまう。

清田区役所付近までなら真栄・平岡・北野・美しが丘・ヒルズガーデン・里塚・大曲と各方面へのちょうど分岐点的な位置にあるのでバスの拠点としてうってつけの終着駅になれる。
福住~清田団地入口までは大半の路線同士が併走してるから尚更清田を拠点にしたほうがいいというわけ

811:名無し野電車区
10/12/03 20:16:15 68RbMpVu0
>>810
琴似と南発寒と宮の沢の関係は?

812:名無し野電車区
10/12/03 20:48:12 XGMRr+2SO
>>811
琴似は短かすぎた。西野以西のバスが全部集まってたしな。まあ宮の沢はあと手稲くらいまでは伸びてもいいとは思うけど

とりあえず延伸の話は隔離行けと言われる話題だからやめとくけど

813:名無し野電車区
10/12/03 20:48:21 NIU46GZ/0
1日の見学会行った人はここにはいないの?

814:名無し野電車区
10/12/03 21:09:26 3em/JFSN0
自衛隊前駅ひどいな
地下鉄から降りたら真上から
ポタッポタッ
乗車位置の青と緑のラインの位置ちょうど雨漏り
青乗車位置11くらいのところ
駅員が注意を呼びかけてたけどな

815:名無し野電車区
10/12/03 21:53:19 JnQFTA3O0
すまん、それ多分俺の小便だ

816:名無し野電車区
10/12/03 22:02:56 tJzSCyKl0
>>815
かなり赤かったぞ。
血尿の可能性があるから、一度病院で診てもらった方がいい。

817:名無し野電車区
10/12/03 22:08:25 ufMC5UAO0
>>810
「福住」以遠は
「札幌ドーム」・・・36号線セイコーマート付近
「清田」・・・ヤマダ電機付近
「真栄」・・・西友付近
がいいと思うのだが。

「札幌ドーム」からは東月寒通、北野通経由、平岡シュヴァービング行きのバス接続
「清田」から清田団地、ヒルズガーデン、南郷18丁目駅行きのバス接続
「真栄」から大曲、美しが丘、有明、大谷地、北広島方面のバス接続

818:名無し野電車区
10/12/04 09:53:51 ghp11Vmt0
>>813
俺も最初は行こうと思ってたけど、応募してその中から
選考だって知って、応募する気持ちが失せた。

しかも参加費用が240円かかったみたいだし、市電
みたいに入退場自由方式じゃないのが最大の難点
かな。

でも何で地下鉄は、一般公開を開催しないんだろう
な?市電みたいなの方式の一般公開をやればいいのに
な。


819:名無し野電車区
10/12/04 14:10:08 tO04Ot3f0
今日、302号車と519号車を見たぞ。

820:名無し野電車区
10/12/04 14:15:03 VUHohfh90
連続投稿ごめん。

ちなみに、302号車に乗ってみたけど回生失効し過ぎ。
もう寿命か・・・。


821:名無し野電車区
10/12/04 14:35:22 ICk6dYLc0
創成トンネルの上を公園にするくらいなら、
市電の線路にすればよかったのに。
一条線と山鼻線をそれぞれ創成川まで延伸し、
創成トンネル上でつなげれば環状化ができた。

822:名無し野電車区
10/12/04 15:38:46 HdOJ6XC/0
そうじゃないのを狙っているんじゃないかな

823:名無し野電車区
10/12/04 17:11:05 cqkkc6j30
札駅向けるのが目標だから、一条・山鼻での環状化は却下

824:名無し野電車区
10/12/04 18:27:42 IH7sITMNO
>>821
すすきの・西4丁目

2~3丁目北進一通(右側を通行)

札幌駅前(北4条通東急前)

1~2丁目南進一通(右側を通行)

西4丁目・すすきの

建設コストを抑えるには、単線による循環しかなさそう。

825:名無し野電車区
10/12/04 23:46:53 ICk6dYLc0
>>824
どういう運転系統になるの?

826:名無し野電車区
10/12/05 01:35:43 h7txGKpZ0
>>821
環状化希望の意見が多いみたいだけど、
ただ環状化しましたってだけなら、ほとんど意味ないと思うぞ。

歩いたって5分、高齢者でも10分あれば歩ける距離だ。オマケに地下街あり。
山鼻線沿線で大通に行きたいから西4丁目行きに乗るなんてのは聞いたことがないし、
地下鉄(幌平橋・中島公園)に乗るって奴は、すすきの行く時でも地下鉄に乗るから、
環状化したところで、大幅な利用増になるとは到底思えない。

賛否はあるが、今のスイッチバックにも車内点検など、それなりに意味があるし、
バスのようにそう長い時間は要していないから、効率面でもそこまでメリットはないだろう。

本気で収支改善するなら、今現在、走っていない地域に敷くか、
日本最北の路面電車として、思いっきり観光色出して、駅前通にバビーンと通すかしないと、
おれは無理だと思うのだが、そこまで投資する価値があるのかは、よく分からない。

827:名無し野電車区
10/12/05 01:56:31 4YhKajAo0
山手線は最大20時間くらい車内点検もせずにぐるぐる回りっぱなしなんだっけ?
運転士は電車事業所で交代できるんだから、交代までひたすら同じ向きで運転し続ければいいさ

828:名無し野電車区
10/12/05 02:46:35 h7txGKpZ0
>>827
部分延伸してまでも、環状化して、ひたすら同じ向きで運行することで、
具体的にどれぐらいのコストメリットがあるの?

今の折り返し設定時間は、4~7分程度。
せいぜいデータイムで1本減らせるか、どうかというライン。
スイッチバック方式だから、乗れずとも終点では常に電車が入線してるが、
今度はどの停留所も待ち時間ができ、起点としての着席保障も無くなる。
かえって客離れにつながりかねない気がするんだけどな。

829:名無し野電車区
10/12/05 05:10:22 SPggFbpIO
ちょっと見ない間に南北線もヒュルヒュル日立VVVF音だらけになったね
でも今の南北線は何かとバラエティー豊かで面白い時期だねw

830:名無し野電車区
10/12/05 08:10:25 44YWkk6f0
音鉄にとったら南北線が一番熱いんじゃないか。
3000形を含めて6種類の音が聞けるぜ。

501は不明だけど514は、まだソフト変更してないぞ。

831:名無し野電車区
10/12/05 11:31:37 Eu+o9LHg0
>>824
北4条東急前だと、駅から遠過ぎて駅前延伸のメリットがないよ。
創成川経由で、北5西1で左折、
現在駐車場になっている土地を一部買収して、
エスタ1Fのバスターミナルに乗り入れ・・・というのがいいと思う。

832:名無し野電車区
10/12/05 15:10:22 MzXpZdd90
駅前広場どん付がいいかと。むしろ入っちゃってください。

833:名無し野電車区
10/12/05 18:31:49 oz6XEBFGO
ちょっと疑問。市バスは廃止だったから分かるけど、市電はカードリーダー替える必要があったのだろうか。前の「ピーポパーピッピポーパ」のタイプでも十分使えたはずなのに。

834:名無し野電車区
10/12/05 18:42:36 MzXpZdd90
>>833
一応前のやつは社会実験用なので、金の出所が違うんです。

人の物そのまま勝手に使ってるわけにはいかないですよね。

835:名無し野電車区
10/12/06 10:26:15 HZUPfqnJ0
>>810
ホントならJRの方がいいんだけどね。
今ですら清田区民が大通~大谷地を16分立って移動するのが馬鹿馬鹿しいよ。
同じ16分で快速エアポート乗って札幌~北広島を立席で移動するなら諦めつくけどね。


836:名無し野電車区
10/12/06 20:01:28 sMp8eZwj0
札幌高速鉄道 清田線
札幌―新札幌―平岡公園―美しが丘

837:名無し野電車区
10/12/06 20:41:03 WcVODImt0
東苗穂や清田のような郊外に、
わざわざ建設費や維持費の高い地下鉄を造るのは愚の骨頂。
どうしても軌道系交通機関が必要ならば、路面電車にすべきだ。

838:名無し野電車区
10/12/06 20:50:09 D5xFMAeV0
>>837
路面電車は厳しいでしょ。
土地がいくらでも余っているんだから、専用軌道の軽鉄道でいいのでは?

839:名無し野電車区
10/12/06 21:24:59 ZirRRByg0
>>838
レールも要らない。スノーシェルターつきバス専用道路で十分。
一般車が入り込んだら運転者は道交法違反で反則金じゃなく建造物侵入で懲役。

840:名無し野電車区
10/12/06 21:36:11 WcVODImt0
>>839
そんな代物を造るよりも、路面電車の方が建設費が安いことに気付くべき。

841:名無し野電車区
10/12/06 22:59:38 WQJhtr/E0
>>838
じゃぁ馬鉄とか人車軌道で

842:名無し野電車区
10/12/06 23:34:35 A2xKSInL0
軽石軌道復活

843:名無し野電車区
10/12/06 23:43:42 LP1vEfbV0
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
 ◆ 平成22年度 第2回 交通部会 (平成22年10月29日開催) ◆

ここでも議論になってた乗り継ぎ割引制度についての審議が公開された
結局は全額市の負担になりそう
でもほとんどSAPICAにかかってるってのがどうも安心できない

844:名無し野電車区
10/12/07 00:53:00 E3W76jJa0
Sapicaを活かすためにすべての議論が行われてますからね。今。

じゃあそもそも導入しなきゃよかったのかと・・・。


まあツカエルものは便利なら使いますけどね。


でも今はとてもじゃないが、ウィズユーを上回る利点があるとは思えない。

845:名無し野電車区
10/12/07 01:30:01 HsxqkNw50
>>843
色々理解できた。
乗継ぎに関しては市の負担で押し切られそうだね。
その分のコストダウンをSAPICAで賄うらしいが、疑問点は有る。

PDF見て一番共感したのは車利用者に駐車割引サービスはあって
公共交通利用者や他の客(徒歩など)に、そういったものがないという意見w
エコポイントでも付けるとかやっても良いかもね。
買い物後のコインロッカー無料などでも有難いが。


846:名無し野電車区
10/12/07 02:10:44 URYDr4cZO
>>838
土佐電気軌道みたいな感じか?あれ一見電車だけどほとんどバス感覚なんだよな。
でも専用軌道の部分はだいぶ快適そう

847:名無し野電車区
10/12/07 02:19:58 URYDr4cZO
>>839
レールは大事だろ。見た目で進行ルートがわかるからお年寄りや観光客に優しい。地図やガイドブックにも路線が載るから事前把握しやすい。
普段バス乗ってると「〇〇行きますか?」と聞いてくるお年寄りをよく見るが、それはバスというもの自体がどこ行くかわからないイメージがあるから。

848:名無し野電車区
10/12/07 11:08:59 YtTcMEUF0
>>847
>見た目で進行ルートがわかるからお年寄りや観光客に優しい。
だったら新千歳空港駅で「札幌・小樽」なんて妙な行き先表示は出す必要ないのだが。
湘南新宿ライン開業後、東海道線の駅で「籠原」「小金井」みたいななじみのない行き先の電車が来て
年寄りが途方に暮れている光景を見かけるぞ。

849:名無し野電車区
10/12/07 11:31:18 URYDr4cZO
>>848
それは行き先がいろいろあるからだろ。そこは札幌地下鉄みたいに全部終点までがメインにすればいい

850:名無し野電車区
10/12/07 13:58:48 McB9v1ZUO
>>833
その音なつかしいw
カードリーダーがそんないきさつだったとは初耳。確かに他の地域で見かけない型だよね。

851:名無し野電車区
10/12/07 14:56:52 rRPaNotR0
510号車がすすきので回生失効してた・・・。

852:名無し野電車区
10/12/07 18:33:06 9gdwAMhs0
>>842
 軽石軌道、あれは本当に復活しても良さそう。

853:名無し野電車区
10/12/07 20:28:28 c6vWKAmIO
502編成っていつの間に更新されたの?
日立で未更新は501と514だけか

854:名無し野電車区
10/12/07 21:58:49 HgtRiOZc0
久々に札幌に帰って来たが、M101号が昔と変わらない姿だったので安心した。

855:名無し野電車区
10/12/07 22:01:09 HgtRiOZc0
>>848
JRじゃなく、市内電車の類の話だろうが。
バスとの比較なんだから、話の流れを読めよ。

856:名無し野電車区
10/12/07 22:16:33 E3W76jJa0
あのさ、バスと市電の乗継ってどんだけあるの?

札幌に26年住んでるけど市電乗ったのは、おそらく1回、小学校上がる前で
全然知識ないので、だれかおしえてくだせー。

857:名無し野電車区
10/12/07 23:33:16 HgtRiOZc0

>>856
バス←→市電の乗継割引はないはず。バス←→バスの乗継と同じ扱い。
バスに乗り換えられる電停は以下の通りです。

●すすきの(定鉄バス『すすきの』『豊水すすきの駅前』、道南バス『すすきの』、中央バス『南4条』)
●資生館小学校前(定鉄バス『資生館小学校前』)
●山鼻9条(JRバス『南9西7』)
●静修学園前(JRバス『静修学園前』)
●石山通(定鉄バス『南21西11』、道南バス『南22条』)
●電車事業所前(定鉄バス『電車事業所前』、北斗交通『電車事業所前』)
●ロープウェイ入口(定鉄バス『ロープウェイ前』、JRバス『ロープウェイ前』)
●西線16条(JRバス『西線16条』)
●西線11条(JRバス『南11西16』)
●西線9条旭山公園通(JRバス『旭山公園通15』)
●西線6条(JRバス『南6西16』)
●西15丁目(JRバス『医大病院前』)
●中央区役所前(定鉄バス『中央区役所前』『西11丁目駅前』)
●西4丁目(定鉄バス、中央バス、JRバス、夕鉄バスの停留所が多数)

858:名無し野電車区
10/12/07 23:41:38 E3W76jJa0
>>857
スマソ。
親切にありがとう。

なぜこんなこと考えたかというと、>>843の資料の 第2回資料1の6ページに、
地下鉄割引拡大で、電車乗継割引分35百万円の負担ってあったから、
バスの分が市電に転嫁されたのかと思ったのさ。


でもこれ、バス割引の転嫁分は地下鉄の割引で賄うって考えだからこうなったんだね。

つか、市電の乗継割引額は現行のままでいいと思ったんだが、まとめて今回関係ない市電との乗継も割引アップにしなきゃならんもんなの?

859:名無し野電車区
10/12/07 23:46:29 HgtRiOZc0
>>858
おそらく、市としては市営の「地下鉄」「市電」に乗ってもらうのが目的。
バスからの乗継割引率アップは、地下鉄に乗ってもらうためで、
市電からの乗継割引率アップは、市電の客がバスに流れるのを
防ぐためだと思われるよ。

860:名無し野電車区
10/12/08 00:06:13 E21cSeZ00
>>859
バスからの乗継割引アップは、バスが割引しなくなるから、その20円分が地下鉄に転嫁したんだよね?

そのままバスの分廃止だと、車とかに人流れるからだよね。


市電の方に関しては同意。
つまり、今より割引率上がるってことか。
ただでさえ経営状態よくないと言われてるのに、延伸も控えてるのに、割引アップか・・・。

俺はあくまで今回は、バスの割引が地下鉄に転嫁した分だけ、地下鉄安くして、
市電との乗継割引はそのままでいいと思うんだが・・・どうでしょう



861:名無し野電車区
10/12/08 01:35:57 INs6uyEI0
札幌では、バスと地下鉄の乗継割引が当たり前のようにあるのに
バス同士とかバスと市電の乗継割引がないのがやけに不公平な感じがしてたが
地下鉄にしか乗継割引がないのは、ちゃんと理由があったのか

862:名無し野電車区
10/12/08 03:45:13 IV0zxBlZ0
>>855
つ京阪京津線

863:名無し野電車区
10/12/08 04:27:09 fhggTn+b0
>>861
大阪や東京行って、初めて存在を知るんだよね
>バス同士割引

864:名無し野電車区
10/12/08 04:39:01 Y8k8CUJt0
>>861
ちょいちょい。
他の都市に行ってみ?乗り継ぎ割引なんてもの自体がないから。
だったらどう?でもそれ当たり前。乗り換えるんならそれぞれで運賃払うのは当たり前。

865:名無し野電車区
10/12/08 04:39:28 5j1vJWwL0
950 :名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:54:44 ID:Lgvk2l8R0
>地下鉄が必要なだけの交通量が無いからだろ

交通量はあっても早くから鉄道があって地下鉄の入る隙が無かったのが京都。
交通量無いのに公金で無理やり造ってヒーヒー言いながら経営してきたのが大阪。
そうなるのが明白なのに未だに地下鉄路線拡大の夢を捨てられないのが神戸。

京都市営地下鉄、神戸市営地下鉄は悲惨だよな
客の大部分が市の高齢者パスもってるジジババばっかw
客数の割に収入増えないとかアホ


日本の公営地下鉄の経営状況(平成20~21年度)
純損益(左)と累積欠損金(右)
▲は赤字(京都・神戸・福岡の3市のみ)

札幌市営地下鉄 約28億1,194万円   約3,348億0,444万円
仙台市地下鉄  約18億9,852万円   約1,066億8,509万円
都営地下鉄 約123億5,479万円   約4,432億9,845万円
横浜市営地下鉄 約1億3,300万円 約2,445億6,700万円
名古屋市営地下鉄 約17億8,003万円 約3,185億9,201万円
京都市営地下鉄 ▲約150億2,700万円 約3,193億1,900万円
大阪市営地下鉄 約288億9,740万円 約52億6,378万円
神戸市営地下鉄 ▲約13億2,911万円 約1,209億6,553万円
福岡市地下鉄 ▲約6億1,454万円 約1,391億0,790万円

URLリンク(ja.wikipedia.org)

まだ日本には累積赤字を帳消しにした地下鉄は、どこにも無いんだよな。結局将来の子供たちにに借金のツケを残すということか。
例えば都営地下鉄なら、借金も将来にわたって残るが大勢に利用される有用なインフラも将来にわたって残るので、借金が残っても悪いことばかりではない。
そろそろ八王子市くらい政令指定都市になって良い気もする。
政令指定都市の価値がさらに下がるとか言うヤツは居るだろうけれどあと2~3年で鳥取県の人口を抜かしちゃうのは間違いないんだから。

866:名無し野電車区
10/12/08 08:25:23 l2aGl0hk0
札幌はタイヤを採用したことによって鉄輪地下鉄よりも何倍もの補助金(返済義務なし)が投入されているんでしょ?

867:名無し野電車区
10/12/08 10:11:35 bDErHLtm0
>>865
地下鉄が無い状態であれば
未来の子供たちはクルマも買えないような給料で渋滞するバスだけで通勤するんだ。
東豊線開業前の36号線とか東8丁目通りのバスを知ってれば、そう言えるのかなぁ。

未来の子供たちにツケってインフラ整備に反対する人は
過去の大人たちが作った道路やら鉄道やらを利用してるんだよね。

868:名無し野電車区
10/12/08 12:15:25 Xa8uHiAHO
地下鉄か市電延伸してバスに乗り換える必要があるエリアを少なくすれば乗り継ぎ割引の負担も無くなるばかりか市営側の取り分が増えてくのにね。

あ、もしかして乗り継ぎ割引全額市負担化はそれの布石?

869:名無し野電車区
10/12/08 23:46:53 E21cSeZ00
>>868
それ結構前にいったよ。
上参照。

870:名無し野電車区
10/12/09 00:40:50 mh2bNmdBO
じきに通勤ってシステム自体が変わるかもね

871:名無し野電車区
10/12/09 18:24:41 5BRvYtMzO
>>870
とりあえず全国が1枚のカードのチャージ額で乗れるようにしてほしい。なんで現金は日本全国共通なのにカードとなると別々の会社になるんだろうな

872:名無し野電車区
10/12/09 19:28:09 N3mvfTgN0
現金持たなくていいというメリットのためにカードをごっそり持ち歩かないとならない不条理

873:名無し野電車区
10/12/09 19:41:11 7KUdIwUV0
>>861
 元々南北線を作った時に、大通付近まで直行していたバス路線を最寄駅どまりにする見返りに始めたものだからな。>乗継割引
ついでに、函館市にはバス同士や市電同士、バスと市電の乗継割引制度がある。

874:名無し野電車区
10/12/09 22:02:56 m/EqY2Sz0
>>871

そりゃカード発行会社が濡れ手で泡状態だからな。

もしもSUICAで統一されちゃったら
また莫大な富が北海道から首都圏に移転しちゃう。

875:名無し野電車区
10/12/10 08:11:23 dOnm4N6Q0
>>873
札幌にも、昔は市電同士の乗継割引があったはず。
豊平駅前から乗車し、すすきので山鼻線に乗り換える場合など・・・。

876:名無し野電車区
10/12/10 10:41:18 SSbEAHFu0
>>873
都心でも乗り継ぎ割引はあったし、現在も名残があるよね。
昭和48年の現金乗り継ぎ割引開始パンフに詳しい。
某昔のバス時刻表載っけてるサイトにある。

定期券の乗り継ぎ割引開始時はそういう意図もないわけではなかったけど、
定山渓関係とか非対応路線も多々あった。

877:名無し野電車区
10/12/10 14:45:00 r2lZ+A3b0
今日(12/10)の道新21面「現代かわら版」に、12/1のミステリーツアーの
同行取材が掲載されてます

878:名無し野電車区
10/12/11 17:36:58 O/IL3sz20
18/19編成のLCDの左側にはやっぱりもう1つLCD隠れてたんだな
クイズ・広告・占い等流すらしいぞ 1編成で

879:名無し野電車区
10/12/12 10:40:58 qwzt33Jb0
電車のラッピング広告の料金は、年間約240万円(施工費込み)。
すすきのや南1条通の通行人に向けた露出効果の大きさを考えると、意外に安い。

880:名無し野電車区
10/12/12 13:31:04 qwzt33Jb0
今日は久々にササラ電車が見られてうれしい!

881:名無し野電車区
10/12/12 13:31:40 FnG4cTEl0
サラダ電車にみえた。

882:名無し野電車区
10/12/12 15:03:46 s4X3Xub8O
>>873
ただ函館の場合目的地を告げなきゃいけないらしいから気軽性に欠けるんだよな。
200円区間なら40円で乗り継ぎできるのはデカいが

883:名無し野電車区
10/12/13 22:28:50 XVMeFNoe0
>>879
その割りに減ってるんだよね、広告車。
ピークは4年くらい前で、あれ以来徐々に減って、だいぶST塗装に戻った。
一時期、市電もそうだけど、バスなんかも次から次へと広告車になったけど、
最近は減った気がする。どこもそこまで広告宣伝費をかけていられないんだろうな。

884:名無し野電車区
10/12/13 22:45:17 rHZD9Ti10
俺の記憶では「生茶」「フリスク」の広告電車のデザインは秀逸だったな。
それに引き換え、最近の「くきつ」なんかデザインがヒド過ぎて腹が立つわ。

885:名無し野電車区
10/12/14 09:33:38 WCq3yLmB0
>>853
502は更新されたよ。

更新と言えば三菱の更新した編成の音って、
小田急3000形の未更新車と、ほぼ同じ音になったな。

東芝は全然変わらなかったね・・・。

886:名無し野電車区
10/12/14 12:25:21 X+ghLc/I0
>>884
同意。フリスクの白と生茶の緑は美しかった。
次点はタマユラの白と黒。

887:名無し野電車区
10/12/14 14:14:27 k0bDm23f0
不二家さんもなかなかよかったと思う

888:名無し野電車区
10/12/14 19:03:42 r54AgJhR0
518のようだね 動画広告稼動車
1編成だけみたいだから 19はまだ?
ちなみに何うつってるの?天気予報やってると便利なんだが

889:名無し野電車区
10/12/14 19:07:30 WCq3yLmB0
>>888
19はもう営業運転してるぜ。今月の1日と一昨日に
見たぞ。

890:名無し野電車区
10/12/14 19:20:35 WCq3yLmB0
↑ごめん、書く内容間違った。

891:名無し野電車区
10/12/14 20:21:21 ccNyJ8AI0
>>885
小田急3000に更新工事は実施されてないから未更新車/更新車という区別の仕方はないね。
言いたいのは小田急3000の初期車ということかな?

小田急 3000形 走行音(その2) 小田急相模原~座間
URLリンク(www.youtube.com)

892:名無し野電車区
10/12/14 21:06:16 Nsk+iGQ00
札幌の地下鉄はパリで言うとメトロよりRERに似ているね。
郊外と中心部を結ぶ高速鉄道。駅間も長く、他都市の地下鉄とは概念が違う。

893:名無し野電車区
10/12/14 21:40:38 vJLN7GHY0
>>892
札幌の地下鉄って駅間長かったんですね・・・。

知りませんでした。
無知とはほんとにキツイものです。


札幌市内中心部だけでも、メトロ、を導入するために、地上で市電という形で
拡充するのはいかがでしょうか。

894:名無し野電車区
10/12/14 22:14:09 Nsk+iGQ00
>>893
市電拡充は当然として、一部地区は車の乗り入れを制限するべきでしょう。
信号と一方通行が多いので車の往来に不向きですね。
中心部へ車が入れないことで市営交通の利用率も向上するかも。

895:名無し野電車区
10/12/14 23:40:45 vJLN7GHY0
>>894
具体的にどこ封鎖しましょうかね・
俺は札南口を北にして、西はアスティ45の横の道、南は36号線、東は創成川西岸までを
全面通行禁止(一部車両と時間帯によっては可)
でどうかと思うんですが。

反対必死でしょうが、それが通せれば歩き易いな。

896:名無し野電車区
10/12/14 23:57:01 Nsk+iGQ00
>>895
国道や北一条などの一部幹線は、封鎖すると支障を来しますね。
北一条や大通は地下駐車場もあるし、東西を抜ける幹線として機能させます。
それ以外の中心部街路は乗り入れ禁止でいいかも。大まかな区域は同意です。

897:名無し野電車区
10/12/15 00:54:01 ZoUz4q7U0
>>896
北一条と大通すっかり忘れてました。


自分が一番封鎖したいのは南口の北5条通りです。
どうせ東に抜けられない道なので、封鎖して欲しいです。

898:名無し野電車区
10/12/15 08:06:22 yqzI3uOg0
>>884
フリスクの電車は、吹雪の日には「保護色」で見えなくて怖かった・・・・。
今も真っ白なのがあるけどヤバいとおもうよ。

899:名無し野電車区
10/12/15 09:01:12 8F7QlxVt0
>>896
大通の上か地下に、東西を連絡する都市高速道路を建設するべきでしょう。
さらに創成川通にも高速道路を通し、都市間高速道路と有機的に結び付ければ、
一般道路の渋滞緩和が期待できます。


900:名無し野電車区
10/12/15 11:41:42 wH/Quni7O
>>899
札幌の幹線は都市高速の代替として設計されているので不要。
だから創成川通も完全地下化を目指してるわけで、
札幌は無料の都市高速をすでに持ってるのと同じ。
また、都市高速は中心部の景観破壊にもなる。
札幌は狭い本州都市の真似をする必要が無い。
しいて考えるなら中心部を通す都市高速ではなく南回り新道だろう。

901:名無し野電車区
10/12/15 16:54:27 ouzn7QLQ0
>>893
そんなに駅間長いかな・・・。白石~苗穂間に
比べたら短いような・・・。

苗穂~白石まで3.4kmあるよ。
それに比べて、併走してる東西線は4駅もあるから
意識した事がなかった。

902:名無し野電車区
10/12/15 19:24:20 ZoUz4q7U0
>>901
JR線は いわゆるメトロ よりも、もっと 長距離向けってことで。

903:名無し野電車区
10/12/15 19:46:40 wH/Quni7O
>>901
メトロはJRよりはるかに駅間が短いよ。だから遅い印象。
札幌の地下鉄はその意味でメトロ的ではないということ。
JRも山手線なんかは最大で2km少しだし、やはり都内は短い。
人口密度が違うからだろうけど。

904:名無し野電車区
10/12/16 06:37:20 9Rp9WldoO
JR→都市間輸送メイン。市内輸送は後付けで駅を増やした具合

地下鉄→市内完結輸送メイン。
市内はあちこちで居住人口が高いからこまめに客を拾ったほうがいいので駅間を短めに。(郊外側を除く)

地下鉄に快速が無いのも市内という狭いエリアの中の各所で乗車需要があるから。

905:名無し野電車区
10/12/16 06:41:44 9Rp9WldoO
>>892
それでも札幌は最長1.7kmから最短0.6kmまでいろいろあるけどな。

それは札幌は中心部に活気が集中していて副都心的なものが無いという特性上故かと。(新札幌でもまだ弱い)

だから地下鉄は全線中心部経由なんだしさ

906:名無し野電車区
10/12/16 07:06:23 uklGnuya0
>>905
 市電と郊外電車の中間位を狙ったものだからね。>札幌の地下鉄
おかげで、新交通システム先駆けなわけだが。

 でも、山鼻線を延長して定鉄に乗り入れなんて計画通り作っていたら、
今頃は破綻していただろうなぁ。
まぁ、定鉄自体が鉄道事業を維持できないどころか倒産しなかったのがおかしいぐらい経営が悪化していたので、
そもそも無理だったわけだが。

907:名無し野電車区
10/12/16 12:37:17 1+WKQqBHO
>>906
だからこそ札幌の地下鉄はRER的だと思うんだよね。
東京の地下鉄はそれこそ都電の代替でチョイ乗り目的&私鉄接続だけど、
札幌の場合は郊外から中心部&郊外への高速移動目的だし。
札幌駅が再開発される前はJRがほぼ都市間輸送目的だったことの逆説でもある。
JRと市営交通はほぼまったく関係してこなかった。

908:名無し野電車区
10/12/16 23:10:50 AaWTihQOO
さっき518に乗って帰宅したけど、
左側のモニタがついに姿を現した。
『実証実験中』となっていたけど
星占いやサッポロビール、三菱電機のCMが流れてたよ。

909:名無し野電車区
10/12/16 23:22:19 AiRnfk+r0
もしかしたら、モニターのメーカーが三菱電機製
なのかも知れないな。きっと宣伝なんだろうな。

家の洗濯機も三菱。(2003年製)

910:名無し野電車区
10/12/16 23:34:10 swGmuM5r0
うちの洗濯機はNEC

911:名無し野電車区
10/12/16 23:41:27 4S/TdSA20
電車の天井のスピーカーはクラリオン製なんだね。

912:名無し野電車区
10/12/17 00:19:22 HrdKmnxZ0
車内の蛍光灯はNECライティング

913:名無し野電車区
10/12/17 00:33:35 gOzapk+d0
>>909
三菱って壊れやすくないですか?俺の実家の電機量販店が三菱でほとんど三菱製品なんだけど、
続けざまにいろいろ使用不能になって。ま、サービスでいろいろフォローしてくれるのはいいけど、
やっぱり故障しすぎ!ってスレチでしたね。

914:名無し野電車区
10/12/17 02:18:53 aF8+KEqX0
>>908-909
今札幌に住んでないから釣られるけど、ほんとに?大進化だね
モニタのメーカーが隙間埋めで、自社の広告流すのはよくある
某ライオンズ電車の三菱ビジョンも、時々三菱CM流してる

915:名無し野電車区
10/12/17 06:04:13 TdQN5+W7O
>>908
中央バスの「ぴりかる」の強化版みたいになるのかな?(FLASHではない動画とか)

916:名無し野電車区
10/12/17 08:03:36 sUOsLN4b0
>>911
一番古いM101(昭和36年?)も、一番新しい3300形も、クラリオンのスピーカーだね。

917:名無し野電車区
10/12/17 08:47:58 2loe2jyv0
>>911>>916
昔の車内放送はクラリオンのデッキに、中央バス系列の某社(>>915を手がけた会社)製作の8トラテープ
現在の音声合成はクラリオンではなくレゾナント(旧ネプチューン)

918:名無し野電車区
10/12/17 12:12:31 zhRBieCz0
>>914
ほれ
URLリンク(www.youtube.com)

919:名無し野電車区
10/12/17 19:44:11 sUOsLN4b0
コカ・コーラ電車、内装がクリスマスデコレーションで華やかなのはいいんだけど、
独り身にはつらい・・・(´・ω・`)

920:名無し野電車区
10/12/17 20:58:57 6OWIa4Vv0
>>907
 結果的にRER的になっちゃいましたね。
山鼻線が定鉄に乗り入れる答申通りなら、(都心部は地下化されても)RER的じゃないですから。
でもまぁ、山鼻線が定鉄に乗り入れる答申を見ていて思うのは、南北線建設間近の時期でも、人口増加は百万人程度で終わると思われていたんだなってことです。

>>915
 山手線的といった方が解りやすい人も多いかも。

921:名無し野電車区
10/12/17 23:44:40 MWs7GXZG0
>>910
NECの洗濯機って貴重!

>>911
へぇ~、クラリオンのスピーカー使ってるんだ。どこの
メーカーかと思ってたんだよね。
オンキヨーだと思ってた。

やっぱり日立好きなんだな、交通局は。
だってクラリオンは、確か日立製作所の子会社
だよな?

922:名無し野電車区
10/12/18 11:08:09 5YS0NeQ40
>>920
札幌は地下鉄がRER的なら、市電がメトロ的な役割を担うべきですね。
ただしその分担とするには市電が貧弱過ぎるので、
やはり駅前その他にも市電網を拡充する必要があるでしょう。

RERに関連させたわけじゃないですが、トランスロールもいいのかなと。
コストも安く抑えられるし、積雪地帯のトラムはタイヤのほうが便利かも。
そういえば、パリのメトロも一部はタイヤ式でした。
札幌は都市間移動にはJR、郊外からの高速移動にはRER(地下鉄)、
中心部移動にはLRT(市電)という組み合わせが適切ですね。

923:名無し野電車区
10/12/18 11:24:11 SzakSGnV0
・北海道新幹線札幌延伸
・地下鉄東豊線清田区延伸
・市電延伸
この3つはどれもハッキリしないが、あえて実現する順位をつけるならば
どうなるだろう。


924:名無し野電車区
10/12/18 11:57:57 5YS0NeQ40
>>923
新幹線は国の大事業で、実現したら道央道南民の価値観が一変するような出来事。
でも、現実の日常生活でどれが一番恩恵を享受できるかといえば市電でしょう。
コストも低く抑えられ、それでいて効果も大きい。車利用の制限にもなるし。
地下鉄延伸は予算的にも効果的にも実現性・メリットともに最下位ですね。
それならまだ、麻生から石狩への新交通システム導入のほうが優先かと。

925:名無し野電車区
10/12/18 12:02:09 SzakSGnV0
清田区は永久に鉄道の通らない区になるのか?

926:名無し野電車区
10/12/18 12:09:42 k0N2GbAr0
>>924
人件費をコストと考えなければ市電のコストは低そうだね。
でも人件費もコストと考える考え方が蔓延している。

927:名無し野電車区
10/12/18 12:22:05 5YS0NeQ40
>>925
もちろん延伸計画としては清田が最優先だと思いますよ。
市はもともと一区一駅をセオリーとして掲げてきたわけだし、
清田だけ例外というわけではないでしょう。

ただ、清田の人口や予算的なことを考えるとなかなか厳しいかも知れません。
個人的には最低でも札幌ドームまで延ばして欲しかったですけどね。
トランスロールは勾配に強いので、都心よりもむしろ、
福住から清田までの起伏に活かせるかも知れませんね。

>>926
その考えはよくないですよね。公共交通の総合的な利便性向上が図れるのに。
市電が便利になれば、既存の地下鉄などの利用率も上がると思うわけです。
それに、人件費の面でも現業職の採用としては説得力がありますしね。
雇用対策の不必要な臨時職員と同列にはして欲しくないという気がします。

928:名無し野電車区
10/12/18 12:23:46 7CGnNxOa0
人件費はまあコストでしょう。
完全自動運転とか搭載したら人件費無料だなwww


まあ保守とか事務方の人件費はかかるけど・・・。



機器コストに限定すれば、市電はかなりお得ですね。

929:名無し野電車区
10/12/18 12:25:10 7CGnNxOa0
>>927
よく考えたら手稲区も地下鉄ないですね。

平成以後から増えた区は除外ってことでおk?

930:名無し野電車区
10/12/18 12:51:13 SzakSGnV0
>>929
地下鉄はなくてもJR線がありますから。ちなみに手稲駅は札幌駅につぐ
道内JR線の乗降客数が第2位の駅です。

931:名無し野電車区
10/12/18 12:53:46 CAXwRrTG0
>>930
札幌─小樽間のJRを地下線&長大トンネル路線にして、雪害を無くし、
駅を増設&線形改良による速達化をはれば、利用者増が期待できるでしょう。

932:名無し野電車区
10/12/18 12:59:29 5YS0NeQ40
>>928
本当に都心部の車乗り入れ制限をすれば・・・
でも横断歩道もあるから無理っぽいですよね。
障害物の無いモノレールというわけではないから。

>>929
除外というか、要するにお金が無いんでしょうね。
費用対効果でいえば造ってる場合じゃないというか。

東西線でいえば手稲駅まで延伸して接続しろという意見もありますが、
それだとJRに沿って競合するだけだし、
札幌駅と大通が地下道で接続されることを考えても、
手稲と新札幌をJRに平行して結ぶのは得策ではありませんね。

むしろ発寒駅に接続するように屈曲させて、そのまま発寒鉄工団地を抜けて
新発寒や前田方面に延ばす方向性を持たせたほうが有意義だと思います。
計画は前にあったみたいですが、JRが接続に反対したとか・・

933:名無し野電車区
10/12/18 13:13:25 vu18PRgD0
>>925
たぶんそうなると思う。
中央区かつ、市電延伸が検討されている創成川東地区は、人口が爆増してるし、
少子高齢化を考えたら大量輸送手段の必要性は薄れている。


934:名無し野電車区
10/12/18 13:30:31 SzakSGnV0
南区はすでに人口減。

935:名無し野電車区
10/12/18 13:31:51 FASVi6ki0
>>932

宮の沢駅て手稲側から見ると渋滞ポイントの先なんだよね。
もう2km程度延伸してくれると、乗り継ぎ(対バスでも対自家用車でも)
需要に対して便利になると思う。

936:名無し野電車区
10/12/18 14:17:45 rMwhj9FU0
>>923
住民の希望を別にすると、
現時点での優先順位は「市電の駅前延伸」→「新幹線」→「地下鉄の清田延伸」。

937:名無し野電車区
10/12/18 19:04:56 38of9PCF0
>>933
都心回帰傾向ですからね。市電もそうですが、創成川通がアンパス化され、
大通公園も東進を決めているので、創成川以東に都心が少しズレるでしょう。
注目されているのも頷けますね。

>>935
直進させるなら追分の交差点まで延びていると便利かもですね。
駅名はきっと「西宮の沢」でしょう。

938:名無し野電車区
10/12/18 20:19:57 7CGnNxOa0
>>937
大通公園東進ってマジ?
それ俺が小学生の時にクラスメイトが考えた案だぞ。

実際広報札幌にも載ったし。
つか、特定されちゃうなwww

939:名無し野電車区
10/12/18 21:09:31 vu18PRgD0
>>938
大通公園の東伸は、昭和中期から構想はあったぞ。
東豊線開通の頃、大通公園の東伸を含んだ国際ゾーン計画という再開発を行おうとした。
しかし、何の相談もされていないとHEPCOが難色を示し、その後はさっぱり計画が進んでいない。

ようやく創世1・1・1区として再開発がはじまり北1西1に高層ビルの建設が決まった。
ちなみに、今年の秋に南一条まちづくり協議会は、
南一条通に市電を敷き、地下歩行空間を建設するという地区計画を提出しましたよ。

創成川東地区に市電延伸はもう99%決定的だと思います。
それに伴い、当該地区で再開発の構想がすでに数カ所動いていますよ。


940:名無し野電車区
10/12/18 21:22:00 wPyA09860
特に南1条以南は古いビルが多く、
容積率緩和もやるから再開発がこれから活発になってくるんだろうな。

941:名無し野電車区
10/12/18 21:23:48 WnoIw/Q50
>創成川東地区に市電延伸はもう99%決定的

南一条を東進して何丁目までいくのー
昔みたく一条橋? それとも頓宮あたりまで?

942:名無し野電車区
10/12/18 22:07:10 7CGnNxOa0
>>939
知り合いがその、南一条まちづくり協議会に入ってて、教えてもらってた。

943:名無し野電車区
10/12/18 22:09:18 7CGnNxOa0
>>939
大通公園の東進決定はどこで決まったんですか?
自分が知ってたのは南一条の市電だけだったんで・・・。

944:名無し野電車区
10/12/18 22:39:19 DBFGU/to0
東進の答申

945:名無し野電車区
10/12/18 23:34:57 vu18PRgD0
>>943
大通東伸が決定なんて、オレも誰も言っていないよ。
東伸の話は昭和40年代からあったということ。
完成間近の北大通(きたおおどおり)の延伸部分も、仲通へ曲げるか、直進するかで紆余曲折があった。

そういえば、大通東1にできた劇団四季劇場は5年間限定らしいな。
詳しいことは知らないが、北5西1再開発と大通東1再開発は連動していて、
バスターミナルは北5西1ないし北5東1へ集約方針らしい。
そして都心東進構想の目玉として、大通東1に超高層複合ビルが計画されている。

あくまで勝手な考えだが、その超高層ビルにはHEPCOが移転するんじゃないか?
そうしたら、大通公園の東伸もクリアできるよね。

札幌市としては東4丁目を次なる新機軸して開発することを表明しているから、
大通公園も東4丁目まで延伸するんじゃないかね。

市電は南一条を東へ進み東4丁目を北上させるんでしょう。
ファクトリーもあるし、北4東6再開発の目玉にもなるでしょうしね。
さらに北3条通を東へ進み、アリオ裏へ移転する苗穂駅前が終点になるんじゃないかな。
サッポロビール園、ファクトリー、大通公園と観光地を結ぶ観光客としては面白いかも。


946:名無し野電車区
10/12/19 00:04:13 frMSjxYx0
市電は札幌駅にもつながるのが、必須事項ですよね。


バスの再開発は驚きました。
北5西1の方が、駅から近くていいです。

北5東1はなんかありましたっけ・・・。

947:名無し野電車区
10/12/19 00:52:49 bYpKJpIq0
延伸もいいけど、個人的には車輌の方を更新して欲しいな

948:名無し野電車区
10/12/19 03:12:33 IZl6k+VQ0
札幌市の都市計画マスタープランでしたっけ?冊子が出てますよ。
まず創成川通を地下化して上部を公園とし、
十字に交差するように大通公園を東に延ばす予定だったかと。
延長は東二丁目までだったはず。北電本社も移転するんでしょうね。

949:名無し野電車区
10/12/19 03:13:20 h6JifWQD0
>>946
トヨタのディーラーと、旧西武立体駐車場、地平の駐車場、あと高架下にDo夢とワンマンシアター。

950:名無し野電車区
10/12/19 09:01:06 L1zUUbtT0
>>936
 ビジネスの面からだと「新幹線」→「市電の駅前延伸」→(超えられない壁)→「地下鉄の清田延伸」だな。
清田区なんて今の住人が死んだら原野に戻るだろうから、延伸しても無駄ですよ。

>>945
 北電本社の移転はNTT巻き込んでの大事になるぞ。
新しいビルを建てて人と書類が移動すればそれで終了なんてお手軽な状況ではないから。
まぁ、その辺はNHKも同じで、例えばどっちも電源は3系統以上、通信網だって2系統以上入っているなんて感じだから…、
送電網や通信網の引き直しまで絡んでくるのよね。
 ついでに、共にテロ対策をどうするかも悩みどころですな。

>>946
 まともな感覚があれば市電延長は札幌駅方面なんですけどねぇ。
でも、市電延長より地下歩道で市交通局に大打撃を与える市長だからねぇ。

951:名無し野電車区
10/12/19 10:09:20 frMSjxYx0
>>949
ググレマップのストリートで確認しました。
たしかにほぼ空き地ですね。
でもあまりに東すぎてちょっと微妙。

952:名無し野電車区
10/12/19 10:11:30 frMSjxYx0
>>950
地下歩道に関しては、市民街頭アンケートとかでも
作れが大多数を占めてましたからね。

地下鉄は短距離利用ってよりも、それこそRERとして機能するほうがいいんでしょうね。

短距離なら、伸びた市電を使えと。



地下歩道出来たけど、市電に安く乗れてススキノまで直で行けるなら俺はそっち使うかも。

一応ススキノまで一本で繋がったんだけど、流石に歩きたくないw

953:名無し野電車区
10/12/19 10:29:13 L1zUUbtT0
>>952
 ただ作るかどうかを聞けば、作ってくれが大多数を占めて当然ですね。
地下鉄も市電も補助金でなんとか黒字にしている状況ですから、作ることで地下鉄も市電の減便や補助金増加等といったに起きうる状況とセットでアンケートをとったら、結果は違ったかも。

 ちなみに今の時期の夕方の南北線は、札幌→すすきのだけが混んでいる状況。
しかも、すすきので降りる人に限って集団でドアの前を占拠して身動き一つしないDQNぶりを発揮しまくりです。

954:名無し野電車区
10/12/19 10:30:06 VrM685O+0
>>950

>市電延長より地下歩道で市交通局に大打撃を与える市長だからねぇ。

市交通局の収支だけでインフラ整備を議論するのは
愚かなのでは・・・。


高速道路や郵便局の議論にしても、そういう視点(全体の最適化じゃなく、一部のみを切り取っての最適化)での
がまかり通っているのが今の日本だが・・・・。

955:名無し野電車区
10/12/19 11:04:04 PoMrN3GS0
>>950
NTT幹線は東札幌方面から北○条西○○丁目まで自動車が走れるような地下トンネルで繋がっている。
駅前通地下歩道建設で、幹線移動に数億円かかっている。
NHK移転は、北1西1再開発ビルへの移転することで決まっているが、
その後の情勢変化でどうなったか知らないが正式発表には至っていない。

北1条通(国道12号線)は道路拡幅されるので、どのみち沿道ビルは建て替えが必要になってくる。
一部のビルや最近建設されたマンションは拡幅後の境界になっているね。

そういう意味でも、大通東1の再開発は既定路線だろうな。
そこにHEPCOがどう判断するかでしょう。

956:名無し野電車区
10/12/19 18:29:13 /SE7NlC20
>>931
北海道新幹線の一部として建設したれって思う。

957:名無し野電車区
10/12/19 19:22:21 R2M5yLL5P
519編成完成してたんだな
片側のディスプレーは蓋されてるね

958:名無し野電車区
10/12/19 23:58:51 1mfsmEmK0
518の実証実験

URLリンク(iup.2ch-library.com)

959:名無し野電車区
10/12/20 03:44:37 X7lK68R60
その画像だと、不妊に関する相談に目がいくわwww

電車に液晶ってのは山手線に頻繁に乗ってたので
やっと札幌もかという感じがあるせいもあるけどw

960:名無し野電車区
10/12/20 10:34:56 kwasECnH0
キーワードは

「都心東進」ですかい?>>939>>945

961:名無し野電車区
10/12/21 19:26:34 7h/H9nKw0
>>960
そうだよ
札幌市は創成川東地区を都心に含めて、再開発していく方針でいる。
大通東1はもちろん、NHKが北1西1に移転後は大通西1も再開発用地になるし。

962:名無し野電車区
10/12/21 23:00:23 4rsFlUyU0
>>961
そのために創成川通り(車道)が壁にならないように、細くして公園作ったんだからね。

963:名無し野電車区
10/12/22 03:51:06 vTo0PkJC0
鉄道ピクトリアルにトランスロールの記事が出てますね。

964:名無し野電車区
10/12/22 11:01:52 n3j3Ns5D0
トシントーシン

965:名無し野電車区
10/12/22 13:41:47 d7jWQhp/0
南北線がATOになったら前面展望が出来るように
なるかな。地上区間もあることだしさ。

966:名無し野電車区
10/12/22 23:12:02 1enh51w40
>>965
いや、逆にATO機器で運転台後部が埋め尽くされ、
運転室と客室の間の窓さえなくなる。
現にワンマン改造施工済みの車両はその状態。

967:名無し野電車区
10/12/24 04:27:46 jJjYDJoS0
ただいま雪3号車が山鼻線を除雪中。
お疲れさまです。

968:名無し野電車区
10/12/24 05:23:16 o/gkH2jx0
ササラ電車の運転士さん、早朝から大変だねえ。感謝。

969:名無し野電車区
10/12/25 10:42:53 hjBQPf+S0
>>966
そしたら、逆に運転台に光が入らなくて、遮光幕を
上げられるんじゃないの。

970:名無し野電車区
10/12/25 12:14:29 Boqa3koy0
実験中の広告LCDで天気予報流してくれればいいのに
こういう季節だからこそ流して欲しい

971:名無し野電車区
10/12/25 12:36:51 EzenK2Dh0
札幌の天気予報ってハズレばっかりじゃない?
予報よりも、各駅の実況がほしい。

新さっぽろで晴れてても、すすきのでは吹雪ということもあるから。

972:名無し野電車区
10/12/25 14:47:08 +S9q5YLB0
あのモニタで前方展望流してくれたらいい

973:名無し野電車区
10/12/25 14:57:51 slTLppanQ
>>945
はっきり言って北電の移転に金積んだら、北電は笑いが止まらないだろう。
設備老朽化対策に札幌市(市民)が大金出してくれるという意味でね。


974:名無し野電車区
10/12/25 15:00:43 slTLppanQ
レス先は>>948でした。


975:名無し野電車区
10/12/25 22:36:06 B9m4EcGU0
人間は地球のガン細胞

976:名無し野電車区
10/12/25 22:36:27 E0SJfHD40
>>975
マルチするな

977:名無し野電車区
10/12/25 23:30:59 VjXCSOPU0
次スレです

【地下鉄】札幌市交通局 44【市電】
スレリンク(rail板)

978:名無し野電車区
10/12/27 13:36:18 bLoinM310
>>973
北電の本社は、原発の隣に移転するべきだと思う。

979:名無し野電車区
10/12/27 13:48:26 XTt5vjIf0
>>978
社長室と広報担当部署は原子炉の真上に設置で。

980:名無し野電車区
10/12/27 14:30:17 sSt3Uwz50
>>977
おつデス

981:名無し野電車区
10/12/27 16:50:27 FiUbORd30
札幌は地下鉄はゴムタイヤであるのに地下鉄と呼べるのでそうか
あれは地下鉄ではなく『地下ガイドウェートロリーバス』という新交通システムですよね

982:名無し野電車区
10/12/27 17:08:03 JC0Fdf1v0
鉄の道路の上をゴムタイヤで走ってるから鉄道には違いない

983:名無し野電車区
10/12/27 17:28:55 FiUbORd30
札幌市営地下鉄平壌行き

984:名無し野電車区
10/12/27 17:31:51 FiUbORd30
JR札幌駅発樺太・シベリア経由平壌行き


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch