静岡地区在来線座席論争スレat RAIL
静岡地区在来線座席論争スレ - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/03/12 15:37:42 2TCCY6pyO
改正前日のこのタイミングに…
何か情報を握ってるな?

3:名無し野電車区
10/03/12 20:18:19 3LPdDRc8O
>>1
これをやるから大人しくしてろや

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)


4:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/12 22:40:39 w/7ZdONP0
静岡にはクロスシート一掃計画があり、わずかに残るクロスシートの完全廃絶は
既定事項です。

5:名無し野電車区
10/03/12 22:51:00 QkhJuR2nO
快速アクティーを1時間に1本でいいから導入しろ。
熱海函南三島沼津吉原富士清水草薙東静岡静岡以外日中の乗降がほとんど無いから通過でいいよ。
熱海~静岡で上に無い駅は利用者が少ないんだから1時間に5連が2本あれば十分。
地元客だが熱海~静岡は普通快速合わせて1時間に3本で十分だと思う。

6:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/12 22:55:42 w/7ZdONP0
>>5
新幹線をご利用ください。

7:名無し野電車区
10/03/12 23:01:10 QkhJuR2nO
↑静岡地区の事情を知らない池沼稲かっぺ乙

熱海~清水は一定の割合(3割程度)の通し客はいる。

8:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/12 23:08:58 w/7ZdONP0
>>7
そんなにいるわけがないでしょう。
熱海からであれば、三島や沼津で9割がたは降りますよ。
沼津から清水までの通し客でおよそ3割ですね。

9:美樹
10/03/12 23:26:15 cZo/R0xSO
>>1>>8
警察に通報しました。

10:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/13 11:27:59 +KALFS990
庶民から搾取して、大企業や金持ち、アメリカや朝鮮にばら撒くというのが今までの
自公政権の政策でした。
今の静岡地区の惨状は、その象徴ともいえるものでしょう。
名古屋だけよければそれでいい、静岡は立ち席で充分。
そういう人の痛みを知らぬやり方が、これだけの地域格差を生んだんです。

11:名無し野電車区
10/03/14 00:55:54 XAELj91ZO
Indnesia tidak mengijinkan hal-hal yang menghina orang
Aku mati SUNPUJINN!

12:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/14 11:51:59 6hvqmdrw0
>>11
日本語でおk

13:名無し野電車区
10/03/14 18:42:40 Zu/T36Pd0
>>11
Por que ...
SUNPUJINN não vai voltar para a Coréia?
2ch para o SUNPUJINN
Presença muito chato

14:名無し野電車区
10/03/15 19:57:54 0sBGjmgtO
塵さんよぉ、
鳩山弟の自民離党についてどう思いますかい?
アンタ、鳩山弟を随分と評価していたよな?

15:鹿沼人
10/03/16 15:21:41 O8qk0A7X0
>14
残念ながら城内実という人物がヘタレであるという事実が発覚しました。
城内は有権者を平気で裏切る偽装愛国者ですので、静岡は未来永劫オール
ロングでじゅうぶんでしょう。
そてに比べて鳩山邦夫は正義を貫く素晴らしい人物です。時折、暴走する
悪い癖があるのが玉に傷ではありますが。
自民を離党したことにより、しがらみが無くなりました。周囲に余計な気
を使う事も無くなりました。
これで元日本郵政西川や、オリックス宮内らの悪事を暴くことができる。
いよいよXデーが近いかもしれません。


16:遠州人
10/03/18 00:42:48 Hd6QmY2V0
>14
鳩山邦夫が「かんぽの宿」で大声を上げなければ
おそらく順調に国民の350兆円はケケφの設計図どおり
に米国に献上されていたでしょう。

1 西川が速攻でゆうちょかんぽ上場
2 ゆうちょ→三井住友が買収
3 かんぽ→オリックスが買収
4 三井住友→ゴールドマンが買収
5 オリックス→ゴールドマンが買収
6 ゴールドマン→ゆうちょかんぽ資金を全額米国債購入にあてる

米国債は絶対に売れない。現金化できない。献上したのと同じ。
昨年、麻生の指示で財務省関係者がイタリアでこっそり2兆円分の
米国債を売ろうとしたらCIAに捕まってしまった。

売国を阻止した意味では鳩山邦夫の功績は大きいです。

17:遠州人
10/03/18 00:50:54 Hd6QmY2V0
>14
正直、今ごろ何だという感じです。
やるなら西川続投決定の直後でしょう。
やらないよりはよいですが。

しかし問題はあります。

彼は与謝野のことを日本一頭がいい政治家と評価しています。
これは噴飯物です。
また、マスゾエのことを最も人気がある政治家と評価
していました。これも意味不明です。。
日刊ゲンダイにも書いてありましたが、私も同じく
「鳩山邦夫、頭大丈夫か?」と思いました。

18:遠州人
10/03/18 01:00:18 Hd6QmY2V0
>15
亀井静香がかんぽの宿追求をやめたり、あの西川でさえ
買わなかった米国債をゆうちょのカネで3000億円分も買ったり。
どうも亀井は信用できない。あるスジからカネを受け取って
しまったのかどうか知りませんが、この豹変ぶり残念でなりません。

鳩山邦夫は大丈夫です。どれだけカネを積まれてもビクとも
しません。もともと金持ちですから。正義と信念は絶対に
曲げません。
ただ、もう少し頭の良い秘書を雇えと。ドラえもんとか。

19:鹿沼人
10/03/20 16:25:22 eg1b4xcA0
>19
そうですね。鳩山邦夫の暴走や失言を抑えることのできる有能な
秘書が欲しいですね。
アルカイダ発言みたいなヴォケ発言をかましたら、マスゴミの
餌食になり「命取り」になりかねませんから。

20:遠州人
10/03/20 19:28:41 c4Trb7730
>19
アルカイダ発言については正しく報道されていないことに
問題があったのであり、鳩山法務相の治安上の問題提起
になんら瑕疵はなかったと思いますよ。


上杉隆がそれについて的確な記事を書いています。

「鳩山・アルカイダ」記事を黙殺したマスコミの“面子”
URLリンク(diamond.jp)

21:名無し野電車区
10/03/21 07:14:43 8qn7BAzrO
鳩山邦夫みたいに併結模索相手からウザがられる列車
スレリンク(rail板)

これが現実よw

22:名無し野電車区
10/03/22 09:51:34 kIO8hSB4O
身延線は313系3000番台みたいな車両のほうが合ってるな

23:名無し野電車区
10/03/23 14:59:07 QD1o3SQ9O
身延・御殿場用にセミクロスの3両があっても良かったかも。
名付けて3500番台w

24:名無し野電車区
10/03/26 19:32:54 /YOCQZ2OO
とりあえず上げとく

25:名無し野電車区
10/03/27 22:25:31 sMUBjdHyO
普天間基地の代替は静岡空港に
スレリンク(airline板)

26:名無し野電車区
10/03/28 07:02:19 r50N4R8lO
平成22年度は在来線に54両投入。96億円を投資。

ま、しぞーかには無縁の話だろうが、この会社は斜め上を行く事をやらかすからなぁw

27:駿河人
10/03/28 07:24:33 +oS5U3/R0
>>26
静岡から3000/3100番台が飯田線へ転出。
2300番台にワンマン装置を設置した車両を代替として投入。

>>18
米国債は運用の手段ですよ。現金を寝かせておくよりも、米国債を運用すれば
利子も入ってきます。その上、円安誘導にもなりますので、彼のやり方は理に
かなっていると思います。
今現在180兆保有しているといわれる日本国債を売却して、その代わり米国債を
買うわけではないのですから、心配はいりませんよ。

28:遠州人
10/03/28 09:22:52 dtCu/hsN0
>27
アメリカは日本企業を乗っとるために円の資金が欲しいわけです。
日本に米国債を買わせて円資金を得るのが狙いなわけです。
その資金でさまざまな日本企業の株を購入して企業の経営に加わり
実質支配する。青い目の物言う株主は高額配当を求め、労働分配率
が低下する。これまでは企業が儲かれば昇給・賞与に反映され、労使
一体となって企業繁栄のために頑張ったが、儲けを株主が独り占め
して労働者に分配しないとなると、労働者は勤労意欲がなくなる。
さらに青い目の株主の言うままに社員の福利厚生のための社宅や
保養施設は売却され、その利益を株主配当で放出。
労働者は企業への忠誠心もなくなり、労働意欲も低下。新製品開発力
が落ち、企業が弱体化する。
もう吸い取るところがなくなったら青い目の株主はその企業を捨て
次の獲物を求め去っていく。

米国債購入はハゲタカに円資金を提供するだけです。
それを肯定しているのは売国奴竹中平蔵だけですよ。

29:駿河人
10/03/28 10:33:38 +oS5U3/R0
>>28
確かに遠州人さんの仰るとおりですね。
そのような外資によるM&Aは、小泉竹中時代に横行しましたね。
結果、日本の雇用や治安、政治がモラルハザードとなったことも。
彼らのいう国際競争力とは、中国との価格競争ほかなりません。
つまり、労働者をすべて奴隷にし、日本の富を海外にばら撒くと。
その象徴が派遣法改悪であり、ホワイトカラーエクゼンプション、郵政米営化、そして
経団連の要求している移民1000万人といえますね。
しかし、その経団連からの「円安誘導しろ」との圧力が強いこともまた事実です。
輸出に頼るよりも、内需主導への転換を早急にすべきですね。
これには、な富の再分配、税制改革、労働基準法に対する罰則の強化などが必要だと
思います。つまり、先日民主党の小泉俊明議員が仰っていたような「小泉改革の
逆をやればいい」ということでしょう。
ここからの転換を図れないことには、静岡へのクロスシートの導入は未来永劫不可能
でしょうね。

30:駿河人
10/03/28 10:45:58 +oS5U3/R0
_________経常利益____従業員給与
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円
2008年:35.4兆円____125.8兆円

31:遠州人
10/03/28 11:39:03 dtCu/hsN0
>29
静岡へのクロスシート導入への道はほぼ完全に閉ざされました。
城内も最近は「頭大丈夫か?」と言いたくなるほどブログの質が
低下し、まったく市民の役に立ちません。

鳩山首相は有能ですが、いまは日本の最大の危機ですので
ここは一度首相の座を小沢に譲るべきです。
小沢がやれば参議院選挙は民主党が圧勝します。
そうすれば隠れ清和会の前原、枝野、仙谷一味を放り出しても、
連立で過半数が確保できます。

そして小沢が日本に真の議会制民主主義を定着させたあとに
鳩山が再度総理に登板するのがベストだと思います。
それは北方領土問題を解決しロシアと平和条約を結ぶことが
できるのは鳩山総理と鈴木宗男しかいないからです。


32:遠州人
10/03/28 12:05:07 dtCu/hsN0
>29
小泉俊明議員の質疑中ずっと大声で品性の欠く野次を飛ばし
続けたのは菅義偉と町村ですね。

33:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/28 18:29:47 KR+YkTdN0
test

34:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/28 18:35:43 KR+YkTdN0
>>32
小泉俊明氏の質疑は素晴らしかったですね。
鳩山首相、菅大臣、亀井大臣の答弁も。
菅や町村の野次は、まさに自滅党の断末魔といえるでしょう。

>>31
城内氏は、チャンネル桜、安倍、平沼と縁を切るべきですね。
先日の文部科学委員会での質疑はなかなかのものでした。
真のグローバルスタンダードを理解している稀有な政治家でしょう。

>>31-32
それどころか、自民党は徴兵制も検討しているようですね。
労働者の奴隷化といい徴兵といい、人を人とも思っていないことがよくわかります。

35:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/28 18:42:46 KR+YkTdN0
>>28-29
いわゆる竹中ショック→不良債権処理→外資による乱買の流れですね。
竹中支持者は、不良債権処理は正しかったといいますが、これは竹中ショックにより
生み出された不良債権であり、この言い分は欺瞞といえますね。
それと、異常なまでの米国債大量購入、郵政民営化といい、アメリカに資金、資産を
献上するための道しるべをつけたとしかいいようがありません。

>>27
静岡から3000/3100番台セミクロスが転出になるのは間違いありませんが、新車が
投入されることはありませんよ。
神領から211系5000番台4連が7本程度転入になるようです。
3000番台から2300番台にワンマン装置を移植し、これを身延御殿場に、神領から
転入してくる211系4連は、本線で使われるようです。
つまり、今まで5連だった列車が4連に減車されるということですね。

36:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/28 18:47:19 KR+YkTdN0
>>20
その通りですね。
鳩山氏は、自ら知り得た情報を公開しただけのことです。
アルカイダからの情報が入手できるのなら、それは治安上大変役に立つことだと
思いますね。

37:遠州人
10/03/28 20:32:40 dtCu/hsN0
>34
駿府人さんの仰る通り、小泉俊明氏の質疑は2010年1月27日
参議院予算委員会での森田高議員の質疑と同様に素晴しい
ものでしたね。

城内氏については私も平沼と縁を切るべきだと思います。
しかしながら、浪人時代に平沼から資金面で相当な支援を
受けていたらしくなかなか簡単ではないようです。
平沼は自身の公式サイトで「生長の家」の素晴らしさを語って
いることから推測すると、半島の某カルトとも資金面で繋がり
があるようです。選挙後に城内平沼が郵政改革について
沈黙しているのは平沼マネーの出処に関係するのだと
思います。

徴兵制については、職のない日本の若者「負け組」を徴兵し、
アメリカが都合よく戦闘要員に使うのでしょう。
戦地で命を失った「負け組」は靖国神社に英霊として祀り上げ
られナショナリズムの高揚に利用されるのでしょう。

38:名無し野電車区
10/03/29 00:10:18 NW8fQhYE0
これ全部駿府塵の自演なのか…汗 まあいいや何でも
話もどすが普通はクロスシートだろ。又はリクライニングシート。
ロングシートの何処が良いのか理解できないんだが

39:名無し野電車区
10/03/29 00:28:31 adYi5blR0
首都圏ならまだしも静岡の通勤圏ならクロスでも無問題だろw
関西の快速関連は未だクロスだし。何故ロングにこだわるんだ?

40:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/29 07:27:30 sZcokA7k0
>>37
徴兵制のもうひとつの目的として、徴用という建前で、労働基準法無視で派遣労働を
させる可能性も高いですね。
エセ右翼女の稲田朋美の提言しているポルポトも真っ青の徴農制、そして竹中平蔵の
天下ったパソナのパソナ農場などで、奴隷として働かされることは想像に難くありません。


41:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/29 07:31:13 sZcokA7k0
>>38
どう見たら自演なのでしょうか?
私はこのハンドルネームしか使いませんし、ニセモノが現れないようにトリップも使って
います。
それはさておき、普通列車のクロスシートはともかく、リクライニングはありえませんね。
静岡地区においては、クロスシートが最適だと私も思っていますよ。

>>39
静岡地区がロングシートにこれほどまで執着するのは、儲かれば何をしてもいいという
小泉構造改革の弊害ですよ。

42:名無し野電車区
10/03/29 21:08:06 NW8fQhYE0
どうしたら小泉構造改革=ロングシートと過程できるんだ!あんた売国ミンスの汚沢新左翼なのか!? 
小泉改革? 違うだろ!静岡機関区こそ基地外な共産主義の象徴じゃねーのか
資本主義なら転換クロスかリクライニング辺りが来るはず 人類みな兄弟、強制平等とかほざいてる
からソ連みたく全車オールロング規格品の屑車になるんじゃねーのか
本当に静区が小泉風だったら普通列車も4両編成のうち3両オールロングで1両はトイレ、自販機付きグリーン車になるはず。

43:遠州人
10/03/29 21:08:48 skSHKBHT0
>40
日本会議に入っている国会議員にまともなのは
ほとんどいませんね。
清和会とユダヤ人脈、半島カルトの巣窟ですね。

ましな国会議員は中川昭一、麻生太郎、藤井裕久ぐらいでしょうか。
彼らが叩かれ排除されることから見ても日本会議がろくでもない
組織だというだことがわかりますね。

44:名無し野電車区
10/03/29 21:37:52 8xq4bxNw0
静岡行311系は希少な存在

45:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/30 06:48:38 W0IuLVpG0
>>43
日本会議については知りませんでしたが、調べてみたら大爆笑でした。
まるで大日本帝国かと。
>>37で遠州人さんが仰っているように、ナショナリズムの高揚と、その悪用であることが
はっきりわかりますね。
こんなものが愛国心とは笑止千万です。
こんなものに釣られるネトウヨがいるとすれば、相当重症だといえますね。


46:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/03/30 06:51:32 W0IuLVpG0
>>44
本来なら、2006年10月の段階で、311系は全車静岡に転属される予定だったんです。

47:名無し野電車区
10/03/30 19:55:56 cEQD0uL50
>>46
しかし静岡転属とともにロングシートに改造

48:名無し野電車区
10/04/01 02:32:56 SLrHm2j60
【メシウマ】警察がついに2ちゃんねるの摘発にのりだすそうだ【速報】

URLリンク(www.j-cast.com)
駿府人&遠州人の虚言に対する通報の積み重ねの結果が
警察庁長官を動かすことになったようだ。

49:名無し野電車区
10/04/01 11:05:25 YtuODMjm0
静岡駅前の葵タワーが出来るまでの記録。

URLリンク(www.youtube.com)

50:名無し野電車区
10/04/03 23:42:29 uAX9SKq10
このスレ初めて見たけど、駿府と遠州って人は
なんでスレタイと無関係な政治談議をしているのか?
理解不能。極めてナンセンス。

51:名無し野電車区
10/04/03 23:46:24 zwc+ppIDO
>>50
このスレの○○人は、基本的に同一人物による独り芝居のキャラと考えるべし。

52:浜松人
10/04/08 10:03:29 6KzHfDaWO
小泉カイカクが資本主義とか笑わせるねw
これだからネトウヨは(笑)
資本主義社会の大原則は、「労働者=消費者」なんだよ!
わかった?ネトウヨくん(笑)

53:名無し野電車区
10/04/08 11:22:23 4Yv3HIFsO
くたばれ

54:名無し野電車区
10/04/08 12:39:32 MW7CeV50O


55:名無し野電車区
10/04/09 00:37:30 FMCUlgkfO
糞糞

56:名無し野電車区
10/04/09 09:24:34 nhwizGRgP
今日も元気にロングシート乗ってみよう!
楽しいロングシート。美しいロングシート。立ち上がれロングシート。
好きですロングシート。自由ロングシート。先進国ロングシート。
みんなで一緒にロングシート。積極的なロングシート。
エリートロングシート。出来るやつのロングシート。
新しい時代のロングシート。セレブロングシート。萌えロングシート。
人間革命ロングシート。明るく振舞おうロングシート。今売れてますロングシート。
日本最高ロングシート。ネラーは嫌いロングシート。引きこもるなロングシート。
侍ロングシート。なでしこロングシート。長いものに巻かれろロングシート。
ニートになるなロングシート。若者の鉄道離れロングシート。
世界の子供を救おうロングシート。恵まれない人に愛の手をロングシート。
幸せ大国ロングシート。世界でも類を見ない素晴らしいロングシート。
ロングシートは素晴らしい!さあ、みんなで一緒に洗脳しよう、ロングシート。

57:名無し野電車区
10/04/11 02:52:20 jiAG8S/pO
>>56
そんなにロング好きなら、倒朽殿延都市に乗れば君の希望が叶う

58:名無し野電車区
10/04/11 10:22:35 J966YuNsO
藤沢の膿坊主








くたばれ

59:名無し野電車区
10/04/11 17:10:37 PYTz2Rtx0
遠州人=駿府人=浜松人=岐阜の池沼という解釈でおk?
鉄板で政治の話はいいから…
ロングシートは時折C寝台にもなるから便利かもしれないが
俺はリクライニング派だな

60:美樹
10/04/11 23:01:57 9LLfcUbkO
静岡なんか座席なしでじゅうぶん
エアコンすら不要でしょ(´・∀・)

61:名無し野電車区
10/04/11 23:29:19 jiAG8S/pO
>>60
藤沢の小僧乙


死ねよ

62:名無し野電車区
10/04/12 09:26:52 7zfSSO95O
>>59
今では、愛知県稲沢市在住説が濃厚。名古屋市という説もあるが。

63:遠州人
10/04/12 22:02:58 eM0g72IH0
>60
そのとおり

64:名無し野電車区
10/04/13 07:41:53 KGOTYTfcO
いっ、いっ、稲沢の池沼ぉぉぉぉ!

ふっ、ふっ、藤沢の池沼ぉぉぉぉ!







くたばれ!

65:名無し野電車区
10/04/13 09:36:38 a1stQ2bM0
稲沢に駿府塵ですか… ということは愛知の池沼!?
静岡を馬鹿にするのも程ほどにして貰いたい
ロングシートとかエアコン不要とか酷すぎ
使う人の身にもなって考えてほしい

66:名無し野電車区
10/04/13 11:39:24 K5uttKwsO
なんせ50過ぎて未婚の深夜労働者=完全な底辺だから、ストレスが溜まってるんだよ。

ちなみに浜松に住んでいたことがあったらしい、ね、大石さん(笑)

67:名無し野電車区
10/04/14 10:50:14 eCsOanaEP
ロングシート、なんという美しい座席だろう!
人間工学を駆使した機能美。美しい日本の気候にマッチしたその形状。
ロングシートをためらってる人は今すぐ勇気を出して乗車して来い!
そして満員電車に揉まれて大きくなって戻ってくるのだ!

68:名無し野電車区
10/04/14 14:07:37 oJ2E0HA8O


69:名無し野電車区
10/04/14 15:29:46 QuTLMqeZO
くたばれ

70:名無し野電車区
10/04/14 18:04:47 KJeozIk70
旧一等車のマイテ39はロングシートだが倒壊の汚物ロングとは訳が違う
漆塗りの壁に大木と金ムクの車体、革張りの特注シートに絨毯、ペルシャ式マット
これならロングでも納得いく

71:名無し野電車区
10/04/15 10:07:10 XAUo5SyzO
糞野郎

72:美樹
10/04/15 21:51:06 RzrKRFfYO
静岡はステンレスにビニールを貼った座席でじゅうぶんです。
もちろんロングシートね。

73:遠州人
10/04/15 23:49:45 4BehtNNS0
>72
そのとおり

74:名無し野電車区
10/04/16 01:01:37 JqH4j0LXP
>>72
山田君、72さんに座布団5枚上げて!

75:名無し野電車区
10/04/16 07:17:13 c+Edri+9O
稲沢の池沼









くたばれ

76:名無し野電車区
10/04/16 09:58:46 BjRfj7idO
>>72-73
>>66

77:鹿沼人
10/04/16 16:35:06 FdZzviUv0
>72
そのとおり

78:名無し野電車区
10/04/16 17:53:34 AWB2uphB0
【池沼伝説Ⅳ】 DQNFANTASYⅣ 永遠のDQN

コテハン叩きは嫌いだがあえて一言
よく一人でここまで自演できたものだ。

駿府塵、浜松塵、中日塵、遠州塵、美樹、鹿沼塵、静岡塵、ロング塵
駿河塵、葱郎塵、沼津塵、熱海塵、ゆういち、清水塵、しぞーか塵

この人達をみかけたら要注意!!!

79:名無し野電車区
10/04/16 20:52:10 53xXojLvO
>>72









邪魔

80:名無し野電車区
10/04/17 11:08:38 OU/J1tVHO
>>78
DRAGON FANTASYに見えたw

81:名無し野電車区
10/04/17 16:16:20 7Yla5G6oO
糞稲沢塵と糞藤沢塵のアク禁マダー?

82:名無し野電車区
10/04/17 16:33:19 j9n6B/9B0
支離滅裂な池沼が鎮火したところでスレタイに戻るが

静区の373系を普通列車運用にすればかなり快適になる(特急型だから当然か)
実際、熱海発の373系普通東京行きは好評

83:美樹
10/04/17 23:55:11 JqlX93ro0
静岡に373系なんてもったいないです!
関西線とか大垣~米原で使うべき。

84:遠州人
10/04/18 00:05:17 LXZrkHnu0
>83
そのとおり
静岡はロングがベスト

85:名無し野電車区
10/04/18 00:34:30 C1kusfF0P
静岡はにゃーにゃー言い過ぎ。
田舎にいい車両はいらにゃーずら。

86:遠州人
10/04/18 00:38:39 LXZrkHnu0
静岡にクロスは勿体無いらぁ
ロングでいいっしょっ

87:名無し野電車区
10/04/18 10:59:13 WX1y8hiA0
束の短編汚物ロング701系よりも静岡機関区の扱いが酷いのは何故?
束の汚物は酷いといってもトイレ付きの一部セミクロス
倒壊のは同じ短編でもトイレ無しのオールロング岩座席
此処まで来ると新幹線を使いたくなってくる。在来線糞杉

88:美樹
10/04/18 14:46:41 WvGL7ycAO
だったら新幹線を使えばいいじゃん。馬鹿なの?
だいたい静岡みたいな地方の不採算路線にそんなにお金がかけれるわけないじゃん。
だからロングでじゅうぶんだし短編成でじゅうぶん。

89:遠州人
10/04/18 18:59:01 LXZrkHnu0
>88
そのとおり。
Kodama Super Express の有効活用がベスト

90:名無し野電車区
10/04/18 23:41:33 PPTSes+CO
糞野郎

91:名無し野電車区
10/04/18 23:55:34 t9MeETEKO
このスレ久々に見たが、完全に18乞食の吐き溜めと化してるな。
何年間もよく飽きないな自称沿線住民どもwww

92:名無し野電車区
10/04/19 00:20:39 UJubPnwKP
こだまは静岡に特化した車両を増備するべき。
ロングシート、エアコン省略、静岡のきれいな空気を吸えるように窓開閉可。(肥やしの匂いがするのはご愛嬌)
あと三島-名古屋間往復の3両編成トイレなし新幹線を今すぐ運行せよ!

93:名無し野電車区
10/04/19 08:37:59 zZ3CN3SR0
氏ねよ稲沢の池沼
新幹線にロングシートは設置出来ねーって法律があるって知ってたか!?

94:名無し野電車区
10/04/19 09:05:54 dV0Oq1ZCO
くたばれ

95:名無し野電車区
10/04/19 12:30:07 6ZYEUyysO
座席論争もなにも、ロングしかないんだから、議論にならないでしょ。

96:名無し野電車区
10/04/19 12:39:45 HprszqWk0
>>93
どの条文?

97:名無し野電車区
10/04/19 14:13:27 dV0Oq1ZCO
>>95
つ 313系3000番台

こいつも静岡の車両

98:名無し野電車区
10/04/19 14:29:08 Ohwcznh6O
ここはロング真理教の
集まりか?

99:名無し野電車区
10/04/19 17:56:39 qiubmp0O0
しずおかの田舎もんは首都圏くるな
おとなしく茶でも作ってりゃいいんだよwww

100:名無し野電車区
10/04/20 03:05:59 z1fkToQe0
カッペ静岡にはインターネットがないから反論もできないのかw
田舎すぎ把握ww
こりゃまた失礼ww

田舎者は静岡から出るなwww

101:名無し野電車区
10/04/20 06:08:20 whDtuNzT0
>>99>>100は稲沢塵(爆爆笑)
このスレは稲沢塵が立てたスレだろっ
誰もおまえのこと大嫌いだから、一人漫才していればいいだけ
腹抱えて笑っちゃいます。

ていうか>>99>>100の哀恥県は犯罪ばっかでしょ
若い女を捕まえてはなぶり殺しにしたかと思えば、
先ほど他人名義の口座を勝手に作ってネットで買いまくりのうえ
借金を作ったあげく、 家族全員皆殺しにするとは



102:名無し野電車区
10/04/20 09:56:53 gp3CLdXu0
稲沢のオッサンが使ってるコテのリニモ1号。
これはここで猛烈に叩かれてる稲沢の池沼と同
一人物かね。


リニモ1号が現れてる政治系ブログ。
ライジング・サンからコメント欄2つ

URLリンク(ameblo.jp)

URLリンク(ameblo.jp)

ちなみに2番目に貼ったエントリーの中に稲沢の
便所開きの件を出してる。



103:名無し野電車区
10/04/20 17:29:03 ZGoVxuat0
支離滅裂な駿府塵コメ

>静岡地区においては、クロスシートが最適だと私も思っていますよ。
>静岡地区にクロス不要。ロングシートがベスト ロングシートは素晴らしい!

もはや理解不能!!! 誰か翻訳してくれ

104:名無し野電車区
10/04/23 01:00:13 PsbQ1JCV0
山形県>>>>>>長崎県>>>>>>>>>>>>>静岡県

でおk?

105:名無し野電車区
10/04/23 16:24:44 Aq940NqFP
ホームライナーは乗り降りが不便。ロングシート車にして欲しい。

106:名無し野電車区
10/04/23 23:20:16 lptyNrjo0
岐阜の池沼乙 オールロング基地害氏ね

107:遠州人
10/04/23 23:25:44 StIZAw+60
>105
ホームライナー静岡はDBLSがベストですね

108:名無し野電車区
10/04/24 04:56:02 2aZxFFBT0
>>107の遠州塵&駿府塵(53)のオヤジよ(笑)
以下の記事の通り、遠州人塵はこれからもますます惨めになるでしょう

【若者の2ちゃんねる離れ 中高年だけ残る「暗い未来」】

「若者の2ちゃんねる離れ」がネットでささやかれている。2ちゃんには、開設当初からのユーザーがそのまま居残って「高齢化」する一方、
若い世代は「ミクシィ」をはじめとしたコミュニティーサイトに移ったのではないかというのだ。
現在の「2ちゃんねらー」のメインユーザーは40代、さらには50代というデータも出ている。若者にとって2ちゃんは「不要」となっていくのだろうか。

将来は「孫のかわいさ語ろうスレ」
2ちゃんねるが開設してから既に10年を超えた。当時「若者」だったユーザーも当然、同じだけ年齢を重ねている。
学生や若手の社会人だった人が、今は30代、40代になっていても不思議ではない。
J-CASTニュースは2009年5月27日付の記事で、「2ちゃんねらー」の分析をした。グーグルが提供する「アド・プランナー」を使って調べたところ、
年齢層は35~44歳が最も多かったことが分かった。35~44歳が34%と最も多く、25~34歳(17%)、45~54歳(同)、0~17歳(14%)と続いている。
それから約1年後、再度調べてみると年齢層に若干の変化が見られた。最も多いのは35~44歳で全体の36%を占めている。
そして2番目となったのは、45~54歳の22%だ。もはやユーザーの中心は40代、さらには50代の「中高年」と言えそうだ。

最近、「2ちゃんねる離れ」を扱ったネット記事が掲載された。
当の2ちゃんねるにも早速その内容を語るスレッドが立った。「おっさん狙いの話題しか伸びないもん」と「高齢化」を感じている人もいれば、
「若者が2ちゃんやらないことがなぜ深刻なんだ?何の問題もないだろ」と考える人もおり、
受け止め方はさまざまだ。ただ、未来の姿を想像してかこんな書き込みもあった。

「孫の可愛さを語ろう!!とか嫁が憎いだとか
老人ホームで暮らす香具師集まれ!とか
そんなスレばかりになるのだろうかいつか」
(続く)

109:名無し野電車区
10/04/24 10:08:05 6P2fCpGFO
DBLS?
何じゃそりゃ?

110:遠州人
10/04/24 14:35:15 9SkMgQLV0
>109
Dual box long sheet

和訳: 縦列配置ボックスロング

通常のロングシート車両の通路に背中合わせに組んだ2本の
固定ロングシートを設置。着席定員が2倍になる画期的な車両改革。


111:名無し野電車区
10/04/24 15:02:03 UhUYjZMQ0
understand(理解不能)

よってDBLSは却下

112:名無し野電車区
10/04/24 16:14:12 3hNY8AHKP
ロングシートの一人当たりの占有面積を縮小して着座定員を増やして下さい。

113:名無し野電車区
10/04/24 19:29:36 wFnYWoeB0
静岡地区といっても浜松ー豊橋と熱海より東は比較的まともじゃないのか
浜松までは豊橋方面から転クロス8両編成の特別快速が
熱海は東京から一部特別車10両編成の列車が入って来る
糞なのは浜松ー熱海 豊橋方面からの特快速が静岡までこれば良いのだが

114:名無し野電車区
10/04/26 21:43:42 aJ6LsjmU0
Dual box long sheet って非効率すぎ DBLSイラネ
ホームライナーはリクライニング席だろ

115:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/04/26 23:37:00 1fZ+aGPt0
DBLSにはスペースベンチを採用するのがいいと思います。
URLリンク(www.rearlive.co.jp)

これが時間帯によって昇降するようにすれば、混雑時には完全無座席、閑散時には
より多くの座席定員を稼ぐことが可能になります。

116:遠州人
10/04/27 00:11:22 wfHLKp+90
>115
さすが駿府人さん、非常に良いアイディアですね。
将来、静岡大幅減車のとき、いつでも撤去できるように
DBLSはリース契約がよいと思います。

もし日本郵政西川が静岡支社長だったら、いつのまにか
オリックスが独占的にリース契約を結んでそうですね。


117:遠州人
10/04/27 00:16:05 wfHLKp+90
>113
>糞なのは浜松ー熱海 豊橋方面からの特快速が静岡までこれば良いのだが


良くないです。
コンプライアンス違反で国土交通省中部運輸局から
排除命令が下るでしょう。


118:名無し野電車区
10/04/27 00:24:35 0E86el6KP
将来的には2階建て車両、一階座席なし二階ロングシートで1両編成もやむなしと思っています。

119:名無し野電車区
10/04/27 17:11:09 TkUq3uC80
>>118
世界最大の鉄道会社JR東日本が快速アクティーオール2階建て車両導入して
かえって混雑が増えて苦情殺到で撤退した歴史をお忘れですか?

120:名無し野電車区
10/04/27 17:32:33 pQWfgxaLO
>>119
黒歴史となった理由は、「苦情殺到」ではなく「遅延多発」でダイヤ乱れが問題化したからだね。
むしろ215系アクティは、それなりに好評だったらしいよ。

121:名無し野電車区
10/04/27 19:48:14 1GeKdcHI0
池沼考案の2階建1両編成か、し尺死国の某二階建てマリンライナーにでもなるんか
コスト面では良い考えかもしれんが、何故にロング? クロスって発想はないの?

122:遠州人
10/04/27 20:36:15 wfHLKp+90
どこかのスレのヴァカへ

運輸省-中部運輸局
建設省-中部地方整備局

この差異も分からない馬鹿がいるようですね。
省庁再編して国土交通省になっても地方組織はそのままなんですよ。
運輸局の鉄道部はスキー場のリフトなども管轄なんです。
国2官庁訪問する学生さんでも知っていますよ。

123:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/04/27 21:10:34 mJmpOrU/0
>>116
そうですね。車両自体もオリックスに一編成1000円で売却され、その車両を静岡支社が
月額6000万円でリースという形になりそうですね。
乗務員、駅員はすべてパソナの派遣となり、月給12万円で働かされることでしょう。

>>118
いずれはそうなる可能性も高いでしょうね。
静岡県には浜岡原発があり、県民の環境に対する意識は生半可なものではありません。
電気垂れ流しの快適な車両よりも、少しぐらいスパルタンでも、地球環境にやさしい車両を
静岡県民は望んでいます。

>>121
つクロスシート一掃計画
つコンプライアンス違反

124:遠州人
10/04/27 21:29:55 wfHLKp+90
>123
駿府人さんの仰るとおりですね。

オリックスは郵便の赤バイクも独占的にリース契約を結ぼうと
企てていましたね。
郵便バイクは郵政公社が購入した資産でしたが、商船三井生田・
三井住友ゴールドマン西川のインチキ減損会計でほとんどの
バイクの会計上の資産価値は0円になっていました。
それをオリックスが0円で取得し、車両保守込の1台あたり月5万円
で独占的にリース契約を結ぶというシナリオです。
おそらく、その布石として車両保守契約にも参入していましたの
ではないでしょう。
政権交代で未遂になりましたが、かんぽの宿と同じで、もし政権交代
がなければ政商ハゲタカのやりたい放題でしたね。

125:名無し野電車区
10/04/27 23:25:43 1GeKdcHI0
三井住友が減損決算とか何十年前の話!? それとオリックスとJRはほぼ無関係。ましてや車両の保守や売買などしない
普通はJR総合グループ又は重工がJR子会社に売却するだろ 他会社と不利な契約する馬鹿が何処にいる
そもそも政権交代とJRを一緒にする時点で池沼決定だな

126:名無し野電車区
10/04/28 00:01:15 o6lhwhH/0
まだやってるんだこの論争
ロングが好評だとか熱海は関東とか
訳わからん・・・

127:名無し野電車区
10/04/28 00:23:34 +V4DCKFKP
新車を導入したんだから値上げすべき

128:名無し野電車区
10/04/28 00:35:36 +OpexPAP0
>>125
藤沢の小僧のように同じパターンで通報してやれば
こいつらも一網打尽だろうな・・・
ま、そんな面倒なことしないけど


129:名無し野電車区
10/04/28 20:39:25 +F8PPle+0
藤沢の膿坊主をまともに相手していては切が無い

てかいつになったらマシな座席論争がはじまるんだ?

130:名無し野電車区
10/04/28 20:51:11 zPL/cFglO
稲沢塵が居る限り永遠に始まらない

131:遠州人
10/04/28 20:58:56 ABNX35L30
利用者本位のオールロング大量導入が成功した。
まさに無血革命。
クロスシートを一掃し完全オールロング化まで
カウントダウンというのに、クロスシート利権に未練を
残す抵抗勢力が死に物狂いでオールロング革命の
じゃまをしていることが問題。


132:名無し野電車区
10/04/28 22:05:22 5Pk7xXmG0
オールロング革命???
なんだそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww

133:名無し野電車区
10/04/28 23:10:09 daxNh6qD0
 オールロング革命は失敗に終わるでしょう。
 なぜなら373系が静岡と東京を結んでいるし、沼津以東にはE231系のグリーン車つき10両
211系の0番台、そしてE233系3000番台、西に目を転じれば313系
そして北には飯田線の静岡県内区間にも走ってますよ。
 おっとムーンライトながらも東日本の特急車両183、189系ですね。

 遠州人さん、クロスシート一掃計画はすでにほころんでますよ

134:名無し野電車区
10/04/29 08:18:17 4xcK5joz0
ロング教祖遠州塵乙 俺はロング嫌いのリクライニングシート一筋
クロスシート一掃で倒壊の普通列車全373系化計画なら大いに賛成だが
それとごろんとシートや座敷でもおk 座敷列車雅なんか一面畳で快適

135:名無し野電車区
10/04/29 09:52:11 hvtde5XzP
>>134
貴重なご意見、ありがとうございます。
普通列車のお座敷化は困難かもしれませんが、
それに代わってといっては何ですが、ただいま普通列車の座席を撤去して
一面床にする計画を推し進めております。
DQNのみなさまも今後はごろんとされ易くなります。
どうぞご期待ください。
し尺倒壊

136:名無し野電車区
10/04/29 21:42:37 1JBd+v9m0
>>134-135
どっちもDQN

137:名無し野電車区
10/04/30 01:01:23 1Ws0pi4oP
これから日本は二流国になるのだからサーヴィスも割り引くべき。
正直静岡に313ロングは贅沢すぎる。
中古通勤系式でも贅沢なくらい。

138:名無し野電車区
10/05/01 14:23:33 C/kczNjd0
平日の朝乗ったことあるけど朝ラッシュ時でも313系2両でちょ~余裕だったな
省エネという観点から見れば東海道本線小田原~浜松間と御殿場線は313系
1両(←勿論座席はなし)で終日こと足りると思うんだけど?
ま、もっといいのは西にいるボロい103系1両かな(笑)
で、371系や373系は名古屋・大垣方面のみの運用ってことで。
静岡だったらそのくらいでいいんじゃね?

駿府はんはどう思うかねこの意見。


139:名無し野電車区
10/05/01 14:24:40 C/kczNjd0
134みたいなアホは生きてる価値ないねw氏んでよし!

140:名無し野電車区
10/05/01 21:28:15 G4knh3Y70
最近変な池沼が住み着いて暴れてるな 
新手のキチガイなのか塵の自演なのかはしらねーがホント困ったものだ

141:名無し野電車区
10/05/01 21:42:05 ulz1JE+K0
>>138
小田原~熱海はJR東日本管内だから313系は乗り入れできないんじゃね?

それに朝のラッシュは10両でも立ち客出るよ。
乗降客数5000人以下はみどりの窓口廃止、券売機のみの扱いをしている横浜支社の中でも
熱海、湯河原、真鶴のみどりの窓口が廃止されないことがそれを証明している。

142:名無し野電車区
10/05/02 11:18:35 uk6leSD60
>>137-139
氏ね

143:遠州人
10/05/02 13:21:54 PA9w/lXC0
亀井静香が倒壊の社長になれば、非正規を全員正社員にしてしまって
組織が滅茶滅茶になるでしょうね。
フリーターが運転士とか車掌になれてしまって内部崩壊。
人事・財務も滅茶滅茶。債務超過で破綻。税金の大量投入。

静岡オールロングどころか車両消滅、路線消滅でしょう。
元の濁りの西川恋しき。

144:遠州人
10/05/02 16:05:04 PA9w/lXC0
亀井静香が国土交通相になれば「本省および地方整備局、運輸局に
勤める非常勤職員で希望するものは全員国家公務員にします」と
言い出して財政も人事も滅茶苦茶になるでしょうね。
厳しい競争率の試験を通った学力も人間性も高い人たちの秩序
ある公務員組織に、フリーターが大量に混入してはどうなるか。
机の中から手帳が消えたとか、もう中学校みたいなことが起きるでしょうね。
国政が壊れ、国の教育システムも崩壊し、日本国が自壊します。

こうなれば静岡オールロングがどうのこうのというレヴェルではなくなります。

145:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/02 18:40:09 gqKf2Xoq0
>>124
さすがは西川ファミリーですね。呆れたものです。
資産は三井住友グループ、総合規制改革会議メンバー、社外取締役の面々で山分け、
マネーは日本買いの原資にされる。りそなショックの時のさらに大規模な悪夢が現実
となったことは想像に難くありません。

>>125
それを覆すのが新自由主義なんです。

>>133
ごくごく一部の例外ですね。よほどの幸運でもない限り、クロスシートに乗ることは
現時点でもほぼ不可能です。

>>137
二流国になったのは小泉政権の時からですよ。
世界二位だった一人当たりGDPが、小泉カイカクにより18位に転落しています。
貧困率の高さも、先進国ではアメリカに次ぐ最悪のものとなりました。

>>135
実際にそうなるでしょうね。環境保全の美名の下にエアコンも撤去される可能性が
高そうですね。

146:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/02 18:48:28 gqKf2Xoq0
>>138
混雑度調査によると、ラッシュ時においては現時点でも5両編成以下となると首都圏並みの
混雑度になるとの結果が出ています。
完全無座席化すれば、3両編成化も可能になるかもしれませんね。

>>143
そこいらはさすがに精査はされることでしょう。
亀井氏の言いたいことは、労働に見合った給与を、ということでしょう。
正社員になれば、より大きな責任が求められるものですからね。
それと、貧困層を増やせば増やすほど、余計に金が掛かるというのは小泉カイカクで
証明済みです。労働者に適切な対価を払うことで、労働者は自立した生活が可能になり
国内消費は促進され、ゆくゆくは税収アップにもつながると思います。
もちろんバランスは大切ですが、縮小均衡政策が失敗だったことは証明されていますね。

147:名無し野電車区
10/05/02 23:46:39 J7A/eopG0

 駿府人さん、あなたは小泉改革の本当の意味をご存じないようですね。
小泉改革の本当の目的は「デフレ経済に対応できる日本政府をつくること」だったんですよ。
 デフレは戦争がない平和な状況が続けば続くほど世の中にモノが溢れ、賃金も下がっていく。
だから政府も小さくしないと世の基調についていけないんです。
 官僚改革、規制改革、税制改革を通して政府規模を小さくし、国民生活の面倒も最低限に抑え、組織維持のための人件費を削減する。
これがデフレ時代の政府のあり方です。ただし、会社や自治体は常に意識改革を持たないと潰れるでしょう。
 小泉総理の「痛み」とは、デフレ時代に合ったものにするため、国民一人一人がデフレと真剣に向き合いなさいということです。
郵政民営化によって24万人の郵政職員が民間人になった。つまりそれだけ政府規模が小さくなったから時代に合っていたんですよ。
 どうもあなたはマスコミに毒されてますね。それに事務次官会議で小泉総理は
「事務次官の人事はすべて官邸で行います」という発言をされてるのを知らないでしょう。
 いっておきますが小泉内閣に闇などありません。時代に合っていたからこそ5年5ヶ月も続いたのです。

 小泉改革で格差が広がったなんてのもまったくの嘘です。
 ただ小泉氏がこのことをキチンと説明しなかったことで安倍、福田、麻生の3内閣の方も自分でその潮流を感じることができなかった。
世界経済の基調はデフレであると感じ取れなかったので政権を民主党に取られてしまったのです。


148:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/03 06:32:27 MV5w8Xw00
>>147
長文ご苦労様です。
しかし、それはまったくのまやかしですね。
小さな政府論というのも論点のすり替えであり、国民にとってメリットとなるものでは
ありません。
郵政民営化を例に挙げていますが、利益の中から給与が支払われるのは、国営でも
民営でも同じです。つまりそれだけでは政府のスリム化にはならないんです。
それどころか、小泉の4分社化案は利益の大きな貯金、保険部門だけ完全に民営化し
その反面利益の上がりづらい郵便事業を実質国営化し税金を投入して維持するという
小さな政府とまったく相反するものです。
利益を共有することで税金の投入を免れるのなら、その方がずっとスリムな経営であると
いえるでしょう。
また、国鉄民営化も赤字の解消が大義名分とされていますが、実際には地方ローカル線は
切り捨てられ、第三セクターに移行され、地方自治体から補助金が投入されかろうじて
維持されているという例が多々あります。
また、JRのままでも駅舎の改装が地方自治体の負担であったり、車両を地方自治体が
購入したという例もありますね。

149:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/03 06:45:20 MV5w8Xw00
>>147
格差拡大に関しては否定できないのが現実ですよ。
格差拡大というよりも、ワーキングプアの増加と労働者の所得の低下ですね。
そもそも規制緩和は、消費が過熱し、インフレが懸念される場合に行うべきことであり
デフレ下ですべきことではないんです。
結果として、派遣奴隷のような賃金や雇用のモラル崩壊を生みましたからね。
また、BSEや毒米、毒餃子も規制緩和の結果といえるでしょう。


150:名無し野電車区
10/05/03 07:45:08 d/X91b2OO
塵さんよぉ、
今まで西川をコケにしまくってきたのに、今更「恋しき」なんて、どーゆー意味なんですかい?

151:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/03 07:53:48 MV5w8Xw00
>>150
おそらく、西川が郵政マネーで米国債を買わなかったことを評価しているのでしょう。

152:遠州人
10/05/03 08:57:29 ru7Jdlpu0
>146
貧困問題については、立法府でしっかりと法整備をしてから
社会全体で行うべきだと思います。
亀井の選挙目的のために郵政のみが非正規の正社員化をやれば、
その膨大なコストで会社が破綻します。郵政JAL化です。
破綻処理の税金大量注入は国民全体で負担することになります。

教育にも悪影響を与えると思います。
現在の学校教育では
「まじめに勉強しないと、将来非正規になりますよ」
と教えていますが、まじめに勉強しなくても、まじめに勉強した
人と同じように正社員になれてしまっては誰も勉強しなくなります。
これは国として勤勉を否定することになり国家が弱体化します。

153:遠州人
10/05/03 09:35:38 ru7Jdlpu0
>150
西川は、竹中が「郵貯のカネを米国に投資しろ」と言っても無視した。
これによってリーマンショックの飛び火で日本経済が死亡するのを回避できた。

斎藤は、亀井が「非正規を正社員にしろ」と言ったら「はい」と承諾した。
郵政JAL化、税金投入を容認する明らかな背任罪。
また亀井は米国債3000億円を購入を早速容認した。

どう考えても、斎藤より西川のほうが経営者としての感覚がある。

また西川は、竹中案のゆうちょ銀行は直営店も人員も配置せずカネだけ
持たせることに意を唱え、直営店2000店の設置を要求した。
結局200店に抑えられたが、西川には銀行としてふつうに経営したい
という意志があった。竹中のように外資に200兆円を譲渡するという
単純な意志でなく。

また、かんぽの宿、社宅1000円売却も、小泉の親友である商船三井
生田の時代からのスキームを引き継いだもの。
西川による三井住友への利権誘導も、どうせ郵政は解体される、
外資に吸い取られるぐらいなら、せめてお世話になった古巣へ
という思いからの選択である。

過去について悪いのはすべて竹中。
今後については亀井を更迭しないと日本は大変なことになる。

154:名無し野電車区
10/05/03 15:41:49 sPR1dZSd0
本日は赤報隊マンセーの日
駿府塵もあまりキチガイ左翼っぷりを発揮してると… ああおそロシア(笑)
某新聞社みたいに… ずっキューーン  かんけーねーからオラしらねーwww
オレもそうだが政治なら政治板いけよ

155:名無し野電車区
10/05/08 01:26:53 Q61hd9wJP
倒壊は新幹線から撤退して財産を国民に返還汁!
日本が元気がないのはそういう事だとやっと分かっただろ!

156:遠州人
10/05/08 09:09:44 acuaxP8F0
>155
主要鉄道は国営に戻すべきでしょう。
あるいは政府が株の2/3以上を持つことを保証する。
そうしないと東海道新幹線は危ないです。
アメリカは大東亜戦争まえ日本が保有する南満州鉄道の利権を
収奪しようとしたようにいま東海道新幹線と東名名神の買収を
企てています。
道路の場合は猪瀬がうまく民営化させ、オリックスの役員を
送り込むことに成功し、日本人が払う通行料金がアメリカ人の
ものになるのも時間の問題となりましたが、東海道新幹線の
場合はまだ収奪の道筋すら立っていない。

157:名無し野電車区
10/05/09 18:34:25 a/M70qXP0
静岡地区の211系オールロングは以外と快適
313のオールロング車は無駄に広い割りに空気が澱む なんか息苦しい 
211オールロングは開放的で楽。エアコンも連続換気方式でないから空気が綺麗
隙間風もきになるが空気の入れ替わりが速く、乗り物酔いしにくい

てなわけで313オールロングは没だが211オールロングはgood

158:名無し野電車区
10/05/14 01:06:27 xN9nVStPP
正直新幹線とリニアを別会社にして真っ向から競争させたら
日本という国はもっと活気がでると思う。
新幹線なて黙ってても金が入ってくる路線を何で民営化したのか理解に苦しむ。

159:遠州人
10/05/16 12:52:56 Ce0zGpT80
>158
リニアは開通しません。
南アルプス開通は不可能。莫大な建設費は回収できません。

リニアの建設など中止し、北陸新幹線を米原接続で早期開通
させ、全ホーム16両化、全編成500系の復刻生産。
そして北陸新幹線東京-新大阪間の料金を東海道より低く設定
すれば非常に大きな経済効果が期待できます。


160:ゆういち
10/05/16 15:38:09 mjbtzVTR0
>158>159
環境破壊が伴うリニア事業には僕も反対です。

161:名無し野電車区
10/05/16 19:32:57 0mM0r37y0
くだらん

162:名無し野電車区
10/05/17 15:43:16 X+FEbEDJ0


163:名無し野電車区
10/05/17 15:49:20 mst5FUN50
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  俺様はこんなポーズも朝飯前だ!
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     漏れのしゃぶって早く寝ろよハゲどもめ!    
      Ⅵ     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r-
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´


164:名無し野電車区
10/05/17 16:41:59 X+FEbEDJ0
ところで、塵さんよぉ、

民主党の三宅雪子転倒騒動についてどう思いますかい?

165:名無し野電車区
10/05/17 19:40:18 WexEK0Gs0
遠州塵と池沼ゆういちは頭がとうかしてる
リニアは必要で不要なのはこのスレで自演しているオツムの逝かれた岐阜の池沼

【時事】民○党の○宅ウン子氏ざまあw 転んでも糞は糞 国売ってないで朝鮮半島に帰れ

166:遠州人
10/05/18 00:15:07 Gm9EGist0
>164
相変わらずの糞メディアですね。

今国会の最大のテーマ戦後初の売国奴裁判となる
郵政改革法案審議を少しでも遅らせようという意図でしょう。
どうでもいいような小さなネタに食いつき必死で民主党
のネガキャンをしている自民党とその周辺のゴロツキ
メディアが痛々しいです。

郵政改革法案の審議次第で、オリックスの倒産も考えられます。
小泉、竹中の逮捕も十分有り得ます。
それを阻止するためにメディア総動員して今度はイナガキゴロー
が裸で公園で捕まったり、ちい兄ちゃんがドラッグをやっていた
ことになったり、朝から晩まで土石流のように報道するでしょう。
とことん郵政の闇には触れたくないようです。

167:名無し野電車区
10/05/18 00:25:27 AIIRAne0P
郵政でも利益が上がっている貯蓄事業を民営化したがっているのと
東海道新幹線を訳の分からない奴に売ったのはよく似ていますね。
財政赤字とは何ぞや、と言いたくなります。
新幹線を国の資産に戻せば一体どれだけ財政赤字の削減に貢献するのだろう?
効果てきめんは言うまでもなし。

168:名無し野電車区
10/05/18 08:14:06 AQB55XFU0
相変わらず意味不明な酔狂論だな
国営だから赤字になったのでは?
国鉄時代、JR酉地区なんか新幹線の方が在来線より儲かっていないと聞いたがコレについてはどうなんだ塵さん
国鉄時代に乗客がマトモに乗らないようなとこに駅作ったり過疎地区の駅に16両フル編成はしらせたり
新車開発が疎かになり高速化や効率化が遅れたりと、赤字の原因は国鉄にあるのだが
民間化されて300系や500・n700系などができ航空機利用客の奪還に成功したんじゃないの?

169:遠州人
10/05/18 22:34:04 Gm9EGist0
JRは公社化して、外資によるTOBから守り、国民のために
過疎地路線を維持すべきですね

170:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/20 00:39:18 +YmCWx8Z0
>>168
公共サービスを重視するか利益を重視するかの違いですよ。
それと>>148でも触れていますが、赤字路線を第三セクター化し、地方自治体から
補助金を投入していますので、国全体で見れば収支は大差ないんですよ。

171:名無し野電車区
10/05/20 02:11:15 gG+BpHmyP
静岡の失敗は、県民の意識とJR倒壊の施策にギャップがあることだと思う。
なんだかんだ言っても日本は先進国になって静岡県民の意識も変化しているのに
倒壊は、それを汲み取ってないというか、市場調査をしていないから
いつまでたっても発展途上国的なサービスでいいと勘違いしている。
まあ独占企業にサービスなんか分かるわけないだろうけど。

172:鹿沼人
10/05/20 15:21:15 TUIPMO+40
>171
静岡のオールロング化は大成功ですよ。313系ワイドヴューロングは、国内
有数の神車両。
我が地元の栃木にも欲しいですね。

173:名無し野電車区
10/05/20 19:24:57 8R6LmqEe0
馬鹿沼人さん 栃木に313系汚物オールロングやるから静岡にグリーン車付きE231系をくれ


174:遠州人
10/05/20 22:37:18 bJV+uP450
日本はこのままではアメリカに国富を吸い尽くされる。
しかし、鳩山総理は抜群に頭がよいのでアメリカの思うように
はならない。
アメリカのような品性のないヤクザ国家を潰し、その後も
日本が国家として生き残るための方策を真剣に考えている。

一般的な経済常識として、中国が持つ米債と、日本が持つ
米債を同時に市場で売ればアメリカは完全に破産、国が消滅する。
しかし、アメリカの軍事力の後ろ盾がなくなった日本は中国から
見れば完全に無防備な国。しかしカネだけは持っている。
よって中国は瞬く間に日本を侵略し占領してしまうでしょう。

これはマズイと鳩山は考えている。
だから、そのまえにロシアと平和条約を結び、中国を
後ろから牽制しておく。この時期に鈴木宗男をロシアに派遣し
メドヴェージェフの側近と会談させているのはそのための布石。
おそらく鳩山政権は4年以内に北方領土問題を解決し、ロシアと
平和条約を結ぶでしょう。
日本はその後速やかに核武装すれば、もうアメリカの言うなりには
ならない。日本国家は完全に独立国家となり、国民の豊かな
生活はあと100年は保障されるでしょう。

そうなれば静岡に転クロを導入することに対し、アメリカがいちいち
WTO違反だの何なのと文句を言うこともなくなる。

175:駿府人 ◆NRCreGf1I7tk
10/05/24 21:47:18 2E3m4OEk0
自民党マニフェスト・INDEX2010

自民は、小泉改革を継承します!
小さな政府と自己責任の徹底。
財政規律を守るため、消費税を大増税して福祉をなくします!
トリクルダウン理論の実行。金持ちを優遇し、弱者からとことん搾り取ります!
消費税の増税と法人税の減税、派遣法規制緩和!
残業代ゼロ法案、金持ち以外の徴兵制度の復活
労働組合結成の禁止
治安維持法制定
取調べ不可視化、密室化の徹底


176:名無し野電車区
10/05/30 10:07:07 SkyUfEft0
313-5Kを入れて欲しい。

177:美樹
10/06/03 01:15:52 Y4TJLSmDO
ぜいたくは敵です!
ほしがりません勝までは。
これが大和魂ですよ!

178:名無し野電車区
10/06/03 10:26:18 gLUxYULFO
膿の排出

179:名無し野電車区
10/06/03 11:33:20 r8GKMZUXO









くたばれ

180:名無し野電車区
10/06/03 17:21:41 uXeFwoC4O
テストぬるぽ

181:名無し野電車区
10/06/03 23:11:03 AiECU1bZO
18日の静岡新聞に真実の記載があったね。
火災帝国擁護派だと思ってたので、よく載せたとつくづく感心した。

182:名無し野電車区
10/06/03 23:25:55 AiECU1bZO
月が変わってたのを忘れてた。
ここは執拗に人のあげ足を取りその上大嘘ぶっこくクズが大量に涌いてるから、「2010年5月18日」と書いときゃよかったか?

183:名無し野電車区
10/06/03 23:31:27 a3ZYiU6y0
>>181
内容kwsk

184:名無し野電車区
10/06/04 01:51:15 rA/NvdtVO
静岡新聞 2010(平成22)年5月18日(火曜日) 朝刊26面より

[3両編成列車高齢者座れず]
静岡市駿河区 松浦敏(会社員28歳)
東海道線静岡地区の3両編成は良いイメージとは思えない。
昔は7~10両編成で普通列車は走っていたが、現在は3両編成がほとんどだ(一部は5~6両編成)。
編成を長くすれば多くの乗客を乗せることができて座れるし、車両は満杯にならない。
3両編成のままだったら多くの乗客を乗せることができず、車両は満杯になる。
また、座席をロングシートにしたのは間違い。
人は空いていたら座席目がけてダッシュをする。
座れるのはいつも若者ばかりである。
最近は譲り合いがなくなってきている。
座席に座れない老人が、つり手またはつり革につかまっているのを見る。
われわれの先輩でもある老人に対して席を譲ってあげようではないか。
JRはもっとお客さんのことを考えて、もう一度原点に戻るべきではないだろうか。
新幹線よりも在来線を優先に考えるJRになってほしい。

185:名無し野電車区
10/06/04 01:53:54 rA/NvdtVO
静岡新聞 2010(平成22)年5月18日(火曜日) 朝刊26面より
[3両編成列車高齢者座れず]
静岡市駿河区 松浦敏(会社員28歳)
東海道線静岡地区の3両編成は良いイメージとは思えない。
昔は7~10両編成で普通列車は走っていたが、現在は3両編成がほとんどだ(一部は5~6両編成)。
編成を長くすれば多くの乗客を乗せることができて座れるし、車両は満杯にならない。
3両編成のままだったら多くの乗客を乗せることができず、車両は満杯になる。
また、座席をロングシートにしたのは間違い。
人は空いていたら座席目がけてダッシュをする。
座れるのはいつも若者ばかりである。
最近は譲り合いがなくなってきている。
座席に座れない老人が、つり手またはつり革につかまっているのを見る。
われわれの先輩でもある老人に対して席を譲ってあげようではないか。
JRはもっとお客さんのことを考えて、もう一度原点に戻るべきではないだろうか。
新幹線よりも在来線を優先に考えるJRになってほしい。

※改行以外原文

186:名無し野電車区
10/06/04 01:57:17 rA/NvdtVO
ミスった。
と~っても書き写しにくい文章で疲れたので許してくれぃ。
今時の28歳の作文ってこんなんなのか?

187:名無し野電車区
10/06/04 19:36:47 uoyLGqDB0
昔から日中は3両がデフォだし
そもそも静岡近郊の終日の輸送力は313系投入前より上がってる。
その28歳とやらは単に倒壊を叩きたいだけのアホだろ。

188:名無し野電車区
10/06/05 10:35:30 /NRQhSv4O
塵さんよぉ、

今度の管首相はどう思いますかい?

189:遠州人
10/06/05 19:27:30 goiGYWsR0
>188
何もしなくても自公みんな老害は勝手に参議院選で
自滅しますので、管は9月までは何もしなくてよいです。

9月には国民待望の小沢首相が誕生します。
小沢氏の剛腕で「かんぽの宿疑獄」もすべて
解決です。小泉・竹中・宮内・西川は逮捕収監。
オリックスと三井住友の破綻処理をし、資産を
すべて日本郵政に返還します。郵政は国営に戻し
国民の350兆円を外資に奪われないようにします。

猪瀬を逮捕し、東名名神を外資に略奪されないよう
国営に戻します。

北方領土問題も解決しロシアと平和条約を結び
日ソ戦争が正式に終結します。

防衛大臣田母神氏により念願の核武装を実現し、
永久に戦争のない平和な独立国家が日本が確立します。

この国を救うのは剛腕小沢氏以外にいません。


190:名無し野電車区
10/06/06 20:22:54 saj+gfa0O
>>187
16時台も「日中」になるのか?
俺的には完全に「夕方」なんだが…。
常識ってもんが俺には備わってないのか?

191:名無し野電車区
10/06/06 20:28:10 saj+gfa0O
それよりも、東京行き9両編成のブルジョアスペシャルグレートゴージャス列車に群がる、マナーレベル幼児未満なレベルのバカ高校のガキ共を、サリンでもぶちまいて全て駆逐したいと考えてしまう俺は間違いない基地外だろうな。

192:名無し野電車区
10/06/06 23:43:45 AvzRHJ4D0
■ 何やら犯罪のにおいがする投稿 No.6
スレリンク(sec2ch板)l50

193:名無し野電車区
10/06/07 08:15:39 EFTAiV7TO
物騒なことを書いてはいけない。

194:名無し野電車区
10/06/09 12:11:53 1Mmhn7yV0
優良スレ保守

195:名無し野電車区
10/06/09 22:44:57 BeGJQoLO0
どこが優良スレだ!糞スレの間違いでは?

池沼は無視してとっとと座席論争はじめるか

静岡の現状は短編オールロングを主力としているからロングを撤廃すれば快適になる
3~6両編成のオールロングで毎時3本から3両クロス毎時5~6本にして欲しい
※ 編成数より本数が欲しい 過疎部で30分に1本とかきつすぎ
ラッシュ時にはホームライナーと快速を毎時1本づつ走ってくれればかなり使いやすくなる

上記のことは現在の静区の財力でも出来る。(6両編成の列車を分割して本数を増やす)
欲を言えば列車の編成は6両オールクロスで毎時8本うち新快速は4本を希望するが
静区の財力や収益上99%不可能

196:名無し野電車区
10/06/09 23:15:43 afUc2Qfj0
ロング撤廃して完全無座席になれば快適になるね。

197:名無し野電車区
10/06/11 09:24:21 I3a9eEWrO
東海道での運用が中心である2500番台はともかく、山岳ローカル運用が中心である2300番台や2600番台まで完全ロングでなきゃいけなかったのかねぇ。
山岳ローカルは、1700番台や3100番台のほうが合っていると思うんだが。

198:名無し野電車区
10/06/12 18:36:28 +wH1LcRu0
オールクロスに汁

199:名無し野電車区
10/06/12 19:15:02 Wj3V3ug80
座席は北海道のキハ283みたいに重厚なリクライニングシートにフットレスト
アームレストそして国際線のビジネスクラスを彷彿するようなレッグレストを
搭載したシートを配置すべき。国電の特別急行第一こだまのパーラーカー以上の重厚な席を希望

200:名無し野電車区
10/06/12 20:20:34 o3xPHQTDO
18乞食乙

201:名無し野電車区
10/06/13 09:17:28 iLUeXN4V0
701系スレもそうだが、ロング信者はロングシートの新幹線をつくれと主張しないのかな。
むかしの展望車はロングシードだったのだし。

202:名無し野電車区
10/06/13 13:41:22 XKP091sq0
昭和初期の特別急行列車燕号のマイテ39はロングシートだったが魅力的な列車
西陣織に漆塗り赤絨毯に本革張り西洋コジックスタイルの融合した高級車は正に動く宮殿

JR倒壊の静岡社もマイテ39のような重厚なロング車を少しは見習って作って欲しい

203:美樹
10/06/13 19:16:39 fm0jAH6IO
静岡の流行はシンプルイズベスト
静岡では虚飾を排除したスパルタンなオールロングがお似合いです(´・∀・)

204:名無し野電車区
10/06/17 06:47:17 gMwm5jK/0
あげ

205:名無し野電車区
10/06/21 10:50:46 acS9UJGG0
静岡地区で利用するパターン
俺は断然    HIKARI super Expressのグリーン車
一般人     ホームライナー373系又は313クロス
藤沢の在日乞食 オールロング車又はワム(貨車)

206:菊川人
10/06/23 01:09:19 jGJkTDpcO
静岡は静岡を中心とした中部、浜松を中心とした西部、沼津を中心とした
東部に利用圏がはっきりわかれてるんだから、どう考えても短距離向けのロングが最適なんだよ。
都市間移動は新幹線で充分事足りてる。

207:名無し野電車区
10/06/23 01:18:44 RJYf9XH5P
ロングが嫌なら電車に乗らなければいいんだよ。
車以外他に選択肢がないんだから、好きにして。
こっちは怖くないよ。

208:名無し野電車区
10/06/23 20:41:26 6QTTGkpy0
まあ、静岡の鉄道(新幹線を除く)なんか
廃線(というよりは旅客営業廃止)にすれば問題ないのでは?


209:遠州人
10/06/24 00:04:38 Il6LFfGo0
静岡はDBLSがベスト

210:名無し野電車区
10/06/24 20:03:37 VGfb1ffZ0
>>209 
    ∧_∧
 m9< `∀´>  関西人に怒鳴られたって プギャー

211:名無し野電車区
10/06/26 20:26:48 7++hBn8T0
保守

212:名無し野電車区
10/06/27 19:46:33 q2MRuGDL0
313系

213:名無し野電車区
10/06/29 20:24:52 woErJyEu0
DBLSって何??

214:遠州人
10/06/29 20:37:12 gvRy+AMP0
>213
通常ロングシートの通路中央に背中合わせに固定した
ロングシートを配置。
着席定員が2倍となる画期的な車両改革。

Dual box long sheet

215:名無し野電車区
10/06/29 21:42:10 yio2GnDO0
>通常ロングシートの通路中央に背中合わせに固定した ロングシートを配置。
日本の鉄道車両(在来線)の横幅を知っての発言ですか?

216:名無し野電車区
10/06/30 00:28:54 x6Fi7oYWP
独占企業の発想のロングシート

217:名無し野電車区
10/07/02 23:12:04 +Hip5RPSO
塵さんよぉ、
浜松の人ってラッパを吹くのが上手いらしいんだけど、本当なんですかい?

218:遠州人
10/07/03 04:17:41 K/4tssHa0
>217
軍旅のことは未だこれを学ばざるなり

219:名無し野電車区
10/07/03 23:21:46 oLt6UPTA0
ためしに平日のラッシュ時間だけ島田~興津間に東日本でいうグリーン車連結してみたら?
グリーンが東日本のイメージならオレンジカーとでも名づけて
オレンジシート代300円徴収してみたら?

転クロとロング 静岡都市圏にどちらがふさわしいかはっきりするから

220:名無し野電車区
10/07/04 01:00:19 I6CvADjyP
211-5000にトイレを設置して静岡に集結させてください。
余った313はひとまず転出、15年後に里帰りでいいです。

221:遠州人
10/07/04 01:55:30 0WRtLCCe0
静岡人には乗車前に用を足しておくという知恵はないのか。
降車してからでもどちらでも良いが。

222:名無し野電車区
10/07/04 11:06:43 99oFry4O0
222

223:美樹
10/07/04 11:35:37 3BzEvUf3O
静岡なんかおまるでじゅうぶんです!

224:名無し野電車区
10/07/04 14:11:40 fz9Jkyw90
静岡では座面可動機構搭載低反発リクライニングシートが大好評。(一部区間)
酷評なのは倒壊旅客鉄道のCEOにして火災帝國連邦最高法議会代表理事の座を牛耳る独裁者でもある“火災”総書記
火災総書記は、便利で快適な新幹線をといっておきながら、のぞみを静岡に一本も止めようとしない極悪人。

225:遠州人
10/07/04 14:39:43 0WRtLCCe0
>224
静岡に最速列車を停めることは完全にコンプライアンス違反

静岡空港の存在意義も問われ県からも猛反発が必至

226:遠州人
10/07/04 23:31:15 0WRtLCCe0
>223
そのとおり

227:名無し野電車区
10/07/05 03:46:34 3sDgW4zy0
  ∩∩      俺たちこのスレの愉快な仲間だぜ    V∩ ヒャッホー
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /  ⊂⊃
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// < `∀´ >∩
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 元締め /~⌒     /    /     ( )
      | |  ー、     / ̄| 駿府 //i      /    /  \\∧_ノ
     |美樹  |  |遠州 / /    <  |ゆういち|   /膿坊主\\
     |    |  |   | /   ∩   \ |    |  /炭鉱へ| (_)
      |        )   /   / \   \|       ヽ  / \ \ 
     /   ⊃|  /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /    \ |
    |  | |  /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /       | |


228:名無し野電車区
10/07/05 16:31:48 4fOqw7ulO


229:名無し野電車区
10/07/05 18:04:22 3Et0tjg+O
なる程
やっぱり遠州塵は、鈴与から蹴り落とされた恨みでも持っている訳か
で、路車板だけに飽き足らずエアライン板まで荒らすか...
名古屋小牧はJAノL撤退で存続無理ぽいな
別にのぞみ止め無くても
FDAが福岡、熊本、鹿児島へ飛んでいるから停める必要なし

230:名無し野電車区
10/07/05 21:37:55 ufIFAz/o0
>>225
名古屋小牧だって、セントレアを作ると判っていながら
国際線ターミナルを建設、セントレア完成後は商業ビルに
変身させても、その小牧も定期路線消滅決定的で
(自衛隊基地としては残るが・・・)存在の意味を成さない
無駄なものばかり

>>229
大方、鈴与に就職しようとしたけど
落とされたというのがホントウのトコでしょうな
こんな頭の持ち主だから落ちても仕方ない

231:名無し野電車区
10/07/05 22:12:09 4fOqw7ulO
民問(笑)

232:名無し野電車区
10/07/06 06:46:07 MzPsapB4O


233:名無し野電車区
10/07/06 17:26:20 JxF5LqKz0
E233系

234:名無し野電車区
10/07/08 23:49:01 NZADz7Gl0
234

235:名無し野電車区
10/07/09 13:54:35 og2wHL170
 東日本の東海道線を走る211系は早くても5年以内にE233系3000番台への置き換えが始まりますので、
国鉄制の0番台は乗り忘れのないように、

 なおロングシートの2000番台も0番台と共に置き換えられ、3ドアは姿を消すことになります。
 

236:名無し野電車区
10/07/09 15:21:00 3lnbQ2yU0
静岡が東ならやっと211が113の入替りで5連でくるんだろな。


237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:46:32 EZgOm2Z40
5連はないだろ

238:名無し野電車区
10/07/10 18:11:56 WEkqjZWD0
千葉でも5連だから大丈夫か・・・

でも211が5連なら増結に融通利かないな。
205や209の4ドア4連の方が良いのか?!

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:41:08 9Hn64lOy0
ロングはいいとして、せめて2両・3両編成だけはやめろ

240:名無し野電車区
10/07/10 19:39:53 WEkqjZWD0
やっぱ静岡って恵まれてるよな。

地方都市で格上の仙台や広島より編成やダイヤに新車でいいんちゃう?
格下の新潟を見ても解る気がする。

やっぱ18きっぱーのせいで荒れてるの?

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:06:39 ccfxf46Z0
>>240
Yes

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:33:12 c9ooZ4tP0
>>240
確かにね。東部は東日本のE231,E217,E233、211系0番台のセミクロス
中部は313系と373系があるし、西部は311だってある。
さすがに東西に長い県だけあるね。

俺は神奈川県民なので、中部および西部に抜けている系統があるかもしれないので、
先にあやまっておく。ごめんなさい

243:名無し野電車区
10/07/11 00:05:18 aY0jipXT0
>>242
俺は元三島出身の現横浜市民だよ。

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:45:24 MlgYeEbZO
塵さんよぉ、
今回の選挙についてどうお考えですかい?

245:遠州人
10/07/12 00:54:17 y4V/r3VY0
>244
菅・枝野のせいでひどい選挙でしたが、千葉景子の
落選や、大門実紀史氏の比例トップ当選などを見ると
少し救われた気分になります。

米国CIAがバックにいる菅は総理の座にしがみつくでしょうが、
無理やり下ろさなければ国が滅びます。


今後の人事

菅→議員辞職
枝野→みんなの党に追放
前原→みんなの党に追放
仙谷→みんなの党に追放

鈴木宗男→総理大臣
小沢一郎→法務大臣

246:名無し野電車区
10/07/14 00:09:12 8RaSL6lf0
>>245
名古屋小牧空港終了のお知らせ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

247:名無し野電車区
10/07/14 10:26:48 1xGZVjs1O
竹中の逮捕フラグが立ちつつある件

248:名無し野電車区
10/07/15 15:12:11 N8TwSuPP0
>>245
小沢一郎の不起訴は不当だと議決が出ましたが

249:名無し野電車区
10/07/15 20:43:57 9whSHl3B0
保守

250:名無し野電車区
10/07/15 22:09:15 rnMK0SyX0
オールロングでも構わないが快速作れ
停車駅は豊橋・新所原・浜松・掛川・藤枝・静岡
これが妥当

251:遠州人
10/07/15 23:11:05 XVXUPL9i0
>250
ヒント  KODAMA Super express の立場

252:遠州人
10/07/15 23:15:30 XVXUPL9i0
>248
ヒント カフカの審判

253:名無し野電車区
10/07/16 10:42:03 zgaHy1GU0
>>250
停車駅は豊橋、新所原、浜松、磐田、島田、焼津、静岡のほうがいい。
掛川を通過駅にすることで東海道新幹線と一線をかせるから。



254:名無し野電車区
10/07/16 15:22:39 u4mhPO6F0
もし本当に沿線住民が快速を望んでいるなら、
接続なし(遠方へ行く場合後続と同じ)、
追い抜きなしで静岡~浜松を運行してみれば良い。

255:遠州人
10/07/16 23:52:57 4rnPEK050
快速を要求しているのは新幹線特急料金を払わずに
静岡県を縦断したい県外人だけですよ。

256:名無し野電車区
10/07/17 14:59:38 hQtQUkGO0
>>254
要は18キッパーが使えても乗ろうとしない快速ですね。
それなら静岡-三島も欲しいね。
確かに敢て接続悪くして追い越しなくても良いから、
117のお古を廃車にせず、
是非静岡へおいでくださいまし。

257:名無し野電車区
10/07/17 21:48:49 Rdhfkxbw0
あげ

258:名無し野電車区
10/07/18 06:08:59 4TdrNePC0
ロングや快速に一番拘っているのは駿府塵一派だったりして

実は朝夕のラッシュを除けば、
東部~静岡、西部~静岡の需要がさほど無かったりするじゃないの?
あと県東部~県西部も・・・


259:名無し野電車区
10/07/18 08:47:40 KmQTM8uO0
東部は快速の需要が少ないが、西部は多い。
特に豊橋ー浜松間の要望が多い。といっても豊橋折り返しじゃなく
名古屋まで行く奴。
二川、新居町、弁天、舞阪は特に乗降客がすくないので通過してくれると便利
てか豊橋ー浜松間で37分は時間と電気の浪費。新幹線なら10分だぞ!


260:遠州人
10/07/18 10:34:23 2MOdKhA50
>259
kodamaの立場

261:名無し野電車区
10/07/19 22:34:08 vf6HhWcw0
kodama superexpress ??? こだまの事か
快速なしでも全車トイレ無しオールロングでも構わないから新幹線料金を安くしろ
あとこだま増発しろ。浜松~豊橋なら普通乗車券650円+特急券350円の1000円にしろ
浜松~静岡なら普通乗車券5%オフ&特急料金を840~960円にしろ。
そうすれば毎回新幹線に乗れる。

262:名無し野電車区
10/07/22 21:34:52 dmd67kD+0
保守

263:名無し野電車区
10/07/24 02:32:18 lsn8LXwn0
静岡地区在来線座席論争スレ
スレリンク(rail板)


【μ】名古屋鉄道169号車【名鉄】
スレリンク(rail板)
337 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 21:26:23 ID:Zg2ao5vH0
亀レスオヤジID:/nsslgTO0の正体は、特岐チョンであることが判明しました。

652 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 22:15:54 ID:YLfemiOA0
なあんだ、亀の正体って岐阜人かよ。
つまり某駿府や某遠州と同じってことか。
道理で主張が似てると思った。

665 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 23:25:49 ID:PqYSayPu0
むかし、中央線の電車を岐阜まで延長して、従来の東海道線を快速専用で、中央線電車を各駅停車みたいにしてはという意見を書いた奴がいた。
ちょうど東京横浜間の東海道線と京浜東北線のような関係にしては、と。
人口集積も全く違うし、中央線のロング10両を名古屋~岐阜で走らせたら空気輸送が目に見えてるのに何馬鹿なことを思ったが、つまりそれを書いた張本人が実は岐阜人だったのだと今日わかった。
つまり、岐阜に10連が欲しかったのだと。

もちろん、亀レスオヤジのことね。

994 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 00:10:02 ID:VFqoA+uQ0
亀オヤジと遠州人
なぜか主張が全く一緒
なぜか住んでるとこも全く一緒w


静岡座席論争を煽っていたのは迷鉄汚物の三河工作員と判明!!!!

ま、最初から知ってたけど。

264:名無し野電車区
10/07/24 07:24:04 xzcmGrrr0
静岡地区は、なぜ こういった議論が多いの?

265:名無し野電車区
10/07/24 10:33:13 OdwZtj/Y0
>>264
ここでクロスにしろとか
ロングは好評だとか書いている連中は県外者
特に駿府塵、遠州塵、藤沢の在日クソ

266:名無し野電車区
10/07/26 08:23:10 8rZrXOmF0
保守

267:名無し野電車区
10/07/29 10:43:44 gYZJNIMtO
>>264
18切符と休日乗り放題切符がある限りは、この議論は永久に続く・・・

268:鹿沼人
10/08/02 14:12:57 BQW2A9dr0
中長距離の移動はKodama Super Expressかワイドヴューふじかわ号で。
それが静岡の常識。


269:名無し野電車区
10/08/05 23:10:12 75rofdLkO
あげ

270:名無し野電車区
10/08/06 07:14:23 3i7WY64A0
ロングでも別に良いが、
快速導入か3両廃止くらいはやれよ糞倒壊

271:名無し野電車区
10/08/06 07:30:36 x5Neeaqu0
>>268
○ ワイドビュー
× ワイドヴュー

>>270
激しく同意

272:名無し野電車区
10/08/06 07:47:00 wZ9FvgUp0
池沼辞典では
サービス→サーヴィス
バス→ヴァス
ワイドビュー→ワイドヴュー
バリエーション→ヴァリエーション
ボランティア→ヴォランティア
ビジネス→ヴィジネス
イベント→イヴェント
サンビーチ→サンヴィーチ
ロングシート→クロスシート一掃計画
主観論→コンプライアンス
アベック→アヴェック
ブランド→ヴランド
新幹線→KODAMA Super Express
アメリカ→ダメリカ

273:名無し野電車区
10/08/10 13:57:06 s3GS6gaFP
これからは乗車人数分座席を確保しないとNGという法律を作るしかないな。
また乗車率は定員で測るのではなく、着座率に変更する。

274:名無し野電車区
10/08/15 10:54:11 FagxCH1UO
>>273
経営が破綻する会社が出て来るぞw

275:名無し野電車区
10/08/17 09:42:54 lD8Q8LVAO
211-5000の置き換えは・・・間違いなくオールロングだろうな。
便所の設置率は100%になりそうだが。

276:名無し野電車区
10/08/17 20:00:02 JDh32+ztO
>>275
某国のドア扉なしベンチシート非冷房よりマシだろ

277:名無し野電車区
10/08/17 20:41:11 lD8Q8LVAO
>>276
比べる規準が明らかにおかしいw

278:名無し野電車区
10/08/17 20:48:32 NSY6ONwEP
どちらも既得権益にしがみ付く奴が競争を阻害して国民がやる気を無くしてるというのは似てる。

279:名無し野電車区
10/08/17 23:07:21 nsIcrWiN0
んじゃ、某浜松地方人のマネ

それまでに鈴与が静岡地区東海道線を1000円で買い取って
FujiDreamRailwayを作ってくれれば
点黒導入もありうる
(こんなの絶対ありえんからムキになるなよw)

280:名無し野電車区
10/08/18 00:19:31 +/H5c1mHO
>>273
こんな法律、仮に出来たらまず東京では上尾事件や首都圏国電暴動も真っ青な事件が起こるな…

281:名無し野電車区
10/08/23 17:01:24 uugF7iuo0
>>270
駅間距離が長いから快速でなくても十分に速い。
>>273
そのかわり定期券も含め、割引きっぷや格安きっぷは存在しません、ってな。
>>279
やる気のあるヲタが競合路線を建設&運営すればいいなp

282:名無し野電車区
10/08/24 17:02:56 uLXNUOF30
313系2000番台は静岡に近代化をもたらした神車両!JR東海はいい仕事するね。

313系3000番台?ああ、そんなのもあったねw
313系1000番台?知らねぇーよ、ボケ!w


283:名無し野電車区
10/08/24 19:02:22 rXXN5thH0
>>282
膿乞食は黙ってゆっくりしね …あ、しとねの間に“て”を入れ忘れたわw
313系2000番台は静岡を馬鹿にした車両ですね。
駿府と膿坊主はキチガイだから必死でマンセーするのですね、わかりますwww

284:名無し野電車区
10/08/25 16:52:14 oQ5STYcJ0
313-3000の東海道運用拡大キボンヌ


285:名無し野電車区
10/08/25 20:49:27 GfGyATgT0
速くて快適なこだま号をご利用しろ。わかったか18乞食め。

286:名無し野電車区
10/08/25 21:23:42 KQpDiyTJ0
>>285
kodamaが止まらない駅なんですけど…

287:名無し野電車区
10/08/25 21:39:30 oQ5STYcJ0
>>285
余所者が口出すな

>>286
ローマ字書きすると池沼扱いされるぞ。
以後注意した方が良い。

288:名無し野電車区
10/08/26 12:13:27 7lRzqlOkO
塵さんよぉ、
野田聖子が妊娠した事について一言どうぞw

289:名無し野電車区
10/08/26 22:38:50 TCbbroV40
18乞食は転クロなら2両でも満足するのであろう。
始発駅から乗って乗りとおすだけだからな。

290:名無し野電車区
10/08/26 22:54:53 Gyp0Pb8W0
県外の18利用者はともかく、県内から18使って旅行行く人への評価ってどうなの?

291:鹿沼人
10/08/30 18:13:58 74g5ocZf0
>288
木に縁って魚を求む

292:遠州人
10/08/30 21:18:12 Jp67CuyZ0
>288
もし毎月100万円支給される文書通信交通滞在費が
個人の不妊治療に使われていたなら大問題です。
こんなことがまかり通るようでは日本政府の破産は
目に見えています。
緊急に臨時国会を招集し野田の証人喚問をすべきです。

質問者は
小渕優子、福島瑞穂、桜井充、森田高、自見庄三郎、
松野頼久の順で、とどめは小泉俊明。
これで野田は陥落するでしょう。

事実確認がとれれば即刻議員辞職。そして過去17年間
受けとった分は利息をつけて国庫に返納すべきです。

293:名無し野電車区
10/09/03 21:36:18 cA83W7rp0
静岡ではリクライニングシートが好評 県民にとってはたまらないサーヴィス
373系を全て普通列車転用の暁には短編ロングは全廃になるでしょう。
静岡にはロングシート一掃計画がありトイレ無しの短編ロングは環境法上
コンプライアンス違反になるので近い将来、浜松工廠でスクラップになるでしょう。
JRの極悪独裁者、火災総統はA級戦犯として網走の刑務所で粛清されるでしょう。
火災帝国崩壊後は快速復古の大号令が出され長編成の快速が復活するでしょう。

294:名無し野電車区
10/09/03 21:44:16 DJw0DePL0
マジレスするのも何だが、
粛正するなら網走ではなく府中だぞと小一時間(ry

295:名無し野電車区
10/09/03 21:54:41 cA83W7rp0
>>294
293は名古屋市中村区在住の古狸を釣る為の餌なので
特に気にしないでくれ。マジレスさせてスマン
話もどすが、…確かに府中のが早いなwww
でも極悪非道な火災は県民の前で粛清ってのが一番よさそう

296:遠州人
10/09/03 22:05:00 xPrGUfmR0
>293
火災って「平和に対する罪」なんて犯しましたっけ?

297:名無し野電車区
10/09/03 22:16:22 cA83W7rp0
>>296
火災帝国で乗客が死亡しているのでJR酉の社長と同じ殺人罪でしょう。

298:名無し野電車区
10/09/04 22:21:20 UzPS5eXN0
151系のヴィジネス特急Kodamaを復活させるべきです。

299:名無し野電車区
10/09/05 00:37:09 4FFFd/+u0
地元民:座席形状より編成の長さ
よそ者18きっぱー:短かろうが転クロなら良し

300:名無し野電車区
10/09/06 07:55:51 Ik42QVK3O
塵さんよぉ、
縦断と横断の違いについて教えてくれませんかねぇ?
静岡は横(東西)への移動だから横断っすよね?

301:遠州人
10/09/06 21:48:46 ao5p37Hp0
>300
東海道本線、山陽本線は列島を縦断しているわけです。


302:名無し野電車区
10/09/06 23:31:41 Ik42QVK3O
>>301
ちなみに、「九州横断特急」は正しいでつか?

303:名無し野電車区
10/09/07 17:52:32 vCUGcnvBP
さて、たまにはネタを仕込まずにまともにレスするけど、昨日このスレに現れた、
トリなし駿府人の最後の書き込みは>>387で昨日の20;59、ほぼ21時だな。

で、昨日確認できる、遠州人の書き込みは、

静岡地区在来線座席論争スレ
スレリンク(rail板:301番)
301 遠州人 sage 2010/09/06(月) 21:48:46 ID:ao5p37Hp0
>300
東海道本線、山陽本線は列島を縦断しているわけです。

21時50分ごろにもある。

つまり、路車板に現れた遠州人(≒駿府人)なら、おいらに逃亡を指摘されたあとも
2ちゃんを見てたわけだし、自分に質問されたことに対しても答えてる。で、この
スレにあられた駿府人は自分が遠州人として書き込みしたと>>385で口を滑らせて
(手を滑らせて?)、>>389に指摘されたあとは書き込みしてない。

ほんと、朝鮮人らしく根性のない奴。

304:209 ◆209kSi5n5bGx
10/09/07 17:55:06 vCUGcnvBP
誤爆したw スレ汚しすまん。

305:遠州人
10/09/07 23:07:25 yZm64EdY0
>302
正しいです

306:名無し野電車区
10/09/08 09:18:17 V1Y8OAtmO
縦(南北)の移動である高山本線や飯田線は縦断だな

307:遠州人
10/09/08 21:28:55 mxips0pI0
>306
横断です

308:名無し野電車区
10/09/09 07:55:37 B4z3lJ5ZO
今回の台風の進路は、横断?縦断?

309:遠州人
10/09/09 22:47:57 35xUuTvu0
>308
何号のことでしょうか

310:名無し野電車区
10/09/10 16:30:02 7y2/y3dFO
>>309
9月7~8日にかけて通過した台風9号。
これは、縦断?横断?

311:遠州人
10/09/10 22:17:05 9M615KN/0
>310
横断です。

菅直人のようなダラしない台風ですね。

312:名無し野電車区
10/09/11 15:53:02 OUl3b3Mz0
在来線で静岡から宇都宮に行くのに、小田原からアクティ、大船で湘南新宿ラインに乗り換えていった。
ちょっとぜいたくしてグリーン車を使ってみたが、快適すぎて涙出そうになった。
転換クロスの超快適座席、2階席からの眺望、きれいなおねーさんの車内改札と車内販売・・・。

1枚のグリーン券で2列車の乗り継ぎも可能、とは知らなくて、大船からグリーン使ったのだけど
沼津、熱海からでも乗れたんだね。ちょっともったいなかった。
次はできれば沼津発の列車を選んで、沼津~大船~宇都宮と、超快適グリーン車の旅をしたい。

静岡地区の在来線にも、こういったグリーン車を連結してくれれば、と思わずにはいられない。
かなわぬ夢とはわかっているが・・・。


313:名無し野電車区
10/09/11 15:53:59 OUl3b3Mz0
ついでに313げっと。

314:遠州人
10/09/11 16:56:21 e+9BfBdL0
JR普通グリーン車乗るより小田急特急乗ったほうが
早くて快適でしかも安い。

静岡などのように競合する私鉄特急がない地域での
グリーン車連結は完全にコンプライアンス違反。
こだまの乗客減で収益が減れば株主に対する背任にもなる。

315:名無し野電車区
10/09/11 19:05:57 AXDBEtP70
>>314
それでどうやって小田急で宇都宮へ行けと?
頭悪杉の藤沢の在日クソw

316:名無し野電車区
10/09/11 22:37:01 BmtEO+c9O
MSEのどこが快適なんだかw

317:名無し野電車区
10/09/12 02:01:14 54G6WzAi0
>>316
よくMSEの座席が良くないと聞くけどそんなに酷い?

318:名無し野電車区
10/09/12 06:18:42 dByuXiduO
>>317
・カチコチの岩座席
・デザイン優先ともいえる小さすぎて使えない収納式のテーブル
・座席間のアームレスト省略

しかもヨーダンパを省略したせいか、変な揺れが気になる。

小田急線内ではこれと371系が同一料金。信じられんよw

319:遠州人
10/09/12 08:42:33 oMqTm6PH0
RSE乗ればよいだけの話

320:名無し野電車区
10/09/12 12:11:35 dayPmncnO
だからどうやってRSEで宇都宮へ逝けと言うのだ
>>319こと藤沢の在日クソ

321:名無し野電車区
10/09/12 21:53:29 iUX552y50
どうせ乗換が必要なんだから、
新宿から湘南新宿ラインのれば?

322:名無し野電車区
10/09/13 12:13:29 JBQp6WWfO
塵のオツムでは、

東西に走る路線は「縦断」
南北に走る路線は「横断」

意味解んねぇw

323:遠州人
10/09/13 23:28:07 IGJpiB1W0
本線は列島を縦断しているわけです。
東北本線、東海道本線、山陽本線、鹿児島本線。
それを横切るように走る路線は横断。

324:名無し野電車区
10/09/14 15:50:41 CoVd4KAk0
静岡なんつー部落地域にゃこれで十分

つ「座席・冷暖房機能なしのボロ車両」
あ、運用はラッシュ時2連でオフピーク時はタンコロw

325:名無し野電車区
10/09/15 16:39:21 09X3j+3r0
>>324
そんなことしたらクーデターが起きますよ。
火災は間違いなく粛清されますね。怒った県民によって

326:名無し野電車区
10/09/15 16:39:35 Fk6WW8w8O
塵さんよぉ、
管続投について一言どーぞ。

327:遠州人
10/09/15 17:58:35 awjFA1Qe0
>326
ここは誰がどう考えても小沢氏というときに菅みたいなのを選んでしまう。
日本という国の民度の低さには辟易しますね。

民度の低い地域の1回生議員は菅に投票したようです。
次の選挙では必ず落ちますね。

斉木武志 静岡7区
柴橋正直 岐阜1区

328:名無し野電車区
10/09/15 18:19:13 09X3j+3r0
>>327
過去に売国奴は赤報隊に撃たれ(粛清され)ています。
貴方も在日左翼思想なら粛清されるかもしれませんね。

329:名無し野電車区
10/09/15 18:25:49 lM+sN0haO
つか
>>326が駿府塵に質問してるのに、遠州塵>>327が答えている件
本物の遠州塵ってだれよ?
駿府塵の自作自演?、藤沢の在日膿ボウズ?はたまた○○坊?

330:名無し野電車区
10/09/16 16:46:52 ugVvyvTTO
>>325
クーデターなら既に起きてる
クロスシート車を見ると破壊活動を起こす静岡人によってな

どっかの塵の言った事が本当ならな

331:名無し野電車区
10/09/17 22:04:32 3TOv89BG0
>>329
URLリンク(mimizun.com)

318 :名無し野電車区:2005/07/30(土) 13:13:19 ID:tZUg9URP
ネギローの考えた転換シートロック伝説が
今でも生き続けているスレはここですか

その後志摩流しキチガイ一派が岐阜のネカフェから自作自演したことで泥沼化した。

>>325
志摩流しキチガイ乙

332:板倉人
10/09/18 10:29:21 QHGC7eguO
スッカラ菅政権の続投で、平成の大悪党・小泉竹中の逃げ切りは確定でしょうね。

333:美樹
10/09/21 16:56:26 +39aXUrVO
リニアが開通したら、静岡県の新幹線駅全部廃止に
なりそうだよね

334:名無し野電車区
10/09/21 17:58:13 IgaC+EC00
>>333
最近また湧き出しやがったか
とっとと氏ね


335:名無し野電車区
10/09/21 18:55:22 LmZU9cFr0
>>333
そのまえに藤沢の朝鮮学校が廃止されるかも

336:名無し野電車区
10/09/21 21:43:34 7tk9GdIg0
>>334-335
そいつはソフトバンク厨房の自作自演だよw

>>333
ということで自演乙
熱海市長選ちゃんと行ったか?

337:遠州人
10/09/21 23:26:12 gcWNmJf50
>333
リニアは開通しません。
南アルプス貫通は不可能です。

338:名無し野電車区
10/09/21 23:31:51 90i7bJaP0
遠州人さんよぉー、静岡おでんの美味い店教えてくれよw
あの鰹節の粉乗せるの美味いね。

339:美樹
10/09/22 00:18:01 Qle4ACqxO
静岡は永久にロングなんだから、こういう不毛なスレはやめようよ(´・∀・)

340:遠州人
10/09/22 01:26:20 T0WEdAAR0
>338
知っています。非常に美味しい店ですね。

341:遠州人
10/09/22 01:28:18 T0WEdAAR0
>339
そのとおり

342:名無し野電車区
10/09/22 08:39:09 xUo317/lO
で、塵さんよぉ、
結局どの店なんですかい?店の名前と場所と特徴を教えて下さいよ。

343:名無し野電車区
10/09/22 08:59:29 A+ed59OvP
これからは格安航空というライバルが現れるのに、
いまだに昔のままの感覚でリニアとか作っちゃう倒壊は自滅型企業だ。

344:名無し野電車区
10/09/22 12:56:51 7fAeAc550
このレベルの座席ならクロス基地外もロング主義者も立ち客も納得w
URLリンク(wiredvision.jp)

345:清水人
10/09/23 17:34:49 Tx3EJ0v1O
静岡おでんには青のりと練りからしも必須ですね。

346:名無し野電車区
10/09/23 18:05:37 gZ3M42Fe0
>>343
そうはいっても飛行機は天候不順でランディングが延び延びになること結構あるぞ。
リニアとか高速鉄道はこれから世界中で需要が出てくる。
ただフランス、ドイツ、中国、韓国などのライバルにどう打ち勝っていくかが課題だが

347:名無し野電車区
10/09/24 17:49:54 fvhcIicB0
なんで新潟大陸はあまり話題にならないの?

348:名無し野電車区
10/09/24 17:58:04 d/n0AmTj0
>>345
「じぞーかをでん」というものだったっけ?
あの出汁と鰹節の粉は絶品ですね。考えただけで腹減ってきたわwww

349:遠州人
10/09/24 22:16:08 F4NCC1UX0
>348
So do I

350:名無し野電車区
10/09/25 11:07:28 u6+2c8//0
>>349
Q 東海道本線は横断? 縦断?

A 起点の東京駅 北緯35度40分、東経139度46分
  終点の神戸駅 北緯34度68分、東経135度18分

  この場合、西方向への移動が大きいので、東海道本線は『横断』となります。
  地球の扁平率0.15も考慮しても『横断』です。

  日本列島を基準にしてはダメですよ。日本は惑星地球の中にあるのだから、
  コンプライアンスよりもグローバル・スタンダードを学ぶべきですね

351:名無し野電車区
10/09/29 11:30:47 9v0cZsWZO
塵さんよぉ、逃げずに早く答えて下さいよ~

352:遠州人
10/09/29 22:04:07 7L/+Gs290
横断歩道はその方向が東西だろうが南北だろうが
「横断」歩道なんです。



353:名無し野電車区
10/10/01 17:58:16 WOLrLxA80
>>352
確かに「縦断」歩道とは言いませんね。

354:名無し野電車区
10/10/01 19:21:06 lw0grZS80
道路を横切るから横断なんじゃねーの?

355:名無し野電車区
10/10/02 12:43:59 vEoCuvKu0
塵さんよぉ~静岡おでんの店教えてくれよ~w
おでん街ってのがあるんだろ?その中でおすすめの店がありませんか~?w

356:名無し野電車区
10/10/02 16:04:08 tGiU2EIMO
清水のモツカレーの旨い店教えて下さいよ、駿府塵よ

357:名無し野電車区
10/10/02 16:29:33 LUvV6DjBO
リスミー、レスミット、コンスタン、ドグマチール、セレネース、ハロペリドール、ハルシオンを飲んで頑張りましょう!!

358:名無し野電車区
10/10/02 18:40:22 2DXXQ9uf0
鬱に不眠症か?

359:名無し野電車区
10/10/03 20:16:02 kzv7qFgsO
塵さんよぉ、
浜松のウナギの安くて美味い店を教えて下さいよぉ~
しぞ~かおでんの店も逃げずにお願いしますぜ!

360:名無し野電車区
10/10/03 20:23:08 8tFBKax70
スレ違いになるが、正直鰻は静岡が本場というのはもう昔話だと思う。

361:遠州人
10/10/03 21:46:45 MuDgipYW0
>359
ウナギはスーパーで買うのがベストです。
一般の全国チェーンのスーパーはダメです。
タレまで付けた調理済で真空パックで保存してあるのを
戻しただけなので、身が平らにつぶれていて皮もゴムのようで
美味しくないです。

地元資本のスーパーには店内調理で「生から焼いてある」もの
があります。
脂が乗っていて、身が盛り上がっていてトロトロ、皮もパリパリ。
非常に美味しいです。
ウナギは秋が旬なので今の時期は毎週1回は買いたいぐらいです。

値段はふつうのときで980円~1280円です。
特売なら780円でしょう。
夕方半額が運良く残っていれば500円以下で食べられます。

これを八百徳で食べれば2000円以上します。




362:遠州人
10/10/03 23:17:40 MuDgipYW0
スーパーによっては夕方半額にならず、翌日うなぎ弁当になります。

363:甲州人
10/10/04 06:32:29 rpbicXDUO
静岡顔の人間が関東人に対して東海的B級グルメを提供する街、それが甲府市。決して首都圏でも関東でもない。
甲府は静岡であり、名古屋そのものであるのだ。

364:名無し野電車区
10/10/04 19:14:47 dILQ3w/L0
>>363
首都圏です。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県

関東の1都6県に山梨県を加えたものが一般で言う『首都圏』です。
これは首都圏整備法施行令第1条で制定されています。

365:名無し野電車区
10/10/04 21:24:05 q0f7vbmc0
>>364 はウソツキ。>>363 の言ってることのほうが正しい。

366:名無し野電車区
10/10/05 04:38:24 apmfZYdoO
関東大都市圏かつ東京近郊区間の場所が首都圏
通勤客や観光客、川の流れとも一致している。
富士宮の付属品の内船が首都圏とか冗談もほどほどにしろ。
国後や尖閣が日本と言っているようなもんだぞ。どう考えても、ロシア・中国にほかならないのに(特に国後なんか
根室より圧倒的に寒い完全な冷帯で日本とは決定的・本質的に異なる)。
熱海市議会の議事録見てみて。今の熱海は本気だよ。もはや今の熱海の関東に対する熱い思いは絶頂に達してる。
そして西湘や中央(東京、横浜)もそれを受け入れつつある。

367:名無し野電車区
10/10/05 05:40:25 49IHW0rs0
神奈川県は「日本の標準県」ですか?

368:名無し野電車区
10/10/05 10:51:49 g/nrFj940
熱海。
それは湯河原に合併を断られ、
神奈川県や関東から嫌われてる町。

369:名無し野電車区
10/10/05 14:52:27 cHtqyd8o0
静岡にロングシートの新型電車はぜいたく。
静岡は旧国80系がお似合い。

370:名無し野電車区
10/10/05 18:35:03 hQvThTXVO
×それは湯河原に合併を断られ、神奈川県や関東から嫌われてる町。

〇それは湯河原にも伊東にも合併を断られ、神奈川県にも静岡県にも嫌われてる町w

371:名無し野電車区
10/10/05 20:39:49 apmfZYdoO
熱海県の独立→関東地方熱海県→関東州熱海支所

熱海県の構成
・熱海市
・多代町(多賀、網代)・初島村
・伊豆山村(伊豆山、大黒崎、門川分)
・泉村

372:名無し野電車区
10/10/05 21:21:01 vWDLrwV60
>>361
鰻は2000円以上しても八百徳で食いたい
あの店の鰻茶漬けは逸品。初めは鰻の香ばしい香りと食感を味わうため
そのまま食べ、二度目は薬味を乗せて喰う、三度目は茶漬けにして喰う
あの出汁の効いた茶と鰻の相性は抜群

373:ヨースケ
10/10/06 22:31:29 CoOYwPrJ0
大垣は完全転クロで車両を充実させ、長編成化で全員着席
を目指せば、名鉄からさらに客が流れ収益増が見込める。
この意味からみても新車を大垣に重点投入するのはあたりまえ。
神領についても関西線を強化することによって近鉄からの流入がある。

静岡は併走私鉄がなく、また客減少に歯止めがかからない。
収益性を上げるためには客単価を上げるしかない。
原則として在来線はオールロング短編成立客サーヴィスとし
着席したい人はKODAMA Super Expressへ誘導する。
KODAMA誘導を強化すれば客単価が上がり、静岡地区において
経営の健全化が図れる。

374:名無し野電車区
10/10/08 05:39:10 gMBrrmo20
>>373 正解。

375:名無し野電車区
10/10/08 05:46:30 gMBrrmo20
>>373がいうように静岡の在来は座席トイレなし1両単行編成を
1h/1本程度とし、例として熱海-三島のような短距離でも
新幹線を使うべきである。
こうすれば省エネと客単価上昇による経営健全化が成り立つ。
実に素晴らしき良策である。



376:名無し野電車区
10/10/08 05:51:22 gMBrrmo20
>>375に補足。在来には知らせる1両単行車両は
座席・トイレ・空調なしでなければならない。
夏場暑い、または冬場寒いのが嫌ならば
とにかく新幹線に乗れということである。

377:名無し野電車区
10/10/08 10:18:51 CSZ0GwW30
>>375
>>376
新幹線の運賃を安くしてくれれば喜んで新幹線に乗るよ

流石、名古屋市中村区在住のO石育O大先生の言う事は一味違いますねwww
鉄道ジャーナル投稿も2007年313オールロングが出た年ですね。
当時の記事だと編成が長ければ長いほど“サーヴィス”ダウンするのですね
クロスシートは静岡に適さない(クロスシートみると破壊活動起こす)のですね
ジャーナルで座席のDBLS配置を推奨したのもO石育O大先生なんですね
流石ですwww 俺には こ ん な 投 稿 恥 ず か し く て で き ね ー よ
勇気ある大先生に拍手wwwwwwwwwwwww 

378:名無し野電車区
10/10/08 10:31:26 mXTUCW7eQ
>>371
さすが大石育男大先生、書き込む内容が一味違います。
大石育男大先生の書き込みは全て東海道線名古屋口スレに転載しておりまり、今後も継続してまいります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch