高松琴平電気鉄道29 at RAIL
高松琴平電気鉄道29 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
10/03/11 12:04:20 64LRJVNV0
前スレ
高松琴平電気鉄道スレ28
スレリンク(rail板)

【無断侵入】高松琴平電気鉄道スレ27【運行妨害】
スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
10/03/11 19:56:58 fGLELkg30
過去スレ
28 スレリンク(rail板)
27 スレリンク(rail板)
26 スレリンク(rail板)
25 スレリンク(rail板)
24 スレリンク(rail板)
23 スレリンク(rail板)
22 スレリンク(rail板)
21 スレリンク(rail板)
20 スレリンク(rail板)
19 スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
10/03/11 20:37:14 cUyHhfuB0
 
 
 
 
          クソスレ 細々と再開w 
 
 
 
 
 
 
 

5:名無し野電車区
10/03/11 20:39:52 cUyHhfuB0





もう無くていいよ、このスレw

6:名無し野電車区
10/03/11 23:01:18 Vq1VK+eW0
☆年配者(統括)☆

 大本営(38歳)_危険度:C、イベント開催度:無印、攻撃度:D、侵入度:特A、こくご:がんばりましょう
  デジカメ撮影日記【see*pee*197*】(この中では一番古くから愛されている情報源)
  URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


☆厨房ども(兵隊)☆
 梅参謀(15~16歳・脳年齢70歳以上)_危険度・攻撃度・守備度:D、老化度・年齢不詳度:特A
  ことでん・相棒・時代劇・・・が好きな変わり者の日々の記録 【三味線屋】 鉄道以外の趣味 時代劇・アニメ(意識不明)
   URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
 
 軍曹(15~16歳)_危険度:特A、理解度・年齢不詳度:判別不能、厨房度・攻撃度:A、守備度:D 忍耐度 皆無
  旧ブログ・旧名 ことでん・JRぶらり紀行(サンライズ琴平) 鉄道以外の趣味 アニメ(脳死)
  
軍曹のYou Tubeアカウント
URLリンク(www.youtube.com)
軍曹の動画例(再うp乙です)
URLリンク(www.youtube.com)

軍曹のニコニコ動画アカウント
URLリンク(www.nicovideo.jp)
軍曹の動画(ニコニコ動画)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

7:名無し野電車区
10/03/12 07:23:47 F6k9NMKc0
<過去スレ>
01 URLリンク(piza2.2ch.net)
02 URLリンク(piza2.2ch.net)
03 URLリンク(curry.2ch.net)
04 URLリンク(curry.2ch.net)
05 スレリンク(rail板)
06 スレリンク(rail板)
07 スレリンク(rail板)
08 スレリンク(rail板)
09 スレリンク(rail板)
10 スレリンク(rail板)

11 スレリンク(rail板)
12 スレリンク(rail板)
13 スレリンク(rail板)
14 スレリンク(rail板)
15 スレリンク(rail板)
16 スレリンク(rail板)
17 スレリンク(rail板)
18 スレリンク(rail板)

8:名無し野電車区
10/03/12 07:26:33 F6k9NMKc0
>>3
19 スレリンク(rail板)
20 スレリンク(rail板)
21 スレリンク(rail板)
22 スレリンク(rail板)
23 スレリンク(rail板)
24 スレリンク(rail板)
25 スレリンク(rail板)
26 スレリンク(rail板)
27 スレリンク(rail板)
28 スレリンク(rail板)

9:名無し野電車区
10/03/12 11:17:44 zl5vbO+X0
もういらないって、このスレは。

10:名無し野電車区
10/03/12 12:51:15 7dLN/p8R0
>>9
軍部乙

11:名無し野電車区
10/03/12 21:05:24 Apz2hzTE0
軍部軍部と鬱陶しいな。

12:名無し野電車区
10/03/12 21:09:20 qeCG9Jxb0
志度駅のマラソン大会どうにかならないの?

13:名無し野電車区
10/03/12 22:17:55 KyX3YajW0
>>11
軍部乙

14:名無し野電車区
10/03/13 13:00:23 Qj5WaIgF0
讃岐男は女々しくてしつこいと聞いたけど、ここまでひどいとは思わなかった。

15:名無し野電車区
10/03/13 20:13:05 bFvmMzby0
徳島ではウェルかめ、愛媛では坂の上の雲、高知では龍馬伝。
じゃ、香川は???


16:名無し野電車区
10/03/13 20:43:41 uftjR3bT0
坂の上の雲

2009年12月最終週視聴率12.9%


低視聴率大失敗w

17:名無し野電車区
10/03/13 20:48:08 uftjR3bT0
高知 広末涼子 島崎和歌子
香川 藤澤恵麻 中野美奈子 今年のミス日本に選ばれた人(東かがわ市出身)

愛媛 土佐礼子 友近
徳島 チャットモンチー 昔ホリプロ素行不良でクビになったなんたらようこさん 

18:名無し野電車区
10/03/13 22:01:07 bFvmMzby0
>>16
まぁ、ドラマが無かったところよりましだと...。

19:名無し野電車区
10/03/13 22:46:37 E63Ump0k0
>>14=18
軍部乙


20:名無し野電車区
10/03/13 22:55:58 uftjR3bT0
>>18
失敗作ドラマが自慢の田舎っぺwww

21:名無し野電車区
10/03/13 22:58:46 uftjR3bT0
これから毎週金曜日は終電が午前0時の琴電

年がら年中終電が22時30分のどこかさん ← w

22:名無し野電車区
10/03/13 23:00:47 bFvmMzby0
>>20
いや、べつに自慢でもないけど・・・。
愛媛県民の僕自身もあんまり見てないけど。


23:名無し野電車区
10/03/13 23:24:03 bFvmMzby0
伊予鉄道の場合は、伊予鉄タクシーとの関係で終電が早いんですよ
ことでんもタクシーはあるそうですが、終電が遅いのは正直なによりうらやましい...


24:名無し野電車区
10/03/14 00:04:11 S4jgZ5fR0
恥ずかしいでしょう、こんな香川県民。

25:名無し野電車区
10/03/14 00:11:48 Z95dBCte0
>>24
IDがuftjR3bT0の人?

26:名無し野電車区
10/03/14 00:36:01 8I6zcjqU0
四国一恥ずかしい田舎もの=松山人

27:名無し野電車区
10/03/14 01:30:25 S4jgZ5fR0
そんな事を平気で書くから馬鹿にされるの。

28:名無し野電車区
10/03/14 01:47:52 Z95dBCte0
>>16 >>17 >>21
確かに坂の上の雲は視聴率微妙かもしれんけど、香川なんて「ドラマチック四国」の蚊帳の外です。
愛媛出身の有名人では、superfly、水樹奈々、眞鍋かをりなどがいます。あなたは香川の人だけ良くしている(デフォルメ)です。
伊予鉄はことでんと違って終電早いけど、123年の歴史ある会社。経営破綻なんかしてません。最近では銚子電鉄へ車両を譲渡したり、京王電鉄からVVVFに改造して導入したり、話題あります。



29:名無し野電車区
10/03/14 02:21:39 8I6zcjqU0
愛媛出身って
叶美香 青田典子もね
どっちもせいKオバケw

別に琴電が経営破たんしたからといって今会社がなくなったわけでもないし
何松山の田舎ものが偉そうにしてんの
バカじゃね

30:名無し野電車区
10/03/14 02:24:10 8I6zcjqU0
松山から撤退、バイバイしたもの

タワレコ
ラフォーレ
ヴァージン
プラダ
ジョー・コーポレーション
梅津寺パーク
丸三書店



31:名無し野電車区
10/03/14 02:33:55 Z95dBCte0
あーもうこの人メンドイ・・・。
これこそ香川人って感じ。(かといって愛媛の人が優れとるとかぜんぜん思ってないけん!誤解せんといて!!)
田舎者でごめんね。
見栄っ張りはお互い様、自分だって偉そうにしてるくせに。

ま、種をまいたのは僕です死ね。(徳島ではウェルかめ、愛媛では坂の上の雲、高知では龍馬伝。
じゃ、香川は??? )
スミマセンでした、板違いな質問して.....。もう終わりにしましょう!

32:名無し野電車区
10/03/14 02:34:54 Z95dBCte0
ちなみに!僕、愛媛県民ですが、松山市民ではないので・・・。


33:名無し野電車区
10/03/14 02:40:07 lYaEc7WR0
へらこいが香川の県民性

34:名無し野電車区
10/03/14 07:49:12 S4jgZ5fR0
論点をすり替えて立場を守りたい、これも醜い県民性。
自重せえ、馬鹿ども。

35:名無し野電車区
10/03/14 13:58:28 aaQq9wEZ0
松山のキチガイバカっぺどもがここを監視してますw

36:名無し野電車区
10/03/14 16:05:42 e9yuxMYp0
おまいら、餅つけw

37:名無し野電車区
10/03/14 18:07:05 Z95dBCte0
もう相手にせんとこww
どうせ、友達がいないような人間なんだ、こういう人は...。

38:名無し野電車区
10/03/14 18:21:23 44WR64/g0
田舎モン自慢はもういいからコトデンの話しようよw

URLリンク(railf.jp)

39:名無し野電車区
10/03/14 21:09:29 U/8ctmiQ0
田舎モン自慢はもういいから軍部の話しようよw

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

40:名無し野電車区
10/03/14 21:12:17 Z95dBCte0
香川と愛媛、どっちも四国...
どんぐりの背比べって感じですね。

41:名無し野電車区
10/03/14 22:16:45 S4jgZ5fR0
君は「どんぐりの背比べ」って言葉が、本当にお気に入りなんだね。

42:名無し野電車区
10/03/15 00:02:32 /embuovh0
無理やり戻してやる。
1070形を3ドア回帰させる予定はないのか。
中古買うより安い改造とは思うが。

琴平線20分間隔ダイヤはどうなった?

43:名無し野電車区
10/03/15 01:24:27 u50kFKbb0
もし今度、東京から廃車になる電車もらってきたとすれば、
VVVFとかの車両もことでんに入るのか?
6ドア車両とかになったらカオスだ。

44:名無し野電車区
10/03/15 01:38:06 NNvMqS/V0
>>42
1070って、ああ見えて50年モノだぜ?

>>43
東京の大手私鉄でさえJRの規格そのままの車両が
入れる線区は少ないからね、そういったところが全国的に
統一できれば、今以上に新車の価格は安くなるんだろうな。

45:名無し野電車区
10/03/15 10:31:02 3gQK8NR10
琴平線でお年寄りはねられ死亡nhk
14日、高松市内のことでん・高松琴平電気鉄道の琴平線で、お年寄りの女性が電車にはねられて死亡する
事故があり、事故のため琴平線は一時、全線で運転を見合わせました。
14日午前11時半ごろ、高松市太田上町のことでん・高松琴平電気鉄道の琴平線で、琴電琴平駅発、高松築港
駅行きの2両編成の上り列車が、線路のなかに入ってきた女性をはねました。
女性はその場で死亡が確認され、警察の調べで、近くに住む73歳の女性とわかりました。
電車に乗っていた乗員・乗客あわせておよそ80人にけがはありませんでしたが、ことでんによりますとこの事故で、
琴平線はおよそ1時間半にわたって全線で運転を見合わせ、列車12本が運休するなどしておよそ1300人に
影響がでたということです。
現場は最も近い踏切からおよそ15メートル離れた場所で線路の周辺にさくはありません。
警察では女性が線路の中に入りこんだものとみて事故の詳しい状況を調べています。

自殺?

46:名無し野電車区
10/03/15 15:07:33 jCMVMZ8j0
おまえらレトロ4連パンタどの区間でぬいて撮る?

47:名無し野電車区
10/03/15 21:12:21 f2JNjTti0
レトロ4連なんて走らないだろjk

48:名無し野電車区
10/03/15 21:14:59 f2JNjTti0
jkといえばトレインサーファーw

49:名無し野電車区
10/03/16 11:58:48 z4VmYZcI0
コトキチ、礼二、細菌見ないね

50:名無し野電車区
10/03/16 16:48:20 PYmKK8m30
連休イベントの情報仕入れに来ました。
なにこのすれw

51:名無し野電車区
10/03/16 18:54:08 Y8cKo+nx0
視野が狭く人間の小さい琴電ヲタから何が得られようかw

52:名無し野電車区
10/03/17 16:02:23 NDbEVRYI0
スレ立てた奴へ。

通念上、スレが「琴電」の検索で掛かる位は考慮しとけ。

53:名無し野電車区
10/03/17 16:09:34 C1d3hlNE0
次のスレッド立ち上げましたので、移動とブックマークを宜しく
「中四国強制ノルマ百貨店【 天満屋事情8 】隆太独裁」
スレリンク(company板)l50

54:名無し野電車区
10/03/18 10:09:51 bciBZcVT0
>>49
最近趣味かわり和歌山線クハ105マニアにw

55:名無し野電車区
10/03/18 23:05:00 ws1Rg+P+0
URLリンク(railf.jp)
山田さんヒマだね。仕事何やってんの?

56:名無し野電車区
10/03/19 01:25:02 NTQAAiGa0
仕事と言えば、芸能活動でしょ。


まあ実際、この人の写真はJRも含め、
投稿サイトや雑誌でもよく見る名前だね。
あまり県外遠征はしないみたいだけど。

57:名無し野電車区
10/03/19 06:23:26 JM8W3gs90
一番の暇人というのは、2ちゃんねるで他人の話ばかりする奴の事を指すのだろうね。

58:名無し野電車区
10/03/19 07:47:24 pqCxuyKp0
朝6時半に書き込みは出勤前か、忙しそうだね。

59:名無し野電車区
10/03/19 08:10:13 S0r385EP0
スピード、礼二は仕事してんの?っていうより土曜日雨じゃん!
土、日沿線でカワナミ大先生見かけたら、お前ら最敬礼しろよ。

60:名無し野電車区
10/03/19 09:55:18 b3hIV4DO0
土曜日大雨で高感度強いD3sクラスでないと涙目だなw

61:名無し野電車区
10/03/19 13:36:14 tO/xnUct0
アルゼンチンに行った元名古屋市交は現地で評判悪いらしい。

V化1500V対応済みだし、ATS取付と冷改すれば使えるぞw

62:名無し野電車区
10/03/19 16:33:19 2kz7a4Bu0
山田優って何者なの?仕事やってるのかな?

63:名無し野電車区
10/03/19 18:34:41 aXbpOW1T0
<<61長尾線でも輸送力不足で評判悪いがな・・・。

64:名無し野電車区
10/03/19 23:41:22 LsK3heUv0
仏生山に旧型車が止まってたけど、仏生山街道から見えただけなので形式不明だ…

65:名無し野電車区
10/03/20 02:12:16 +QXjEmQc0
↑お前、名誉毀損で慰謝料請求されるの確定だよ。
このスレってアホばっかだな。

66:名無し野電車区
10/03/20 09:35:43 4UTDbUEK0
ことでん「午前0時便」nhk
高松市に本社があることでん=高松琴平電気鉄道は、繁華街の活性化にひと役買おうと、4月から毎週金曜日の
最終電車を翌日の午前0時台に繰り下げ、「午前0時便」として運転することになりました。
高松市に本社があることでん=高松琴平電気鉄道では、現在、高松市中心部の駅を出発する最終電車の時間が
午後10時台から11時台となっていますが利用客の要望を受けて、去年、月末などに、金曜日の最終電車を翌日の
午前0時台に繰り下げる試みを行いました。その結果、利用客には好評だった一方でどの週に運転されるかが
わかりにくいという声が寄せられたことから、ことでんでは、4月から、「毎週金曜日は午前0時便」と名付けて、
午前0時台の最終電車を毎週末に運転することにしました。
出発時間は、▼琴平線の高松築港駅発がほかの平日より1時間30分繰り下げられて翌日の午前0時ちょうどと
なるほか、▼志度線と長尾線のいずれも瓦町駅発が40分余り繰り下げられて午前0時10分となります。
ことでんでは、「電車の利用促進とともに、中心市街地の繁華街の活性化にもつなげていきたい」と話しています。
タクシ-会社が系列にあるのにがんがってるな

67:名無し野電車区
10/03/20 10:02:52 Ct7zPXqK0
この時間までで見た印象では、
乗りも撮りも少ないね~

68:名無し野電車区
10/03/20 10:17:46 +5bifxyo0
そうか?結構いたぞ。築港行く人が怪訝そうな顔してたw
物販はフリー切符だけでなく、鉄道コレクション過去のやつ含め3種、ダンボール電車、DVDも売ってた。
みんな乗車しちゃってるから、職員ヒマそうだぞ。

69:名無し野電車区
10/03/20 10:50:17 1gEW5I1u0
礼二って初めて見た。
態度のデカそうなハゲでしょ?
キーホルダーのばばあまだ生きてたのか。

70:名無し野電車区
10/03/20 12:13:27 +5bifxyo0
職員黙認なのか、みんな南側のデカがいるあたり、
ふつうに構内入って、北側でお昼休憩の2両撮影してる・・・

71:名無し野電車区
10/03/20 18:49:58 +5bifxyo0
NHK高松ローカル、3番目映像つきでニュース登場。
東京から来た人もいたらしい。

72:名無し野電車区
10/03/20 19:36:54 SQ7qwcII0
NHKのデプレポーター、ブサイクすぎで死にそうでした。

73:名無し野電車区
10/03/21 00:46:01 yDq/c8Nj0
あいや、死んでくれて。

74:名無し野電車区
10/03/21 01:45:18 yrzOLDgO0
オレ乗ってないのに、そのニュースに写ってた。

録画しといて正解だった。

75:名無し野電車区
10/03/21 06:16:07 ZgKCCxBo0
ことでん 大正時代の電車運行
ことでん・高松琴平電気鉄道で大正時代に製造された車両を特別に運行するイベントが開かれ、大勢の鉄道ファンで
賑わいました。
このイベントは、ことでんが来年の創業100周年を前に利用者に感謝しようと琴平線で行われました。
高松市の仏生山駅に復刻を記念するヘッドマークを取り付けた電車が到着すると待ち受けた鉄道ファンが次々と
乗り込みました。電車は「300号」と呼ばれる大正15年に製造されたもので、4両編成の車体には開業当時の
茶色の塗装が施されています。
車内では乗客が座席を手で触ったり、写真を撮ったりして懐かしい雰囲気を味わっていました。そして、ひとり
ひとりに復刻した電車の写真が印刷された記念の乗車証が手渡されました。
東京から訪れた家族連れは「昔から走ってきた古い電車を子どもに見せたかった。レトロな雰囲気が味わえて
いい思い出になりました」などと話していました。
この電車は21日も琴平線と長尾線で運行されます。

これか


76:名無し野電車区
10/03/21 07:03:50 yDq/c8Nj0
ソース貼ろうね普通。

77:名無し野電車区
10/03/21 09:23:49 D3FAAoBG0
NHK高松のニュース記事だな、それ。
直リンクしても、次の日にニュース更新されると消えちゃうんだよね。

78:名無し野電車区
10/03/21 09:33:47 yrzOLDgO0
敵が雨ではなく黄砂とは・・・

79:名無し野電車区
10/03/21 11:58:58 D3FAAoBG0
昨日が4両編成でよかったね、鉄橋の撮影隊とかは。
琴平行き、300のほうは立ち席も出てたよ。

80:名無し野電車区
10/03/21 17:00:31 iqxn0jBw0
軍部は大騒ぎ

81:名無し野電車区
10/03/21 17:33:17 yDq/c8Nj0
なんか特段に珍しいことでもあるのか?

82:名無し野電車区
10/03/21 17:52:17 D3FAAoBG0
来月以降もツキイチ程度で、レトロ琴平線で1往復させるみたいなこと、アナウンスしてた。
でも大田の陸橋越えの釣り掛け爆音で、日程と時間が聞き取れなかったよw

83:名無し野電車区
10/03/22 08:22:01 111bmll40
花園町の踏み切り
バーが折れていたのでage

84:名無し野電車区
10/03/22 12:09:15 8QB73UeG0
軍部たち、今日のバスまつりも出撃か?

85:名無し野電車区
10/03/22 13:55:15 p/6SUuHK0
きむてぎゅん

86:名無し野電車区
10/03/22 19:30:24 rhMApkpZ0
大本営、女子高生のローアングルでよく通報されなかったね。

87:名無し野電車区
10/03/22 21:04:14 2z8+8o7k0
>>69
ババアって、数人の集団でウザかった奴等の一員で加齢臭きついオバハンのこと?
初日仏生山行きの23型に乗っていたら、他車から岡田あたりからあいつら移ってきた。
隣に座ってきて話かけてきたけどキモいから「ああ~はいはい」って感じで無視w
向いの人、録音していたのに話しかけられて迷惑そうだった。
うるさいからその直後500型に逃げたよ。

88:名無し野電車区
10/03/22 21:23:40 8QB73UeG0
リュックに大量のキーホルダー付けてれば正解。

89:名無し野電車区
10/03/22 22:04:21 UJyYPhwn0
レトロ車内でチラシを配布していたらしいが、月末土曜にレトロ運転
あるんですか?誰かそのチラシ画像をアップしてちょ!

90:名無し野電車区
10/03/23 07:26:15 2+OP3Rft0
>>89
残念だけど、ここは情報発信や収集に有意義なスレではないよ。

91:名無し野電車区
10/03/23 11:15:01 0WkJC4Wh0
>>90
確かに。

カリスマ的なヲタのブログや、
有用性のあるコミュニティサイトとかあればいいのにね。

そんなの全くのゼロだ。w w w

92:名無し野電車区
10/03/23 20:01:57 2+OP3Rft0
やれやれ、つまらんスレだこと。

93:名無し野電車区
10/03/24 14:45:07 1PEfRHDX0
撮り鉄ファン向けにレトロ単行運転きぼん!
あと何でいつもヘッドマークセンスないの?
今回の300号マークも車体色と同色で終わってた。
あれだったら白サボだけのほうがマシだな。

94:名無し野電車区
10/03/24 15:01:03 dLUa9b9y0
↑軍部乙

95:名無し野電車区
10/03/24 22:12:31 +X3yM0XH0
あのボディカラーを本当の意味で懐かしめる人って、すでに存命してないよね。

96:名無し野電車区
10/03/24 23:10:44 esSuvwPn0
そこで京急バーミリオン復活ですよ

97:名無し野電車区
10/03/25 01:17:30 0uT203TK0
その姿、30系で見てみたかったが・・・

これも存命してないな。

98:名無し野電車区
10/03/25 20:35:57 JC1SUWFI0
京急時代を知ってる人はまだ普通に生きてると思うぞ。
230は70年代まで京急にいたからな。

ま、車輌が存命してないがorz

99:名無し野電車区
10/03/26 16:22:20 Jt61HuM20
あああああああああああああ糞スレだああああああああああ

全然書き込みがないよぉおおおおおおおおおおおおおおおお

100:名無し野電車区
10/03/26 16:48:53 MRepiXWc0
1000型トップの100が解体されてからもう10年以上たつんだな

101:名無し野電車区
10/03/26 17:41:16 Jt61HuM20
ひゃくいちだよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

102:名無し野電車区
10/03/27 01:17:36 r99KD+pf0
仏生山での解体は、2年半やってないな。

103:名無し野電車区
10/03/27 03:45:59 q93cxgYE0
二年半は長いな。うちは月イチですわw

104:名無し野電車区
10/03/27 09:25:34 lV8hPasr0
最後に解体されたのは65か。

次は1071~1076のどれかだろうな

105:名無し野電車区
10/03/27 12:12:04 1rQfwxJA0
まだ仏生山の北側の留置スペースで、23-500は放置プレイだね。

106:名無し野電車区
10/03/28 07:48:50 tLpqOvOGO
琴電って破綻してからよくなった印象なんだけど、破綻した時ってどうだったんだろ。社員の立場で教えてほしい。
うちの会社やばいから。

107:名無し野電車区
10/03/28 12:18:30 LYrXraEO0
>>106
俺の友達はやめちゃったな。
やはり、待遇悪くなるは、接客の妙な指導はあるわで働いている者にとってはしんどいらしい。

あー,この前のイベント。キーホルダーばばあさえいなければ、静かでまったりだったのに。
あの、リュック背負ったばばあ死ね。
系統板持ち込みデブも不要。
そういうのは、自分で貸し切ってやれ。
礼二とかいうハゲは目の焦点があっていなかったけど、別に一般のマニアって感じだったな。
もっぱら暴走すると面が割れているからかもしれないが。
関西の部品転売屋田野みたいだな。


108:名無し野電車区
10/03/28 14:00:30 RXvQ5xuj0
>>106
おたくは経営安定基金があるでしょ

109:名無し野電車区
10/03/28 14:24:04 tLpqOvOGO
どこと間違えてるか知らないけど、そんなものはない

110:名無し野電車区
10/03/28 17:23:52 nuC4YRbv0
よそでやってくれボケが。

111:名無し野電車区
10/03/28 17:27:28 tLpqOvOGO
ヤダね。
ボケ

112:名無し野電車区
10/03/28 21:35:46 nuC4YRbv0


お大事に。
 
 
 

113:名無し野電車区
10/03/29 13:42:25 iFYX2yoG0
糞スレぇえええええええええええええええ

114:名無し野電車区
10/03/29 15:27:09 uRHD+1n/0
仕方ない、住人がどれもこれもクソなんだから。

115:名無し野電車区
10/03/29 19:41:56 Nq02kGSC0
住人がクソなら

スレもクソ。


ヒャッヒャッヒャー


こりゃぁ面白れぇ!



ヒャッヒャッヒャーw

116:名無し野電車区
10/03/31 12:00:39 usZe53AM0
丸1日レスなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



どんだけ過疎ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



なんだこの糞スレはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117:名無し野電車区
10/04/08 06:42:56 8sEJ7VRdO
一週間まったく書き込みなし(爆)

118:名無し野電車区
10/04/08 17:34:19 /6o3vj4cO
じゃあ漏れが何か書き込みしてやる









119:名無し野電車区
10/04/08 18:07:38 8PHm5kgcO
Wow Wow~♪
トゥモロー・フサザキ・ノゥ~ズ♪

120:名無し野電車区
10/04/08 19:00:23 WxKDuNyR0
1000型120いただきます

121:名無し野電車区
10/04/08 20:32:43 LJSeP1lFO
クソスレ

122:名無し野電車区
10/04/08 23:26:15 mzFBnHtM0
>>110>>118
軍部乙
どうせ軍曹と参謀の自演でしょw

123:118
10/04/08 23:43:54 /6o3vj4cO
>>122
なんだとこの野郎
俺は自演じゃねぇよ
何も書き込みがない過疎スレに
書き込んでやったのに何だその言い草は

124:名無し野電車区
10/04/09 01:20:10 DTeNwxCy0
ネタ投下がカキコ。

琴平線でJRのサンポートをまねた通電(快速)運転はどうよ、
栗林公園~陶の間は、仏生山・岡本だけ停車。あと各駅停車。
増線改造後の陶か滝宮で緩急接続。普通は原則築港~陶か滝宮間のみ。
通電所要時間はサンポートと同じ47分くらいを想定しているが、いかに。

琴平線を20分間隔ダイヤにした場合、一宮までの区間運転ものはなくなるのか?

125:名無し野電車区
10/04/09 16:59:18 Ix/WP/CJ0
そろそろヤバイな、この糞スレ。

126:名無し野電車区
10/04/09 17:20:36 SMrATtGP0
>>123
はいはい、軍部乙。
軍曹・参謀、いい加減にしないと関連機関に通報するぞw

127:名無し野電車区
10/04/09 18:11:29 IzwMFoGA0
おお、早く通報しろw

128:名無し野電車区
10/04/09 22:43:31 101icTtT0
>>124
快速よりは急行というほうが好き。

築港~仏生山 普通4本、急行2本
仏生山~滝宮 普通2本、急行2本
滝宮~琴平   急行2本(各駅停車)

これだけ走ったら楽しいだろうなあ……

行き違いできるかどうかはわからん。

129:名無し野電車区
10/04/10 05:25:20 Q+s0yz7GO
アスペルガー障害の特徴

 (01) こだわりが強い
 (02) 規則や理屈を重んじる
 (03) 頑固
 (04) 変化を嫌う
 (05) 冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
 (06) 暗黙のルールがわからない
 (07) 自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
 (08) 雑念にとらわれやすく、嫌なことや今不要な思考を排除できない
 (09) 記憶力の異常
 (10) 音に過敏
 (11) 感情表現がへた
 (12) ストレスを受けやすく怒りっぽい
 (13) 狭い範囲での優れた知識
 (14) とても論理的で理数系に強いことが多い
 (15) 科目で得意不得意の差が激しい
 (16) 宇宙人,変人,ボケのどれか言われたことがある
(17)癇癪持ちで思い通りにならないとすぐキレる


130:名無し野電車区
10/04/10 10:42:01 u3JwlgBvi
ハゲ一味並びに生活保護っぽいババアは消えろ。うざいから。

131:名無し野電車区
10/04/11 10:55:11 qZSnTTvUO
過疎~過疎~♪

132:名無し野電車区
10/04/11 12:29:51 tO5vN/UIO
>>124 >>128
マジレスすると現状の設備じゃ無理だ。

・一部複線化
・交換駅の新設
・閉塞信号機等の信号機新設
・車両の増備
・運用車両増加に伴う留置線・車庫の増強etc.


もう一億や二億で済まない話になるわな。


ちなみに20分ヘッドのスジを簡単に引いてみたけど、かなり無理があるし、交換駅の新設は必至。

しかも仏生山までの区間列車しか設定できない。

誰か他にスジ引いてみたヤシいない?

133:名無し野電車区
10/04/11 12:49:01 qZSnTTvUO
↑何こんなクソスレで本気になってんだw

134:名無し野電車区
10/04/11 13:30:41 tO5vN/UIO
>>134
可哀想な奴め。
クソだと思うならスルーすりゃいいのに。

そんなに相手してほしいのかい?

135:名無し野電車区
10/04/11 15:09:21 T/7Y0E/l0
ここは本当に壁と話す人が多いですね。

136:名無し野電車区
10/04/11 20:57:05 mYSu8qnu0
WinDiaで作ってみた
20分等間隔の場合は最低でも以下をさせなければ無利だな。
・畑田駅の交換化(あと栗熊駅でも必要?)
・保安装置の更新(閉塞信号の導入)
・最高運転速度の向上申請と認可、それに伴う速度リミッター外し。
・走行速度が上がるから一部区間では重軌条化。

この程度なら1億円で収まる。

137:名無し野電車区
10/04/11 21:26:35 T/7Y0E/l0
一億円?

へ?



あなたに出来るのは、乗車券を買って電車に乗ることだけですよ。

138:名無し野電車区
10/04/11 21:50:03 tO5vN/UIO
>>136
運転速度を上げると踏切軌道回路もいじらないといけないし、そもそも運用数が増えるから車両数をいじらないなら4両運転を減らすとか朝ラッシュの運転間隔拡大が必至になる。

路盤が弱い箇所も多いから、重軌条化がどれほど効果を上げられるかな?

あとリミッター速度に届くまでの加速力に問題のある車両がたくさんあるからなぁ。

139:名無し野電車区
10/04/11 23:02:28 qANl2ien0

築港駅と瓦町駅でまだ鉄道コレクション売ってる?

140:名無し野電車区
10/04/12 01:49:43 piRLIokz0
朝は減るけど、そもそも他線でも20分間隔運転していないのにする必要は?
昼は増えるけど、昼寝している電車を出せばいいから問題なし。
 140分×7~8本(区間運転なし) 今180分×6本(一宮区間運転あり)
マイカと張り合うには速度向上が必要だろう。

朝ラッシュ以外20分間隔に統一させることで、長尾・志度との連携が取れていいのでは。
逆に志度を15分もしくは30分間隔にするかい?

141:名無し野電車区
10/04/12 03:33:33 R7Mz7zaQO
琴平線のラッシュを考えると、朝の運転間隔を拡大するのは好ましくないね。

日中20分間隔ならせめて10分間隔の区間列車は設定した方がいい。

それでも現行の7分30秒間隔よりは開くからどうなるかな?


志度線は過剰だからカットする余地あり。

というか志度線がいらない。

大町~志度間はただの荷物。

日中は大町止めで充分、志度に行かせる電気代が勿体ない。

142:名無し野電車区
10/04/12 06:23:52 H8lwA12JO
わっはっはw

143:名無し野電車区
10/04/12 10:39:06 SufJrGkaP
しかし、高徳線志度以東からの客がJR-琴電の乗り換えを志度でやってるぞ。
理由を聞くと琴電の方が本数が多く、瓦町直通だからだと。

144:名無し野電車区
10/04/12 13:28:21 Np1Gz4qYO
>>143
高松~築港を歩くのが面倒な人間で瓦町~琴電志度に勤務先の最寄り駅があるレアケースを出さなくても

145:名無し野電車区
10/04/12 20:09:59 H8lwA12JO
軍部元気?

146:名無し野電車区
10/04/12 20:38:24 BLmM0kW10
高徳線だと栗林なら瓦町まで歩けるぞ
ビッコでもなければなw


147:名無し野電車区
10/04/13 00:45:47 V8grUkOUO
とりあえず志度線に3両はいらない。

ラッシュ以外は空気輸送なのにいつまであんな歪な編成を走らせるのかが疑問。

半固定なのに貫通編成にしなかったのは失敗。

148:名無し野電車区
10/04/13 01:36:01 J3/5/UJP0
レインボー通りに停まれる路線が欲しい・・・

149:名無し野電車区
10/04/13 06:52:51 dYmv3Y5w0
琴電スレは、路線をおもちゃのジオラマと勘違いしてる人が多いですね。
年齢層ですかね?程度?

150:名無し野電車区
10/04/13 07:01:20 6ZCgCuOWO
このスレおもしろすぎw

151:名無し野電車区
10/04/13 12:51:57 P2f+xObC0
琴電は今のままいんだよ
身の丈にあった運営しないと また倒産する

152:名無し野電車区
10/04/13 15:13:23 V8grUkOUO
次倒産したら三セクか、廃線か。

153:名無し野電車区
10/04/13 17:40:07 6ZCgCuOWO
ヲタ専用鉄道

154:名無し野電車区
10/04/13 19:59:59 dYmv3Y5w0
 
 
 
 
           埋もれた轍


           ~琴電編~
 
 


155:名無し野電車区
10/04/14 01:18:45 8T+yl//H0
 
 
 
 
         新・鉄道廃線跡を歩く


           ~琴電編~
 
 




156:名無し野電車区
10/04/14 06:33:02 PAmrWitYO
なにこのスレ

157:名無し野電車区
10/04/14 19:55:54 8T+yl//H0
 
 
 
         廃墟賛歌 鉄道廃線浪漫


             ~琴電編~
 
 




158:名無し野電車区
10/04/15 06:55:13 qrHcHYwUO
>>157
おもしろくない

159:名無し野電車区
10/04/16 06:51:48 j9qzBAZOO
過疎すぎワロタwwwwwwwwww

160:名無し野電車区
10/04/16 10:00:23 PKl6gLztO
>>156
池沼軍部の馴れ合い糞スレです(笑)

161:名無し野電車区
10/04/16 18:21:51 j9qzBAZOO
過疎すぎw
糞スレとしか言いようがないな、このスレwwwww

162:名無し野電車区
10/04/16 20:48:10 jJvLMzbZ0
長尾線で事故があったらしいけど反応ないね…。

163:名無し野電車区
10/04/16 22:08:31 sLbOqGzJO
>>162
花園~瓦町って観光通りか?
つい30分前に通った時は何もなかったのに……。

KWSK

164:名無し野電車区
10/04/16 22:57:29 OkachTQ60
ことでんが今のままで将来も残るの?
戦前でさえ琴平線は補助もらっているのだよ。
今は国道32号4車線・バイパス延伸でほぼ全区間完成したかな。
沿線人口の減少、出生率の低下、瀬戸大橋の開通、屋島の観光価値低下、トキワ街の衰退、快速サンポートの運転開始、とか発生しているのに。

まず20分化よりも1時間1本の快速電車の運転。
快速だから、使用車両は昼寝している電車でよい。
これでも保安装置の変更と栗林公園~大田各駅・岡本駅の発条転轍器を電気転轍器に換える必要あり。
で、1駅通過1分短縮として、11駅通過で平均48分程度。自家用車や快速サンポートともまあまあ張り合える。

コトデンの車両ブレーキは一部を除き、ブレーキの効きがいい電磁SMEで、給電能力も考慮したら、国鉄103系電車のように加速度・最高速度よりも減速度を優先させたほうがよいため、リミッタはずしするよりも転轍器交換のほうが所要時間はより短縮できる。

165:名無し野電車区
10/04/17 00:09:50 LkNrXbFt0
ことでんも上下分離で設備の近代化。

志度線を香西イオンまで延長。
琴平線築港乗り入れを廃止する代わりに
長尾線を花園から付け替えて延長。
仙場川(オークラホテル前)・高松・浜ノ町・昭和町・
石清尾・亀阜・新栗林・桜町・瓦町

※JR瓦町乗り入れが前提。

166:名無し野電車区
10/04/17 04:22:15 Ck3eUtU7O
>>165
妄想乙w
そんなくだらねぇことはチラシの裏にでも書いてろヴォケwww

167:サンライズ琴平・三味線屋
10/04/18 00:44:55 GwvCiB4B0
このスレ自体がくだらない。
お前らの存在もくだらない。

糞して寝ろ。

168:名無し野電車区
10/04/18 02:28:57 CWxusJ2wO
JR志度は豪華なのに琴電志度はぼろいんだな。

169:名無し野電車区
10/04/18 07:23:25 bah75OOzO
>>167
軍部のチームプレイ乙w

170:名無し野電車区
10/04/18 10:25:24 ppXm7q+a0
仏生山西留置の1071-72は使う気ないんだろな。
モーターカーが、塞いでたw

171:名無し野電車区
10/04/18 14:42:30 bah75OOzO
過疎すぎw
軍部も来なくなったらこのスレ終わるぞwww

172:名無し野電車区
10/04/18 15:04:27 wgmPzwccO
>>170
廃車フラグ

でも新車購入する気がないから放置プレイ。

173:名無し野電車区
10/04/19 04:06:05 Huj3Z7CiO
>>171
無くてもいいでしょ、もう。

174:名無し野電車区
10/04/19 07:41:28 +vwfsjOO0
ひっそりとこの糞スレは姿を消しますとさ

175:名無し野電車区
10/04/19 09:36:29 qYyeigtS0
1071-72は新型入れるときの代替補助金目当てにほったらかしだろうなw


176:名無し野電車区
10/04/19 12:35:41 W593QtRWO
>>175
つーか入れた時の補助金のせいで廃車にできず塩漬状態じゃねーか?

177:名無し野電車区
10/04/20 02:33:15 QMUGu14ZP
1071-1072は長尾線に送り込んでしまえ。


178:名無し野電車区
10/04/20 07:44:35 0dcXaTqL0
アホスwww

179:名無し野電車区
10/04/21 17:17:24 UhvEjiMd0














                過疎w













180:名無し野電車区
10/04/21 22:37:44 KARrTwhG0
軍曹-参謀は某解体工場に送り込んでしまえ。

181:名無し野電車区
10/04/23 02:09:51 SOmjj6p70
 
 
 

もう



ダメだね。 
 
 
 
 
 

182:名無し野電車区
10/04/23 12:32:41 WAFmKzXF0
再び旧型電車ライトアップ撮影会&旧型単行運転熱望

183:名無し野電車区
10/04/23 20:02:15 j3o1pfUQ0
今日は金曜日です。
金曜日の下り終電の時刻は高松築港0時00分発ですので、ご利用をお待ちしております。
タイガースファンを除く虎さんのご利用はご遠慮願います。

URLリンク(www.kotoden.co.jp)

184:名無し野電車区
10/04/23 21:06:27 K6/sYDUpO
地元民しか採用試験受験できないなんて職業選択の自由を定めた憲法に反する

185:名無し野電車区
10/04/23 21:10:06 K6/sYDUpO
合格したら引っ越す、さえダメなんて

186:名無し野電車区
10/04/23 21:11:51 K6/sYDUpO
逆に入社後に徳島あたりに引越しならいいんかな

受験のためには一度住民票うつすのか。
実際には引越ししなくとも一時的に住民票だけうつせないかな

187:名無し野電車区
10/04/24 21:51:25 4s8RD6u40
前スレにも書いたけど香川県外出身の乗務員さんとかいるみたい。
電車祭とかイベントのとき、案内してる人は大半が気さくでいい人だから話できたら聞いてみたら良いんじゃないかな。

自分は聞き逃したけどね!!!


188:名無し野電車区
10/04/24 21:52:29 nYr6TRdA0
JR四国と経営統合しる!

189:名無し野電車区
10/04/25 16:26:08 KmK9apae0
URLリンク(news.shikoku-np.co.jp)
大本営じゃないのか。

190:名無し野電車区
10/04/26 00:48:21 J3S2manW0
>>189
これ、坪氏。(香東川のときは俺もココにいた)

それに大本営はコンデジで、そもそも作風が違う。

191:名無し野電車区
10/04/26 13:46:41 AueqNjFk0
壺さまの、すばらしい企画でまた盛り上がりますように

192:名無し野電車区
10/04/27 10:34:52 4XYiVkcq0
1日いくお

193:名無し野電車区
10/04/28 17:48:19 5FiMqpdg0
香川以外の人もまともな人は数年前にやめちゃったね。
残っているなかには某関東私鉄からの流れ者もいるみたいだが、
目がキョドってて怖いな。まぁ、むこうで使えるならこないわけだが。
クレペリンよく通るな。。。

194:名無し野電車区
10/04/29 00:49:10 W+YVjrFe0
>>193
君は文章がキョドってますわ。

195:名無し野電車区
10/04/30 22:43:16 9OAR3HNK0
>>194
軍部の書き込みだからしょうがない。

196:名無し野電車区
10/05/01 19:16:05 0am0AngX0
明日のレトロ運転、お願いだから白サボだけにして。
センス悪いマークはいらん!!!

197:名無し野電車区
10/05/02 02:13:32 R1fgfYY20
センスが良ければ









キモヲタなんてやってないと思うがw






198:名無し野電車区
10/05/02 16:09:20 uMFt76cc0













                過疎すぎワロタw
















199:名無し野電車区
10/05/02 20:45:04 2vEKTisC0
23の運命は?

200:名無し野電車区
10/05/03 07:08:02 8jx0Yw+W0
200

201:名無し野電車区
10/05/03 12:49:56 DEMS6zCV0
にひゃくいちだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

202:名無し野電車区
10/05/03 16:43:41 6LCHT9Vo0
>>199
そういや23号もうすぐ検査切れるんじゃないの?500号も。

203:名無し野電車区
10/05/03 21:55:30 sHlBROvK0
琴平線は意外と重軌条だぜ。60や50が結構入っている。60Nや50Nでないところが・・・・だが。

その割りにJRのように重い列車が入らないからだと思うが、道床が薄い。

204:名無し野電車区
10/05/03 22:06:15 oT5Fkf/k0
さすがに60レールは無いと思う。

それと、60Nレールというものは、この世に存在しません。悪しからず。

205:名無し野電車区
10/05/04 00:59:41 AGna/aNL0
全線PC枕木になったりしたらそれはそれで笑える

206:名無し野電車区
10/05/04 07:29:50 GOlimr0c0
23、500
廃車の可能性もあるかも

207:名無し野電車区
10/05/04 10:07:04 IMs0CTKq0
>>204
陶-滝宮間の短尺の連続したあたりに60レールがあったかと。

208:名無し野電車区
10/05/06 13:04:02 szTUIePy0
23の車内こそ産業遺産に認定すべき

209:名無し野電車区
10/05/06 23:34:03 It7bTEqR0
ここの住人にはどうでもいい事だろうが、ことちゃんがツイッターでつぶやいとるw

210:名無し野電車区
10/05/07 20:27:22 ptdz+hOS0
ほんまにどうでもええw

211:名無し野電車区
10/05/08 12:23:59 1+SGPQVR0
市内区間の設備は古すぎる。
LRTとかなれば全面的な更新されるんだろうか?
片原町の駅もなじみのある雰囲気が気に入っているんだが…

212:名無し野電車区
10/05/09 18:30:03 zS1bxa/g0
>>206
500の廃車はほぼありえないが・・・23号はあるかも。
旧型運転の時も滅多に走らないし、何の遺産にも認定されてないし。

213:名無し野電車区
10/05/09 18:54:24 L8LdML3U0
23号は旧型唯一の外様だからな・・・
将来大規模な修繕を実施する際には、飾り窓だけでも復活させて欲しいが。

214:名無し野電車区
10/05/10 22:50:07 uIywhHu00
鉄コレ12弾(2010年8月発売予定)
ことでん 600形(長尾線カラー)がラインナップ

駅売りに期待。

215:名無し野電車区
10/05/11 10:38:31 d/Imem5x0
近鉄からの譲渡車はことでんと大井川(421と16000)くらいしかない

216:名無し野電車区
10/05/11 17:34:44 Dx7wb6Ss0
23も原型に戻せば産業遺産だろうけどあれだけ改造されてれば遺産の価値はないw
飾り窓だけを復活させても価値はない。正面の5枚窓があってはじめて遺産価値がある。

217:名無し野電車区
10/05/12 07:58:25 RMxJV7Ia0
どつぼ

218:名無し野電車区
10/05/12 11:12:28 wQFLKDZZ0
>>217
次の企画は?

219:名無し野電車区
10/05/12 23:46:28 v7gMaRK80
>>218

連絡船連動企画、懐かしの土讃夜行とか??
50系客車は梅小路と真岡鉄道から借りてくれば宜し

220:名無し野電車区
10/05/13 17:46:55 whlSWyhR0
やあみんな、元気かい?

221:名無し野電車区
10/05/13 20:01:54 s298TuUJ0
何で盛り上がらんの?

222:名無し野電車区
10/05/13 23:22:27 +HYLWS5NP
次はどこから何をもらって来るんだ?

223:名無し野電車区
10/05/14 12:29:11 vIskADuN0
京急800形

224:名無し野電車区
10/05/14 13:24:43 FQB6c2OK0
1300追加導入で長の1200玉突き→1070廃車

225:名無し野電車区
10/05/14 22:04:38 pSlCkWFu0
110と140が正面衝突

226:名無し野電車区
10/05/14 23:00:20 gTrYLStH0
>>225
76年8月に発生し、この2両は廃車

227:名無し野電車区
10/05/15 14:50:59 Pi0WVIUj0
さっき300号、500号単行と、連続ですれ違ってビックリした!

228:名無し野電車区
10/05/16 19:12:39 /jsgGgcL0
>>227
壺のこっそり企画

229:名無し野電車区
10/05/17 09:47:52 DAN2J9B90
なんでこのスレってこんなに過疎なの?

230:名無し野電車区
10/05/17 13:22:39 CL5wjZvI0
第3セクター並かそれ以下の過疎っぷり

銚子電鉄の方がマシに見える

231:名無し野電車区
10/05/17 15:35:06 E+Br8spU0
昨日のは参加費払った人だけのフォトランってやつでしょう


232:名無し野電車区
10/05/17 19:07:38 z8h3N89I0
一介のヲタにそんな権限はありまへん。

233:名無し野電車区
10/05/18 03:46:34 2zAfWLm80
あげ

234:名無し野電車区
10/05/18 09:34:19 EbIZWdtb0
旧形単行フォトランじゃなく、公式で久々走らせてほしい

235:名無し野電車区
10/05/18 12:30:42 ZA6gzYIO0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「気温が遅い」ってどういうことだ?

236:名無し野電車区
10/05/19 00:11:15 A81AquVd0
彼は詩人です。


いつかこんな目に遭いそうだけど・・・
URLリンク(www.youtube.com)

237:名無し野電車区
10/05/19 09:37:40 wjOs+1iD0
>>228
図書館で見たjtb時刻表5月号に告知があったんだな

238:名無し野電車区
10/05/19 22:17:09 bdcisrT90
琴電ヲタって、何でこうも国語がダメなん?

慢性的な低レベルか?

239:名無し野電車区
10/05/20 07:46:27 +ndczIXX0
慢性的というか、池沼だからしょうがない。特に軍部は。

240:名無し野電車区
10/05/22 09:56:16 ic6Vh5t40
過疎にも程があるな、このスレ。落ちるのも時間の問題かw

241:名無し野電車区
10/05/22 20:49:54 i3Xgg3xm0
またお前か。

カソカソうるさいわ。誰が見てもわかるだろうが。

242:名無し野電車区
10/05/25 17:22:22 bnFNSM1m0
そしてこの過疎っぷりであるw

243:名無し野電車区
10/05/25 22:32:02 +UI/lD/E0
しつこい県民とは聞いていたが。

244:名無し野電車区
10/05/26 17:30:51 1ypciFZz0
>>243
あんたみたいな軍部がいるからまだ落ちてないんだなw

245:名無し野電車区
10/05/26 17:44:45 f6HmpXbT0
>>243
>しつこい県民て?

246:名無し野電車区
10/05/26 22:34:25 BjCKiNGL0
スレ見渡しゃわかるだろ大歩危。 


247:名無し野電車区
10/05/27 01:55:57 vPHD+qRL0
後免なさい。

248:名無し野電車区
10/05/27 22:10:02 //zPSQyk0
祖谷祖谷。

249:名無し野電車区
10/05/30 09:20:29 PGNBwnS10
琴電は事実上のネタ切れ。ヲタ人口は減る一方でしょう。
もう既に「博物館」じゃないんですよ。

250:名無し野電車区
10/05/30 19:45:24 WMmHH1N10
割と最近までまとまった数の旧型車が定期運用に入ってたから、「今更
1~2往復のイベントにわざわざ遠方から行かないでも・・・」って人も結構
いるみたいだしね。
俺の周囲では「ファンタゴンレッドに戻ったら行く」ってのが多い。

251:名無し野電車区
10/05/30 20:57:35 9zNfY0/c0
1020形が良かった。

252:名無し野電車区
10/05/30 21:23:18 oY5fNlKi0
1100形の京王色復活きぼんぬ

253:名無し野電車区
10/05/30 22:13:36 66EeN9z00
来年開通100年なんだけどイベント無いの?

254:名無し野電車区
10/05/30 23:09:36 YICHX8bg0
再編事業

255:名無し野電車区
10/05/31 09:08:03 UOmZ8egF0
コトデンは、「車両そのものへの感心」だけしかない低年齢ヲタが多くを占めている。
イベントで走る旧車両をみて「わーい電車だ」ぐらいの価値観しかない。

数年前から特定の名称で呼ばれている迷惑な連中がそうだろw

256:名無し野電車区
10/05/31 15:18:23 RfIBVij30
二度と現役運用されない車両へ執着するより、
会社の創業から合併の経緯や、
戦争がらみの歴史を調べる方が知的好奇心的に面白い。

257:名無し野電車区
10/05/31 18:40:28 RbsGZnY70
>>255-256
そうは言っても会社にしてみりゃ歴史追うヲタより車両撮りに来て切符買って
電車乗るヲタの方が「客」だからなぁ。
ただ今回の沿線の状況だと車両の維持費の足しにもならなさそうだが。


258:名無し野電車区
10/05/31 20:50:54 RfIBVij30
>>257
会社にしてみりゃそうかも知れんが、
一介のヲタの立場から会社の再建を支えようなどという
おこがましい思考は毛頭ない。

極論、会社が無くなっても歴史が消えるわけではないからな。
何も困らん。

259:名無し野電車区
10/06/01 19:23:48 G58hYncd0
ここはヲタの質が低すぎる。

260:名無し野電車区
10/06/02 15:37:23 x6IWWXTM0
人身事故が一番多いのは、やっぱり琴平線??

261:名無し野電車区
10/06/03 01:36:42 AXlvx7Fx0
昔志度線の23号車に乗った事があったんだけど、
ちょうど房前辺りで車内から海が見える光景が
木枠の窓とあいまって、千と千尋の神隠しに出てくる
電車に乗っていて、向かいの席に千尋とカオナシが
座っているような気分になった。
新たなネタとして23号を「千と千尋号」にしてみては?

262:名無し野電車区
10/06/03 11:01:27 r/HI/3Af0
よろしく。

URLリンク(www.youtube.com)

263:名無し野電車区
10/06/03 13:29:58 b/0ACDKz0
よろしくじゃねぇよ。
スレと無関係なリンクをむやみに貼るなボケが。

264:名無し野電車区
10/06/03 13:32:17 b/0ACDKz0
>>261
映画名を勝手に名乗る前にさ、一回、病院に行った方がいいと思うよ。

265:名無し野電車区
10/06/03 14:29:57 6ioYwRqJO
また軍部の馴れ合い糞スレ化しとんな(笑)

266:名無し野電車区
10/06/03 17:15:56 dYDEdZu00
アホスレw

267:名無し野電車区
10/06/04 01:02:03 laHqILa+0
>>261
琴平線の陶~羽床のあたりはトトロで売り出せばと思うけどね。

>>262
いいなぁ。

268:名無し野電車区
10/06/04 01:08:04 ATvn7rIy0
映画といえば、琴電もRAILWAYSにのっかっとくべき。

269:名無し野電車区
10/06/04 02:18:52 //x9u8EE0
>>267とか、毎日毎日、壁とボソボソ話してますね。

270:名無し野電車区
10/06/04 18:45:07 3Z/YJ+GAO
礼二鉄活動やめるそうな。最近は航空機のファンになって関空遠征中。

271:名無し野電車区
10/06/04 18:49:50 G4/xWGiM0
>>269
あんたも見えない敵と闘っていますね
楽しい?

272:名無し野電車区
10/06/04 19:02:07 //x9u8EE0
辛いね、うつ病って。
お大事にどうぞ

273:名無し野電車区
10/06/05 06:20:54 yu/Hq2S+O
思うんだけど、ことでんファンは旧型以外にも目を向けている人いる?

元京急や京王だって、ある日突然補助金で作った新車になるかもしれんし、記録
出来る時に記録した方がいいよ。

274:名無し野電車区
10/06/05 14:08:03 TGr8+8yT0
旧型見に行ったときに旧型以上に記録してあるからもういいよ。
また色でも変わるんだったら見に行くけどw

275:名無し野電車区
10/06/06 08:21:28 gikLUCLZO
ことでんヲタって何人くらいいるの?

276:名無し野電車区
10/06/06 09:58:04 lOPSiMNX0
イベントの入りを見ると2~300人てとこかね。

277:名無し野電車区
10/06/06 20:37:16 Zz/VoBb30
イベントに来る人は全員ヲタなの?

278:名無し野電車区
10/06/07 14:06:47 MQtxQ5UJO
軍曹w

279:名無し野電車区
10/06/07 16:14:26 9pYaPKl60
誰だ、このスレを立てたアホは?

「琴電」でヒットするように旋回。 
 

280:名無し野電車区
10/06/07 16:33:55 MODTBGb90
ことでん
琴電

で検索できるようにしたほうが良い

281:名無し野電車区
10/06/07 19:59:51 MQtxQ5UJO
次のスレが出来るのはいつになることやら…

282:名無し野電車区
10/06/07 20:27:06 fojTS6ta0
ここの次スレなんて無いと思いますよ普通。

283:名無し野電車区
10/06/09 20:08:01 7mxqtL/9O
知らんうちにレス数で伊予鉄道に抜かれとる…

1ヶ月も先に立ったのに(笑)

284:名無し野電車区
10/06/09 20:38:48 y2wFtCqe0
何が不思議なんですか?

285:名無し野電車区
10/06/09 22:15:56 L6a2zMXk0
琴鉄にもステンレスカー欲しいな。

286:名無し野電車区
10/06/09 22:27:22 y2wFtCqe0
プラモデルで辛抱すれば?w

287:名無し野電車区
10/06/09 22:30:47 IFYmDgjuO
ラッシュ時専用の4両貫通編成が欲しいな……

288:名無し野電車区
10/06/10 16:24:41 W1PEZ+TK0
>>285>>287
軍部乙w お前ら妄想が激しいなw

289:名無し野電車区
10/06/10 17:45:25 TlmlaWqB0
また軍部軍部w
ここは軍部とそのファンの二種類しかおらんのか?w

290:名無し野電車区
10/06/11 16:35:06 d/aqnV9h0
>>289
軍部の自演乙w

291:名無し野電車区
10/06/11 23:54:36 7/is1D1R0
お前らってさ、




心底、アホだね、

いやほんと。

292:名無し野電車区
10/06/12 14:21:42 SrCvsqZ40
>>291
軍部乙w

293:名無し野電車区
10/06/13 00:55:55 hb0XZMDv0
伊予鉄は狭軌なのに何でことでんは標準軌なんだ?

294:名無し野電車区
10/06/13 07:39:51 IQr74GJ90
ことでんは標準軌なのに何で伊予鉄は狭軌なんだ?

295:名無し野電車区
10/06/13 14:31:25 SL770kntO
過 疎 (笑)

296:名無し野電車区
10/06/14 00:30:48 12qgbjcF0
>>295

お前は「過疎」と「軍部」しか漢字を知らんのかチンカス。

297:名無し野電車区
10/06/14 12:09:53 1tVOCwAK0
>>292
>>295

お前、次回から名無しをやめて「チンカス」のコテで出て来いよなw
え?チンカスw

298:名無し野電車区
10/06/15 10:01:25 Rpoo1cnD0
チンカソの間違いでは?w

299:名無し野電車区
10/06/15 18:02:57 FY8FdQHC0
>>296
>>297
お前ら池沼か。かわいそうにw

300:名無し野電車区
10/06/15 18:46:29 8/pFy0C30
>>299
はいはい、軍部乙w
軍部のお前らが池沼だろうが、カスがwww

301:名無し野電車区
10/06/15 19:50:44 84FbPP7e0
今日もまた

チンカスが沢山釣れているw




302:名無し野電車区
10/06/15 21:00:16 JRkUxzJn0
此処って大手何故 京王重機が関わるまで永い事 大手私鉄系中古車&メーカーの供給介入拒み続けたの?
それと、散発的に縁も所縁もない会社※から中古買い込んだりしてたの?

山形交通・東濃・三岐
近鉄・山陽・営団(台車だけだが)

前三者は何気に西武所沢の斡旋・紹介(弄るのは、自社でやるから拒否)とか あったのですか?
名鉄が3700を大量に送り込んできて傘下にしようとして拒否したみたいだけど・・・
車両供給先開拓では、一匹狼的好きだったなー。

303:名無し野電車区
10/06/15 22:26:03 84FbPP7e0
誤爆ですか旦那w

304:名無し野電車区
10/06/16 09:19:34 Cp0I0pAa0
っていうか、電車云々より日常国語の勉強が先ですな。
言葉めちゃくちゃですがな302さんw

305:名無し野電車区
10/06/16 11:59:55 wlKddZu20
ことでん車両供給元

大手
京急・阪神・京王・名鉄・近鉄・東武

中小
三岐・東濃・山形・宮城電気鉄道

公共
国鉄・名古屋市交通局・玉野市

昔の車両は良く知らんので漏れあるかも


306:名無し野電車区
10/06/16 13:08:03 Cp0I0pAa0
チンカス自演Zw

307:名無し野電車区
10/06/17 18:58:32 nJEPyxr+0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」
「軍部乙」





書き足しヨロ。


308:名無し野電車区
10/06/17 21:03:32 LCl/Cn8o0
>>307

「自演乙」って言葉も入れといてくれ。

309:名無し野電車区
10/06/17 23:01:56 iKOx5P9H0
>>302
まあ一応マジレスしとくと、長尾線・志度線に合う規格の車両が大手私鉄には
いなかったから。
名市交からの600・700系列が入るまで旧型車100%だったのもそのため。
琴平線に関しては傘下云々とは関係なく名鉄からの1020である程度近代化
できて、その後の京急からの1070・1080で日中の冷房化率もそこそこに
なったからそこで旧型車置き換えも一段落した。

310:名無し野電車区
10/06/18 01:44:37 Y3PKP6N/0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」
「軍部乙」
「自演乙」




書き足しヨロ。


311:名無し野電車区
10/06/19 20:47:44 yXNV7oCA0
URLリンク(blog.canpan.info)
大本営、出遅れてますよ

312:名無し野電車区
10/06/20 05:26:42 brGnM70JO
687番目……qqqq

313:名無し野電車区
10/06/20 09:28:16 EIkB9ox6O
このスレって軍部とその熱狂的ファンの交流の場なんだなw

314:名無し野電車区
10/06/20 20:21:11 Re2LVMqL0
すれ違いもはなはだしいが、きな子は結局警察犬、いつまで経っても合格しないなw

315:名無し野電車区
10/06/21 08:10:35 cyzzeDVjO
志度線だけか他の路線もそうか知らんが全車両冷房化したはずなのに冷房が全く効いてない。しかも通勤時……

毎朝地獄だ。

316:名無し野電車区
10/06/21 10:51:11 sAq6poUO0
設定温度は28度。

地球に優しい ことでん。

317:名無し野電車区
10/06/21 16:40:13 hA+WH4QI0
旧車で窓全開の方が風入って涼しいんじゃね?

318:名無し野電車区
10/06/22 00:20:39 3onzay1/0
旧型・冷房車併結時代、
俺は好んで窓全開の旧型に乗った。

319:名無し野電車区
10/06/22 01:34:27 gF2yYwbp0
雨降ったら、涼しいと思って
エアコンつけんらしいぞ。

320:名無し野電車区
10/06/22 07:58:50 6BhR0PKQ0
雨降ったら蒸し暑いんだよ、ボケ。

321:名無し野電車区
10/06/22 08:38:29 0C3i9KQRO
あしたは地獄ですね。

伊予鉄道は3000系に除湿機能もあるから快適。

322:名無し野電車区
10/06/22 10:57:25 qm2mDvWG0
暑い車内を逆手にとって、ガマン大会イベント (炎天下、車内で半纏を着込みーので、うどん早食い競争)を
企画するぐらいの柔軟性を持たにゃぁ。

323:名無し野電車区
10/06/22 16:25:22 Gq2X08hP0
もちろんあつあつのうどんでね

324:名無し野電車区
10/06/22 16:46:35 QZBCzL42O
例示が張り切るだろ。暑苦しいから無理

325:名無し野電車区
10/06/23 08:41:08 LnYoctg1O
>>315です。

地獄でした。


もう夏がくるというのに窓ガラスが曇り、朝から我慢大会でした。あつあつうどん食べた後みたいにwww

この時代に電車の中より外の方が涼しいのは『車両事故、故障の為現場に何時間足止め』みたいなニュース以外あり得ないと思う。


ワタシが毎日乗る電車は女性車掌だが、冷房スイッチは彼女達が握ってるのか運転士が握ってるのか……


ただでさえ女性車掌の張り切りアナウンスは耳障りなのに。


志度発の電車で沖松島から冷房を掛けだすのは冷やかし以外の何物でもない!


明日から面倒だが、朝から不快になるのはもうまっぴらなんで一本早いか遅いのかで出勤してみようと思う。

326:名無し野電車区
10/06/23 09:39:56 RY5n1PArO
ご愁傷様です。

いま通院帰りの伊予鉄3306車内から……

快適のひと言♪♪

327:名無し野電車区
10/06/23 13:34:38 Lpb+spMW0
>>325
ここ数100レスの中で、お前さんのダラダラしたレスが一番うっとうしいわ。

328:名無し野電車区
10/06/23 15:06:50 LnYoctg1O
>>327

そらあ、すまなかった。

329:名無し野電車区
10/06/23 16:04:57 Lpb+spMW0
自然の風を受けて歩いて通勤しな。

330:名無し野電車区
10/06/25 09:27:34 fBOXeEFk0
明日26日のレトロは旧型3連?
23号は走らないのでしょうか?

331:名無し野電車区
10/06/25 11:34:54 a0iX/vHd0
走りません。

332:名無し野電車区
10/06/25 17:45:48 T+IAzUPc0
先週から琴平線できな子号走っているね

333:名無し野電車区
10/06/26 10:11:39 E4jzTjI30
やれやれ、クソぬるいネタだけだねここも。

334:名無し野電車区
10/06/26 20:17:52 a+vgHoME0
>>332
足跡のシール貼ったり椅子に黄色いカバー付けたり正直微妙だな。

琴平線は寒いくらい冷房効いてたな。
あのバウンドの激しさは何とかならないのか。


335:名無し野電車区
10/06/27 20:10:07 AhhdIrE50
>>334
無理だと思うよ

336:名無し野電車区
10/06/27 21:32:17 8Szc9f8y0
今度、琴電のトランポリン電車に乗りに行こうと思ってるんだけど、どの車両が一番弾むの。

337:名無し野電車区
10/06/28 13:14:19 rEjY/J+L0
お前の頭の中が一番弾んでるんじゃないか?w

338:名無し野電車区
10/06/28 15:29:42 LTWWaplR0
どうせなら50年ものの1070か1080に乗って脳味噌をshakeされて来いよ。
1070は2扉の元特急用を無理やり貫通型に改造してるから奇妙な前面だからな。

あと琴平駅の近くにソープが何軒かあったのには笑えたなw


339:名無し野電車区
10/06/28 16:41:47 9qhK+0pS0
トランポリン電車で金儲けすればいいじゃないか

340:名無し野電車区
10/06/29 07:22:46 51cRKfdt0
トランポリンがよければ121に乗れば良いのに

341:名無し野電車区
10/06/29 20:18:59 kdM+rxJp0
そう、俺の頭の中が一番弾んでる。


ところで頭が弾むってどういう意味。


342:名無し野電車区
10/06/30 16:10:56 8uKgG52z0
暑さで頭がボケて漢字の意味が分からなくなることだよ。

343:名無し野電車区
10/06/30 16:56:29 E/BAzZkH0
壺、300号ライトアップ撮影会企画よろ!

344:名無し野電車区
10/06/30 20:25:42 tQHWLx6r0
漢字の意味が分からなくなることを頭の中が弾むっていうのか。
初めて聞いた。

345:名無し野電車区
10/06/30 20:50:49 14oJVIhAO
コトテツは何も話題がありませんね

346:名無し野電車区
10/06/30 22:18:25 zWIG/h5X0
確かに旧型ヲタにとっては面白みに欠けるだろうな。
車両がある程度統一されて単なる通勤路線になったわけだ。
瓦町なんて大手の駅と大して変わらない規模だしな。


347:名無し野電車区
10/06/30 22:54:06 tQHWLx6r0
>>346
今時地方の私鉄でも旧型電車なんか走ってるとこめったにないよ。
バタデンでさえ、琴電と似たようなものだし。
琴電はのどかな風景のとこ走ってるからけっこう面白いよ。特に志度線なんか。
瓦町駅は大手私鉄のローカル駅みたいだ。

348:名無し野電車区
10/06/30 23:10:55 UMOA7uSWO
ことでんは
東武の注文流れ以外完全に京王帝都になった
伊豫鉄よりは変化に飛んでるよ

349:名無し野電車区
10/06/30 23:25:31 bIcC91vr0
京急1000形

全部消えた。

ことでん1070形は
どれで置き換える?

350:名無し野電車区
10/06/30 23:28:46 UMOA7uSWO
1070や1080より1100のほうが調子良くない

351:名無し野電車区
10/07/01 00:24:02 GjtIt3Cf0
伊予鉄は鉄ヲタにとってはあんまりおもしろくない。
車両は京王ばっかりだし、鉄ヲタ好みのイベントもやらんし。
ただ単に住宅街をはしってるただけだし。
しいていえば高浜線がまあまあ面白いかなというぐらい。


352:名無し野電車区
10/07/01 01:41:41 URB9XfBd0
>>349
また阪神の青胴車を買うとか
はたまた阪急の5100系当たりとか

後者はそのまま2輌で使えるとはいえ、向こう数十年くらい出物が無さそうだがw

353:名無し野電車区
10/07/01 06:30:06 pS+40fot0
>>350
現場でも好かれてないらしい

354:名無し野電車区
10/07/01 06:58:02 k24eg9XHO
元京王は琴電入線時の整備が手抜きだったとの話がある。車内の化粧板は両面テープで固定しただけな噂
だし、とにかくダンピングで買ったことに琴電は後悔しているみたい。
本当は京急1000を当時追加投入したかったのが、廃車予定車に状態が良いのがなかったらしく京急側から
やめとけとのアドバイスで当時営業をかけていた京王重機との話に心が向いた模様。

355:名無し野電車区
10/07/01 18:45:26 wSeDjask0
次は京急800形か?

356:名無し野電車区
10/07/01 19:48:46 zUGNDRPy0
どうせならまた16m車に戻してもいいかも。
東京メトロ01や名古屋市営5000あたりを無理やり改造するとか・・。

357:名無し野電車区
10/07/02 02:16:42 vklw2Nr00
多分、次は京王は買わないと思う。
よし、今のも銚子にやれ!

358:名無し野電車区
10/07/02 05:14:28 wfaVjyD3O
キハ32買えばいいだろ、16㍍なら。

359:名無し野電車区
10/07/02 07:33:32 fKbci7UP0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
誰だよこいつ

360:名無し野電車区
10/07/02 08:53:22 bdzLEd820
1080形は京急の M'c-M-M-M'cの背中合わせユニットだったからなあ
半数は運転台取り付け車。

361:名無し野電車区
10/07/02 10:50:50 v3s1etzQO
1070置き換えの話が浮上中。
候補ね…
聞いたところだと
○○800
○○1000
○○5000
が候補らしいよ

362:名無し野電車区
10/07/02 11:15:28 xxTSPTgV0
>361
KQ800、KQ1000、西鉄5000?

363:名無し野電車区
10/07/02 17:31:24 wL6u4tR90
>361
京急800
1000 → 東急
5000 → 阪神、名交、阪急
???

364:名無し野電車区
10/07/02 17:47:52 1pSLkoZTO
久しぶりに関西私鉄からの譲渡車を見てみたいな

365:名無し野電車区
10/07/02 18:09:52 I7vHv07/O
シティパス便利やし使いやすいわ

366:名無し野電車区
10/07/02 18:31:21 5SZWI9JuO
この際、京急車で統一した方が良いな。

1000形は1305と1351ならまだ解体してないぞ。

367:名無し野電車区
10/07/02 20:17:47 KTlmUF7kO
>>363
1000は京急だろう。

5000は阪神と名交は可能性あるかもだけど、リフレッシュした以上阪急はしばらく手放さないだろう。

尤、名交も改造費がかさむから積極的には買わないよ。

名交を検討し出したら、600系列に廃車が発生する時だよ。

368:名無し野電車区
10/07/02 20:21:36 yKBKtuuM0
んじゃ西鉄5000ってことじゃん。

369:名無し野電車区
10/07/02 23:13:46 KTlmUF7kO
>>368
西鉄のも2000年あたりに更新してるからなぁ。

山陽の可能性はないかな?

370:名無し野電車区
10/07/03 10:06:02 ZSRXNH/g0
1080系見た

371:名無し野電車区
10/07/03 10:11:13 azvBoTYf0
カスども、妄想会議ご苦労。







カスどもw



372:名無し野電車区
10/07/03 10:13:39 HR4xlmLZO
なんか、レス数だけ伊予鉄に負けんとする不毛さがみえみえ(苦笑)

373:名無し野電車区
10/07/03 11:02:06 zpUJ9Rkd0
>>361
結局、正解は何よ?

374:名無し野電車区
10/07/03 11:08:19 JUKH68830
伊予スレも過疎ってるがな。

375:名無し野電車区
10/07/03 11:33:11 wxMnmzpO0
松山を意識する高松市民が少ないのと同じく
高松を意識する松山市民も少ない

意識が高いのは東;███地域と西███地域
私鉄すらないんだから黙っとけ

コレ豆な

376:名無し野電車区
10/07/04 15:53:06 B40q1q900
age

377:名無し野電車区
10/07/04 16:50:28 Gx9CeoGk0
23は全検いつ?

378:名無し野電車区
10/07/05 09:12:55 qmyvmebx0
廃車が先だと思う。実質使い道無いし。
非現役車で行うイベントの無意味さは時間とともに浸透している。

379:名無し野電車区
10/07/05 12:05:35 QFv97TqM0
23歯医者にしたら礼二が泣くぞ!

380:名無し野電車区
10/07/05 16:11:43 qmyvmebx0
とうに役目の終わった旧車をいつまでも金かけてダラダラ残すより、
潔く廃車にして思い出に残す事を美徳と出来んのかねぇ。。

381:名無し野電車区
10/07/05 17:34:06 xxOvNrL9O
23のでラストランで儲けて、23をオークションで売り飛ばせばいいんじゃね?

382:名無し野電車区
10/07/05 18:31:44 qmyvmebx0
>>381
あんた、映らないブラウン管テレビを100円で落として、
送料1万円で買ったりする人なの?w

383:名無し野電車区
10/07/06 10:03:33 1jn8wZfT0
まだ先の話だろうけど長尾線は大型車で統一したいところだろな。


384:名無し野電車区
10/07/06 10:43:19 Gnj/UfYzP
冷房を寒いぐらいかけてほしいが、年寄りからクレームが来るんだろな…

385:名無し野電車区
10/07/06 16:22:10 iw9E8MMg0
>>384
年寄りは防寒 冬服着せれば安上がりで良いいんだが
(体温調整機能壊れてるんだし)

年寄り優先座席と称して個室で囲み扇風機 それ以外は冷房強

386:名無し野電車区
10/07/06 16:57:36 ExeH9Xj40
トランポリン電車企画マダー?

387:名無し野電車区
10/07/07 13:25:10 zEnQqWh/0
垣内氏って、議員?

388:名無し野電車区
10/07/07 13:35:26 SXH4+RkW0
さあな。

>>369
山陽3000は3両で使えるのはいいがボロいからどうかな。
西鉄600系を買えばよかったのに。

389:名無し野電車区
10/07/07 15:23:18 fSg37JyX0
>>385
そんな時こそ、非冷房車の出番ですよw

390:名無し野電車区
10/07/08 04:56:56 fTr1VqtqO
過疎w

391:名無し野電車区
10/07/08 10:50:52 7CxTogYI0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」 1
「軍部乙」
「自演乙」




書き足しヨロ。

392:名無し野電車区
10/07/08 17:53:08 QxylYqWH0
>>391
お前痛いなw 友達いないだろw

393:名無し野電車区
10/07/08 22:42:28 HcjMHPNKO
>>388
車体長19.5mじゃ長すぎたんだろう。

阪神車の18.5mでも長かったんだから。

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:47:28 SMwuj7dF0
長すぎ

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:22:34 c0ZGjedF0
ことちゃん、ツイッター始めたのかw

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:54:27 dLxgPdxG0
>>395

>>209

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:41:30 8r6Y0Wu/0
>>348
オンボロの電車ばっかり走らせて、鉄オタを喜ばせてるだけの会社に言われたくない。



398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:59:35 5jTn92LR0
>>393
そうか、18m位だと思ってたが意外と長いんだな。
阪神でも長いとなると山陽も無理か。
やはり次も京急しかないか。

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:30:38 CPbAenBX0
別に冷房要らんだろ?
どうせ暑い中歩くのに。

400:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:50:04 PWrxWEAA0
400

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:14:29 Qsw4klPl0
>オンボロの電車ばっかり走らせて、鉄オタを喜ばせてるだけの会社に言われたくない

言われた日には会社の末期 銚子と同じだな

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:33:43 8r6Y0Wu/0
コトデン=銚子?

403:名無し野電車区
10/07/12 07:33:49 +oAYZjve0
よんひゃくさんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

404:名無し野電車区
10/07/12 14:58:32 uZqWUiPB0
コトデン=餃子?

405:名無し野電車区
10/07/13 07:39:08 BDpet4un0
また過疎ってるなw

406:名無し野電車区
10/07/13 10:11:34 A54gft/t0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」 2
「軍部乙」
「自演乙」




書き足しヨロ。

407:名無し野電車区
10/07/13 14:26:56 16PccmBZ0
>>406
またお前かw 痛すぎるぞww
いい加減友達作ろうぜw

408:サンライズ琴平
10/07/13 16:58:48 MEj3ewyu0
ここにいる奴は全員友達いないだろうがwww

いつ消えるんだ?このクソスレとここの住民どもは?

409:名無し野電車区
10/07/13 18:05:08 16PccmBZ0
軍曹キタw

410:名無し野電車区
10/07/13 18:33:05 A54gft/t0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」 2
「軍部乙」
「自演乙」
「軍 曹」1



書き足しヨロ。

411:名無し野電車区
10/07/13 20:23:31 ohbE7uE80
>>408
あんたこそいないだろ

412:名無し野電車区
10/07/14 14:07:23 ggw35Gcc0
ID:A54gft/t0
こいつ参謀だな

413:名無し野電車区
10/07/14 17:57:34 H17mWWOB0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」2
「軍部乙」
「自演乙」
「軍 曹」1
「参 謀」1


書き足しヨロ。

414:名無し野電車区
10/07/14 18:20:46 tW6NQqM20
ド暇人共、働けよ。

415:名無し野電車区
10/07/14 21:28:18 wVgOx+eL0
零時は夏バテ

416:名無し野電車区
10/07/15 14:40:22 q7NysAVD0
テンプレ書き足しばっかり言ってる奴って仕事or学校行ってないのか?

417:名無し野電車区
10/07/15 15:54:16 gwz4N6PK0
>>416
世の中には仕事でネットを使う人は沢山いるの。
お話の意味がお分かりかな、ブルーカラーさん。

418:名無し野電車区
10/07/16 13:58:36 z6BUU39L0
>>417
いや、自分ブルーカラーじゃないしw 残念でしたwww
仕事中にネット見てないで仕事に集中しましょうよぉ

419:名無し野電車区
10/07/16 22:03:19 NYxGC9/u0
香川の人って、敵対心強いのねww

420:名無し野電車区
10/07/17 09:58:40 qHoIezVY0
敵対心??
そんなマシなものはないね。

陰湿で小心者のヘタレだけだろ、特にここはw

421:名無し野電車区
10/07/17 15:25:57 6Xj3jvtV0
香川の人かどうか関係なくこのスレの住人はアホばっかw

422:名無し野電車区
10/07/17 16:00:36 ylDxbyWk0
よっぽど隣の県のことが気になるのか。

423:名無し野電車区
10/07/17 16:06:17 Sl2DsKTx0
どうせ仕事に集中してもこっそりネットやっても給料いっしょよw

424:名無し野電車区
10/07/18 12:48:53 UoloMkoE0
>>422
隣の県とは?

425:名無し野電車区
10/07/18 20:23:21 rdDp2yzz0
築片瓦栗三太仏空一円岡挿畑_滝羽栗岡羽榎琴
港原町公条田生通宮座本丘田陶宮床熊田間内平
○○○---○-○-----○-----○特急
○○○○----------○--○--○通勤特急
○○○○--○-○○○○--○-○○--○急行
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○普通

426:名無し野電車区
10/07/19 17:02:27 LA0TJrbJ0
>>424
愛媛じゃね?
なんか香川県民は勝手に愛媛を敵対してるらしいし。

427:名無し野電車区
10/07/19 20:20:30 uZwgz7qC0
香川の県民性が伺えるスレッドだな

428:名無し野電車区
10/07/19 21:54:08 WCS3YtmK0
地理お国自慢 とかに行けば嫌でも判るな(病んでるだろう



429:名無し野電車区
10/07/19 23:40:45 Y62mosVY0
伊予鉄の話ばかりするのがいたからな。
それとも京王厨が必死なのか。

430:名無し野電車区
10/07/20 10:43:21 kpbddRNx0
>>427
とりあえず琴電ヲタの資質の低さが露呈してるんだよ、ここではね。

431:名無し野電車区
10/07/20 14:15:57 1Biov4jF0
とりあえず香川県民は馬鹿ってことは確かなのね

432:名無し野電車区
10/07/20 15:39:33 GqW8Iy1g0
>>431
お前よりは頭いいだろうな。

433:名無し野電車区
10/07/20 22:56:31 j8PGJaSq0
琴電ヲタw

434:名無し野電車区
10/07/21 00:25:10 p42FTgus0
軍部がいい例だなw

435:名無し野電車区
10/07/21 13:12:22 N7hlBSoZ0
>>432
香川県民乙w

ところで予讃線の電化区間、高松からどこまでか知ってる?正解は伊予市。松山じゃないよ~www

436:名無し野電車区
10/07/21 15:16:02 fUGCZRMv0
>>435
その手の蘊蓄はここではどうでもよろしい。消えろカス。

437:名無し野電車区
10/07/21 17:19:23 N7hlBSoZ0
>>436
ん?蘊蓄じゃなくて君が間違ってたから指摘してあげただけなんだけどね~www

438:名無し野電車区
10/07/21 17:20:12 mImy10f40
正岡子規や秋山兄弟の頃に比べると伊予人のレベルも落ちたなw

439:名無し野電車区
10/07/21 19:51:47 cod25+BW0
比べてやるなよ、著名人とそこらの凡人以下をw

440:名無し野電車区
10/07/21 20:32:03 f/3Yi8lJ0
>>436
 馬鹿の上塗り知ったか香川県民乙 ご苦労様
 ちゃんと勉強しろよ そして>>438 >>439 を引き取れよ

441:名無し野電車区
10/07/21 21:07:30 cod25+BW0
>>440
講釈はいいから消えろカヌw

442:名無し野電車区
10/07/21 21:13:46 cod25+BW0
>>435
>ところで予讃線の電化区間、高松からどこまでか知ってる?正解は伊予市。松山じゃないよ~www


ところでこのおっさん、何を一人で喜んでんの??

訳のわからないことわめかずさっさと消えろカスw

443:名無し野電車区
10/07/22 00:19:30 fL7ENQBH0
JR四国のスレに粘着してるアホでしょ。
伊予鉄に銀色の電車が入ったのがそんなにうれしいのか。
別に松山でも伊予市でもどっちでもいいよ。


444:名無し野電車区
10/07/22 09:12:46 Nq/WxO9V0
>>443
銀色の電車は1995年から伊予鉄にあります。
まぁどうでもいい話ですが.....。

445:名無し野電車区
10/07/22 11:58:40 npquVPKX0
どうでもいい話ですね。

臭いね、愛媛って何かと。

446:名無し野電車区
10/07/22 12:22:27 Nq/WxO9V0
>>445
それはそれは。
香川県民と愛媛県民の間の壁は、一体何なんだ.....?
四国一争い?

447:名無し野電車区
10/07/22 12:37:01 /zLaiSGe0
>>442
いい加減自分の間違いを認めろよw いつまでも他人のふりするのやめようぜww

それと俺、愛媛県民じゃないからねwww

448:名無し野電車区
10/07/22 16:48:11 npquVPKX0
ごめん、言葉の意味がなんやらさっぱり。

池沼?




449:名無し野電車区
10/07/22 16:50:43 npquVPKX0
っていうかこの人、他人の言葉尻へのしつこさにアレの典型出てますね。

450:名無し野電車区
10/07/22 18:32:28 T8+ZmtSs0
心療内科につれてこうか

451:名無し野電車区
10/07/22 18:40:43 iUxhxVtF0
是非お願いしたいけど、川之江より西でお願いね~。

452:名無し野電車区
10/07/23 08:36:46 Sl2KcBpO0
>>450
美人ナースは居ますか?
        郡部一同

453:名無し野電車区
10/07/23 12:21:16 1CZmJSlj0
マジでこのスレ、アホばっかりw 速く落ちてしまえよw

454:名無し野電車区
10/07/23 12:38:47 Kq6hKsCK0
↓コトデンの本社ってコレ?↓
URLリンク(www.dotup.org)


455:名無し野電車区
10/07/23 15:17:09 OAmVrxuB0
それ。

456:名無し野電車区
10/07/23 16:11:12 Kq6hKsCK0
なんか意外やった・・・・・。

457:名無し野電車区
10/07/23 16:14:01 1CZmJSlj0
小さいな。どっかの町役場みたい

458:名無し野電車区
10/07/23 19:15:27 t08U8W4s0
むしろ想像より立派だった。

459:名無し野電車区
10/07/23 22:36:36 Kq6hKsCK0
>>458
どんな想像してたんだ....。これより小さいって。

460:名無し野電車区
10/07/23 23:01:04 t08U8W4s0
こんなのや
URLリンク(www.dotup.org)

こんなのを想像しておりました。
URLリンク(www.dotup.org)

461:名無し野電車区
10/07/24 01:38:54 CEDRSgNF0
FZ-20??

安物のコンデジは建物まで小さく写るんだねw

462:名無し野電車区
10/07/24 12:03:15 3CHVBw5S0
>>453
もう次は伊予鉄と統合だな。

463:名無し野電車区
10/07/24 16:14:11 3l5vgxjJ0
礼二、コトキチは元気?

464:名無し野電車区
10/07/24 17:28:51 MWbhGCMK0
>>460
似たようなもんやん.....

465:名無し野電車区
10/07/24 17:59:12 SxcmcQHJ0
>>442

カス認定 乙
カスになった気分はどう?

466:名無し野電車区
10/07/24 18:04:30 SxcmcQHJ0
>>460

それでも立派 今の琴電でも
その内JRの支店を琴電本社って言う奴が現れるんじゃね(書いてしばらくは来ないかも
それないけど忘れた頃に)

467:名無し野電車区
10/07/24 19:17:33 MWbhGCMK0
さすがにお隣さんには勝てないな.....。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(Matuyama_City).JPG

468:名無し野電車区
10/07/24 21:46:23 UuM5wTbe0
築片瓦栗三太仏空一円岡挿畑_滝羽栗岡羽榎琴
港原町公条田生通宮座本丘田陶宮床熊田間内平
○○○---○▲------○-----○急行 夢物語
○○○○---------○○○○○○○○通勤快速
○○○---○---○--○○○○○○○○区間快速
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○直通普通
○○○○○○○○○○○○○○普通

469:名無し野電車区
10/07/25 16:38:23 9P2XxIId0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」2
「軍部乙」
「自演乙」
「軍 曹」1
「参 謀」1
「お隣さん」1

書き足しヨロ。


470:名無し野電車区
10/07/25 18:02:20 2CPnfeVd0
コトデン話題がないからつまんない。

By 岡山県民

471:名無し野電車区
10/07/26 02:23:00 StMHu+qCP
築片瓦花林木元水西高池農平学白井公長
  原     太   .前   学  園    文
港原町園道東山田田田戸部木通山戸明尾
○○○--○-○-○--○----○急行
○○○○○○○○○○○○○○○○○○普通



472:名無し野電車区
10/07/26 09:32:51 UrUk593/0
↑これはなんのフェチ?

473:名無し野電車区
10/07/26 10:53:23 k+bIgSgk0
急行設定するとしたら急行専用車両(Usedで可)が欲しいな。
KQ1000よりも。

クロスシート車も良い。

474:名無し野電車区
10/07/26 12:34:35 Owhvoubl0
テンプレ書き足し厨はまだ生きてたのか。はやくしねよ

475:名無し野電車区
10/07/26 13:05:03 UrUk593/0
以下【チンカソ用語】テンプレ。

「過 疎」2
「軍部乙」
「自演乙」
「軍 曹」1
「参 謀」1
「お隣さん」1
「テンプレ書き足し厨」1

書き足しヨロ。


476:名無し野電車区
10/07/26 17:45:16 diSrKzBA0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


477:名無し野電車区
10/07/26 18:01:19 UrUk593/0
大本営戦死説。

478:名無し野電車区
10/07/26 18:22:33 cMuWkT6f0
  瓦今松沖春潟屋古八六大新塩房原志
  町橋二松日元島高栗万町道屋前駅度
特 ○==========○==○==○========○
各 ○○○○○○○○○○○○○○○○

479:名無し野電車区
10/07/26 19:15:27 XpuwwSaz0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


480:名無し野電車区
10/07/27 11:53:30 rhBMoRPB0
テンプレ書き足し厨がいれば、停車駅厨もいるのかw
400レス過ぎてからクソスレ度が増してきたなw

481:名無し野電車区
10/07/27 14:00:33 pC3nCT760
糞スレ度は随分前からだと。

482:名無し野電車区
10/07/27 14:53:47 rhBMoRPB0
>>448
日本語教えてもらえ池沼がw

483:名無し野電車区
10/07/27 17:49:34 pC3nCT760
>>482
またお前か。しつこいねーーー。
話題を取り上げてくれないからといって、いつまでも執着するんじゃないよ。

少しは生活の上で知性や常識を得る機会がないの?
頭の悪い奴だな。

484:名無し野電車区
10/07/27 17:52:45 pC3nCT760
知らない人のために晒しとこうか。


>ところで予讃線の電化区間、高松からどこまでか知ってる?正解は伊予市。松山じゃないよ~www


どこの県民か知らんが、
これに誰も反応しなかったから粘着してんのよ、この阿呆は。
こっちが恥ずかしくなる。

485:名無し野電車区
10/07/27 17:56:10 8rPDvLIi0
志度線情報…
27日、沿線で発生した住宅火災の影響で運転を見合わせていましたが、
夕方5時50分までに運転を再開しました…。


つまらん言い合いするぐらいなら、こういう情報とかも書けばいいのに。

486:名無し野電車区
10/07/28 00:06:31 k+3Kb4jh0
琴電ヲタがいくらアレでも、「ひとりなぞなぞ」して喜ぶ馬鹿は流石にいないね。

487:名無し野電車区
10/07/28 09:44:17 qNrnRX/c0
>>483>>484
またお前か。しつこいねーーー。
恥ずかしくなるんなら反応しなきゃいいんじゃね?アンタこそいつまでも執着してんじゃねーよw

知らない人のために晒しとこうか。

名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:02:09 ID:Egf9UEVd0
>>175
言いたいことがさっぱり分からん。
20年ほったらかしというが、松山まで電化されたわけだし、それなりに投資はされてるだろ。
それ以上の投資を望むなら、リターンに保証がないと。

ちなみにこの書き込みにはこんなレスが。。。
名無し野電車区:2010/07/20(火) 14:22:36 ID:zoTTJYUE0
>>181 わかってないのは貴方だけのようですが?

松山まで電化されたわけだし  ⇒伊予市までされてますが
厨房ですか そうですか


どうせ香川県民なんだろうが、
この間違い指摘されたから逆ギレして粘着してんのよ、この阿呆は。
いい加減自分の間違いを認めたら?

488:名無し野電車区
10/07/28 10:17:00 9WF0wxaC0
↑この人が一体何に不服で誰と話してるのか説明出来る人はいないと思う。

489:名無し野電車区
10/07/28 10:18:19 9WF0wxaC0
夏のオカルト♪

490:名無し野電車区
10/07/28 10:57:15 Cg9X/mkQ0
>>488>>489
自演乙ww IDっていうの知ってる?

491:名無し野電車区
10/07/28 11:19:18 4KsLYWvm0
このスレは.....協調性に欠けてるな。


492:名無し野電車区
10/07/28 11:28:24 9WF0wxaC0
普通の連レスが自演??
やっぱりちょっとオツムのビスが抜けてるねこの人。

このあり余る執着魂を県内の無関心ヲタに見習って欲しい是非とも。

493:名無し野電車区
10/07/28 11:46:11 Cg9X/mkQ0
>>492
>やっぱりちょっとオツムのビスが抜けてるねこの人。


あんた何自分のこと言ってるんだよw 早くママのところへ帰りなさい

494:名無し野電車区
10/07/28 18:31:36 9WF0wxaC0
マッマァ~!www

495:名無し野電車区
10/07/28 18:46:35 lKf4CBai0
>このスレは.....協調性に欠けてるな
>>488>>489
協調性のない県民だ 何を今更
水で徳島と争い 松山関連に粘着 救いようがない



496:名無し野電車区
10/07/28 19:53:45 lXOltsZS0
救わなければならない理由があるの?
あんた馬鹿?

497:名無し野電車区
10/07/28 21:19:35 asMHRXym0
>>495

ここで一体、何を囲んでの「協調」が必要なんだ?


スレ違いの下らんウンチクに皆に口をそろえて反応して欲しかったのか??

アホじゃなかろうか?(笑


これだから困るんだよ、夏の長期休暇は。

498:名無し野電車区
10/07/28 21:27:52 asMHRXym0
あったあった、これだな。↓


>ところで予讃線の電化区間、高松からどこまでか知ってる?正解は伊予市。松山じゃないよ~www


これに誰も興味を持たなかったようだね。余程の思い入れがあったのかも知れんが詰まらない話だ。

シカトされ放置され、それで住人と思われる人間に手当たり次第粘着攻撃してるんだな、わかります。



情けない奴だ。 
 
 
 


499:名無し野電車区
10/07/29 09:52:05 WHamfPMV0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


500:名無し野電車区
10/07/29 11:02:14 j33pcCXZ0
下らない豆をしつこく押し付ける癖が
アホなオウム返しに色濃く出ているw

社会勉強して出直した方がいい。
 
 


501:名無し野電車区
10/07/29 11:24:08 H6OiwDjp0
>>500
豆も糞も、間違いを指摘しただけなんだがw
その指摘に逆ギレされて変な方向に行ってしまったということ。ちゃんとレス読もうぜ坊やww

社会勉強して出直した方がいい。両親にでも学校の先生にでも塾の先生にでも教えてもらいなさい。

502:名無し野電車区
10/07/29 11:36:23 ohv1Sfzx0
工業高校生とかだろどうせ。

503:名無し野電車区
10/07/29 11:41:58 j33pcCXZ0
>>501
豆を持ち出した側とそれに反応した者の関係というか全ての概要が不明。
流れ終わった話にいつまでも執着すんなw

というか、お前の話はどこをかいつまんでも興味をそそられる内容ではない。
つまり誰もお前のクソレスなんて気にも止めてないんだわ。
早い話が、世間の事実を甘受しなさいってこと。


事実がわかったら豆を風呂敷に包んでさっさとカエレw



 
 


504:名無し野電車区
10/07/29 11:50:52 j33pcCXZ0
しかしここの住人もみな大人だねぇ。
この血眼のアホガキを相手にしてるの、もしかして俺だけやんw

しかし、親に先生に塾だって‥


子供臭くて頭痛がしてきたw



505:名無し野電車区
10/07/29 12:06:31 rUsWRiXI0
>>501>>502
目に涙ためながら必死に反論してるね、坊やw
概要がわからないんならとりあえずレス読めw つーか、わからないんなら話に入ってくるなw

無駄に行余らせたり、必死に連レスしてるところ見たらどんだけ精神年齢低いのかがよくわかるなw
前にも言ったが、クソレスだと思うんなら反応しなけりゃいいだけだろ?それに反応するってことはアンタよっぽど人が恋しいんだね。友達作りなよw

506:名無し野電車区
10/07/29 13:16:15 j33pcCXZ0
この馬鹿、まだいたのかw

507:名無し野電車区
10/07/29 13:18:29 j33pcCXZ0
ひとつだけ。


大人はね、

「友達」なんて言葉は使わず、

友人というんだよ。


508:名無し野電車区
10/07/29 13:54:02 ZRoQwrLI0
>>506>>507
はぁ・・・。あんだけ言ったのにまだ反応するとは・・・思った以上に幼稚だな、コイツw
あんたに友達なんかできるワケないか。ごめんね、変なこと言っちゃってw

もう1回言うけど、無駄に行余らせたり必死に連レスしてるような奴が大人ぶったって実際は子供だってことはバレバレだぜ?
ま、あんたが本当に大人なら池沼だよな。こんな幼稚なことを何回も書き込むなんてw
P科行けば?そしたらなんとかなるかもしれないぞ?

509:名無し野電車区
10/07/29 14:41:29 H8pOLzOJ0
四国の私鉄のスレ「伊予鉄、土電、ことでん」の中で、最も荒れていますね...

510:名無し野電車区
10/07/29 19:32:27 C9CR6Mud0
日本の夏 2ちゃんえるの夏

511:名無し野電車区
10/07/29 20:27:06 dLCGEC1E0
しつこいハエとガキにはキンチョールw

512:痛いな
10/07/29 21:52:34 AP7Mix9+0
581 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 09:56:09 ID:WHamfPMV0
>>573
「バスみたいな電車」って言ったビジネスマン本人乙www

無知な人間に「バスみたいな電車」のおかしさがわかるワケねーもんなw
哀れ...

513:痛いな
10/07/29 21:55:51 AP7Mix9+0
582 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:46:15 ID:H8pOLzOJ0
>>581
573だが、ビジネスマン本人じゃないのですが...
勝手に決めつけないでくれる?
無知でスミマセン!

583 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:52:21 ID:ZRoQwrLI0
>>582
はいはい、お疲れさん。
哀れ...

584 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:05:45 ID:H8pOLzOJ0
>>583
なんかしつこい人

585 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:07:55 ID:ZRoQwrLI0
>>584
君こそしつこいね。君が粘着しなけりゃ俺も返さないんだけど

514:名無し野電車区
10/07/29 22:34:49 dLCGEC1E0
外部から粘着が一人入ると大変なことになるねw

515:名無し野電車区
10/07/30 00:40:39 cVBqP3Nh0
コラコラ、明日はレトロ走行ですぞ。
話を本題に戻しましょう。

516:名無し野電車区
10/07/30 01:59:33 xtHenca10
レトロ走行?

何すか、それ。

517:名無し野電車区
10/07/30 09:42:52 zuqUFD760
>>515
このスレにそんなまともな事書いても無駄ですよ。
>>512>>513のような荒らしがいつまでも粘着してますから。

518:名無し野電車区
10/07/30 10:04:05 KRU2xjjx0
505 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 12:06:31 ID:rUsWRiXI0
>>501>>502
目に涙ためながら必死に反論してるね、坊やw
概要がわからないんならとりあえずレス読めw つーか、わからないんなら話に入ってくるなw

無駄に行余らせたり、必死に連レスしてるところ見たらどんだけ精神年齢低いのかがよくわかるなw
前にも言ったが、クソレスだと思うんなら反応しなけりゃいいだけだろ?それに反応するってことはアンタよっぽど人が恋しいんだね。友達作りなよw



508 :名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:54:02 ID:ZRoQwrLI0
>>506>>507
はぁ・・・。あんだけ言ったのにまだ反応するとは・・・思った以上に幼稚だな、コイツw
あんたに友達なんかできるワケないか。ごめんね、変なこと言っちゃってw

もう1回言うけど、無駄に行余らせたり必死に連レスしてるような奴が大人ぶったって実際は子供だってことはバレバレだぜ?
ま、あんたが本当に大人なら池沼だよな。こんな幼稚なことを何回も書き込むなんてw
P科行けば?そしたらなんとかなるかもしれないぞ?

--------------------------引用ここまで


今回の粘着は、育ちの悪さと低学歴の特徴が文法使いにダイレクトに出てるね。
要領を得ないヘタクソな長文で得意になってるアホの典型だわ。

アホって損だね、ほんと。

 
 
 



519:名無し野電車区
10/07/30 10:11:46 zuqUFD760
>>518
このスレにいる奴全員アホw あなたもね

520:名無し野電車区
10/07/30 10:13:12 zuqUFD760
追記

>このスレにいる奴全員アホ
ぼくもね。反感買われそうだから追記しとくよw

521:名無し野電車区
10/07/30 11:42:24 KRU2xjjx0

↑結局、こいつの粘着は今日で何日目?

まあいいや、どうせクソスレなのでゆっくりして行けばいい。
 
 
 
 
 
 
アホがw




522:今からレトロ参戦
10/07/31 08:47:11 BwOQKcOQ0
夏ですねぇ
今高松行きマリンからですが築港の様子どうですか

523:名無し野電車区
10/07/31 09:52:50 qJltuyM60
何かイベントですか?
人がいませんね。

524:名無し野電車区
10/07/31 12:03:11 7bf09Jxk0
レトロ電車の日。午前の部琴平行きは終了でし。

525:名無し野電車区
10/08/02 10:34:12 QAsWjocs0
行余らせる粘着野郎が消えてからレスが減ったなw

526:名無し野電車区
10/08/02 11:01:01 2MMktRRH0
>>525
一番の粘着野郎は
















お前だと思うw


527:名無し野電車区
10/08/02 11:01:35 QAsWjocs0
また粘着しますか。行余らせる粘着野郎君

528:名無し野電車区
10/08/03 12:40:54 XBaLzwI20
コトキチをたまには、ことでん沿線で見たい

529:名無し野電車区
10/08/04 19:01:51 BHqTyPZ00
京急の廃車車両の宝庫(笑)

530:名無し野電車区
10/08/05 22:44:20 FBAc4g720
このスレも終了でし。

531:名無し野電車区
10/08/08 10:52:55 pDmlvk6V0
ことでんで男性はねられ死亡URLリンク(www.nhk.or.jp)
7日午前、高松市内のことでん・高松琴平電気鉄道の琴平線で、近くに住む74歳の男性が下り列車にはねられて
死亡しました。
この事故で、琴平線は1時間半にわたって全線で運転を見あわせ、およそ1600人に影響がでました。
7日午前7時40分ごろ、高松市三条町のことでん・高松琴平電気鉄道の琴平線で近くに住む74歳の男性が、
高松築港駅発琴電琴平駅行きの2両編成の下り列車にはねられて死亡しました。
電車に乗っていた乗員・乗客およそ30人にけがはありませんでした。
ことでんによりますと、この事故で琴平線はおよそ1時間半にわたって全線で運転を見合わせ、列車12本が運休
するなどしておよそ1600人に影響が出たということです。
現場はことでんの三条駅から南におよそ100メートル離れたところで、線路の周辺にさくなどはないということです。



532:名無し野電車区
10/08/08 11:15:49 IIUxkccI0
7月発売の芸術祭irucaってまだ駅で売ってる?
あと、去年出た直島限定の直島irucaはまだあるのでしょうか?

533:名無し野電車区
10/08/09 00:36:43 u4XZVIgk0
ない。

534:名無し野電車区
10/08/09 10:29:57 0kOCtEBg0
クソスレw

535:名無し野電車区
10/08/09 20:33:29 u4XZVIgk0
全くな。

536:名無し野電車区
10/08/09 22:43:51 fqxqxOc0O
また結構な過疎っぷりですなwwww

537:名無し野電車区
10/08/09 23:22:16 +jqQL62k0
あまりの過疎っぷりだから、ネタ投下。
高松市交通戦略計画 最終答申案
URLリンク(www.city.takamatsu.kagawa.jp)

栗林公園駅~仏生山駅間で所要時間が延びるかも。
グリーンムーバーマックス 鉄道線最高60km/h
現行 最高80km/h

どうして一宮駅まで乗り入れない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch