小田急の複々線33at RAIL
小田急の複々線33 - 暇つぶし2ch500:名無し野電車区
10/08/18 16:40:27 vVB2wmZX0
>>499
理論上は100%増(倍増)可能なのに、計画では15%程度しか増発しないようだ。
15%増程度なら、
>小田急車・メトロ車は原則直通、JR車は上原折り返し・・・
は可能。
ただ、ダイヤが乱れると車両のやりくりが厳しくなるかもしれない。
小田急4000形(2代)とJR東日本E233系2000番台が双子車になったので、(無線機・保安設備等の増設費用が余計にかかるが)
小田急車両のJR常磐線直通、JR車両の小田急線直通も、3社に「やる気」さえ有れば可能。
京急・都営・京成(+北総)は協力体制が強く、車両貸し借りはかなり柔軟に運用している。

501:名無し野電車区
10/08/18 19:31:38 b8RU0mzPO
あそこは軌道も特殊だからな。


502:名無し野電車区
10/08/19 21:01:51 C+n5++2s0
3社直通は複々線完成時のお約束なんですが

503:名無し野電車区
10/08/20 03:19:10 rGuL+4Sg0
ソースは?

504:名無し野電車区
10/08/20 20:23:40 qYKER/kD0

【話題】準特急、快速急行、準急、通勤快速…いったい、どれが速いのよ [10/07/24]
スレリンク(bizplus板)l50
■交通編

乗り慣れない路線だと迷うこともしばしば。
早速、東京近郊を走る鉄道会社に尋ねてみたら、
「『特急』『準特急』『急行』『通勤快速』『快速』の順」との明確な回答が返ってきたのは京王電鉄のみ。
あとは
「『快速急行』『急行』『準急』『区間準急』です。『多摩急行』というのもありますが、
 別の路線に乗り入れていて始発駅が違うので比較は難しい」(小田急電鉄)、
「『快速特急』『特急』『通勤特急』『快速』の順。『急行』もありますが近くダイヤ改正でなくなります。
 また、『アクセス特急』が加わるけど、本線とは違うルートなので順番はつけられません」(京成電鉄)。




505:名無し野電車区
10/08/20 22:43:41 fTx8GVKS0
*運転整理の上で3社直通がメトロとして大変都合が良い
*夕方に綾瀬折返しがあると前後間隔が開きすぎJRとしては困っていた
*JRは元々3直したいが小田急側の線路容量は全く余裕がないので諦め模様だった
*OERの複々線化の目途が立ってきたのでその問題が解決される
*でも、JRはOER1000じゃね???,OERはまさか203ですかー????でわねー
ということでお互い新形式としOERは天下のJR様の顔をたて4000形はE233形式の狭幅版とし
名刺代わりに新津で1編成造ってもらい、JR様もそのコピー版となったとさ
*お宅はどうするのよーと言われいて流石に6000が肩身が狭いので16000を造った


506:名無し野電車区
10/08/21 02:48:59 i+6yy4OrO
さすが夏休みだな
今夜も妄想族が出没だよw

507:名無し野電車区
10/08/23 17:23:31 vq991aV/0
3直推進はメトロが中心になって推し進めています
2014春の予定

508:名無し野電車区
10/08/24 05:35:05 vAxrpbc+O
だったらメトロも233のOEM車にすればいいのに

509:名無し野電車区
10/08/24 14:16:16 pyc8lvEg0
ダイヤが乱れるとお互い迷惑だから直通しなくて良い。

510:名無し野電車区
10/08/24 20:44:06 UAA7Nrr6P
ダイヤ混乱時は小田急に入れないJR車と
JRに入れない小田急車が回復の邪魔になるのでは?
どの道、複々線化後は今以上に影響受けるだろ。

511:名無し野電車区
10/08/24 21:05:15 FGDgamgf0
そこでトンネルの反対側のように系統分離ですよ。

512:名無し野電車区
10/08/24 22:02:04 UAA7Nrr6P
系統分離できれば理想だけど、
成城で区切ると狛江3駅が犠牲になり、
かといって遊園で区切ると、複々線化の目処が
具体化してない上、折り返しに急行線を
支障すると言う問題が。
なかなか難しい罠。

その前に世田谷プロ市民の反発もありそうだしな。

513:名無し野電車区
10/08/24 22:05:45 5rAM+3DgP
>>511
複々線区間のみ緩行運転ですか?
和泉多摩川まで?w
あと系統分離には方向別配線も向いてない。

はやく新百合ケ丘まで複々線化しないかな。
本当に便利になるのはそれからだと思う。
各停の10両化は運用の効率化ってだけだしな。

514:名無し野電車区
10/08/24 22:28:52 WP0V/ijU0
>>512
和泉多摩川に引き上げ線つくれないかね。
仮に可能でも本線またいじゃうか。
成城式引き上げ線は大規模な工事になっちゃうし。
こんなんじゃ複々線が泣いてるよ。

515:名無し野電車区
10/08/25 00:20:24 NBQ+BNox0
とにかく登戸~遊園間の複々線化を進めないと。

516:名無し野電車区
10/08/25 01:10:00 DvI87aVc0
>>515
2層式複々線なら用地なくても可能?
登戸がまた大規模工事になるけど。

517:名無し野電車区
10/08/25 04:41:32 VBx9pY1L0
新宿駅の二度大工事で懲りてる当社は、後で再工事になるようなことはしません(キリッ
って実際はそうでもないし、もっと柔軟に当面の利便性向上を考えて欲しいんだけど。

518:名無し野電車区
10/08/25 07:33:43 7G8EbNCy0
二層式は神奈川県の環境基準考えると不可能に近い

519:名無し野電車区
10/08/25 16:20:28 8Q+1x2K50
元住吉。

520:名無し野電車区
10/08/25 16:37:08 7G8EbNCy0
あぁ地表+高架の二層ならできるかもねえ
その場合は補助を得ることが難しいけど

521:名無し野電車区
10/08/25 16:50:29 QBIcsP/TO
登戸を地下化すればいいんじゃね?

522:名無し野電車区
10/08/25 17:58:20 uujglz8x0
>>521
地下化すれば確かに問題なさそうだけど
また取り壊し(ry

523:名無し野電車区
10/08/25 19:38:08 Z5BClLfQ0
>>514
東急は二子玉川園(当時)で内外入れ替え工事をしたねぇ。

524:名無し野電車区
10/08/25 20:19:44 CzIivkbVP
いっそ廃駅、統合でいいんじゃないか?
そのスペース分で折り返し線増設

525:名無し野電車区
10/08/25 20:21:56 7G8EbNCy0
>>521
多摩川のさらに下で掘れる地層となると地下30m以上の深さになりそうだw
となると勾配考えて和泉多摩川駅も地下化だな、すごい金がかかりそう…

526:名無し野電車区
10/08/25 22:14:09 z7xUC61b0
>>524
遊園廃駅で登戸に統合、駅舎跡地と登戸の間にモノレー(ry

527:名無し野電車区
10/08/25 22:18:20 7G8EbNCy0
登戸に統合してもいいけどホーム幅員をかなり広げる必要があるよね、できれば経堂並みに広いホームにすべき

528:名無し野電車区
10/08/25 22:48:33 Z5BClLfQ0
>>526
廃駅にするなら登戸の方だな。遊園の折り返し設備が生きるから。
で、跡地との間に武蔵小杉のような歩く歩道を(ry

529:名無し野電車区
10/08/25 23:16:07 DvI87aVc0
登戸4線化したら緩急接続は登戸で特急、快速急行の退避を向ケ丘遊園?
夕ラッシュの下りは快速急行も退避していいんじゃないかな。

530:名無し野電車区
10/08/26 00:20:31 3YcfX+Mq0
登戸地下化とか駅統廃合とか、
ヒキコモリの妄想炸裂ですな。

531:名無し野電車区
10/08/26 09:21:00 /Tknms1OP
登戸と遊園の中間に駅統合…って思ったけどそこカーブだし、そこに駅作る土地得られるなら複々線化できるし…
遊園の2層化のが良さそう。
だけど2層化の場合って折り返さない各停/新百合方面からの各停はどうするんだ?
アプローチ線作るか、快速線に停めるかだけど、快速線に停めると紛らわしいな。

532:名無し野電車区
10/08/26 11:41:36 QV7DUe9z0
遊園先まで複々線化すればいいと思うけど、その場合は道路との立体化が問題になる
いまさら踏切新設する訳にもいかねーし
つまり現実的なところ平面交差支障を減らすためには新百合ヶ丘までやっちゃうしかないんだよ

533:名無し野電車区
10/08/26 16:20:54 hHm/ATid0
府中街道に、狛江市内の世田谷通りでやったような工事が必要だな。

534:名無し野電車区
10/08/29 09:13:14 AJLkZBNZ0
>>532
現実的なところ、「向ヶ丘遊園で複々線化は終了」

多摩川以西の工事は、小田急の資金で工事してるだろ。
此より先は、川崎市の財政次第。

535:名無し野電車区
10/08/29 11:48:31 y3gaWvGB0
>>534
向ヶ丘遊園~新百合ヶ丘は

1.地形的な事情で道路拡張により鉄道用地から道路用地に転用しなければいけない部分の地下化
2.多摩線延伸による輸送増大

で複々線化工事が必要と思われるが、
川崎市としては
2は川崎市営地下鉄建設でそれを阻止する気で、
1は複線での部分地下化のみの方向か?

536:名無し野電車区
10/08/29 13:25:11 7KWtjLIVP
少なくとも今後10年くらいは登戸駅の複々線化すらおぼつかないだろう・・・・・
せっかく多摩川の鉄橋まで複々線なのにもったいない

朝ラッシュだけ考えるなら↓みたいにちょこっと配線改良すれば
登戸始発の上り列車が増やせるんじゃないかとふと思った

④────────── 緩行線上り
   ■■■■■■■■■■    ×
③────────── 急行線上り
                         \
②────────── 急行線下り
   ■■■■■■■■■■  \_______緩行線下り

10~11分ヘッドで、
上り④番線:00各駅(8両)・02急行・04急行・07準急(8両/渋谷3駅停車)・09急行
上り③番線:                    05始発上り各駅(千代田線直通)←千代田線からの準急登戸行き折り返し
下り②番線:各駅2本・急行2本・回送1本程度?
とか

537:名無し野電車区
10/08/29 13:34:34 EBo97hfY0
どアホが沸いてるなwww
早く宿題やれよ>>536
だれかマジレスしてあげて

538:名無し野電車区
10/08/29 14:01:06 7RGu8EMS0
>537
言いだしっぺの法則

539:名無し野電車区
10/08/29 18:22:31 EBo97hfY0
>>538
意味不明。
安価ぐらい打とうよ

540:名無し野電車区
10/08/29 18:37:40 ltK1BmJI0
君もどアホの類だなw

541:名無し野電車区
10/08/29 20:42:10 U+y7kfQO0
遊園と登戸の統合は、川島令三も確か言ってたな。
①利用客の多い本厚木もカーブ上にあるから問題なし。
②南武線は登戸を中心に「く」の字にカーブしてるので
直線に直して統合駅の直下を通す。
という提言(というか思いつき)だった、かな?

542:名無し野電車区
10/08/30 03:37:49 Bth0MyXeQ
>>541
ホームの両端に階段・ES・EV付けてその先に改札を作れば、登戸のペデストリアンデッキと遊園のバスターミナル辺りなら結べそうだな。
まあ府中街道をどうやって避けるかが問題だが…

543:煽りがワンパ
10/08/30 06:36:37 LI+oM4Kn0
514 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 2010/08/29(日) 18:21:27 ID: EBo97hfY0
なんか嫌なことあったか?
宿題終わらないとか

544:名無し野電車区
10/08/30 10:38:12 blHaT2JsP
>>541
カーブ上にない方がいいに決まってんだろw
駅統合するだけでもかなりの金がかかりそうだが南武線まで付け替えたらいくらかかるんだw

545:名無し野電車区
10/08/30 12:06:23 Ba4H8FOfO
>>542
>まあ府中街道をどうやって避けるかが問題だが…
世田谷通りと同じことすればいい

546:名無し野電車区
10/08/30 17:41:34 W4DoVS7d0
つーか平面曲線は問題ないけど勾配がきついからダメ。

547:名無し野電車区
10/08/30 23:38:10 P30+6Bpu0
当然の話だが、駅統合は遊園までの高架が完成したときに行い
府中街道は「目白通り(西武池袋線)」と同じく上下入れ替え
というのもあったと思った。
あくまでも川島の思いつきだが。

548:名無し野電車区
10/08/31 00:31:51 JVZZ4JYB0
登戸~遊園間の複々線が遅れてるのは川崎市がやる気が無いからだ。

549:名無し野電車区
10/08/31 10:44:50 DBA5FbfH0
川崎市からすれば
川崎>武蔵小杉>>>溝の口>>>新百合ケ丘>>>>>向ケ丘遊園>>>登戸
こんな感じの優先度なんだろうなぁ。

550:名無し野電車区
10/08/31 12:48:20 h64L9CqF0
小田急線騒音訴訟 1152万円賠償命令 東京地裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

551:名無し野電車区
10/08/31 18:48:34 DBA5FbfH0
あらら…。
訴訟区間は高額支払いをするんだから、電車の停車本数減便でもいいんじゃ?
急行は成城学園前と経堂通過で。

552:名無し野電車区
10/08/31 18:50:55 4Ab9wRB/0
42人で1152万円じゃ一人あたり30万にもならない、訴訟費用でそんぐらいかかってそうだ

553:名無し野電車区
10/08/31 19:13:42 DBA5FbfH0
あ、よく読んだら合計額か。
騒音は抑えますから工事はさせて下さいじゃダメだったんだろうか?
何も工事停止させなくても…。
そうすれば今頃完成していただろうに。

554:名無し野電車区
10/08/31 19:53:35 1IhYvEXo0
新宿~小田原が850円だから、一日無料乗車券を
1人350枚配ってやればだいたい30万円くらいの使い道はあるだろ。

555:名無し野電車区
10/08/31 20:01:57 D9Nas0Os0
>>553
反対運動が社会に与えた損失を差し引くという法律が欲しいものだね。

556:名無し野電車区
10/08/31 20:15:05 2+lJc1iu0
複々線が完成した暁には、内側線の各駅停車は全電車千代田線に直通させちゃえよ。
そうすれば代々木上原での緩急交差支障は発生しない。

という暴論を思いついてしまったw

トンネルの向こう側と一緒でわかりやすくていいじゃん。
不動産業者が「地下鉄千代田線千歳船橋駅徒歩○分」って宣伝できるぞw

557:名無し野電車区
10/08/31 20:50:52 qMtkwumbP
内側線の各駅停車?

558:名無し野電車区
10/08/31 20:51:50 aUzUKb9D0
ゆめ70dB

559:名無し野電車区
10/08/31 20:57:52 ggCEL0Jt0
訴訟区間は急行の停車を廃止。
メトロ乗り入れの多摩急行と準急のみで充分。

560:名無し野電車区
10/08/31 21:42:25 lNdXt0FZ0
>>556
ワロタwww
どっちか乱れても分離できるからな。
>>557
代々木上原
>>559
各停で十分

561:名無し野電車区
10/08/31 22:41:36 qMtkwumbP
そっか。ありがとう。

562:名無し野電車区
10/08/31 23:08:04 CddDBvXq0
1人あたり660万要求(計7億8400万円/118人)とか、「受忍限度を超える」と言いつつ
長々と自分たちの主張を述べて異例の長期裁判とか、正に「裁判することに意味がある」
としか考えられん。

563:名無し野電車区
10/08/31 23:31:44 8fnjzRhX0
素朴な疑問として、小田急が建設される以前からの住人しか、訴える資格が
(少なくとも道義的には)ないと思うんだけどなぁ…


564:名無し野電車区
10/08/31 23:34:09 obEfUydx0
そんな事お構いなしなのがプロ市民です

565:名無し野電車区
10/09/01 01:44:39 Fxnl836r0
だから裁判ゴロとか呼ばれるんだよなw

566:名無し野電車区
10/09/01 03:17:48 ECymAtuz0
原告の中に名を連ねてるんだろ?
名前晒しちゃえよ。

567:名無し野電車区
10/09/01 03:46:09 oC1E/RIL0
>563
実際判決はそうなってる。

568:名無し野電車区
10/09/01 11:01:33 ZwLfWIR80
ところで、この裁判で木下はいくらキックバックを手にしたの?

569:名無し野電車区
10/09/01 13:15:22 eAmHi3ZBQ
裁判官もプロ市民政権に媚びる時代

570:名無し野電車区
10/09/01 13:23:53 gRF8YeZs0
向ヶ丘遊園の折り返し線、外側線を延長して地下でY線にすりゃいいのに。


ーーーーーーーーーーーーーーー)・・・・
======    X         ・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      ・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
======    X         ・
ーーーーーーーーーーーーーーー)・・・・

これなら緩行線が急行線を干渉しないし、
向ヶ丘遊園始発の急行も設定出来る。
とはいえ、二ヶ領用水があるから、手前で潜れないか…。

571:名無し野電車区
10/09/01 13:47:23 e0HAO4AsP
裁判が目的になってるのは確かだね。
じいさんが「たとえ一人になっても闘う」とかテレビで平気で言ってたし。
一人になったらこの訴訟の根幹にある公益的意義という主張のよりどころを
失うのにね。

受忍限度を超えているという認定もまずされなくなるだろうし。

こんな気のふれた主張するほど静かな環境が好きなら東京になんか
住まなきゃいいのに。

572:名無し野電車区
10/09/01 13:50:19 2V/Thx62P
一度しか遭遇してないから難だけど、06系の走行音は大きかったぬ

573:名無し野電車区
10/09/01 13:51:44 +52e9gk30
世田谷の高架区間は夜間スピードを押さえて走ってるのは実感できる

574:名無し野電車区
10/09/01 14:52:23 eAmHi3ZBQ
>じいさんが

ほれ見ろ。
リタイアした団塊が道楽でやってんだ。
ただでさえ若者から搾取してしこたま年金くすねてる癖に、
これ以上現役世代の生活の邪魔をするなと言いたい。

575:名無し野電車区
10/09/01 17:21:13 e0HAO4AsP
お言葉だけどそのニュース見たの数年前だし、その時に既に暇そうにしてたから
たぶん団塊よりやや上の世代だと思われる。

なんでも団塊のせいにしちゃいかんよ。

576:名無し野電車区
10/09/01 17:32:52 cB26L/AV0
>>573
ただ本数が多く出せないだけだろ。

577:名無し野電車区
10/09/01 21:13:04 edPJfg4DP
>>576
昼間でもあまりスピード出してない気はするけどね
せいぜい90km/h程度
同じ方向別高架複々線だと西武池袋線の方が飛ばしてる

578:名無し野電車区
10/09/01 21:20:22 IxW6SZ3y0
小田急の騒音で精神的に苦痛に感じるなら、西武池袋線沿線なら全員発狂だなw

579:名無し野電車区
10/09/01 23:24:24 vKc8BzPf0
Exe が今の走行機器のままでは控訴しても負ける。

580:名無し野電車区
10/09/01 23:40:05 whP0Wb680
>>578
同じ世田谷区内の田園都市線が地上を走ってたらどうなってたことか…

581:名無し野電車区
10/09/02 01:49:52 oGSMGygC0
首都高の上か下を走っていたはずだから全く問題なし。
首都高3号線は問題にされない不思議。
お迎えのお車が走るからかも。

582:名無し野電車区
10/09/02 17:46:53 48iUZq9z0
昨日の昼過ぎに新宿まで急行に乗ってたら先行のはずの快速急行が遅れているからって
向ヶ丘遊園から緩行線を成城学園の手前まで走っていったよ。
快速急行には、登戸発車直後に抜かれたが下手に通過待ちとかされるよりは、全然良いね。


583:名無し野電車区
10/09/02 18:35:21 0b6dG/6k0
>>582
複々線を上手く活用してる感じだね。
緩行線に区間準急いなかったの?
確か快速急行が登戸通過してる時間に登戸にいなかった?

584:名無し野電車区
10/09/02 23:09:37 48iUZq9z0
>>583
乗ってたのは、新百合13時50分→登戸13時57分の急行で
遅れていたのは、新百合13時48分発の快速急行だったので
時刻表調べたらその前後には、ちょうど区間準急無いパターンだね。
まぁ~区間準急が有っても区間準急の前に急行入れればなんとかなるでしょ。
てか、緩行線の通過駅では、どんなアナウンスが流れるんだろう・・・

585:名無し野電車区
10/09/02 23:13:47 0g0fyKqK0
普段からロマンスカーの回送とかが通過するよ>緩行線の通過駅

586:584
10/09/03 01:04:49 3Gi9t/4H0
へ~そうなんだ。
ちゃんと普段から活用してるんだ。

587:名無し野電車区
10/09/03 01:18:03 lLY/7z2D0
訴訟してるやつらは小田急線利用してないのか?

588:名無し野電車区
10/09/03 01:22:27 A3uqJ9w/P
世田谷民は田舎者だから都会の騒音に馴染まないだけwww。

589:名無し野電車区
10/09/03 01:32:48 KYpI/7As0
神奈川の沿線民は、世田谷のプロ市民どもに対し訴訟を起こすべき。
工事を妨害して通勤通学時の苦痛を長引かせたってことで。

590:名無し野電車区
10/09/03 03:45:53 8i/NHACQO
利用客には住民を訴える原告適格があるのか?

591:名無し野電車区
10/09/03 04:36:51 o954a/iAQ
>>584
多摩急行に次いで空いてて快適な江ノ島始発の急行だな。
あれは小田原始発の快速急行が遅れてると、遊園で通過待ちするパターンもある。
んで各停は成城ではなく経堂で連絡になる(こちらは急行が遅延してると結構あるが)。

592:名無し野電車区
10/09/03 07:35:18 GWHfErzI0
>>587
普通に乗っているよ

593:名無し野電車区
10/09/03 07:52:41 VfSsFDJn0
まるで蛙の背に乗って川を渡るサソリの様

594:名無し野電車区
10/09/03 09:01:31 3174lZmX0
当たり前のように利用します
複々線で便利便利 もっと利便性よくしろ!
でもうるさいから文句言います 金よこせ!

595:名無し野電車区
10/09/04 02:56:06 wcGbSm2qP
そう言うのを田舎者と言うんだよ。
負うべきリスクを負わずに我侭を求めるから。

596:名無し野電車区
10/09/04 03:29:33 hcuFZeDN0
てか快速急行は都心近郊区間の急行系の混雑を緩和する為に設定されたものなのに。

597:名無し野電車区
10/09/04 11:05:37 BA9iFDg60
>595
本当に「負うべきリスク」かどうかが今回の判決で示されたんじゃなくて?
だから後から越してきた人は賠償の対象外になってたりするし。

598:名無し野電車区
10/09/04 17:55:23 AlJAdvn9O
>>597
小田急開業以前から住んでいた人は「リスクを負わされた」わけだしな。
後から来た奴はリスクを了解済みで来たことになる。

599:名無し野電車区
10/09/04 21:56:43 vts0I2qj0
しかし、小田急開業以前から住んでいた人も、
小田急の開業によって資産価値の向上というメリットを享受しているんだ。
だから訴訟ごっこに興じていられる。
小田急がそのことを口にするわけにはいかないだろうが、
一般庶民としては納得しがたいところはある。


600:名無し野電車区
10/09/04 22:22:04 ebVr+NHC0
資産価値の向上もただ住んでるだけでは含み益(皮算用)に過ぎない。
向上したことで何らかの仕事や商売に繋がってるなら別だが。

開業以前から住んでる人はけっこうな高齢者になってると思うが、
その子供(開業時には生まれてなかった人)で同じ所に住んでる人は
どういう扱いになるんだろう?
親の元で子供は育つんだから子供に場所の選択権はないでしょ?

601:名無し野電車区
10/09/04 23:29:38 TkMfMNgo0
「資産価値の向上」なんて家賃や固定資産税額の負担増でしかないな。
もっとも地元では仕事が無く、都会に逃げ出すしかない人間にとっては
ジェラシーだがな。

602:名無し野電車区
10/09/04 23:35:29 FrLNDltE0
>>600
鉄道空白地帯であったなら、買い物はじめ本当に不便。
それを避け得ているのだって、鉄道の恩恵の享受だ。

だいたい、未開のときから(つまり広い)土地持ってる
なら、いまはアパートとか建ててるに決まってる。

603:名無し野電車区
10/09/04 23:55:57 BA9iFDg60
勝手に決められてもなぁw

604:名無し野電車区
10/09/05 01:12:26 G+uNHZVE0
>鉄道空白地帯であったなら、買い物はじめ本当に不便。
鉄道がなくてもそれなりに暮らして居られたんだろ。
>未開のときから(つまり広い)土地持ってる
農地があれば自給自足が可能だしな。農地は未開の土地じゃないしw

605:名無し野電車区
10/09/05 02:04:36 Qd7hZnaI0
まあそんな80年も前の話をしてもね。

市民感情としては、電車がうるさいくらいのことは既知の事実で、
それなりの努力をしている鉄道会社をいちいち訴えて、運行停止をさせようとすれば
社会的損失は大きいし、他への波及を考えると、立ち行かなくなる鉄道会社もでてくる。
だからといって、個人の静穏権を否定はしないけれど、
ある程度はわかっていたことでしょ、とは言いたい罠。

となりのケチ王の方が、よっぽど不便でうるさい件。

606:名無し野電車区
10/09/05 03:56:01 5kjO1wNfO
判決は鉄道側へ運行停止や輸送力の削減は求めていない。(←ここ重要)

速度を落とす、列車数・連結両数を減らす、以外に
騒音を減らすにはどんな手があるかな?

607:名無し野電車区
10/09/05 05:22:38 I+U2SauG0
M車を減らす

608:名無し野電車区
10/09/05 06:43:59 nJtXoCkE0
>>606
防音壁で囲む

609:名無し野電車区
10/09/05 11:57:06 ZDbQPo080
>606
新型車両にする・超ロングレールにして継ぎ目も変える・敷石をコンクリにする。地下化。
極端な話、新幹線を在来線の速度で走らせれば相当静かになる。
判決はそこまでは求めてなさそうだけど。

610:名無し野電車区
10/09/05 14:15:39 ldmOlnc60
リニアだな。

611:名無し野電車区
10/09/05 14:53:20 QcBBsPyO0
>>610
>リニアだな。
リニモだな。静かだよ。

612:金ないらしいよ
10/09/05 16:48:32 HuTpnjS70
リニアなんか愚の骨頂ヤメレ!

613:名無し野電車区
10/09/06 01:19:49 VMDDm8kE0
でも2015年にはHiSE形のリニア車両が新箱根湯本駅を発車することになっている

614:名無し野電車区
10/09/06 01:31:32 BuAtxq+M0
羽田の便数が増えて一部が世田谷上空を飛ぶ様になって大騒ぎする輩なんだよ。
自分さえ良ければ他の人が困ってもかまわない人たちなんだよ。
千葉や神奈川の貧民は、旅客機の多少増えても何もしないし騒がない。
厚木基地周辺の住民は、NLPには騒ぐが、P3Cの離発着には全く無反応。
小田急の高架下よりP3Cの離発着の方が五月蠅いぜ。

多分経堂から喜多見までロマンスカーが各駅に止まる事になれば騒音が
大きくなっても裁判は起こさなかっただろうなww

615:名無し野電車区
10/09/06 10:55:55 GRdgOENz0
各停はこね号
各停ロマンカー
最悪だ。

616:名無し野電車区
10/09/06 13:25:46 oCnIFI9j0
>>615
新宿発特別各停箱根湯本行きw
「この列車は全席指定で着席には指定席券が必要です。席をご利用にならない場合でも立席券が必要です。箱根湯本まで各駅に停車いたします」

617:名無し野電車区
10/09/06 22:49:53 h3Bdq8xp0
なんかすごいことになってんねー。

618:名無し野電車区
10/09/07 00:27:43 RnhDyWxz0
>616
鉄的にはおいしいなw

619:名無し野電車区
10/09/07 09:33:33 60F3Zjie0
>>615-618
ロマンスカー停めて欲しいを言い続けてる海老名・伊勢原民は大喜びするだろう。
彼等の場合「特急停車駅」の看板が欲しいから各停ロマじゃ喜ばないんかな?

>>616
特各って聞いて突確(2R確変)を思い出したのはオイラだけか?

620:名無し野電車区
10/09/07 10:37:48 GWi3v1J90
>>616
綾瀬発箱根湯本行き特各も必要だね

621:名無し野電車区
10/09/07 20:21:04 WaGHwS+Q0
さる映画監督は独身時代、彼女にクリスマスプレゼントに貰った特急券で箱根まで一緒に行ってお泊まり、帰りは各停でトコトコ帰ってきたそうな。
その理由は「少しでも長く一緒にいたかったから」だそうだ。

そういう意味では特別各停も需要アリ?w

622:名無し野電車区
10/09/07 21:07:06 VMy3MBWgO
通勤用で十分

623:名無し野電車区
10/09/07 23:50:31 n4/WLB4B0
下りの各停に乗っていて、多摩川の橋の上で待たされるたびに、
いつになったら登戸の下りのホームはちゃんと使えるようになるんだろうと、イライラする。

624:名無し野電車区
10/09/08 01:00:11 oL+eTKhg0
住宅地に近くてやかましい各駅停車の速度を
半減させて運転本数も半減させれば、、、、

大幅に静かになって沿線住民も歓喜するのでは?

625:名無し野電車区
10/09/08 01:29:10 dXYQHMc10
>>624
>住宅地に近くてやかましい各駅停車の速度を

外側の線路を時速8kmぐらいの動く歩道にしたら・・・
その上を時速6kmで歩けば、急行停車駅まで、すぐ着くはず。
新宿~登戸(15.2km)も1時間ちょい歩けば着く計算。
現行の各駅停車で32分かかることからすると、大差もないし
沿線のメタボ解消になる。もちろん騒音は少し減る。

626:名無し野電車区
10/09/08 01:44:43 u/rYsol60
>>624
8000形はVVVFになって喧しくなったからなw
5000や9000の方がよっぽど静かだった。

627:名無し野電車区
10/09/08 07:46:12 L7NxtTV0O
>>626
聴覚異常なじじぃ乙w

628:名無し野電車区
10/09/08 08:26:28 wkk9kuZyO
>>624 逆を言えば、
近隣住民が文句をいわなければ、各駅停車をスピードアップして
到着時間を短縮させる事も出来るんだよな。

629:名無し野電車区
10/09/08 14:19:54 Ktu6heP3O
>>626

ハァ???



630:名無し野電車区
10/09/08 16:08:35 klUquLhd0
一時間と32分じゃ全然違うだろwwww

631:名無し野電車区
10/09/08 21:07:45 14nX3s7BO
>>615-618
いや、始発から終着まで各停である必要なさげだよ。

要するに訴訟で暴れてる世田谷民対策で経堂~喜多見間各停にすればいいんでしょ?
あと>>619が言うみたいに「ついで」に海老名・伊勢原を黙らせるのに停めれば良いわけで。

この電車は経堂始発の区間特急「大山詣り号」伊勢原行きです。
停車駅は喜多見までの各駅と海老名・終点の伊勢原です・・・ってな感じでさ。

そうじゃなくても容量不足が懸念されてる上原から先に乗入れるなんてとんでもない。
だから始発駅は新宿じゃなくて経堂ってことでどうよ

632:名無し野電車区
10/09/08 21:51:18 J/zXyQhTO
必死だなぁwww
プロ市民なんかほっとけばいいだろ~
それに合わせるからかえって調子に乗る。

633:名無し野電車区
10/09/09 09:49:25 oRaozu5K0
> 始発駅は新宿じゃなくて経堂ってことでどうよ
イカス。

634:名無し野電車区
10/09/09 10:30:34 uKGMefFOO
複々線部分だけを単純往復して「停車本数は確保されてます」
接続取らない、他には行かない、とかw

635:名無し野電車区
10/09/09 22:57:19 GxQ/eCZe0
>>619
伊勢原に住んで&通勤で毎朝小田急使って長いこと経つが、地元でロマカ
止めろなんて運動やっているなんて聞いたことがない。
とりあえず、道灌祭り&初詣の時だけで十分だわ>ロマカ停車。

ロマカ止めるくらいなら、夜の本厚木止まりの各停/準急をもう少し先まで
走らせてくれた方がよっぽど助かる。
・・・本厚木で10分以上待ちぼうけするのはなぁ・・・orz


636:ロマカ
10/09/10 00:08:51 SJ/92/bK0
ロマカ

637:名無し野電車区
10/09/10 15:52:13 YFhrQPbL0
>>606 >>610-612
浮上式は無理としても、大江戸線方式なら騒音は大幅に小さくなる。

それ以外には、完全覆式防音フード
URLリンク(www.mlit.go.jp) (16頁/39)

638:名無し野電車区
10/09/10 15:56:25 G39pALFy0

騒音ウンヌンほざく地域が有るなら、
「そうおっしゃるなら、騒音の出ない方法に変更します。」
と言って地下化して、地上部分は全部ぶっ壊せばいい。

駅が有ると騒音源になるので、該当区間に駅は造らない。
登戸-代々木上原間全駅廃止w

639:名無し野電車区
10/09/10 18:44:21 PTxwKZi70
>>635
●船子・高森・鈴川三ノ宮の3駅追加
●快急は本厚木・伊勢原~新松田・小田原の順に停車
(出来ることなら半自動ドア付き6両+4両新造して快急新宿~箱根湯本運行して欲しいが)
●本厚木止まりの各停/準急を一部伊勢原行きへ延長

ってどうなの?

>>638
狛江2駅は関係ないとおもうが、
狛江2駅の場合、
むしろ優等停車の可能性を犠牲にしてまで高架複々線化に協力してくれたのだから。

640:名無し野電車区
10/09/10 19:26:06 PG0F/Jmd0
駅じゃなくても伊勢原-鶴巻温泉間に信号所とY線を設置してくれたらいいんだけど

641:名無し野電車区
10/09/10 19:52:55 8HC3JOHD0
>>639
経堂なんかに急行停めるくらいなら、いっそのこと優等オール通過で
狛江に多摩急行と朝上り以外の準急を停めてあげてもいいくらい。

経堂に急行が停まるようになってから、急行を避けてるオレ。

642:名無し野電車区
10/09/10 20:41:35 604N5exiO
配線考えようねぼく。

643:名無し野電車区
10/09/10 21:21:47 llwvIqoY0
>>639
意味不明なんだけど?
単純に本厚木どまりの列車の一部を伊勢原延伸とか言ってるのに余計なの付けるの?

644:名無し野電車区
10/09/10 22:50:00 8HC3JOHD0
>>642
配線とかそういうんじゃなく、貢献してくれたところには
それなりの受益があってもいいんじゃないかってことだよ。

あれだけ協力的だった狛江市には準急すら停まる駅がなくて、
反対!反対!で苦しめられてる世田谷区内では追加停車…

645:名無し野電車区
10/09/10 23:13:57 e9qzdp0B0
>>644
同意だ。

ただ、世田谷区内も、ドキュソはほんの一握りで、大半の人は設備改良に
協力してくれていることは再認識したほうがいいと思う。

646:名無し野電車区
10/09/10 23:16:15 PzqGCi9G0
経堂に急行が停まることで狛江市民が乗り換えられる。

647:名無し野電車区
10/09/10 23:32:13 29l6wT8r0
>>646
「狛江市民のため」なら、急行は経堂通過で成城に止まるほうがいいと思うが?

648:名無し野電車区
10/09/10 23:41:53 JcgQxzTvO
改札機に定期の登録住所を識別させて、
世田谷区民だったらゲート閉、それ以外だったら入場可。
切符を買うときは住基カード読み込ませて発券可否。

649:名無し野電車区
10/09/11 00:54:22 2xc3GDZA0
>638
一部の人には爽快かも知れんが、そんな理由で運賃値ageになるのは俺はいやだ

650:名無し野電車区
10/09/11 08:12:04 8x7LCE5J0
京成・新京成・北総・東葉高速・千葉県営(仮)・都営地下鉄(住吉以東)
東京メトロ(豊洲~東陽町~住吉~押上以東)
共通運賃案その1

--~--km 運賃 1通勤 3通勤 6通勤 1通学 3通学 6通学(円)
-1~-2km -130 -5100 14540 27540 -1320 -3770 -7130
--~-3km -130 -5100 14540 27540 -1590 -4540 -8590
--~-4km -140 -5340 15220 28840 -1840 -5250 -9940
--~-5km -140 -5340 15220 28840 -2070 -5900 11180
--~-6km -160 -6100 17390 32940 -2310 -6590 12480
--~-7km -170 -6100 17390 32940 -2530 -7220 13670
--~-8km -170 -6100 17390 32940 -2740 -7810 14800
--~-9km -170 -6100 17390 32940 -2940 -8380 15880
--~10km -180 -6480 18480 35000 -3140 -8950 16960
--~11km -190 -6860 19560 37050 -3330 -9500 17990
--~12km -190 -6860 19560 37050 -3500 -9980 18900
--~13km -190 -6860 19560 37050 -3650 10410 19710
--~14km -210 -7620 21720 41150 -3800 10830 20520
--~15km -210 -7620 21720 41150 -3930 11210 21230
--~16km -210 -7620 21720 41150 -4050 11550 21870
--~17km -210 -7620 21720 41150 -4120 11750 22250
--~18km -230 -8390 23920 45310 -4270 12170 23060
--~19km -230 -8390 23920 45310 -4360 12430 23550
--~20km -230 -8390 23920 45310 -4440 12660 23980
--~21km -230 -8390 23920 45310 -4510 12860 24360
--~22km -230 -8390 23920 45310 -4530 12920 24470
--~23km -250 -8600 24150 46440 -4620 13170 24950
--~24km -250 -8600 24150 46440 -4660 13290 25170
--~25km -250 -8600 24150 46440 -4690 13370 25330
--~26km -250 -8600 24150 46440 -4720 13460 25490
--~27km -250 -8600 24150 46440 -4750 13540 25650

651:650
10/09/11 08:16:56 8x7LCE5J0
>>650は投稿ミスなので無視して下さい。


652:635
10/09/11 09:49:51 uwaRfjNk0
>>639
どうなの?と言われてもなぁ・・・。
個人的には、中間に駅増やしても意味がない(だったら神奈中仕事しろ)と
思うし、快急を愛甲石田だけスキップする意味がわからない。
(さらに個人的な意見では、登戸利用の自分としては快急はどうでも良い)

完全にスレ違いな話なのでこの辺でやめとく。


653:名無し野電車区
10/09/11 10:13:32 8x7LCE5J0
>>652
新宿~南新宿と代々木上原~相模大野の複々線化により

通急
新宿・南新宿・代々木上原・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野・相武台前・海老名・本厚木~新松田・小田原

急行
新宿・代々木上原・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野・相武台前・海老名・本厚木から先各駅

準急
代々木上原以東各駅・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘から先各駅

になったらどうなの?

654:名無し野電車区
10/09/11 21:16:07 D1hYHtOn0
また停車駅ずらずら並べるしか脳がない知的障害者か

655:名無し野電車区
10/09/11 21:58:36 inCeXsQT0
今日車内でセルフ車掌(≒池沼)みた。
南行き京浜東北の案内をやっていて、大船行きをイメージしていたらしいが、
「この電車は京浜・・・大宮行きです」と言った直後、
即効で自身で「大船」と言い直していた。なんか感動した。
それから、やつら一人で電車乗ってくるけど、
ちゃんと切符を買ってるんだろうか?すれちスマソ。

656:名無し野電車区
10/09/11 22:59:30 vJlTehRY0
感動してる時点でおまえも…

657:名無し野電車区
10/09/12 02:57:09 0/U+E6xS0
ようわからんけどよみうりランド前のホーム増やして
追い越しできないもんかね

658:名無し野電車区
10/09/12 10:00:15 kxcr4eyA0
>>657
津久井道どうすんだよw

659:名無し野電車区
10/09/12 11:07:40 T8R8fYvV0
>>657-658
鉄道側が地下化すると思われるが、
そこ急行線は新百合~遊園を地下大深度ショートカットで非経由にした方がいい。


660:名無し野電車区
10/09/12 11:26:40 3YTNWs4s0
日中は遊園で急行の2~3分後に特急や快急が追いつき、
特急や快急が通過したらすぐに各停が発車するダイヤにすれば
ランドの待避線新設は必要ないし、ラッシュ時は優等に乗客を
集中させないためにも追い抜くことはないので必要もない。

今は和泉多摩川で特急や快急の通過後に各停が発車し、
ポイント通過やら工事中のため、遊園まで各停が低速運転を行ない、
その間に後続の急行+特急or快急が接近してくるので遊園~新百合間で
ストーキング運転になってしまう。

661:名無し野電車区
10/09/12 11:31:40 JHWgzV+w0
>>659
>そこ急行線は新百合~遊園を地下大深度ショートカットで非経由にした方がいい。

いわゆる、新線方式ですね。
新線なら、場合によってはほとんどが国費・自治体予算。
直下に増設の場合は、全額小田急持ち。

662:名無し野電車区
10/09/12 14:24:26 /OEO3AS80
だからまず登戸~遊園間の複々線化だよ。

663:名無し野電車区
10/09/12 14:31:14 A+9HHE2+O
お前日本人か?

それは川崎市に訴えろ

664:名無し野電車区
10/09/12 16:54:07 2dImH6hX0
>>662川崎市の都市計画事業の甚だしい遅れが原因なんですよ
多摩川橋梁架替工事の際、小田急のプレスリリースに小田急単独事業として
実施すると強調して書いてあったのは遅々として進まない行政へのあてつけ
みたいなもんです。

665:名無し野電車区
10/09/12 17:13:52 eaTzBonWO
なんで川崎市は協力拒否してるの?

666:名無し野電車区
10/09/12 17:54:37 nf2fb0hu0
>>665
そもそも川崎市の交通行政自体が不真面目なんじゃないか?

小田急の複々線化が遅々として進まないのも、
京急大師線連続立体が遅延に次ぐ遅延でまともに完成しそうもないのも、
川崎縦貫道路のⅡ期都市計画どころかⅠ期の富士見延伸すら怪しいのも、
代替する一般道路も府中街道・多摩沿線道路・尻手黒川道路と2車線道路ばかりなのも、
JR南武線が6両固定全列車各駅停車大混雑のまま放置されてるのも、
川崎縦貫鉄道の実現の可能性がありそうなまともなプランが出てこないのも、
都営浅草線が馬込で止まってたり横浜市営地下鉄が日吉で止まってるのも。

667:名無し野電車区
10/09/12 18:17:07 t/8MGUYIO
毎度御馴染大深度ショートカット野郎(笑)>>659

668:名無し野電車区
10/09/12 21:32:44 owTCaYkh0
道路族が弱いのかな?
川崎はいったい何に予算使ってるんだ?

669:名無し野電車区
10/09/12 21:55:38 2dImH6hX0
溝口や武蔵小杉は上手くいったが登戸は川崎市としたら
奥地なのでやる気がないのかも?


670:名無し野電車区
10/09/12 23:50:45 11ePtd/90

東急溝の口は、複々線化用地を予め確保していた。
東急武蔵小杉は、台形盛土高架を垂直複々線高架にしたので、新たな土地取得が少なかった。
JR横須賀線武蔵小杉駅は、NECが積極的に協力してくれた。
両駅附近は共に東急不動産系列なので、話を進めやすかった。

東急は創業者「強盗K太」から伝統の政治力を使って事業を進める。
JR東日本と川崎市は国鉄時代から話し合いの窓口が有る。
私鉄他社とは事情が異なる。

小田急登戸-向ヶ丘遊園土地所有者は、「人相を名刺代わりに使っているご職業の方々」なので、うかつに手出しできないw
移転予定地の区画整理が進まないので、立ち退きを求められない。

小田急と川崎市は仲が悪い。
川崎市営地下鉄小田急多摩線乗り入れ・唐木田車庫強奪案に小田急はぶち切れ、両者は以後険悪。
向ヶ丘遊園駅改良案でも川崎市と小田急はケンカばかりで遅々として進まない。

和泉多摩川-向ヶ丘遊園複々線化(4線化)は、小田急としては新百合ヶ丘までの複々線化計画の一部で、多摩線直通が前提。
市営地下鉄唐木田乗り入れを主張する川崎市とは相容れない。
向ヶ丘遊園-新百合ヶ丘間複々線化計画は、交渉すら始まっていないため、複々線化に影響する向ヶ丘遊園駅構造は決まらない。



厳しい ....                                                                 orz

671:名無し野電車区
10/09/13 00:21:16 6GJtniG40
川崎市の頭越しに神奈川県と事業を進めればよい。
神奈川県の組織でもある県警を使って「人相が名刺」な者は強制排除。

672:名無し野電車区
10/09/13 01:43:32 CWWJaKCz0
神奈川県は、市民税を5%余計に徴収するローカルルールを延長して、今度は道路整備を
行うそうだ。
川崎横浜両市の反発で金は、政令指定都市にも配る。

話題は違うが、世田谷の住民の皆さんには、停車発進の度に騒音を発する各駅は全車60km/h
以下で通過、その代わりに有料特急が全車停車で御納得頂ける。
全て指定席でリクライニング機能付き。

673:名無し野電車区
10/09/13 07:06:42 QvdSDT+vO
>>672
世田谷民乙

674:名無し野電車区
10/09/14 09:33:04 /EZh9DZC0
>>670の表現は少々手荒いが的を得た内容だよ
複々線化の遅れを小田急の責任と責めるのは間違いなんだよな
責めるなら川崎市だよ

675:名無し野電車区
10/09/14 09:43:37 X703gsxwO

半分は妄想じゃないかw

自演か!?

676:名無し野電車区
10/09/14 09:57:04 VBqvyBg20
>>671
あの神奈川県警が仕事をすると思うか?

677:名無し野電車区
10/09/14 10:32:39 /EZh9DZC0
>>675  >>674だが妄想でも自演でもないよ
>>670は現実に起こっていることを少々手荒く解説しただけだろう
小田急の社長さんが新百合丘までは複々線にしたいと何かの対談で
言っていたのは存じの通りなのだが現実は何も手が付けられない状況
これは外的要因があると十分に推測がつきますね
立体交差複々線事業は自治体の都市計画事業と一体なんです
従って両者の連携がなければ不可能なんです

678:名無し野電車区
10/09/14 10:38:24 kjNGygLZ0
唐木田車庫強奪計画は酷かったよなあ
メトロ6000がゴロゴロしてる様子を見て「ウチらの地下鉄もここに置こうぜ」とでも思ったのだろうか

679:名無し野電車区
10/09/14 10:52:15 9Ie1yLSt0
今でも地下鉄計画取り下げてないのが笑える

680:名無し野電車区
10/09/14 11:10:56 /EZh9DZC0
戦前の役所感覚なんですよ
接収ということばがいまだに役所にはあるんでしょうね
「民は官に従え」という時代錯誤も甚だしい川崎市役所ですね
馬鹿馬鹿しくて笑いも出ないよ


681:名無し野電車区
10/09/14 11:14:18 VBqvyBg20
いまだに戦前に建てた庁舎を使ってるんだぜ
感覚の古さを象徴してる(´・ω・`)

682:名無し野電車区
10/09/14 11:20:23 /EZh9DZC0
政令指定都市=地下鉄思い込む川崎役人
自分たちの馬鹿馬鹿しさに気付かないのは愚かだね

683:y169234.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
10/09/14 13:02:25 Svy98o+J0
>>682
自前の地下鉄を作るくらいなら、「川崎高速鉄道」(第三種事業者)を設立して
都営浅草線と横浜市営グリーンラインをともに川崎駅へ延伸させる方がずっと役に立つ。

南北交通は鉄道の前にまず道路を何とかしろ。
「地下鉄のない政令市」より「都市高速のない政令市」のほうが恥だぞ。

684:名無し野電車区
10/09/14 13:03:06 Svy98o+J0
あれ?なんでfusianasanで書き込まれてるんだ…

685:670
10/09/14 13:40:59 maXB6qvc0
>>674氏とは別人。
「100%川崎市の責任」とは言わない。
小田急は川崎市の意向を無視して強硬手段に出ることも、法的には可能。
ただし裁判になれば、世田谷では相手は沿線住民だけだったが、こちらは市(役所)と住民両方を敵に回すことになる。
土地取得費用や工費には公的補助が受けられず、全額小田急ジバラになるので、現実的にはあり得ない。

>>679
取り下げどころか、市には公式な検討委員会が有り、正式な予算も付き、現在も活動を続けている。
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
・第3回新技術による川崎縦貫鉄道整備推進検討委員会議事録(PDF44.7KB)を掲載しました。[平成22年8月31日]
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
・第2回新技術による川崎縦貫鉄道整備推進検討委員会議事録(PDF43.5KB)を掲載しました。[平成22年4月20日]
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>なお、2003年見直し案以降は軌間を1067mmとしているため、
>1435mm軌間を採用している京急大師線との相互直通運転については軌間可変電車の導入や改軌が検討課題として浮上している。
www

武蔵小杉駅には横須賀線・湘南新宿ライン全定期列車が停車するようになった。
多摩センターと武蔵小杉が一本で結ばれ、急行運転などされようものなら、
多摩センター需要を根こそぎ持って行かれ、町田方面からの需要も一部抜かれてしまう。
登戸-代々木上原間需要も大幅に減り、複々線化に投じた資金がアワと化してしまう。
新百合ヶ丘-登戸間需要が大幅に減れば、同区間複々線化も不要となる。
そんな計画に小田急が納得するはずはなく、計画を推進している川崎市そのものに強い不信感を抱いている。

686:名無し野電車区
10/09/14 18:54:14 /EZh9DZC0
674です
私も川崎市100%責任とまでは言わないが
都市計画による区画整理事業が遅々として進展していないのは事実です
この原因は小田急側に求めるのは不合理ということです
地下鉄車両基地の唐木田設置案についても、それだけ考えれば前例もあり
不自然なことではないと思いますが、交渉に臨む姿勢がどうだっのか
知りたいところです(前例:鷺沼、竹ノ塚は私鉄側→旧営団へ有償譲渡)
680でも書きましたが旧態依然とした役所意識むき出しでは民間企業との
交渉は決裂しても致し方ないと思います。
従って大幅遅延の責任の大部分は川崎市側にあると思うのであります

687:名無し野電車区
10/09/14 21:43:49 uiui+1M10

鷺沼・竹ノ塚は、東急・東武が都心乗り入れを強く望んでいたので、地下鉄建設に障害となる車庫には積極的に協力した。

川崎市営地下鉄計画は小田急にとって百害あって一利なし。
さらに計画が武蔵小杉に変更され、小田急の経営基盤を揺るがすほどの天敵と化した。
それに対し 「 車庫まで提供せよ 」 など、言語道断。
川崎市は小田急電鉄が営利を目的とした民間企業だと理解しているのだろうか?

川崎市役人の常識を疑う。

百歩譲って、
川崎縦貫線は川崎市が路線のみ造って(3種)、営業は小田急に委託する(2種)なら、まだ理解できる。
それでも営業距離が短くなるため減収となり、さらに路線使用料まで発生する。
唐木田車庫(喜多見検車区唐木田出張所)は満杯で、川崎市からは代替地の提示も無い。
常識的に考えれば、小田急は飲まないだろう。

688:名無し野電車区
10/09/14 22:11:41 Zp+eYqwz0

川崎縦貫に免許が降りたら、
小田急は新百合ヶ丘までの複々線化をあきらめるだろう。
このスレもご愁傷様だな。

689:名無し野電車区
10/09/14 22:24:36 aCAhUzY10
縦貫鉄道建設は市長の公約(市民よりも支援者=川崎の財界や商工会に対しての)。
正直去年の選挙で三選されるとは思わなかったが。
しかし市の進め方は本当によろしくない。
多摩線乗り入れ・唐木田車庫利用は、専門家等で構成する検討会で出た事業規模圧縮の一案
だったはずが、いつの間にか市の公式見解のようになっている。しかも公式の打診は無し。
認可した計画を勝手に変更するので国(国交省)からも不信感を持たれてる模様で、一度
「仕切り直し」をしないと、この先に進むことは難しいだろう。

690:名無し野電車区
10/09/14 23:20:01 Svy98o+J0
>>687
>川崎縦貫線は川崎市が路線のみ造って(3種)、営業は小田急に委託する(2種)なら、まだ理解できる。
あー、なんかそれって良いプランなんじゃね?

小杉~新百合16.7kmを横浜市営地下鉄の運賃に当てはめると320円。
新宿~新百合は300円、新宿~多摩センターは360円、新百合~多摩センターは210円だから、
むしろいずれの場合でも増収(新百合で20円、多摩センターで170円)。これはびっくり。

しかも新線が都市鉄道等利便増進法適用だとすると、補助なし&資金調達が自前の複々線化と比べて
事業費3分の2補助&資金調達は鉄道運輸機構がやる新線のほうが明らかにオトク。

691:名無し野電車区
10/09/15 00:27:19 5/qIxm2l0
どうでもいいけど、的を得るとか言ってると恥ずかしいよ。

692:名無し野電車区
10/09/15 06:41:33 mcrGk4lw0
>>687
最終的には相模原市中央区田名あたりに新たな車庫作る羽目になりそう。

693:名無し野電車区
10/09/15 09:40:29 6J9OC66Q0
>692
ほんと、小田急から客を奪うのに小田急に依存しようとは頭のネジがとんでるよな。

武蔵小杉に変更するくらいなら、
小田急に向ヶ丘遊園から乗り入れ&向ヶ丘-登戸複々線化に計画変更していれば
小田急も川崎市も両者ハッピーで円満解決だったのに。
容量オーバー田園都市線のバイパスにもなるし。
車庫は計画通り?唐木田の先にでも作るとして。

新百合ヶ丘スルーは仕方ない。埋め合わせでブルーライン延伸で。

694:名無し野電車区
10/09/15 09:46:05 5uy0jWdg0
それもそれで妄想爆発ってカンジなんだがw

交通事業を連合組合にすれば
青線や緑線の川崎市内延長ができるかもね

自治体ごとにするのは、もう時代遅れだと思うけどな

695:名無し野電車区
10/09/15 12:40:18 HjnsdUDu0
>>694
>自治体ごとにするのは、もう時代遅れだと思うけどな
外から見ればそうなんだけど、政治に関わってる人って
すべからくお国状態だから解決の見込みは無いね。
県も仲裁する気ゼロだし。

地方分権で市町村級への権限委譲が増えたらこれまで以上に酷い事例も増えそう。


696:名無し野電車区
10/09/16 20:30:15 Mdwr+rY20
世田谷代田

左から読むと「せたがやだいた」
右から読むと「たしろ、やったよ」

697:名無し野電車区
10/09/16 20:51:40 l+9rxTfa0
>>696
wwwww                よく気づいたなw

698:名無し野電車区
10/09/17 21:01:41 1x/43dHR0
レベルダウンなので上げ

699:名無し野電車区
10/09/17 21:57:22 W/ebllFx0
ここまで10年がかりでちゃねらをアツくさせる田代って何なんでしょうね?


700:名無し野電車区
10/09/17 23:02:54 n50RJK8H0
愛甲田代

701:名無し野電車区
10/09/18 12:19:06 9CJvpZVf0
下げ

702:名無し野電車区
10/09/20 15:22:21 ZhD93h7n0
終了です

703:名無し野電車区
10/09/20 16:21:14 UslOGKY60
地下で作業してる人が落盤で閉じ込められたらどうやって助けるの?

704:名無し野電車区
10/09/20 18:11:17 pod8ZPds0
穴を掘ります

705:名無し野電車区
10/09/20 18:51:49 +4Jwp8JP0
アナルを掘る

706:名無し野電車区
10/09/20 18:56:34 tCLxf8Pd0
>>703
チリは鉱山だが、こっちはトンネルだ。
つまり、地上に繋がらなければ意味がないものを造っている。

707:名無し野電車区
10/09/21 01:12:59 VlZNI89A0
チリの鉱山も地上に繋がってる部分が崩れたんだが・・・

708:名無し野電車区
10/09/21 13:40:04 E//O6PeuO
町田のツインパルビル閉鎖になってるけど、大野~町田複々線化の布石?

709:名無し野電車区
10/09/21 14:08:44 TfA7DtHA0
耐震化じゃなかったっけ?

710:名無し野電車区
10/09/24 00:58:10 BzKOrAhMP
たまに鶴川街道の拡幅とセットで複々線化って出てくるけどさ、
実際のところ鶴川街道って線路とそこまで寄り添ってるわけじゃないから難しくね?
最近通ったが鶴川街道はすでに拡幅用地みたいなところ確保してる部分もあるし。

711:名無し野電車区
10/09/24 01:44:35 ZOABvNjV0
>>710
あくまでも通称だが一般的には、
三軒茶屋(世田谷通り)多摩警察署前(津久井道)都県境(鶴川街道)・・・
だと思う。
※ Wikipedia には、
多摩警察署前(府中街道との交差点)ではなく、多摩水道橋交差点(多摩沿線道路との交差点)と記載されている。

> ・・・ 線路とそこまで寄り添ってるわけじゃないから難しくね?
完全には無理かもしれないが、基本路線では可能だと思う。
少なくとも、世田谷区間のような並行高架複々線化に比べれば、土地買収面積は少なくて済む。
必ずしも現行線にこだわる必要は無く、駅以外では上り線と下り線が離れた例は多数有る。
既に修正されたが、JR武蔵野線新三郷駅は上下線ホームが離れているので有名だった。

712:名無し野電車区
10/09/24 02:10:35 BzKOrAhMP
>>711
実際通ったのは環八~鶴川。
複々線化で問題になる区間は遊園以西だから鶴川街道だけでいいかと思ったけど津久井道もなのね。すまない。

ここで出てくる話では、
「小田原線と津久井道(鶴川街道)の用地を合わせて地上に道路拡幅、地下に複々線」
みたいな感じだったからもっと並走してると思ったのよ。
電車からは何回も見たことあったんだけど、
実際に道路走ってみると以外と離れてるなと思った。
だからここで言われる道路と線路合わせて用地倍増ってのは難しいなと。
もちろん道路でも線路でも現行線に沿う必要はないけど、
その場合結局道路と線路の用地両方を活用ってのが難しくなる。
線路と道路が並走していて、線路+道路の幅がそのまま地上道路に転用できるなら、その区間は道路の幅が広くなるけど、離れてる部分でその幅を維持するなら結局道路沿いに立ち退きが必要。
地下の複々線は上下二層でなんとかなるかもしれないけど。

713:名無し野電車区
10/09/24 03:32:34 lMn8Q/yT0
生田の辺りには、小さいとはいえ川がなかったか?

714:名無し野電車区
10/09/24 05:16:19 XCf2KWU80
谷筋の一番低いところに線路通して多摩丘陵を横切ってるから当然川はある。

715:名無し野電車区
10/09/24 12:26:32 Mp8yfcH+0
>>712
道路は一方通行の道を2つ作るって手もある

716:名無し野電車区
10/09/24 12:54:57 nisHGvOk0
それなんて大阪

717:名無し野電車区
10/09/24 17:27:26 Mp8yfcH+0
>>716
国道16号の田浦あたりとかもそんな感じよ

718:名無し野電車区
10/09/24 20:10:30 ZVcsHoTu0
>>715
「2つ作るって手もある」ってさもお手軽そうに…

都市計画道路の線形はすでに決定されているんだから、都市計画図くらい参照したらどうなの?
新百合ヶ丘~百合ヶ丘(~読売ランド前)はぴったり寄り添ってるけど、そこから東側は建物が間に入る。
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)


もし都市計画を変更するとなると決定権者は川崎市なんだが、どうするの?

719:名無し野電車区
10/09/24 23:38:37 3N5UN8yg0
「小田原線と津久井道(鶴川街道)の用地を合わせて地上に道路拡幅、地下に複々線」
理想としてはすごくいい。
都市計画変更して、線路と道路が離れているところに関しては
沿道区画整理型街路事業をつかって区画整理すればいけるかもしれない。

ただ、問題なのは
道路拡幅にしろ、区画整理にしろ、事業主体が、「川崎市」になってしまうこと。
遊園の区画整理とか川崎縦貫のgdgdみてる限り、川崎市にやらせたらやばいだろ・・・


720:名無し野電車区
10/09/25 01:51:32 htYofeGc0
>>712-719
津久井道を片側2車線×往復に拡幅して、地下に小田急小田原線複々線路線を埋める ・・・
↑これはあくまでも基本的な考え方で、出来ない場所は別の方法を考える。

登戸-向ヶ丘遊園間は過去レスでももめていて、決定打は無い。
向ヶ丘遊園-生田間は住居も少なく山肌を抜けるので、
橋脚高架・盛り土高架・切り通し・地平等を組み合わせた並行複々線になると思われる。

津久井道拡幅と組み合わせるのは、生田-新百合ヶ丘間を想定している。
新百合ヶ丘-相模大野間は、まだまだ当分先になりそうなので、考えていない。

片側2車線の上下線が大きく離れた例としては、北総線の側道(国道464号線)等が有る。
津久井道はそこまで離す必要はないだろう。

小川の近くを掘るため軟弱地盤になり、相応の難工事になるだろう。
地質調査でコストが高過ぎるという試算が出たら、(地下急行線方式等)別の方法を考えるしかない。

>>719
>ただ、問題なのは
>道路拡幅にしろ、区画整理にしろ、事業主体が、「川崎市」になってしまうこと。
それが最大の問題点。
「川崎市が動かないから複々線化は無理」ではスレ的には困るので、なんとか解決策を探ろう。

721:名無し野電車区
10/09/25 07:04:16 6R9OTPY5O
急行以上は止まらないのになんで並走させる必要があるんだ?

722:名無し野電車区
10/09/25 07:06:13 fNb0W05DO
また出てくるぞ

急行線大深度ショートカット野郎がw

723:名無し野電車区
10/09/25 09:48:14 i4lVk8F7O
工事はどれくらいすすんだのかな?



724:名無し野電車区
10/09/25 09:55:24 3t973DUL0
>>722
>ショートカット野郎がw
あなたもしつこい方ですね。

ショートカットさんの方が、現行の鉄道整備の制度には詳しいし、
正論ですよ。
遊園~新百合の複々線は、「新線方式」以外の方式では無理でしょう。
首都圏の至る所の路線の2chスレでは、「新線方式」での線増の議論
ばかりですよ。新線方式をバカにしているのは、数10スレ見てても
あなたお一人かなと思います。

725:名無し野電車区
10/09/25 10:31:07 P5fF6mz20
2chスレなんて実効性ないだろ

726:名無し野電車区
10/09/25 10:57:00 t3EBeY4+0
地下にするにしても、京王の複々線のような既存線直下だろ。
小田急だと下北沢付近で採用されている方式。

大深度を使う意味が分からない。遊園~新百合くらいの短距離だったら
地下に潜って大深度に達したらすぐに地上に上ってこなければいけない。

727:名無し野電車区
10/09/25 12:43:28 nW205G2k0
てか向ケ丘遊園から西の複々線はやらないでしょ。
今が90年代前半ならねぇ。
もう遅いよ。

728:名無し野電車区
10/09/25 12:51:03 DRR3L/rZ0
>>718
どのみち複々線化じたい都市計画変更が必要なんだから、そのときにあわせてやればいい
それすらできないっていうんなら、複々線化ができないだけな話で

729:名無し野電車区
10/09/25 19:13:03 JxPDbzNd0
今の市会議員(多摩区)で、登戸~遊園間の4線立体化や遊園~新百合の複々線に
「利用者の利益を第一に考えて働きます!」っていう感じで積極的な人はいるの?
来年改選だけど、そういう人がいないと(or当選させないと)、進まないんじゃないか。

730:名無し野電車区
10/09/25 20:01:26 7ev8Y4LY0
そういう人が立候補しないのが多摩区。
そういう人を当選させないのが多摩区。

そんな多摩区を冷遇するのが川崎市。

731:名無し野電車区
10/09/25 23:22:36 fNb0W05DO
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
>>724

732:名無し野電車区
10/09/25 23:40:04 /wTj55o+0

複々線化で利益を得るのは、東京都(町田市・多摩市等)、及び相模原市等。
川崎市のメリットは小さいので、市議会議員も力が入らない。
移転させられる地域から出馬する議員は反対。

733:名無し野電車区
10/09/26 00:31:49 IUBL41O80
遊園~新百合は上り複々線化

734:名無し野電車区
10/09/26 01:41:00 7B1mCvFI0
>>726
大深度は確かにないよな。わざわざ潜る意味がない。
・できるだけ川崎市を巻き込まない方法としては

1 既存線の直下に造る。(例:小田急下北沢付近、京王調布付近)
この場合、今の線路幅では、複線のシールドは掘れないので、
上下に2本シールドを掘る形になる。
既存の線路を走らせながら、谷地の軟弱地盤を2段で掘っていく形になるので、
工事の難度としては結構高い。
また、完成後も、谷底からさらに低いところのトンネルになるため、
排水等の維持管理費がかかる。
ただし、既存線の地下なので、用地買収の面積は少なくて済む

2 小田急線南側の丘陵地帯の地下に造る。(例:武蔵野南線)
既存線とは離して、南側の丘陵地帯の地下に上下線一体の山岳トンネルとして掘る。
技術的には、30年近く前に武蔵野南線が建設できていることからして実現可能。
既存線とは関係ないところを走るため、工事もしやすい
ただし、民地の下の権利をかなり買収する必要がある。
立ち退きまで行かないとはいえ、買収費用がかなりかかる可能性あり。

735:名無し野電車区
10/09/26 03:02:41 kXLZspSg0
>>734
丘陵地なら大深度も比較的簡単でしょ
地表から浅くなるとか高架の部分だけ買収すりゃいい

736:名無し野電車区
10/09/26 04:29:33 eIb51yNV0
大深度地下利方式のコストメリットがはっきりしていない今の段階で
小田急のような会社がそれを選択(指向)するわけがない、と思うが。

737:名無し野電車区
10/09/26 07:21:42 4Du1fpO9O
つーか何処のドイツが大深度地下なんて妄言垂れたんだ?

738:名無し野電車区
10/09/26 12:47:00 mXqH/R640
>>737
所詮はヒキコモリが地図見ながら妄想してるだけじゃないかな。

739:名無し野電車区
10/09/26 14:17:47 WS81Gbln0
40パーミルで潜っても1km走って40m潜るのがやっとなのに、大深度ってのはネタでしかないよなぁ。
(この区間は大深度に達していないわけだから、当然土地利用の許可が必要)

740:名無し野電車区
10/09/26 15:04:34 txuoOIEf0
急行線 新百合ヶ丘駅は地下10階です。
惑星メーテルばりのエスカレーターでホームまで10分かかります

741:名無し野電車区
10/09/26 21:20:08 vv/xuY6/0

大金はたいてショートカットしても1分と違わない。
大深度地下は、賠償金が高すぎてやむを得ない場合の最後の切り札。
この辺りの地価なら素直に支払った方が安い。
>>739氏の一言で大深度地下案はボツ。

  (a) 並行高架複々線
  (b) 重層高架複々線
  (c) 高架地下併用複々線
  (d) 並行地下複々線
  (e) 重層地下複々線
  (f) 地下急行線別線

理想は(a)。
  向ヶ丘遊園-生田間は、これでいけそうな気がする。
津久井道拡幅一体化工事案は(d)。
  川崎市に左右されてしまう。
土地取得が少ないのは(e)。
  河川付近&軟弱地盤のため相応の難工事を覚悟。
費用が比較的安く交渉も簡単なのは(f)。
  現行線直下なら新規土地取得は最小。
  踏切対策が別に必要。
  現行線がそのまま残るので、地元の了解を得るのに苦労するかもしれない。

742:名無し野電車区
10/09/26 21:34:09 4Du1fpO9O
だから大深度地下なんて妄言(ry

743:名無し野電車区
10/09/26 22:34:17 7B1mCvFI0
>>741
(a)(b)(c)(d)(e)については、既存線の連続立体交差事業になるため、
使えない川崎市が前面にでてくることになる。→失敗確定。

というわけで、(f)案しかない。
現行線が残るけど、現行線の立体化は川崎市の仕事だから、
文句を言われる筋合いはない・・はず。
但し、現行線直下に新線を建設した場合、
将来現行線の地下化ができなくなると文句を言われる可能性がある。

744:名無し野電車区
10/09/26 23:24:05 fJc/ulb6O
遊園じゃ中途半端だから新百合まで複々線して欲しいな
さすがに新百合以西は複線でいいけど

745:名無し野電車区
10/09/27 00:57:48 Xa8qRP0a0
F案だって無理。
訳のわからない、借り手とか地権者とかが現れ、市有地や国有地に住む人たち
が既得権益を主張し始める。
武蔵小杉のJR新駅設置に伴う立ち退き交渉も原因不明の火災がなければ、未だ
に工事が終わっていない可能性有り。

746:名無し野電車区
10/09/27 01:55:21 lu22VCQW0
また原因不明の火事が起こるから大丈夫だよ

747:名無し野電車区
10/09/27 20:18:14 R6WSRkP60
>>745
後段についてkwsk

748:名無し野電車区
10/09/28 05:29:03 1l09+vQtO
>>724
(・∀・)ニヤニヤ

749:名無し野電車区
10/09/28 10:33:18 xDZr7wDS0
>>746
ヒント:原因不明の火事は東急沿線で多発

750:名無し野電車区
10/09/28 17:33:27 RJhto52S0
小田急って緩急接続下手だよね。
東横線なんか各停来た後、1分で優等が到着して優等発車1分後には各停が発車するもんなぁ。

日中の快速急行の緩急接続は新百合ケ丘から町田に変更して、新百合ケ丘は快急と多急の急急接続のみにしたらどうかね?

ちなみに急行と各停が新百合ケ丘で待ち合わせする時、各停の停車時間が長いけど、どうにかならないかねぇ。

751:名無し野電車区
10/09/28 17:53:32 60vrmxTr0
さすが東急さんの政治力やで!

752:名無し野電車区
10/09/28 17:57:53 1l09+vQtO
運転区間、新宿~本厚木間、新百合以西各停の「区間急行」毎時6本
を新設してそいつと快急を新百合で接続させればいい。

そんでもって多摩線~新宿に各停を運転。
さらに新百合多摩線ホームで折返す新百合~小田原間
運転の急行を毎時6本運転。これを大野で江ノ島線快急と接続。
本線快急と島線急行はは廃止。江ノ島線快急を毎時4本にし
多摩急行を多摩快急に格上げ、新百合~上原間は快急毎時6本運転を実現せよ。

753:名無し野電車区
10/09/28 18:09:31 +4rH2RO4O
>>750
複々線区間の待ち合わせでさえ、基本的に複線でも大丈夫な位停車時間が長いから…

754:名無し野電車区
10/09/28 18:31:20 LBV0pOWR0
小田急って緩急接続下手だよね。
東横線なんか各停来た後、1分で優等が到着して優等発車1分後には各停が発車するもんなぁ。

日中の快速急行の緩急接続は新百合ケ丘から町田に変更して、新百合ケ丘は快急と多急の急急接続のみにしたらどうかね?

ちなみに急行と各停が新百合ケ丘で待ち合わせする時、各停の停車時間が長いけど、どうにかならないかねぇ。


755:名無し野電車区
10/09/28 19:37:23 xDZr7wDS0
>>752
前半はスキップ準急だからいいとして、後半は訳分からないから1時間のパターンダイヤを書いて見せてくれ。

756:名無し野電車区
10/09/28 20:28:02 1l09+vQtO
>>755
残念ですが書けません\(゚∀゚)/

757:名無し野電車区
10/09/28 21:48:28 pjUEp+B10
町田・大野-小田原の化け急を新百合-小田原にして多摩急に接続してくれればいいんだけどな。
大野では今までと同じく後続の快速急行と接続。
新百合の引き上げ線から2番に入れないのと6両だときついか。

758:名無し野電車区
10/09/28 22:32:00 mNDtI5Qd0
>>752
エゴを押し通すために他地域は大幅に不便するってパターンか

759:名無し野電車区
10/09/30 15:48:01 IFxrQDhE0

代々木上原まで複々線化されたら、もっとシンプルで分かり易いダイヤにしてほしい。
京王との競合区間、多摩センター<>都心間に、ロマンスカーMSEを毎時1本出してほしい。

>>752
小田原快急(本線快急)廃止は100%無い。
個人的には快速急行を「さがみ」にしてほしいが、実際には需要がないから「さがみ」を快速急行に置き換えた。
「さがみ」を快速急行と同じ停車駅にすればもっと利用されると思うが、停車時間増や検札等で人件費増になる可能性も有るので困難。
特急料金も、利用率の低い日中は下げて、売り切れる時間帯は上げればよい。
本数と停車駅数を増やし特急料金も今より安ければ、もっと利用される。

>>757
町田・相模大野始発の急行を「化け急」とは呼ばない。
町田・相模大野始発の急行(小田原線系・江ノ島線系統)が新百合ヶ丘駅始発になったら、うれしい。
新百合ヶ丘駅を折り返し対応に改造する必要が有り、現実には困難。
新百合ヶ丘駅まで複々線化されたら、新百合ヶ丘-代々木上原間増便になると思うので、その時には期待したい。
もっとも、和泉多摩川-新百合ヶ丘間路線容量に余裕ができるのだから、折り返しではなく千代田線直通になるだろう。

760:名無し野電車区
10/09/30 17:10:45 q89RvReiO
長すぎ。要約汁

761:名無し野電車区
10/09/30 22:09:35 CxFeeENh0
自分で仮定した「もしも」の話しをベースにくだらない妄想するんだから、チラシの裏以下

762:名無し野電車区
10/10/01 00:41:31 emeiheDR0
>>760
[a] 代々木上原まで複々線化完成したら、
 [a-1] シンプルなダイヤに
 [a-2] 多摩線にロマンスカー1本/h

[b] >>752
 [b-1] 本線快速急行廃止はあり得ない。
 [b-2] (個人的希望として)快速急行廃止なら、同じ停車駅のロマンスカーに置き換えてほしい < 無理。

[c] >>757
 [c-1] 町田・相模大野始発の急行が新百合ヶ丘駅始発にしてほしい < 無理。

>>761
ここは「妄想スレ」ではないのか?
少なくとも >>1-758 は、妄想だらけだがw

763:名無し野電車区
10/10/01 06:09:41 y8h1oGWzO
日本語でおk

764:名無し野電車区
10/10/01 16:03:20 Xh1TPDQCP
>>762
>>1

765:名無し野電車区
10/10/02 00:47:01 I+NUCK750
ただの妄想ならチラシの裏程度でまだいいんだけど、
勝手な妄想から更に妄想を重ねているのでチラシの裏の価値も無いっていう話し

現に誰も理解しようとしてないだろw

766:名無し野電車区
10/10/02 00:51:11 VSugFhA/0
化け急って、相模大野から各停じゃなくて町田から各停にして欲しい
町田から乗る時にわかりにくくて困る
複々線スレに書く事ではないと思うがw

767:名無し野電車区
10/10/02 05:00:31 g81w3kDCO
↑実質町田から各停な件

768:名無し野電車区
10/10/02 05:42:56 o89O/kNZO
絶対小田急乗ったことないな

769:名無し野電車区
10/10/02 11:22:53 dDtEAeL70
>>766
ダイヤ乱れ時に、相模大野で打ち切りになる事があるし、
江ノ島線乗り換え客にとっては、相模大野表示の方が安心して乗れる。

770:名無し野電車区
10/10/02 12:38:59 Jlpnw+V0O
新宿から下ってきて、町田の手前で各停本厚木に表示変えればいい。
(町田の案内板も)
乱れて大野打ち切り決定時はそのままで。

771:名無し野電車区
10/10/02 13:20:39 I5cU3OOj0
>>759
下りの快急小田原行に乗ると大多数が町田と大野で降りるから、
実質的に快急相模大野に急行小田原をくっつけただけって印象があるんだよね。
秦野でホームウェイを退避する奴は特にw
>>766
準急が「登戸から各停」という案内だから、化け急も急行町田で良いジャンと思ったことはある。

772:名無し野電車区
10/10/02 14:44:36 2D2e1jTC0
さがみ号とえのしま号を快速急行に格下げして、特別席連結列車(2両、スーパーシート)にすればOK。

773:名無し野電車区
10/10/02 14:54:03 a/LEUPOmP
本厚木利用者だが、新宿有効本数が6本/h等間隔あればいいよ。
贅沢は言わない。西側利用者にとっては
複々線化のメリットなんてわずかな時短くらいでしょ。

774:名無し野電車区
10/10/02 17:03:40 EkXzoy/G0
新宿から帰るとして、行き先表示が
 相模大野行きなら乗る。
 町田行きなら乗らない。

って客が多いんじゃない?

その先にいく人、特に江ノ島線方面は。

775:名無し野電車区
10/10/02 18:31:17 nXP9+elz0
下り町田行きって各停と最終特急の1本ずつしかなかったような。
新宿から島線行くなら各停使わないだろうし。

776:名無し野電車区
10/10/02 22:40:16 XGIBKV1AO
775
朝方に準急がありますよ


777:名無し野電車区
10/10/03 08:58:56 KZ/221n3O
777なら、いわき-北千住-代々木上原-小田原-箱根湯本の特急実現

778:有馬 ◆13wx.ARIMA
10/10/03 09:07:59 2vKV4UXqO
ケーズズタ最寄りの赤塚と笠松最寄りの東海に停車

779:名無し野電車区
10/10/03 16:50:25 mU64bCqB0
>>752 君は柿生、鶴川、玉学の利用者ですね

780:名無し野電車区
10/10/04 00:30:21 eo7JjKFD0
>>772
スーパーシート付き快速急行が10分毎に出るなら、それが理想。
複々線化完成したら、編成統一も含め、全急行・全快速急行を↑にしてほしい。

>>777
縦貫線開通後、いわき-北千住-上野-東京-小田原-熱海-伊豆急下田 の特急実現?  なので、JR東日本は小田急に塩は送らない。
代々木上原まで複々線化完成したら、メトロ直通ロマンスカー増便願う。

781:名無し野電車区
10/10/04 01:09:21 cwnSRSUd0
複々線完成したら、複々線区間の駅周辺に住もうかな。
その頃には種別をもっとシンプルにして欲しいけど。
快速急行、急行、準急、各停の4つだけにしてくれるとわかりやすい。

782:名無し野電車区
10/10/04 12:44:32 rwWPHHUR0
特急はどうした。

783:名無し野電車区
10/10/04 16:30:13 tLJBuzHF0
>>781
複々線化完成したら、区間準急は多分廃止されるだろう。
準急を渋谷区3駅停車に変更して、代々木上原駅でメトロ千代田線直通各停と接続してほしい。

>>782
今回の複々線化区間にロマンスカーは停まらないだろう。 ・・・ 成城学園前? スマン、忘れとったw
複々線化完成したら、ロマンスカーは純然たる小田原・箱根観光に特化して、それ以外は >>772 スーパーシート付き急行・快速急行に置き換えても良い。
メトロ直通にスーパーシートは無理なので、MSEは存続。
新百合ヶ丘-登戸間の混雑は完成後も残るので、↑は、新百合ヶ丘-代々木上原複々線化まで待たなければならない?

784:名無し野電車区
10/10/04 17:54:08 oPH/I5x20
>区間準急は多分廃止。
>準急を渋谷区3駅停車に変更して、代々木上原駅でメトロ千代田線直通各停と接続してほしい。
そして、
経堂駅の緩行線ホームに停車してその間に特急・ロマンスカーか快速急行を
通過待ちにするとか?


785:名無し野電車区
10/10/04 20:07:08 Sf6WGSyN0
工事完成後は

特急(はこね)3/う゛ぇwぶう゛ぉう゛ぉうpwb;q
快急(新宿~藤沢)3/h
急行(経堂を停車駅から除外した上で小田原行)6/h
準急(新宿…代々木上原→下北沢→経堂→成城学園前…)6/h
各停(地下~成城)6/h
bぬいさいsぼsbcvうぇ

んしてほしい

786:名無し野電車区
10/10/04 20:08:49 Sf6WGSyN0
特急、急行、準急、各停だけでもいいけどな

急行=現在の快速急行
準急=新宿…代々木上原~急行(経堂停車)~
各停=千代田線直通

787:名無し野電車区
10/10/04 20:55:03 UjIa8Pnq0
786なんで、北綾瀬-北千住-代々木上原-小田原-箱根湯本の特急実現

788:名無し野電車区
10/10/04 20:59:28 nbCHPgSv0
特急=毎時2本
快速急行=(藤沢)毎時3本+(小田原)毎時3本 スーパーシート付き
多摩急行=毎時2本
スキップ準急=毎時6本
各駅停車=(新宿)毎時6本+(千代田線)毎時4本

これでOK。

789:名無し野電車区
10/10/04 21:41:44 wRrLCNL1O
↑見たいな阿呆はどうしようもないないな。
日中にそんな需要あるかよww

790:名無し野電車区
10/10/04 21:48:11 SuJJ1sBQO
>>788にほぼ同意だが・スーパーシートではなく、LCカー4両連結
・小田原~新百合間に急行を毎時3本運転

791:名無し野電車区
10/10/04 21:55:28 phFe+siD0
複雑すぎて使い難い

792:名無し野電車区
10/10/04 22:24:41 oPH/I5x20
新宿から
町田・相模大野以西(小田原、藤沢)は快速急行に一本化してもいいんじゃないの?


793:名無し野電車区
10/10/04 22:31:54 86zmognE0
>>792
賛成!

794:名無し野電車区
10/10/04 22:35:57 zeWj+iS80
>792
通勤時間帯は登戸にも止まってあげて

795:名無し野電車区
10/10/05 00:36:33 YeIg2RuN0
昔の急行・準急・各停みたいに、
快速急行・急行・各停と、
近距離・中距離・長距離で混雑緩和をすべき、
朝の上りなど通勤時間も快速急行を。

796:名無し野電車区
10/10/05 01:01:47 110VouvP0
>>789
ただ単に一般列車3階建てなだけなんですけど。
特急毎時2本を廃止して快急も普通車は8両しかないから、輸送力はそんなに増えてない。

快急●――●――●●●●●
準急●――●●●●●
各停●●●●●
こんな感じに遠中近を分離して、おまけに多摩急行が付いてくるだけ。
快速急行とスキップ準急は普通に相性がいいと思う。

797:名無し野電車区
10/10/05 01:20:47 BvgKWIe4P
今と同じ種別名称で今より停車駅を削るのは
難しいと思うんだ。
増やすことができてもね。

798:名無し野電車区
10/10/05 01:35:15 Z4ekskC/0
>>794
ヤダ、ゼッタイ。
      ヲタQ電鉄

799:名無し野電車区
10/10/05 02:02:25 CuwFIMN40
>>790
LCカーって、東武50090系 みたいなヤツ?    有料なら賛成。
平日朝夕は、登戸・成城学園前とか停めないとホームがパンクする。
成城学園前or経堂で転線とかはイヤだよ!

複々線化完成後
↓ロマンスカーは、小田原・箱根観光とメトロ直通に限定。 他はLCカー(有料)で対応。
<平日朝夕>
急行(新宿・地下鉄直通)・準急(新宿・地下鉄直通・経堂通過)・各停
<平日日中・休日終日>
快速急行(新宿・地下鉄直通)・準急(新宿・地下鉄直通・経堂停車)・各停

※急行 : 新宿・代々木上原・下北沢・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・町田・相模大野・・・・
※準急 : 新宿・渋谷区3駅・代々木上原・下北沢・経堂(朝夕通過)・成城学園前・登戸以西全駅
※区間準急は準急に置き換えて廃止
※多摩急行は快速急行に置き換えて廃止

800:名無し野電車区
10/10/05 07:09:18 110VouvP0
>>797
30年前に設定できたことが現代に設定できないとは思わないけどな。

なんなら「平日日中と土休日は通過」でもいい。
京成の真似をして「快速」のような新種別の導入でもいい。
(ついでに遊園通過にすればより良いw)
同様に「多摩急行」の設定でも代替できる。

あるいは、「新百合から各停の急行」でもいい。これは微妙か。

801:名無し野電車区
10/10/05 13:51:03 lVuqZyR+O
登戸と遊園、両方とも急行停車のままにしておいて緩行線に転線して、
停車しているうちに特急が急行線を追い抜くようにすれば?
成城と新百合で各停と接続する現状を維持するなら可能じゃない?

802:名無し野電車区
10/10/05 13:57:02 1VcYITClO
特別準急、快速準急、区間準急の三種でどうだ。

803:名無し野電車区
10/10/05 20:50:07 HpwLpDNnO
【急行】新宿・上原・下北沢・新百合・町田・大野・海老名・本厚木~新松田・小田原
(中林・大和・湘南台・藤沢)
大野~小田原(藤沢)区間急行、大野で接続
【準急】新宿~上原・下北沢・経堂・成城・登戸・遊園・新百合~本厚木、又は新松田
【各停】千代田線~唐木田


804:名無し野電車区
10/10/05 21:01:02 jt3DAplV0
急行でも平日朝夕ラッシュ時は長後と南林間停車した方が良い

805:名無し野電車区
10/10/05 23:25:16 muIZBHUCP
別に今の区間準急廃止するくらいで十分だと思うが。
有料特急、快急、急行(多摩急)、準急、各停でいいじゃん。
時間帯によらず停車駅の統一はして欲しいけど。

806:名無し野電車区
10/10/06 00:08:04 qGXwjRijO
経堂が政策停車になっている時点で、パターンを統一させるのは無理だろうな。
多摩急行と急行の区別はまだしばらく維持されるかのでは?

807:名無し野電車区
10/10/06 00:10:10 D9Wuh+tl0
政策停車って何

808:名無し野電車区
10/10/06 00:36:39 ML95HtBJ0
毎時

特急3
快急3藤沢(需要ないっていうなら2でもok
急行6小田原(経堂通過)
急行2多摩(地下直:経堂停車)
各停6本厚木

現行の区間準急を急行に
多摩急行を急行(経堂停車)

急行の注意書きを
「ラッシュ時は経堂通過」
ではなく、
「唐木田行きは停車」
に変更
種別色で分けてもいいかも

準急にしなかったのはラッシュ時に存続するだろうから

809:名無し野電車区
10/10/06 00:42:06 ML95HtBJ0
×「唐木田行は停車」
○「唐木田行、千代田線直通は停車」

やっぱわかりにくいか…

多摩線直通急行=快速
現在の朝の準急=準急

にしたほうがいいか

810:名無し野電車区
10/10/06 00:45:29 ML95HtBJ0
×「唐木田行は停車」
○「唐木田行、千代田線直通は停車」

やっぱわかりにくいか…

多摩線直通急行=快速
現在の朝の準急=準急

にしたほうがいいか

811:名無し野電車区
10/10/06 00:47:17 ML95HtBJ0
特急=小田原線(箱根2小田原1)
快急=藤沢3
急行=小田原6
快速=地下直唐木田2
準急=ラッシュ時のみ運転現状通り
各停=新宿~本厚木6 
___江ノ島線6 
___多摩線6 
___新松田~小田原4 
___小田原~箱根湯本4


812:名無し野電車区
10/10/06 01:14:08 uXkAZVxHO
特急スーパーはこね
特急町田に停車する普通のはこね
特急町田と本厚木に停車するはこね
特急新百合ヶ丘と相模大野と本厚木と秦野に停まる、さがみを箱根湯本延長した感じのはこね
特急新百合ヶ丘と相模大野と本厚木と秦野に停まるごく普通のさがみ
特急新百合ヶ丘と相模大野と本厚木と秦野に停まるえのしまと連結したさがみ
特急新宿-町田-小田原の、はこねを小田原止まりにした感じのさがみ
特急それ以外のきまぐれさがみ
特急小田急車のあさぎり
特急ワイドビューあさぎり
特急お情けで走らせてるえのしま
特急さがみと連結したえのしま
特急島線スレでお馴染みえのしま24号
特急行き先が分かりづらいホームウェイ
特急快速急行が停まらない成城学園前に停まるメトロホームウェイ
特急せんべいシートでがんばるメトロはこね
特急微妙な存在価値のベイリゾート

813:名無し野電車区
10/10/06 01:21:16 uXkAZVxHO
快速急行
経堂通過急行
経堂停車急行
赤丸急行
鵠沼停車急行
相模大野から各駅停車になる急行
せっかく鶴川で追い越した準急を代々木上原で待つ急行
多摩急行
経堂停車準急
経堂通過準急
区間準急
各駅停車


くらいの種別があれば十分じゃね?

814:名無し野電車区
10/10/06 03:20:02 4Kuv0Zy+O
ちょwナニコレwww

815:名無し野電車区
10/10/06 06:24:40 1Jr9ldzCO
団子ホントに氏ね。
二行でまとめろ

816:名無し野電車区
10/10/06 16:23:08 ML95HtBJ0
新南参八上東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小箱風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂船大城多江泉戸丘田売合百生川川田野相武間老木厚石勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━■━━━■━━■━━━━■━━■ 特急はこね 2本/時
■━━━━━━━━━━━━━■━━■━━■━━■━━━■---- 特急さがみ 1本/時
●━━●━●━━━━━━━━●━━●●----------------------- 快速急行_ 3本/時
●━━●━●━━━●━━●●━━●━━●●━━●━●●●●●●●●━━━●---- 急行___ 6本/時
千代田線●━●━━●━●━━●●━━●多摩線------------------------- 準急___ 2本/時
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●----------------- 各停___ 6本/時
----------------------------------------●●●●●●●---- 各停___ 4本/時
----------------------------------------------●●●●● 各停___ 4本/時
--------------------------●●江島線-------------------- 各停___ 6本/時
----------------------●多摩線------------------------- 各停___ 6本/時

817:名無し野電車区
10/10/06 16:24:06 ML95HtBJ0
新南参八上東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小箱風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂船大城多江泉戸丘田売合百生川川田野相武間老木厚石勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生本
■━━━━━━━━━━━━━■━━━■━━■━━━━■━━■ 特急はこね 2本/時
■━━━━━━━━━━━━━■━━■━━■━━■━━━■---- 特急さがみ 1本/時
●━━●━●━━━━━━━━●━━●●藤沢行-------------------- 快速急行_ 3本/時
●━━●━●━━━●━━●●━━●━━●●━━●━●●●●●●●●━━━●---- 急行___ 6本/時
千代田線●━●━━●━●━━●●━━●多摩線------------------------- 準急___ 2本/時
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●----------------- 各停___ 6本/時
----------------------------------------●●●●●●●---- 各停___ 4本/時
----------------------------------------------●●●●● 各停___ 4本/時
--------------------------●●江島線-------------------- 各停___ 6本/時
----------------------●多摩線------------------------- 各停___ 6本/時

818:名無し野電車区
10/10/06 17:31:39 bnPNQdRy0
>>807
経堂停車の経緯・理由の背景と思えばいい。

819:名無し野電車区
10/10/06 17:35:33 D9Wuh+tl0
経堂に止めたのってたんに人が多いからでしょ
政治なんか関係ないでしょ

820:名無し野電車区
10/10/06 19:24:08 4Kuv0Zy+O
経堂は黙ってても複々線完成したら
特急・快急を除く全ての優等が終日停まるようになりますよ。
そして上りは経堂停車の優等は経堂~上原手前まで緩行線を走行します。

821:名無し野電車区
10/10/06 20:23:10 1Jr9ldzCO
Nゲージですねわかります

822:名無し野電車区
10/10/06 22:43:58 aWOD5os00
>経堂停車の優等は経堂~上原手前まで緩行線を走行・・
経堂停車の優等が緩行線を走行してる間に、
より優等の特急・快急が追い抜きをする、と?

823:名無し野電車区
10/10/07 00:11:11 lbAgtMgV0
下北沢駅で混乱が起きるな。

824:名無し野電車区
10/10/07 00:55:20 Ge2tIXy0O
とりあえず地下直は成城折り返しになりそうだし狛江3駅停車の新優等種別はできると思う

てかむしろ複々線に協力的だったんだから作ってあげるべき

825:名無し野電車区
10/10/07 01:13:15 RKplI39v0
狛江だけでいいじゃん
それ以外は優等がとまっても誰も乗り降りしないよ
10分に1本の今の(代田~南新宿)ペースなら大丈夫

826:名無し野電車区
10/10/07 06:32:53 gp6vl03F0
>>819
「政策」といっても何も「政治」を意味するだけではないから。
この場合は高架化協力への見返りという要素もある。
もちろん、人が少なかったらそれは実現しなかっただろうけどね。

827:名無し野電車区
10/10/07 07:02:59 5X3Xlb1wO
>>824
新宿、渋谷3駅、上原、下北、経堂、成城、狛江3駅、以西各停ってところかな。
>>826
小田急側の都合ってことだぬ。

828:名無し野電車区
10/10/08 00:02:46 ZlaPzh+r0
上原附近は外側が当初の緩行線から急行線に変更。
渋谷3駅の10連対応化の決定。
経堂駅の上りの配線。
これらを考えると、朝のラッシュ時のダイヤがイレギュラーなものになるのかな。
例えば、現行の千代田線直通の優等は最初から緩行線走行で、経堂でだけ追い抜きとか、
増発列車は遊園発千代田線直通の各駅停車が中心で、直近の優等が上原から新宿まで各駅に停車とか。


829:名無し野電車区
10/10/08 00:04:17 RKplI39v0
通過電車は緩行線はしらないんじゃない
撥ねたら危ないから

830:名無し野電車区
10/10/08 00:06:13 K4XzVyxR0
そんな事言ったらキリが無い。
複々線区間以外の駅では、毎日優等列車が通過してるんだし。

831:名無し野電車区
10/10/08 00:16:02 gPGc65960
回送やダイヤ乱れた時の急行が、緩行線走ってなかったっけ?

832:名無し野電車区
10/10/08 00:21:07 fELUVaBeO
小田急の複々線化について、最初は外側が急行線で内側の2線が各停にするつもりだったのですか?
代々木上原駅の構造を見てそう思いました。

833:名無し野電車区
10/10/08 00:24:34 l+eY2dcJ0
80年前から複々線の東北沢には感動だなぁ

834:828
10/10/08 00:32:11 ZlaPzh+r0
>>832
いいえ、最初は外側が各停、内側の2線が急行線の計画でした。
地下化が決って、計画図を見ると、下北沢の前後で外側線と内側線がクロスしていないですか。
でなければ、私の勘違いです。すみません。

835:名無し野電車区
10/10/08 00:41:18 mQkE5yVD0
小田急は千代田線から優等を直通させるつもりだったんだろ

新百合ヶ丘もそれを前提にしてある
ついでに言うとロマンス化も多摩線経由にしたかった

836:名無し野電車区
10/10/08 01:30:14 U2z/3Bsz0
>>827
朝夕ラッシュ時は、遊園折り返し厳しいから、
普通にそんな種別できそうだな。新種別にしないで、
準急の停車駅増にしたり、経堂通過にしたりするかもしれないけど。

朝夕ラッシュ時は、
・上位優等(快急)
・下位優等(準急)
・各駅停車
の3本立てでいいと思うけど、日中は
・優等(急行)
・各駅停車
の2種類の方が使いやすくないか?
急行の停車駅は今より絞る必要がありそうだけど。

837:名無し野電車区
10/10/08 01:30:37 yERXsLPbO


838:名無し野電車区
10/10/08 01:52:24 QJz8fLqK0
千代田線直通の特急は、常磐線まで乗り入れて水戸まで行けば良いのに。

839:名無し野電車区
10/10/08 10:40:22 9taNWi4b0
>>838
>常磐線まで乗り入れて水戸まで
取手から先は交流車です・・

840:名無し野電車区
10/10/08 11:33:49 4xP0cmYAO
水戸から更に常磐線を北上、東北新幹線に乗り入れて青函トンネル経由で北海d(ry

841:名無し野電車区
10/10/08 12:10:55 C7+ajRE0O
南は御殿場線に乗り入れて、東海道線を進み、九州鹿児s(ry

842:名無し野電車区
10/10/08 14:41:53 5pg8p9ow0
さらに船にのせてry

843:名無し野電車区
10/10/08 14:46:16 4g25x67x0
だな。稚内から樺太を経てシベリア鉄道に入り、ロマンスカーはパリry

844:名無し野電車区
10/10/08 16:21:24 KvZS1eZuP
>>841
九州男児に見えた

845:名無し野電車区
10/10/08 16:26:54 1ive8NloO
Odakyuは稚内から枕崎まで1本のレールで繋がっているんだなぁ。。。

846:名無し野電車区
10/10/08 17:20:28 PlK1flxG0
井の頭線直通 渋谷行
南武線直通 川崎行
とかあれば、いいのに。

847:名無し野電車区
10/10/08 17:21:40 l+eY2dcJ0
実際問題松田連絡線経由で北海道とも鹿児島ともレールつながってるよ

848:名無し野電車区
10/10/08 19:48:38 j6saohjeO
>>845
どんだけロングレール

849:名無し野電車区
10/10/08 22:34:58 4xP0cmYAO
>>847
千代田線経由でJRE更に銚子・関東・相鉄・伊豆箱根・京急・都浅草・都大江戸・京成・芝山・新京成・北総・成田高速、
有楽町線・副都心線で西武・東武更に秩父、
南北線で埼玉高速・都営三田・東急更に横浜高速・半蔵門線から東武更に上毛・野岩・会津。
(覚えてる限り書き連ねた、反省はしていない)

850:名無し野電車区
10/10/08 23:05:51 a+P9IztK0
片一本のレールは全ての新幹線にもつながってるな。
大江戸線にも。

851:名無し野電車区
10/10/09 00:59:39 atoP6DSV0
結構身近な江ノ電はつながってないのかな?

あと京王電鉄は本線井の頭線ともに

852:名無し野電車区
10/10/09 01:35:48 J6AL3odm0
>>824
成城学園前で転線とかはカオスになるのでイヤだよ。

>>824>>828 < 朝上り代々木上原シーサスがカオス化するのを防ぐため、
急行線 : 新宿方面(※ロマンスカー除く)
○急行(経堂通過)
○(新)通勤準急(代々木上原以東各駅・下北沢・(経堂通過)・成城学園前・登戸以西各駅)
緩行線 : 千代田線方面
○急行(経堂通過)
○(新)区間準急(代々木上原以東各駅・下北沢・(経堂通過)・成城学園前以西各駅)
○各停(本厚木各停・向ヶ丘遊園各停・成城学園前各停)
下り和泉多摩川>向ヶ丘遊園がボトルネックになり、上り向ヶ丘遊園始発は余り増やせないので、(新)区間準急で補う。

853:名無し野電車区
10/10/09 01:37:35 J6AL3odm0
>>832
違う。 千代田線直通を優等にする予定だった。
小田急・営団(当時)共に、霞ヶ関方面がメインになると予測していた。
しかしフタを開けてみれば、新宿方面の方が混雑率がはるかに高かった。
さらに後年、都庁新宿移転が追い打ちをかけた。
小田急は読み違いの非を認め、無駄なコストをかけて外側内側反転工事した。

854:名無し野電車区
10/10/09 01:45:58 J6AL3odm0
>>836
逆。
朝は登戸・成城学園前とか停めないとホームがパンクする。
乗降に時間がかかり、ダイヤが乱れる。
下北沢駅に顧客が集中しすぎる。
快速急行を走らせても前が詰まるから無意味。

※ロマンスカー除く
<朝夕>新宿急行・地下鉄直通急行・新宿準急(渋谷区3駅停車)・地下鉄直通準急・地下鉄直通各停(各停以外は経堂駅通過)
<日中>小田原快速急行・江ノ島快速急行・多摩急行(経堂停車)・準急(経堂停車)・各停

855:名無し野電車区
10/10/09 01:46:51 eY1Xtsnt0
どうせロマンスカーをメトロ~常磐線に入れるなら
我孫子から成田線に入ってメトロ成田エクスプレスにしてしまえ

新百合・町田あたりからも「乗り換えなしで」成田空港直通になれば
意外と需要ありそうな気もするんだが

856:名無し野電車区
10/10/09 01:51:27 J6AL3odm0
>>838
妄想なら取手・成田(空港ではない)まで直通。
しかしJR東日本は縦貫線完成で、水戸-上野-東京-品川-小田原-熱海-伊豆急下田、という路線が考えられるので無理。

857:名無し野電車区
10/10/09 02:03:38 J6AL3odm0
>>855
成田駅で(西武池袋線飯能駅みたいな)スイッチバック?
成田駅を通らない短絡線を造る?
需要は有るかもしれなので小田急はやりたいだろうが、
JR東日本としては、小田原ならN'EX、町田なら武蔵小杉経由N'EXを利用してほしい。

藤沢・小田原で小田急vsJR東日本はライバルだから、北千住以東のロマンスカー乗り入れは認めないだろう。

858:名無し野電車区
10/10/09 02:14:26 f0SVCHyE0
>>851
江ノ電は開通時から他の鉄道とつながっていた記録が無いんだよね。
計画路線としては、大船-藤沢および片瀬東浜(茅ヶ崎)というものがあって、
大船から国鉄横須賀線(正しくは東海道線)に乗り入れ、
東京直通をもくろんだとあるが、その線が開通していれば、
大船で国鉄とつながったと考えられる。

あと、京王本線と井の頭線は、もともと別会社だからね。
京王本線と世田谷線は下高井戸でつながっていた記録がある。
井の頭線と小田急世田谷代田下り寄りがつながっていたのは
戦時輸送のためだったが、今でもほんのわずかながら、
線路あとが住宅街の中にある。

859:名無し野電車区
10/10/09 07:58:56 yAs/YZSt0
ロマンスカーで北海道や九州とか言ってるが
あんなんで行けるわけ無いじゃん。
どうせ言うなら寝台列車(電車)を新製してだな(ry

860:828
10/10/09 09:20:10 yYoocrgq0
向ヶ丘遊園まで4線化されたとき、朝ラッシュ時に限ったことですが
ここの1番線は、種別を問わず小田原方面ゆき専用
3番線は、折り返し各停専用
上り急行・準急は、3番線への出入りを見ながら2番線4番線に交互発着
なんて可能性は無いですか。
増発があるとすれば、外側線走行の列車が向ヶ丘遊園で折り返しなんてことも考えられるので。
向ヶ丘遊園以西は、平行ダイヤにしない限り増発余力が無いでしょうから。

861:名無し野電車区
10/10/09 09:39:21 wGr/6WaB0
朝ラッシュは準急と各停だけでいい気がするよ。
どうせ急行走らせても遅いし。
鶴川で追い越した準急を代々木上原で待つなら準急で後追いかければいいじゃんて思う。
本厚木~相模大野と藤沢~相模大野間だったら、急行運転してもいいけど。

862:名無し野電車区
10/10/09 09:57:42 3XUGKByI0
再開発が今の調子だと向ヶ丘までの4線化なんて10年後でも怪しいけどな

863:名無し野電車区
10/10/09 10:25:03 0c8LnrXA0
朝の優等を全て準急とか東武東上線かよ。
優等停車駅と優等通過駅の格差が少ないあちらでもかなり不評なのに。

864:名無し野電車区
10/10/09 10:34:26 ja44MqIg0
>>862
>再開発が今の調子だと向ヶ丘ま
向ヶ丘は駅前はちょっと進んだが、全体としてみると
15年前からほとんど進んでいない。世田谷通りが酷い。
2050年ぐらいだろうね。

865:860
10/10/09 10:54:37 yYoocrgq0
同じ所要時間でも、座れない場合、長距離乗車で各駅に停まって、右のドアが開いたり、左が開いたりって鬱陶しいというか疲れないですか。
実は、自分は比較的混雑率の低い沿線の住民なので。
30年も昔のことですが、海老名から新宿まで通学している友人が、朝の急行は遅くて混雑もすごいと言っていたのを思い出しました。

866:名無し野電車区
10/10/09 10:56:24 DtwEKFNg0
特急に乗りなさい

867:名無し野電車区
10/10/09 13:33:05 vf8UbJHpO
厨房氏ね
通学にロマンスカーとか何処の阿呆だよ

868:名無し野電車区
10/10/09 19:16:59 FBxFg2Pz0
>>860
>なんて可能性は無いですか。     <     無いです

>>862
それは言うな~~~~!!!    スレが落ちるwww

>>864
>2050年ぐらいだろうね。       <     www

>>866-867
たしか小田急は通学定期でも別に特急券買えば乗れたよな?
JRは?
てか、小田急はロマンスカー車内で検札するのは特急券のみ(決められた座席に座っていない場合のみ)で、乗車券は調べないよな?

869:名無し野電車区
10/10/09 19:56:26 HvdOJ30t0
>>858
>今でもほんのわずかながら、線路あとが住宅街の中にある。
地図で見るとそれっぽく家屋が弧(曲線)を描いて並んでるとこがあるね、新代田駅から分岐するあたりとか。

870:名無し野電車区
10/10/09 20:26:57 vf8UbJHpO
>>868
そーゆー問題じゃねーよ。
金が掛かるだろってことだ。

言わせるな恥ずかしい(//△//)

871:名無し野電車区
10/10/10 01:16:51 7k4bhjFr0
向ヶ丘遊園・登戸間の4線化なんて当分の間は無理なんだろうし、
(先端部は細くなるけど)登戸の下り線ホームを多摩川側にずらし
2線ともホームを使えるようにしようとかの考え方って無かったのかな?

872:名無し野電車区
10/10/10 01:40:37 L+gKmxeE0
>>869
そこも、なんだけど、
それとは別に世田谷代田駅前から環七の南行き線に向かう道路、
最初の角を右に曲がって、下北沢方向に向かったところに
ほんの少し住民用通路として使われているところがあるのですよ。

873:名無し野電車区
10/10/10 01:46:06 wcqbB8uy0
遊園~生田と百合ヶ丘~新百合ヶ丘の長さにうんざり。
トロッコ列車でもないのに川の真ん中で停止信号になるアホダイヤにもうんざり。
特急車両に金かけるのも良いが、毎日使っている客が喜ぶことをしろ。

874:名無し野電車区
10/10/10 05:01:50 XvpkScaV0
>>871
そうしたらそれでいいじゃんってなっちゃうだろ

875:名無し野電車区
10/10/10 15:35:51 bMR1sDkr0
>>871
今でも6両くらいなら対応できそうだな
8両は、ちょっと無理か・・・

東北沢での信号故障では、手の打ちようが無いか
いまさらだけど下北沢で折り返しが出来れば良かったのにな

876:名無し野電車区
10/10/10 15:57:57 72HUpWAA0
下北で折り返しちゃ駄目だろ
最低でも上原

877:名無し野電車区
10/10/10 23:50:11 sTaDoS8LO
>>873
駅間距離の長さをどうしろってんだ?

>>876
東北沢-上原が普通なのにどうやって小田原方からの列車を上原で折り返すんだ?

878:871
10/10/10 23:54:07 7k4bhjFr0
>>874
橋梁上にホームを配置出来ないとか技術的・法律上の問題とかじゃなく
やっぱりそういう後ろ向きな理由があるのかな?
道路建設なんかでも一番肝心な部分は後回しで全線を作ろうとかってな

そう遠くない将来に建設出来る見通しがあるからって前向きな理由じゃ…
無さそうなのが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch