10/05/01 15:44:13 iUzBz/uB0
>>69
ガセやない、2008年12月の朝日新聞に載っていた
ただ、新聞記事に寄るともう実現されている筈なんだけど・・・
新幹線並みに豪華新な新型特急 来春から近鉄が導入 2008年12月12日
近鉄は新型の特急車両「22600系ACE(エース)」を来年4月に投入する。
各座席にはコンセントがあり、トイレは温水洗浄式、全席禁煙で独立の喫煙室がある。
いずれも新幹線の一部に採用されているだけで「私鉄では全国初」(近鉄広報)という
豪華設備だ。
外観は現行の22000系をさらに流線形にした。背もたれの高さと座席の前後間隔を
約5センチずつのばし、快適性を高めた。
主に近鉄難波―京都間など近距離の特急に使われる予定で、09年度中に22両を導入、
その後順次増やすという。
--------------------------
京都から難波(ミナミ)に行くには、JR,阪急、京阪の何れも乗り換えが必要。
しかし、近鉄特急なら時間と金は掛かるものの、乗り換えが無いので、客層によっては
利用価値があると思われる。
近鉄はその後、山陽電鉄乗り入れ(姫路)を模索中で、姫路・神戸⇔伊勢・奈良が
の線が有力と言われておるが・・