小田急の複々線33at RAIL
小田急の複々線33 - 暇つぶし2ch200:名無し野電車区
10/07/03 19:42:32 rB+NFACMO
新百合ヶ丘まで複々線延ばせば万事おk

201:名無し野電車区
10/07/03 21:27:31 LpPnD6C40
でも
新百合ヶ丘まで複々線伸ばすなら、
内側緩行線にするか、地下急行線にしないと

202:名無し野電車区
10/07/03 22:59:54 GyV9gThY0
>>196
なぜ運休?
大々的に不通が分かってる場合運休にしたことは無いはずだけど?

203:名無し野電車区
10/07/04 00:43:58 dpIDVOyZ0
>>201
その辺は百合あたりで如何様にも出来そうだな。


204:名無し野電車区
10/07/04 01:42:58 AefEg1ME0
>>196
下北沢なんて中途半端なとことで折り返さないで、現状のように新宿まで持っていったほうが
乗客にとって得策でわ?
下北沢折り返しだと、都心方面は新宿への乗換えか、井の頭線乗換えで渋谷しかない。
新宿まで出れば、不通になっている千代田線を補完する路線の選択肢が増える。
振替輸送を実施しているならなおさら。

205:名無し野電車区
10/07/04 02:01:21 tOEXPyr10
>>202
たまにあるでしょ運休。朝はあんまり無いかもだけど。

>>204
複々線化後に本数が増え、千代田線直通が増えた場合、新宿だけじゃ捌ききれないんじゃない?
実際に起こってみないと分からないけれど。

206:名無し野電車区
10/07/04 02:28:51 XTcOnY0xP
そもそも、上原折り返しって完全に無理なんかね?

207:名無し野電車区
10/07/04 02:34:24 0rClvSEq0
東武伊勢崎線でラッシュ時日比谷線がダメになると普通電車はどうなるんだ?
昼間なら北千住地上ホームに入れて折り返しにできるが、
ラッシュ時にやられると地上ホームも余裕ないけどそこに無理矢理突っ込むのか

どのみち計画も含めた今の小田急の設備構成だと、
千代田線に行けないとなると新宿でさばけない分は経堂で引き返すしか道はなくなってしまう
鉄ピク増刊のダイヤグラム見てると地下4号線に長々と折り返し回送とか、
1号線EXEが1時間以上停車してるとかそこを改善・最適化すれば何とかなるかもしれんが。

208:名無し野電車区
10/07/04 08:42:56 063NY0DxP
千代田線異常時に代々木上原の内側2線から小田原線下り/上り両方に繋がってはいるの?
繋がっているなら引き上げ線とホーム1線を千代田線が占有しててももう1線使って折り返しできるんじや?

209:名無し野電車区
10/07/04 08:52:29 Zi0SZowSO
無理

どこからも直接折り返しできない

210:名無し野電車区
10/07/04 09:11:58 NUahAZDB0
前スレあたりで
下北沢は緩行線下り方にクロスがあるんで
引き上げ線を作らなくても折り返しできるようになってる、とか書かれてたような

上原内側2線は千代田線の引き上げ線があいだに挟まってるから難しいんじゃないかな

211:名無し野電車区
10/07/04 18:34:16 vh7QefHq0
>>207
>計画も含めた今の小田急の設備構成だと、
>千代田線に行けないとなると新宿でさばけない分は
>経堂で引き返すしか道はなくなってしまう
ヤッパリ経堂で折り返すしか無いか?


212:名無し野電車区
10/07/04 20:54:14 GKj7oQhG0
急行線が先行で運用開始になるのはいつ頃だろ?
とりあえず、快速急行は1~2分は早くなる?
ちなみに煽る気はないんだけど、夕ラッシュ時、京王線は準特急が10分間隔で運行出来てるけど、何故小田急は特急と快速急行含めても10分間隔に出来ないのだろ?
まとまった複々線がある小田急の方が余裕だと思うんだけど。

213:名無し野電車区
10/07/04 22:59:45 oxONOB7qO
>>207
その場合は回送を無理やりどかすだろ



てか新宿2・3番ホームのLED案内板って普通列車の表示できるの?

214:名無し野電車区
10/07/04 23:13:31 MX9nG8Fl0
age

215:mosura
10/07/04 23:28:21 RIatmOLR0
小田急線の複々線の完成は、いつごろ?
映像みても、かかりそうだ。

URLリンク(amandas.web.fc2.com)

216:名無し野電車区
10/07/04 23:34:27 jroStjKq0
>>215

2013年度完成予定。
URLリンク(www.odakyu.jp)


217:名無し野電車区
10/07/04 23:48:38 xDKCVuu50
登戸遊園の4線化はいつですか?

218:名無し野電車区
10/07/05 01:22:34 ukVPlyqd0
>>217
訊くのか、それをw

219:名無し野電車区
10/07/05 03:28:44 vtJ+vM8uO
>>212
急行線が出来てもさほど変わらないはずだよ、
地上の複線を地下にするだけじゃ線路容量は変わらない。
>>218
小田急よりも川崎市を小一時間問い詰めたいw

220:名無し野電車区
10/07/05 10:33:45 TDrlRw+gO
>>211
東上線方式で急行線を運転見合わせとし余剰編成を急行線上に放置し、緩行線のみ運転。

221:名無し野電車区
10/07/05 13:26:15 04LwXqDLO
>>212
下北沢を地下化すると勾配が駅の前後できつくなるから、逆に時間がかかるようになるんじゃない?

222:名無し野電車区
10/07/05 13:56:48 Wi9ZsXgH0
快速急行のランカーブ自体は下北工事開始前より遅くなるだろうね
工事中徐行分で遅くなってるといっても10秒かそれぐらいの単位だろうし
開始前でも東北沢手前で急旋回してた関係で70ぐらいで走ってて、
その後も下り勾配制動距離の関係で速度上げずに抑速して下北到着みたいな感じだった。

要はダイヤ構成次第だろう。

223:名無し野電車区
10/07/05 17:24:35 vtJ+vM8uO
>地下4号線に長々と折り返し回送とか
各停も10両になるから8と10を分ける必要が無くなる。
とにかく空いてるホームに入れて別の運用に変更とか。

224:名無し野電車区
10/07/05 21:49:30 2JJtFHw/0
快速急行にグリーン車クルー?
URLリンク(news.kanaloco.jp)

225:名無し野電車区
10/07/05 22:05:15 iyQ8Y5ijO
二万%ない

226:名無し野電車区
10/07/05 23:07:18 2JJtFHw/0
>>225
10%ぐらいの可能性はありそうだがw

227:名無し野電車区
10/07/05 23:20:45 KHyNIDB1O
>>226
いや、>>225さんの言う通りで「絶対」に近い確率でないと思う。

しかし(この件も含めて)何で神奈川県は実現不可能な要望を毎年小田急に出すんだろう。
それも前の年に「イヤです」って断られてる要望を再度出す厚顔無恥さはある意味立派だわ。

228:名無し野電車区
10/07/06 00:49:42 S2gkJSYE0
地元住民の要望≠路線全体の利便性

利便性を損なってでも要望ある限り出すんだろう・・・

229:名無し野電車区
10/07/06 00:55:10 W9rpVzH60
そこまで要望するなら、登戸界隈の一件の権限を川崎市から神奈川県に委譲して、
県が複々線を推進すればいいんじゃないか?
少なくとも、川崎市よりかはやる気がありそうだけどw

230:名無し野電車区
10/07/06 01:33:30 BK5qsGYmO
登戸の下り複々線にしてほしい。1番線ないと気持ち悪い。和泉多摩川で各駅乗ると通過待ちでたまに時間狂うんだよな

231:名無し野電車区
10/07/06 04:41:58 h3Dn+6r80
そうそう、あの1番線先の糞ビルのオーナーを追い出してから要望しろってんだ。

232:名無し野電車区
10/07/06 06:50:39 9TeSq+3YO
うむむむ

233:名無し野電車区
10/07/06 07:09:35 8bl4hdeR0
快速急行を登戸に停車要望するなら、その代わりに登戸~向ケ丘遊園間の複々線化に協力と急行を廃止させて下さいw

234:名無し野電車区
10/07/06 11:39:06 N8FYuQA8P
>>212
京王は準特急10分間隔なのは良いけど、朝のダイヤがクソw

地下急行線ができれば、下北沢~代々木上原でも追い抜けるから多少は早くなるんじゃない?

235:名無し野電車区
10/07/06 17:03:41 S2gkJSYE0
>>234
地下急行線出来たら地上の線路は撤去だから追い抜けないが、
それとも計画変更されたのかな?

236:名無し野電車区
10/07/06 17:58:32 IXtVSyBHO
>>228
> 利便性を損なってでも要望ある限り出すんだろう・・・
いや、極めて合理的に「出来ない理由」を説明して「無理です」って回答した翌年に
同じ内容の「要望(継続)」ってのを出す行政側の担当者は何を考えてるのやら。

相鉄の厚木・箱根に直通乗入ってのだって「信号システム・車両限界が違うから無理」
って説明してるのに、毎年同じ「お願い」される小田急さんが気の毒。

237:名無し野電車区
10/07/06 18:12:04 SQ5FECKL0
>>236
>って説明してるのに、毎年同じ「お願い」される小田急さんが気の毒。

そんな池沼な県の担当は実名(は可哀想だからイニシャル)で明らかにして
糾弾が必要ですなあ。横浜市は地下鉄運行しているからもう少しマシだろう。
(公務員試験のレベルも、東京都~横浜市>>神奈川県 ぐらいかな)

238:名無し野電車区
10/07/06 18:59:07 p16BU8DyO
>>236
神奈川県が本気で相互(じゃなくて片方だけか)乗入れを頼むなら線路の要領不足を
解消しるための工事とかインフラ整備の費用負担しないと無理なんじゃない?

直通列車なんぞ実現したら大和駅の大改修しなきゃならないだろうし。

239:名無し野電車区
10/07/06 19:24:42 9DvwVjhc0
あとどのくらいで北沢地区は地下に入れるのかな
2011年年末あたりなのかな

240:名無し野電車区
10/07/06 19:58:56 b9MwIJ8Q0
どっちを先に地下化するんだろう?
急行線?それとも緩行線?

241:名無し野電車区
10/07/06 20:01:23 WYMZuDAj0
>>238
>直通列車なんぞ実現したら大和駅の大改修しなきゃならないだろうし。
いや、やるなら海老名でしょ


242:名無し野電車区
10/07/06 20:02:02 bmKloU2o0
>>237
ハナから斜め読みだから、ご安心下さい。 by 小田急の中の人。

243:名無し野電車区
10/07/06 20:30:51 Z8RpfvPz0
利用者の多い登戸に快速急行停車の要望だすのは
自治体としては当たり前だけどね

244:名無し野電車区
10/07/06 20:33:21 UkIRRVv/0
地下化要望した地区は京急みたいに快急は通過でいいんでねえの!

245:名無し野電車区
10/07/06 20:39:01 o4F1s5Qc0
>>238
一般人なんてそんなもんだろ。
信号違う?おなじ青黄赤じゃん。
車両限界が違う?合わせればいいじゃん。

県の担当者も要望が来てるから、形としてお願いしているだけだ。

246:名無し野電車区
10/07/06 21:52:16 /Rl+5vsR0
>>241
海老名駅で大規模工事するのは自明なんだけど、そのまま乗入れ開始しちゃうと
相鉄がタダ乗りされる区間が発生しちまって被害を被る。
最低限、乗換客用の中間ラッチを設置する必要が出てくる。

小田急だって下北沢を埋める時に現状のタダ乗り区間を解消するために
中間ラッチ設置するんじゃないんかな。

247:名無し野電車区
10/07/06 21:59:59 o4F1s5Qc0
>>246
小田急って下北絡みでタダのりできたっけ?
もちろん実用的なルートで。

248:名無し野電車区
10/07/06 22:10:04 v+OHnVGu0
>>240 どう考えたって下のトンネルから開通するべな
つまり急行線

249:名無し野電車区
10/07/06 22:15:37 ZalPze+00
>>247
意図的なタダ乗りじゃなくて京王の一部区間(詳しくはどこだったか忘れた)から
メトロの一部(同じく忘れた)に下北沢・上原経由で乗車しても、自動改札が
京王・都営・メトロ経由で計算しちゃうケースがある。

客は井の頭・小田急・メトロって経路で乗車してるけど、実際に乗った小田急には
運賃収入が入らず、乗ってない都営地下鉄に運賃収入が入る理不尽な状態。

250:名無し野電車区
10/07/06 22:32:53 jFPUp3TY0
下北沢がノーラッチなのは散々既出だろ。
シモキタナビ見てないのか?

251:名無し野電車区
10/07/06 23:54:46 0Dj4L2IN0
極々一部の悪意を持って不正乗車する人のために、
自動改札の設置を極一部の人たちに求められ、
設置しないと非難される鉄道会社は大変だな。

252:名無し野電車区
10/07/07 00:24:46 WRp71KrF0
ただでさえ小田急⇔京王の乗換えで混雑するうえに、地上2階から地下3,4階まで移動せにゃならんのに改札機なんか設置してられっか

253:名無し野電車区
10/07/07 01:29:30 kGXiFPM0O
>>234
そうか、各停は早くなるんだね

254:名無し野電車区
10/07/07 06:31:34 j7/z7V4iO
>>243
その要望が小田急側の意図の正反対にあるから困る。
>>252
連絡切符はノーラッチでPASMO用に簡易改札機が置かれるかも、厚木のように。

255:名無し野電車区
10/07/07 07:33:11 xveI6ri80
要望を出さなければいけない県の担当者は大変だよね
わけのわからない議員さんたちの無茶苦茶な要望を出す必要があるわけだし
何かあったときの責任は議員ではなく県の担当者に来るわけだし

256:名無し野電車区
10/07/07 07:56:57 nSI8Oviq0
>>243
川崎市は要望をスルーする小田急に協力する必要ないね
登戸遊園は永遠に3線でやればいいww

257:名無し野電車区
10/07/07 09:18:08 7IgTih3wO
都民乙

258:名無し野電車区
10/07/07 11:05:18 rkJoiNoa0
>>256
そうしたら永久に川崎市多摩区の混雑は解消されないし麻生区までの複々線解化もないだろうなw
まぁ全ては川崎市次第なんだよね。

259:名無し野電車区
10/07/07 11:39:03 j7/z7V4iO
川崎市が協力して複々線化されれば停車する列車も増やせるが、
協力しないのは登戸・向ヶ丘は現状でよいってことなんだろうな。

260:名無し野電車区
10/07/07 11:39:50 dlQ/AfC20
急行線地下化で線路縦断は厳しくなるが、
踏切がなくなるので踏切制御が起因する速度制限が解除されるのでは?
また仮桁走行による速度制限区間も相当短縮されるし、
ホーム幅員も拡がることで、発車時に安心してフルノッチ加速できるから、
5秒は節約できるのではと想像。たった5秒でも遅延時ののりしろに使える
とすれば効果あると思う。

ただし、下北沢駅で乗降する客は、地上から電車までたどり着くのに
時間かかりそうだなぁ。今はホームや階段が混んで、前に進めなくて
時間がかかっているが、地下から出入りするのから比べればねぇ・・・。

261:名無し野電車区
10/07/07 11:48:22 dlQ/AfC20
>>249
「裏技」のような乗車経路に対応する運賃収受プログラム修正や、
改札機や改札機制御装置の新設のコスト負担を考えれば、
多少の収受漏れは無視して良いんじゃないの?
1日1000円としても、365日で36万5,000円、10年で365万円、
金利入れても1年あたり40万円そこらだったら、ノーラッチで、
新線開通時までプログラムも放置プレーした方が全然安いだろう。
下手にプログラム修正して「過収受」の営業事故起こす方がまずいんじゃないか?


262:名無し野電車区
10/07/07 14:31:33 PFJWhN/AO
>>260
1000の10連、1000(4連)と1000or1700(6連)、4000、メトロ車じゃないとフルノッチ投入しないだろう。
もうすぐ3000の10連も出来るのは助かるが。

263:名無し野電車区
10/07/07 19:50:25 nhPX1VHu0
>>249
>>客は井の頭・小田急・メトロって経路で乗車してるけど、実際に乗った小田急には
>>運賃収入が入らず、乗ってない都営地下鉄に運賃収入が入る理不尽な状態。

まあそんな一部の特異客のために、小田急が増発してるわけじゃないからねぇ。



264:名無し野電車区
10/07/07 21:07:57 zfJvmCXe0
>>236
しかし、厚木市西部地区に研究機関などが多くて通勤客が多いので
本厚木~愛甲石田間に列車増発をという要望は検討課題としておいて、
伊勢原駅は利用客が多いので本厚木~伊勢原間に列車増発をという要望は
秦野方面へ運転間隔が広がるから無理とスパっと斬っている小田急もおかしいと思うけどな。

265:名無し野電車区
10/07/07 23:10:17 3dIlvbQQO
>>263
> まあそんな一部の特異客のため
朝のラッシュ時間帯に井の頭上り→小田急上りに乗換える客のかなりの数が該当するはずだよ。
決して「一部の特異客」じゃないはずなんだけど。

266:名無し野電車区
10/07/07 23:54:56 tBEwCKtH0
>>265
定期PASMOだったら申請のルートが実乗ルートと合ってれば問題ない。
(合ってないならICカード以前の問題)
問題はSFでルートが複数ある場合だけだから。

267:名無し野電車区
10/07/08 01:06:29 mpySRP/x0
下北沢~白金台とかか?

・下北沢→明大前→(直通)→神保町→白金台
・下北沢→(直通)→国会議事堂前・溜池山王→白金台

どっちか安い方で計算されるはずだけど。。。。

268:名無し野電車区
10/07/08 02:41:26 q+e8zte70
新代田 ~ 湯島 まで乗った場合とか
 新代田 → 明大前 → 神保町 → 湯島 で計算されてしまうらしい。
 新代田 → 下北沢 → 代々木上原 → 湯島 っていうルートでは計算しない。

ちなみに、都営線経由だと410円、小田急線経由だと450円。

ユーザー側に損はないけど、小田急さんはせっせと客を運んで東京都に運賃寄付。
まあ>>266さんが言うように定期券乗車の客が多いだろうから実数は少ないだろうけど。

269:名無し野電車区
10/07/08 18:02:52 2p+k8rW10
だね。
会社に申請している通勤経路以外のルートで、もし事故やトラブルでケガをしても、
そいつの労災申請は問答無用で却下だから、ほどほどにしとけよとw



270:名無し野電車区
10/07/08 19:12:26 5dl6Slgz0
経路以外のルートが遅れても遅刻の言い訳にはならないしな。

271:名無し野電車区
10/07/09 00:27:26 KRjFVqVd0
>>268
そのルートで、都営線経由でもラッチなしになるの?

272:名無し野電車区
10/07/09 07:32:01 0BPlOwFcO
>>271
ラッチの有無は問題にならない。都営・メトロの運賃計算は「最安ルート」。
仮に、本当に大回りしてラッチ内乗換えだけでその2駅間を乗っても
運賃計算上は神保町乗換え(が最短なのか?)で精算される。

273:名無し野電車区
10/07/09 15:40:23 Oyi7pBweP
>>235
じゃあ東北沢と世田谷代田は地下緩行線が開通するまで全部通過するんですね。

274:名無し野電車区
10/07/09 15:57:26 BN4AmxKQP
>>273
はい

275:名無し野電車区
10/07/09 17:49:58 nGquOEQSO
>272
理論上はそうかも知れんが、実際には神保町のラッチの記録がないと小田急経由とみなされて、湯島で出られねーんじゃね?

276:名無し野電車区
10/07/09 18:03:02 xpMlP07vO
>>273ー274
馬鹿乙


277:名無し野電車区
10/07/09 18:33:53 lpJ3NW/y0
>>273
サバー区間のProvince Stations。
東北沢はまだしも、世田谷代田はあそこまでして急行線で客扱いしなくとも、
一般大衆は文句言わないと思うが・・・。
緩行線開通後は、京王線の(旧)初台のようなお化け駅になるのかな。

278:名無し野電車区
10/07/09 18:50:30 UPS7cQTpO
>>275
出られない事は無いが、京王→小田急→千代田経由の運賃かどうかって事だろ?

279:名無し野電車区
10/07/09 19:30:53 oeNp5Okv0
一体、複々線と何の関係があるんだ?
小田急スレの方が適してる気がするんだが。

280:名無し野電車区
10/07/09 19:32:48 0BPlOwFcO
>>275
理論上>>268が書いた料金計算は正しい。
実際にSuicaでその区間を乗車して問題なく湯島で出場できる。
引き去られる金額は神保町経由の運賃。もちろん神保町のラッチ記録はない。

281:名無し野電車区
10/07/09 19:50:57 yO7ZmdPW0
今はお年寄りが多いから駅を廃止するのは難しい
三軒茶屋から500mも離れていない西太子堂も利用者がいる以上は廃止できない

つまり既得権益ということである

282:名無し野電車区
10/07/09 20:21:55 taHTAFyi0
路面電車の生き残りの玉電は、適正な駅間だろ。
根本的には、年寄り云々の問題じゃない。

新宿と南新宿なんて出口さえ整備すれば全く問題ないけど廃止されてない。
それなりに利用者は居るから廃止する必要がないんだよ。
博物館動物園駅の様に廃止される事例もあるが希な事例。

何のために廃止させたいんだか、意味が不明。

283:名無し野電車区
10/07/09 20:52:41 Vu2yrOtIO
4線化完成後の話で妄想に近いけど夕方下りのみ通勤急行みたいな種別って需要あるかな?

・目的
新宿10km圏の遠近分離
所要時間短縮、長編成化された各停への乗客誘導
千代田線、井の頭線からの急行集中防止

・停車駅
新宿、成城、以下急行停車駅
成城で各停連絡
所要時間は急行と同じスジで本数は毎時4本程度?
純増よりも現行急行置き換えで

先に言っとくが成城厨ではないぞ

284:名無し野電車区
10/07/09 21:20:24 60UOuvM+0
>>282
>新宿と南新宿なんて出口さえ整備すれば全く問題ないけど廃止されてない。
>それなりに利用者は居るから廃止する必要がない・・・
あの南新宿駅は、
代々木周辺の人々が小田急線乗るのに便利。
わざわざ新宿駅まで移動する必要が無い。
それなりに利用者は居るよ。

285:名無し野電車区
10/07/09 21:20:35 xpMlP07vO
つロマンスカー

286:名無し野電車区
10/07/09 23:43:03 taHTAFyi0
>>284
そのことが言いたくて書いた。

281が釣りだと判ったが、余りに低次元なので釣られてみた。

代々木に通ったことのある人なら南新宿の必要性は理解出来るだろう。

287:名無し野電車区
10/07/09 23:45:51 yO7ZmdPW0
馬鹿だな

288:名無し野電車区
10/07/10 01:22:47 YamgHvV70

南新宿駅は宿舎が有るのでロマンスアテンダントが利用している。
新宿駅から歩くと距離があり夜は物騒なので、タクシー通勤になりコストが上がる。

複々線化の話なら、南新宿駅-新宿駅間複々線化してほしい。
同区間、急行等と各停を同時に走らせれば、踏切遮断時間は理論上半分になる。
上り
地下ホームが詰まっているとき、後続の急行を先に行かせることも可能。
逆も同じで、ダイヤ乱れ連鎖拡大を防げる。
下り
代々木上原方面が詰まっていても、
取りあえず南新宿駅まで追い出してしまえばホームは空き、上りを入線させられる。

小田急南新宿ビルと山野美容専門学校の間にホームを移設(元々はその辺りにあった)して、
歩道橋兼改札口を造れば、もっと利用される。

駅名も「代々木」に改称すればよい。

289:名無し野電車区
10/07/10 02:33:23 rZA2Q83r0
>>288
>>南新宿駅は宿舎が有るのでロマンスアテンダントが利用している。

 参 宮 橋 だろ

以下、「何とかの考え休むに似たり」。

290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:55:18 tMIxEd9D0
昔K塾千駄ケ谷校に行ってたときは南新宿利用だったな。

291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:27:56 SZd4t0/U0
・新宿~南新宿
ここは立体複々線化+南新宿2面4線化して欲しい。

・代々木上原~梅ヶ丘
現在地下複々線化工事中

・梅ヶ丘~登戸手前
完成区間。さらに経堂に下り通過線が出来ればなおいいだろう。

・登戸構内~向ヶ丘遊園
3線区間。川崎市が複々線化を妨害している区間その1。

・向ヶ丘遊園~新百合ヶ丘
>>143のリンクの立体複々線化が望ましいが、
川崎市が複々線化を妨害している区間その2もなっている。
しかしここの場合、地理的にギリギリな箇所があり、
もう道路が限界に達しているので早期着工が求められる。
生田根岸駅新設については周辺住民・学校・病院などが今のうちに駅請願へ向けて動くべき。
代々木上原~新百合ヶ丘の複々線化ができれば、
多摩線の唐木田~相模原・上溝・愛川方面延伸にも弾みが付く。

・新百合ヶ丘~町田
答申からは削除されてしまったが
金井駅(和光大学付近)・南大谷駅の新設、鶴川の急行停車+こどもの国線接続も見込まれる。

・町田~相模大野
答申からは削除されてしまったが、ここは買収区間が少ないと思われる。


292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:41:14 SZd4t0/U0
新宿~南新宿と代々木上原~相模大野複々線完成後の停車駅予想(新宿~相模大野)

快急(現行と同じ)
新宿・代々木上原・下北沢・新百合ヶ丘・町田・相模大野

通急
新宿・南新宿・代々木上原・下北沢・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野

急行
新宿・代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野

準急
新宿~代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘~相模大野

これどうかな?

293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:44:33 SZd4t0/U0
>>6>>10
愛川延伸後
快急:新宿2
急行:取手2・新百合(小杉)2

停車駅
快急:新宿・代々木上原・下北沢・新百合ヶ丘・栗平・多摩センター・相模原・上溝~愛川
通急:新宿・南新宿・代々木上原・下北沢・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・栗平・多摩センター・相模原~愛川
通急:千代田線・代々木上原・下北沢・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・栗平・多摩センター・相模原~愛川
急行:千代田線・代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・栗平・多摩センター・相模原~愛川
準急:新宿~代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・栗平・永山~相模原
準急:千代田線・代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・栗平・永山~相模原

294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:50:30 SZd4t0/U0
>>293は投稿ミスです。

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:14:09 8nuUwSA40
>>289
参宮橋も、周囲の地名は代々木4丁目で一応代々木周辺。
付近に青少年総合センターと代々木公園がある。

甲州街道、山手通り、首都高速4号線、明治神宮、代々木公園と山手線に囲まれた地域は代々木。

南新宿は代々木1丁目と2丁目。JR代々木方面は1丁目、甲州街道方面は2丁目。
参宮橋は代々木4丁目
代々木八幡は代々木5丁目


296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:32:26 GQj3SLzp0
>>292-293
君は何歳でどこに住んでいるんだ?


297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:53:09 QOPZ35av0
何気に、上り遊園の急行線に入る曲線が気になる。

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:31:10 Iz01hRAT0
>>295

だから何?
まさか南新宿~代々木八幡をひっくるめて「代々木駅」にしろと?
この地域の範囲、すごく広いんですけど。

何を言いたいのかさっぱりわからない。

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:01:39 i/GOHP1C0
>>298
読んで字のごとし。

まぁそう怒るなよw


300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:37:33 iDbPdGet0
>>289
>南新宿~代々木八幡をひっくるめて「代々木駅」にしろと?

既に「渋谷三駅」と言うがな。

301:名無し野電車区
10/07/12 02:00:49 tp9TXivE0
>>295
グーグルマップとにらめっこしながら書き込んだ感が満載だなww

「代々木」が好きなんですねわかります

302:名無し野電車区
10/07/12 04:05:24 Pdw0NVmv0
母校の名称とかw

303:名無し野電車区
10/07/12 21:03:31 kZtksDpz0
代ゼミか?

304:名無し野電車区
10/07/13 18:56:16 M+7IK1nc0
>>291
>・新宿~南新宿
>ここは立体複々線化+南新宿2面4線化して欲しい。

地上急行線ホームへつながる外側2線は通過専用線にして、
地下緩行線ホームへつながる内側2線のみ島式ホーム
(外側追い越し方式島式1面4線)

305:名無し野電車区
10/07/13 18:57:11 M+7IK1nc0
>>297
同意。
生田側のシーサスポイント、
上り本線>急行線が直線になるように、配線を直してほしい。

306:名無し野電車区
10/07/13 19:09:49 nK/m4wTm0
>>303
代アニかも

307:名無し野電車区
10/07/13 20:41:16 n82xXvUQ0
>>304
途中まで複々線になっているからあと少しだよね。
わりと楽そうに感じるけどなァ。

308:名無し野電車区
10/07/14 16:56:53 0tgExZAs0
開かずの踏切だから立体化となれば行政も協力するだろうけど、
たった数百メートルでも、横に広げるとなるといくらかかるの?
人様の土地の下に線路は掘れないし、「やまの学園前」にして
駅名命名権を販売したとしてもとても建設費を賄えそうにない。

309:名無し野電車区
10/07/14 18:39:40 S6iYyfQN0
>>297
遊園のあれ速度向上と車内安全のために確かにそうしてほしいが、
それやるとなると引上げ線→3番は無理になりそうかもしれん。

ついでに経堂はもっと気になる。
35km/h対応分岐器を45km/hで無理矢理通過してないかあれ。

310:名無し野電車区
10/07/14 19:53:35 Ys2vl92R0
>>309
あの通過速度、絶対におかしいよな。
小田急らしくないというか。
なんであそこまで加速するんだ?
ほかでは流して走るのに。

311:名無し野電車区
10/07/15 00:52:39 mFfSMnwa0
>>309-310
橋上複々線化以前、
上り線で橋を渡ってすぐ分岐していたが、
毎回コケそうになるほど強烈な横Gを食らっていた。
直後に車内放送
「この先揺れますのでご注意ください!」


    おせ ~~~~ ヨ!

312:名無し野電車区
10/07/15 09:43:42 UMj45XFL0
>>309
昔と比べて、サバー区間折り返しの各停が極端に減っているから、
朝夕ラッシュ時は引上線としての使用を停止(当該時間帯の折返
列車は新百合3番返し)して、急行線として使えば、乗り心地の
改善に貢献するだろうね。信号展開も早くなるし。

313:名無し野電車区
10/07/15 23:54:00 LViZ1wET0
>>309
>経堂はもっと気になる。

電留線への分岐対応だからしょうがないね。
KO線と違って本線折り返しじゃないだけ感謝したら?

314:名無し野電車区
10/07/15 23:54:58 GK9KTHBi0
>>309
経堂構内の営業線は12番分岐なんで35キロではないですよ

でも揺れるけど

35キロだと10番分岐なんで、新宿のシーサスとかですね

315:名無し野電車区
10/07/17 15:25:47 yi1yBiIC0
>>297 >>305 >>309-314
経堂は梅ヶ丘-代々木上原間複々線化が完成したら直すと思う。
向ヶ丘遊園は当分先だな。

316:名無し野電車区
10/07/17 23:56:48 P2Ss4tRe0
世田谷代田は仮ホーム作るけど、10両かな?8両かな?
あと東北沢は仮ホーム設置するの?

317:名無し野電車区
10/07/18 00:13:58 iwmWPZ9g0
シモチカナビもみてないにわか

318:名無し野電車区
10/07/18 08:58:27 /bNpv7Sp0
URLリンク(e924.hp.infoseek.co.jp)
幻の駅が計画されています!
仮営業でホームが造られる事が決まっている駅が判明しました。
今年(平成16年)3月事業着手された小田急線(代々木上原-梅ヶ丘)の世田谷代田駅です!
地平駅を地下化する際、上下二層式の深い方の急行線を先に開通させるので、世田谷代田駅は急行線トンネルのホームで地下化します。
その後緩行線の開通と共に急行線のホームは廃止されます。
幻の駅(ホーム)誕生です!

319:名無し野電車区
10/07/18 12:14:13 RA1gPNqy0
将来の急行線に仮設の各駅停車用ホームを一時的に設置するわけね?

320:名無し野電車区
10/07/18 12:57:46 OZJBlds80
なにを今更。

321:名無し野電車区
10/07/18 13:45:05 RA1gPNqy0
その「今更」すらまだ実現して無いようだから。

322:名無し野電車区
10/07/18 14:13:48 dQBwvFvT0
何で緩行線から開業させなかったんだろう?

323:名無し野電車区
10/07/18 17:02:03 QZB2uY7iO
浅い部分を先に造ったら、深い部分の作業用縦坑が造れないから。

324:名無し野電車区
10/07/19 09:28:47 I9yOHPId0
>>319
恒久の「消防隊進入口」を兼ねている。

325:名無し野電車区
10/07/19 11:06:55 rDJPH7Zj0
京王旧線の初台・幡ヶ谷みたいなもんか。

326:名無し野電車区
10/07/19 12:24:45 mG6xLe+u0
>>322 いくら地中の構造物でも常識として上を造ってから下をつくらないでしょう
分かるかな?言いかえれば2階を造ってから階は造らないよね

327:名無し野電車区
10/07/20 13:55:37 oRt0Ifup0
>>326
「逆打工法」ということで上から配筋したりコンクリートを打ち、
その横というか下で土砂掘削や搬出をするケースもある。
ここでは>>323の理由や、最も早期に事業区間の踏切を撤去出来る
ことが理由と思われる。

土木屋はすんげぇアイディアを持ってるし、水と泥と既存埋設物への
対応技術の蓄積も凄いから、上からでも下からでも横からでも、
予算があれば何でも造れるぞ。

328:名無し野電車区
10/07/20 13:58:37 pHfpkfxI0
副都心線渋谷駅なんか作れんしね
まぁ予算と工法考えたら下から掘っていくほうが安上がりで早期供用可能だってのがでかそう

329:名無し野電車区
10/07/20 14:36:13 oRt0Ifup0
話が変わるが、上原~梅ヶ丘間が完成した暁には、
京阪電車の朝ラッシュみたに複々線区間ノンストップでも良いね。

通勤準急 :遊園停車・登戸・---・上原
通勤多摩急:遊園通過・登戸・---・上原
通勤急行 :遊園通過・登戸・下北沢・上原
区間準急 :経堂以西の各駅・下北沢・上原
(各 停) :成城学園前~新宿間折り返しのみ(何本かは経堂始発)

複々線区間の中間駅では区間準急と各駅停車に任せる。
京王と地元が騒ぎそうだから、急行は下北沢に停車。
急行遊園通過の一歩として、通勤急行を遊園通過。

330:名無し野電車区
10/07/20 14:57:45 u0TYJIGq0
成城から始発を大量に設定して緩行線を2分間隔にすれば、優等は登戸の次は下北でもOKかも

331:名無し野電車区
10/07/20 14:58:36 u0TYJIGq0
向ヶ丘は多摩区の行政機関が集まっているから通過は難しい。


332:名無し野電車区
10/07/20 15:32:58 QLenAKlM0
>>331
>多摩区の行政機関が集まっているから
多摩区民のために各駅停車が停まればよい。
国のキャリヤ官僚や都庁幹部が多摩区に陳情に逝ったりはしないからね。

333:名無し野電車区
10/07/20 18:26:37 oRt0Ifup0
>>330
駅間が短い各駅停車は、2分間隔運転厳しいよ。
中央線快速電車の2分10秒間隔(毎時28本)がいいとこかな?
通過電車を混ぜれば追い込みが聞くから、小田急の複線限界運転間隔
である2分04秒(毎時29本)まで詰められる。

334:名無し野電車区
10/07/20 18:33:24 oRt0Ifup0
>>331
小学校に行って、市町村の役割を勉強しましょう。
多摩区は東京特別区ではないからね、行政機関じゃなくて市の機関だからね。

335:名無し野電車区
10/07/20 18:46:54 IF0xsZnu0
しかも生田出張所や登戸行政サービスコーナーもあるし。

336:名無し野電車区
10/07/20 21:27:53 JxUx2M3I0
>>333 1分50秒間隔が現実な訳だか

337:名無し野電車区
10/07/21 00:37:56 eDD4tea40
下北は駅手前ギリギリに1閉塞つけて、
D-ATS-Pの停止パターン発生・現示即時アップがあれば今より改善されるかも。
現状だと京王線みたいに駅手前にパターンもどきのORSの点照査群が設置による、
ギリギリまで詰めての運行ができないのも傷モノなんだよね。

338:名無し野電車区
10/07/21 00:59:43 bBU1HxO90
>269
そうだっけ?


339:名無し野電車区
10/07/21 01:12:07 SlAwYePS0
会社に提出する通勤経路と労災の通勤災害とは無関係

340:名無し野電車区
10/07/21 03:31:06 tYxmffpq0
最大詰めるとこんな感じ?
________世田谷代田___________東_北_沢
梅_ヶ_丘___非常脱出口___下_北_沢___非常脱出口___代々木上原
__⑨___⑧___⑦___⑥___⑤___④___③___②___①

341:名無し野電車区
10/07/21 05:09:05 N5Tdsmkr0
>>339
駅から家まで通常ルート以外のスーパーに寄って帰ったときに事故に遭ったが労災にはならないと言われた。

342:名無し野電車区
10/07/21 08:23:54 SlAwYePS0
>>341
それはスーパーを経由するのは勤務先と自宅との間の合理的な経路にはならないからね

343:名無し野電車区
10/07/21 08:39:54 OVHweoWs0
>>337
下北沢の上り線は民鉄では珍しく「0番閉塞」を設置して、
先行列車発車後の追い込み効率を上げている。
他の駅は連動駅だから第二場内や第三場内の扱いでホーム内に
信号を建植してるので、下北沢のそれは目立たないけど。
D-ATS-Pは列車本数増加の効果も期待できるが、例の福知山線事故
で速度制限機能もバリバリ付いたから、京急のC-ATSのように遅れ
や増発の足かせになってしまったということもあり得る。

344:名無し野電車区
10/07/21 13:13:53 SlAwYePS0
ランカーブを複数設定してくれることを祈るのみだな

345:名無し野電車区
10/07/21 22:17:32 P1a0E0y80
>>329
個人的には賛成したいが、現実的には下北沢通過は想定できない。
朝ラッシュピーク時間帯は並行ダイヤなので、停まる列車と停まらない列車が混在しても所要時間は変わらない。
>>329氏的発想なら、複々線区間急行線走行列車の停車パターンは、1種類でいいと思う。

区間準急は緩行線走行を想定?
転線などしたらダイヤが乱れたとき収拾つかなくなるのでNG!
それより、成城学園前始発各停に接続させて、そこから下北沢までノンストップ(経堂通過追い越し)でいいと思う。
日中は同じパターンで、経堂駅緩急接続。

と、妄想するのは勝手だが、
現実的には、朝ラッシュ時間帯上り複々線区間は、
  急行線=急行(新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園・登戸・成城学園前・下北沢・代々木上原)
  緩行線=各停
だけになると思う。
準急は、複々線区間は急行と同じ(経堂:朝夕通過、日中停車)、区間外(代々木上原駅以東・登戸以西)全駅停車。

346:名無し野電車区
10/07/21 22:18:51 P1a0E0y80
>>341
「常識の範囲」という価値観が存在する。
判例が有って、
駅西口から路線バスを利用している会社員が、
東口のスーパーマーケットを利用し、
東口タクシー乗り場へ向かう途中の階段でケガをした。
会社は労災不適用を主張したが、
裁判ではこれを否定し、労災適用を認めた。

ただし、スーパーマーケット店内での事故は「通勤」ではないので適用外。

347:名無し野電車区
10/07/21 23:14:14 K5oa+4zw0
>>346
「仕事が遅くなってバスが終わってしまい、タクシーを使うために東口を使う」
というケースを考慮すれば、例えバスが営業中でもその判例は妥当だね。

>>341
自宅近くのスーパーで買い物をするというのは、あくまでも私的な行為を
通勤途中に行っているにすぎないから、それは難しいだろうね。
仮に業務で必要な事務用品などを購入していて、その領収書があればOKだっただろうけど。

348:名無し野電車区
10/07/21 23:53:56 OOrOvpSs0
通勤途上災害は、個別の案件ごとに結果が異なるので簡単には結論が出せない。
URLリンク(www.jil.go.jp)

基準監督署での審査官次第の部分があり、申請の課程での心証も大きい。

却下され裁判になっても、同じような事例で判例も割れている。

判決は生き物なので、今ならば、帰宅の経路を多少逸脱し生活用品や
仕事に必要なものを購入し又、しようとしていたときは、認められる
可能性は高いだろうな。

会社指定の経路が時間が掛かり、経路を勝手に自腹で変えて短い時間で
通勤しているケースは、会社側は拒否しても、合理的経路なので労災認定
を認められる可能性は高い。
会社とは揉める事になるので、労災認定を受けても会社に居られるかは疑問
会社の懐が痛まない通勤途上災害の申請に難癖付けて拒否する企業なんて
ブラックだと思うが。

349:名無し野電車区
10/07/22 00:08:30 0h/rxP2E0
労災保険は無事故割引特約が付いているので適用されれば保険料値上げとなって会社の懐が痛むし結局はコスト高となって競争力が落ちて労働者自身の首を絞めることになる

350:名無し野電車区
10/07/22 07:03:47 91+QjwT00
朝ラッシュ上り
通勤急行=新百合ヶ丘・登戸・成城学園前・下北沢・代々木上原・新宿or千代田線
準急=新百合ヶ丘~登戸・成城学園前・経堂・下北沢・代々木上原~新宿

通常
快急=新百合ヶ丘・下北沢・代々木上原・新宿
急行=新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園・登戸・成城学園前・経堂・下北沢・代々木上原・新宿or千代田線
準急=新百合ヶ丘~登戸・成城学園前・経堂・下北沢・代々木上原~新宿

急行・準急は経堂で通過待ち有り

これでどう?

351:名無し野電車区
10/07/22 13:37:50 Q3Ex7lUl0
ラッシュ時の新百合近辺を準急と快速急行の構成にするとなると鶴川・遊園~登戸追い抜きが妥当なところか。

352:名無し野電車区
10/07/22 17:11:20 iokjP3hs0
停車駅だけずらずら並べて「これでどう?」ってまさに夏の典型例みたいなレスが増えたな。

日中は「知らない」人が多く乗るので列車種別を単純化する。快急と準急の二本立て、等。

朝ラッシュ時は「知っている」人が多く、列車本数と速達性維持のため千鳥型停車とする。
成城を通過する通勤準急1に対して遊園と経堂を通過する通勤急行2の割合で運転する、等。

夕ラッシュ時は両者の混在形であり、遠距離通勤者は帰宅時間の関係からラッシュ前半集中型、
近距離通勤者は後半にも分散される点から前半と後半で運転する列車内容を分ける。
前半は準急1・急行1・快急2などの割合で、後半は準急と急行を中心に、のような感じで。

区間準急は廃止か成城発着千代田線直通各停とする、
多摩急行は朝は通勤急行、昼と夕ラッシュ時後半は準急、夕ラッシュ時前半は急行へ統合としたい
ところだけど、小田急側としては多摩線から通過運転を行なう列車を昼間も出しておきたいんだろうな。

353:名無し野電車区
10/07/22 18:54:59 S0cjYKrY0
>>352
妄想キモイ

354:名無し野電車区
10/07/22 18:58:46 iokjP3hs0
○○だからどうである、と論理的に物事が言えないのが多いのも夏現象だねぇ

355:名無し野電車区
10/07/22 19:17:24 2+YbUPt30
iok ってきっとキモオタだよね。

356:名無し野電車区
10/07/22 20:19:22 cuDVbJ8a0
>>349
はいはい、それは職場内の労災事故の場合ね。
通勤途上災害 = 非業務災害率
よってメリット制を利用してる場合でも、通勤途上災害は関係ない。

労災保険料の料率を知っての発言なのだろうか?
企業にとっては厚生年金と健康保険の方が負担になってる。

357:名無し野電車区
10/07/22 20:25:18 cuDVbJ8a0
書き忘れた。
建設・土木・造船・林業・運輸が労災保険料率が高くメリット制を適応
することで保険料が大幅に節約出来る事業者。
デスクワークを主とする事業者であれば、ゴミみたいな保険料だから。


358:名無し野電車区
10/07/23 20:19:01 90P/rfpQ0
age

359:名無し野電車区
10/07/23 23:46:57 MRNayFns0
>>356
いつまでその話題を?


360:名無し野電車区
10/07/24 09:35:58 2tEgOTBNO
何でもいいから本数増やしてください
お願いします

361:名無し野電車区
10/07/24 10:18:55 xy1W//i00
本格的に本数増やすためには新百合ヶ丘まで複々線化しないとな

362:名無し野電車区
10/07/24 10:55:13 ld3jd7ty0
>>361
上原~遊園の4線化だけで十分

363:名無し野電車区
10/07/24 11:17:43 ew3yyMNC0
>>362
●遊園~新百合は道路が限界で鉄道用地喰う所もあるため、鉄道地下化への早急な対応が求められる。
●遊園~新百合の急行線は地下大深度ショートカットが望ましい。
●多摩線延伸で新規開通区間が出来たら、複線では輸送容量が足りなくなる。

364:名無し野電車区
10/07/24 11:28:51 xy1W//i00
>>362
大幅に増発するんなら平面交差が残る遊園がボトルネックになるよ
毎時3~5本の増発にとどめるんならそれでもいいけどね

365:名無し野電車区
10/07/24 16:50:03 md+4hykz0
>>364
向ケ丘遊園発着は毎時最大5本増発で十分混雑緩和出来るよ。
成城学園前発着はそれ以上に増発されるし。
向ケ丘遊園以西はまだ少しだけ増発出来るので、それで対応。

366:名無し野電車区
10/07/24 18:57:08 xy1W//i00
>>365
>向ケ丘遊園発着は毎時最大5本増発で十分混雑緩和出来るよ。
多摩線延伸や田園都市線や京王線からの移転客を考えなければね。
>成城学園前発着はそれ以上に増発されるし。
それは未定。

367:名無し野電車区
10/07/24 19:14:14 zoVg/hfq0
>>365
増発っていうか増結だろうね。
8両各停→10両準急or各停かな。
最低でも遊園引き上げ線の立体化はしてほしいと思う。

368:名無し野電車区
10/07/24 19:51:41 md+4hykz0
>>367
どうせ登戸~向ケ丘遊園の4線化は川崎市が動かないから無理っしょ。
着工するまで後5年位かかりそう。
完成はその5年後?

369:名無し野電車区
10/07/24 21:36:23 2tEgOTBNO
まぁ小田急さんも頑張ってるとは思うんですよ
思うんですけどね

代々木上原から本厚木まで毎日乗ってるけど全然座れなくてもう

MSEも逆方向だし

金払うから座らせてください

370:名無し野電車区
10/07/24 21:42:36 MAZc38b/O
犬山橋みたくすればいいじゃん

371:名無し野電車区
10/07/25 10:36:46 KEt7QNyW0
>>366 遊園折返しだが毎時5本は難しいと思うのですが

372:名無し野電車区
10/07/25 10:45:37 zZAwsUjkO
少なくとも遊園以西へ延ばすことを前提とした配線だろ

373:名無し野電車区
10/07/25 10:58:53 zkMSxAA20
遊園~新百合田急間は踏切何とかして欲。
踏切で結構待たされるし、街が完全分断されてる。

374:名無し野電車区
10/07/25 13:34:21 rTxbtntZ0
>>373
積極的に市と県に要望だしていかないと変わらないと思う。

375:名無し野電車区
10/07/25 13:45:43 mQ/abzeD0
>>373
何度も繰り返し書かれているが、川崎市がその気になって対応しない限り全く無理。

川崎市の古い駅前周辺は、地権者が複雑だったり公有地や民有地の不法占有もあり、
踏切の除却も駅前の再開発も複々線化も前に進むわけがない。

376:名無し野電車区
10/07/25 14:51:10 zOQgmQWF0
登戸~向ケ丘遊園の4線化は、暫定的に下り線をガントレットにするとかw
緩行線と急行線とで使用線路が分けられるので、信号回路も分けられるし。

377:名無し野電車区
10/07/25 15:18:14 7eY6nglb0
だから登戸駅自体の4線化が目処立ってないのにどうやって
構内下りホームもガントレットにすんのか?

378:名無し野電車区
10/07/25 15:24:23 8tXedwzH0
向ケ丘遊園の急行停車を廃止すべき

379:名無し野電車区
10/07/25 20:11:22 Ta5ECol30
登戸はこの赤い線で囲った三軒の建物によって複々線化が妨げられている
緑の線は寸断された1番線
URLリンク(www.dotup.org)

380:名無し野電車区
10/07/25 20:34:01 sm0N2B73P
>>379
区画整理事業なので、それら建物の"移転先"が居座り続けているというのが真相

381:名無し野電車区
10/07/25 20:35:13 mQ/abzeD0
夏だなぁ・・・
再開発事業の仕組みを知っていれば出来ない発言なんだが。
三軒の建物は、移転先の土地が空かないから移転出来ないだけ。
その移転先の土地も区画整理が進まないと移転出来ない。
移転の進行状況を正確に把握しているのは、再開発の事業者だけ。

登戸駅の整備を邪魔しているのは、川崎市なのだ。

382:名無し野電車区
10/07/25 20:38:55 WDUYtilU0
川崎市ってそんなにゴミなのかな
早く移転先の土地が空けばいいのに

383:名無し野電車区
10/07/25 20:45:56 Ta5ECol30
川崎市が悪の枢軸であることは周知の事実

384:名無し野電車区
10/07/25 20:46:05 783C5V6Q0
>>368
別に4線化しなくても引き上げ線立体化すれば上下急行線との競合がなくなるから朝ラッシュ時は役に立つはず
遊園1番・4番に直接進入できる立体引き上げ線作れんかな・・・


385:名無し野電車区
10/07/25 20:52:28 +LFb3DMJ0
>>384
そんなもんが造れるなら他にやるべきことがあるような気がするが

386:名無し野電車区
10/07/25 21:01:49 Qf9RfrwT0
現在代々木上原~梅ヶ丘が工事中なので動けないが、

1.道路が限界の箇所がある遊園~新百合の現行線(将来緩行線)の地下化
2.生田根岸駅の新設
3.遊園~新百合の地下大深度ショートカット急行線の建設

これらを代々木上原~梅ヶ丘が完成後直ちに動くべき。

387:名無し野電車区
10/07/25 21:11:23 Ta5ECol30
生田根岸厨うざい

388:名無し野電車区
10/07/25 22:16:54 ebtF2sA60
登戸~向ケ丘遊園の下りは高架2層にしちゃいなよ。
その方が早いし安いんじゃないの?
ついでに向ケ丘遊園も高架駅にして引き上げ線を本線と交差しないようにする。

389:名無し野電車区
10/07/25 23:54:32 mQ/abzeD0
>>388
そのマンガ絵に描いてどっかにアップしてみろよ 夏休みの宿題だ!!

向ヶ丘遊園は南北連絡通路を取り付けるだけで大もめ
これじゃぁ工事なんて進まない。
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
南北連絡通路に関しては、設計し直して来年度位から工事開始のはず
それが終わると踏切を駅の前後の踏切を除却するのかな?

390:名無し野電車区
10/07/26 00:00:50 UKxekNc60
【話題】準特急、快速急行、準急、通勤快速…いったい、どれが速いのよ [10/07/24]
スレリンク(bizplus板)l50
■交通編

乗り慣れない路線だと迷うこともしばしば。
早速、東京近郊を走る鉄道会社に尋ねてみたら、
「『特急』『準特急』『急行』『通勤快速』『快速』の順」との明確な回答が返ってきたのは京王電鉄のみ。
あとは
「『快速急行』『急行』『準急』『区間準急』です。『多摩急行』というのもありますが、
 別の路線に乗り入れていて始発駅が違うので比較は難しい」(小田急電鉄)、
「『快速特急』『特急』『通勤特急』『快速』の順。『急行』もありますが近くダイヤ改正でなくなります。
 また、『アクセス特急』が加わるけど、本線とは違うルートなので順番はつけられません」(京成電鉄)。


391:名無し野電車区
10/07/26 13:26:29 3znLg14J0
>>381
川崎市は順番間違えてやせんか?担当者の頭ん中みてみたい。

392:名無し野電車区
10/07/26 13:29:11 3HXMLGid0
はよう立ち退かせろや!!バ川崎市!!!!!
URLリンク(www.dotup.org)

393:名無し野電車区
10/07/26 13:53:03 oZfOOq3t0
金がないせいで川崎縦貫道路ですらマトモにつくれてないのに、北部とかもう無理でしょw

394:名無し野電車区
10/07/26 20:55:32 EFj+wMNA0
>>393
その通り!
金がないのに虫食い状に色々な再開発に手を出して事業が全部虫食い状態。
登戸の北側(上り線側)を歩いてみると、この事業が不可能と思い知らされる。

早期に『赤い線で囲った三軒の建物』を移転させるには、再開発の事業計画を
見直して、取り付け道路のみの再整備とすればいい。
単純に3軒を買収してしまえば良くなる。
登戸~向ヶ丘遊園の複々線化も登戸の北側(上り線側)の土地を買収して完了。

でも川崎市が決めないと無理。
再開発を始める前に鉄道事業者の意向を十分にくみ取らず、グダグダな設計を
繰り返して税金の無駄遣いを続けるんだろう。

395:名無し野電車区
10/07/26 20:58:22 4bIa5z0w0
もう川崎に住むのはやめよう・・・
狛江あたりでいいかなw

396:名無し野電車区
10/07/26 21:56:59 tvWU69fQ0
「多摩市」に住むととても「多摩区」には住みたくなくなる。

397:名無し野電車区
10/07/26 22:39:46 WG7skht90
早く登戸まで複々線にならないかなあ。

398:名無し野電車区
10/07/27 00:04:02 K8PkdvQw0
 事業の優先順位としてはかなり後の方なんだろうな。。。小田急は。
 道路優先なんだろうな。

399:名無し野電車区
10/07/27 21:36:08 6y/B/6Jm0
多摩急行増発希望。せめて20分に1本にしてほしい。京王調布地下化完成後、多摩特急ができたら脅威だよ。

400:名無し野電車区
10/07/27 21:42:21 KFr7FWJe0
>>399
それには新百合ヶ丘複々線が必要だな

401:名無し野電車区
10/07/27 22:44:58 ueX1S4K+0
>>400
それには新百合ヶ丘で増解結して、多摩線の空気輸送を少しでも減らすことが必要だな

402:名無し野電車区
10/07/27 22:46:00 ueX1S4K+0
安価間違い
×400
○399

403:名無し野電車区
10/07/27 23:00:57 eX9sSjbk0
多摩線は末端だし終着駅に車庫があるから空気輸送でもいい
多摩線より江ノ島線の空気輸送が無駄

404:名無し野電車区
10/07/28 00:12:43 e+6K8XgU0
江ノ島線っていつ乗っても混んでるじゃん
昼間の急行だけは空いているけど、あれは新宿から江ノ島まで接続が酷すぎるのが原因だし

405:名無し野電車区
10/07/28 00:19:15 nQ0W7x6c0
多摩急行なんて8割方新百合ヶ丘で小田原線に乗り換えるし
イラネ

406:名無し野電車区
10/07/28 02:23:56 tAfC1QgrQ
>>404
下りの江ノ島急行は客乗ってるけどね。
上りは新百合ヶ丘まで快速急行の続行なんで多摩急行よりは乗ってるって程度だが。

407:名無し野電車区
10/07/28 09:17:34 QZO7JvoR0
急行新百合ヶ丘行き(向ヶ丘遊園通過)

408:名無し野電車区
10/07/28 11:21:21 czb6xeG10
多摩急行唐木田行きは麻生急行新百合ヶ丘行き(新百合ヶ丘から各駅停車本厚木行き)へ
で、同時刻の各駅停車本厚木行きは各駅停車唐木田行きに変更

でもダイヤ引いたわけじゃないから、これで運用が巧く行くかどうか・・・

409:名無し野電車区
10/07/28 23:48:49 DHaHCAhf0
東京9号線をググれカス

410:名無しの電車区
10/07/29 19:45:54 Quov7y3J0
下北沢新駅(急行線)の使用開始は来年度か?

2013年度完成って本当かね。間に合う気がしない。

411:艦艇団
10/07/29 20:33:35 DsDJUZ4t0
12年度中

412:名無し野電車区
10/07/30 06:14:06 EDzLGMw60
25年位の歳月かけて完成するのがあれだけか
お隣の田園都市線も16年かけてあれだけだもんな。
東横線と力の入れ方が違うんだろうか?

413:名無し野電車区
10/07/30 08:46:12 PPPpEfxh0
>>410 現在線を地下に移しちゃえば、
後は地上から開削できるから意外とさっさといけるんじゃないかな。

そういえば環七は地上の線路をくぐるために掘り下げてあるけど、
小田急が更に下に行って地上が空いたら掘割部分はどうなるんだろ。

414:名無し野電車区
10/07/30 11:24:31 4lRwGRYw0
>>413
「緑のコリドー」にでもするんだろうw

415:名無しの電車区
10/07/30 23:52:39 gL0kU6L40
最近ネタが無くてつまらん。

416:名無し野電車区
10/07/31 03:48:59 QBX3izG3P
【教育】平成25年度から全国50校でブルマー復活か 優れた機能性に改めて見直しの声
スレリンク(news7板)

417:名無し野電車区
10/07/31 10:53:48 s00EWBuo0
>>413
世田谷区の計画では、確か区道に整備されるんじゃなかったけか?


418:名無し野電車区
10/07/31 11:55:03 dv/WZtdf0
小田急の跡地利用じゃなくて
環状7号のアンダーパスの事だろ
埋め立てるのも金と時間が掛かるし、当分そのままだろうな

419:名無し野電車区
10/07/31 16:40:09 pjaTkcaB0
>>413 開削といっても仮橋の下の直下工事です。所謂、活線工事なので簡単ではありません。
また、下北沢駅部分は一番下のシールドトンネルは出来ていますが
これから慣行線部分の掘削と躯体工事を経て、シールドのホーム部分の開口部をつくり
プラットホームや各種昇降設備や各種艤装工事を終えて使用開始となります。
その後に緩行線部分を完成させて13年度中に全体完成の段取りですのでこれから工事の最盛期を迎える訳です。
急行線開通はおそらく12年度中になると予測できます。

420:名無し野電車区
10/08/01 12:24:45 Jcqf+ETG0
で、
前スレ「32」で問題になっていたが、
千代田線直通できなくなったとき、どうする?
増発枠15%が成城学園前始発と向ヶ丘遊園始発なら、<を運休する?
新宿方面はこれ以上詰め込めない。
南新宿-新宿間だけでも複々線化すれば、数本くらいなら割り込ませられるかもしれない。

421:名無し野電車区
10/08/01 12:25:37 Jcqf+ETG0
>>360-372
限界まで増発するなら、>>361氏の通り。
しかし計画では、路線容量が100%増(倍増)するのに15%しか増発しないようだ。
これでは投資当たりの効果が小さい。
もう少し増やせると思う。
混雑率は普通・準急が8連>10連になり、理論的には輸送力25%増なので、それで十分との判断かな?

新百合ヶ丘-向ヶ丘遊園間は増発できないので、
増発枠15%は成城学園前始発と向ヶ丘遊園始発が分け合うと思う。
向ヶ丘遊園-成城学園前の複々線が有効活用されないな。

422:名無し野電車区
10/08/01 13:04:41 SoECosYH0
とりあえず日中は
特急3
快速急行3
多摩急行3
急行3
区間準急3
各停6
になってくれるといいなぁ。
夕ラッシュは
特急&快速急行 合わせて6
多摩急行&急行 合わせて6
区間準急 多摩急行と同数
各停 6
こんなダイヤになったら神。

423:名無し野電車区
10/08/01 14:11:10 U2UaKUhc0
ダイヤを妄想するのは夏の暑さ故、仕方ないが
今の種別が多く判りにくいダイヤを引きずって神と言われても。

424:名無し野電車区
10/08/01 15:07:17 oiVzrFgu0
>>422
日中とラッシュ大して変わらないじゃん。


425:名無し野電車区
10/08/01 16:13:03 SoECosYH0
夕ラッシュ
特急2
快速急行6
急行6
多摩急行2
各停6
千代田線各停3

426:名無し野電車区
10/08/01 21:35:03 CBCjcgz50
ここ荒らしていた京王厨、とうとう素性が明かされた。
勤務先は日本民営鉄道協会だそうで、長年に渡り
誹謗中傷、地域差別を長年繰り広げた輩に鉄槌を。

(社)日本民営鉄道協会
Tel: 03-5202-1401

スレリンク(rail板:925-980番)


702 名無し野電車区 2008/03/07(金) 13:12:46 ID:d0H1p0GDO
小田急は糞して寝るだけの負け組ベッドタウン路線


837 プリマ・ウンディーネ ◆jdsXXNTdzc 2008/03/30(日) 18:29:57 ID:nx/JrqLk0
世田谷通らないと新宿や都心に出れない分際で
何を言っているんでしょうかね。

都民の意見>>>>>>>>>神奈川県民の意見

神奈川県民及び町田市民が負け組通勤を免れたかったら
ロマンスカーに乗り、それ以外は自重してもらえませんかね?

下北沢、経堂、成城学園前が急行停車駅なのは間違いのないことだし
この3駅を中心に各駅停車との接続をさらにブラシュアップさせなきゃ
いけないのは当然のことだよ。

田舎者のために急行があるわけじゃありません。

427:名無し野電車区
10/08/02 01:56:45 f9xLmvsY0
朝は1時間当たり
小田原線急行8 江ノ島線急行4 多摩線千代田線直通急行2
小田原線新宿準急2 小田原線千代田線直通準急4
小田原線新宿各停2 多摩線新宿各停6 遊園始発千代田線直通各停4 成城始発各停4

基本的に現行ダイヤでの優等本数をほぼそのままに、現行擬似13分20秒サイクルを擬似15分サイクルに変更。
長距離急行の運転間隔の不均衡を是正する。
新百合以西の各停本数減は各停10両化で賄う。
このダイヤなら各停10両化効果で新百合折り返しは0に出来る。

428:名無し野電車区
10/08/03 00:17:37 ndPmJVze0
>新百合以西の各停本数減は各停10両化で賄う
って、8両×2本を丸ごと減らされて、残った2本を8両から10両にしたところで純減じゃねーか

429:名無し野電車区
10/08/03 00:24:07 NIHmcL+J0
新宿~上原間は、南新宿駅と代々木八幡駅を
島式2面3線駅にして、南新宿は上り2線(上り1線通過線)
代々木八幡は下り2線(下り1線通過線)にすれば
多少遅延解消に役立つと思うのだが。


430:名無し野電車区
10/08/03 02:44:56 QDd/dg5LP
>>429
用地ないだろ

431:名無し野電車区
10/08/03 09:04:57 wAMfb0bN0
>>429
はいはい良かったね

432:名無し野電車区
10/08/03 11:28:12 8VRfcEep0
相模大野までやってくんないかなぁ、、(ボソッ)。

433:名無し野電車区
10/08/03 12:25:06 cE5txfwp0
新宿~相模大野まで複々線になったら、その区間を小田急新宿線にしちゃいなよ。

434:名無し野電車区
10/08/03 16:05:00 te47Vg3r0
>>428
輸送状況次第では各停少し減らして急行増発することはあるかもね

>>432
大野まではさすがにやる気ないでしょ
新百合までやってくれれば上出来

435:名無し野電車区
10/08/03 16:46:39 cE5txfwp0
>>434
そういや昔、準急を新百合ケ丘から通過運転させて新百合ケ丘~向ケ丘遊園間を増発したそうな。

436:名無し野電車区
10/08/03 16:49:17 cE5txfwp0
ただ準急停車駅だった百合ヶ丘、よみうりランド前、生田が通過になり減便になったから各停にしわ寄せがきたり。

437:名無し野電車区
10/08/04 00:47:42 pVc1+cdK0
>>428
現在の千代直準急は鶴川で急行に抜かれるが、代々木上原ではその抜いた急行が準急の到着を待つので、
相模大野や町田とかから新宿や千代田線方面へ向かうのに混んでる急行を嫌って準急に流れて混雑する。
よって玉川学園前・鶴川・柿生からその準急の利用は敬遠される。
そう考えると、本数が減っても代々木上原での急急接続が無くなれば混雑が緩和されて逆に便利にならないかな?

438:名無し野電車区
10/08/04 01:14:37 BvOfU2Wd0
そもそも現状でその準急も急行も同程度混んでるのに、
本数減らして混雑緩和されるわけないでしょ

439:名無し野電車区
10/08/04 02:02:17 pVc1+cdK0
思ってみれば確かに。
一番問題なのは新百合ヶ丘到着で小田原線(柿生→新百合が丘)と多摩線(五月台→新百合が丘)の利用客数は
6:1の比率(但しこれはH15年と古く、しかも終日)なのに、多摩線が多すぎな事。
新百合ヶ丘から28本ならば24本が小田原線、残り4本が多摩線で丁度良いのだ。

440:連投ごめん。
10/08/04 02:18:03 pVc1+cdK0
ちなみに、世田谷代田→下北沢の本数が36本の場合、柿生→新百合ヶ丘の本数が24本以下なら
最混雑区間は後者になる恐れがある。現状の29本、20本で両区間の混雑率はほぼ同じ。
と言うより柿生→新百合ヶ丘の通過人員が参宮橋→南新宿(代々木上原~新宿の最混雑区間)より多いって有り得ねぇwww。

441:名無し野電車区
10/08/04 03:13:27 BOxdNNFM0
そもそも準急自体いらない。
朝は各停と急行だけでいいよ。

442:名無し野電車区
10/08/04 09:58:01 th2wjq6u0
>>441
準急廃止は旅客流動を無視しすぎでもし実行すれば駅がやばいことになるな

443:名無し野電車区
10/08/04 10:18:58 BOxdNNFM0
>>442
準急の役割って何?
郊外各停で都心近郊が急行な意味は何だろ?

444:444
10/08/04 11:30:14 Sxgmsp+KO
遠近分離だろ、各停<区準<準急<化け急<赤丸<急行<快急
じゃないの?多摩急行は千代田線だから少し違うが。

445:名無し野電車区
10/08/04 12:27:14 BOxdNNFM0
成城学園前、経堂に停車する時点で遠近分離になってない気が…。
遠近分離になってるのは、特急と快速急行だけだよ。

446:名無し野電車区
10/08/04 14:52:50 th2wjq6u0
>>443
郊外の急行通過駅から都心へ通勤する人が急行停車駅で全員乗り換えたら大変なことになるだろ
停車時間が延びるから遅延にもつながるし、乗り換えを減らすためにも朝の準急は必要

>>444
遠近分離って役割はあんまないね、実際の旅客流動に近いダイヤにするために必要ってだけ

447:名無し野電車区
10/08/04 21:00:56 IhN4CzY10
>>439
多摩線を意図的に多くしてるのは、不動産対策もあるけど新百合時点で比較的空いてる電車を用意することでの混雑分散も狙ってる

448:名無し野電車区
10/08/04 22:05:53 BOxdNNFM0
>>447
町田始発も多く出して欲しいものです。
相模大野の時点でぎゅうぎゅう詰めなのに。
そしてあり得ないくらい大量に乗車して行く。
町田は始発に乗せて隔離して欲しいよ。
ただでさえ相模大野で小田原線と江ノ島線が合流して混雑するのに。

449:名無し野電車区
10/08/05 01:42:11 5J0nFPBU0
新百合ヶ丘~向ケ丘遊園間は最大30本ですか?

450:名無し野電車区
10/08/05 19:21:20 UIr+f5ES0
亀レス m(__)m

>>369
複々線化でダイヤに余裕が出たら、急行・快速急行にJR普通グリーン車みたいな有料着席サービスを始めてほしい。
ロマンスカーは観光特急に特化していいと思う。

451:名無し野電車区
10/08/05 19:22:21 UIr+f5ES0
>>379
すみません。 もう一度うpしてください。 m(__)m

452:名無し野電車区
10/08/05 19:37:25 UIr+f5ES0
>>443
向ヶ丘遊園・成城学園前始発が有れば、その区間だけ急行運転する優等が有っていいと思う。
具体的な停車駅は、
複々線区間内は、登戸-代々木上原間は急行と同じ(経堂朝夕通過、日中停車)、区間外は各駅停車でいいと思う。
現行準急を、代々木上原-新宿間全駅停車にすれば、各停を置き換えられる。

453:名無し野電車区
10/08/05 19:58:12 i43qXwpU0
>>448
無理。多摩線発なら唐木田出庫で対応できるけど、町田だと大野出庫になるし

454:名無し野電車区
10/08/06 00:57:28 p2IpeFLt0
遊園北口が出来て、
なぜ登戸~遊園の複々線が出来ないのかと…

455:名無し野電車区
10/08/06 11:39:02 jrbSKJNu0
そのうち出来るよ。

456:名無し野電車区
10/08/06 15:43:05 BcYaEIf/0
何故内側を緩行線にしなかったんだろう

457:名無し野電車区
10/08/06 15:52:17 MMkNg6ys0
それは小田原「急行」電鉄だから
すべてにおいて急行優先

458:名無し野電車区
10/08/06 16:27:11 2cMsTihz0
>>457
急行優先なのに全然早くない急行。
せめて快速急行位の早さじゃないと。

459:名無し野電車区
10/08/06 16:34:49 60rWXeND0
>>457-458
磐梯急行電鉄ですが何か?

460:名無し野電車区
10/08/06 17:54:38 BcYaEIf/0
>>457
内側走る大井町線www

461:名無し野電車区
10/08/06 19:51:25 +wRIJSuH0
>全然早くない急行
小田急○○は小田鈍○○に改名すべき。

462:名無し野電車区
10/08/06 21:30:23 +vnJz7+v0
>>443
急行の集中混雑回避目的で本厚木~遊園間の急行通過駅利用者を誘導しているような感じ。
玉川学園でも朝結構な人数が乗ってるから利用者の多いオダサガや鶴川だともっと凄いんだろうな。
>>448
下りなら町田始発各停が結構あるんだよな・・・しかも10両の

463:名無し野電車区
10/08/06 22:05:48 5VpwSs0Y0
>>443
> 準急の役割って何
遊園止まりの各停の本数が多かった頃の名残りじゃないんかな。

あの頃は、急行は遊園で各停本厚木(江ノ島)に接続して、遊園止まりの各停で来た客は
準急に接続ってパターンで遊園以西の利用者に対応してるケースが多かった。

464:名無し野電車区
10/08/06 23:26:40 H3cpcxnN0
>>463
確かに昔は新宿地下から発車する電車の半分位が遊園行だったような気がする。
準急って種別なかったら遊園以西は通過列車の比率高まっちまってたろうな。

465:名無し野電車区
10/08/07 01:33:37 7ge00vHJ0

準急は複々線区間のみ優等、区間外は各駅停車でいいと思う。
登戸-代々木上原間複々線(一部3線)なら、準急優等区間も同じ。
複々線区間が新百合ヶ丘まで伸びたら、準急優等区間も新百合ヶ丘-代々木上原。
複々線区間が相模大野まで伸びたら、準急優等区間も相模大野-代々木上原。

準急は代々木上原-新宿間停車にして、各停を置き代える。

466:名無し野電車区
10/08/07 02:05:40 FShM15CX0
>準急は複々線区間のみ優等、区間外は各駅停車でいいと思う。
それで初めて「区間準急」を名乗れるというものw

467:名無し野電車区
10/08/07 05:38:48 F2AdRraT0
>>458
おっと東急急行の悪口はそこまでだ

468:名無し野電車区
10/08/07 07:43:08 pLkaVNRy0
新宿~南新宿と代々木上原~相模大野複々線完成後

通勤急行
1.新宿・南新宿・代々木上原・下北沢・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野
2.新宿・南新宿・代々木上原・下北沢・登戸・新百合ヶ丘・鶴川・町田・相模大野

準急
1.新宿~代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸・向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘~相模大野
2.新宿~代々木上原・下北沢・経堂・成城学園前・登戸~相模大野

それぞれどちらがいいかな?

469:名無し野電車区
10/08/07 09:23:57 vxQmzOvZ0
ミロードとステーションスクエアをコルティに改称、
新宿、本厚木間に経堂、成城学園前、新百合ヶ丘、相模大野
のみに停車するコルティーシャトルを新設

470:名無し野電車区
10/08/07 09:49:20 XB1CV3500
>>467
何かおかしいw

471:名無し野電車区
10/08/07 22:31:17 YZJ/ulb90
>>470
そりゃあ夏だものwww

472:名無し野電車区
10/08/07 22:43:16 ZCid+11Y0
複々線完成でラッシュ時に成城始発が設定されるの?

473:名無し野電車区
10/08/08 13:11:02 JXkCj7A+0
>>472
される。
というかまともに増発されるのが成城学園前始発の各停 綾瀬方面行き。
これにより、向ケ丘遊園以西は各停の準急化と準急が多少増発がされると予想されている。
準急が増える事で相模大野、町田、新百合ケ丘で各停から急行へ乗り替える人を減らし、乗換の大混雑が緩和され急行、準急や各停の乗車率の平準化、所要時間短縮及び遅延が軽減される事が期待される。

474:名無し野電車区
10/08/09 22:48:44 wKIKJRXU0
>>473
小田急の正式発表ってあったっけ?

475:名無し野電車区
10/08/10 02:10:05 GGVD2ZmM0
>>474
されてないよ。

>>473
未確定情報をなぜそんなに断定的に書けるのか。

476:名無し野電車区
10/08/10 08:43:23 E9HlzMVbO
工事中は世田谷代田と東北沢を休業させればいいのに

477:名無し野電車区
10/08/10 09:28:37 UP1Y8T+70
まぁ若干の成城始発はあると思うけどね
どのぐらいの本数になるかはなぁ

478:名無し野電車区
10/08/10 10:11:46 vdiU0WU90
>>456
騒音対策じゃないの?

479:名無し野電車区
10/08/10 12:20:33 hcmajZ9M0
遊園始発は何本?

480:名無し野電車区
10/08/10 18:13:03 5KkPcBQi0
>>473
おまえさんの言うとおりだと
各停準急化で狛江3駅は本数減だな。

481:名無し野電車区
10/08/10 20:40:00 T/BrCQtx0
>>474 >>473は夏の妄想

482:名無し野電車区
10/08/10 21:39:12 b3b8968Z0
平成22年度都区財政調整区別算定結果
黒字区は前年度と同じ、港区と渋谷区のみ

特別区に交付する普通交付金の額は、8,239億2百万円で、前年度と比べて、695億77百万円、7.8%の減となった。
今年度は、交付区21区・不交付区2区となった。
○普通交付金の交付額は、交付金の財源である市町村民税法人分の減収等により、2年連続で減額となった。
○区別の普通交付金の交付額は、前年度と比べて全区(不交付の港区及び渋谷区を除く。)で減額となった。
○普通交付金の交付額が多い特別区は、足立区、江戸川区、練馬区、葛飾区、大田区の順で、前年度と同様である。
○港区及び渋谷区は、基準財政収入額が基準財政需要額を上回り、財源不足額が生じないため、不交付区となった。
 港区は平成15年度から8年連続で、渋谷区は前年度から2年連続して不交付となった。
○なお、普通交付金の交付額は、前年度の再算定と比べると、42億74百万円、0.5%の増となった。

URLリンク(www.metro.tokyo.jp)


483:名無し野電車区
10/08/11 10:01:04 lMF6v5zp0
>>479
遊園始発‥4本
成城始発‥4本

朝ラッシュ時はこんな感じじゃね

484:名無し野電車区
10/08/11 13:42:58 gkyNNezz0
遊園折り返しは本線の邪魔。

485:名無し野電車区
10/08/11 17:41:41 /SJHW+ZMO
朝の下りの新宿からの10連回送の尋常じゃない量からして、遊園より距離の長い引上線の成城で折り返しなんかするとは正直思えんなぁ…

486:名無し野電車区
10/08/11 17:43:55 M/IlLTm10
成城折り返しは基本的にないと思うよ
車庫から出す始発運用なら何本かできるかもねー

487:名無し野電車区
10/08/11 18:13:05 FVaJOB+o0
遊園折り返しを急行にすれば、本線の邪魔にならないんじゃね。

488:名無し野電車区
10/08/11 19:07:24 XdQaDHioO
>>485
その無駄を無くすために渋谷3駅と各停の10連化が言われてるんだと思ったが。
急行・準急が地下ホームに到着しても各停で折り返せるし。


結局、登戸~遊園が下り1線だからここで列車数が複線並みに絞られる。
複々線が地下鉄と直結して直通列車を増やしたら、
その分途中のどこかで吸収しなきゃならないわけで。

489:名無し野電車区
10/08/11 20:48:00 M/IlLTm10
絞られるといっても、直通運用編成は千代田線内運用でもさせるか綾瀬留置させときゃいいしなぁ。
夕ラッシュのことを考えても無理に直通運用編成を小田急線内に戻す意味もない。
直通運用編成つーのは当然小田急車だけじゃなくメトロ車なども含む。

490:名無し野電車区
10/08/11 21:06:56 XWkg4nOv0
それだと完成してもメトロ-小田急の直通列車数は現状維持ということに。

491:名無し野電車区
10/08/11 21:53:13 U5pH211B0
遊園→登戸の上り2線をやめて中線を登戸駅の引き上げ線にする。
そして島線列車の折り返しを相模大野と町田に割り振っているように各停の折り返しを登戸と遊園に割り振る。
そうすれば本線列車の邪魔になりにくい方の駅を適宜選んで終点にできる。

492:名無し野電車区
10/08/12 16:18:17 ggt7PGmo0
>>490
なんで現状維持ってことになるんだよw

493:名無し野電車区
10/08/12 22:12:21 cpvNMqiGO
>>492
日本語でおk

494:名無し野電車区
10/08/13 10:04:04 zJIgpvf/0
>>493
日本人でおk

495:名無し野電車区
10/08/15 03:14:59 ycDLYxubP
>>494
日本(ryでおk

496:名無し野電車区
10/08/15 06:10:33 ra6S5YsQO
人間でおk

497:名無し野電車区
10/08/16 00:14:28 918Bku1A0
複々線区間
代々木上原~相模大野までがいいなぁ

498:名無し野電車区
10/08/17 00:54:59 zoWYzeVF0
>>490 >>492
代々木上原から新宿方面への増発はできない。
複々線化による増発分はメトロ千代田線へ流すしかない。
しかしメトロ千代田線も増発はできない。

小田急から千代田線への直通を増やすためには、千代田線代々木上原折り返しのスジを置き換えるしかないが、
代々木上原は綾瀬とは異なり車庫が無い。
折り返しをどうする?
小田急から千代田線への直通を増発するなら、千代田線から小田急へ同本数流すしかない。
折り返し運用が有効時間帯なら、成城学園前or向ヶ丘遊園いずれかで折り返して再度働いてもらう。
有効時間帯を過ぎてしまったら、喜多見車庫で昼寝。

499:名無し野電車区
10/08/18 15:45:21 l5z5BWwxO
小田急車・メトロ車は原則直通、JR車は上原折り返しになったら
小田急側のダイヤはパンクする?

500:名無し野電車区
10/08/18 16:40:27 vVB2wmZX0
>>499
理論上は100%増(倍増)可能なのに、計画では15%程度しか増発しないようだ。
15%増程度なら、
>小田急車・メトロ車は原則直通、JR車は上原折り返し・・・
は可能。
ただ、ダイヤが乱れると車両のやりくりが厳しくなるかもしれない。
小田急4000形(2代)とJR東日本E233系2000番台が双子車になったので、(無線機・保安設備等の増設費用が余計にかかるが)
小田急車両のJR常磐線直通、JR車両の小田急線直通も、3社に「やる気」さえ有れば可能。
京急・都営・京成(+北総)は協力体制が強く、車両貸し借りはかなり柔軟に運用している。

501:名無し野電車区
10/08/18 19:31:38 b8RU0mzPO
あそこは軌道も特殊だからな。


502:名無し野電車区
10/08/19 21:01:51 C+n5++2s0
3社直通は複々線完成時のお約束なんですが

503:名無し野電車区
10/08/20 03:19:10 rGuL+4Sg0
ソースは?

504:名無し野電車区
10/08/20 20:23:40 qYKER/kD0

【話題】準特急、快速急行、準急、通勤快速…いったい、どれが速いのよ [10/07/24]
スレリンク(bizplus板)l50
■交通編

乗り慣れない路線だと迷うこともしばしば。
早速、東京近郊を走る鉄道会社に尋ねてみたら、
「『特急』『準特急』『急行』『通勤快速』『快速』の順」との明確な回答が返ってきたのは京王電鉄のみ。
あとは
「『快速急行』『急行』『準急』『区間準急』です。『多摩急行』というのもありますが、
 別の路線に乗り入れていて始発駅が違うので比較は難しい」(小田急電鉄)、
「『快速特急』『特急』『通勤特急』『快速』の順。『急行』もありますが近くダイヤ改正でなくなります。
 また、『アクセス特急』が加わるけど、本線とは違うルートなので順番はつけられません」(京成電鉄)。




505:名無し野電車区
10/08/20 22:43:41 fTx8GVKS0
*運転整理の上で3社直通がメトロとして大変都合が良い
*夕方に綾瀬折返しがあると前後間隔が開きすぎJRとしては困っていた
*JRは元々3直したいが小田急側の線路容量は全く余裕がないので諦め模様だった
*OERの複々線化の目途が立ってきたのでその問題が解決される
*でも、JRはOER1000じゃね???,OERはまさか203ですかー????でわねー
ということでお互い新形式としOERは天下のJR様の顔をたて4000形はE233形式の狭幅版とし
名刺代わりに新津で1編成造ってもらい、JR様もそのコピー版となったとさ
*お宅はどうするのよーと言われいて流石に6000が肩身が狭いので16000を造った


506:名無し野電車区
10/08/21 02:48:59 i+6yy4OrO
さすが夏休みだな
今夜も妄想族が出没だよw

507:名無し野電車区
10/08/23 17:23:31 vq991aV/0
3直推進はメトロが中心になって推し進めています
2014春の予定

508:名無し野電車区
10/08/24 05:35:05 vAxrpbc+O
だったらメトロも233のOEM車にすればいいのに

509:名無し野電車区
10/08/24 14:16:16 pyc8lvEg0
ダイヤが乱れるとお互い迷惑だから直通しなくて良い。

510:名無し野電車区
10/08/24 20:44:06 UAA7Nrr6P
ダイヤ混乱時は小田急に入れないJR車と
JRに入れない小田急車が回復の邪魔になるのでは?
どの道、複々線化後は今以上に影響受けるだろ。

511:名無し野電車区
10/08/24 21:05:15 FGDgamgf0
そこでトンネルの反対側のように系統分離ですよ。

512:名無し野電車区
10/08/24 22:02:04 UAA7Nrr6P
系統分離できれば理想だけど、
成城で区切ると狛江3駅が犠牲になり、
かといって遊園で区切ると、複々線化の目処が
具体化してない上、折り返しに急行線を
支障すると言う問題が。
なかなか難しい罠。

その前に世田谷プロ市民の反発もありそうだしな。

513:名無し野電車区
10/08/24 22:05:45 5rAM+3DgP
>>511
複々線区間のみ緩行運転ですか?
和泉多摩川まで?w
あと系統分離には方向別配線も向いてない。

はやく新百合ケ丘まで複々線化しないかな。
本当に便利になるのはそれからだと思う。
各停の10両化は運用の効率化ってだけだしな。

514:名無し野電車区
10/08/24 22:28:52 WP0V/ijU0
>>512
和泉多摩川に引き上げ線つくれないかね。
仮に可能でも本線またいじゃうか。
成城式引き上げ線は大規模な工事になっちゃうし。
こんなんじゃ複々線が泣いてるよ。

515:名無し野電車区
10/08/25 00:20:24 NBQ+BNox0
とにかく登戸~遊園間の複々線化を進めないと。

516:名無し野電車区
10/08/25 01:10:00 DvI87aVc0
>>515
2層式複々線なら用地なくても可能?
登戸がまた大規模工事になるけど。

517:名無し野電車区
10/08/25 04:41:32 VBx9pY1L0
新宿駅の二度大工事で懲りてる当社は、後で再工事になるようなことはしません(キリッ
って実際はそうでもないし、もっと柔軟に当面の利便性向上を考えて欲しいんだけど。

518:名無し野電車区
10/08/25 07:33:43 7G8EbNCy0
二層式は神奈川県の環境基準考えると不可能に近い

519:名無し野電車区
10/08/25 16:20:28 8Q+1x2K50
元住吉。

520:名無し野電車区
10/08/25 16:37:08 7G8EbNCy0
あぁ地表+高架の二層ならできるかもねえ
その場合は補助を得ることが難しいけど

521:名無し野電車区
10/08/25 16:50:29 QBIcsP/TO
登戸を地下化すればいいんじゃね?

522:名無し野電車区
10/08/25 17:58:20 uujglz8x0
>>521
地下化すれば確かに問題なさそうだけど
また取り壊し(ry

523:名無し野電車区
10/08/25 19:38:08 Z5BClLfQ0
>>514
東急は二子玉川園(当時)で内外入れ替え工事をしたねぇ。

524:名無し野電車区
10/08/25 20:19:44 CzIivkbVP
いっそ廃駅、統合でいいんじゃないか?
そのスペース分で折り返し線増設

525:名無し野電車区
10/08/25 20:21:56 7G8EbNCy0
>>521
多摩川のさらに下で掘れる地層となると地下30m以上の深さになりそうだw
となると勾配考えて和泉多摩川駅も地下化だな、すごい金がかかりそう…

526:名無し野電車区
10/08/25 22:14:09 z7xUC61b0
>>524
遊園廃駅で登戸に統合、駅舎跡地と登戸の間にモノレー(ry

527:名無し野電車区
10/08/25 22:18:20 7G8EbNCy0
登戸に統合してもいいけどホーム幅員をかなり広げる必要があるよね、できれば経堂並みに広いホームにすべき

528:名無し野電車区
10/08/25 22:48:33 Z5BClLfQ0
>>526
廃駅にするなら登戸の方だな。遊園の折り返し設備が生きるから。
で、跡地との間に武蔵小杉のような歩く歩道を(ry

529:名無し野電車区
10/08/25 23:16:07 DvI87aVc0
登戸4線化したら緩急接続は登戸で特急、快速急行の退避を向ケ丘遊園?
夕ラッシュの下りは快速急行も退避していいんじゃないかな。

530:名無し野電車区
10/08/26 00:20:31 3YcfX+Mq0
登戸地下化とか駅統廃合とか、
ヒキコモリの妄想炸裂ですな。

531:名無し野電車区
10/08/26 09:21:00 /Tknms1OP
登戸と遊園の中間に駅統合…って思ったけどそこカーブだし、そこに駅作る土地得られるなら複々線化できるし…
遊園の2層化のが良さそう。
だけど2層化の場合って折り返さない各停/新百合方面からの各停はどうするんだ?
アプローチ線作るか、快速線に停めるかだけど、快速線に停めると紛らわしいな。

532:名無し野電車区
10/08/26 11:41:36 QV7DUe9z0
遊園先まで複々線化すればいいと思うけど、その場合は道路との立体化が問題になる
いまさら踏切新設する訳にもいかねーし
つまり現実的なところ平面交差支障を減らすためには新百合ヶ丘までやっちゃうしかないんだよ

533:名無し野電車区
10/08/26 16:20:54 hHm/ATid0
府中街道に、狛江市内の世田谷通りでやったような工事が必要だな。

534:名無し野電車区
10/08/29 09:13:14 AJLkZBNZ0
>>532
現実的なところ、「向ヶ丘遊園で複々線化は終了」

多摩川以西の工事は、小田急の資金で工事してるだろ。
此より先は、川崎市の財政次第。

535:名無し野電車区
10/08/29 11:48:31 y3gaWvGB0
>>534
向ヶ丘遊園~新百合ヶ丘は

1.地形的な事情で道路拡張により鉄道用地から道路用地に転用しなければいけない部分の地下化
2.多摩線延伸による輸送増大

で複々線化工事が必要と思われるが、
川崎市としては
2は川崎市営地下鉄建設でそれを阻止する気で、
1は複線での部分地下化のみの方向か?

536:名無し野電車区
10/08/29 13:25:11 7KWtjLIVP
少なくとも今後10年くらいは登戸駅の複々線化すらおぼつかないだろう・・・・・
せっかく多摩川の鉄橋まで複々線なのにもったいない

朝ラッシュだけ考えるなら↓みたいにちょこっと配線改良すれば
登戸始発の上り列車が増やせるんじゃないかとふと思った

④────────── 緩行線上り
   ■■■■■■■■■■    ×
③────────── 急行線上り
                         \
②────────── 急行線下り
   ■■■■■■■■■■  \_______緩行線下り

10~11分ヘッドで、
上り④番線:00各駅(8両)・02急行・04急行・07準急(8両/渋谷3駅停車)・09急行
上り③番線:                    05始発上り各駅(千代田線直通)←千代田線からの準急登戸行き折り返し
下り②番線:各駅2本・急行2本・回送1本程度?
とか

537:名無し野電車区
10/08/29 13:34:34 EBo97hfY0
どアホが沸いてるなwww
早く宿題やれよ>>536
だれかマジレスしてあげて

538:名無し野電車区
10/08/29 14:01:06 7RGu8EMS0
>537
言いだしっぺの法則

539:名無し野電車区
10/08/29 18:22:31 EBo97hfY0
>>538
意味不明。
安価ぐらい打とうよ

540:名無し野電車区
10/08/29 18:37:40 ltK1BmJI0
君もどアホの類だなw

541:名無し野電車区
10/08/29 20:42:10 U+y7kfQO0
遊園と登戸の統合は、川島令三も確か言ってたな。
①利用客の多い本厚木もカーブ上にあるから問題なし。
②南武線は登戸を中心に「く」の字にカーブしてるので
直線に直して統合駅の直下を通す。
という提言(というか思いつき)だった、かな?

542:名無し野電車区
10/08/30 03:37:49 Bth0MyXeQ
>>541
ホームの両端に階段・ES・EV付けてその先に改札を作れば、登戸のペデストリアンデッキと遊園のバスターミナル辺りなら結べそうだな。
まあ府中街道をどうやって避けるかが問題だが…

543:煽りがワンパ
10/08/30 06:36:37 LI+oM4Kn0
514 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 2010/08/29(日) 18:21:27 ID: EBo97hfY0
なんか嫌なことあったか?
宿題終わらないとか

544:名無し野電車区
10/08/30 10:38:12 blHaT2JsP
>>541
カーブ上にない方がいいに決まってんだろw
駅統合するだけでもかなりの金がかかりそうだが南武線まで付け替えたらいくらかかるんだw

545:名無し野電車区
10/08/30 12:06:23 Ba4H8FOfO
>>542
>まあ府中街道をどうやって避けるかが問題だが…
世田谷通りと同じことすればいい

546:名無し野電車区
10/08/30 17:41:34 W4DoVS7d0
つーか平面曲線は問題ないけど勾配がきついからダメ。

547:名無し野電車区
10/08/30 23:38:10 P30+6Bpu0
当然の話だが、駅統合は遊園までの高架が完成したときに行い
府中街道は「目白通り(西武池袋線)」と同じく上下入れ替え
というのもあったと思った。
あくまでも川島の思いつきだが。

548:名無し野電車区
10/08/31 00:31:51 JVZZ4JYB0
登戸~遊園間の複々線が遅れてるのは川崎市がやる気が無いからだ。

549:名無し野電車区
10/08/31 10:44:50 DBA5FbfH0
川崎市からすれば
川崎>武蔵小杉>>>溝の口>>>新百合ケ丘>>>>>向ケ丘遊園>>>登戸
こんな感じの優先度なんだろうなぁ。

550:名無し野電車区
10/08/31 12:48:20 h64L9CqF0
小田急線騒音訴訟 1152万円賠償命令 東京地裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

551:名無し野電車区
10/08/31 18:48:34 DBA5FbfH0
あらら…。
訴訟区間は高額支払いをするんだから、電車の停車本数減便でもいいんじゃ?
急行は成城学園前と経堂通過で。

552:名無し野電車区
10/08/31 18:50:55 4Ab9wRB/0
42人で1152万円じゃ一人あたり30万にもならない、訴訟費用でそんぐらいかかってそうだ

553:名無し野電車区
10/08/31 19:13:42 DBA5FbfH0
あ、よく読んだら合計額か。
騒音は抑えますから工事はさせて下さいじゃダメだったんだろうか?
何も工事停止させなくても…。
そうすれば今頃完成していただろうに。

554:名無し野電車区
10/08/31 19:53:35 1IhYvEXo0
新宿~小田原が850円だから、一日無料乗車券を
1人350枚配ってやればだいたい30万円くらいの使い道はあるだろ。

555:名無し野電車区
10/08/31 20:01:57 D9Nas0Os0
>>553
反対運動が社会に与えた損失を差し引くという法律が欲しいものだね。

556:名無し野電車区
10/08/31 20:15:05 2+lJc1iu0
複々線が完成した暁には、内側線の各駅停車は全電車千代田線に直通させちゃえよ。
そうすれば代々木上原での緩急交差支障は発生しない。

という暴論を思いついてしまったw

トンネルの向こう側と一緒でわかりやすくていいじゃん。
不動産業者が「地下鉄千代田線千歳船橋駅徒歩○分」って宣伝できるぞw

557:名無し野電車区
10/08/31 20:50:52 qMtkwumbP
内側線の各駅停車?

558:名無し野電車区
10/08/31 20:51:50 aUzUKb9D0
ゆめ70dB

559:名無し野電車区
10/08/31 20:57:52 ggCEL0Jt0
訴訟区間は急行の停車を廃止。
メトロ乗り入れの多摩急行と準急のみで充分。

560:名無し野電車区
10/08/31 21:42:25 lNdXt0FZ0
>>556
ワロタwww
どっちか乱れても分離できるからな。
>>557
代々木上原
>>559
各停で十分

561:名無し野電車区
10/08/31 22:41:36 qMtkwumbP
そっか。ありがとう。

562:名無し野電車区
10/08/31 23:08:04 CddDBvXq0
1人あたり660万要求(計7億8400万円/118人)とか、「受忍限度を超える」と言いつつ
長々と自分たちの主張を述べて異例の長期裁判とか、正に「裁判することに意味がある」
としか考えられん。

563:名無し野電車区
10/08/31 23:31:44 8fnjzRhX0
素朴な疑問として、小田急が建設される以前からの住人しか、訴える資格が
(少なくとも道義的には)ないと思うんだけどなぁ…


564:名無し野電車区
10/08/31 23:34:09 obEfUydx0
そんな事お構いなしなのがプロ市民です

565:名無し野電車区
10/09/01 01:44:39 Fxnl836r0
だから裁判ゴロとか呼ばれるんだよなw

566:名無し野電車区
10/09/01 03:17:48 ECymAtuz0
原告の中に名を連ねてるんだろ?
名前晒しちゃえよ。

567:名無し野電車区
10/09/01 03:46:09 oC1E/RIL0
>563
実際判決はそうなってる。

568:名無し野電車区
10/09/01 11:01:33 ZwLfWIR80
ところで、この裁判で木下はいくらキックバックを手にしたの?

569:名無し野電車区
10/09/01 13:15:22 eAmHi3ZBQ
裁判官もプロ市民政権に媚びる時代

570:名無し野電車区
10/09/01 13:23:53 gRF8YeZs0
向ヶ丘遊園の折り返し線、外側線を延長して地下でY線にすりゃいいのに。


ーーーーーーーーーーーーーーー)・・・・
======    X         ・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                      ・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
======    X         ・
ーーーーーーーーーーーーーーー)・・・・

これなら緩行線が急行線を干渉しないし、
向ヶ丘遊園始発の急行も設定出来る。
とはいえ、二ヶ領用水があるから、手前で潜れないか…。

571:名無し野電車区
10/09/01 13:47:23 e0HAO4AsP
裁判が目的になってるのは確かだね。
じいさんが「たとえ一人になっても闘う」とかテレビで平気で言ってたし。
一人になったらこの訴訟の根幹にある公益的意義という主張のよりどころを
失うのにね。

受忍限度を超えているという認定もまずされなくなるだろうし。

こんな気のふれた主張するほど静かな環境が好きなら東京になんか
住まなきゃいいのに。

572:名無し野電車区
10/09/01 13:50:19 2V/Thx62P
一度しか遭遇してないから難だけど、06系の走行音は大きかったぬ

573:名無し野電車区
10/09/01 13:51:44 +52e9gk30
世田谷の高架区間は夜間スピードを押さえて走ってるのは実感できる

574:名無し野電車区
10/09/01 14:52:23 eAmHi3ZBQ
>じいさんが

ほれ見ろ。
リタイアした団塊が道楽でやってんだ。
ただでさえ若者から搾取してしこたま年金くすねてる癖に、
これ以上現役世代の生活の邪魔をするなと言いたい。

575:名無し野電車区
10/09/01 17:21:13 e0HAO4AsP
お言葉だけどそのニュース見たの数年前だし、その時に既に暇そうにしてたから
たぶん団塊よりやや上の世代だと思われる。

なんでも団塊のせいにしちゃいかんよ。

576:名無し野電車区
10/09/01 17:32:52 cB26L/AV0
>>573
ただ本数が多く出せないだけだろ。

577:名無し野電車区
10/09/01 21:13:04 edPJfg4DP
>>576
昼間でもあまりスピード出してない気はするけどね
せいぜい90km/h程度
同じ方向別高架複々線だと西武池袋線の方が飛ばしてる

578:名無し野電車区
10/09/01 21:20:22 IxW6SZ3y0
小田急の騒音で精神的に苦痛に感じるなら、西武池袋線沿線なら全員発狂だなw

579:名無し野電車区
10/09/01 23:24:24 vKc8BzPf0
Exe が今の走行機器のままでは控訴しても負ける。

580:名無し野電車区
10/09/01 23:40:05 whP0Wb680
>>578
同じ世田谷区内の田園都市線が地上を走ってたらどうなってたことか…

581:名無し野電車区
10/09/02 01:49:52 oGSMGygC0
首都高の上か下を走っていたはずだから全く問題なし。
首都高3号線は問題にされない不思議。
お迎えのお車が走るからかも。

582:名無し野電車区
10/09/02 17:46:53 48iUZq9z0
昨日の昼過ぎに新宿まで急行に乗ってたら先行のはずの快速急行が遅れているからって
向ヶ丘遊園から緩行線を成城学園の手前まで走っていったよ。
快速急行には、登戸発車直後に抜かれたが下手に通過待ちとかされるよりは、全然良いね。


583:名無し野電車区
10/09/02 18:35:21 0b6dG/6k0
>>582
複々線を上手く活用してる感じだね。
緩行線に区間準急いなかったの?
確か快速急行が登戸通過してる時間に登戸にいなかった?

584:名無し野電車区
10/09/02 23:09:37 48iUZq9z0
>>583
乗ってたのは、新百合13時50分→登戸13時57分の急行で
遅れていたのは、新百合13時48分発の快速急行だったので
時刻表調べたらその前後には、ちょうど区間準急無いパターンだね。
まぁ~区間準急が有っても区間準急の前に急行入れればなんとかなるでしょ。
てか、緩行線の通過駅では、どんなアナウンスが流れるんだろう・・・

585:名無し野電車区
10/09/02 23:13:47 0g0fyKqK0
普段からロマンスカーの回送とかが通過するよ>緩行線の通過駅

586:584
10/09/03 01:04:49 3Gi9t/4H0
へ~そうなんだ。
ちゃんと普段から活用してるんだ。

587:名無し野電車区
10/09/03 01:18:03 lLY/7z2D0
訴訟してるやつらは小田急線利用してないのか?

588:名無し野電車区
10/09/03 01:22:27 A3uqJ9w/P
世田谷民は田舎者だから都会の騒音に馴染まないだけwww。

589:名無し野電車区
10/09/03 01:32:48 KYpI/7As0
神奈川の沿線民は、世田谷のプロ市民どもに対し訴訟を起こすべき。
工事を妨害して通勤通学時の苦痛を長引かせたってことで。

590:名無し野電車区
10/09/03 03:45:53 8i/NHACQO
利用客には住民を訴える原告適格があるのか?

591:名無し野電車区
10/09/03 04:36:51 o954a/iAQ
>>584
多摩急行に次いで空いてて快適な江ノ島始発の急行だな。
あれは小田原始発の快速急行が遅れてると、遊園で通過待ちするパターンもある。
んで各停は成城ではなく経堂で連絡になる(こちらは急行が遅延してると結構あるが)。

592:名無し野電車区
10/09/03 07:35:18 GWHfErzI0
>>587
普通に乗っているよ

593:名無し野電車区
10/09/03 07:52:41 VfSsFDJn0
まるで蛙の背に乗って川を渡るサソリの様

594:名無し野電車区
10/09/03 09:01:31 3174lZmX0
当たり前のように利用します
複々線で便利便利 もっと利便性よくしろ!
でもうるさいから文句言います 金よこせ!

595:名無し野電車区
10/09/04 02:56:06 wcGbSm2qP
そう言うのを田舎者と言うんだよ。
負うべきリスクを負わずに我侭を求めるから。

596:名無し野電車区
10/09/04 03:29:33 hcuFZeDN0
てか快速急行は都心近郊区間の急行系の混雑を緩和する為に設定されたものなのに。

597:名無し野電車区
10/09/04 11:05:37 BA9iFDg60
>595
本当に「負うべきリスク」かどうかが今回の判決で示されたんじゃなくて?
だから後から越してきた人は賠償の対象外になってたりするし。

598:名無し野電車区
10/09/04 17:55:23 AlJAdvn9O
>>597
小田急開業以前から住んでいた人は「リスクを負わされた」わけだしな。
後から来た奴はリスクを了解済みで来たことになる。

599:名無し野電車区
10/09/04 21:56:43 vts0I2qj0
しかし、小田急開業以前から住んでいた人も、
小田急の開業によって資産価値の向上というメリットを享受しているんだ。
だから訴訟ごっこに興じていられる。
小田急がそのことを口にするわけにはいかないだろうが、
一般庶民としては納得しがたいところはある。


600:名無し野電車区
10/09/04 22:22:04 ebVr+NHC0
資産価値の向上もただ住んでるだけでは含み益(皮算用)に過ぎない。
向上したことで何らかの仕事や商売に繋がってるなら別だが。

開業以前から住んでる人はけっこうな高齢者になってると思うが、
その子供(開業時には生まれてなかった人)で同じ所に住んでる人は
どういう扱いになるんだろう?
親の元で子供は育つんだから子供に場所の選択権はないでしょ?

601:名無し野電車区
10/09/04 23:29:38 TkMfMNgo0
「資産価値の向上」なんて家賃や固定資産税額の負担増でしかないな。
もっとも地元では仕事が無く、都会に逃げ出すしかない人間にとっては
ジェラシーだがな。

602:名無し野電車区
10/09/04 23:35:29 FrLNDltE0
>>600
鉄道空白地帯であったなら、買い物はじめ本当に不便。
それを避け得ているのだって、鉄道の恩恵の享受だ。

だいたい、未開のときから(つまり広い)土地持ってる
なら、いまはアパートとか建ててるに決まってる。

603:名無し野電車区
10/09/04 23:55:57 BA9iFDg60
勝手に決められてもなぁw

604:名無し野電車区
10/09/05 01:12:26 G+uNHZVE0
>鉄道空白地帯であったなら、買い物はじめ本当に不便。
鉄道がなくてもそれなりに暮らして居られたんだろ。
>未開のときから(つまり広い)土地持ってる
農地があれば自給自足が可能だしな。農地は未開の土地じゃないしw

605:名無し野電車区
10/09/05 02:04:36 Qd7hZnaI0
まあそんな80年も前の話をしてもね。

市民感情としては、電車がうるさいくらいのことは既知の事実で、
それなりの努力をしている鉄道会社をいちいち訴えて、運行停止をさせようとすれば
社会的損失は大きいし、他への波及を考えると、立ち行かなくなる鉄道会社もでてくる。
だからといって、個人の静穏権を否定はしないけれど、
ある程度はわかっていたことでしょ、とは言いたい罠。

となりのケチ王の方が、よっぽど不便でうるさい件。

606:名無し野電車区
10/09/05 03:56:01 5kjO1wNfO
判決は鉄道側へ運行停止や輸送力の削減は求めていない。(←ここ重要)

速度を落とす、列車数・連結両数を減らす、以外に
騒音を減らすにはどんな手があるかな?

607:名無し野電車区
10/09/05 05:22:38 I+U2SauG0
M車を減らす

608:名無し野電車区
10/09/05 06:43:59 nJtXoCkE0
>>606
防音壁で囲む


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch