東京メトロ車両総合スレ 11Sat RAIL
東京メトロ車両総合スレ 11S - 暇つぶし2ch981:980
10/09/28 00:05:01 C3knjWNi0
「東芝」という言葉を入れ忘れてごめん。
一番重要なのに…

982:名無し野電車区
10/09/28 00:27:09 EH9rQqZS0
でもギア比7,79で120出す車なんて・・・

983:名無し野電車区
10/09/28 00:38:35 ZjrM4GcC0
トロメさん、お願いします。

2013年新木場イベント・1067mm鉄道車両撮影会
 メトロ6000系、06系、16-000系
 メトロ7000系、10-000系
 メトロ8000系、08系
 メトロ9000系、埼玉2000系、都営6300形
 小田急1000形、4000形、60000形
 東急5050系、横高Y500系
 東武9050系、50070系
 西武6000系 
 JRE233系


984:名無し野電車区
10/09/28 00:42:04 a1CRHNNh0
車輪径860mmだとして5800rpmでしょ。別に高くないよ。

985:名無し野電車区
10/09/28 01:19:44 LBV0pOWR0
永久磁石と三相誘導じゃ抵抗制御と界磁チョッパくらい違うのにMT比がどうたらで空転だの言う奴多すぎて笑える

986:名無し野電車区
10/09/28 01:28:53 7kDSVCGM0
>>983
メトロ03系も追加で。

987:名無し野電車区
10/09/28 01:52:57 5+3EZkZyi
9000系に車内LCD設置工事キボンヌ

988:名無し野電車区
10/09/28 05:51:50 tQm8BPmE0
>>945
心配するな8500も40年コースw

989:名無し野電車区
10/09/28 05:53:25 tQm8BPmE0
>>983
そこま横一列にで線路あったっけ?

990:名無し野電車区
10/09/28 05:54:47 tQm8BPmE0
>>960
もう椅子なしでいいw

991:名無し野電車区
10/09/28 05:57:56 tQm8BPmE0
LEDぶっ壊れたの直すのついでに白出せるLEDにはしないの?

992:名無し野電車区
10/09/28 13:42:30 a7nQozW80
>>983
3000系と5000系も追加で。

993:名無し野電車区
10/09/28 13:55:55 sjTnIthw0
>>985
オマエのその的を得てない書き込みのほうが笑えるけどな

994:名無し野電車区
10/09/28 13:57:38 po0RETYx0
「当を得る」な

995:名無し野電車区
10/09/28 14:50:46 kONnJ7Sr0
>>976
オツ!

996:名無し野電車区
10/09/28 14:51:10 ANZo7X/Y0
>>980
01系の01-138F(01-238号車を除く)もそうだな

997:名無し野電車区
10/09/28 15:21:51 hQ5zTqlT0
東芝のインバータといったら
209系910番台の音が好きだったわ
あれが量産車にも採用されていればなあ

998:名無し野電車区
10/09/28 15:53:16 ANZo7X/Y0
>>997
同型のVVVFが255系(特急だが)には採用されているな

もう998・・・

999:名無し野電車区
10/09/28 15:58:58 hQ5zTqlT0
>>998
残念ながらだいぶ音が違うんだよね・・

1000:名無し野電車区
10/09/28 16:18:37 o+a8tjEN0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch