ここだけ10年進んでいるスレat RAIL
ここだけ10年進んでいるスレ - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/06/03 18:46:11 l11ygSup0
test

3:名無し野電車区
10/06/03 18:47:44 wdKpVfvn0
有馬が死んでればいいんだけど

4:名無し野電車区
10/06/03 20:49:05 hLZxV11LO
しっかし、相鉄が特急運転開始したが
僅か一年で無くなったな

5:名無し野電車区
10/06/04 08:32:30 Ssz8VwNqO
今や京急蒲田は快特全便通過w

6:名無し野電車区
10/06/05 15:19:21 f7155j4F0
西武HDがセブン&アイグループ傘下に入ってからもう5年目か。
いや、今は「セブン&アイ・トランジット」だったな。まあ今でも西武で通るが。

7:名無し野電車区
10/06/05 15:22:20 eR530BlSO
第三次世界大戦から5年か

北朝鮮が崩壊したけど大阪も主戦場になって大変だったな

関西の鉄道は壊滅で未だ復興の目処さえたたないし

8:名無し野電車区
10/06/05 15:50:49 JJWlKFCuO
京成3500形、来月ついに全廃。

長いこと走ったなあ、
浅草線内で来るとうざかった。
もう都営乗り入れ撤退からかなり経つが、
さよなら運転では西馬込から走るらしい。

9:名無し野電車区
10/06/06 17:44:20 yjTwOrDM0
>>7
ガセ乙。幻覚でも見てるのか?

10:名無し野電車区
10/06/06 18:09:20 j1NICXtu0
関東では205系が全部引退しました。

広島地区はいまだに103系が現役です。(w)

11:名無し野電車区
10/06/06 18:25:05 MVQkq1urO
>>10
まだ完全引退はしてない。

関東で205が現役なのは相模線・鶴見線・南武支線・八高線・武蔵野線・両毛線・日光線のみとなった。

12:名無し野電車区
10/06/06 18:35:47 MVQkq1urO
もう大手私鉄で抵抗制御車が現役なのは東武・京成(ただし来月全廃)・近鉄・阪急・南海・西鉄ぐらいか、
といっても東武や近鉄は支線とか田舎のほうしか居ないけど、
阪急は未だ本線系で抵抗車がバリバリ走ってるなあ。
南海は高野線では6000系列は全部VVVF化してしまったので、
抵抗車は7100系ぐらいか。

13:名無し野電車区
10/06/06 18:44:14 +WaeMTHWO
長野電鉄が新型ゆけむりに南海ラピート購入するらしいな
この前は8500系の後継でメトロ05系導入したばかりなのに長電恐るべし

14:名無し野電車区
10/06/06 18:55:05 MVQkq1urO
>>13
05系は3500系の後継だろう。

東急は東横線は自社車両は5050系に統一(なぜか一部椅子が青い車両があるが)、
副直開始とともに日比直は廃止。
9000系は全編成大井町線で運用。
田園都市線は5000系増備はスローペースだったが8500系はLED案内搭載車を除き置き換え完了。
8634F・8637F以外にも比較的新しい編成には9000系余剰中間車から移植したLED案内が搭載されている。
混雑が酷くなったため5000系は全編成六ドア三両となった。
東武非対応なため2000系や8590系も既に田都から撤退済み。


15:名無し野電車区
10/06/06 21:30:48 x62yXLes0
伊勢崎線複々線区間の急行線が制限120キロになるらしいね。

16:名無し野電車区
10/06/06 22:39:34 u2rWzpUQ0
JR北海道が特急スーパー宗谷とサロベツ、廃止を検討し始めたみたいだ。
利用客は大抵旭川以南の客で、それに名寄以北がガラガラの現状からすると仕方ないだろうね。
その1日3往復の分の代替としてスーパーカムイの増発と、
旭川~名寄間に特別快速のようなものを設定するとかしないとか・・・
白鳥系統に使われていた余剰の789系0番台を改造しその分の増発に回して、
スーパー宗谷のキハ261系0番台は北斗のスーパー化(キハ183系置き換え)に使うのかな。

ただ宗谷系統について、夜行化して1日1往復運行することも検討対象らしい。
そうなれば、道内夜行が復活するだけでなく、
札幌から岩見沢~旭川間の通勤通学客の始列車・終列車として活用できるから、大いに有意義だと思う。

17:名無し野電車区
10/06/12 11:29:26 wlb9jjfZ0
>>15
すげぇー

18:名無し野電車区
10/06/12 11:38:22 /UXaxtbE0
別所線廃止から三年たちました

19:名無し野電車区
10/06/12 12:02:59 Kls8hKacO
景気停滞による新幹線収入の減少でJR東海が正式に
「リニア中央新幹線の無期限凍結」
を発表し実験線が仕分対象となりました。

20:名無し野電車区
10/06/12 12:20:09 VX+QKTVL0
>>19
それ以前に去年の事業仕分けで、最優先で仕分け対象とすべきだと思う事業は何かというアンケートを取ったら、
トップとなった項目が「事業仕分けそのもの」だという結果になったのには腹筋壊れたwww

21:名無し野電車区
10/06/12 13:04:31 4olCYPLL0
やっと阪急が本線から3000系引退させるみたいだね。
これからは能勢電で余生を過ごすらしい。

22:名無し野電車区
10/06/12 14:29:09 Yaei4WwOO
>>12
大手私鉄抵抗制御車全廃年

京王 1999年(6000系一次車)
東急 2001年(150形)
京急 2010年(旧1000形)
阪神 2012年(5001形)
小田急 2013年(20000形RSE)
相鉄 2014年(7000系)
京阪 2015年(2200系)
西武 2018年(10000系NRA)
京成 2020年(予定、3500形)


23:名無し野電車区
10/06/13 09:43:24 yQmxlG8G0
ピサの斜塔みたいに「倒壊」すればいい鉄道会社

24:名無し野電車区
10/06/13 21:05:23 QDuvyLhI0
>>19
実験線が南アルプストンネルから相模原まで伸びて廃止厨涙目だな

25:名無し野電車区
10/06/16 01:27:23 BnVppije0
伊予鉄道の元京王5000系も、東武20000系の導入で全廃だね。

26:名無し野電車区
10/06/16 06:23:33 L2KFLO+40
東武8000系まだ500両近く残ってるw


27:名無し野電車区
10/06/16 08:11:28 e0H6ZC34O
>>25
えっ!東武も日比直廃止になったの?


28:名無し野電車区
10/06/16 08:45:45 3tUXFN/QO
>>25
津覇車両と京王重機のコラボ改造か

29:名無し野電車区
10/06/16 08:49:30 JTHhX81yO
>>25
もう7年前(2013年)になくなりましたよ。

30:名無し野電車区
10/06/16 08:52:05 PUpJdJFkO
>>27
勝手になくすなw
50000系列の18メートル版、50030系が入っただろーが。

31:名無し野電車区
10/06/16 09:51:49 h87E8waf0
>>27,29
竹ノ塚の高架化がきっかけみたいだな。
「あの事故」で遂に竹ノ塚の高架化に着手したのだが、それを理由にメトロが「協定違反」という名目で日比直を取りやめにしてきた。
何しろ竹ノ塚の高架化が最後まで行われなかった理由自体、メトロが「竹ノ塚に日比谷線用の車庫を置いたから高架化するな」と言ってきたのが原因だというには有名だからな。
ちなみに竹ノ塚車庫は日比直取りやめと同時に廃止、機能は鷺沼に統合された。
おまけに竹ノ塚車庫の撤去費用は全額東武持ち、さらには違約金まで払わされた始末。

で、鷺沼からの日比谷線用車両の入出庫のときはこちらも既に日比直を廃止しているはずの東急線を経由するというオチw
あと、機能統合による鷺沼車庫の拡張の機能、これは全額東急持ちという始末。

32:名無し野電車区
10/06/16 12:41:14 WUQ4mtflO
八街駅廃駅ワロタ

33:名無し野電車区
10/06/16 17:32:00 PUpJdJFkO
東京メトロ浅草線止まりすぎだろ最近。

34:名無し野電車区
10/06/16 19:40:43 h87E8waf0
>>33
京急との喧嘩が絶えないからな。
メトロ側が京急に対して強硬に「浅草線中心のダイヤ」を押し付けているとか。

それにしてもここ最近、メトロが火災帝国(JR倒壊)化している件。

35:名無し野電車区
10/06/16 21:23:30 e0H6ZC34O
>>26
しかもVVVF化&副直対応改造しやがったw
今日渋谷から各停元町・中華街行きで乗ったよ。


36:名無し野電車区
10/06/17 15:23:50 v6Kpvk92O
青春18切符が廃止になってもう10年か。

あの時の廃止へ向けての束、倒壊、酉の巧妙とも言える一致団結ぶりにはワロタ。

各方面からの反発もあったけど、
「ご理解とご協力を強制致します」
で結局は押し通した。

37:名無し野電車区
10/06/19 18:25:16 ccTU8EqS0
>>36
その2年後にJR北海道はもっととんでもないことに手を出した。

特急通過駅を全廃した挙句に、普通・快速を無くしてしまったんだぞ。
おまけにかよエールを始めとした通勤・通学用特急定期も事実上、札幌近郊区間のみに縮小されている。
さらにダメ押しとばかりに特急の自由席を大幅縮小。「スーパーおおぞら」に至っては全列車が全席指定制になった。

ちなみにJR北海道の言い分はこうな。
「現状で特急の通過する、つまり駅の廃止の予定がある地域のお客様は、特急の停車する地域に越してくればいいだけの話だ。
 特急の停まらないような地域は見捨てられて当然である。
 我々も一企業である以上、採算の取れる選択をするのは当然の成り行きだ」

38:名無し野電車区
10/06/19 18:53:50 k45TY82+O
昨日帰りの特急が6017F+6412Fだった
いつくたばるんだよ?

39:名無し野電車区
10/06/19 20:49:25 PhY5UYPl0
>>21
能勢電の3100系も
今夏に6000系へバトンタッチするらしい。

40:名無し野電車区
10/06/19 20:53:57 /1Uo30VM0
火災が死んだ

41:名無し野電車区
10/06/20 14:00:26 peU02DNr0
それでも、竹ノ塚のもそもそ氏は健在。

42:名無し野電車区
10/06/23 23:00:41 m7nh9DYZ0
何でつくばエクスプレスが全線廃止になったんだ?

43:名無し野電車区
10/06/26 19:36:41 tCPnH0Wv0
保守

44:名無し野電車区
10/06/27 14:58:30 DElgzWTR0
age

45:名無し野電車区
10/06/29 03:18:43 j5lxMYfM0
age

46:名無し野電車区
10/06/29 06:08:21 fqG1lwtMO
JR四国、ICカード導入断念。

121系国鉄型車両廃車、予土線および予讃線海廻りの廃線、牟岐線阿南以南廃線から五年。

松山~新居浜も桜三里経由の伊予鉄道に惨敗し、廃線決定?

47:名無し野電車区
10/07/01 20:47:06 Pbw5SIdqO
埼京は未だに205系の天下。

とは言っても、約10年近く前にVVVF化とE233系レベルの内装に魔改造されているからな。30年選手だけどボロさは感じない。

そう言えば京葉の205系(特にメルヘン車)は、改造どころか、一切の転用も売却もせずに約20年で全車廃車解体。

明暗がここまで分かれた車両も珍しいw

48:名無し野電車区
10/07/01 23:30:34 s2ial9cxO
>>47
解体されたのは二段窓のほうだろ?
メルヘンはまだ両毛線で生きてる。

49:名無し野電車区
10/07/01 23:39:51 cMQGNXiU0
まもなく、リニア中央新幹線の
南アルプス横断トンネルが貫通

50:名無し野電車区
10/07/01 23:40:19 s2ial9cxO
>>8
新3150形が出揃ったしね、
今最終増備車が試運転中。
3400形や3600形が先に廃車されてしまったしなあ。
3500形さよなら運転は今月19日で、
西馬込~宗吾参道間の運転になるそうだ。


51:名無し野電車区
10/07/02 11:07:25 +Hip5RPSO
>>48
メルヘンは武蔵野しか残ってねーぞ?

両毛?211系だらけだよ、あそこは。

52:名無し野電車区
10/07/03 17:01:56 JytpEBS10
保守

53:名無し野電車区
10/07/04 12:14:38 J9XOEeTL0
URLリンク(blog.golfdigest.co.jp)

54:名無し野電車区
10/07/06 00:34:43 7adcegBj0
つーか静岡地区の駅から自動券売機が消えてるぞ!
ICの充填機すらない。
悪夢のオールロング化からポストペイ強制と更に悪化してるぞ。
そこまでしてこだまに乗せたいんか!
しかもこの糞盗壊、
「ポストペイタイプなら新幹線自由席もタッチ一つで楽々」とかふざけた事打ってるぞ。

55:名無し野電車区
10/07/06 06:30:04 OaaF+TSp0
そのおかげかどうかは知らないが、
静岡県内の公立高校のバイク通学が全面解禁になったらしいが、
まさか?

56:名無し野電車区
10/07/06 09:51:06 NnVzogSr0
>>54
で、その新幹線の駅も県内では静岡駅以外は全廃というオチ。
まさに「文句があるなら静岡市内に引っ越してこい、出来なければそのまま○ね!」状態だな。

57:名無し野電車区
10/07/06 10:18:52 CUwK489xO
>>51
高崎地区は211系の天下だよな。
E231やE233の付属編成使った運用も多いけど。

58:名無し野電車区
10/07/06 21:28:26 qBQKB5hnO
富士山静岡空港に発着するFDAの飛行機に、「ロビーシート」なるのがお目見えしたけど、何のことはない、 ロ ン グ シ ー ト だぞ?しかも今後全部がそうなるらしいぞ!

まあ韓国や中国から飛んで来る飛行機はまだ前向き座席だからいいけどさ。

59:名無し野電車区
10/07/08 11:47:36 WtbB63Ia0
近鉄とJR九州の「特急列車の通過待ち」で2時間停車は仕様ですか?

60:名無し野電車区
10/07/08 14:30:54 sbbJq9C2O
とうとう北梅田駅ができたか


61:名無し野電車区
10/07/08 23:03:40 WtbB63Ia0
お、おい、JR東海が「静岡県内の新幹線駅を全廃する」(駅部分は『こだま』の退避用の"信号所"として転用)とかいう噂があるぞ。
しかも何だか「新幹線の停まらない地域に住んでいる方がどうかしている。新幹線の停まる地域に引っ越せばいい」とか、トチ狂ったとしか思えないことを言っている。

62:名無し野電車区
10/07/09 02:12:55 9f+geZnj0
>>61
ちょっとまて、
今後東京・大阪・名古屋から静岡に出張する際は
普通列車を乗り継いで行けと!?!?

63:名無し野電車区
10/07/09 02:32:16 OrVfOuWe0
VVVF化された東武8000系が乗り入れ先で迷惑かけているそうだね。
最近では、相鉄の羽沢駅付近で故障してJRまで影響受けたそうだ。

64:名無し野電車区
10/07/09 05:56:11 VwRUJHkY0
>>61-62
追い打ちをかけるように、NEXCO中日本も、

「静岡県内の東名・新東名のICを全廃する」

と表明した程だもんなぁ・・・


65:名無し野電車区
10/07/09 06:23:20 GH6WUCnAO
JR四国(笑)、ついにINACAカード導入。

ことでん、とさでん、いよてつはすでにICOCAやSuicaと連携しとると云うのに…

66:名無し野電車区
10/07/09 12:53:40 9f+geZnj0
>>85
自社でICカード作る気力あったのか!?
自動改札もろくに導入してない癖に・・・

無人駅ばかりだから、どうせ駅ではなく車内にICカードリーダー置いた方が
手っ取り早いんだろうな。

67:名無し野電車区
10/07/09 18:16:26 OYrmHpQf0
>>62
倒壊曰く「そんな所に事業所や拠点を構えている企業、そしてその企業と取引や関連がある企業の方が悪い」、らしいw

68:名無し野電車区
10/07/09 18:20:52 M0GnnTlG0
名鉄名古屋本線が浜松まで延伸するってよw
利益が少ない中よく頑張った!

69:名無し野電車区
10/07/09 18:23:30 OYrmHpQf0
>>68
ちょっと待て。
浜松の直前で資金が尽きたのか、ホームは豊橋と同じくJRと共用になってしまったんだなこれが。

まあ、倒壊のことだから何をやるかは想像が付くが(豊橋的な意味で)・・・

70:名無し野電車区
10/07/09 18:31:56 gASnIZ8O0
ブルトレ日本海が東海に愛称変更するらしい…

71:名無し野電車区
10/07/09 21:18:14 VwRUJHkY0
>>67
>「そんな所に事業所や拠点を構えている企業、そしてその企業と取引や関連がある企業の方が悪い」
新東名や東名を牛耳る会社も同意見で、
すでに、ICの撤去工事が始まっているところもあるらしいが・・・
そのくせ、新東名を東京の高輪まで延伸するという暴挙も(ry


72:名無し野電車区
10/07/09 22:19:44 S1IeVhYD0
ついに、つかやっと広島・岡山にJR車が来たか
伯備線・可部線・山陽線山口地区はは225系ワンマン2連、
瀬戸大橋線はマリンライナー用225系3連、山陽線岡山・広島地区には225系4連が
故障多発のボロ車淘汰用に投入された

相変わらず115系N40と並ぶ姿がよく見られるが、そのうち統一される日が来るだろう

73:名無し野電車区
10/07/09 22:22:01 9f+geZnj0
>>67
ヤマハ・スズキに対する完全な冒涜だろw

74:名無し野電車区
10/07/09 22:23:16 OYrmHpQf0
>>73
浜松ホトニクスも追加なw

75:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:11:56 lRXmJiztO
未だにLCD導入を頑なに拒む東武って一体・・・。

76:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:12:29 A1u+p0sc0
JR西日本がICOCAを「2人以上での利用を前提とする」という方向に切り替えるらしい。(親子での利用を含む)
一人で利用した場合は2人分の運賃、つまり倍額を引き落とすことになるとか。ホテルの一人利用でよくあるパターンみたいに。

なんだよこれ・・・

77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:47:48 V1LDXwF1O
>>70
そのためなのか何なのか知らんけど、大韓航空やアシアナ航空が日本の国内線を運行するらしいじゃん。まあロングシートのFDAよりかはマシだけどな。

78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:51:42 lX2v6BRQ0
ついにあおなみ線が赤字脱出!!
・・・と思いきや、
社員の税金捏造により黒字はパーに・・・

79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:40:33 qZkt6YNN0
>>70
倒壊のエリアを通らない東海か・・・

80:名無し野電車区
10/07/12 18:44:15 DAlbw6Qp0
JR東海、新幹線の短距離特急料金を値上げ検討(朝目新聞 2020・07・XX)
JR東海はXX日、「東海道新幹線の隣接駅のみの利用に特別加算料金を課すことを検討している」と発表した。
(中略)
JR東海関係者に寄れば、「各駅停車タイプの新幹線はその運用の特性上消費電力が通過タイプよりも大幅に増える。
 消費電力の観点で見れば最も運用コストの掛かる列車であるにもかかわらず、『のぞみ』より安価な特急料金を適用しているのは問題がある。
 特に隣駅までの利用は客単価が高いとは言えず、このような施策もやむを得ない。
 また、新幹線は長距離のご乗車となるお客様の割合がその性格上多いため、車内環境への配慮という側面もある。
 短距離での新幹線利用を頻繁にご利用なさっているお客様は、これを機に在来線への移行も考えてもらってはいかがであろうか」とのこと。
現在の案では隣接する2駅間のみの利用に限り加算金を課すというものになっている。加算料金は現在の料金+3000円~5000円となる見込み。

・・・おい、マジかよ!
取りあえず藤沢のボケは表に出ろ!あからさまに「地域間移動」を東海道新幹線から締め出そうとうしているわけだがwww

81:名無し野電車区
10/07/12 21:08:47 8XqtcTLH0
>>80
同時に、東名高速の短距離通行料値上げ(特にETCスマートIC)が実施され、
「地域間移動」を東名高速から締め出そうとする件もお忘れなく

82:名無し野電車区
10/07/13 18:33:36 7KU3+NXH0
今度の9月から「Suica企画乗車券システム」の運用が始まるわけだが。
Suica企画乗車券と言えば堅そうだが、まああれだ。
ホリデーパスや周遊券とかもSuicaに書き込むことができることになる。

・・・まあ尤もSuica企画乗車券を使用するにはカードを新型の企画乗車券対応カードに再び取り替える必要があるのだが。
(記憶領域が倍の6ブロックに増えた新型のFelicaになる)
ただ新型カードだとチャージの上限額が10万円に増えるから、替えておくのもありだとは思う。

(何故か見えないレス)
以前JR東に「Suicaにホリデーパスとかの情報を書き込んで使えるように出来れば便利なのだが」と要望を出したら、
「Suicaの記憶領域が足りなくて無理orz」と答えられた。

83:名無し野電車区
10/07/13 19:37:58 7KU3+NXH0
JR西日本が今度の改正で北陸本線に座席指定制の快速「浅野川」を運行するらしい。
同時に「急行兼六」を復活させ、短距離の特急として「白山」の名称を再び使うとか。

・・・何だこのR-TYPERが大喜びしそうな3点セットはw

84:名無し野電車区
10/07/13 21:12:10 7KU3+NXH0
>>36
今年から復活するらしい。

ただ、復活の原動力となったのは実は一般乗客ではなく「企業関係者からの要望」らしい。
何故か、だって?
10年前の18きっぷ、あれは実は企業関係者が事業所間の移動を目的として購入しているという例も珍しくない・・・というのも実態の一つだった。
特にパナソニック関係者からの需要は無視できないレベルだったとか。

そういう理由で今年から復活し、さらに上位版の「青春18きっぷPro」も加わった。
Proは価格が18000円と高くなっているが、
・複数枚で発行されるため「多人数での使用」も可能
・特急料金を別途追加で新幹線・在来線特急の普通車自由席の利用も可能
・何より通年発売
となっている。但し飽くまで「法人向けの企画乗車券」なので、一般には販売されない。

85:名無し野電車区
10/07/14 05:49:02 YL++UqSX0
>>84
ちなみに、高速道路の1000円は「法人向け料金」となっていて、
一般ドライバーはその恩恵をうけることは出来ないそうだ

86:名無し野電車区
10/07/15 17:35:09 jXWHjcYg0
最近のJR東日本は特急や新幹線の停車駅を極端に絞る方向らしいな。
常磐線を例にとっても全列車E657系化が完了した2年後に、
・スーパーひたち→途中停車駅を水戸・勝田・日立・いわきに統一
・フレッシュひたち→同じく土浦・水戸・勝田・東海・日立・高萩・いわきに統一
ここまで絞られた。

上越新幹線に至っては本庄早稲田が朝夕しか列車が停まらない。
東北新幹線も小山が通過列車だらけ、那須塩原に至っては実質夏期(避暑地需要)・冬期(スキー客)、あと皇室関係しか列車が停まらないも同然。
北陸新幹線も実質的な停車駅が軽井沢と長野、富山、金沢だけだぜ?

87:名無し野電車区
10/07/15 20:33:27 jXWHjcYg0
電車内の中吊り広告を勝手に替えた男逮捕-静岡には新幹線アクセス快速は不要と絶叫-

XX日午後2時頃、「JR東海道線の電車内で広告を勝手に取り替えている乗客がいる」との通報を受け、静岡県警○○署は神奈川県藤沢市在住のA容疑者(仮名)を器物損壊及び威力業務妨害容疑で現行犯逮捕した。
調べによるとA容疑者はJR東海道線の新幹線アクセス快速列車「するがシャトル14号」(浜松行き)の車内の中吊り広告を、持参した手製のポスターに張り替えようとしていた疑い。
持参したポスターには静岡県内の新幹線アクセス列車の廃止を主張する旨のものであった。
A容疑者は「新幹線へアクセスするための快速や特急を静岡県民は求めていない、新幹線の駅のある地域に引っ越してくればいい」などと意味不明なことを口走っており、後日精神鑑定を行う予定。

JR東海は静岡県内の新幹線駅が静岡及び浜松駅を除いて廃止されたため、
「新幹線を利用したい場合は不便さを感じている」との利用者の要望から速達タイプの新幹線列車に接続する快速列車「するがシャトル号」と特急列車「オレンジエクスプレス号」を3年ほど前から運行しているが、
これに対し「新幹線の駅が廃止されるような地域の便宜を図る必要など無い」「新幹線の駅を廃止される地域の方が悪い」「鉄道会社は特定地域の便宜より自社の経営を考えるのが第一である」などといった意味不明な投書がJR東海に寄せられており、
静岡県警はこれとの関連に付いても近く調べる予定。
(読捨新聞 2010・07・XX)

藤沢のあのキチガイ、去年の「クロスシートにウ○コ塗りつけ事件」に続いては遂にテメェの大好きな新幹線に乗るための列車にまで妨害を仕掛けたかwww
しかも「新幹線の駅を廃止された場所が悪いから」とかwwwwwイミフwwwww

88:名無し野電車区
10/07/15 22:11:51 5KDqrkZk0
>>87
>速達タイプの新幹線列車に接続する快速列車「するがシャトル号」と
>特急列車「オレンジエクスプレス号」を3年ほど前から運行している
加えて、新幹線アクセス特急バス「駿河湾フジヤマライナー号」も運行してることも
お忘れなく。
何故特急バスかといえば、静岡県内の東名高速のICが、
静岡IC及び浜松ICを除いて廃止されたために、
一般道(といってもR1バイパスだが)を経由せざるを得なくなったからだそうだ。


89:名無し野電車区
10/07/16 18:19:51 4H1fOSYD0
>>88
ちなみにその特急バスに対する嫌がらせ(座席の網ポケットにゴミを詰める、落書きをする等)をしていたのも件の藤沢のバカらしい。

90:名無し野電車区
10/07/17 14:58:08 BlGeQR25O
>>87-89
近鉄名古屋線に登場した新型急行専用車両5220系に乗ってきたんだが、すげー快適。
先代の神車両5200系の置き換えが目的だけあって、気合い入りまくりだな。
一時期、尻痛21なんて迷車を次々と増殖させていたから、正直期待はしていなかったんだけどね。

特急並のスペックを誇る化け物じみた足回りに、上質な間接照明、高級素材を用いた転換クロス、ハイビジョンのLCD案内装置・・・。
豪華な設備で大人気の24000系伊勢志摩ライナーDXといい、近鉄もやる時はやる!


ところで、この5220系のデビュー日に、
「おい!近鉄!急行乞食がウハウハで万々歳な気分になるような車両を走らせてるんじゃねぇーよ!
赤字経営の癖に生意気なんだよ!
こんな汚物車両は(ry」
とかいう脅迫(嫌がらせ?)があったらしいな。
どうせあの馬鹿の仕業に決まっとるwwwwwww

91:名無し野電車区
10/07/18 12:02:43 9lZcd50T0
昨日美祢線の廃線跡をちょっと歩いてきた
湯ノ峠とか四郎ヶ原とか荒れ放題で泣けてきたよ

92:名無し野電車区
10/07/18 12:15:55 fKg9XTR00
保守

93:名無し野電車区
10/07/19 20:33:33 dQ6FyzqF0
>>50
3500形さよなら運転行って来たぞ、
他に行った人いるか?

更新車のファイヤーオレンジ帯はなんか微妙だったな…

94:名無し野電車区
10/07/20 19:10:51 M9zn0Z4L0
>>90
確かに5220はすごい。
ただ、3編成しかない。
しかも団体客用の車両である。
急行は普通にロングシート車で置き換えられた。
おまけに津新町以南の急行が消滅したのでトイレもない。
大阪線も青山町以東の急行系列車が消滅したので大阪線の車両もトイレがなくなった。
いま近鉄の一般車でトイレがあるのは5220系と5820系のみ。
それも普段の運用ではトイレは締め切り扱いになっている。
他の車両のトイレ跡地は業務用スペースになっている。

95:名無し野電車区
10/07/21 20:17:00 7vJdb4C/0
>>14
初代5118F→Y507F
初代5119F→Y508F
初代5121F→5171F
初代5122F→5172F
このように改番され今田都にいる5118F・5119F・5121F・5122Fは二代目。
5000系6ドア三両統一で余った4ドア中間車は目黒線5080系の8両化に流用されている。

96:名無し野電車区
10/07/23 07:53:16 EafottI10
保守

97:名無し野電車区
10/07/23 23:19:19 X4PBTbfQ0
ブエノスアイレス地下鉄の元丸ノ内線500形の置き換え用に御堂筋線10系が譲渡されるそうだ。
A線には銀座線01系、C線には京成3600形が譲渡されそれぞれ戦前製車両を置き換えた。

98:名無し野電車区
10/07/25 08:30:58 5cjOJMWb0
☆700系が試運転だって。

99:名無し野電車区
10/07/25 12:42:31 btJOQA4+0
>>98
因みにその列車は東京ー名古屋ー新大阪のルートだそうだ。
京都涙目ww

あれ?刈谷駅が3つの路線と

100:名無し野電車区
10/07/25 15:55:41 j7ZjpkyAO
今や駅や列車でタバコを「吸う」ことが完全に禁じられている。
要は煙が出るから。

しかし最近では噛みタバコが流行り出した。
そのせいで、男女問わず唾を吐く人が増えた。

この前、列車を待ってたら、すごい可愛い娘が噛みタバコをくちゃくちゃさせながら、線路に唾を吐きまくってたorz

ありゃマジ引くわ~

101:名無し野電車区
10/07/29 06:32:05 clmOjxFs0
age

102:名無し野電車区
10/07/29 07:14:03 dZMDQZhg0
スカイアクセス開業
                 ←今ここ
東北新幹線全区間開業

九州新幹線全区間開業

東急東横線渋谷駅地下化

浦和駅高架化

東北縦貫計画

北陸新幹線開業

相鉄JR直通

北海道新幹線開業

相鉄東急直通

北海道新幹線札幌延伸

浅草線短絡新線開業

リニア中央新幹線開業


103:名無し野電車区
10/07/29 21:25:48 J0m7CQSR0
>>102
浦和駅高架化と新幹線開業が同列に語られてる時点でおかしいだろう。

高架化工事ならあちらこちらでやってる。
イベントの大きさとしては、新駅開業よりも小規模。

104:名無し野電車区
10/07/29 21:45:58 zjlZMi4h0
10年前じゃ、京成グループの大変貌は、予想つかなかったな。
高砂~八幡、柴又~金町間の廃止に、運転系統の大変更。今はこうだものな。

成田空港本線:東京~スカイツリー~青砥~高砂~新鎌ヶ谷~成田空港
(愛称名「成田スカイアクセス線」)

新京成線:上野~青戸~高砂~柴又~三矢小台~松戸~京成津田沼~京成千葉~ちはら台

成田山線:本八幡~船橋~京成津田沼~成田~成田空港LCCターミナル(旧.芝山千代田)
(この線のみ、1372mmに再改軌の上20m車化。都営新宿線・京王線と直通運転)

105:名無し野電車区
10/08/02 22:26:56 s5hG+GuH0
ついに刈谷駅もターミナル化だってな

106:名無し野電車区
10/08/08 20:54:24 PMwnFaO80
刈谷駅にも駅ビルか・・・百貨店が出店するらしいが・・・
楽しみだな。


107:名無し野電車区
10/08/08 21:16:07 PcMK2X+e0
いよいよ最後まで残った寝台特急「カシオペア」引退まで残り
一か月・・・

さあ10時打ちはどうなることやら・・・

108:名無し野電車区
10/08/11 11:41:16 K7Q/vBjyO
快速アクティー廃止あげ

109:名無し野検車区
10/08/11 12:33:23 dcrkIX+Q0
ミュー鉄
ホテーも血流もやっと高架工事が「本格化」したよ。
太田川はやっと高架化したよ、2面4線単層で

110:名無し野電車区
10/08/12 00:10:16 uDjzLTZ+O
TX電車脱線、猛暑によるレール変形が原因か(読捨新聞 2020/08/11)

7日午後3時頃、柏の葉キャンパス付近を走行していたつくばエクスプレスの下り快速電車が脱線する事故が発生した。
事故にあったのは東京発つくば行きの快速電車。目撃者の証言によると、電車は柏の葉キャンパス駅付近で空中に飛び出し、付近の商業施設「ららぽーと柏の葉」に中間車3両が突入したとのこと。
この事故により当該列車の乗員乗客は全員死亡、また中間車が商業施設に高速で突入したことにより被害が増大。現在までに712名の死傷者が確認されている。

現場検証によると、脱線の原因は猛暑によるレールの変形と見られている模様。
事故当時、柏の葉キャンパス駅付近の気温は47度を超えており、この猛暑の影響でレールが変形し、そこを高速で列車が通過したため列車が空中に投げ出される程の激しい脱線事故に至ったと見られている。

尚、現在もつくばエクスプレス線は全線で運転再開の目処は立っておらず、他社線への振替輸送が続けられている。

111:名無し野電車区
10/08/13 00:06:58 x4nsuxI80
仙台で701系さよなら運転だってなw

112:岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
10/08/13 11:17:27 aSTxM3FY0 BE:2561463195-2BP(1072)
@Reply>>110
定尺レールは想定外の暑さでは、レールが伸びすぎて、
継目の隙間が無くなり、レールとレールが押し合ってゆがむことも。

47度の気温じゃ、砂漠地帯並みだぞ。
バリ・ダカレースをやっているようだ。

それに乗って、烏山線のキハE120系気動車の冷房装置が故障。
仕方なく、一段下降式の窓を全開にするが、乗客のほとんどは
まるで蒸気船のボイラー室並みに汗だくになるとか。

113:名無し野電車区
10/08/13 11:33:08 UqQL4yeV0
>>112
> 47度の気温じゃ、砂漠地帯並みだぞ。
> バリ・ダカレースをやっているようだ。

5年程前から「夏は北海道でも砂漠並みの気温、冬は沖縄でも50cm以上の積雪&氷点下で2桁」という異常気象が続いている。

114:名無し野電車区
10/08/13 11:50:51 lSM3It8x0
まさか鉄道車両も韓国から輸入するようになるとはねえ。
自家用車も去年から現代自動車が国内シェアトップになってしまったし・・・

115:名無し野電車区
10/08/17 00:18:11 4Z29RqUQ0
JR東海、新幹線定期券を来年を目処に廃止(侮日新聞 2020・08・10)
JR東海はXX日、「東海道新幹線の定期乗車券類を来年を目処に廃止する」と発表した。
(中略)
JR東海広報のA氏は、「東海道新幹線は沿線に数多くの大企業や有名観光地を有しており、
 仮に通勤・通学等の目的で利用するお客様が減少しても十分な収益を維持することができると考えている。
 むしろ定期券での利用者は実質的な割引で利益率を悪化させる元となる懸念もある。
 また朝夕に通勤列車として利用されることにより車内の混雑が激しくなり、急用で新幹線を利用されるお客様にとっては座席確保が難しくなるという側面も見逃せない。
 遠方から新幹線を利用して通勤されるより、大都市の近郊に住んで在来線で通勤・通学した方が、長期的に見た場合はお客様の経済上でも有利ではないだろうか」
とコメントしている。
また、ICカード乗車券に関しても、来年から東海道新幹線専用のICカード乗車券「TOICA Express」を導入すると共に、現行の「TOICA」及び「Suica」「ICOCA」等の他社のICカードでの新幹線利用を廃止する方針。

116:名無し野電車区
10/08/17 05:44:56 kmcNBRpL0
>>115
同じ頃、NEXCO中日本は、
新東名&東名高速を大都市間のビジネス需要に特化するという話らしい・・・

117:名無し野電車区
10/08/17 16:52:13 2OPtgVOSO
一昨年、東急が倒産したな…

118:名無し野電車区
10/08/17 17:27:03 0r/qWIHxO
JR西日本四国支局は一昨年、牟岐線と鳴門線を廃止しました。

阿南より北は残し、高徳線に。

119:名無し野電車区
10/08/17 18:00:08 4Z29RqUQ0
>>117
西武(西武鉄道グループの方)なんて>>6でもあるようにセブン&アイの傘下だぜ?
百貨店に続き「鉄道」までセブン傘下に入ってしまった。

120:名無し野電車区
10/08/17 18:15:09 sn/F0PW00
1 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 23:59:08 ID:pmVkQhi10
中央線快速のグリーン車導入を主張するスレのPart2です。
思う存分、「中央線快速にグリーン車」と叫んでください。

↑10年前ですらこれだぞ。何も変わらん。


121:名無し野電車区
10/08/17 18:30:08 2OPtgVOSO
>>119
だからあのマークが貼られたのか。納得。

東急は不動産等の赤字が酷かったらしい。

122:名無し野電車区
10/08/20 17:24:52 Sf2L/+3f0
刈谷駅の駅ビル、百貨店に『松坂屋』(中日新聞 2010・8・17)
JR東海は17日、刈谷駅の駅ビルの核店舗となる百貨店に、
松坂屋(J・フロントリテイテング傘下)を出店させる事を明らかにした。
B1~7までの予定地に出店する予定である。
松坂屋によると、「愛知の企業という事もあり、地元に新たなビルが出来る
ことはとても喜ばしい事です。地元企業ということで私たちも刈谷駅の
新たなランドマークとなれますよう努力していきたい」(社長談)
松坂屋は去年11月に、豊橋市に店舗を出店したばかり。

123:名無し野電車区
10/08/20 17:38:36 Sf2L/+3f0
>>122
10年前の記事になってました、すみません。
訂正:2020年

124:名無し野電車区
10/08/20 22:44:12 6qB0HMzkP
>>122
松坂屋またかよ。
豊橋以外にも三年前に中津川に作っただろ。
しかもなんか両方客入りいいしな。

だいぶ変わりそうだな。買い物の流れも。

125:名無し野電車区
10/08/21 02:06:03 cDx7xq7a0
中央新幹線のリニア方式を断念、Jr束海が方針 東京駅始発に変更
2020年8月21日2時00分配信 アップルデイリー関西(蘋果日報・日語日本關西版)


Jr束海が、2027年の開業を目指す東京-名古屋間の中央新幹線について、
超電導リニアモーター方式での開業を断念し、始発駅をJr東京駅に変更する
方針を固めたことが8日、分かった。すでに沿線自治体とJr束日本に方針を
伝えているという。
超電導リニアモーター方式で磁場が発生し、ペースメーカー装着者への
健康被害をはじめ、周囲の金属片やスプーン・フォークが車両に付着するなどの
技術的課題が解決せず、既存の新幹線方式が適当と判断したとみられる。

品川駅と名古屋駅についても、駅の建設を行わずに連絡線を新設し東海道新幹線に
乗り入れることで高騰する建設費用の圧縮を図るほか、車両も既存の新幹線車両を流用し、
東海道新幹線と中央新幹線で共用し東京駅始発に変更する。

新幹線方式への変更に伴い、新幹線「のぞみ」を中央新幹線経由に変更し、
東京~新大阪間を2時間で結ぶほか、「ひかり」の大半と「こだま」の全列車を品川駅始発に変更する。

126:名無し野電車区
10/08/23 13:04:53 WL5uB5sN0
JR東日本、Suicaでの特急・新幹線乗車を廃止の方針(束京新聞 2017・08・XX)
JR東日本は来年3月のダイヤ改正で「ICカード式乗車券『Suica』による特急列車・新幹線の乗車を廃止する」と発表した。
JR東日本広報A氏は、「Suicaは券面に残額や行先などが書かれておらず、正規の運賃を払っているのかの判別が難しい。
 加えて近年では目的地近辺の乗車券のみを買い求めた上でSuicaで入場し、残りの区間分の運賃を支払うことなく新幹線を利用するケースが増えている。
 このような事態が横行している以上、多少の不便さを切ってでもSuicaによる特急・新幹線の利用を中止するしかないと判断した。
 Suicaを使われるお客様が特に多い首都圏では在来線ネットワークが発達しており、余程のことでもない限りは敢えて新幹線や特急列車を使う必要は少ないはずだ。
 そろそろ普通及び快速列車への移行を検討してみてはいかがであろうか」とコメントしている。
これと併せ、定期券による特急乗車も廃止となる予定。

127:名無し野電車区
10/08/28 01:47:37 Zjxy5G/k0
刈谷駅の駅ビル、計画変更と公開(中日新聞 2020・8・26)
JR東海は26日、松坂屋の予定地をB2~8階までとし、
9,10階に名称付きのレストラン街(約40店舗予定)を建て、
最上階をカフェ、サロンも出店する展望台、間の階をオフィスと観光ホテル
とすることを決めた。
観光ホテルにはどのホテルが入居するかは決まっていない。
オフィスタワーには、デンソーやアイシンをはじめとする企業が入居するこ
とが決まっており既に決定済み。
なお、バローが撤退し、新たに東急ハンズが入居するという計画もあるらし
いが詳細は不明。
刈谷市は若松町、神田町の住人を補助金付きで他町に移住させ、かなりの
土地を確保し、駅前再開発には十分な態勢となっている。
出店には他にも、名鉄百貨店や丸栄、企業による再開発ビルや本社や支店、
パルコやロフトなどが名を挙げている。

128:名無し野電車区
10/08/28 10:05:49 oXNVYDZl0
みずほが消滅してもう4年が経った。
4年前に姫路・福山・新山口・新鳥栖・新八代・さつま川内にも停まるようになって、
結局さくらに統合されてしまったしまったからな。

129:名無し野電車区
10/08/28 21:32:58 lZdsvT0D0
今年の3月付けで遂に茨城県にも政令指定都市「つくば市」が誕生したのだが、それまでには随分と合併があったもんだな。

取手市┐
利根町┤
守谷市┷(存続:守谷市)━┯(存続:守谷市) ──┐
龍ケ崎市┯(存続:龍ケ崎市).┘.                 │
牛久市─┤                             │
稲敷市─┤                             │
河内町─┘                             │
阿見町──┐                        │
かすみがうら市 .┤                        │
土浦市━━┷(存続:土浦市)┐.              │
つくばみらい市 ────┤.          .    │
つくば市━━━━━━┿(存続:つくば市)━┷━(存続:つくば市)
桜川市 .──────┘

で、今に至る。
まさか取手市が守谷市に編入されて消えるとは思わなかった。

130:名無し野電車区
10/08/29 03:18:26 wko/9kzw0
>>129
政令指定都市制度って懐かしいな。
現総務大臣の橋下徹が大阪府知事時代に二重行政の解消を求めて無くなったんだっけ。
最初は大阪都なるものを目指していたらしいけど。

131:名無し野電車区
10/08/29 16:24:30 VUVKt4970
>>125
その話だが・・・実はまた別の問題に突き当たっているという噂がある。
鉄軌条方式に変更したのはいいのだが、路線の規格は実はマグレブ前提のままで建設されているらしい(途中で変更するとさらにコストが増えるという理由だとか)。
だから曲線が少ない代わりにやたらと急勾配が存在する。長野県内では一部に57パーミルの連続勾配まで出来てしまったとか。
何せ相手はマグレブだから粘着力なんて関係ないからな、あんなムチャクチャな勾配に出来るw
もちろん、この急勾配も「トンネルを可能な限り減らして建設コストを抑える」という目的があるのだが。
問題はその57パーミル勾配。
試しにN700系を入線させて試運転をしてみたら「登り切る頃には速度が145km/hにまで落ちていた」とか、「勾配起動試験をしようとしたら発進できなかった」とかいう話まである。
挙句にZ5編成が勾配を力行中に過負荷でインバータとモーターから煙を噴いたという話まで。山中で煙を噴いたものだから山火事と勘違いされ、消防ヘリまで出動する騒ぎになった。

どうなることやら・・・

132:名無し野電車区
10/08/29 17:56:12 PgWToqfH0
>>131
矛盾するような話だが、実はリニア方式で解決するらしいw

ただし大江戸線タイプで、中央新幹線乗入れ用車両に、
車上リニアプレート付けるらしい。
もっとも、これ自体は補助モーター扱いで、メインは主電動機。

とにかく、超電導リニアの車体に、朝曰新聞記者が投げつけた
スプーンがピタッと貼り付いたことで、磁場の心配がクローズアップ。
全く、余計なことをしたもんだよな。

133:名無し野電車区
10/08/29 19:29:38 VUVKt4970
>>132
今だから話せるが、あのスプーンは実は表面に粘着材を貼り付けていてそれでうわなにをすqうぇあsdfghjk

134:名無し野電車区
10/08/30 21:34:59 W9ezE5cK0
TXがようやく運転再開したな。(運休をしていた理由は>>110

ただ、今回の脱線事故を受けて「気温が35度を超える日は安全のため最高速度を95km/hに落として運行する」というようになってしまった。

135:名無し野電車区
10/08/30 21:50:08 WBC8ljjz0
東西線に新車投入、千代田線はまだまだ6000系で粘るらしいw

136:名無し野電車区
10/08/30 23:35:45 soWCcAvRP
>>134
冷却水ってわけにもいかんのか。
まあ、費用かかりそうだがな。

137:名無し野電車区
10/08/31 09:32:41 nsTm5FJ10
JR北海道がJR東日本ホールディングスの傘下に入ってもう3年が経った。

138:名無し野電車区
10/08/31 09:45:20 FH+D+toS0
岩泉線が地図から消えてます

139:名無し野電車区
10/08/31 13:17:24 O3O6OFKW0
>>136
当初は確かにスプリンクラーで散水してレールを冷やすことも検討されたが、コスト面の問題以外にも
・軌道面が濡れてブレーキ性能に問題が出る
(復旧直前の試運転中にTX-1000系が流山おおたかの森駅を250mもオーバーランするという事態も起こったらしい。そうでなくてもホームドアとの位置がずれることが多発したとか)
・車両の床下に冷却用の水が掛かって車両側の劣化速度が増す
(高速運転を行うため車両への負荷が大きく、散水によるダメージもバカにならないらしい)
・もちろん、車両側のみならず軌道面の劣化も見逃せない
という理由で見送られたとか。

お陰で「冬期は定時運行、しかし真夏は遅れる世にも珍しい鉄道」となってしまった。

140:名無し野電車区
10/09/01 15:27:58 Hsr699hoO
小田急の代々木上原~登戸は45km/h制限。
沿線のプロ市民が大暴れしてこうなったw

もう阿呆かとw

141:名無し野電車区
10/09/01 15:38:28 whFjE4000
>>140
小田急以外でも・・・
・赤羽プロ市民、「東北新幹線の騒音が(ry」とE7系「はやぶさ」に手製レールガンで発砲!
・蒲田プロ市民、京急快特通過に激怒して車両に投石・放火を繰り返す!
・杉並プロ市民、杉並三駅通過に腹を立て快速電車内でバルサンを焚く!お陰で車両火災と勘違いされて快速線が終日混乱!

最近プロ市民の行動が凶悪化している件。

142:名無し野電車区
10/09/01 17:36:15 3v7SEtmuP
最強は北総沿線だろ。

古くからの住民が運賃下げろってすげー暴れてる。
もまいらが買収時の値段釣り上げたからだろうがと。
まあまだ返し終わってない京成もアレだが。

143:名無し野電車区
10/09/02 15:12:22 GUF9dfC8O
関西でも4.25がマスゴミの支持を理由にやりたい放題。

最近では、車齢の比較的若い207系を「精神的な苦痛」を理由に全車引退に追い込んだ。

宝塚線の尼崎の例のカーブでは、必殺15km/h徐行を実施。

今度は新快速の100km/h制限を求めて裁判沙汰にw

144:名無し野電車区
10/09/02 15:25:01 oH8weQQ00
>>143
遂にJR西の幹部がブチ切れたらしいな。
手始めに駅のキヨスクから紙の新聞を締め出し始めた。
まあ名目は「Google社のニュース配信システムを利用し、リアルタイムで乗客の皆様に最新ニュースをおとどけする『West ExPRESS』のサービスを試験的に開始致します。
 列車内の液晶モニタの他、iPod touch/iPhone/iPad・Android携帯端末・Wi-Fi対応携帯電話・ニンテンドー3DS(ニンテンドーゾーン)等のお手持ちの情報端末からもご利用になれます」ってことになっているが。
しかもWest ExPRESSの配信ニュースには何故か、マスコミ業界に関するスキャンダル記事がやたらに多いという始末w

次に尼崎駅の機能の大幅縮小に踏み切った。
停車する列車は普通列車のみ。

145:名無し野電車区
10/09/05 00:06:08 VReQZakj0
関空エクスプレス線 18日開業
~四つ橋線延伸・大阪湾岸鉄道も同時開業 ナニワ新聞(2020・9・5)

関空エクスプレス線が、18日開業する。第三軌条式の鉄道としては
国内最高速度の135km/h、大阪梅田~関空間を28分でつなぐ。
関空エクスプレス線は全長60kmの新ルート。新大阪を起点に御堂筋線急行線~
大阪湾岸鉄道線~関空海底急行鉄道を通過し、関西空港第一ターミナル・
第二ターミナル間を結ぶ空港直結列車の愛称だ。
途中停車駅は梅田・なんば・堺駅西口で、新大阪・梅田・なんばの各駅には
航空会社のチェックインカウンターも設けらる。
関空エクスプレス線は、関西空港第一ターミナル・第二ターミナルの各駅を
利用する乗客でなければ、乗車できない。

また、同日、地下鉄四つ橋線延伸区間と大阪湾岸鉄道も開業する。
四つ橋線は住之江公園から三宝、堺駅西口と延伸。また、大阪湾岸鉄道は、
堺駅西口から出島、浜寺公園、岸和田城、二色の浜公園、りんくうタウンを経て、
りんくうプレミアムアウトレットを結び、堺駅西口で相互乗り入れを実施する。

146:名無し野電車区
10/09/05 18:30:52 AhVoYBqgO
品川~蒲田間の改良工事が済んだ京急が遂に160km/h運転を開始するそうだ。
残念なのは高架化されてしまったから以前程のスピード感が無い事。
しかしこれだけスピードで差を付けられた東京モノレールは大丈夫か?
運賃上がったが廃止だけは避けて欲しい。


147:名無し野電車区
10/09/05 21:04:21 Rp0MbHRL0
>>146
来月から「施設老朽化による全面改修工事のため、翌年10月まで全線運休」ということになっているが・・・
老朽化による改修は表向きの話で、実際はHSSTに改修するという噂がある。
某所で流出した青写真は、軌道断面がT字形だったり何よりリニアモーターのリアクションプレートまであったから、恐らく信憑性は高いかと。

148:名無し野電車区
10/09/05 21:12:20 PVKk8q6U0
まさか国営リニアが東京~盛岡で開通するとはな

149:名無し野電車区
10/09/08 14:44:47 VOyj3pjQ0
>>143
次期新ダイヤでは新快速はついに京阪間34分、阪神間25分になるらしい。
これに対し阪急・阪神・京阪は「これから私鉄王国が復活するぞ」と意気込んでる。

150:名無し野電車区
10/09/08 23:30:26 se54BWCq0
刈谷駅南地区、名鉄百貨店が驚きの3館体制(中日新聞 2020・9・6)

名鉄グループである名鉄百貨店は5日、刈谷駅前に3館の百貨店ビルを建てる
と発表した。建設地は、刈谷駅から住吉町に至る道路の右側の敷地。
三館とも120mの高さにするという。名鉄百貨店は、「さすがに名古屋店よ
りは狭くしました。デパ地下も設けます。B2~14階、R階と設け、名鉄自
体の支社も作る予定です」と話した。
今のところ、延床面積では名鉄百貨店が7万㎡超で地域一番店である。

151:名無し野電車区
10/09/08 23:31:48 pbv56tix0
>>144
そのブチ切れの一環として新車「425系」がデビューってホント?

おそろしく肉厚の鋼板に開口部を減らし快適性を無視
素人でも「分かりやすく」皮肉を追求した鈍足車両だとか



152:名無し野電車区
10/09/08 23:56:51 AEueOOPA0
-JR西日本、都市圏に於いて売店などでの新聞取り扱いを9/30で終了-
(朝曰新聞 2010・9・XX)
JR西日本は今月30日付けで、大阪・京都・神戸の各都市圏内に於いて、
 駅構内のキヨスク及び系列のコンビニでの紙媒体の新聞の取り扱いを終了するという発表を行った。

(キヨスクで販売される朝刊の写真)
[駅の朝の風物詩である朝刊も今月で見納めに-2010・9・XX 京橋駅にて]

JR西日本側からの発表によると、「近年は携帯電話の目覚しい機能向上やスマートフォンに代表される個人向け携帯端末の普及、
 さらに高機能携帯ゲーム機や電子書籍端末の登場で情報提供も電子化しやすくなったため、紙資源の節約という意味合いからもこのような措置に踏み切った」となっている。
紙の新聞に取って代わるものになるのは、高性能携帯電話・携帯情報端末・携帯ゲーム機等の個人用情報端末だ。
試しに手持ちのニンテンドー3DSを起動させ、駅構内にある案内通りに操作すると「WEST ExPRESS」というニュースポータルサイトにアクセスできる。
WEST ExPRESSはGoogle社のニュース検索システムを応用したもので、世界中のニュースが文字通りリアルタイムで画面に飛び込んでくる。
確かにこの情報の速さも、紙の新聞には真似できるものではないと感じた。
ゲーム機や電子書籍端末まで含めた場合、今では国民の97%が何らかの携帯情報端末を1つ以上所有していると言われる現在では、このようなサービスの方が「いま」を知るのには適しているのかも知れない。
とは言え、朝の出勤時間に缶コーヒーを飲みながら新聞を読むというスタイルが過去のものとなるかもしれないというのは、新聞というメディアに関わる者としてはかすかながら寂しさを覚えた。

153:名無し野電車区
10/09/09 21:01:14 t5l4qNc70
近鉄パッセ「刈谷駅に店舗出したかった」(中日新聞 2020・9・8)

近鉄パッセの関係者は7日、刈谷駅出店に意欲があったことを発表した。
関係者によると、「出店したいという意欲はありました。しかし近鉄の路線
が無く、しかもこの事を話すと名鉄さんの方に怒られてしまい、断念する
ことにしました。刈谷駅は名鉄さんの方に任せます」との事。


刈谷駅南地区、松坂屋がまさかの2館体制に(中日新聞 2020・9・8)

松坂屋は8日、バロー跡地に店舗を出店すると発表した。この店舗を本館に、
駅ビルの方を北館とするという。これを受けて刈谷市職員は、「とても嬉し
いです。元々松坂屋さんは東海地区最大の百貨店ということで、駅正面のメ
インとも言うべき場所にそんな店が出店してもらえるのは刈谷市にとっても
誇りになります」と話す。
なお出店が噂されていた東急ハンズは、「跡地の規模が名古屋店より広く、
それはさすがに危ないと思ったので断念しました。でも出店はやめません。
駅ビルに出店しようかとも考えています。」とのこと。

154:名無し野電車区
10/09/13 08:34:42 JBQp6WWfO
今度の週末に、いすみ&小湊(←五井⇔大原直通運転)のキハ58急行(←九州の1962のお古)でも乗りに行こうかな。
ただ乗りっぱなしじゃつまらないから、養老渓谷あたりで途中下車して、散策するか。

155:名無し野電車区
10/09/13 21:08:19 zXYD1S5n0
札幌市、地下鉄13駅を駅名改称 来年3月目途に(コヒシ毎之首新聞 2020/9/13)

札幌市は13日、札幌市営地下鉄の21駅の駅名を住所表示に基づくものに改称すると発表した。

改称されるのは、札幌市中央区・北区・東区に位置する地下鉄3線13駅。職員関係者によると、
「地下鉄は札幌市民のご利用がほぼ全てであることから、市民の皆さまに駅の位置を一目でお
分かり頂けるよう、住所表示の採用に踏み切った。特に東豊線の環状通東駅や新道東駅に関し
ては、駅名から駅の位置が分かりづらいなどといった意見が多く寄せられていたことも動機の
一つだ」という。

開業当初から住所表示をそのまま駅名に採用している駅として、南北線の北12条駅・北18条駅
・北24条駅・北34条駅や、東西線の西11丁目駅・西18丁目駅・西28丁目駅、東豊線の北13条東
駅が挙げられる。これらと同様に、さっぽろ駅は「北4条」駅、すすきの駅は「南4条」駅、円
山公園駅は「西25丁目」駅というように、計11駅を来年3月を目途に改称するとしている。なお
改称される予定の駅の現時点での駅名は、一部においては副駅名とすることも検討中だという。

156:名無し野電車区
10/09/13 21:09:02 zXYD1S5n0
誤植orz
2行目 ×21駅 ○13駅

157:名無し野電車区
10/09/13 21:19:43 zy2MJlJE0
鉄道の話では無くなるが、10年前のニンテンドー3DSの発売日のパニックは凄まじいものがあったな。

事の発端は中韓系の転売目的の大量購入者、所謂テンバイヤーの横行。
テンバイヤーの買い占めに業を煮やした任天堂と各販売店が、
遂に「ニンテンドー3DS以降のハードウェアはその国の国民であることを証明できなければ売ることを認めない」ということを決定した。
つまり日本で買いたければ日本国籍を、米国で買いたければ米国籍を、フランスで買いたければフランス国籍を持っていることを証明しなければいけない。
これでブチ切れたのはやはり特亜系のテンバイヤー。
「我々に売らないというのは差別だ!」と口々に言い出して、大暴動に発展した。
秋葉原のヨドバシや新宿のビックが焼き討ちに逢い、山手線電車がひっくり返されるという事件にまで発展。
東京の交通体系が鉄道・道路系共に2週間は麻痺するという事態に発展した。
さらに日本人に対しての、殺害を含んだ暴力事件も多発。

新柏の任天堂配送センターが特亜系テンバイヤーによる襲撃を受けたというニュースは、自分も俄に信じがたいものがあった。

158:名無し野電車区
10/09/13 22:18:40 l4H01GcKO
今はどの党が政権取ったんだっけ?

159:名無し野電車区
10/09/13 22:24:56 NLXPjkFr0
上野に超高層駅ビルが建ってます。
縦貫線で追い込まれた上野がようやく開発に目覚めた。

160:名無し野電車区
10/09/14 19:06:24 axw0rTxn0
JR東海、東海道新幹線の駅を大幅整理(黄泉賣新聞 2020・XX・XX)
JR東海はXX日、3年後を目処に「東海道新幹線の駅を大幅に整理する」という計画を発表した。
報道関係者向けの資料によると、東京・品川・名古屋・京都・新大阪の5駅を残し、残りの駅は全廃し列車退避用の施設に転用するとのこと。

JR東海広報のA氏によれば、「近年は格安航空路線や高速バスの勢力拡大により、運賃値下げや割引プランなどによる単純な価格競争では競争相手をも巻き込んでの共倒れの危険性が出てきた。
 今後は『都心部に直通可能な高速輸送機関』としての新幹線の長所を武器としなければならない。
 『都心乗り入れの利便性』と『思い立ったときに何時でも乗れる便利さ』、そして『航空機にも劣らぬ速達性』という相反する目的を両立させるためには、
 車両性能の向上のみならず不要な停車駅の大幅な削減という抜本的な解決手段を取らざるを得なくなった。
 幸いなことに、東海道新幹線には在来線の東海道線が平行しており、地域間輸送はこちらで行うという解決手段が存在する。
 当社の車両は在来線用の普通電車も高性能な車両で揃えられており、利便性・速達性はそれ程悪くはない。
 地方のお客様はそろそろ地域に密着した存在である在来線を見直してみてはいかがであろうか」とのこと。

161:名無し野電車区
10/09/14 20:01:24 f253Nlej0
>>160の発表後、静岡県がJR倒壊相手に訴訟を起こしたんだよな


162:名無し野電車区
10/09/14 20:01:35 o37JHuwH0
京成本線 成田空港LCCターミナル駅開業
~ 船橋経由列車の成田空港駅乗り入れ終了へ チバラキ日報(2020・9・21)

京成本線の延伸区間にあたる、成田空港LCCターミナル駅が、25日開業する。
延伸ルートは、既存の京成東成田線と第三セクターの芝山鉄道の区間を
京成本線のルートに編入して、芝山町の成田空港LCCターミナルまで延伸し、
県内市町村と成田空港LCCターミナルを直結する。

成田空港LCCターミナルへは、京成本線の特急列車が1時間に3本乗り入れ、
京成上野駅との間を船橋経由で約80分で結ぶ。




関空エクスプレス線 18日開業
~四つ橋線延伸・大阪湾岸鉄道も同時開業 ナニワ新聞(2020・9・5)

関空エクスプレス線が、18日開業する。第三軌条式の鉄道としては
国内最高速度の135km/h、大阪梅田~関空間を28分でつなぐ。
関空エクスプレス線は全長60kmの新ルート。新大阪を起点に御堂筋線急行線~
大阪湾岸鉄道線~関空海底急行鉄道を通過し、関西空港第一ターミナル・
第二ターミナル間を結ぶ空港直結列車の愛称だ。
途中停車駅は梅田・なんば・堺駅西口で、新大阪・梅田・なんばの各駅には
航空会社のチェックインカウンターも設けらる。
関空エクスプレス線は、関西空港第一ターミナル・第二ターミナルの各駅を
利用する乗客でなければ、乗車できない。

また、同日、地下鉄四つ橋線延伸区間と大阪湾岸鉄道も開業する。
四つ橋線は住之江公園から三宝、堺駅西口と延伸。また、大阪湾岸鉄道は、
堺駅西口から出島、浜寺公園、岸和田城、二色の浜公園、りんくうタウンを経て、
りんくうプレミアムアウトレットを結び、堺駅西口で相互乗り入れを実施する。


163:名無し野電車区
10/09/14 21:10:28 NLGsx6ys0
>>160-161と同じ頃

NEXCO中日本、東名・名神高速のICを大幅整理(舞二値新聞 2020・XX・XX)
NEXCO中日本はXX日、3年後を目処に「新東名・新名神を含めた東名・名神高速のICを大幅に整理する」という計画を発表した。
報道関係者向けの資料によると、四日市以東は、東京・横浜町田・名古屋・の3ICを残し、
残りのIC全廃し非常用の施設に転用するとのこと。
NEXCO中日本広報のA氏によれば、「ETC割引プランなどによる単純な価格競争では競争相手をも巻き込んでの共倒れの
危険性が出てきた。今後は『都心部に直通可能な高速輸送機関』としての高速道路の長所を武器としなければならない。
『都心乗り入れの利便性』と『思い立ったときに何時でも利用できる便利さ』、そして『新幹線に匹敵する速達性』という
相反する目的を両立させるためには、巡航可能速度の向上のみならず不要なICの大幅な削減という抜本的な解決手段を取らざるを得なくなった。
幸いなことに、東名・名神高速道路には一般道の国道1号や国道246号などが平行しており、地域間輸送はこちらで行うという解決手段が存在する。
国道1号などの平行して走る一般道は、地方の高速道路並の規格で、利便性・速達性はそれ程悪くはない。
地方のお客様はそろそろ地域に密着した存在である一般道を見直してみてはいかがであろうか」とのこと。

164:名無し野電車区
10/09/14 23:34:12 NKXb5hy40
JR東海、刈谷駅に東海道新幹線の駅新設(中日新聞2020・9・14)

JR東海は14日、刈谷駅周辺の急激な発展を受け、刈谷駅に新駅を設置す
ることを発表した。関係者によると、三河安城駅を廃止すると辺りが大変な
事になるのでひかりを特別に全て停車させるという。
ちなみに「刈谷駅大ターミナル化計画(仮)」というものが出てきており、
名古屋市営地下鉄桜通線を三河上郷まで延伸、桜通線井ヶ谷駅ー富士松ー刈
谷ー半城土を新設、常滑ー阿久比ー緒川ー刈谷ー東刈谷ー高棚ー西尾・・・静岡
のJR碧海本線、尾張一宮ー栄ー刈谷の路線を建設する計画がある。全て実
現すれば一気に6路線の大ターミナル駅となる。



165:名無し野電車区
10/09/15 19:45:29 6fWDVYxW0
>>163
舞二値新聞は5年前に破産したはずなんだがなぁ

166:名無し野電車区
10/09/15 20:58:21 3GZds/y10
>>163
>国道1号などの平行して走る一般道は、地方の高速道路並の規格で、利便性・速達性はそれ程悪くはない。

在来線を中距離輸送で新幹線の代わりにってならまだしも、それはねーよww

167:名無し野電車区
10/09/15 21:32:44 2IzFFHF30
>>165
5年前に破産した舞二値新聞と現在の舞二値新聞は全くの別物で、
自動車業界の「御用新聞」と化している

168:名無し野電車区
10/09/15 21:44:59 MATMxjJz0
また赤羽プロ市民か・・・

新幹線の線路に殺虫剤の缶投げ込まれ、一時的に運行見合わせ(朝旦新聞 2020・09・15)
本日午前11時頃、東京行きの東北新幹線「はやぶさ号」の運転士が北区内を走行中に線路から白煙が上がっていることを確認、非常停車を行った。
列車を降りた運転士が確認したところ、線路内にくん煙式殺虫剤の缶が十数缶投げ込まれていることが確認された。
この影響により東北・上越・北陸・山形・秋田の各新幹線はそれぞれ3時間に渡る運転見合わせとなった。
ほぼ同時刻に、北区の星美学園付近を巡回中の警察官が不審な男女十数名を発見、職務質問を行ったところ「新幹線の線路に殺虫剤の缶を投げ込んだ」との供述を行ったため、威力業務妨害の疑いで逮捕した。
市民団体「新幹線の騒音問題を考える会」を名乗る容疑者らは、「我々の度重なる嘆願にJR東日本は耳を傾けず、列車を高速化しようとしている。
 それどころ北海道新幹線開業時には列車の最高速度を320キロに引き上げようとしている。
 このままでは我々の住環境が破壊されてしまう可能性が高いため、やむを得ず2年ほど前から実力行使を行っている」と供述。

・・・今度は新幹線の線路にバルサンかよ。

169:名無し野電車区
10/09/17 13:10:55 dewBTwrcO
結局北陸本線の金沢~富山は、第三セク化されずJR持ちになったな。ちょっと意外。

理由は、

・金沢~富山は、ある程度の収益が見込めるため
・京阪神地区、名古屋地区からの直通需要も多く、金沢強制乗り換えに対する反発が想像以上であったため
・新幹線の新駅から離れている高岡への利便性確保

だそうだ。


170:名無し野電車区
10/09/17 17:47:14 rceachuaP
>>169
ただ、新幹線と関係ない在来線がいくつか分離したよな。
内房線君津以南に、筑豊本線桂川以西。
あとどこかある?

171:名無し野電車区
10/09/17 20:00:29 gNPb9fEY0
>>170
筑豊本線桂川~原田は廃止だったはずだが・・・

172:名無し野電車区
10/09/17 21:23:25 yAdWp2uw0
>>170-171
熱海から出ている「伊豆ドルフィンライン」こと伊豆臨海電鉄はいったい・・・

173:名無し野電車区
10/09/17 22:21:00 qoG4dmB20
>>170-172
西なんかアーバン区間から分離路線が出ている。
いつの間にか西の路線図から大和路線と奈良線とおおさか東線が消えていやがる…
そして、それらの路線に今走っている電車がどう見ても近鉄の電車にしか見えない。
まさか近鉄に新しい路線を買う金はないだろうし、一体どうなっているんだ?

174:名無し野電車区
10/09/18 15:51:39 BgSVcMcRO
>>169
金沢~富山は、1時間あたり「サンダーバード」が1本、「しらさぎ」が1本健在だね。

ただこの区間の停車駅は、
津幡、石動、高岡、小杉がデフォ。列車によっては福岡にも停まる。

所要時間は昔は35分程度だったのに、今は42~45分にスピードダウン。

地味に「速くて快適な新幹線をご利用下さい」状態。

175:名無し野電車区
10/09/18 16:44:26 FCT4VOWb0
東京モノレール東京駅開業 お召し列車も運行(秋葉原鉄ヲタ新聞 2020・4・1)

東京モノレールの浜松町~東京間が延伸、31日開業した。延伸区間に途中駅はなく、
特急列車「羽田エクスプレス」が、東京駅と羽田空港国際線ビル駅間を最速15分で結ぶ。
また、開業初日の31日は、畏くも天皇皇后両陛下がお召し列車にご乗車あそばされ、
東京モノレールからの車窓をご堪能あそばされ、途中の通過駅では小旗を振った、
庶民の歓迎をお受けあそばされた。

176:名無し野電車区
10/09/21 16:18:03 f7+e17OD0
>>30
勝手にどころか既に無くなっているのだが。
>31にもある通り、竹ノ塚の高架化工事を「協定違反」とみなしてメトロの側から日比直を中止してきた。

177:名無し野電車区
10/09/21 17:15:31 JVgFfIgFO
予讃線もずいぶん駅減ったなぁ…
伊予市~北伊予~市坪~松山~三津浜~堀江~粟井~北条~菊間~大西~波止浜~今治~桜井~壬生川~西条~土居~伊予三島~川之江~観音寺~詫間~多度津~丸亀~宇多津~坂出~端岡~高松。
山線は松山~横河原~桜三里~新居浜だけ。

おかげで各駅停車もセミ快速化♪♪

178:続き
10/09/21 17:18:00 JVgFfIgFO
宇和島~吉田~卯之町~八幡浜~大洲~内子~中山~向井原~伊予市~……

海回りは長浜~下灘~上灘~向井原の下灘観光線になってしもた。

179:名無し野電車区
10/09/24 21:59:37 nIwAeNklO
束の新幹線は通勤需要が多く、詰め込み前提の「なすの」「たにかわ」以外は全車指定席になったな。
10年前のダイヤ改正で、仙台以北の自由席廃止である程度予想はしていたが。

180:名無し野電車区
10/09/25 22:13:45 kbOdMXiBO
関門トンネルを通るのはEF510とキハ220だけ

181:名無し野電車区
10/09/25 22:16:40 u/wxt4Pi0
>>180
「特に需要の少ない区間に於いては、動力車が機関車1両のみで済む客車列車の方がメンテナンスやコストの面で有利である」という結論に達したらしいからな>JR九州
あまりにも乗客の少ない路線はかなりの列車が新型客車+新型ディーゼル機関車に置き換えられた。

182:名無し野電車区
10/09/25 22:18:21 TLDgshBu0
みずほ・のぞみ号なんだけどさ
前8両が鹿児島中央行だったけ?

183:名無し野電車区
10/09/26 04:21:17 cltl+YGg0
相鉄の西谷~羽沢間のトンネル内でメトロ7000が火を噴いて立ち往生したらしいな

184:名無し野電車区
10/09/26 22:24:01 dUtQLIsi0
刈谷駅南地区、三越か伊勢丹が出店、しかし・・・(中日新聞 2020・9・25)

三越と伊勢丹は25日、刈谷駅付近に店舗を出店すると発表した。
どっちが出店するかはまだ決まっていない。
しかし名鉄百貨店が3館、松坂屋は2館という広大な店舗を出店するなか、
三越と伊勢丹は1館という小規模な店舗である。
この3店舗のどの店舗が生き残れるか、これからが楽しみだ。

185:名無し野電車区
10/09/26 22:48:22 dkUN2a+2O
川崎ー立川が40分

しかも朝夕ラッシュで立川から五分に一本電車があるとは

186:名無し野電車区
10/09/29 14:11:32 CXA0aREo0
>>175
東京モノレール東京駅開業 お召し列車も運行(秋葉原鉄ヲタ新聞 2020・4・1)

東京モノレールの浜松町~東京間が延伸、31日開業した。延伸区間に途中駅はなく、
特急列車「羽田エクスプレス」が、東京駅と羽田空港国際線ビル駅間を最速15分で結ぶ。
また、開業初日の31日は、畏くも胡錦濤国家主席がお召し列車にご乗車あそばされ、
東京モノレールからの車窓をご堪能あそばされ、途中の通過駅では小旗を振った、
人民の歓迎をお受けあそばされた。


187:名無し野電車区
10/09/30 10:56:37 jaJnjhgPO
>>183
東武50070が横浜に来たよ。
しかも各停湘南台行に入ったから物凄く違和感あった。

188:名無し野電車区
10/10/01 03:43:16 YVVRKry70
2年前に老朽化を理由に廃止された鶴見線国道駅の解体工事が始まったぞ、みんな撮ったか?

189:名無し野電車区
10/10/01 14:46:21 5GMylJGc0
数年前に沖縄が中国に併合されたので
また西大山駅が日本最南端の駅に、たびら平戸口が最西端の駅に戻ったな。


190:名無し野電車区
10/10/01 15:11:04 ACH8t/5M0
>>189
まさか三厩駅が日本最北端の駅になってしまうとはな
プーチン恐るべし

191:名無し野電車区
10/10/01 15:11:06 14oETGBh0
まさか農業が外資に独占されるとは思わなかった。
今の農家はほぼ99%が国外のいわゆる穀物メジャーの傘下になっている。

まあ、その影響かどうかは知らんが収穫の時期になると、東北や新潟地区から出てくる長大編成の穀物輸送列車や大型トラックを見られるようになったのだが。

192:名無し野電車区
10/10/01 15:13:42 ACH8t/5M0
三厩駅じゃない、下北駅だった

193:名無し野電車区
10/10/01 18:43:27 nnXO0QBo0
>>186
東京モノレール東京駅開業 特別列車も運行(秋葉原鉄ヲタ新聞 2020・4・1)

東京モノレールの浜松町~東京間が延伸、31日開業した。延伸区間に途中駅はなく、
特急列車「羽田エクスプレス」が、東京駅と羽田空港国際線ビル駅間を最速15分で結ぶ。
また、開業初日の31日は、親愛なる金正銀将軍様も特別列車にご乗車あそばされ、
東京モノレールからの車窓をご堪能あそばされ、途中の通過駅では「マンセー!」の
歓喜をお受けあそばされた。

194:名無し野電車区
10/10/03 11:51:45 reYziNdl0
十数年前にわが世の春を謳歌していたニートの孤独死が目立ち始めたね…

195:名無し野電車区
10/10/11 09:17:54 W35cXWipO
十年前尖閣諸島問題で処分保留になった那覇地検がまたやらかしたな。



関西私鉄は利用者増加らしいな
ただ一部を除くが

196:名無し野電車区
10/10/11 13:09:37 tB3oiP6m0
ついにJR再国営化か
それにしても、初代総裁に就任した前立腺さんの笑顔は輝いていたな

197:名無し野電車区
10/10/13 10:50:55 FkhyoZ/E0
東北縦貫線廃止せんかな?
1週間まともなダイヤで走らんしよー

198:名無し野電車区
10/10/13 12:02:54 Cf0w7mMEO
岩泉線・名松線、既に廃止

199:名無し野電車区
10/10/13 13:42:01 7i8FBwl3O
遂に東武鉄道の8000系が50年ちかくたっても現役とは…。

200:名無し野電車区
10/10/13 14:53:29 q2t863mt0
「キントウ―――ン!!!」
(ひゅうううううん)
「タダイマトウチャクシマシタ」

201:名無し野電車区
10/10/13 15:06:25 /KW/A+zBO
>>199
特に野田線の81110F、81113F、81114Fの自動放送搭載の三兄弟なんだが、ゾンビ化している。あれはさすがに酷過ぎる。
「スーパー8000」などと言われてたなんて信じられんw

202:名無し野電車区
10/10/13 21:05:49 a7Scfo520
東急7700系も未だ全廃していない。

といっても残り4編成、
最古参の7910Fはしぶとく生き残る。

203:名無し野電車区
10/10/13 21:11:01 PpqVqN7d0
少子高齢化による乗客減少により、
E231系をN40化するらしいね。


204:名無し野電車区
10/10/14 23:19:16 oPvk0P3I0
大中型トラック・バスメーカーが、
ついにトヨタ系の日野自動車一社のみになっちゃったよ。
いすゞは日野に吸収され、UDとふそうは纏めてメルセデス・ベンツに売却。
かつてのUD・ふそう販売店では、メルセデスのトラックにバスを売っている状況。

その日野自動車も、かつてのダイハツと同様、トヨタブランドに
統一されて、日野ブランドが消滅するらしい。

205:名無し野電車区
10/10/18 00:03:46 98UYa2I40
>>114
あれ、最初に採用したのはJR東日本らしいぞ。
ただ・・・予想通りというか何というか故障が多すぎたお陰で、「使い物にならない」と判断されたらしく結局新津-東急-川重体制に戻ったけど。
またステンレス製の座席が流石に乗客に不評だったというのもあるらしい。

206:名無し野電車区
10/10/18 01:45:03 nHa/ooy40
寝台特急銀河が10年ぶりに復活したな。
名前は急行ムーンライト銀河という変な名前だが。
ただし、ムーンライトながらはもう運転士しないとか。


207:名無し野電車区
10/10/18 01:57:05 ZjsMJwHW0
つい最近、日本最北端の駅が府屋駅になったよ。
プーチンが大統領に再選されてから、日本の若者にプーチン支持が激増して
東北地方に引っ越した上、前年度にロシア連邦入りした北海道に追従し
東北地方も住民投票でロシア連邦入りしたよね。
まあ、9年前に沖縄を中国に、九州を韓国に当時の政権が割譲してしまったけど。
でも、おかげで一人当たりの国民所得が増えたし、地方への援助も減ったから
日本は暮らしやすい国になってきたね。

208:名無し野電車区
10/10/18 02:05:05 IZtRiQ9S0
近鉄に昼間列車が来ない駅ができるとは・・
準急はとうの昔にないし、今度は急行も削減がはじまった。
大阪線の沿線でも駅前は草ぼうぼうの空き地が目立つようになった。
たった10年でここまで衰退するものなんだね。
日本の国が急激に衰亡に向かっているから仕方ないけど、あの1990年ごろを知る俺にはなんか悪い夢でも見ているようなんだが。
今の若い人には当たり前なんだろうな。

209:名無し野電車区
10/10/18 21:21:46 lVDPmMHBO
789-0は札幌転用で785を置き換えたのはいいが、
uシート車を中途半端に連結したもんだから凸凹じゃないか!

210:名無し野電車区
10/10/18 21:24:56 DVIEDxix0
スカイライナー、運行継続決定。

ただ、成田空港へはLCC客ばかりで有料特急の需要がないため、
羽田空港に向かう有料特急に激変するらしい。

211:名無し野電車区
10/10/18 21:32:58 RvjN3gMt0
>>210
羽田空港は数ヶ月前に起こった地震による液状化で沈んだはずだぞ。
震度4クラスで液状化して沈んでしまうとは、流石は「伊丹よりヤバイ土地の上にある」と言われただけはあるな。

212:名無し野電車区
10/10/18 21:35:04 RvjN3gMt0
ちなみに嘘か本当かは知らないが、「羽田空港の例の鳥居を移転したことによる祟りが今更になって効いてきた」とか冗談交じりで言われているとかいないとか。

213:名無し野電車区
10/10/20 11:02:50 ogb+dbDr0
結局、ガソリンもここ5年くらい1リットル200円を超えているし、
鉄道利用者が増えたね。
国内線の格安航空チケットも、燃料の高騰で全滅。
化石燃料以外の発電が増えたから、電気代は上がっていないので、鉄道は
ずいぶん有利なようだ。
四国全線、高山本線、宗谷本線や山陰本線も全線電化されたし、余ったDCは
床下機器や台車を変えて電車改造するらしい。


214:名無し野電車区
10/10/20 18:00:08 MtdthIfaP
>>213
紀勢本線と石北本線もな。

で、倒壊も四国に次いで全線電化完成。
とうとう車両が313統一を果たしたな。
最後までしぶとく残ったのは意外にも東海道名古屋口。
311最終日の岡崎行きはカオスだった。

215:名無し野電車区
10/10/20 20:36:35 5iQPty1FO
>>214
311は土休日によく臨時新快速に入ってたな。

確か最終日は新快速岡崎行に入って、折り返しが新快速名古屋行だったな。

216:名無し野電車区
10/10/21 00:45:24 IZKn8vFL0
メトロ6000は未だ元気です。←1番リアル

217:名無し野電車区
10/10/25 15:05:11 bEXAJ+lg0
221系末期色で毎日通勤してるぜ

下関市民

218:名無し野電車区
10/10/26 08:00:47 dnIW+GdvO
東は、E233が大量だ。

今や
0番台→中央線
1000番台→京浜東北線
2000番台→常磐緩行線
3000番台→東海道線・東北線・高崎線(東北縦貫線用も含む)
4000番台→横浜線
5000番台→京葉線
6000番台→埼京線(相鉄直通用も含む)

しかもりんかい線にも全く同仕様が入ったからな。(※60-000形)

219:名無し野電車区
10/10/26 22:41:37 wze+ZX+J0
西武の嫌われ者3000系、未だに生き残るとはね。。。
20000系のほうが先に廃車になるとは。。。

220:名無し野電車区
10/10/26 23:40:58 NfWZxYe9O
東武の200系と西武の10000系NRAは、VVVF化及びリニューアルして現在も全車健在な件。

221:名無し野電車区
10/10/27 17:35:48 6fUA4KRq0
リニアができるまで後何年だっけ

222:名無し野電車区
10/11/01 16:52:56 KIVfJIugO
あげ

223:名無し野電車区
10/11/01 21:08:32 sRELYf8i0
それにしても、淡路駅の高架はいつになれば完成するんだろ。
2020年完成と言ってたのに、土地問題で裁判沙汰になるし、んでもって2300系は未だに現役だよorz

224:名無し野電車区
10/11/01 21:22:49 cQdOaT4IO
北陸が683系の食パンだらけになったよ

225:名無し野電車区
10/11/02 13:23:22 sIU9a5YPO
>>224
一方の九州では、787の食パンが登場w

226:名無し野電車区
10/11/06 15:13:52 ug4IRhSqO
廣嶋はお下がりばっかし。ようやく103系を駆逐したかと思えば、阪和線の205系が来やがった。

227:名無し野電車区
10/11/06 16:05:56 59Q1WEuy0
長野もすっかり国鉄型の聖地として定着したな。211系も来たけど
115系より弱っちくて総置き換えは頓挫したようだし…
新幹線もE2系が思いのほか信頼性が高すぎるからリリニューアルも視野に入れてるとかw

228:名無し野電車区
10/11/06 16:08:43 4b9Nt49O0
>>219
20000系はAトレで危惧されていた「経年による車体の歪み」が無視できないレベルに到達したのが廃車の原因らしい。
他にも東武50000系列、メトロN05・08系、TX-1000・2000系、JR九州815・817系等でも同様の事態が起こっているとか。

ちなみに3000のみならず2000も全車健在・・・orz

そして東武では50000系列の穴埋めとして車体を徹底修繕された挙句、ボルスタレス台車+VVVF化された8000まで登場した。
お前はドイツ鉄道の103系電気機関車かと。

229:名無し野電車区
10/11/07 11:50:52 sdpscvfD0
今度鶴見線・南武支線に国鉄が分割民営化して以来初の新車であるE235系が入るらしいな。
どうやらモハを先頭車化改造するよりも新車入れた方が安い事が判明したという事で。


230:名無し野電車区
10/11/07 11:54:17 sTB5D4G+O
相鉄が10連統一したんだけど、対象区間は西谷~横浜だけ。
西谷~海老名や二俣川~湘南台は目黒線直通があるから統一出来なかった。

それにしても、旧7000系はまだ残るみたいだ。


231:名無し野電車区
10/11/07 12:06:01 jAihRG/30
2014年から女性と子供の安心生活法制定

女性専用車両に中学生以上の健常な男子が故意に乗車した場合は、6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。
常習に対しては1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処する。
誤って乗車した場合も過失として5万円以下の罰金又は科料に処する。

232:名無し野電車区
10/11/08 15:12:57 OK2jMyYM0
>>161
しかし・・・
「日本では『住む場所の自由』が保証されている。
 つまり現状に不満がある場合、住民には静岡県外に移住するという選択肢が存在する。
 そうならないためには静岡県という県自身が、交通の利便性を考慮した上でも人々に『住みたい』と思わせる県になるべく努力をすればいい」
と言われて、静岡県が敗訴。

自分自身のイメージアップで済むとか、そんな程度の問題じゃねえだろjk。

233:名無し野電車区
10/11/08 20:20:14 bg62vLCM0
>>232
NEXCO中日本に対しての訴訟も

「日本では『住む場所の自由』が保証されている。
 つまり現状に不満がある場合、住民には静岡県外に移住するという選択肢が存在する。
 そうならないためには静岡県という県自身が、交通の利便性を考慮した上でも人々に『住みたい』と思わせる県になるべく努力をすればいい」

と言われて敗訴したらしいぞ


234:名無し野電車区
10/11/08 20:28:07 bg62vLCM0
>>233補遺
同じ頃、新東名の東京側の工事が高輪で始まったらしいが、まさか?

235:名無し野電車区
10/11/09 15:12:53 L+hxKDSY0
>>228
阪急の9300系も似たような現象が起きたな。ついに3300系をVVVFした魔改造車がでてきたよ。

236:名無し野電車区
10/11/09 19:10:27 YsV+nCjV0
>>230
その7000系だが、魔改造されて東横直通用になってるな。
目黒線用は新型の12000系なのに・・・。

おかげでメトロ7000とまとめてツイン汚物7000と呼ばれている。

237:名無し野電車区
10/11/09 19:27:23 /uhR1BiqO
>>236
塗装は赤のまんまだからなw


名鉄はワンマン運転路線が増加した。
しかしその一方、ツーマンに戻った路線もある。


238:名無し野電車区
10/11/11 00:50:02 0melDAGj0
JR名古屋駅名物の「ジーク・ジオン」ならぬ「オールロング」コールは
日増しに大きくなっていくよねぇ。
本線の特快が超豪華指定席G車と激ショボロングとの組み合わせになって
3年が経とうというのに。

239:名無し野電車区
10/11/11 02:34:00 Vamj6zhZI
グリーン車と女性専用車には、乗車券の他に別途料金が必要です。

240:名無し野電車区
10/11/11 23:49:00 jfEaargW0
JR東海、ICカード利用エリアを縮小へ
(3K新聞・2020・11・XX)
JR東海はXX日、「来年3月を目処にICカード式乗車券の利用区間を名古屋近郊及び東海道新幹線のみに縮小する」と発表した。
JR東海によれば、エリア縮小の理由は地方ではICカードの普及が思ったより伸び悩んだことと、同一の区間を距離の長いルートで利用するいわゆる「大回り乗車」の横行が理由とのこと。
今回のエリア縮小についてJR東海の担当者は、「地方線区、特に飯田線のような著しい閑散線区ではICカード乗車券利用者の数も少なく、設備の維持コストの方が却って掛かる場合も少なくない。
 またICカード式乗車券はその性質上、経由区間や運賃・料金などを券面に表示することが難しく、お客様が正式なルートで利用しているかどうかを判断するのも難しい。
 このような事態に直面したため、やむを得ずICカード利用区間を名古屋近郊と東海道新幹線のいに縮小するに至った。
 但し『電子マネー』としては今まで通り使用可能なため、既にTOICAをお持ちのお客様は日常の支払いに転用するという活用法もあるので決して無駄にはならないはずだ」とコメントしている。

241:名無し野電車区
10/11/12 05:30:12 zET7DdVB0
>>240と同じ頃
NEXCO中日本は、
八王子バイパス:首都高株式会社
新湘南バイパス・小田原厚木道路・西湘バイパス・箱根新道:神奈川県道路公社
西富士道路:静岡県道路公社
それぞれに移管すると発表したそうだ
ちなみに、東富士五湖道路は、移管に向けて、
山梨県道路公社と静岡県道路公社の間で協議中とのこと



242:名無し野電車区
10/11/12 17:48:08 gLg1pQ5f0
>>213
で、ここぞとばかりにJR各社が相次いで割引切符やIC乗車券の改悪をしている件。

JR北海道→「かよエール」等の通学用特急定期の廃止
JR東日本→特急/新幹線回数券の期日及び枚数縮小、「ホリデーパス」の区間縮小(りんかい線・東モノをエリアから除外、有効区間も縮小)、東京フリーきっぷの廃止等
JR東海→東海道新幹線の回数券及び割引乗車券の全廃、新幹線定期券を一ヶ月単位の発売のみとする、IC乗車券利用区間の縮小(>>240)等
JR西日本→ほぼ全ての企画切符が「2名以上での利用」を前提とするものに、ICカードでの乗車すら「2名以上での利用が前提」(1回タッチしただけで2名分、つまり倍額の運賃が引き落とされる)

今、実質生き残っているの割引切符が18きっぷだけとはなんと言う皮肉。

243:名無し野電車区
10/11/12 18:18:21 fHrkvJsm0
>>242
かよエールはなくなってないだろ。
むしろかよエールのおかげで定期外客は減っても定期客は増えてるから、
特急輸送を実質的に支えてるようなもんだって言ってたけど。

244:名無し野電車区
10/11/13 16:04:02 P5FboVCdO
371系が「あさぎり」引退後も、ジョイフルトレインとしてしぶとく残っている件。
須田氏の遺言の影響とも言われるが、その真相はいかに?

245:名無し野電車区
10/11/13 22:38:17 +B/FE2840
>>244
あの“皇帝様”がお亡くなりになって制約が無くなったのよ。
皇帝様の暴走が御臨界に達してその皇帝様は御臨終になりましたと。
“盗壊の皇帝”と称された火災に相応しい最期やったわな。
品川にある皇帝の部屋は今や何ぞやかしの祟りが起こるとして厳重に封鎖されているとか。

246:名無し野電車区
10/11/15 11:44:02 ALkFB9cY0
全国の鉄道研究部が全盛期の10分の1にまで減ってるようだ。
それは少子化の影響もあるだろうが、鉄道への魅力がなくなってる証拠だな。
今の高校生は全員が21世紀生まれ、つまり生まれたころから女性専用車両があり、鉄道会社の男性差別を受けてきた。
それにブルートレインはなくなり、長距離列車でもロングシートが増え、走るンですのような安っぽい車両ばかりになり、
鉄道の暗黒時代しか知らない世代だ。
2000年代はまだ鉄道の良さを知ってる人たちが多かったから持ってたようなもんだな。

あと10代の男子の海外留学が増えてるとのこと。
フェミニストが「女性の時代、21世紀に生まれた女性」などと唄って全国の入試で女子への優遇制度を行ったのだから、
日本に嫌気がさすのは当然だな。
>>231のような法律もでき、もう日本は終わりだな。

247:名無し野電車区
10/11/17 09:36:23 pOEr4biY0
最近いわゆる金券ショップがばたばたと潰れているな。
噂によれば新幹線・在来線特急券や株主優待乗車券などを金券ショップに横流しして小遣い稼ぎをやらかす輩が増えたからだとかな。
その結果、鉄道会社各社が金券ショップに対する規制を強化するように要望したとか。

さらに最近の特急券は記名式が基本で、「特急券に記載された利用者名と身分証明書の名が一致しない場合は無効」となるようになってしまった。
表向きは航空機と同じテロ対策だと言っているけど、実際は「金券ショップで安価に特急券を購入する利用者の締め出し」だという話。

248:名無し野電車区
10/11/17 12:44:56 83DvYfCTO
JR西日本四国支社(当時 JR四国)のあの人権無視車両・キハ32(笑)が駆逐されてからもう九年かぁ。

四国西南部も3000系(神)のおかげで、利用者は、往時まではいかんけどキハ32(笑)追放当時の二倍にまで戻った。

予讃線海周りもいまは2000系の独壇場か。

249:名無し野電車区
10/11/17 17:45:02 dXqaD+NNO
メトロと都営がいよいよ統合だな。猪瀬知事のライフワークだったもんな。それ以外は何もしてない訳だがw

250:名無し野電車区
10/11/17 18:12:02 ih9nP9UYO
横須賀線はいつまでE217系をこき使うんだよ!wwwまたリニューアル乙

251:名無し野電車区
10/11/17 18:17:54 oaWrvH6G0
JR東日本が東京メトロを買収。
都営地下鉄は買収拒否されました。

252:名無し野電車区
10/11/18 17:59:23 HgADYBrNO
>>251
しかも買い取りしたのは東西線と千代田線の一部だけだろw

253:名無し野電車区
10/11/18 18:29:52 L4FtUYhtO
>>248
2000系が各停に?

254:名無し野電車区
10/11/23 11:30:05 d2buoeiZ0
夜行列車再び好調 「ビジネスにもゆとりを」の風潮が後押しか(朝曰新聞 2020/11/XX)

2、3年ほど前から夜行列車や寝台列車が再び見直され、活気づいている。
日本の大動脈である東海道・山陽・東北系はもとより、東京や大阪などの大都市から地方都市へと向かう列車の乗車率も好調となっている。
特に東京-大阪間を結ぶ寝台特急「銀河」ともなれば、21時頃になると列車の到着を待つ出張客が乗車位置目標に並ぶのがおなじみの光景となっている。
-東京駅で寝台特急を待つ出張客たちの写真(東京駅ホーム)-
但し、往年の「あさかぜ」のような重役が利用する『ファーストクラス』の列車と決定的に違う点としては、ビジネス用途に特化して簡素でも必要にして十分なサービス内容に絞り、気軽に出張に利用できることを重視している点が挙げられる。
例えば料金面では乗車券+指定席特急券を原則とし、新幹線や昼行の特急の普通車を利用するような感覚で乗車が可能である。
一方、客室はビジネスホテルを思わせる1~2人用の個室が基本だ。お世辞にも広いとは言いがたいが、有線/無線LANやコンセント、洗面台も備え付けられており、ビジネス用途としては過不足無いものとなっている。
客室の清掃は各室に自動清掃ロボットを配備して、折り返し作業中に行っている。
各車両にシャワールームとトイレも備え付けられており、乗車中はいつでも利用可能だ。
また、食堂車は連結されておらず、編成中間に連結されたコンビニエンスストアとロビーカーの機能を持つ車両で弁当類などを購入するシステムとなっている。
比較的走行距離の短い列車に関しては、コンビニエンスストアではなく軽食類の自動販売機を使用しているものもあるという。
こういった簡素化を徹底した結果、「指定席特急券のみで利用出来る気軽で廉価な寝台列車」が実現した。
また、高性能な機関車と高速運転が可能な客車の組み合わせや、電車方式の車両を導入することにより昼行の電車列車に伍した走りを実現し、速度向上と同時にダイヤ上の障害ともならないようになっている。

255:名無し野電車区
10/11/23 11:33:30 d2buoeiZ0
寝台列車復興の背景として、労働基準法の改正により直線距離で300kmを超える遠方への長距離の出張時には原則として一回あたり合計48時間以上の休養時間を設けることが必須になったことと、
また各企業自体にも「ビジネスにもゆとりを持たせ、結果として個人そしてチームの能力を高く保つ」という考えが広まっていることにあると言われている。
現在の出張の主流となっているスタイルは、出張初日は寝台列車や夜行バス等でゆっくりと出発して始発の新幹線より早く目的地に到着し、
商談を終えた後は新幹線やLCCなどで素早く戻って報告をまとめた後、家に戻って休養を取る・・・というものである。
「海外との競争が激化している今日では、無闇やたらに個人の限界を超えた力押しでは通用しないことがあるということに気づいてから、
 『休むときはしっかり休んで、結果として高い総合力を保つ』という方向性の方が有利だとわかったのですよ。
 今ではむしろ会社を飛び出して相手先に直行して、疲労困憊の状態ですぐに戻ってくるというカツカツの行程をやっている会社の方が、
 『従業員に無理強いしている会社』と言われて相手にしてもらえなくなるということも多いのです。
 そのような側面からすれば、寝ている間に始発の新幹線より早く目的地に到着できる夜行列車やバスは使い勝手のいい交通機関ですね」
と、パナソニック株式会社人事課のA氏は語った。

利便性を優先して利用者を増やすという点から考えれば、こういった「夜行列車の大衆化」は歓迎すべきものなのかも知れないが、
どうせならやはり「高級乗用車のような、いつかは乗ってみたい列車」というものもあってもいいのでは・・・という考えがふと頭をよぎった。

256:名無し野電車区
10/11/23 11:59:48 NuKWqKiD0
ついに12月の改正でJR東日本から国鉄型は完全淘汰か

一方酉ではいまだに大阪環状線で103,201が爆走でN100改造も進行中で
置き換わる気配さえない

257:名無し野電車区
10/11/23 17:35:48 i3l1loAjO
>>256
おい!そう言いながら、武蔵野線の205系5000番台は36本バリバリ現役じゃないかwww

TK公開で聞いたら、そいつはJR型に分類されているとさwww
しかも、車内は10年前と変わらないのにwwwww


武蔵野線は、駅の方は劇的な進化があったのに、相変わらず車両は超冷遇だなw

258:名無し野電車区
10/11/23 18:50:54 NuKWqKiD0
???

武蔵野線ではこの前205系のサヨナライベントをやったばかりじゃねえかよ
それにしても、酉はジョボタベックから103を買い取るとはな
投石防止用の網もそのままでさらに、’むさしのドリーム東所沢’表示も
ジョボタベック当時そのままだ

259:名無し野電車区
10/11/23 19:14:19 i3l1loAjO
>>258
おぉ。。
10年前は武蔵野線ユーザーだったんだけど、今はJR神戸線ユーザーだから気付かなかった・・・orz

で、205-5000の跡継ぎに何が来たの(´・ω・`)?


しかし、ジャボタベックの元武蔵野線の103を買い取るとか、凄いことをしたなぁw

元武蔵野線ユーザーだし思い入れがあるし、今は近いからその内撮りに行くかwww

260:名無し野電車区
10/11/23 20:25:03 NuKWqKiD0
209-500が全車武蔵野線に転属になった上にE233系も新製投入されたよ
10年前に定期運行を開始したむさしの号、しもうさ号が大好評でいつまでも
205系のままではいけないとのことで新車を投入したわけだが

それにしても武蔵野線はむさしの、しもうさが増えすぎていまや大半が大宮発着になったな
西浦和なんか40分に1本しか来ないし、40年前に逆戻りだよ

261:名無し野電車区
10/11/24 12:30:25 XWKysXRWO
ついにタバコ1箱1万円か



262:名無し野電車区
10/11/24 14:00:51 w93IKofVO
特急 くさせんり登場1周年か。
車体傾斜機能付ハイブリッド特急車両と通過駅の一線スルー化、路盤強化、中判田、緒方、光の森、武蔵塚通過で熊本-大分30分短縮!
利用客も増えたよね。

263:名無し野電車区
10/11/24 18:04:11 uY0o2Wvm0
>>260
しかしまあ、もう既に基本設計が10年以上前の車両になったE233系を未だに新製投入とはな>JR東
尤も東海は例によって313系を、西は223系をまだ増やしているとも言うが。

225系にどうも致命的な欠陥が見つかったらしく、223系に衝突事故対策を強化した上でさらに増備を続けることになったらしい。
ちなみに衝突事故対策形の223系は10000番台になっている。JRの電車列車で遂に番台区分が10000台に達した車両となった。東武も真っ青だ。

264:名無し野電車区
10/11/24 18:16:59 li/jG49ZO
東武8000系も西武2000系がまだまだ現役だな

265:名無し野電車区
10/11/25 00:41:07 tHpX7Zc00
>>264
関西じゃ、京阪2200系も南海6000系も阪急3000系も現役だぞ

266:名無し野電車区
10/11/25 08:53:37 ZnrPl+ScO
>>263
223系10000番台…。225系の車体に223系2000番台の足回りを取り付けたやつかw
そーいや、225系と同じような理由で321系や287系も致命的な欠陥が見つかったな。今や0.5M方式は完全な黒歴史w

321系の車体に207系2000番台の足回りを組み合わせた「207系10000番台」や、
287系の車体に223系2000番台ベースの足回りを組み合わせた「281系10000番台」も登場。

約25年も前の設計のほうが安全で優れているとはなw

267:名無し野電車区
10/11/25 09:01:11 ZnrPl+ScO
>>260
大宮⇔我孫子・取手を結ぶ「ときわ号」も運転を開始したな。
いや、正式には運転を再開した、といったほうが正しいか。

268:名無し野電車区
10/11/26 18:55:47 m5MRiE4jO
少子化で利用者が減った。しかし鉄道会社は本数を減らすことで対処している。

そういや今の与党は何党?

269:名無し野電車区
10/11/26 23:55:11 lZkseIbri
今年の東証一部上場企業の大卒初任給は平均6万5千円だってよ
いったいどこまでデフレが進むんだ?
ちなみに山手線の初乗りは40円、のぞみ指定席 東京~新大阪が4410円
しかし、脱法ツアーバスが500~600円、特割で50円の便もあるので、新幹線は空席が目立つ

270:名無し野電車区
10/11/27 12:53:33 bqMuzNndO
今もなお酉の381系の大半が現役として健在な件

271:名無し野電車区
10/12/01 20:48:50 Vay9qn9k0
>>270
廣嶋に至ってはガムテープ補修を通り越して、壊れた客室ドアをベニヤ板や、果てはダンボールで代用しているという凄まじい車両が現れた件。
ダンボールドアとかどこのギャグ漫画だよ。

272:名無し野電車区
10/12/01 21:53:28 T6Ie0tTOO
神鉄粟生線代替バス乗ったけど朝はgdgdだなぁ

273:名無し野電車区
10/12/05 00:00:07 OR0xwz4qO
東急が地下鉄以外との乗り入れを来年度から取り止めるらしい。

274:名無し野電車区
10/12/05 10:18:40 lb3P2/zc0
そういえば東京タワーからテレビの電波が出なくなったときにTBS潰れたね

275:名無し野電車区
10/12/05 10:58:01 MaqlJfD+0
東急電鉄と東武鉄道の経営統合には驚いたね。

1.新会社は「東京武蔵急行鉄道」→略称は「東急」または「東武」。
2.東京メトロから日比谷線と半蔵門線を買収。銀座線の買取りは、メトロに拒否された模様。
3.田園都市線→「多摩田園都市線」、伊勢崎線→久喜以南を「埼玉田園都市線」に改称。
4.東上線は西武鉄道に売却。

276:名無し野電車区
10/12/05 14:33:47 Tw5aZMlcP
>>275
西武も合併の発表したな。
小田急と京阪の三社で。

京阪も○番線から○番ホームに変えたり、
アンスリーでフライドチキン売り始めた。
西武も駅構内に横浜銀行のATM置き始めたり、
なんの冗談か新しいレッドアローはダブルデッカーも連結だと。

で、小田急はまだロマンスカーにテレビ置いただけか。


277:名無し野電車区
10/12/05 18:26:15 OQe4Pwgr0
>>275-276
その副産物として、
仙石原止まりだった箱根高速バスが、
元箱根港・箱根関所跡・十国峠経由で熱海まで延長されたらしいが、
まさか?

278:名無し野電車区
10/12/07 09:09:34 EWhCwf60O
西武線と言えば、4000系も10000系NRAもバリバリの現役だな。
さすがにVVVF化されて、名物の爆音モーターは聞けなくなったが。

279:名無し野電車区
10/12/07 21:03:09 PNH+4DMl0
京王は孤軍奮闘だな。
調布の地下化完成で9030を入れてから全く変化ないし

280:名無し野電車区
10/12/07 22:34:06 v76UGARy0
>>274
スカイツリーの立っている土地の"地主"である東武を捏造報道で怒らせて、スカイツリーを使わせてもらえなくなったらしいな>TBS
捏造報道の内容は忘れたが。

281:名無し野電車区
10/12/09 10:26:23 2IsYKdKdO
JR四日市駅とその周辺がこの10年で見違えるほど発展したな。

282:名無し野電車区
10/12/09 16:54:44 EYHQ+Vxh0
北海道新幹線直通用車両のE8系、グランクラスの仕様は「1160mm・4列席」って・・・
これ、10年前の束の在来線特急グリーン車の規格じゃないか。
遂にグランクラスの改悪にまで手を出したか>束

まあ、当のグリーン車は970mm・5列(新幹線初の5列グリーン車だw)、
普通車に至っては910mm・6列という始末なのだが。しかも、平屋の車両で6列座席だぞ。

283:名無し野電車区
10/12/10 02:26:17 6TG4P4NE0
>>281
雪花菜の政治力か?

284:名無し野電車区
10/12/12 16:07:48 6KIsSczq0
>>282
でも、さすがにサービスだけは良いぞ



285:名無し野電車区
10/12/12 16:28:35 fDNX1Med0
>>284
サービスがいいって・・・まさか「ウェルカムドリンクとおしぼり」の、あの内容のことか?w

286:名無し野電車区
10/12/12 19:41:44 0ZL5Dm7IO
いつまで環状線で103使い続けるつもりだ?

287:名無し野電車区
10/12/12 20:58:12 6KIsSczq0
>>284
各航空会社の元CAだけあって綺麗な人が多いし、ここだけの話だけど、
フェ○サービスもあるとか聞いたぞ

だけど、グランクラスには中国人だらけなんだが・・・
この前奮発して乗ったんだけど、日本人は俺だけのようだった。

アテンダントもそれに対応してか中国人が増えてきたし

288:名無し野電車区
10/12/15 00:35:59 Qesyyx130
>>282
でも逆にJR北海道の600系は神だぞ。
特急の前面展望が10年前よりできなくなったのがよほど心残りだったようで、
踏切がないからと新幹線なのに前面展望スペース付き。
グリーン車は相変わらず3列の千鳥配置で革張り。普通席まで全席コンセント付き。
あと車内販売の中身がJR東とは天と地以上の差。
普通席でも存分に良かったと思う。

289:名無し野電車区
10/12/15 09:47:10 h24PKobY0
>>288
時刻表にもわざわざ「600系車両使用(都合により、E8系車両で代走することがあります)」って書かれているくらいだもんな。
ちなみに指定席(グランクラス、グリーン車含む)も600系の方から売り切れていくし。

290:名無し野電車区
10/12/15 19:11:11 wdGkXxHuO
近鉄から一般種別が消滅し、全列車が有料特急になった。

291:名無し野電車区
10/12/16 23:21:35 SYABSpSg0
たしか今年は有馬の七回忌だったけか?

292:名無し野電車区
10/12/18 14:58:33 NY4m/UKV0
ついに、国内最悪混雑率300%の、メトロ東西線まで、ホームドア化工事が始まったな。

ところが、ワンマン化を認めるかどうかで、国交省鉄道局と揉めているらしい。
メトロは当然ワンマン化を推進したいらしいが。

293:名無し野電車区
10/12/19 18:42:05 SASmLtNr0
>>287
中国人で思い出したけど、この間武蔵野線の始発に乗ったら、
北府中で中国人が大量に乗車してきたけど、いったい何が・・・
聞いた話だと、府中刑務所はヤクザと中国人が収容されているそうだが、まさか?


294:名無し野電車区
10/12/19 21:51:25 hI27Y4vXO
JR九州管内から「快速」と名の付く列車が完全に消滅したなw
ちなみに参考までに、日中の福北間は、一時間あたり普通4本、特急4本になった。

295:名無し野電車区
10/12/20 10:14:16 Fbfl4ji3O
副都心線から急行が無くなり、全て各駅停車になりました。
明治神宮前…千代田線乗換
東新宿…大江戸線乗換
西早稲田…高田馬場への流出阻止
雑司が谷…都電乗換
北参道…ついでに


296:名無し野電車区
10/12/20 14:59:29 c6IuFlhQ0
ついに山口県内に周南(下松)新幹線が開業するそうだ
区間は徳山~下松

しかも多くの部分は山陽本線を単線化して空いた地上に単線を引いただけだそうだ

ここで10年ぐらい補完しておいた100系を4両にして保存運転するそうだ
でも目的は日立の工場と山陽新幹線を直結することとのことで・・・


297:名無し野電車区
10/12/25 16:15:47 DVh1nNYZO
次は京成、北総、新京成と京急が合併するらしい。社名は京成急行電鉄だとか。(略称は京成または京急)
ただ、京成本線は成田~成田空港間を廃止して、成田空港は成田空港線に任せるらしいがな…。

298:名無し野電車区
10/12/26 01:40:04 YDX6XT820
>>297
でも新京成は合併絡みで本線を見捨てた京成に愛想尽かして京成グループを抜け出すと言っている。
現在グループ内で内紛が起きているそうな。
当の京成も本線は競合区間の小岩~八幡間が廃止され、
独占区間も高齢化でどんどん廃れて客も減ってるし・・・

一方の新京成はジリ貧状態の千葉線と千原線を買い取って一元化した。
今度は京成本線も買い取って、整備すると言っている。
新駅設置に区画整理、高架化などの具体案まで出して張りきってる。

299:名無し野電車区
10/12/26 09:58:06 m9TcEwqu0
>>298
そこで、京成本線(京成八幡~東成田)再整備計画が挙がっているよ。
何と改軌して都営新宿線と直通化。主な整備内容は、

1.現.都営新宿線本八幡駅を大改造し、統合新駅とする。
2.1,435mm→1,372mmに改軌、20m車10連対応に設備改良。
3.保安装置をD-ATC、無線をSR式に更新(都営新宿線に合わせる)
4.東成田駅を「成田空港中央」に駅名変更、駅構内の設備を一新。
5.都営新宿線または京王電鉄と同型の新車に代替。

300:名無し野電車区
10/12/26 12:12:41 e/6enJuIO
>>275
多摩田園都市線になってから終夜運転が出来た。非常に便利だ。

今年も相鉄の終夜運転は横浜~海老名と新横浜~湘南台。二俣川で接続するらしい。

301:名無し野電車区
10/12/26 12:28:40 MJ3HU3Xj0
東急五反田駅崩落の危機
池上線は荏原中延で折り返し運転
東急は五反田駅地下化を急ピッチで進めるが、あと3年くらいかかりそう

302:名無し野電車区
10/12/26 16:29:15 e/6enJuIO
てか東京武蔵急行になってから、亀戸線・大師線の8000系が消えた気がする。どこ行ったのやら。



303:名無し野電車区
10/12/26 17:14:18 /nZfa/BL0
>>302
ミャンマーもとい中華人民共和国緬甸ビルマ族自治区でDD51に牽かれながら元気に走ってますよ

304:名無し野電車区
10/12/26 17:50:26 zbiqSNE40
>>301
池上線は旗の台で折り返し
荏原中延までは回送だよ

305:名無し野電車区
10/12/26 19:21:36 3Y8C+QonO
青い森鉄道の多額の債務に青森県が耐えきれなくなり、JR貨物に路線譲渡が決まった。
これによって目地~青森の旅客営業が廃止されることに。

306:名無し野電車区
10/12/26 19:47:23 s+ae2u6k0
山手線 運転見合わせ 2020年12月26日
2020年12月26日9時1分 配信
山手線は、雪の影響で、上下線で運転を見合わせています。

307:名無し野電車区
10/12/26 21:28:49 YDX6XT820
>>299
一応、小岩~八幡間廃止時に都営新宿線と直結するような構造にはしたんだけどね。
京成の財力ではそれがいっぱいいっぱいだった。

当の新京成は馬車軌道への改軌には大反対してる。
というのも京成は改軌と車両改造だけでも莫大な金がかかるという見積もりを出して、
客の減っている本線への投資には見合わないということで見送ってきた。
それ以降、京成は成田空港線の方へ積極的に投資している。

代わりに、京成本線の再建として新京成が出した案は以下の通り。
1、都営線直通のため、走行中に軌道幅を変更できる車両を実用化する。車両の改造費用だけで直通させる狙い
2、八千代台~実籾間に「作新台」駅、京成臼井~京成佐倉間に「江原台」駅を新設
3、勝田台駅を2面4線化し、都営線直通の始発特急を朝8分間隔で走らせ東葉高速線に対抗する
4、チルト機構の試験を行い、標準軌を生かしてカーブでの高速走行を目指す


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch