10/09/13 22:12:47 WDYMlevP0
大糸北線や高山本線JR西部分って昔、台風かなんかで線路流失したよね?
でも金かけて復旧させたんだし、
廃線にすんならその時にしてるはずじゃないの?
まあ長野五輪の絡みで復旧させたのかもしれんが。
北陸新幹線が出来たところで今更廃線になるのだろうか。
あと大糸南線も、白馬や信濃大町といった観光地を鉄道で行けなくするとは思えん。
>>425
なんで?
>>423
閑散だろうがそうでなかろうがコストは一緒じゃないの?
むしろ閑散としてた方が乗る客少なくて軽くて電気代安いじゃん。